10/05/17 16:17:03 y68nvxaf0
初の2ゲット
3:名無しさん@十周年
10/05/17 16:17:04 E5J0Ud0X0
はいはい、デフレスパイラルデフレスパイラル
4:名無しさん@十周年
10/05/17 16:18:08 ghX52KZI0
どうせカットされないから
それにこの議論は「公務員」でひとくくりにしてしまうのが、正直どうかと思うんだけど
5:名無しさん@十周年
10/05/17 16:18:18 5/8RtYLC0
公務員の平均年収700万っていうが、それは50歳代になってからなんだが・・・。
40歳代は500-600万がせいぜいなのに。
6:名無しさん@十周年
10/05/17 16:18:48 hoFayi4p0
福岡政行さん(笑)
7:名無しさん@十周年
10/05/17 16:19:00 4jmugiMZ0
残念、
民主党は定年65歳や早期退職廃止する法案を可決しました
8:名無しさん@十周年
10/05/17 16:19:58 0LHrXrS00
公務員でデスクワークの連中の年収なんて200万円くらいが妥当
9:名無しさん@十周年
10/05/17 16:20:01 WoY1Iupq0
公務員より政治家の給料をカットしろ
国のために働くんだ、ゼロだって構わん
10:名無しさん@十周年
10/05/17 16:20:15 h2G5vHFU0
上と下の賃金の差が激しいんじゃないの?
11:名無しさん@十周年
10/05/17 16:20:21 T8+siBpqO
いつもの名言が来るんだろうな
羨ましかったら公務員になれ!公務員以外は人ではない!
バブル時代は薄給でしたあ!←嘘
12:名無しさん@十周年
10/05/17 16:20:56 IGZcWy8j0
叩かれるほど高くないような気がする。
13:名無しさん@十周年
10/05/17 16:21:04 SzO9ISkM0
>>4
警察・消防も範囲に入ってくるもんな。
14:名無しさん@十周年
10/05/17 16:21:10 /wUt+jcm0
近い内に公務員のせいで日本は破綻するだろう
その時が早く来ないかとわくわくしてる
そんな無職の俺
15:名無しさん@十周年
10/05/17 16:21:46 khFFA8gP0
大阪はいいんです
あそこは日本ではありませんから
生活保護の需給率もハンパないけど関係ありません
大阪は民国なのですから
人情(自称)とひったくりの街、大阪
他の地域と比べないでください
16:名無しさん@十周年
10/05/17 16:22:10 oOVc4Yeq0
>>5
それに100万程度の手当てがあるんだよね
阿久根の糞田舎でも家族手当やら結構貰ってたからなぁ
17:名無しさん@十周年
10/05/17 16:22:19 +1jaWBNA0
半分でいいのでは?
18:名無しさん@十周年
10/05/17 16:22:25 at+hlIiK0
>>1
「人件費」
じゃねえだろボケ。それは「賃金」だ
人を雇うということはそれの倍はコストがかかるんだよ低脳。
公務員の場合さらに仕事効率が最悪だから、1人当たり年3000万は確実にかかってる
19:名無しさん@十周年
10/05/17 16:22:39 j2XjBp7Q0
「公務員だから、低い給料(平均年収1373万~692万)で我慢している!」
(大阪府労働組合連合会・新居晴幸執行委員長)
出世困難手当、休日手当、扶養手当、地域手当、住居手当、初任給調整手当、通勤手当、単身赴任手当、特地勤務手当
僻地手当、寒冷地手当、特殊勤務手当、期末手当、勤勉手当、期末特別手当、災害派遣手当、動物死体処理作業手当
独身手当
【窓口手当】
窓口で働く職員は気を使うため、月数千円~1万円の手当
【外出手当】
8Kmまたは5時間以上の外出をすると、千円~の「旅行手当」
【元気回復手当】
同僚と会食で6000円、マッサージや鍼灸で1000円、プライベートでホテルに泊まると3000円
【寒冷地手当】
北海道または同等の寒冷地では、11月~3月まで暖房費として月2万円
【独身手当】
勤続15年以上の職員が独身のまま40歳になると、互助会から7万円
【出世困難手当】
係長を5年やっても課長になれない職員を「困難課長」と呼んで課長と同等の給与を支払う
課長→部長も同様
20:名無しさん@十周年
10/05/17 16:24:09 VhlUuFgd0
>>11
バブル時代は公務員は実は薄給ではなかったっていう論調を今さら見るんだけど
そうだとしたらよけいにかわいそうだよね
バブル期に公務員を給料安いと見下してたのにそれが幻だったと
見下していたあいつは実は高給だったと
上の人間を必死に顎あげて見下していたと
事実だとしたら非常にみじめだよね
そんなの事実じゃないでしょ?
21:名無しさん@十周年
10/05/17 16:24:12 0e8iu/Ny0
ハア
22:名無しさん@十周年
10/05/17 16:24:25 8Yqz41dm0
犯罪起こしても場合によってはクビにもならない公務員w
23:名無しさん@十周年
10/05/17 16:24:43 +V7ZPiDp0
一方、政治家は年棒2000万からスタートであった
その後議員年金で年間1500万円であったとさ
めでたしめでたし
24:名無しさん@十周年
10/05/17 16:24:54 T8+siBpqO
給料が高いからじゃなくて、財政のお荷物だから叩くんだよ
高いだけで叩くなら、任天堂の社員がフルボッコだ
まあ最近は、公務員様のお人柄が心の底から大嫌いになったから叩いてるんだけどね
羨ましかったら公務員になれ!公務員以外は人ではない!
25:名無しさん@十周年
10/05/17 16:25:16 ziuoUdbJ0
やっぱ消費税増税の前に公務員の人件費削減だよなあ
参院選はみんなの党にでも入れるかな
26:名無しさん@十周年
10/05/17 16:25:23 E1fTQxMh0
公務員は厳しい試験を突破した特権階級なのだから当然だろう
大企業のエリート社員と同じだよ
お前ら底辺と比較すること自体が間違い
27:名無しさん@十周年
10/05/17 16:25:40 Gm64oyY20
公務員に高給を与えるのはいいと思うが、数が多すぎる
もっと精査しろ
28:名無しさん@十周年
10/05/17 16:26:25 BOjdGp7z0
公務員の給料さえ下がれば飯が旨い
公務員は奴隷のように市民に遣えていれば飯が旨い
公務員さえ叩いていれば飯が旨い
29:名無しさん@十周年
10/05/17 16:26:34 pJFxx+mOP
市役所の窓口で証明書やら何やらを発行する仕事に就いて、定年まで楽して過ごしたいよ
30:名無しさん@十周年
10/05/17 16:26:42 R5YJ+bbb0
それだけの事やってれば問題なけどね
窓口受付でそれだとちょっと
しかし、退職金は40年ぐらい働いた時の額か?
31:名無しさん@十周年
10/05/17 16:27:10 koFRF8ZwP
そりゃ大阪市は市営交通があるから公務員も多くて当然だろ。
32:名無しさん@十周年
10/05/17 16:27:34 GBrV+5Ub0
家賃タダ、家電タダ、クルマも激安
ひとたび公務員への給与になった金は社会に二度と回ってこないからな
33:名無しさん@十周年
10/05/17 16:27:48 N6nwCQyW0
マジで公務員一人当たりの人件費40%カットしろよ
財政赤字なんだろ?w
なにが消費税上げだよ
その前に公務員の人件費40%カットしやがれw
34:名無しさん@十周年
10/05/17 16:27:56 cOh6KrLb0
>>16
「年収」だったら手当て込みだろ?
