10/05/18 16:04:45 5sQGX3/E0
>>210
やっぱりそうきたか
もうゲンダイは民主党機関紙を名乗れよ
225:名無しさん@十周年
10/05/18 16:05:14 RohgzkES0
マスゴミのやり方ぐらい熟知してそうな東がコレだもん
まじで疲弊しきってんだよ・・・
226:名無しさん@十周年
10/05/18 16:05:21 mwCyHrWR0
マスコミを監視する第三機関が必要だな
227:名無しさん@十周年
10/05/18 16:05:32 vHuOM/o10
政府とか県を批判しても仕方ないと思うんだけどな。
責任追求は落ち着いてからでいいだろ。
そんなことよりいまは、消毒の実施と
酪農家が将来に希望を持てる策の提示(はっきり言えば、自殺防止)
をやるしかないだろ
228:名無しさん@十周年
10/05/18 16:05:37 i2IXtNUP0
>>210
さすが糞ゲンダイ、全然ぶれないな
229:名無しさん@十周年
10/05/18 16:05:41 mzm8MASt0
宮崎県は、記者会見をノーカットでアップしておくべきだよ。
マスコミは敵と思っていい。
新聞労連、民放労連にとって、赤松は絶対に守らなきゃならない存在だからな。
230:名無しさん@十周年
10/05/18 16:05:53 q/VIEQCL0
記者が面白い発言を引き出そうと、斜め45度の質問しまくる辛菜。
231:名無しさん@十周年
10/05/18 16:06:00 hBk2Cm5j0
>>198
地元の声は
>東国原知事はまさに不眠不休でよくやっている。ただ体が心配。やつれ方が異常、骸骨みたいになっている。
みたいですよ
232:名無しさん@十周年
10/05/18 16:06:08 HU2rKOb30
本当に民主とマスコミは全責任東国原に押し付けてどうにかするつもりなんだな
そう言えば自民チャンネルで配信されてる4月末の口蹄疫の記者会見にロクにマスコミ集まってなかったよね
情報が届かなかったとか嘘だろ、情報わざと遮断してたくせに
233:名無しさん@十周年
10/05/18 16:06:31 56UstJZEP
>>198
そのニュースの動画もってこい、話はそれからだ。
234:名無しさん@十周年
10/05/18 16:06:46 j+IXs1TZ0
>>224
というか、東はゲンダイを告訴していいレベル。
235:名無しさん@十周年
10/05/18 16:06:49 CHSRwem00
>>198
今は隣県在住だがデマもいいとこ
むしろ 国は宮崎、いや九州を見捨てやがった!東知事だけに全部おっ被せて知らん顔しやがって! という感じ
236:名無しさん@十周年
10/05/18 16:07:01 T7f228ucP
>>192
論破なんて全然されてないよw むしろこれから県の過失を裏付けるネタが
たくさん出てくるから。 その空気読んで報道姿勢変えたんだよ。
237:名無しさん@十周年
10/05/18 16:07:03 PhW4XRNx0
>>221
・・・・・・・・・・・・・・・・・
238:名無しさん@十周年
10/05/18 16:07:19 Y11J1Me50
雪印フラグか
宮崎はマスゴミに潰されるのか
239:名無しさん@十周年
10/05/18 16:07:20 rdmVjsBw0
>>124
それはウソだ。
「県が災害要請で派遣できる範囲」なんてものはない。
>>154
これもウソだ。
増員してるだろ。
240:名無しさん@十周年
10/05/18 16:07:28 pleoPN+q0
それでこのクソハゲは初動遅れの責任とらないの?
241:名無しさん@十周年
10/05/18 16:07:31 +7R/0wLQ0
>>221
ヒュンダイの酷さに
最高責任者である馬鹿松のこの発言も絶対忘れてはいけない
赤松広隆農相は18日の閣議後会見で、口蹄疫の対応について「私自身はやってきたことに全く反省、おわびすることはないと思っている」
URLリンク(mainichi.jp)
242:名無しさん@十周年
10/05/18 16:07:33 lzMu/z/g0
鳩山政権に愛想が尽きているところでさらにこういう対応だもんなぁ。
喉もと過ぎればなんて態度で対応できる話じゃないのに。
果てしのない悲しみを感じる。
243:名無しさん@十周年
10/05/18 16:07:38 UZIlDocc0
>>227
とりあえず政府与党に一点の責任もないことを確認して、
選挙協力を約束を頂いた後で、支援は検討したいと思います。
244:名無しさん@十周年
10/05/18 16:07:44 /8/zLxk/0
馬鹿松に比べればみんな働き者だよ
245:名無しさん@十周年
10/05/18 16:07:45 /oWvzDII0
24時間体制で動いてんだから寝てるっつっても仮眠取ってる程度だろうな
246:名無しさん@十周年
10/05/18 16:07:59 Ew4wMu4L0
東国原、見直した。頑張れ!
247:名無しさん@十周年
10/05/18 16:08:00 w5wdkLl20
>>210
本当にクソだな。
天罰ってどういうことだよ。
朝鮮人じゃあるまいしよ。
てか、ヒュンダイ購買層ってどういう連中なんだろ。
こんな記事に金を出す奴らは、真剣に頭おかしいとしか思えん。
248:名無しさん@十周年
10/05/18 16:08:05 cHT/lDQB0
昨日ぐらいから盛んにニュースで取り上げられたと思ったら
国の対処に問題はない。むしろ県の対応に問題あり、国としては
協力して対処していくというスタイルで
一環して責任を擦り付けたいみたいね。宮崎が折れるのをまるで
じわじわ待ってるみたいな感じに見えたわ。
249:名無しさん@十周年
10/05/18 16:08:06 oPqap6Ep0
>>239
お前の存在がウソ
250:名無しさん@十周年
10/05/18 16:08:11 q/VIEQCL0
福田首相もこれにやられて
「あなたとはちがうんです!」とかいっちゃたしw
251:名無しさん@十周年
10/05/18 16:08:13 wmsbei68O
禿げが調子こいて朝鮮人に牛をみせびらかしたからじゃねーか
東よ、お前の牛でもマンゴーでも地鶏でもねーんだよ
252:名無しさん@十周年
10/05/18 16:08:23 3ACUnMon0
>>225
そりゃ、毎日毎日何千何万もの牛・豚が殺処分されて埋められていくのを見続けて
下手すりゃ宮崎産和牛全滅の瀬戸際に来て、ストレスで命と髪を削り続けている中、
助けを求めても何もしなかった連中から、お前が悪いなんて言われたらキレてもいい。
253:名無しさん@十周年
10/05/18 16:08:50 timk+Le50
>>191
各省庁は縦割りでつながりがないし、農水省の官僚とマスコミがつながってると言われてもなぁ。
テレビ・ラジオの管轄は総務省だし。
254:名無しさん@十周年
10/05/18 16:09:02 v+TvzizD0
民主党工作員のマスゴミが東国原の責任にしようとしてるんだろうな。
255:名無しさん@十周年
10/05/18 16:09:17 3gV24N970
狂牛病など周期的に発生するが、行き過ぎた大量飼育に対する、
なんらかの自然からの合理的処方かもしれない
256:名無しさん@十周年
10/05/18 16:09:19 EA7vRhcD0
>>198
どこのテレビ見てんだよw
257:名無しさん@十周年
10/05/18 16:09:22 56UstJZEP
週刊現代は今週号で鳩山政権と小沢&谷フルボッコなのにw
週刊と日刊で違いすぎるw
258:名無しさん@十周年
10/05/18 16:09:32 al1vOa3O0
>「けんか売ってるのはそっちだ」
この台詞からすれば、最初に挑発したの記者側じゃん
なんでそのまんま東が勝手にキレたみたいになってんの?
259:名無しさん@十周年
10/05/18 16:09:33 HIfyoJpK0
>>210
どうしようもないな。
260:名無しさん@十周年
10/05/18 16:09:39 MtDwTgye0
>>210
酷すぎワロタ
261:名無しさん@十周年
10/05/18 16:09:56 kjXWDupG0
今地方局で中国新聞の夕刊内容紹介で
3月下旬に発生兆候があったのに県が見逃した
そこを抑えておけば広がらなかったはず
と赤松が答えてたとあったぞ
262:名無しさん@十周年
10/05/18 16:09:57 hjMIoQY40
宮崎に全責任おっかぶせて
政府に責任はなかったで押し切るつもりか。
…なんかもうどうでも良くなってきたな。日本が滅んだってもうどうでも…
263:名無しさん@十周年
10/05/18 16:09:58 PhW4XRNx0
>>198
これだから携帯は
264:名無しさん@十周年
10/05/18 16:10:05 JH3TuNHQ0
そのうち徳之島とかもこの手で責任一手に押し付けられて叩かれるんじゃないの?
265:名無しさん@十周年
10/05/18 16:10:14 lo0mJbN30
ゲンダイってそんなに宮崎とか九州で売れてないのかな
ヘタしたら一部も売れなくなるんでない?
266:名無しさん@十周年
10/05/18 16:10:14 JgHVJNUE0
>>251
やっぱそっちから?
あらら工作員もたまには本当のこと言うんだね。
>>253
赤松の指示だよ
267:名無しさん@十周年
10/05/18 16:10:37 v/rPqgQF0
東がんがれ。クソ記者なんかスルーでいいよ
268:名無しさん@十周年
10/05/18 16:10:52 hBk2Cm5j0
でも予告つうかタレこみ通り 国や赤松、民主は悪くない
県や東の責任にする、動きになって怖いですなあ
269:名無しさん@十周年
10/05/18 16:10:55 u0o+uIGj0
県の責任を幾ら強調しても、それで鳩山政権の責任が無くなる訳じゃないんだけどなww
ルーピーズの擁護ってこんなんばっかり、言い訳が二転三転するスペランカー三宅と全く同じ
270:名無しさん@十周年
10/05/18 16:11:02 dNh3mPsc0
>>239
嘘つき発見
271:名無しさん@十周年
10/05/18 16:11:04 RohgzkES0
>>252
「キレてもいい」という気持ちは分かるけど、ほんとにやっちゃだめだよ
雪印で味をしめたマスゴミとその飼い主が、この画をどう利用するか想像できるだろ・・・
272:名無しさん@十周年
10/05/18 16:11:05 qGOZC0li0
>>236
いや?だって前回の時も初動の対応は大体同じだったけど
処分は39頭だったんだろ?
まー当時は民主政権じゃないし東も知事じゃなかったから単純に比較はできないが
同じ宮崎県なんだろ?
273:名無しさん@十周年
10/05/18 16:11:06 woppKc4u0
>>248
徳之島の一件と同じで逆らったら締め上げるのが民主党のやり方。
恐らくは東が折れて全責任をおっ被る流れ。
政府はしゃあしゃあと「精一杯対策しました(キリッ」と言う。
274:名無しさん@十周年
10/05/18 16:11:09 Xhbg/d6P0
>>219
鳩がしぶしぶ出てきたのも官邸に相当数の意見が飛んだからだと思う
俺も「日本の畜産壊滅させる気か?赤松の首切って官邸で対策やれや」って送っといたし
まーどれほど効果があったかは知らんがな
赤松のサイトにも送ってやろうかと思ったがやめた
あそこまで腐ってるクズはそういない
275:名無しさん@十周年
10/05/18 16:11:15 9qFtrjPu0
人間は寝てないとイライラするものだよな
あんまりいじめるのもどうかと思う
276:名無しさん@十周年
10/05/18 16:11:17 T7f228ucP
>>261
それを官僚が裏付けるネタ出して趨勢は決しちゃうだろうな。
そしたらハゲはボッコボコだな。
277:名無しさん@十周年
10/05/18 16:11:25 2x2o+KBt0
村山連立内閣は20世紀最悪だった。
鳩山連立政権は21世紀最悪。
阪神大震災から15年、日本人は左翼が絡んだ政権がどれほど
夢見がちで現実を直視せず、無責任か忘れてしまったようだ。
こんな火を見るより明らかな事を忘れ、メディアの自民潰しに
まんまと目くらましにはまってしまうとは....
教育改革、日教組排除がされないと人心は悪くなる一方だわ。
278:名無しさん@十周年
10/05/18 16:11:31 OSs0n0OHP
これで九州では民主党は未来永劫勝てないんじゃないの?
実際そのくらい恨んでる?どうなの?地元の人いる?
279:名無しさん@十周年
10/05/18 16:11:43 FYzSfHtWO
「けんか売ってるのはそっちだ」か。
この台詞から考えると、最初に挑発したの記者側だな。
どう挑発したのかね?