お前みたいな日本語もわからない馬鹿が低レベルな自分を基準に世間を語るな。
お前が知らないだけで民間でも公務員なんかより貰ってる奴は腐るほどいるぞ。
お前みたいに日本語も怪しいレベルじゃ一生薄給だけどな。
自分がそのレベルなんだから仕方が無い。
35:名無しさん@十周年
10/05/17 16:28:00 76jPRNoj0
税収40兆で公務員で30兆だっけ?ひどすぎw
36:名無しさん@十周年
10/05/17 16:28:00 VhlUuFgd0
公務員が高給だと言われる事態そのものが異常
民間の給与が下がりすぎてる
民間の給料を上げて、比較的に公務員を元通りの薄給にしてやらんと
37:名無しさん@十周年
10/05/17 16:28:10 F1s8kbUZ0
>>29
試験に合格さえすれば解決だ
38:名無しさん@十周年
10/05/17 16:28:26 Yzt3kGPgP
ところで公務員の厚遇に手を付けてこなかったのは自民党なのだが
39:名無しさん@十周年
10/05/17 16:28:31 T8+siBpqO
財政が大赤字なんだから倒産寸前の一流企業だよね
リストラしないとJALかギリシャの仲間入りだよね
一流企業は横領しても返せば無罪じゃありません
40:名無しさん@十周年
10/05/17 16:28:50 ORlPnrBp0
役人が美味しい職業になり始めたら国が傾くのは歴史を見ても明らか
41:名無しさん@十周年
10/05/17 16:28:52 P3eNsW4+0
赤字国家の財源からでてる人件費とは思えない
42:名無しさん@十周年
10/05/17 16:29:16 UtvUYVEi0
既に日本の公務員のしめる割合は先進国中最下位だ
これ以上の役人減らしは政府の統治機能の低下をもたらす
むしろ増員すべき
衆愚に迎合する福岡は愚劣
43:名無しさん@十周年
10/05/17 16:29:38 ul4Ft3o70
公務員がよかったんなら公務員試験受ければよかっただけだろ?
うけても落ちちゃったのかもしれないけど
44:名無しさん@十周年
10/05/17 16:29:45 dPHA+m3v0
>>1
職員の数は問題じゃないだろう。
むしろ失業者が溢れてる時代なんだからもっと増やしてもいい。
そのかわり高すぎる給料下げろ。
45:名無しさん@十周年
10/05/17 16:30:04 fmWIL1eUP
>>11
バブルは知らんが俺の父親が就職した昭和50年代は公務員になったら「何考えてんのお前?」だったらしいよ
早稲田卒だけど就活で実家に帰ったらダンボール一杯に企業から手紙が来てて、どんな大企業も3回面接すれば通ったとか
地方の銀行程度なら名前核だけで内定もらえたって言ってた
今じゃ地元に戻った同期はみんなカツカツで父親も零細企業を切り盛りする身だけどな
公務員になった人は市の衛生委員になって毎朝車の迎えが来る身分
新型インフルエンザの時にテレビに映りまくってた
46:名無しさん@十周年
10/05/17 16:30:42 daIxKPFd0
官公労と自治労と日教組が支持母体の民主党では公務員の既得権益に斬り込むことが
できないから、新規採用の大幅削減で誤魔化すことしかできない。
民主党を政権から引きずり降ろさない限り、まともな公務員改革なんか期待できない。
47:名無しさん@十周年
10/05/17 16:30:52 6QTQCwsJ0
マニフェストを無視し、公務員の厚遇に手を付けないのは民主党なのだが?
48:名無しさん@十周年
10/05/17 16:30:56 ziuoUdbJ0
そもそも歳入が40兆しかないのに公務員の人件費に30兆消えるとか本当に馬鹿げてる
この構造を変えないと
49:名無しさん@十周年
10/05/17 16:31:04 ZBDKwRhF0
うちのオカンも公務員なら質素にくらして職場結婚でもすれば
生きていけると上から目線で言ってたな
50:名無しさん@十周年
10/05/17 16:31:16 E1fTQxMh0
うらやましいなら公務員になればいいのにねw
51:名無しさん@十周年
10/05/17 16:31:45 OO46YUkj0
マスゴミはもらいすぎ
52:名無しさん@十周年
10/05/17 16:31:51 wSWRY14T0
公務員の給料のために高い税金払わされてるのが真実だしな
いま非常勤のなんちゃって公務員採用多いだろ?
あれは定年退職や寿退社した奴らの穴埋めで安く使いたいから
53:名無しさん@十周年
10/05/17 16:31:58 ul4Ft3o70
>>1
有償ボランティアってなんだ?
ボランティアで金とるのか?
54:名無しさん@十周年
10/05/17 16:32:02 GkEfZB2D0
おいおい
国潰れても公務員は金貰えるってか
ま、1回破綻してギリシャった方がいいな
55:名無しさん@十周年
10/05/17 16:32:26 T8+siBpqO
公務員以外も立派な国民で、人権のある人間ですよ
羨ましかったら公務員になれ!公務員以外は人ではない!
などと言っている間にギリシャの仲間入りだ
56:名無しさん@十周年
10/05/17 16:33:07 ElHfn3mC0
うん
どう学歴なら民間だと1,000万円超えるけどね!w
安すぎるので優秀な人材はみんな、民間に出て行くのだった。
おしまい!
57:名無しさん@十周年
10/05/17 16:33:19 mtDUYR1O0
>>5
地方公務員は国家公務員より年収が多いんだよ
58:名無しさん@十周年
10/05/17 16:33:26 N6nwCQyW0
公務員の数増やして一人頭安くしろよ
公務員雇ってるのは民間だぞ
それが民間人にとって一番
公務員の頭数増やして俺たちがやってらんねー仕事を安くやらせりゃ
いいじゃんかよw
老人の介護とか安い賃金で公務員にやってもらおうぜよ
59:名無しさん@十周年
10/05/17 16:33:26 RTRJHxM50
なんの競争力にもならん地方公務員給与はカットして有望な産業にばらまいた方がよっぽど有意義だな
60:名無しさん@十周年
10/05/17 16:33:36 pKEx6WkkP
自治労ミンス党政権でこれからも公務員は安泰です
61:名無しさん@十周年
10/05/17 16:33:38 buEeMv9N0
一方、給与所得者の25%弱が年収200万円以下。
その数、ゆうに1000万人を超える。
62:名無しさん@十周年
10/05/17 16:34:06 VpoOW53C0
日本の労働者の平均年収を公務員水準に出来るように頑張れよ
63:名無しさん@十周年
10/05/17 16:34:07 Zc4TtyRk0
「公務員人件費2割カット、退職金は3割カット」
「公務員の天下り全面禁止」
「国会議員の定数削減」
これを行うために民主が政権とったはずなんだけどね・・・
64:名無しさん@十周年
10/05/17 16:34:12 /XQ5nQiP0
公務員の給料下げろよ。特に東北のほうな。
民間と差がありすぎるし、
そもそも、借金漬け+税収減なのに報酬が減らないとか意味不明。
奉仕活動だろ。死ねよ。
日本のため、地域のため、人のためと思って仕事してる人間だけにしろ。
金のためにやってるゴミ野郎はクビ。まじでそうしてくれ。
公務員の給料に来てるじゃねーか。税金のほとんどが。
65:名無しさん@十周年
10/05/17 16:34:47 daIxKPFd0
全地方公務員の平均年収は743万円(総務省調べ)とのことですが,そこには
含まれないであろう手厚い退職金,福利厚生費,年金負担等を加えると,公務員
一人当たりの人件費はやはり,ざっと1000万円ということになるでしょう。
公務員やそれに準じる人の総数を,共済年金加入者534万人とすると,公務員の
人件費はなんとざっと年間50兆円ということになります。
公共事業批判に隠れていますが,財政危機をもたらしている主要因は,まさに
「公務員の高給」と言えるでしょう。
URLリンク(www.geocities.jp)
公務員天国が国家財政に大きな害をもたらしている。
66:名無しさん@十周年
10/05/17 16:34:52 oIB4ggCX0
国民の税金で食べてるんだから
民間の平均給料が下がったら公務員の給料も連動して
下がるようにしないとおかしい
67:名無しさん@十周年
10/05/17 16:35:11 ul4Ft3o70
>>64仕事は金のためにするもんだろ?