これだと、そのまんま東が勝手にキレたみたいになるのはありえんよね。
280:名無しさん@十周年
10/05/18 16:11:43 lzMu/z/g0
他人事で報道しているところはすべて工作だと思っていい。
国民の財産が危機に晒されているという認識の無いマスコミはマスコミじゃない。
281:名無しさん@十周年
10/05/18 16:12:01 9d1TR5/Z0
記者はお上にべったりだから、東が隙を見せたらこれみよがしにあげつらわれるな。
282:名無しさん@十周年
10/05/18 16:12:02 outPQvdU0
この態度を見てイラっとした人には、とりあえず怒っている姿を批判する前に
なぜ怒ったかの背景をしっかり見てほしいと思う
その上でまだイラっと来るならそういう事だろうから仕方ない
283:名無しさん@十周年
10/05/18 16:12:19 ksXestrO0
>>264
すでにそういう動きがある
沖縄の県議だかが徳之島(鹿児島だったか)
に行ってる
「お願い」に
284:名無しさん@十周年
10/05/18 16:12:21 EA7vRhcD0
>>210
ケンカ売ってるわw
285:名無しさん@十周年
10/05/18 16:12:22 MLS7sPRb0
>>210
今までの人生でここまで酷い記事は見た事ないわ
286:名無しさん@十周年
10/05/18 16:12:25 JgHVJNUE0
責任逃れのための追求調査より
現場に消毒薬と人、重機を。
自衛隊が到着して作業開始した情報すら無い
287:名無しさん@十周年
10/05/18 16:12:30 j+IXs1TZ0
>>273
毎日ツイッターで
「今日も民主党は何もしてくれない」
という事実を呟き続けるだけで、
民主党の醜悪さとクズさは全国に広がる。
もう既に口蹄疫はテレビ報道無しで全国に情報拡散していた。
288:名無しさん@十周年
10/05/18 16:12:30 4CCa5NPF0
そのまんま東が本気で対応している一方、
赤松はヘラヘラしながら選挙応援w
289:名無しさん@十周年
10/05/18 16:12:35 oPqap6Ep0
まぁ東がマスコミに我慢しなきゃならないのはもう少しだけだ。
もうすぐ鹿児島、熊本にも発生して、マスコミは東だけ叩いていられなくなるから。
290:名無しさん@十周年
10/05/18 16:12:44 al1vOa3O0
>>255
エイズはガンは人間を罰するため神が広げた…とかいうカルト人?-
291:名無しさん@十周年
10/05/18 16:12:44 cSPOqlH60
民主党とその翼賛メディアは東国原に責任なすりつけて逃げようとしてるのバレバレだからな
東国原から言質とろうとしてるんだろ
292:名無しさん@十周年
10/05/18 16:12:56 dPlURI530
>>271
> 雪印で味をしめたマスゴミとその飼い主が、この画をどう利用するか想像できるだろ・・・
「我々は」と言ってるから対策済みだと思うw
293:名無しさん@十周年
10/05/18 16:13:02 obhkFqAt0
隣県人だが、宮崎県知事と宮崎県を全力で応援したいよ
県境には消毒ポイントが設けられて県内への感染防止に躍起になってる
国の指示じゃないよ、県が独自にやってる
国からは叱られるかも知れんがね
九州は見捨てられましたよ
294:名無しさん@十周年
10/05/18 16:13:12 LYQVBwVw0
>>221
さすがに許せないなこれ
295:名無しさん@十周年
10/05/18 16:13:13 T13qWo/U0
>>258
場面見てないからよく判らないけど、
「けんか売ってるのはそっちだ」の返しがあるってことは、
この直前にハゲに対して「喧嘩売ってるのですか?」っていう問いかけがあるね。
マスコミがらみでありえるのは、グダグダどうでもいい質問をして「ちゃんと答えてくださいよ、喧嘩売ってるのですか?」辺りかな
296:名無しさん@十周年
10/05/18 16:13:15 R5DcCXu/0
動画まだー
297:名無しさん@十周年
10/05/18 16:13:15 NE5dMjuG0
>>170-171
ちょwwww
所詮バカ松の頭の中なんてこんなもんだろうけどw
298:名無しさん@十周年
10/05/18 16:13:19 1h6ZQWjb0
どうせマスコミがひどいこと言ったんだろ
299:名無しさん@十周年
10/05/18 16:13:24 5sQGX3/E0
>>276
赤松がそれを言える立場なのかどうかよく考えてみろっつうの
300:名無しさん@十周年
10/05/18 16:13:37 UPkBhVNH0
口蹄疫は、早期に家畜の移動制限などを講じる必要があり、口蹄疫に詳しい後藤義孝・宮崎大教授(家畜微生物学)は「県が3月の時点で徹底した消毒などの対策を取っていれば、ここまで感染は広がっていなかった可能性がある」と指摘している。
301:名無しさん@十周年
10/05/18 16:13:41 FYzSfHtWO
>>278
九州ではといっても、福岡・北九州・大分はどうなるかわからんが、宮崎と鹿児島は無理だろうな。
宮崎を放置し過ぎた。
鹿児島も徳之島をおもちゃにし過ぎた。
302:名無しさん@十周年
10/05/18 16:13:49 E0LrreBj0
赤松がニコニコ顔で地元関係者と話してて、誰かに罵倒されてたっけな。TVでやってたわ。
それに比べれば、東はずいぶん真面目にやってるべ
303:名無しさん@十周年
10/05/18 16:14:08 kmukesj30
今更委員会なんか作った政府にも、政府の怠慢見逃したマスゴミにも愛想が尽きたんだろうな
とりあえずヒュンダイの記事はあまりにも理不尽で目の毒なのでさっさとつぶれてほしい
普段なら笑えるんだけどさすがに可哀そうだ
304:名無しさん@十周年
10/05/18 16:14:13 WkI/675oP
>>289
被害が他県にまで拡大したらさらに叩かれるだろ
305:名無しさん@十周年
10/05/18 16:14:28 Iiog4YjPP
>>210
さすがチョンダイ
306:名無しさん@十周年
10/05/18 16:14:32 c1Gwy34TP
口蹄疫被害が10万~15万くらいになると口蹄疫汚染国に指定される
そーすると和牛の輸出は著しく制限されるんだよ
だから急にバカ松がワクチンだなんだって言い始めた
ちなみに日本に口蹄疫ワクチンの備蓄なんか殆どない・・・
307:名無しさん@十周年
10/05/18 16:14:34 JgHVJNUE0
>>294
現時点で税金貰いながら
選挙運動やってる農水相もいるけどなw
308:名無しさん@十周年
10/05/18 16:14:38 CHSRwem00
>>218
一応、応援・激怒メールを知ってる牧場主や議員さんやふざけた報道したとこに送ってはいるけど後者はどうせ見らんでゴミ箱行きだろうな
309:名無しさん@十周年
10/05/18 16:14:38 09EPIKwC0
牛豚が阿鼻叫喚で殺処分されてるときに
ノウノウとキューバガールとハーレムやってた糞松さん
310:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
10/05/18 16:14:59 bVVkvYf70
この件に関しては禿知事に理が有るだろうな。
311:名無しさん@十周年
10/05/18 16:15:01 Dx92VG7z0
毒すぎるからこそゲンダイのは全力で広めたい
312:名無しさん@十周年
10/05/18 16:15:10 JH3TuNHQ0
>>295
なんでも「国が国がって、喧嘩売ってるんですか?」とか
ニヤニヤしながら言ってたらしい
313:名無しさん@十周年
10/05/18 16:15:19 rdmVjsBw0
>>286
情弱。
【17日】
7時30分 第8師団司令部の連絡員(人員2名、車両1両)及び第43普通科連隊の連絡員(人員1名)が宮崎県庁へ出発。
第8師団司令部の連絡員(人員2名、車両1両)及び第43普通科連隊の連絡員(人員1名)が川南町役場へ出発。
空自第5航空団(新田原)の連絡員(人員2名、車両1両)が川南町役場へ出発。
7時35分 第43普通科連隊の人員約10名、車両1両(油圧シャベル1両)が川南町(第50例農場)において埋却場所の掘削作業を開始。
9時50分 第43普通科連隊の人員約20名が川南町(第25例農場)において埋却支援及び埋却支援を開始。
10時08分 第43普通科連隊の人員10名、車両1両(油圧シャベル1両)が川南町(第71例農場)において埋却場所の掘削作業を開始。
10時10分 第43普通科連隊の人員20名が川南町(第38例農場)において埋却支援及び埋却場所の消毒作業を開始。
19時50分 本日の活動終了。なお、車両消毒ポイントの支援は24時間体制で継続実施中。
○本日、現地対策本部要員として3名を宮崎県へ派遣(運用企画局、統合幕僚監部、西部方面総監部より各1名)
URLリンク(www.mod.go.jp)
314:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/05/18 16:15:20 7WbszVMMP
マスゴミ的には
(・∀・)ニヤニヤ
なんだろうねぇ。とりあえず東怒らせれば面白い絵が撮れると踏んだんだろ
何せ下手したらヤクザ以上にゲスな奴らだからなw
315:名無しさん@十周年
10/05/18 16:15:20 KyWyxxVg0
鳩山馬鹿はいまさら対策の検討を指示だそうです
316:名無しさん@十周年
10/05/18 16:15:40 8Ig0E7HN0
URLリンク(twitpic.com)
317:名無しさん@十周年
10/05/18 16:15:44 g0M9jHbk0
>>306え、現在の殺処分対象って11万件超えてるんじゃないの?
318:名無しさん@十周年
10/05/18 16:15:45 9iBU8p/80
日刊ゲンダイがクズすぎて驚愕だわ
想像を絶するようなバカしかいないんだろうな
319:名無しさん@十周年
10/05/18 16:15:56 56UstJZEP
>>287
今朝の東のつぶやき
URLリンク(twitter.com)
昨日は、首相が予備費から1000億の予算措置をするという報道があったが、
今日になって、財務副大臣が、100億だと言ってるという報道。
約4時間前 Echofonから
もう政府は何も信じられないって感じだな。
320:名無しさん@十周年
10/05/18 16:16:03 ohh7x6gJP
>>210
阪神大震災で良いニュースですよー!と言いながら号外配ったと言われる韓国の話思い出した。
321:名無しさん@十周年
10/05/18 16:16:17 0Q8Iyf0F0
おもえば、こんなスレいらないよな・・・
知事の声をマスコミは伝えればいいだけじゃん
322:名無しさん@十周年
10/05/18 16:16:21 T13qWo/U0
>>312
それもまた強烈な挑発だな。
323:名無しさん@十周年
10/05/18 16:16:24 woppKc4u0
>>317
今日で11万突破した。
324:名無しさん@十周年
10/05/18 16:16:30 o+ObB6rI0
やっぱり芸人出はリアクションが大げさだな~
こんなパフォーマンスを相手にするのもバカらしい。
宮崎なんてほっとこうぜ~
325:名無しさん@十周年
10/05/18 16:16:32 j+IXs1TZ0
>>308
牧場主には「民主党は確信犯で何もしてない可能性もある」
という事も伝えた方がいいと思う。
↓こういうクズなレスも関係者には広めるべき。
328 :名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 03:54:49 ID:fh7mxlYC0
不満を投票行動にうつしたら、
補償を減らすよ?
いいの?
弱者は保護されているんだから、
文句言うなよ。
326:名無しさん@十周年
10/05/18 16:16:47 CsWs5GuA0
たけしは何やってんだ?
愛弟子がこんな時に何も言及さえしてないのか?
327:名無しさん@十周年
10/05/18 16:16:58 9wsc91zg0
>>318
きっとこのスレで東国原さんを叩いてるような連中なんでしょうね。
328:名無しさん@十周年
10/05/18 16:17:01 M2t1NWct0
>>221
もう便所紙以下だな
329:名無しさん@十周年
10/05/18 16:17:05 lzMu/z/g0
国民の財産を守る気は無い鳩山内閣。
支持している有権者は何を支持するというのだろう?
330:名無しさん@十周年
10/05/18 16:17:06 c1Gwy34TP
>>317
だから今週が剣ヶ峰だぞ
宮崎牛だけじゃない全部の和牛の輸出が停止する可能性がある
331:名無しさん@十周年
10/05/18 16:17:06 o9GOw0Ri0
>>319
スマトラ地震の義援金値切ったチョン思い出したわ…
332:名無しさん@十周年
10/05/18 16:17:37 N8MGsoMe0
民主党は偉大
あの手この手で日本を追い詰めてる
333:名無しさん@十周年
10/05/18 16:17:41 hZ3qclVj0
今頃他県にも被害が広がってるとか馬鹿じゃないかと
鹿児島だってえびので発生確認してから
ずっと24時間体制で対処してるってのに
GWで日本の危機にも無関心だったマスゴミに
とやかく言われる筋合いはないわ
334:名無しさん@十周年
10/05/18 16:17:45 PTeaE9pn0
どっかの報道はアポも取らなければ消毒もしないで進入したりとかしてるらしいしな。
本当、元タレントとは思えん働きで(今までのタレント知事がダメだったといえばそれまでだけど)
東国原知事は職員と一丸となってがんばってると思う。
335:名無しさん@十周年
10/05/18 16:17:46 WkI/675oP
>>326
たけしは映画で海外に行ってる
336:名無しさん@十周年
10/05/18 16:17:48 R5DcCXu/0
>>313
そんなんで足りるの?