68:名無しさん@十周年
10/05/17 16:35:24 /4wEHkZu0
民間の中小企業の2倍あるなwww
69:名無しさん@十周年
10/05/17 16:35:40 cOh6KrLb0
>>55
公務員になる必要はないけど、他人の収入を減らすより、自分の収入を増やす努力をすれば良くね?
お前みたいな馬鹿と違って、みんな自分の収入を増やす努力をしているからお前より給料いいんだぜ?
自分の収入を増やす努力をしなければ何時まで経っても貧乏なままだよ。
70:名無しさん@十周年
10/05/17 16:35:43 OIngRuRG0
その平均引き上げてるやつを何とかしろっつうのに、安くつく若手を冷遇するんじゃあんまり意味ないわな
71:名無しさん@十周年
10/05/17 16:36:13 6QTQCwsJ0
無駄の最たるものは地方公務員だろうな。公務員改革は消えたようだなw
72:名無しさん@十周年
10/05/17 16:36:16 YEoKX3zu0
>>58
龍馬乙
73:名無しさん@十周年
10/05/17 16:36:45 j2XjBp7Q0
2009年04月11日(土)
国家公務員より高い甲府市職員給与 市長「高卒管理職多いから」
URLリンク(www.sannichi.co.jp)
甲府市の宮島雅展市長は10日の定例会見で、2008年4月の市職員の給与水準を示
す「ラスパイレス指数」が国家公務員の水準を上回った点について「高卒で課長、部長に
なる人がいっぱいいるから指数を結果的に押し上げている」との認識を示した。 指数は
国家公務員の給与を100とした場合の地方公務員(一般行政職)の給与水準を示す。甲
府は前年比0・1ポイント増の101・1で県よりも1・4ポイント高く、公表が始まっ
てから6年連続で国の水準を上回っている。
宮島市長は学歴に関係なく管理職に昇任させる市の人事制度の運用に触れ、「国では高
卒で課長になっている人はほとんどいないと思う」と違いを強調した。ラスパイレス指数
を基にして「甲府市職員の給与水準は高い」との指摘もあるが、市の行政職の7割を占め
る大卒者に限れば指数は98・1にとどまるという。宮島市長は人件費についても「普通
会計の18%前後を行き来していて、低い方だ」と胸を張った。
その上で「行財政改革や公務員制度改革の趣旨に沿って、職員定数や人事給与制度の運
用の見直しを行いながら、人件費の抑制や給与水準の適正化に努めていきたい」との考え
を示した。
74:名無しさん@十周年
10/05/17 16:37:04 NWoT5yU50
>>69
収入を増やす努力をしなくても収入が多い公務員の言う事は説得力が全然無いなw
75:名無しさん@十周年
10/05/17 16:37:11 QShD+npN0
論理的な対応が出来ないって致命的ですよ。
76:名無しさん@十周年
10/05/17 16:37:24 ul4Ft3o70
教員だって教員免許とったりしてるんだろ?
何の資格も要らないような商売と比較しても意味ないだろ?
77:名無しさん@十周年
10/05/17 16:37:28 d1MInGtn0
国家公務員の削減より、地方公務員の給与削減のほうが
先だと思うけどね。
78:名無しさん@十周年
10/05/17 16:37:33 XbghScIY0
日本人は陰険だから、うん公務員の子供が虐められる日も近いんだろうな
可哀相に・・・
79:名無しさん@十周年
10/05/17 16:37:51 b2uT5xQI0
どんなに騒いだって下がりませんから。
80:名無しさん@十周年
10/05/17 16:38:15 kqvwV49Z0
商工会議所ってご存知でしょうか。
公務員と同じように考えられていますが、38歳、手取り月々19万です。交通費込みです。
81:名無しさん@十周年
10/05/17 16:38:48 T8+siBpqO
まあアレだ
羨ましかったら公務員になれ!公務員以外は人ではない!
などと抜かすようなクズに、人間社会の道理を説いても無駄なのは分かってる
偉大なる公務員様のお人柄が大嫌いだから、あらゆる手段で叩きます
こう言えば通じるだろう
最初は財政やばくね?くらいの心証だったが、今じゃ心の底から大嫌いです
82:名無しさん@十周年
10/05/17 16:39:07 zdgfCOBc0
ギリシャのように30%カットで財政再建
83:名無しさん@十周年
10/05/17 16:39:10 F1s8kbUZ0
センセーとか警官とか県立病院の医者とか一緒くたにして「平均」つってるなら意味ナス
84:名無しさん@十周年
10/05/17 16:39:21 CQEfzu2q0
>>18
役所で人件費って言うと人を雇う上での予算上の話だから人件費で良いと思うが?
85:名無しさん@十周年
10/05/17 16:39:23 daIxKPFd0
「ブログ市長」が語る食税族のアッパー待遇
公開! 地方役人の給料【1】プレジデント 2009年5.4号
URLリンク(president.jp.reuters.com)
トヨタさえ上回る!? 名古屋市役所の高給
公開! 地方役人の給料【2】プレジデント 2009年5.4号
URLリンク(president.jp.reuters.com)
86:名無しさん@十周年
10/05/17 16:39:51 hZ70xP5g0
バブル期に、公務員は負け組と言われてたのになー。
民間企業のボーナスと比べたら、ほんとさびしいボーナス額だったよなー。
それが今じゃどうだ?
公務員の逆襲じゃん( ・∀・)
87:名無しさん@十周年
10/05/17 16:39:56 9Gf+kbhi0
昔、某県庁の臨時職員していたけど
・PC使いこなせない(臨時の私が指導)
・「補佐」と名のつく人たちは一日中本読んだり、散歩してる
・夕方5時からみんな必死で仕事始める
・飲み会は6時開始(遅刻厳禁)
・ゴミ一つ自分で捨てない
新卒の時はきっと頭が良かったんだろうけど
仕事始めて三年後には、民間企業より使い物にならない人達ばかり
88:名無しさん@十周年
10/05/17 16:39:59 kI328v600
公務員の給与査定をやり直せよ
査定モデルが一般企業の100人規模相当って言うのがそもそもの間違いだ
その地域の全事業所の平均にすべきだ
そうすれば、賃金の安い事業所の給与を上げるために色々考えるだろ
89:名無しさん@十周年
10/05/17 16:40:27 d1MInGtn0
>>71
だなあ
人員減らす必要はないから、給与下げて不景気なんだから
雇用のセイフティネットみたいに活用したらどうかと思うだがな。
ワークシェアリングは民間には無駄が多くて無理だが、公務員なら
可能だと思う。
とはいっても自治労が支持してる民主じゃ絶対できないんだよなあ
国家公務員改革なんて賢い奴が逃げるだけなのに、バカで高給の
地方公務員は保護されてあほのよう
90:名無しさん@十周年
10/05/17 16:40:46 +V7ZPiDp0
ここには本当に負け組しかいないのだな…
なんか悲しくなってくるよ
91:名無しさん@十周年
10/05/17 16:41:04 1fDr7jwG0
国民の敵は公務員と民主党です。
公務員人件費や天下り根絶はできません。
なぜなら民主党が自治労と癒着関係にあるからです。
したがって、みんなの党の支持率が伸びているのです。
俺は前回民主党に入れたが今回は絶対に入れない。
前回の衆議院選挙ではみごとに民主党に騙された。
民主党は政界の豊田商事です。
民主党の議員は詐欺集団です。
92:名無しさん@十周年
10/05/17 16:41:18 /4wEHkZu0
まあ年貢の取り立てで、お役人さんは白飯喰って時間も金もあるいい暮らしなのに
年貢おさめる方は深夜まで働いても質素な暮らし。
93:名無しさん@十周年
10/05/17 16:41:25 zdgfCOBc0
国会議員定数・公務員給与3割削減 消費税率10%に改定 これぐらいはやらないと財政破綻必至だろ・・・
94:名無しさん@十周年
10/05/17 16:41:43 76jPRNoj0
>>88
思います
95:名無しさん@十周年
10/05/17 16:41:54 TVCU0z8v0
公務員不祥事全国ワースト1位は桑名市(三重県):イザ!
URLリンク(inspire.iza.ne.jp)
2002年同和融資詐欺共犯の特別公務員の自治会長が自殺
2007年市立大成小学校教諭松岡芳樹、女児に数年にわたる強制わいせつで逮捕
2007年桑名市教育委員会、被害女児の保護者を精神異常者呼ばわりし松岡を擁護
2008年市が在日朝鮮韓国人への課税減免を国に不申告で交付税余計に不正受給
2009年福祉総務課職員らの無責任・不誠実対応で生保護受給者が相次いで放置死
2009年水道施設課給水係主査、水谷秀樹(46)収賄で逮捕。
2010年環境政策課長、太田耕史(53)詐欺で逮捕。
2010年太田耕史被告外郭団体「桑員環境保全推進協議会」運営資金約六百五十万円着服発覚
2010年長島支所下水道課長補佐の男性職員(57)住宅手当を不正に受給で懲戒処分
2010年水道部ぐるみの架空工事と不適正支出250万円
2010年前水道部水道施設課長(58)=現・城南地区市民センター所長=を停職2カ月、
前同課主任(40)=現・中央公民館主任=を減給3カ月・10分の1とする懲戒処分。
96:名無しさん@十周年
10/05/17 16:42:04 BCgFsRTT0
日本はそのうちIMFの管理下になるだろうけど
まず手始めにメスが入るのが公務員の給料だろうな。
97:名無しさん@十周年
10/05/17 16:43:07 nZDo6eXG0
公務員の賃金・退職金は税収に合わせてカット。
その代わりに副業を認めるでいいだろ。
お金が欲しい公務員は副業で1000万でも2000万でも稼げばいい。そうすれば
そこから税金がとれて一石二鳥。
98:名無しさん@十周年
10/05/17 16:43:20 GisyyIv70
公務員って一日中ハンコ押すだけの仕事だろ?
いいな~w
99:名無しさん@十周年
10/05/17 16:43:26 cOh6KrLb0
>>92
>年貢おさめる方は深夜まで働いても質素な暮らし。
それは役人じゃなくて、お前を雇ってる奴に搾取されてるんだぜ。
100:名無しさん@十周年
10/05/17 16:43:34 T8+siBpqO
賃金を民間企業に準拠しているので、バブルの時だけ都合良く薄給なんてことはありえません
相手が人間じゃなくても、嘘をついたらいかんよ公務員大明神様
嘘をつくならネトウヨ連呼がウヨウヨしてる隔離板へ行け
強制連行されましたあ(笑)
101:名無しさん@十周年
10/05/17 16:43:46 daIxKPFd0
【書評】独身手当-公務員のトンデモ給与明細 [著]若林亜紀[10/04/12]
スレリンク(bizplus板)
■出世困難手当あり 呆れた“既得権益”
文庫史上最悪のムカつき本。地方&国家公務員の待遇を巡る現代貴族のお話である。
結婚祝い金を貰えない人に出る「独身手当」、脱落すると貰える「出世困難手当」、
国家公務員には「在勤地内旅行手当」というのがあり、霞が関から吉祥寺に行くのが
“旅行”だったとは驚き。他に障害者や日雇い労働者に接する職員に出る「窓口手当」
(心的ストレスが高い/厚生労働省)や「用地交渉手当」(地方自治体)など、
チリツモ貯金ならぬ、チリツモ手当状態。近年も公務員改革と称して国家公務員の
基本給は下げたものの、霞が関勤務だと本給の他に「地域手当」(06年より)と
「本府省手当」(09年より)が付いて給料大幅アップというのだから恒例の焼け太りだ。
勤務していた特殊法人の実態を告発してライターに転じた著者によれば、日本は
「働く人の7人に1人は税金から給料」を貰い、「民間就業者1人あたりが54万円を
負担」している。先日、河村たかし名古屋市長の議員数と報酬の両半減案は否決された。
国家公務員の幹部人事を一元管理する内閣人事局も創設されるが、税金で食べている
人達の権利はもはや既得権益。きっとな~んも変わんない。この国はステキだ。
102:名無しさん@十周年
10/05/17 16:44:07 b2uT5xQI0
>>98
わかったから涙を拭けよw
103:名無しさん@十周年
10/05/17 16:44:08 Yt1X5Pmz0
好況時には「民間並み」に上げる給料が不況時にはさほど
下がらないんだもの
104:名無しさん@十周年
10/05/17 16:44:08 j2XjBp7Q0
「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。
私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。
私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)
内容は地方公務員だけに絞ってあります。特に、バブル期の前後も含めて、
地方公務員の給与は民間よりも高かった(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。
やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
「平成2、3年の地方公務員年収と民間年収の乖離(かいり)の拡大は、バブル経済による税収の増加による」
との指摘もあり、上記の迷信は全く根拠の無いデタラメであったことも分かります。事実は全く逆だったのです。
■官民年収比較
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
年収比較のグラフを見ても明らかなように、
地方公務員年収は昭和49年から民間年収を上回っている。
また、平成2・3 年から乖離がより大きくなっていることも考察できる。
大阪大学 本間正明研究会 「地方歳出の見直しによる財政再建」 P15~16 より引用
URLリンク(www.isfj.net)
105:名無しさん@十周年
10/05/17 16:44:36 t08MYVSe0
>>4
人数が多いうえに労組が無くてサヨクの敵ときてるから、警察や自衛隊は削られそうだよな。
ああいう実力を持たされた人たちは、仕事の大変さはもちろん、
汚職の動機を無くさせる意味でも、待遇は良くしておくべきだと思うんだが。
106:名無しさん@十周年
10/05/17 16:45:05 1NdfaSQqP
公務員が必死に火消しするスレはここですか
107:名無しさん@十周年
10/05/17 16:45:28 VMY1A4Rt0
地方公務員は無駄があるのは確か。広域合併で人員が溢れている処が殆ど。
中には、コネで入った仕えないどうし様もないお荷物者も多数いる。
国家公務員を擁護するつもりはないのだが、職種によっては彼らは優秀な
人間は多い。出来る奴はもっと上げて優遇すればより努力をすると思う。
知り合いに東大→キャリアが居るが、彼らの生活は悲惨。朝は早くから出勤し
夜は殆ど午前様。休暇出勤も珍しくなく残業手当も殆どなし。民間の方が
自由度は高いし、恵まれていると思う。防大→自衛隊幹部も居るが、彼らは
もっと悲惨。使命感と責任感、体力もないと到底勤まらない。その上命懸け
の部分も多い。本当にご苦労様である。
108:名無しさん@十周年
10/05/17 16:46:34 tErQh5Xv0
普通やろ
むしろ異常なのは教員
109:名無しさん@十周年
10/05/17 16:46:43 iTzJrNs70
民間の平均年収440万ってのは週1のパートとかも入れた平均だからな
男の正社員平均なら公務員より高い
110:名無しさん@十周年
10/05/17 16:46:47 h80AMWjU0
>>1
サラッと大嘘書いてるな。
国+地方公務員人件費は年間60兆だと公明党の某が答弁してただろ。
まあ、大臣が地方公務員の年次採用数をしらない与党だから情報操作もやむなし、てか。
111:名無しさん@十周年
10/05/17 16:47:11 2Yioeb4D0
>>87
おいおい
俺と同じところにいなかったか?