ニジマスの掴み獲りでもするの?
337:名無しさん@十周年
10/05/18 16:17:49 OtWB0WPP0
売国奴マスゴミに対して、東が怒りたいのはよくわかるが
怒るならマスゴミの軽犯罪の現場なりを押させるなりして
逮捕するとかしないとな
マスゴミは平気で捏造や偏向報道をしでかす
モラルのない気違いだということを肝に銘じとかないと
なにされるかわからん
338:名無しさん@十周年
10/05/18 16:18:06 ksXestrO0
>>304
他の県は
すでに九州5県だかの県知事を代表して
大分県知事が陳情してる
GW中にな。
ミンスが宮崎に責任なすりつけようと
してても回りで見ていたから
国(つか政権与党に)ぶち切れるぞ。
実際消毒薬足りなかったのは
近隣の県の方が深刻だった。
339:名無しさん@十周年
10/05/18 16:18:14 L4IZOpTjP
>>312
( ゚д゚)………?
そりゃキレるわ…
マスメディアとしてっつーか人としてあり得ねーわ
340:名無しさん@十周年
10/05/18 16:18:40 wmsbei68O
>>302
そうか?
これ見よがしにまともに検疫もせず朝鮮人を農畜産視察の名目で呼び込んでおいて、だぞ?
しかも韓国での発症を知らなかったとは言わせないぜ
341:名無しさん@十周年
10/05/18 16:18:44 fDFzER+b0
今までろくに報道もせずに
急にやってきて 畜産現場での報道(フジの件とか)で苦情が来ているところに
知った顔で ろくに調べもせずに 今後の対策を迫ったから
いい加減 切れたんだろ。
正常な状態だったら受け流しも出来ただろうが
東自体も疲れはピーク状態だろうし 行き場のない怒りが一部表面にでてしまったんだろうな
どう考えてもマスコミが悪い
342:名無しさん@十周年
10/05/18 16:18:44 QJMHYiGy0
口蹄疫発生は、人の話も聞かない情弱さんは置いといてクチコミでけっこう広がってるんだよな。今回はネットが強かった
4月下旬から5月上旬の間に宮崎口蹄疫発生と「マスコミは情報を規制されててこのニュースを流せない」
(これはけっこう早い段階で、カスゴミの端っこの人のツイッターや電凸した人の書き起こしから漏れてた)
てのを流しといたら、今報道されるようになってしかも初動を宮崎県の不手際という論調にしようとしてるもんで、
変に真実味が出ちゃってるんだよな
343:名無しさん@十周年
10/05/18 16:18:50 FYzSfHtWO
>>319
おいおい、さっそく対策費を民主は値切るのかよ。
やる気あるのか?
344:名無しさん@十周年
10/05/18 16:19:02 5eR2qK9B0
今まで報道しなかったくせに生意気だなマスメディア
本当のゴミだ
345:名無しさん@十周年
10/05/18 16:19:02 5sQGX3/E0
もう東は民主とバカマスゴミにやられた事を全部ぶっちゃけて職場放棄してもいいんじゃないか?
それほどの仕打ちを受けてるよ
宮崎が大事だからそれはできないんだろうけど
たけし、東京スポーツ、東を支えてやってくれよ
東なんか正直軽くて大嫌いだったけど、この一ヶ月で一生ぶん働いてるだろう
346:名無しさん@十周年
10/05/18 16:19:30 w5wdkLl20
>>319
鳩山・・・・どうしようもねえな。
知事もこれじゃあ苦労するわ・・・・
347:名無しさん@十周年
10/05/18 16:19:37 RohgzkES0
>>340
それは本当なの?
348:名無しさん@十周年
10/05/18 16:19:50 /dLf25ef0
>>241
クズ中のクズだな
心置きなく嫌える
>>268
大事なのは日本国民がどう受け止めて判断するかだ
正直去年のありさまを考えると自信がないが、
災害に関しては自分の身に置き換えてくれれば…
349:名無しさん@十周年
10/05/18 16:20:11 twcur1sK0
私だって寝てないんだ、こっちも寝てないです
不眠自慢してた
350:名無しさん@十周年
10/05/18 16:20:21 QJV4s+bo0
同じウィルス性の病気の大流行に関して
他人事だと
,,wwww,,
;ミ~ \ /
\ ノ//, :ミ | ミヽ /
\ / く rミ (゚) (゚) | ゝ \ < インフル、タミフル、ヒガシコクバル
/ /⌒ {6〈 | 〉 ' ⌒\ \
(  ̄ ̄⌒ヾ | `┬ ^┘イ| ⌒ ̄ _)
` ̄ ̄`ヽ \ | -==-|/ /´ ̄
| \_/ |
自分の不手際を突っ込まれると
,,wwww,,
;ミ~ \ /
\ ノ//, :ミ | ミヽ /
\ / く rミ (゚) (゚) | ゝ \ < 寝てない!けんか売ってんのか!
/ /⌒ {6〈 | 〉 ' ⌒\ \
(  ̄ ̄⌒ヾ | `┬ ^┘イ| ⌒ ̄ _)
` ̄ ̄`ヽ \ | -==-|/ /´ ̄
| \_/ |
・・・・何コレ?
351:名無しさん@十周年
10/05/18 16:20:25 EFR84S3w0
マスコミってのは人間の皮をかぶった悪魔だな
いいように国民を誘導したり騙したりそそのかしたり悪魔そのもの
352:名無しさん@十周年
10/05/18 16:20:28 CHSRwem00
>>321
伝えるどころか悪者にしようとしてますが
>>325
いやそういうのは今はやってる余裕無いよ当事者は
畜産関係じゃない一般の人や周辺の県に広めるべきだな
とにかくまだ感染確認できてないとこも不安で夜もまともに寝れてない人も居るし
まずは沈静化してもらわんと
353:名無しさん@十周年
10/05/18 16:20:36 56UstJZEP
>>343
たぶん「ぽっぽが勝手に言った」って事にしたいんだろうな。
首相の発言権が一番軽い内閣なんだし。
354:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/05/18 16:20:48 7WbszVMMP
とりあえず流石にこれは可哀想過ぎるので何か出来る範囲で東国原知事を助けてあげたいね
オフでは無いが、ここまで曲解した情報を氾濫させられるとみんなが迷惑になるしな
355:名無しさん@十周年
10/05/18 16:20:49 vD5KRdKU0
暴力大好きのたけしの弟子なんだから、あまり煽るな。
356:名無しさん@十周年
10/05/18 16:20:50 DuaUmzJn0
これ報道陣が感染広げてる可能性は無いの?
357:名無しさん@十周年
10/05/18 16:20:55 yNYveIoJ0
宮崎県はこれだけ迷惑かけてるんだから修学旅行はじめ県内の観光業者は自粛すべきだな
マスコミは今後の対応よりも、3月の水牛感染がなぜチェックをすり抜けたのか、初期の感染を隠蔽したのではないか、初動での殺処分・償却・埋立処分を怠ったのではないかを事実の積み重ねで追求すべきだろ
358:名無しさん@十周年
10/05/18 16:21:16 HU2rKOb30
なんで国からの援護もロクに無い状態で1ヶ月近く必死で口蹄疫と闘い続けた挙句の果てに
責任は宮崎や県知事にある風な感じにまで言われ続けなきゃいけないんだよ
359:名無しさん@十周年
10/05/18 16:21:26 5sQGX3/E0
>>342
そうそう、ゴールデンウイーク中に姉と旦那に言っておいた
どちらも民主支持者、一応民主への批判は伏せて伝えた
「なんでそんな事知ってんの?」と2人とも懐疑的だったけど
最近になって「この牛肉大丈夫?どこ産なの?」とか聞くようになってきた
こちらの民主批判は一切聞く耳持たない人たちだったけど
ネットをバカに出来ないなという姿勢にはなってきたよ
360:名無しさん@十周年
10/05/18 16:21:28 j+IXs1TZ0
>>345
橋下方式がベスト。
民主党の連中が今日迄にした事(ほぼ皆無だが)
喋ったセリフ(細かい部分迄)
これらを全て晒して、
「宮崎のみなさん!日本国民のみなさん!
これが民主党の本当の姿なんです!
こんな党が政権与党で本当にいいんですか!」
こういう問いかけを連日続ければ、
普天間やら色んな問題で「民主はバカ、ゴミ」と
気づき始めている国民が増えてるから東に分がある。
361:名無しさん@十周年
10/05/18 16:21:30 T13qWo/U0
>>319,347
JICA出身の某与党議員のごり押しで韓国人研修生を入れたっていう
未確認情報がGW中から流れてるけど、
ハゲが迎え入れたってのは初耳だなぁ。
362:名無しさん@十周年
10/05/18 16:21:38 /jvPAMNJ0
>>348
おばさんたちは、鳩山を気味悪がっている人は多いよ。
しゃべりかたがおかしいからね。
今回の件で赤松に嫌悪感もった人も増えている。
無駄にへらへらしてるから。
363:名無しさん@十周年
10/05/18 16:21:41 mzm8MASt0
盟友の橋下は東をサポートしてあげてくれないかな。
政府マスコミと闘ってくれ。
364:名無しさん@十周年
10/05/18 16:21:59 o+ObB6rI0
政府だって他にやる事があるんだし、宮崎ばかりに構ってられない。
宮崎県民自身の責任だし、それを政府にどうこう言うのはおかしな話だ。
365:名無しさん@十周年
10/05/18 16:22:03 M8xOFVpQ0
赤松につっこめよ
366:名無しさん@十周年
10/05/18 16:22:08 ohh7x6gJP
>>342
ツイッターは報道されてない事を伝達するのに強いツールだわな。
ある程度著名な人間が実名でやってるから、一次情報を伝えるにはかなり便利だな。
367:名無しさん@十周年
10/05/18 16:22:08 JH3TuNHQ0
>>356
もう持ち帰ってるだろうな
どこで出てもおかしくない
368:名無しさん@十周年
10/05/18 16:22:31 3ljz8IaU0
ウジTV非難した市議会の人の人のHPが消えてんのは何で?
369:名無しさん@十周年
10/05/18 16:22:42 UB8S35OE0
>>348
それは無理。
沖縄だって宮崎だって他人事です。
370:名無しさん@十周年
10/05/18 16:22:46 lzMu/z/g0
>>364
371:名無しさん@十周年
10/05/18 16:22:46 stm3UsDD0
記者はたっぷり寝てます。
372:名無しさん@十周年
10/05/18 16:22:49 PhW4XRNx0
>>356
フジがやらかしそうだとか
373:名無しさん@十周年
10/05/18 16:22:49 dxTWdKei0
>「けんか売ってるのはそっちだ」と声を張り上げたが
これはマスコミが先に喧嘩売ってるのかという言葉を使って挑発したって事だよね
374:名無しさん@十周年
10/05/18 16:22:56 oPqap6Ep0
てゆーか、実際に国が全く対策に動いてないんだからな。知事も「国が、国が(動いてくれない)」
って言うのは事実を伝えてるだけだろ。昨日対策本部作っても、今日も具体的な対策は
まだないだろ?
375:名無しさん@十周年
10/05/18 16:22:58 ksXestrO0
>>364
バカ松は
選挙の応援しかやってなさそうだが…
宮崎県庁の裏口から出入りした以外は
376:名無しさん@十周年
10/05/18 16:22:59 tqb8DX8D0
>300
移動制限は農林水産省の仕事じゃね?
消毒液を配布できていれば拡散は防げた
仕事そっちのけで外遊してた大臣の責任だ
377:名無しさん@十周年
10/05/18 16:23:14 i32tiaPc0
はい、ハゲも消費期限切れ!おまえも始末されろ!!!
378:名無しさん@十周年
10/05/18 16:23:40 k51NCES50
東ガンバレ!
身体こわすなよ!
379:名無しさん@十周年
10/05/18 16:23:57 5sQGX3/E0
あぐらの名前は随分前から出てたけどカキコミでは小沢との関係がどうのとか言ってなかったっけ?
それは特にニュースとしては出てないのかな
380:名無しさん@十周年
10/05/18 16:24:05 HU2rKOb30
>>340
それってJICA出身の地元民主議員のD議員がJICA経由の依頼だからって押し込んだって聞いたんだけど
いつから東国原が呼び込んだって話になったんだ?
381:名無しさん@十周年
10/05/18 16:24:15 al1vOa3O0
>>306
>口蹄疫被害が10万~15万くらいになると口蹄疫汚染国に指定される
>そーすると和牛の輸出は著しく制限されるんだよ
さっきそのまんま東がツイッターで「11万超えたわorz」って言ってたけど…
382:名無しさん@十周年
10/05/18 16:24:16 tAW0sCuc0
>>319
被害総額とっくに100億超えてた気がするんだが
何を考えてるんだろうか
383:名無しさん@十周年
10/05/18 16:24:35 JH3TuNHQ0
>>377
384:名無しさん@十周年
10/05/18 16:24:40 j+IXs1TZ0
誰かツイッターで東に>>360のレスを伝えてもらえないか。
385:名無しさん@10周年:
10/05/18 16:24:55 Q1ImbMk80
東国原の回し者がしきりに頑張ってるようだが、県が見逃した件での責任は免れない。
辞任は必至だろうな。
386:名無しさん@十周年
10/05/18 16:25:04 XSiChFnx0
もうすぐ口蹄疫汚染国に指定されるから輸出もできなくなりそうだな
輸出する物自体無くなりそうだが
387:名無しさん@十周年
10/05/18 16:25:13 EFR84S3w0
たけしが一肌脱いで民主党批判するしかないね
これは正直国民運動で民主党政権倒閣しないと日本が持たないとこまで来てる
388:名無しさん@十周年
10/05/18 16:25:20 8Ig0E7HN0
フジ報道陣が消毒もせず宮崎入りしたってな
人間には感染しないから大丈夫とか抜かす阿呆も居る
389:名無しさん@十周年
10/05/18 16:25:35 56UstJZEP
>>359
今回の件は東がTwitterで4/20から流してたしな。
当事者である東だし、フォロワー10万超えてる人だからこその情報伝達力。
普段から一般人の質問とか応援にマメに答えてただけに、
20日以降のツイートの緊張感が10万人に伝わって、それがリツイートされまくった。
マスゴミ涙目な情報伝達力だぜw
390:名無しさん@十周年
10/05/18 16:25:48 +b4UaUUs0
政府の対策委員会が出来た以上、今後の対策に関して
知事に質問するよりも、現地入りした対策本部の人間に
質問するのが筋なんだけどな。
国が遅かれ動いた以上、国の権限の方が強いから
東も答えられんだろ。
391:名無しさん@十周年
10/05/18 16:26:01 HuN6kD850
>>210
口蹄疫が東への天罰だって?
冗談でも、言って良いことと悪いことがあるよ。
大勢の人の仕事が奪われようとしてるのに。
392:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/05/18 16:26:03 7WbszVMMP
>>366
ツイッター、ブログ、ミクシィでの正確な情報の拡散はいるよね
と言うか、東国原知事はもうマスゴミの会見なんて蹴ってツイッターで定例報告入れた方がマシじゃないのか?と思うよ
393:名無しさん@十周年
10/05/18 16:26:08 5sQGX3/E0
>>360
支援金の事でタマ握られてんだろうなあと思うんだよね
そういう脅され方したらハシゲだって強気に出られるかわからんよ
もうここまで来たらぶっちゃけたほうが国民をバックにつけられて強く出られるとは思うけど
394:名無しさん@十周年
10/05/18 16:26:20 5k/WuA/g0
切れたくなる気持ちも解るが、それがお前の仕事だ
もちろんマスゴミ対応もお前の仕事だ
耐えて頑張れ
395:名無しさん@十周年
10/05/18 16:26:23 XHKzlLIR0
>>364
>>364
>>364
396:名無しさん@十周年
10/05/18 16:26:26 oPqap6Ep0
>>379
小沢もアグラに出資してるからマスコミにアグラの名前が出ないんだって話な。
真実かどうかは不明だが
397:名無しさん@十周年
10/05/18 16:26:46 0+x+qeq40
生々しい地方行政の動き、悲痛な現場の声、
ついにネットがマスコミに勝った事件として
未来に語り継がれるだろ
10年後は石破2ちゃんねる内閣高市法務大臣が破防法で
チョン民主とシナマスコミの処刑にサインしてると思う
398:名無しさん@十周年
10/05/18 16:26:53 o+ObB6rI0
>>375
現政権が頼りにならないようなら、自分達でどうにかすべきだろ。
対策を怠った畜産業者の責任だ。
政府は一円たりともそいつらに金をあげるべきではない。
そのまんま東は金の誘致に必死だな~
399:名無しさん@十周年
10/05/18 16:26:59 gtxLJPDxP
記者会見の生ソースネットで垂れ流さないとこの国駄目だな
記者クラブとかもあてにしきれない
400:名無しさん@十周年
10/05/18 16:27:07 OdoFBl3l0
>>384
マジレスするとやる暇がない
そんだけ今はやばすぎる
401:名無しさん@十周年
10/05/18 16:27:13 a9NlAzd2P
>>392
結局、会見したところで都合よくトリミングされるだけだもんねハゲ同
402:宮崎県民
10/05/18 16:27:23 Q1ImbMk80
名無しさん@十周年 というウザイ自民党員の投稿はすべて読み飛ばしている。
403:名無しさん@十周年
10/05/18 16:27:42 lzMu/z/g0
感染力の強い病気なのになんだろね。 宮崎だけの話にしたいやつらは・・・
404:名無しさん@十周年
10/05/18 16:28:06 j+IXs1TZ0
>>393
「民主党の批判をするなら支援金は一切出さない」
とか、もしも言われるような事実が起こったら、それを晒すべき。
現実に「国が対策費用を出してくれないから動けない」
というのは、行動として現れて来るだろ。
なにより、もし政権与党がそんな発言をしたら、
それこそ内閣総辞職もんじゃないか?
405:名無しさん@十周年
10/05/18 16:28:20 FsF9uPcH0
>>396
流石にそれは捏造だと思う
406:名無しさん@十周年
10/05/18 16:28:33 T13qWo/U0
>>393
何があっても四年居座るつもりの政権に国民のバックなんてどれだけ…
今回の件でマスコミを殆ど掌握して情報流させなかった部分を勘案すると
何やっても本当に勝ち目無いと思うよ。
407:名無しさん@十周年
10/05/18 16:28:39 5sQGX3/E0
正直東を応援する日がくるとは思わなかったぜ
どんだけ危機なんだよ日本
408:名無しさん@十周年
10/05/18 16:28:42 56UstJZEP
>>384
いや、今下手に民主批判とかやっちゃうと、
あの子供内閣はヘソ曲げてタダでさえ遅れてる対策を全くやらなくなる可能性がある。
だから今は感染源とか初動遅れとか政府の無能とかじゃなくて、
具体的な対策を早く出してって訴えるしか無い。
民主と内閣の批判は、なんとか事態が収束した後の話だよ。
参院選前になw
409:名無しさん@十周年
10/05/18 16:28:49 JgHVJNUE0
518 名無しさん@十周年 New! 2010/05/18(火) 16:20:10 ID:NjPywgr80
>>514
>一例目の検体が農水省に来たのが遅いから、その経路に問題がなかったか
>早く検査が出来なかったか、今から検証するんだってさ。
真っ先に、責任転嫁をはかるって、、、
一例目だから3/31の水牛のことじゃなくて、これだな。
>4月9日 口内に潰瘍がある牛がいると宮崎家畜保健衛生所に連絡
>4月17日 2頭に同種の症状を持つ牛が発見。農水省に鑑定を依頼
口蹄疫の防疫指針
URLリンク(www.maff.go.jp)
では、県が国に報告するのは、
(ア)特に次に掲げる場合には、至急、動物衛生課に電話で連絡するとともに、
(2)のアの調書をファクシミリ等で送信する。
a 発症家畜が複数である場合
b 発症後数日で群内に広がりがある場合
だから、17日に連絡するのが正しい。県の初期対応に落ち度はまったくない。
410:名無しさん@十周年
10/05/18 16:28:57 OLm7onvo0
ルーピーズの失態の矛先を宮崎県関係者に向けようとするとか、マスゴミふざけてんの?
411:名無しさん@十周年
10/05/18 16:29:05 gJsrNcgO0
ここで東叩きしてるのってヒュンダイの工作員?
412:名無しさん@十周年
10/05/18 16:29:06 W9J7eqlO0
忙しいのにマスごみ対応をしてくれるだけでも有り難いと思え
本音は「無能政府のせいでバカゴミ会見よりもやらなきゃいけないことがいっぱいあるんだ」だろうな
413:名無しさん@十周年
10/05/18 16:29:12 CHSRwem00
>>382
何も考えてないだろ
何か考える力があるなら対策すでにやらせてるだろ
馬鹿が 別に本気で「大変な宮崎さんを助けなきゃ!」なんて期待してねーよ
「これでがっちり対策やって安く防いでかっちょいーとこ見せれば支持率回復だぜウッシッシ」とかでもいいっつうのに
これだからバカ総理とバカ愚ルーピー政権と言われるんだ
打算くらいしろよ!
414:名無しさん@十周年
10/05/18 16:29:19 oPqap6Ep0
>>405
捏造だと言う根拠は?
415:名無しさん@十周年
10/05/18 16:29:49 G7DgyV2P0
冗談 抜きに 知事の権限で 住民移動令 必用かも。
地域は広がり、長期感染状態になる予感。
そろそろ 他県でも見つかる時期かも。
宮崎圏隔離は 今しかないのかも。
自民、民主、牛さんかわいそう~ なんて 逝ってたら、本当に皆さん
逝っちゃうよ。
416:名無しさん@十周年
10/05/18 16:29:51 UB8S35OE0
>>403
日本の安全保障の問題なのになんだろね。沖縄だけの問題にしたい奴らは。
417:名無しさん@十周年
10/05/18 16:30:00 EFR84S3w0
民主党は脅すでしょそりゃ
東に倒閣に動かれたら民主党は持たない
418:名無しさん@十周年
10/05/18 16:30:19 FfoPwEg50
東擁護が多いのが以外。
怒鳴って机を叩いて退席しようって、やっぱ、東には荷が重かったんだ。
419:名無しさん@十周年
10/05/18 16:30:20 2U5+nbcF0
>>388
そのまま熊本にいっちまって
牛舎を取材してるってのはマジなのか?
420:名無しさん@十周年
10/05/18 16:30:26 cIHXsTE/0
口蹄疫対策マニュアルがある。
東知事は、口蹄疫に対する対策は十分に処理している。
全く手つかずでマニュアル無視したのが赤松。
421:名無しさん@十周年
10/05/18 16:30:36 UsHz/ydG0
ついったで応援ツイートしてきた
422:名無しさん@十周年
10/05/18 16:30:40 S0ULcko20
>>404
ミンスやその支持者に常識を求めるのか?
反革命分子には負けない!で終わりそうだ。
423:名無しさん@十周年
10/05/18 16:30:42 rdmVjsBw0
>>306
それはウソだ。
著しく制限されるどころか、第1例目が確認された時点で輸出は停止されている。
現在も、香港・マカオを除いて輸出停止中だ。
URLリンク(www.maff.go.jp)
また、口蹄疫ワクチンの備蓄は充分にある。
ワクチンについては国が備蓄している。
424:名無しさん@十周年
10/05/18 16:31:08 5sQGX3/E0
>>413
ほんとだよね、なぜ思考がそっちに向かわないんだろうか
で動いてる自民を「選挙の為のアピールやめろ」って
もう芯でいいレベル
425:名無しさん@十周年
10/05/18 16:31:19 PhW4XRNx0
ID:o+ObB6rI0
これがチョンダイの記者か
426:名無しさん@十周年
10/05/18 16:31:22 ohh7x6gJP
>>392
それやるとゴミが無茶苦茶するからな…。
今でさえ無茶苦茶してるのに。
427:名無しさん@十周年
10/05/18 16:31:39 NNwr3YKH0
視聴率命の民放のニュースショーではやらないもんだから、憎っくき大新聞も報じてないと短絡
(読んでないのバレバレw)誰でも知ってるニュースを得意げに「ネットでは~」とか喋るなよw
TVタックルとたかじんが主要ソースの情報強者ネトウヨさんw
428:名無しさん@十周年
10/05/18 16:31:48 KILeIoww0
口蹄疫大被害と疫病神知事、東国原浮かれ知事に天罰!…日刊ゲンダイ
URLリンク(www.dotup.org)
_、_
.(;^ω^)\
| \ / \√|
( ヽ√| ` ̄
ノ>ノ  ̄
レレ ((
さすがの俺もこれは引くわ
429:名無しさん@十周年
10/05/18 16:31:52 OSs0n0OHP
>>301
東もう電波ジャックしちゃえよ
たぶんそのまましばらくお待ちください
になっちゃうだろうけど
430:名無しさん@十周年
10/05/18 16:32:22 0+x+qeq40
>>361
某与党議員なんて伏せるな
道休誠一郎だ
431:名無しさん@十周年
10/05/18 16:32:30 /oWvzDII0
>>389
マスゴミがヨイショしてたツイッターにマスゴミが食われてるんだから笑えるよな
事態は笑えないが……
432:名無しさん@十周年
10/05/18 16:32:32 Fld+rJoZ0
冷静にスレ読んでいくと叩いてるのは
・今までも叩いていた人達
・マスコミ ←New!
・工作員 ←New!