本当に仕事しないよね
ちなみに盗撮で捕まった奴がいた所におりましたw
112:名無しさん@十周年
10/05/17 16:47:24 1NdfaSQqP
いずれにしろ消費税を導入しようとしたら、
支出を抑えるために、公務員の人件費は
抑制する必要があるな
113:名無しさん@十周年
10/05/17 16:47:30 ymmi5SXV0
>>98
管理職からでしょ。
係長は激務、課長は、部署によって閑職、新聞(機関紙)読むしかない。
114:名無しさん@十周年
10/05/17 16:47:36 daIxKPFd0
日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に至るまで世界で
一番高い報酬を得る〝公職天国国家〟だ。先進国、アメリカの上・下両院議員でさえ、
年間報酬は平均1800万円、州議会議員は千葉県で一番少ない長柄町職員の530万円
よりも少ない。イギリスの国会議員の年収は890万円で千葉県の一般職員の報酬とほぼ
同じである。
次に、県内の中小企業に働く民間労働者の年間平均報酬をみてみよう。これは千葉県
商工労働部の統計によるものだが、平成14年7月の調査では年間報酬はボーナスを含め
437万円余りである。この調査は30人から千人以上就労している県内の中堅企業を対象
にしたもので、小さな商店や小規模事業所の従業員は除外され、タクシー運転手、市場や
飲食店で働く従業員、年金生活者、理・美容院、フリーターなど年間所得が300万円に
も満たない低所得者は含まれていない。
千葉県の財政支出は年間一兆5千940億円、このうち税収が約6千億円、不足分は
交付金や補助金、借金している。このうち一般行政職、教員、警察官、議員などの人件費が
5900億円で税収の大部分が人件費に消えている。
破産寸前社長の県知事や議員、行政職員などの従業員が、どうして一般納税者より何倍
もの年収を取る資格があるのか。こんな経営者は首吊りものである。
さらに、千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円で県内80市町村で
一番高い。最低の長柄町職員は534万円同じ公務員で仕事内容が特別違うわけでも
ないのに、なぜこんなに格差があるのか不思議だ。公務員は民間と比較し、休日や有給休暇
もボーナスも税収に関係ない。おまけに退職の際には何千万円、退職時には本給を引き上げた
ベースで年金が計算され、民間企業に働く以上の年金が終身保障される。中小零細企業の
中には給料も貰えず、いつ倒産するか不安を抱え自殺したりする社長もいるのに、政治家や
役人だけは〝別世界〟という考えは、国民を愚弄する以外の何者でもない。
URLリンク(www.chiba-shinbun.co.jp)
115:名無しさん@十周年
10/05/17 16:47:42 D34G6Bqq0
>【出世困難手当】
>係長を5年やっても課長になれない職員を「困難課長」と呼んで課長と同等の給与を支払う
まじかよ・・・
116:名無しさん@十周年
10/05/17 16:48:02 q3mt1kus0
>>105
民主政権になってすぐに給与削減されたのが国家公務員。
その中でも自衛官は手当の少なさとかで群を抜いてる。
117:名無しさん@十周年
10/05/17 16:48:04 kGF3KZi3P
>>105
刑務官も削除されそうだな。
民間でいいとか言いそうw
118:名無しさん@十周年
10/05/17 16:48:34 NDKmY0OU0
> 全国人口比最小の福岡県大野城市(人口約10万人)は4.1人。
病院・上下水・ごみ処理施設・火葬場・消防など、基本的なことがほとんど近隣市におんぶにだっこだからこそできる数字じゃないの?
これらをすべて国か県でやった上で、人口1000人あたりの市区町村地方公務員数を統一しないと意味ないよ。
119:名無しさん@十周年
10/05/17 16:48:40 j2XjBp7Q0
>>115
『継続は困難…「困難課長・係長」川崎市が廃止』
URLリンク(niseko-town.jugem.jp)
川崎市は今年から本格化する団塊世代の大量退職に伴い、部長、課長に昇任できない同世
代の職員の“救済策”として設けていた「困難課長」「困難係長」の両ポストを4月から廃止する。
困難課長、係長は、「2職1級制」という同市独自の制度。「課長級」と「困難課長
級」を「課長級」、係長級も同様に一本化する。
団塊世代の職員は人数が多く、ポスト数が限られる部長や課長に昇任できないが豊富な
職務経験を持つ職員がいたことから、昭和62年に設置された。ただ、困難ポストの存在
は一般市民には知られておらず、困難課長の名刺にも課長とだけ印刷されている。
困難課長、係長は「困難な業務をする職務」と位置付けられてきた。課長や係長を5年
以上務め、勤務成績が良い職員が昇任できる。業務に精通したベテランとして、課長や係
長と机を並べて仕事をし、給与は若干上がる。
阿部孝夫市長は「団塊世代の上司は優遇されたまま退職し、一生懸命働いた部下の(ポ
ストがなくなり)給与も以前ほど上がらなくなるのは忍びないが、一連の行財政改革の仕
上げだ」と、人事・給与制度の改革に踏み切った。
職員には「改革で退職金や給与が目減りしている」との不満もあるが、市職員労組側は
「市民感情を考えるとやむを得ない」と市側の提案を受け入れた。
平成18年4月の人事構成は、部長147人、困難課長67人、課長475人、困難係
長853人、係長916人だった。
ネーミングからして「?」の『困難課長・困難係長』
URLリンク(tadaimani.seesaa.net)
独身手当や困難課長手当
URLリンク(iiaoki.jugem.jp)
120:名無しさん@十周年
10/05/17 16:48:45 /QQV2Let0
役所の隣のスーパーに出張所
出張所には3~4人居てブックスタンドに隠れて本を読んだり
雑談したりで一日が終わる
いいな~~~~~~~!
121:名無しさん@十周年
10/05/17 16:48:57 T8+siBpqO
羨ましかったら公務員になれ!公務員以外は人ではない!
などという公務員様の勘違いを放置すればギリシャの仲間入りだ。何とかしないといかんよ
お人柄も最低のクズだし、首でも吊ってくれれば一石二鳥
122:名無しさん@十周年
10/05/17 16:49:17 JzFKRTcU0
>>1
もっときちんと調べてかけや、これだとまるで公務員がちょっとだけ美味しいみたいやないか。
意味不明な各種手当て、税金がぶちこまれる互助会、定年退職後の再就職斡旋に恒久での再雇用。
他にもまだまだあるやろ。
123:名無しさん@十周年
10/05/17 16:50:36 YDQpfZ6HO
>>86 逆襲とか言ってるけど、そのころ入った奴らがモチベーション低くて仕事しないやつ多いから、上を減らせ、リストラしろっての 公務員でも厳しい時代に入った若い人は安い給料で頑張ってるんだから。
公務員の若手友人が、仕事しないやつ多すぎって皆言ってるよ
124:名無しさん@十周年
10/05/17 16:50:37 YQegLEX20
国が崩壊してもツケは庶民に回すから公務員は痛くも痒くもない
125:名無しさん@十周年
10/05/17 16:50:38 ymmi5SXV0
大阪市の公務員の多さは、地下鉄を考慮に入れても異常。
働く人の4分の1が公務員、年金支給開始年齢が53歳と言う
ギリシアを想起させる。
大阪人はラテン的?