ってのが見える
今まで叩いてた人は単純に嫌いとか個人的な主観
このタイミング(知事の落ち度が出る瞬間)狙ってたんだな
解り易すぎてこんなんじゃ誰も騙せないお
433:名無しさん@十周年
10/05/18 16:32:46 RohgzkES0
>>418
初期から見守ってきた人は、東がどんだけ頑張ってたか知ってるしね
434:名無しさん@十周年
10/05/18 16:32:56 al1vOa3O0
>>340
水牛牧場に韓国人研修生をごり押ししたのは ダーレダ?
URLリンク(www.town.tsuno.miyazaki.jp)
435:名無しさん@十周年
10/05/18 16:32:57 8/NQ3lPW0
お ばぐたのスレタイの方が干しより正しいな
サンケイの見出しが糞 ナイスだバァグタェスィゥヌェ
436:名無しさん@十周年
10/05/18 16:33:00 9wNujunc0
なあ以前小沢が北海道のどっかの土地を買い占めてたってニュースあったよな
あれどうなってる?今頃そこに健康な牛とかがノソノソ歩いてたりしてないよな?
近所の人見てきてくれないかな
437:名無しさん@十周年
10/05/18 16:33:17 MzZEmA340
動画あったw
URLリンク(www.youtube.com)
438:名無しさん@十周年
10/05/18 16:33:35 j+IXs1TZ0
>>422
民主党の確信犯的な支持者なんて、実はそういない。
仕事もせずにここで大挙書き込みしてる偽日本人やマスゴミだから。
テレビに騙されて民主に入れてしまった日本人は、
今回の件を知れば100パーセント反民主になる。
439:名無しさん@十周年
10/05/18 16:33:39 NTB0Xlo40
イギリスで以前口蹄疫が起こったとき700万頭殺処分
1兆5千億の損害が出、半年続いた。
日本だと損害が3兆ぐらいになるのか
ミンスが即時で動けば・・・
全部ミンスのせい
440:名無しさん@十周年
10/05/18 16:33:40 QhxPFizu0
畜産は、自由貿易協定を結んだ時の捨て石だから
441:名無しさん@十周年
10/05/18 16:33:55 stm3UsDD0
>>420
まさに政治主導w
442:名無しさん@十周年
10/05/18 16:34:19 UsHz/ydG0
>>431
一方原口大臣はブロックしていた
@Rudel34: 【修正速報】原口大臣に口蹄疫は?とRTしたら[フォロー解除×]ブロックされましたwwww人間が小さいwwww流石民主党w
443:名無しさん@十周年
10/05/18 16:34:22 5sQGX3/E0
>>433
そう
逆によく今までぶち切れないで来たよ
鳩やバカマツが一ヶ月こんな生活したらとっくに気が狂ってるだろ
444:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/05/18 16:34:32 7WbszVMMP
>>401
とりあえずフォローで献策として入れるつもりだよ
昔、上岡龍太郎がテレビは自分達の影響力を使って他人を舐めているみたいな趣旨の発言…
確か夏やるオカルト番組だっけか?に対する批判として言っていた事がある
この人は極左だし問題の趣旨とは外れるが、マスゴミが影響力を盾に他人の足を引っ張ると言う点での発言についてはその通りだと思う
だから東国原知事ももう乗ってはいけない
445:名無しさん@十周年
10/05/18 16:34:38 LYQVBwVw0
>>433
今回の件でハゲを見直したよ
446:名無しさん@十周年
10/05/18 16:34:50 eVlayMvl0
東気の毒だな。
地元民の素人ラジオ聴いててもマスコミがガン無視してる頃から東はよくやってたようだし。
ただ、東はマトモなブレーンが一人もいないのが弱点。
こーゆー一大事の時に優秀な使えるブレーンがいるとまた少しは違うんだよ。
周りを全員軍団で固めてるのは頼りなさ過ぎる。
日に日に顔がやつれていく東が心配だわ。
447:名無しさん@十周年
10/05/18 16:35:05 T13qWo/U0
>>418
GW返上で一ヶ月対応しっぱなし。
ごく最近まで国への要請がほぼ無視されて孤立無援状態でネガティブ情報がバンバン挙がる。
この状況でのこのこやってきたマスコミ相手に冷静で居られる方がおかしい。
>>430
一応、出所がまだ確定してない話だし。
448:名無しさん@十周年
10/05/18 16:35:09 Iiog4YjPP
東そんな好きじゃなかったが今回は応援してるわ・・・
449:名無しさん@十周年
10/05/18 16:35:40 /oWvzDII0
>>420
自民政権時代のマニュアルなんて使いたくないんだろうなぁ
意固地になって、大変な目に遭わされてるのは現場なのに
450:名無しさん@十周年
10/05/18 16:35:39 o+ObB6rI0
結局東国原に知事としての能力がなかったって事だろ?w
なんでもかんでも民主のせいにすれば良いってもんじゃない。
451:名無しさん@十周年
10/05/18 16:35:48 8eQACJwL0
岩手に口蹄疫発生だったら谷垣も要請されなかったし
政府は敏速に動いただろう
452:名無しさん@十周年
10/05/18 16:35:54 W9IPKLhx0
マスコミがゴミなんだな
453:名無しさん@十周年
10/05/18 16:36:02 pf8+prVl0
真実の口より転載
NHKの昼のニュースはこの通りだったわけだ…
359 名前:[] 投稿日:2010/05/17(月) 08:52:42 ID:4t2xYAJz
昨日平野が宮崎に行ったのは、金を出す代わりに、宮崎県側の初動に問題があったと
メディアを使って徐々に世論操作をするからそれを呑めと知事に迫ったとの話がある。
それを呑まなければどうなるか判ってるなと、交付金や今回の出金に影響するぞと
首相がそう言ってるんだと半ば脅しだろうね。
その後で小沢側近から同じ様な話があり、結果的にメディアは
宮崎の対応を少しずつ突いて問題点にするから、見ていると良いよ。
そしてその落とし所は、自民党農政に問題があり、そのやり方を踏襲してしまった
宮崎県にも問題があり、民主党はその弊害を取り除く為に頑張ったんだと
民主農政の一人勝ちを狙いに行くだろう。
金を出すから腹を斬れと、知事に迫ったのさ。
いよいよバイオハザードが始まってしまったようですよ。
闇社会より伝聞
454:名無しさん@十周年
10/05/18 16:36:09 tAW0sCuc0
今現在は川南町の感染例の未処分家畜が多くて
感染源が処理できず、連日川南町から新たな感染例が出てきてる状態だな
県の処理能力で追いついていないのは一目瞭然だから
県の責任にするのは難しい、逆に未処理家畜を処理できれば
発生しても即時対応できるから終息に向かうだろう
455:名無しさん@十周年
10/05/18 16:36:22 Tb96QG2Q0
>>439
損害は全額補償だっけ?あ、でも家畜1頭あたりの上限があったか…
それにしても、この補償で仕分け効果なんて飛びそうだ。
補償が仕分け?
456:名無しさん@十周年
10/05/18 16:36:28 rscpJoAQ0
ついでにマスゴミも殺処分しとけw
457:名無しさん@十周年
10/05/18 16:36:38 UsHz/ydG0
>>442
URLあった
URLリンク(twitter.com)
458:名無しさん@十周年
10/05/18 16:36:45 VMdN3zDS0
>>450
トンスラー人はトンスル飲んで寝とけ!
459:名無しさん@十周年
10/05/18 16:37:00 3JBP6VEF0
>>456
民主党も忘れないで
460:名無しさん@十周年
10/05/18 16:37:01 G7DgyV2P0
確かに 連休前に 赤松と瑞穂で 宮崎に乗込んで
頑張ります~ぐらいのパフォーマンスやればよかったのに。
瑞穂「風評被害」起こしません~なんてね。それだけで
株上がったのに。
461:名無しさん@十周年
10/05/18 16:37:11 PoPYPygsP
すまん、このリンク先の新聞はどうして話題にならないの?
これってニセ物?
235 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/18(火) 14:34:16 ID:QAafrhGB0
安愚楽・・・
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
462:名無しさん@十周年
10/05/18 16:37:14 ErAJloZS0
たけし カンヌで亡命政府立ち上げろよw
463:名無しさん@十周年
10/05/18 16:37:17 fDFzER+b0
211 名無しさん@十周年 New! 2010/05/18(火) 16:25:49 ID:zC39LPgQ0
URLリンク(www.dotup.org)
ゲンダイさんは東叩き。しかし…天罰って…オカルトw
いくらゲンダイでも酷すぎる
464:名無しさん@十周年
10/05/18 16:37:42 lzMu/z/g0
東子配るのところで発生ってのは発信力があっただけに不幸中の幸いかもしれない
これが腰掛知事な場所でおきてたら目も当てられなかったろうな
465:名無しさん@十周年
10/05/18 16:37:42 oPqap6Ep0
>>446
まともなブレーンいないのか。県職員はどうなんだろ。
みんなが反知事ってこともないんだろ?
466:名無しさん@十周年
10/05/18 16:38:11 o+ObB6rI0
今まで東国原の事好きだったけど、
今回の失態でイメージが崩れたわ・・・
てかコイツは知事になっても芸人みてーな事してるなw
ある意味面白いwww
467:名無しさん@十周年
10/05/18 16:38:16 3gV24N970
知事が東さんじゃなかったら
もっと不透明だったよね
国民にとってはまだ救いだけど。
困難な仕事でしょうが、俺は何もできないが応援してます
468:名無しさん@十周年
10/05/18 16:38:25 woppKc4u0
>>447
孤立無援状態で必死に対応してたところにノコノコ出てきて
「俺ら精一杯対応したんだよ(キリッ」とか言われた上に責任擦り付けられりゃキレるわ。
469:名無しさん@十周年
10/05/18 16:38:26 FjNiCiTl0
万が一、県の落ち度だったとしても政府が迅速な支援をして
民主の支持率を上げればいい話だろ。
それなのにここまで被害拡大するまで何もしなかったってのは
東が小沢に選挙協力を約束しなかったことに対する制裁措置でしかないだろ。
470:名無しさん@十周年
10/05/18 16:38:37 NE5dMjuG0
>>430
そういや道休議員は一応宮崎の衆議院議員ジャン
現場とか行って口蹄疫の対応に動いていたか?
地元のニュース見る限り奮闘していたのは東国原と自民党の江藤・古川両議員だけなんだが・・・
マスゴミはなぜこの辺を追求しないの?
471:名無しさん@十周年
10/05/18 16:38:49 qCENyQq70
ちょっとヒュンダイの前で バルス 唱えてくる(AA略)
472:名無しさん@十周年
10/05/18 16:38:57 stm3UsDD0
>>454
獣医師じゃないと殺処分できないのを知ってて
この国の政府の対応は(ry
473:名無しさん@十周年
10/05/18 16:39:00 VMdN3zDS0
>>456
あぁ、マスゴミと民主党を纏めて埋められれば
牛の霊も少しは成仏できるのに・・・
474:名無しさん@十周年
10/05/18 16:39:03 tqb8DX8D0
GW中に外遊して対策怠った
赤松大臣の責任が一番大きいな
475:名無しさん@十周年
10/05/18 16:39:10 lo0mJbN30
>>414
怪しさの煮こごりみたいな牧場だけど
話をどこまで信じていいのかもいまいちだから
慎重に扱ったほうがいい情報かも
476:名無しさん@十周年
10/05/18 16:40:02 MKKxTipt0
>>466
裕福なお前の国では、まともに仕事してるやつは芸人扱いかもしれんが
日本はそうじゃないぞ
477:名無しさん@十周年
10/05/18 16:40:02 JH3TuNHQ0
>>466
スキル低すぎだろ
478:名無しさん@十周年
10/05/18 16:40:10 T13qWo/U0
>>473
牛「申し訳ないけど安らかに眠れないからやめてよね」
479:名無しさん@十周年
10/05/18 16:40:19 ohh7x6gJP
>>431
ネットに足りなかった、一次ソースの供給源になりつつあるからな。
マスゴミフィルターを挟まずに、伝えたい事を伝えられるのが素晴らしい。
480:名無しさん@十周年
10/05/18 16:40:22 gXtSvngQ0
淫行エロハゲ勘違い糞芸人は過労死しろや
ゲラ
あっ
どこぞの知事さんとことではございませんので
てへ^^
481:名無しさん@十周年
10/05/18 16:40:30 3gV24N970
もはや現政権にはなにも期待してないから
余計なことは一切せずに、はやく政権放棄してほしい
辞めるのは誰でもできるだろ?
482:名無しさん@十周年
10/05/18 16:40:34 1h6ZQWjb0
外遊から帰国後、赤松がさっそうと陣頭指揮をとるとか言う話どうなったの?