126:名無しさん@十周年
10/05/17 16:50:53 daIxKPFd0
公務員天国ニッポン
【就活】就職人気ナンバーワンは『公務員』、メガバンクでもなければ、資生堂でもない!★2 [01/22]
スレリンク(bizplus板)l50
【調査】自分の子供に将来なって欲しい職業 男の子1位は公務員…医師やスポーツ選手など抑え [01/26]
スレリンク(bizplus板)l50
【不動産】なぜ公務員が買えるの!?即日完売が相次ぐ高級マンション [10/04/09]
スレリンク(bizplus板)l50
127:名無しさん@十周年
10/05/17 16:51:39 WxSATiqt0
夢の世界の話みたいですねw
128:名無しさん@十周年
10/05/17 16:51:41 9Gf+kbhi0
>>115
その【困難係長】【困難課長】って岡山でしょ
先日、朝ズバでやってた
それをここで言ったら
そんなバカバカしい嘘つくなって言われた
129:名無しさん@十周年
10/05/17 16:52:01 j2XjBp7Q0
>>123
>公務員の若手友人が、仕事しないやつ多すぎって皆言ってるよ
たとえ言ってても、現実は何も変わらんのだから、そいつらも共同正犯だわな
130:名無しさん@十周年
10/05/17 16:52:17 uaVKVYvk0
高度経済成長の時の日本なら民間のほうがよかったけど
これからは明らかに下降線、衰退の日本だから
公務員になったやつは勝ち組
公務員というだけで身分保証はあるし結婚もできる
131:名無しさん@十周年
10/05/17 16:52:52 B7vEKHmF0
ギリシャの臭いがプンプンするぜ
132:名無しさん@十周年
10/05/17 16:53:07 V5svk79m0
公務員の給与とか人数を減らすとデフレに成るというけど
その分公共投資とか増やしたらいいじゃん
133:名無しさん@十周年
10/05/17 16:53:20 BI60wq0K0
公務員をここまで増やしたのは何を隠そう長期自民党政権下wwww
134:名無しさん@十周年
10/05/17 16:53:41 qQ1ysnQB0
民主党の公務員人件費削減って
選挙の時に言ってたのは嘘でしたね
公務員の給料を減らせば国会議員の給与も減らさないといけないもんね
135:名無しさん@十周年
10/05/17 16:53:47 daIxKPFd0
2006年12月03日
公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
順位 国 国民所得 公務員給与 公務員給与/国民所得
一人当り(㌦)一人当り(㌦)
1 日本 30,075 64,661 2.15
2 カナダ 20,140 29,807 1.48
3 アメリカ 31,920 44,688 1.40
4 イギリス 23,590 32,082 1.36
5 イタリア 20,170 27,229 1.35
6 フランス 24,170 24,895 1.03
7 ドイツ 25,630 24,348 0.95
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
136:名無しさん@十周年
10/05/17 16:53:52 T0VqNTMq0
>>107
手をつけんるんなら、まず地方公務員の給与だろうな。
そんでもって経済政策。財政再建と景気対策をセットでやらないと意味がないからな。
公務員改革と景気対策ができる党に、参議院は入れるよ。
137:名無しさん@十周年
10/05/17 16:53:59 /pjD9NKJ0
公務員に給与たくさんあげて
公務員にたくさん給与使って貰えば景気回復するそうです
公務員の給与カットなんてGDP下がるからナンセンスだそうです
138:名無しさん@十周年
10/05/17 16:54:17 mbB6v77k0
= = = 寄生虫一家のだんらん = = =
パパ「どうだ~ 大画面のプラズマテレビはスゴいだろ~~」
ガキ「スゴいね~ パパ! これもパパがいつも言ってる愚民からのお金で
買ったの?」
ママ「パパはね、世間がどうなってもたぁ~くさんお金が貰えるし
ボーナスで毎年プラズマテレビと車も買えるんだからぁ~~」
パパ「しかし最近はさぁ~ マイッタよ、職場が禁煙になっちゃってさぁ~
なにしろ30分おきに入り口の外までタバコ吸いにいかなきゃならない
んだからなぁ~、ヘタにそのまま遊びに行くとどこでオンブズマンとか
いう輩が見てるか解らんからなぁ」
ママ「ほんとにあの連中はウジ虫よね! 自分がなれなかったからって
人の幸せをねたんで」
パパ「まぁ、うちはおじいちゃんの代から公務員だからな、チョロい1次試験
さえクリアすれば2次の面接なんて特攻服で行ったって満点合格なんだ
よ、ハ~ッハッハッ!」
ママ「ボクもね、大きくなったら公務員になるのよ、一生遊んで暮らせるん
だから~~」
ガキ「ウン、ママ! ボクも公務員になるよ。 ところでさぁ、今年もまた
あのタダの保養所に遊びに行くんでしょ?」
ママ「ママねぇ~ あそこ飽きちゃったのよ、休みはいくらでもあるんだから
今年はパリにでも行ってお買い物したいわぁ~~」
パパ「そうだな~~ぁ カラ出勤と合わせれば1ヶ月は軽いしな
よ~~し、今年の夏はいっちょう行くかぁ~~ ハァ~、ハッハッハ」
ガキ「ワ~イ ワ~イ」
139:名無しさん@十周年
10/05/17 16:54:17 FGHW6wYb0
退職金凄いなあ
民主の嘘吐き
140:名無しさん@十周年
10/05/17 16:54:39 JzFKRTcU0
名古屋市の河村市長と大阪府の橋下知事にかけるしかないとは悲しい日本だな。
141:名無しさん@十周年
10/05/17 16:54:46 DGTkJVgO0
公務員の家はすぐわかるぞ
豪邸で近所で浮いてるしその家の品の良さそうな糞ガキが偉そうに挨拶してくるw
142:名無しさん@十周年
10/05/17 16:54:48 Q53IRFxe0
今時退職金そんなに要らないと思うけどな
その位だすなら、もっと窓口あけるか、ボーナス廃止して欲しい
143:名無しさん@十周年
10/05/17 16:54:59 uaVKVYvk0
公務員の給料少なくするんじゃなくて税率上げればいいんじゃね
公務員の所得税は一律50割にする
144:名無しさん@十周年
10/05/17 16:55:08 T8+siBpqO
民間平均の統計にアルバイトを入れてるなどと嘘ついてるクズが来たので書かないといかんが
新聞配達や学生アルバイトは月五万円前後の収入だ
そんな奴等を混ぜた統計を資料として使うと思ってるのか
145:名無しさん@十周年
10/05/17 16:55:13 E1fTQxMh0
公務員のおかげで地方の消費は維持されてるのにね
小泉をもてはやしてたアホの大衆再びか
146:名無しさん@十周年
10/05/17 16:55:26 f+OWa9Ak0
渡りが出来るクラスからは退職金を各所で何度も貰える
147:名無しさん@十周年
10/05/17 16:56:01 ieRQ5CDy0
公務員って家族に一人でもいると、その家族は全員擁護派に周るからね
だってその人が無職になったら家族も困るから
そう考えると、実質公務員支持派はものすごい勢力なんだよね
いくら批判しても数が多くてもう公務員による支配国家になるのは時間の問題
人件費が高くなったら消費税アップで対応してくるだろうね
終わったよもう 公務員になったら勝ち
148:名無しさん@十周年
10/05/17 16:56:09 nZDo6eXG0
>>136
みん党ですな。
公務員人件費削減+減税(=景気対策)をセットでやると言っている。
149:名無しさん@十周年
10/05/17 16:56:21 h80AMWjU0
>>146
しかも渡り先の高給は、民間統計に反映されるときてるw
150:名無しさん@十周年
10/05/17 16:56:25 D+8bo4ut0
(´・д・`)バーカ
国家公務員なんて給料やすいよ
地方の馬鹿が高いだけだろ
151:名無しさん@十周年
10/05/17 16:56:33 NdUBur6LP
税金で仕事をする人間にはトリッパぐれがない
公務員(国会地方議員含む)&土建屋
いい身分だよな
152:名無しさん@十周年
10/05/17 16:56:37 U+jW086C0
公務員の俸給は物価スライド制が一番いいよ、民間と同調できるし。
なんせ国家、地方公務員法は戦後直後に発布されたままの状態で
化石状態でここまできてるからね。全く核心に手がついていない。
お手盛りサラリー状態だよ。
153:名無しさん@十周年
10/05/17 16:56:39 7BdzI9hM0
>>137
別に公務員じゃなくてもいいだろ
154:名無しさん@十周年
10/05/17 16:56:45 ho4zYp8c0
公務員の退職金?国会議員の年収程度だろ?