483:名無しさん@十周年
10/05/18 16:40:46 CHSRwem00
>>424
なぁ、そう思うよなぁ
選挙前のこのタイミングでこんなアピールポイントいっぱい貰える事が起きてんのに逃すバカがいるかよ
きちんとやってりゃ今頃支持率回復宮崎での票も期待度↑でウマウマだったのに
動機がどうあれきちんと行動すりゃ評価してもらえるんだって事を親から教えてもらってないのか
パパとママの愛情が足りてなかったようだな
>>433
去年は妹としっかり握手してくれてどうでもいい話もしっかり聞いてくれてたし
タレント政治家嫌いだけど、東の本気な所は応援したいと思うよ
484:名無しさん@十周年
10/05/18 16:41:07 c1Gwy34TP
>>455
全額補償言ってるけど補償範囲は今迄一緒
共済入ってない畜産業者は補償受けられない
485:名無しさん@十周年
10/05/18 16:41:08 +1b3YKyI0
>>1
「どげにかせんといかんとです」とか、勢いに乗ってる時は調子の良い事をのたまいながら、
ほとぼりが冷めた頃の今になってやっと記者会見だもんな。
そりゃ、ある程度叩かれて当然。
国が動かなにゃ何ともならん問題だとしても、県の責任者として安全宣言なり対応策を発表するなり早い段階でしてりゃ良かったのに
今まで放置してたようなもんだし。
486:名無しさん@十周年
10/05/18 16:41:14 o+ObB6rI0
寝ないと頭の回転よくならないだろ。
一度ゆっくりと寝れば、良い対策法が思いつくだろうに、
やっぱり芸人出は頭悪いな~
ちょっとヒステリックになってて怖い・・・
487:名無しさん@十周年
10/05/18 16:41:17 g0M9jHbk0
農家は韓国産飼料を買わない程度の対策しかとれないな…
488:名無しさん@十周年
10/05/18 16:41:49 woppKc4u0
>>469
徳之島と同じだろうな。
自分達を支持しないと支援しませんよと県民を人質にとってる。
なんだよ、この893政党。
489:名無しさん@十周年
10/05/18 16:42:04 2U5+nbcF0
定例会見、動画だけとりあえずきたぞ
URLリンク(www.pref.miyazaki.lg.jp)
490:名無しさん@十周年
10/05/18 16:42:15 lo0mJbN30
>>461
旬刊宮崎って新聞自体が微妙らしい^^;
491:名無しさん@十周年
10/05/18 16:42:16 G7DgyV2P0
そろそろ 宮崎県戒厳令的隔離政策 取らないと九州どころか
本土に 感染するぞ。
知事 まじめに 判断しろや。
492:名無しさん@十周年
10/05/18 16:42:32 VMdN3zDS0
>>478
ごめんなさい。
民主党は今一生懸命自分で墓穴掘っているんでそっちに入って貰います。
493:名無しさん@十周年
10/05/18 16:42:33 QJMHYiGy0
工作員は大体レスの内容が破綻してるんだけどね^^
494:名無しさん@十周年
10/05/18 16:43:00 10aACRGH0
テレビ見てると今朝から一斉にマジでマスコミの責任分散と押し付け始まっててびびった。
ゲッペルスの精神受け継ぎまくりだな
宮崎で自殺者出ませんように。
495:名無しさん@十周年
10/05/18 16:43:01 stm3UsDD0
>>479
SB禿社長は眉唾だと思ってたが
彼が言ってた通り、twitterとUSTがテレビの歴史を変えるような気がマジでしてきた
496:名無しさん@十周年
10/05/18 16:43:17 j+IXs1TZ0
>>485
東は一番早い段階から動いてたな。
記録としてツイッターに残ってるな。
お前の死後、確実に神の裁きに逢い
地獄の業火で永遠に焼かれますように。
497:名無しさん@十周年
10/05/18 16:43:19 1h6ZQWjb0
まずはマスコミの隔離・消毒が必要
498:名無しさん@十周年
10/05/18 16:44:04 dsxyqyMj0
東京へかえれないんだぞ
499:名無しさん@十周年
10/05/18 16:44:21 ki8VnIlB0
反日極左マスゴミの被害者イジメが始まったか!!!!!
500:名無しさん@十周年
10/05/18 16:44:31 21iTkeDx0
マスゴミ野郎必死w
失せろ外道
501:名無しさん@十周年
10/05/18 16:44:33 lzMu/z/g0
民主党はせっせと空虚な選挙運動だけしてればいいよ。
あとは全部官僚に任せてさ。
よっぽどそのほうが機能する。
502:名無しさん@十周年
10/05/18 16:44:42 UAxcPqII0
東は、頑張ってるよ。
503:名無しさん@十周年
10/05/18 16:44:43 DQtsk1sM0
>>485
定例記者会見はその時の通り定例
対応策って発表して県民にも協力要請してやってますがな
君らが知らないだけ
今まで放置していたのはマスコミ
504:名無しさん@十周年
10/05/18 16:45:18 qxh3NKD20
普段は地方自治独立、地方主権 とか言っているのに、
こういう緊急事態がはいると、お国に助けを求めるってw
505:名無しさん@十周年
10/05/18 16:45:28 JwCnk5bT0
>>494
昼のNHKは「おいおい宮崎しっかりしろよ…」てな感じの他人事ミンス党員わらわらで
マジでぶち切れそうになったよ。
506:名無しさん@十周年
10/05/18 16:45:30 5sQGX3/E0
こうなったら東京スポーツだけが頼りだ
507:名無しさん@十周年
10/05/18 16:45:41 o+ObB6rI0
知事の責任問題が問われても仕方ないな。
なんでこうなるまで放置してたんだ?
宮崎人は全国へ口蹄疫を広げたいのか?
東国原!いい加減辞任しろや。
508:名無しさん@十周年
10/05/18 16:45:41 cIHXsTE/0
東知事じゃなかったら、あっさり他県に広がっていただろうな。
だけど、宮崎壊滅では、東知事の努力も報われない。
もう休んで良いのでは。
あとは国と他県に投げろ。
509:名無しさん@十周年
10/05/18 16:45:43 WAk03UmN0
叩く相手が違うだろがマスゴミ市ね
510:名無しさん@十周年
10/05/18 16:45:53 NNwr3YKH0
関係のないたけしまで持ち出したりしてネトウヨは大変だなw
ま、俺が赤松を糾弾するネトウヨ程度の脳だったら
「弟子の東国原がこんな大変なときにカンヌに外遊だって~!」とか?
「民主党議員の娘さんは1千万以上の緊急寄付したのに、たけしは?」
とか書いてしまいそうだなw
511:名無しさん@十周年
10/05/18 16:45:57 JgHVJNUE0
地方自治独立したくても
それを許さない民主だからなww
512:名無しさん@十周年
10/05/18 16:46:18 PoPYPygsP
>>503
マスコミは放置してたんじゃないだろ。
宮崎が風評被害を怖がって自粛を要請したんだろ
513:名無しさん@十周年
10/05/18 16:46:19 FszGladMP
>>304
無能だね。
ハゲ東じゃなければ、700人で十分なはず
514:名無しさん@十周年
10/05/18 16:46:42 G7DgyV2P0
県民移送禁止令 の早期発令 願います
東 宮崎県知事
515:名無しさん@十周年
10/05/18 16:46:54 j+IXs1TZ0
>>504
まだ地方主権になってないんだから当然だろう。
516:名無しさん@十周年
10/05/18 16:47:01 Cf9qKT0NP
>>85
何とでも処理できんから先に決める必要がある。
国が経費から損害まで全額を補償する白紙の委任状でももってくりゃできるがな。
「なんとでも」ってのはそういうこと。
「後々帳尻合わせられるだろう」という希望的観測では誰も何もできない。
ワクチン打つだけで畜産農家は財産失うんだからな。
517:名無しさん@十周年
10/05/18 16:47:31 FwrIqGAP0
結果責任と自己責任ですから…。
518:名無しさん@十周年
10/05/18 16:47:37 DQtsk1sM0
>>507
放置はしていない、さらなる対応ができるよう国へずっと
許可権限を求めてきた
公式の殺処分とかね
今国が言ってるのは、3週間前から県が要望していることだ
519:名無しさん@十周年
10/05/18 16:47:41 XB6jHq+F0
>>502
事態が最悪なのに、ハゲが頑張ってるって、あんた大丈夫?
そんなこと当たり前だわ。
520:名無しさん@十周年
10/05/18 16:47:51 3gV24N970
このニュースが、自分の食生活と関連して考えられないのは
しばらく国産牛と縁のない生活をしてるからだな
521:名無しさん@十周年
10/05/18 16:48:09 JgHVJNUE0
>>507嫁
↓
URLリンク(www.maff.go.jp)
完全に政府民主党の落ち度
522:名無しさん@十周年
10/05/18 16:48:28 lo0mJbN30
口蹄疫のワクチンって、
明らかにどういうものか理解してない
そういう発言してるよね<民主
523:名無しさん@十周年
10/05/18 16:48:31 CHSRwem00
>>494
出ると思うよ
牛の補償貰えたとしてももう安全だっていうお墨付き貰えるまで其処では次の牛育てられんし
そうなると牛の出荷に空白が出来るから松阪やら宮崎の子牛使ってた所が他のところに乗り換えるだろ 消費者側のイメージもあるし
そこから元の状況に戻していくのにどれだけ時間と労力と金がいるのかと
524:名無しさん@十周年
10/05/18 16:48:41 +iP8rFMc0
>>504
それは地方分権じゃなく地方丸投げだ
まぁ、それを民主党では地方分権と言うようだけど
525:名無しさん@十周年
10/05/18 16:48:58 g0M9jHbk0
>>518東を叩いて責任転嫁してる人たちがいるから、そんなレスが有るんだろうよ。
526:名無しさん@十周年
10/05/18 16:49:07 T13qWo/U0
>>507
今のハゲなら辞任しても再選されるよ。
残念でした。
527:名無しさん@十周年
10/05/18 16:49:07 eVlayMvl0
>>465
もちろん県職員は一致団結して対応してるだろうけど、
政務秘書はじめ東の側近みたいな位置にいるのはみんな元軍団だよ。
広報支援の代表は大森だし。
信頼関係が大事って言っても、
今回みたいな時は政策面で片腕になれる人間が近くに一人もいないのは厳しいと思う。
そんな状況だから東が一人で駆け回ってるんだろうけど。
しかし宮崎が口蹄疫でてんやわんやの最中に選挙の件で小沢が東に会いに行ったのはどうかと思うね。
はなから口蹄疫の話なんか二の次さんの次だったわけでしょ。
東はあそこで小沢に口蹄疫の支援を要請しても、気持ち的にはダメ元気分だったんじゃないのかな。
528:名無しさん@十周年
10/05/18 16:49:28 o+ObB6rI0
宮崎人は細菌テロ集団なのか?
頼むから他県にはウイルスを持ち込まないでくれ!
絶対だぞ絶対!絶対にだぞ!
529:名無しさん@十周年
10/05/18 16:49:43 +HrAFN3CP
>>313
十個師団分の遺体処理をを中隊でささえろとはまた無体な事をおっしゃる
530:名無しさん@十周年
10/05/18 16:49:48 affu6+Rf0
全額補償します
↓
補償額は牛1頭 最高限度で49マソ
↓
赤松「そりゃ、原価割れしますわね」
↓
アナウンサー「農家の方は全然合いませんよね・・・」
↓
赤松「合わないと思います。全く。」
合わないことわかってて「全額補償」なんて言うなよ。バカ。
URLリンク(www.youtube.com)
531:名無しさん@十周年
10/05/18 16:50:16 FwrIqGAP0
頑張ってますなんてのがどこで評価されてるの?
532:名無しさん@十周年
10/05/18 16:50:19 /dLf25ef0
民主の奴隷にならなきゃ補償も支援もしませんって
徳之島や宮崎県だけじゃない、結局は日本全体こんな状態
こりゃ日本が終わるかどうかの瀬戸際だ
1年待たずしてここまできたか…
533:名無しさん@十周年
10/05/18 16:50:33 PhW4XRNx0
>>437
59分過ぎ~
マスゴミってやっぱりクズなんだな
534:名無しさん@十周年
10/05/18 16:50:50 JgHVJNUE0
>>525
カスゴミと民主経由の眠団直下の会社だろw
535:名無しさん@十周年
10/05/18 16:50:54 dcUH3dTg0
4月20日 宮崎県で牛に口蹄疫感染疑い確認。
4月21日 自民党は現地調査を行うと共に、口蹄疫対策本部を立ち上げ。
4月22日 自民党農林部会長を団長とする調査団が帰京後、
畜舎・車輌等の消毒や防疫措置の徹底・ワクチン追加配備など33項目を政府に申し入れ。
※民主党無視
4月28日 同本部長谷垣総裁自ら現地入り。
4月30日 谷垣総裁の現地入りをふまえて、災害救助法に基づく自衛隊派遣など、9項目申し入れを追加。 自民党党本部で記者会見を開く。
※民主党無視 赤松広隆農林水産大臣外遊へ
5月 6日 自民党一層の感染拡大を受けて、
感染封じ込め・殺処分体制強化等6項目を追加提言。
※民主党無視
536:名無しさん@十周年
10/05/18 16:50:58 UsHz/ydG0
>>527
小沢じゃないと民主は動かせないって、わかってたんじゃないかな
しかも選挙の応援要請だってこともわかってた
それでもお願いしなきゃいけなかった
537:名無しさん@十周年
10/05/18 16:51:06 DQtsk1sM0
自治体の対応は全て法律とその指針で決められている
だから国が許可しないとそれ以上はできない
鳩山とか赤松とかが、感染していない家畜を処分する
法律を云々とか言ってるだろ?
国にしても簡単には変えられないんだよ
ましてや県で勝手な行動は許されない
そういう仕組みを知ってから叩け
この記者も知らなかったようだが
538:名無しさん@十周年
10/05/18 16:51:06 fOjHuolGO
報道始まってから工作員が活発に東と県の批判を始めたよな
わかりやすすぎるだろ…
539:名無しさん@十周年
10/05/18 16:51:35 OdoFBl3l0
>>519
被害が最悪で動くのが当たり前なのに動いてないルーピーズもいるんだよ・・・
540:名無しさん@十周年
10/05/18 16:51:44 lzMu/z/g0
辻元清美「国会議員って言うのは、国民の生命と財産を守るといわれてるけど、私はそんなつもりでなってへん。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の“国壊議員”や」
541:名無しさん@十周年
10/05/18 16:51:45 cIHXsTE/0
東知事はがんばってるよ。
がんばってないのは赤松と鳩山
542:名無しさん@十周年
10/05/18 16:51:47 jcVsnfdN0
マスゴミwwwww
543:名無しさん@十周年
10/05/18 16:52:01 GhKlhcOU0
>>489
鯖落ち?pingも駄目だ。
544:名無しさん@十周年
10/05/18 16:52:19 Bhf+TdBe0
>>534
なんかもうミンス以外なら何でも叩きそうな勢いだな
拡大する巨大組織ネトウヨってこういうことなんだなー
545:名無しさん@十周年
10/05/18 16:52:30 gABZ4VCK0
> しかし記者から、知事の判断ではないかと問われると、徐々にヒートアップ。最後には
> 「我々は一生懸命やっているんです。毎日寝ずに」と怒鳴り、机をがんと叩いて
> 「以上です」と会見を打ち切ろうとした。
雪印社長が記者に「私は寝てないんだ!」って言ったの思い出した
546:名無しさん@十周年
10/05/18 16:52:43 edqLnxul0
江藤はよくやってると思うけど、道休は一体何やってんだよ
あいつに入れなくてほんと良かったと思ってるわ
547:名無しさん@十周年
10/05/18 16:53:11 o+ObB6rI0
赤松も東国原も頼りないな。
結局両者からやる気を感じられない。
なんでこんな糞芸人を知事にしたんだ?
いい加減県民もうんざりしてるだろ。
548:名無しさん@十周年
10/05/18 16:53:16 5sQGX3/E0
>>538
固唾をのんで見守ってたのが
報道の決壊とともに「東を叩け作戦」で吹き出した感じだね
549:名無しさん@十周年
10/05/18 16:53:25 VMdN3zDS0
>>544
民団トンスラー団もガンバレYOwwwwwwwwwww
550:名無しさん@十周年
10/05/18 16:53:37 g0M9jHbk0
>>534今さら、無駄だよなw
ヤクザと朝鮮人にモラルと言う物が存在しないのは昔から知っていたが…
朝鮮人達は家族にも周りの人間にもこんな態度なんだろうな。
民族総 人非人 韓国や北朝鮮が地獄のような国なのも納得がいく話だ。
551:名無しさん@十周年
10/05/18 16:53:39 8eQACJwL0
>>488
そうだよ
地方の議員が野党だと予算は大幅に減らされ農協などは
機能不全になり事務処理ができなくなる
552:名無しさん@十周年
10/05/18 16:53:42 teP/fjiK0
今朝の鳥越の出てるアカヒの番組では、とにかく悪いのはハゲってことにして
バカ松を必死に擁護してた。さすがにハゲは反論したほうがいいと思う。
553:ロバくん ◆puL.ROBA..
10/05/18 16:53:44 lyi6ozZV0
マスコミが媒介して全国蔓延でつか?>(;・∀・)ノ
554:名無しさん@十周年
10/05/18 16:53:52 PVhogly/0
寝ないと判断力と免疫力が落ちる
もっと仲間にどんどん託してたっぷり休んでくれ
あなたの代わりはいないのだからな、頑張ってくれ
555:名無しさん@十周年
10/05/18 16:54:01 DQtsk1sM0
>>545
知事の権限ではできない
それが前提
556:名無しさん@十周年
10/05/18 16:54:18 Z1p1OC8b0
鳩山脱税 :○○の責任
小沢汚職 :○○の責任
子供手当て養子554人 :○○の責任
普天間 :○○の責任
チャチホコ女 :○○の責任
人災口蹄疫 :○○の責任
ぜ~~~んぶ、他人の責任
┐(゚~゚)┌
557:名無しさん@十周年
10/05/18 16:54:37 gtxLJPDxP
5月頭の段階で日本国政府じゃなく国連に救援要請しちゃえなかったもんかな
国の恥ではあるけど
558:名無しさん@十周年
10/05/18 16:55:09 hW9CGqtS0
韓国で口蹄疫を発生確認してた農水省の糞役人の怠慢だ
口蹄疫の感染発生には大体1月よの期間がある
水際防止柵が機能していなかったのか
入関とイミグレーションで防止をするのは常識
韓国と中国経由の入国を政府が禁止すればこのような
ことにならない、東・・ここをつけ民主に
がんばれ
、
559:名無しさん@十周年
10/05/18 16:55:15 yBbXBhY/0
>>557
どんなバナナ共和国だよw
560:名無しさん@十周年
10/05/18 16:55:30 NE5dMjuG0
ミンス党の宮崎県選出の議員どもが無能な件
有権者の皆様は次回の選挙でよ~く考えようね
561:名無しさん@十周年
10/05/18 16:55:42 3FsLE/720
ネトウヨが報道しろ報道しろと言うからこうなったんだね
562:名無しさん@十周年
10/05/18 16:56:24 CHSRwem00
>>557
国連に救援要請できるのって国なんじゃねーの?よく知らんけど
結局一旦国にいわなきゃいかんのじゃ?
国連がこういうので救援してくれるかどうかも知らんけど
563:名無しさん@十周年
10/05/18 16:56:25 o+ObB6rI0
普天間の問題を抱えてるこの大変な時期に、
宮崎県民は大変な事を引き起こしてくれたな・・・
もし5月末までに決まらないようなら、
東国原はどう責任をとるんだろうか?
564:名無しさん@十周年
10/05/18 16:56:28 XQKw3rFp0
記者はなんで外遊して放置してた政府は責めないの?
565:名無しさん@十周年
10/05/18 16:57:00 OZAo6Xlz0
もうな、やることなすこと、むちゃくちゃじゃん! このあほ政権!
疫病対策機関をも仕分けするボケども! てめえらのせいで、九州経済が大打撃だよ!
もうな、何をやってるんかな。
疫病関連のマニュアルがあるだろうに、家畜でも同じだろ。
野鳥も蚊もネズミも、病原菌を付着して、広範囲で移動する原因の中、
牛、水牛、山羊、羊、鹿、豚、猪、カモシカ.、ハリネズミ、ゾウにとっては、死活問題だよ。
伝播力の高さ、罹患した動物の生産性の低下、幼獣時の高い致死率、エボラやコレラ並みの病原菌なんだよ、動物にとっては。
発覚した時点で、対応に迫らないと、あっという間に広がるんだよ。
まだわからないのか? 馬鹿に、説明しようか、この病原菌は、動物の赤ちゃんが産めなくなる。そして集団感染を起こして、
赤ちゃんを産める動物がいなくなる。例え、産んでも赤ちゃんは、高い確率で死んでしまう。
つまり、動物自体が存在できなくなる。わかったか! この馬鹿チンがー!
それに餌を同じ物、同じ場所から業者に頼む農家もいるんだよ。餌だけではなく、肥料や、ゴミ、道具の修理品など、
病原菌を付着して、外に回す備品など、山ほどあるだろうに。即効に対応しろよ。まったく。
もうな、ばかかとあほかと、ひと月経ってから、動くなんてありえないよ。
細菌対策に最も優れてるのは、自衛隊。
自衛隊の管轄は、防衛省。命令を伝達するのは、内閣だろ! もうな!
なんなんだ! このあほ集団は!
おい! 農水大臣、てめえ、あほか! 豚箱にぶち込めや!
566:名無しさん@十周年
10/05/18 16:57:14 UsHz/ydG0
>>564
ブック
567:名無しさん@十周年
10/05/18 16:57:17 5sQGX3/E0
>>560
言われなくてもそうなるだろう
その宮崎県民の殺気を感じるからこそ与党は及び腰になるという悪循環
まさに国民からの懲罰を食らうといいよ
お前らがどんなに取り繕おうと見てる人間は見てるっつうの
バカマツと東、この一ヶ月でどっちがどれだけ仕事したか
テレビしか見てない人間だってわかるわ
568:名無しさん@十周年
10/05/18 16:57:37 IbsmO4N40
風評被害防止のために取材規制したことへの
マスゴミからの宮崎への報復だな
569:名無しさん@十周年
10/05/18 16:57:43 teP/fjiK0
>>560
問題は次回までにどれだけ国が破壊されるか
考えるだけでブルーになる
570:名無しさん@十周年
10/05/18 16:57:46 /0LiltbM0
ニュースを見た我が奥方は
「もう九州では、誰も民主に入れないんじゃない?」
と申しておりました。
571:名無しさん@十周年
10/05/18 16:58:34 CHSRwem00
>>563
この口蹄疫が日本中に広まったら
普天間普天間つって放置した鳩山政権はどう責任をとるんだろうか?
572:名無しさん@十周年
10/05/18 16:58:36 al1vOa3O0
>>510
書いてみろよwww
573:名無しさん@十周年
10/05/18 16:58:37 lo0mJbN30
>>565
感情的だが上手く要約されてるなぁ
574:名無しさん@十周年
10/05/18 16:58:44 o+ObB6rI0
宮崎発祥の口蹄疫がもし外国へ被害を齎したら、
日本は莫大な保障を他国へしなきゃならんのか?
575:名無しさん@十周年
10/05/18 16:59:01 eoWziDdx0
マスゴミとミンスに日本中がブチ切れ始めたおw
576:名無しさん@十周年
10/05/18 16:59:23 pLWRYdv+0
東もマスコミを使って当選したような知事だし、
痛し痒しだなあ。しかしかわいそうだ。
577:名無しさん@十周年
10/05/18 16:59:58 PoPYPygsP
ハゲ知事の会見見てるけど、こいつは風評被害だけを心配してる。
結局自分たちで封じ込めてるつもりだったけど新富町に飛び火して
ギブアップ→非常事態宣言しましたって感じだな。
578:名無しさん@十周年
10/05/18 17:00:02 rdmVjsBw0
>>555
それは間違い。
ワクチン接種自体は知事の権限で出来るけれど、
ワクチンを使うと清浄国に戻りにくくなるから国全体が輸出再開しにくくなるし、
結局は死体の処分をしなければならないことに変わりはないし、
むしろ疑似患畜の処分だけでも手一杯なのに処分しきれるかどうか分からないし、
口蹄疫ワクチンはさほど強力ではないから使えば必ず拡大が止まるとは言いきれないし、
ということで「検討中」としか言えない。
権限はあっても、「検討中」と答えるのが当然。
579:名無しさん@十周年
10/05/18 17:00:15 gtxLJPDxP
>>562
俺もよく知らんけど、つか普通は小国のように国が対処できないときくらいだと思うんだけど
うちの国ももはやその状態だし
580:名無しさん@十周年
10/05/18 17:00:21 fBL8QkJf0
マスゴミのいつものパターン
あとはわかるな?
581:名無しさん@十周年
10/05/18 17:00:49 Oncs3a7G0
>>556
そもそもここまで民主が蔓延った元凶はといえば「国民の責任」
マスゴミがーとかミンスみたいな責任転嫁せずに反省しなくては…
582:名無しさん@十周年
10/05/18 17:00:51 T13qWo/U0
>>574
これ自身元々どのルートからかは判らないけど海外から持ち込まれた可能性が高い。
こういうのは各国の検疫の問題だろう。
583:名無しさん@十周年
10/05/18 17:01:00 XSiChFnx0
>>571
責任をとって任期満了まで続けますよ
584:名無しさん@十周年
10/05/18 17:01:24 g0M9jHbk0
>>579ルピ山政権は無政府状態と変わらん訳だしね。
日本が国連に助けを求めてもいいんじゃないか?