155:名無しさん@十周年
10/05/17 16:57:17 pJuFwjEU0
これほど劣悪な職場環境に置かれても
公務員の方々は黙々と働いているのに民間人のクズどもと言ったら・・・
まあ、善良にして勤勉な国民たる地方公務員による自治労が支える
民主党をさすがに民間人も応援したくなったというのは一つの進化だと認めるけどね。
156:名無しさん@十周年
10/05/17 16:57:23 daIxKPFd0
>>133
民主党はもっと酷い
【公務員】「天下り」代替措置で“内下り” 退職管理基本方針が判明 「高位の専門スタッフ職」新設 [10/05/01]
スレリンク(bizplus板)l50
【民主党政権】本末転倒「内下り」ルート開発で“高給”官僚保護する方針=公務員改革の理念に逆行
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 「民主党を支持する官公労などの反発が予想され」「公務員の人件費増に」
~官僚にも“生活ある” 天下り抜本改革は先送り?
スレリンク(newsplus板)
【行政】公務員改革、再来年以降に:通常国会への法案提出を見送り-政府方針 [09/11/24]
スレリンク(bizplus板)l50
【政治】 「国民をバカにしてる!」「公務員大喜び」 鳩山政権の公務員制度改革法案では、
給与2000万円のダメ幹部でも降格無し★2
スレリンク(newsplus板)l50
【経済】国家公務員、天下りせずに65歳まで勤務するようになると、人件費2割増[10/02/22]
スレリンク(bizplus板)l50
【政治】 民主党の「仕分け人」が誘導、教員給与削減の議論を回避★3
スレリンク(newsplus板)
【政治】 「民主党の政権公約」「今年度よりおよそ4200人増」 ~公立の小・中学校の教職員 7年ぶり増加へ
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 国家公務員の労働基本権に関し仙谷由人国家戦略担当相「スト権を含めて付与するかどうか、いま検討中だ」
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】「民主党職員を税金で養え、という話だ」 民主党職員に国が給与
内閣官房在籍の調査員に月額85万~37万円★2
スレリンク(newsplus板)l50
【労働環境】霞が関「労基法違反が常態化」「ひどい残業」--仙谷国家戦略担当相が指摘 [04/24]
スレリンク(bizplus板)l50
157:名無しさん@十周年
10/05/17 16:57:26 PloG664Y0
仕事で市役所・県庁行くことあるけど、
行く度にドアが開いている部屋覗くと、どこも暇そうなんだよね・・・・
158:名無しさん@十周年
10/05/17 16:57:45 JuOEqJB80
公務員の場合 プラスアルファで年金が貰えるからね 共済年金
日本の財政を悪化させているのは、公務員の給与と退職金
財政が破綻すれば・・・・
159:名無しさん@十周年
10/05/17 16:58:27 9Gf+kbhi0
>>111
盗撮・・・違う
って事は、どの県庁も似たようなレベルの仕事しかしてないって事だね
他にもある
年度末に、予算を使い切らないといけないからって理由で
・コピー室に入りきらないほどの、コピー用紙を発注(後に返品)
・突然長靴20足
・お茶ケース買い
・備品管理がまるで出来ていないから、ポストイットやペン等の備品は山積み
こんな部署ばっかり
160:名無しさん@十周年
10/05/17 16:58:30 j2XjBp7Q0
>>147
?
親も公務員で、弟や妹の旦那も公務員、自分も任期付き公務員やったりしてるけど、
まったく今の公務員制度を擁護する気はないが
使えない無能な公務員を辞めさせる制度作りを出来ない時点で、あとは破滅を楽しく待ち望んでるけどな、今は
161:名無しさん@十周年
10/05/17 16:58:53 wqlKYiIB0
ギリシャは公務員天国。
日本も公務員天国。
ギリシャは財政破綻。
日本も・・・。
162:名無しさん@十周年
10/05/17 16:58:54 T8+siBpqO
とりあえず賃金を下げよう
ついでに言えば、公務員様のお人柄が心の底から大嫌いだ
言いたいことはこれだけだ
論破完了
163:名無しさん@十周年
10/05/17 16:58:55 nZDo6eXG0
>>133
安倍が公務員人件費に切り込もうしたらおまえらがよってたかって引きずり
おろしたじゃん
164:名無しさん@十周年
10/05/17 16:59:00 r/pLPvaq0
>>34
年収を聞かれて手取りを答え、必死で「我々も薄給で大変なんですよwww」って答える公務員と同レベルだよな!
165:名無しさん@十周年
10/05/17 17:00:13 reO8Baik0
仙水忍に学ぶ公務員制度
URLリンク(www.geocities.jp)
166:名無しさん@十周年
10/05/17 17:00:54 uaVKVYvk0
共済年金は月に30万ぐらいだっけ
夫婦で教師なんかやっていると老後は月に50万ぐらい貰えるんだよな
金が溜まってしょうがないから毎月旅行とかに行く
167:名無しさん@十周年
10/05/17 17:00:55 AK24Dash0
まずボーナスから完全カットすべき。まず業績も糞もないこいつらに、ボーナスってなんだ?
手練はんこ押しボーナスとか、犯罪者少ないから、犯罪者増やして逮捕ボーナスでもだすのか?
168:名無しさん@十周年
10/05/17 17:01:05 jRpSCP7k0
給料は増税でカバーできるから減給はなし
人員削減をするのもやめたってさ
気持ち悪い民主
169:名無しさん@十周年
10/05/17 17:01:05 Rrsrnxj7P
国立の病院の医師や大学教授も公務員だよな?