585:名無しさん@十周年
10/05/18 17:01:50 lnNn9U2M0
東は記者に爆発できるからいいけどな
庶民は不満や怒りが溜まる一方で
九州から暴動が起こってもおかしくないな
586:名無しさん@十周年
10/05/18 17:01:57 XQKw3rFp0
>>556
今までずっと自民党に何でも責任を追及してれば済んだからなw
587:名無しさん@十周年
10/05/18 17:02:12 HU2rKOb30
>>577
記者会見動画100回見直せ
588:名無しさん@十周年
10/05/18 17:02:20 WkI/675oP
東の定例会見見てきた
マスコミの質問がバカすぎるな…
589:名無しさん@十周年
10/05/18 17:02:37 pnGxMVRi0
>>571
政権与党として責任のある政治をやっていくんじゃないか。
590:名無しさん@十周年
10/05/18 17:02:37 2IOuSWVMP
もう国内牛のブランドは落ちたな
民主になってからロクなことがない
591:名無しさん@十周年
10/05/18 17:02:47 c1Gwy34TP
戦場に例えると
宮崎県は激戦地区。人も物資も足りてない。無線で何度も本部に「人員と物資を
至急補給してくれ!」って言ってるのに「現地でおまえらが自分で調達しろ。あとで
領収書をくれれば払うから建て替えとけ」ってしんじらんない回答がくる。
そんな理不尽な状況で孤軍奮闘していたらやっと人員増強や援助物資が来るよう
検討してやるって報告がくるwまだかよ!って言いたくなるのをこらえて頑張ってる
と従軍記者がやってきて「苦戦してるのはあんたらが雑魚だからだよ」と暗に言う。
という事らしいな
592:名無しさん@十周年
10/05/18 17:03:02 a9NlAzd2P
知事の記者会見つべにうpしたいんだけどどうやるの?
593:名無しさん@十周年
10/05/18 17:03:09 5sQGX3/E0
>>580
おうともよ
この腐りきったゴミマスゴミに方向転換させるには
ゴミどもの誘導にのらない事だ
ってかどんな情弱であろうとさすがにこれで民主を持ち上げるのは無理
無理無理無理だっつうのwwwwwww
それやった時点でそのゴミマス機関もゴミンスと共に死ぬ事を思い知れ
594:名無しさん@十周年
10/05/18 17:03:10 eVlayMvl0
>>536
小沢が選挙要請で宮崎入りしたのは誰の目から見ても明白だよ。
だから東も「選挙よりまず宮崎を助けてくれ」って支援を要請したわけだけど、
口蹄疫支援と交換条件に選挙擁立って話があったとしたら最悪だな。
でもやりかねないのが小沢だが。
ただでさえ最悪な状況なのに、今は時期が悪すぎた。
595:名無しさん@十周年
10/05/18 17:03:11 ohh7x6gJP
>>571
続けることが責任(キリッ
マジでピーされないかな。
596:名無しさん@十周年
10/05/18 17:03:15 lzMu/z/g0
これが鳥インフルエンザでも同じこと言えるのかね馬鹿報道陣は
597:名無しさん@十周年
10/05/18 17:03:26 JgHVJNUE0
【社会】 「海外旅行や北東アジア出身の外国人労働者雇用が原因」 ~韓国の口蹄疫、海外からウイルスが持ち込まれた可能性が大
スレリンク(newsplus板)
だっておww
韓国の口蹄疫
韓国の口蹄疫
598:名無しさん@十周年
10/05/18 17:03:32 PoPYPygsP
>>587
じゃアンタが会見を見たまとめは?
599:名無しさん@十周年
10/05/18 17:04:26 OZAo6Xlz0
もう一刻も早く、ワクチンベルトをはれ!宮崎県を囲んで、全部消せ!
600:名無しさん@十周年
10/05/18 17:04:34 CHSRwem00
>>579
10年前は納められた国がまったくもって情けない話だ
10年前より感染力が強いタイプだからぁ~しょうがないのぉ~
って本当に感染力が強いやつなんだったらそれこそ早急に全力で対策しろよバカか
これなら無政府状態の方がマシかもと思ってしまう
601:名無しさん@十周年
10/05/18 17:04:36 BHtslxAi0
>>567
しかし世間一般では、TVの民主age報道のおかげでミンス頑張ってるイメージ。
しかも三宅問題が出て民衆の意識はそっちに向いてしまった。
もはやお茶の間()笑のおばちゃん連中の頭には、牛の病気なんて記憶に残ってないよ。
602:名無しさん@十周年
10/05/18 17:04:43 DQtsk1sM0
殺処分は感染死や畜舎に限定されている
ワクチンについては以下の通り
万が一、殺処分と移動制限による方法のみではまん延防止が困難
であると判断された場合であって、早期の清浄化を図る上で必要
がある場合には、ワクチンの使用を検討することとなるが、ワク
チンの使用に当たっては、農林水産省と協議し、計画的な接種を
行うことが必要である。
つまり、これも国の許可がないと使用できない
603:名無しさん@十周年
10/05/18 17:05:20 g0M9jHbk0
>>594今日のレスを見てる限りでもルーピーズとカスゴミには、はらわたが煮えくりかえる思いだ。
ホント、暴動しかないのかもわからん。
参院選でなんとかならなかったら、俺達の生活が危ない。
604:名無しさん@十周年
10/05/18 17:05:28 Jo03i8Z00
>>577
1レス何円?
605:名無しさん@十周年
10/05/18 17:05:36 JgHVJNUE0
現時点での殺処分やワクチン投入は
本当に自治体で決めることなのか?
>>601
おまいの世界は狭いんだな
606:名無しさん@十周年
10/05/18 17:05:56 PhW4XRNx0
>>489
件の箇所は24分過ぎ~か
607:名無しさん@十周年
10/05/18 17:06:10 al1vOa3O0
>>581
日本は民主国家だからな
民主党に投票した者、民主党への投票を阻止できなかった者、投票に行かなかった者、責任は皆にある
反省して行動を起こそう
民主にはもう投票しないさせない
それが一番の責任のとり方だ
608:名無しさん@十周年
10/05/18 17:06:35 NE5dMjuG0
>>591
消毒液が足らないって国に要請したら
地元で段取りしろ、後で金は出すからって回答だったらしいジャン
これが赤松が言う国が万全の体制をとってきたということか?
609:名無しさん@十周年
10/05/18 17:07:01 Cf9qKT0NP
>>605
無理。
どのラインでどの厚さの防壁を張るかは、
直接被害金額と補償対象に直結するから。
610:名無しさん@十周年
10/05/18 17:07:25 yBbXBhY/0
>>595
刀狩りされてない国であんまり敵作るとヤバい訳だが、
日本はその辺完璧に近いからなあ……
611:名無しさん@十周年
10/05/18 17:07:48 /KbJyraF0
>>603
参院選まで日本あるといいね…
612:名無しさん@十周年
10/05/18 17:07:56 pnGxMVRi0
>>601
三宅問題はともかく、肉の値段が上がるから、じわじわ来るんじゃないかな。
613:名無しさん@十周年
10/05/18 17:08:04 OWEL9VzP0
>>591
わかりやすい
614:名無しさん@十周年
10/05/18 17:08:26 EHOELvYh0
カスゴミは、今更どの面下げて記者会見になんて行ってるんだ
615:名無しさん@十周年
10/05/18 17:08:50 tAW0sCuc0
>>601
無理無理、昨日からの報道で農家の現地リポートで
同じ値段では出せないでしょうね、とか
値段が上がる可能性を報道してたからな
食べ物の値段には庶民は敏感だ
616:名無しさん@十周年
10/05/18 17:08:50 /oWvzDII0
【口蹄疫/マスコミ】宮崎県会議員の横田氏「フジテレビの取材スタッフが消毒もせずアポなしで畜舎に。何という配慮のない行動だ」★2
スレリンク(newsplus板)
617:なぜマスコミは赤松農水大臣に厳しいコメントしないの?
10/05/18 17:09:31 dKA+d0c60
>>570
私の周りもそうですね。本当に民主党政権にはほとんどの人間が失望しています。
今日になって民主党の工作員や一部マスコミが無理やり宮崎県や知事に攻勢をかけているが、
国民のほとんどはマスコミの酷い報道姿勢と民主党のことをきちんと見ている。
その国民の監視の中、下手に民主党やマスコミが異常な行動を起こせば必ずしっぺ返しがくる。
ちなみに口蹄疫は世界でも最悪の疫病。日本以外の世界中全ての国では初動から政府が防疫に務めるのは当たり前であり、
「地方の対応が・・・・」「我々は悪くない」などと言い訳する政府は地球上には存在しない。新型インフルエンザ発生の時に県を批判してたマスコミや民主党はいましたか?
宮崎のローカルニュースを見ても知事の批判はほとんどなく、4月の段階で再三民主党政権に要請してたにも関わらず宮崎県や自民党の要請を尽く無視していた。
これは報道を見ても載っている。結局現地対策本部をたちあげたのが昨日。
民主党信者や頭の逝かれた民主擁護派は反論あるかね?
そういえば民主党が韓国などにワクチンを大量に横流しして、宮崎にほとんど送らなかったと情報が次々にでてきたね。
618:名無しさん@十周年
10/05/18 17:09:44 We1vQmWz0
マスコミと民主党は、宮崎と東国原に口蹄疫の責任を押しつけるって、以前に誰かが書き込んでいたが・・・
まさにその通りになりつつあるな
TVでは東国原が切れた場面を何度も繰り返し報道して、無能な知事のせいで被害が拡大したように、徹底した印象操作をしてくるだろうな
一方で、民主党が1ヶ月近く何もせずにいたことはスルーする
自民党が10年前に封じ込めに成功したこともスルー
日本のマスコミは性根から腐りきっているな
619:名無しさん@十周年
10/05/18 17:09:45 HU2rKOb30
>>598
そもそも風評被害って言葉だけ書いてるのは卑怯じゃね?
東国原が心配してるのは不安な状況の農家に防疫班が来るとそこ一帯の農家が「ああ、あそこに…」って感じで風評が広がるから
対応を慎重にせざる追えないって話なのに
620:名無しさん@十周年
10/05/18 17:10:18 JgHVJNUE0
あらら。つぶやき凄いなぁwww
色んなネットメディアに拡散されているから
ここだけ押さえても無駄だよ
マスコミも工作員も
621:名無しさん@十周年
10/05/18 17:10:22 3gV24N970
類似スレが乱立してるな。
人間に害がないとされてるのはまだ救いだが、この損失は異常ですね
622:名無しさん@十周年
10/05/18 17:10:26 tKZP93Cj0
知事「我々は一生懸命やっているんです。毎日寝ずに!」
記者「こっちだって寝てないんだ!」
623:名無しさん@十周年
10/05/18 17:10:47 CHSRwem00
>>591
そんで安全なところから眺めつつ
「前の戦争ん時は相手がマスケット銃だったから全指揮官は楽だったけど今回は相手機関銃もってんじゃん(笑)ムリムリ(爆笑)」
戦死者続出しまくって現場の指揮所まで被害が及び始めてから
「じゃあそろそろ特殊部隊送っちゃおうかなぁー」と用意し始める上層部
624:名無しさん@十周年
10/05/18 17:10:54 56UstJZEP
記者会見動画今見てるけど最初に煽ったのは西日本新聞の記者かw
625:名無しさん@十周年
10/05/18 17:11:00 54QhbSnn0
現地は頑張ってるのにフジテレビとか平気でアポもなく
危険区域に消毒もせずのこのこやってきて農家を激怒させたりしてるしな。
これはマスコミのほうが悪いわ
626:名無しさん@十周年
10/05/18 17:11:07 DQtsk1sM0
引用元これな
県の対応義務と権限はこれに全てかかれている
嫌悪判断でできることは限られている
日本は中央集権の国家なのでね
口蹄疫に関する特定家畜伝染病防疫指針(平成16年12月1日)
URLリンク(www.sat.affrc.go.jp)
>>591
昨日の政府はその通りのやり方だね
627:名無しさん@十周年
10/05/18 17:11:11 jb2oIKi40
>>601
今TBSで「政府の対応の遅れに批判が集まってる」ってはっきり言ってたよ
628:名無しさん@十周年
10/05/18 17:11:27 al1vOa3O0
>>615
食べ物の値段もマスコミが報道すればの話だがな
629:名無しさん@十周年
10/05/18 17:11:40 kYueyQbA0
>>565
良いまとめ
630:名無しさん@十周年
10/05/18 17:11:58 wV1lglFE0
マスコミの悪者さがしか。報道しなかったお前らが一番悪いだろうに。
631:名無しさん@十周年
10/05/18 17:12:27 JgHVJNUE0
>>623
おまけに戦闘終わってないのに事後処理とか
いったい何処の国かとwww
632:名無しさん@十周年
10/05/18 17:12:37 LYQVBwVw0
10年前は感染力が弱かったとか言うのはそれこそ結果論だ
今回みたいな対応してたら10年前のウイルスもいずれは豚にも感染しただろう
これは紛れも無い人災