というか公務員って一応は勉強して試験受かった人たちなんだから
学生時代遊んでただけの奴らよりかは給料高くて当たり前だろう
170:名無しさん@十周年
10/05/17 17:01:31 JzFKRTcU0
まずはゆとり撲滅のためにも教師の給料下げて先生の頭数増やさないとあかんね。
教育委員会は給料下げて数も減らす。現状の3割でも人多すぎ。
171:名無しさん@十周年
10/05/17 17:01:42 1NdfaSQqP
公務員は給与下げても、
手当やなんかですぐ補填するしね。
その内税金泥棒呼ばわりされることは間違いないなw
172:名無しさん@十周年
10/05/17 17:02:01 qQ1ysnQB0
公務員なんて現物支給で良いでしょ
景気がよくなると役にもたたないんだからさー
173:名無しさん@十周年
10/05/17 17:02:07 3TVWrhEW0
公務員なりたいならなりたいと言って
勉強して公務員試験受けりゃいいだろ
そんなうらやましいなら
174:名無しさん@十周年
10/05/17 17:02:30 j2XjBp7Q0
>>163
安倍はホワイトカラー・エグゼンプションという残業代無償法の導入しようとしてたけどな
175:名無しさん@十周年
10/05/17 17:02:57 wNIkL9kAO
ボーナスなんか年3回だもんな
176:名無しさん@十周年
10/05/17 17:03:14 nmgktCv40
鳩山政権下ではサラリーマンの平均年収は1000万なんだから安すぎるな
177:名無しさん@十周年
10/05/17 17:03:25 T0VqNTMq0
>>148
みん党なあ……。あの党、地域〝主権〟とか言ってるんだよね。
統治能力を持つ共同体に主権与えたら、それ国家じゃん。なに、分裂させたいの、この国を?って感じだわ。
理想としては、公務員改革志向を持った政党が、景気対策を行える能力を持った政党とくっつくことかな。
キャスティングボートを握って、上手い具合に立ちまわってほしいんだがなあ。
178:名無しさん@十周年
10/05/17 17:03:39 0xdRkXTy0
人口3000人程度の過疎地でも課長級なら年金も一ヶ月40万~は余裕だからな
学歴は問われるがもちろん基本的に全てはコネだ
179:名無しさん@十周年
10/05/17 17:03:46 E1fTQxMh0
自衛隊はいらないと言い出すアホどもと
公務員の人件費だとか言い出すアホは似てるな
どちらも必要なものなのにね
180:名無しさん@十周年
10/05/17 17:04:05 daIxKPFd0
「給料のわたり」福島、千葉両県でも=総務省の再調査結果
総務省は26日、地方自治体の職員に実際の職務より高い格付けの給料を支払う
「わたり」と呼ばれる問題について、47都道府県と18政令市を対象とした
再調査結果を公表した。新たに福島、千葉両県でも「わたり」が行われていることが
分かり、昨年末の段階で判明していた大阪府と岡山市と合わせて4府県市で不適正
運用の事実が確認された。
昨年実施した調査は、自己申告に基づくものだったため、原口一博総務相が再調査
を事務方に指示していた。それによると、4府県市では、いずれも係長級の職員に
課長補佐級の給与を支給していた。
同省はこのほか、不適正運用の事実はなかったものの、北海道、埼玉県、横浜市、
名古屋市、大阪市について給与格付けの説明が不十分だと指摘した。(2010/03/26-12:02)
URLリンク(www.jiji.com)
181:名無しさん@十周年
10/05/17 17:04:30 PYQOhLM+0
>>9
政治家の給料カットしても1兆円も行かないよ
182:名無しさん@十周年
10/05/17 17:04:54 V5svk79m0
>>144
全ての民間人の時給と比較すべきだな本来は
そういうバイトも含めて時給換算で求めるのが正しい
183:名無しさん@十周年
10/05/17 17:05:21 /pjD9NKJ0
>>179
公務員はリスクが低すぎる
184:名無しさん@十周年
10/05/17 17:05:57 fjW6Kp7A0
普通
185:名無しさん@十周年
10/05/17 17:06:01 HawARiAF0
俺の嫁は高校の先生だが、俺の給料より40%弱も低い。(年齢同じで30代中盤)
地域によるかもしれないが、先生なんて、部活は無給奉仕だし、土日の模試監督とかも無給。
今50代の公務員の給与は高いようだが、30代以下は安いよ。
186:名無しさん@十周年
10/05/17 17:06:03 JzFKRTcU0
>>163
おいおい安倍ちゃんは自滅だろうが。
それに増長させてきたのは自民で間違いない。
というか戦後60年ほぼ自民が支配したんだから、大体の事は自民のせいにされるよ。
本当は官僚主導で政治家がほぼ関与してなくても与党としての責任はあるしな。
187:名無しさん@十周年
10/05/17 17:06:04 4q963udj0
>>167
ボーナスは日本独特の習慣で、もともとは絞め日にあわせて算出した方が
都合がいいという理由で始まったもので
ボーナスを考慮してようやく先進国として普通の所得額に達するよう調整されていた
それがいつしかボーナスは能力に対する報酬だと摩り替えられてボーナスはどんどん減り
業績が悪いんだからボーナスが無いのは当たり前という摩り替えでボーナスが消え
平均所得が先進国で最下位になってるのが現状ですよ
業績とボーナスを連動して語るなんてどこの奴隷ですか?w
188:名無しさん@十周年
10/05/17 17:06:09 j2XjBp7Q0
>>182
★ 公務員の給与はなぜ民間より4割高いのか」北見 昌朗、幻冬舎(2008/12)\945
URLリンク(amazon.co.jp)
賃金コンサルタントが、公務員の賃金について分析、まず、公務員の退職金が異常に高い
・民間企業の従業員がもらった退職金
総額8兆2056億円÷2048千人=1人あたり401万円
公務員がもらった退職金
総額2兆8700億円÷223千人=1人あたり1287万円
(公的年金財政状況報告 平成17年度)(p40)
そして、年金も高い。
・厚生年金の場合、平均額は16万円だが、
国家公務員(20万円)は4万円ほど高く、
地方公務員(22万円)も6万円ほど高くなっている(p49)
さらに給与については、民間より4割高く、時給の分析からも同じ結論
・時給を比較すると、名古屋市役所は中小企業の1.8倍・・・
名古屋市役所 49万0952円÷157時間=時給3127円(同1.8倍)
トヨタ自動車 47万1000円÷163時間=時給2890円(中小企業の1.6倍)
中小企業 31万0000円÷174時間=時給1782円(p110)
・名古屋市職員の給与もトヨタ社員を抜いていた・・・
住民課の窓口で座っている高卒の50代のヒラ職員の給与が
まさか49万円もするという事実を市民は知っているのだろうか(p82)
国家公務員の給与勧告する人事院の統計データ操作にはからくりがあります。
民間の給与を調査する場合には、給与の安い人を対象から外す
・人事院の民間給与調査・・・からくり その1 調査対象を
50人以上の事業所に限定する・・・からくり その3 調査対象を
「事務及び技術関係」に絞る・・いわゆるホワイトカラー(p135)
189:名無しさん@十周年
10/05/17 17:06:30 DGVPxdnI0
国民は低所得の上に税金搾り取られて
明日をも知れないのにふざけた奴らだ
いつか天罰下るだろ
190:名無しさん@十周年
10/05/17 17:06:30 g8IyizpD0
>>173
俺は頭悪いんだよ!バーカッ
愚痴ぐらいいいじゃねーか
191:名無しさん@十周年
10/05/17 17:06:34 SBnkG/Nb0
増税する前に無駄な公務員を切るのが最初だろう。
これを出来ないのに増税するのに国民は納得しない。
まづ、無駄な人件費をカットも出来ない政治家を
国民は支持しない。無能な政治家も即刻クビにしろ。
192:名無しさん@十周年
10/05/17 17:06:34 FkbzmHGJ0
>>179
その比較は無理がありすぎ
193:名無しさん@十周年
10/05/17 17:06:40 P6G4FqWc0
エジプトの国軍兵士の月給は3000円だが。
194:名無しさん@十周年
10/05/17 17:06:44 AglZDEgc0
700万ねえ
今日給料日だったがとても届かんw
まあ今日もだけど年休取りまくれるのはいいね
195:名無しさん@十周年
10/05/17 17:06:56 pJuFwjEU0
自治労に支えられた民主党を国民が圧倒的支持を寄せた現実を考えれば、
国民はいかに誠実で勤勉な公務員の方々の生活向上を願っているかが
よく理解できるよね。
196:名無しさん@十周年
10/05/17 17:08:19 bBESZ0sZ0
ほら、下僕共、公務員様の為に納税しろ!
197:名無しさん@十周年
10/05/17 17:08:24 ymE70XYs0
茄子あたりからいじればいいんだが、なんでやらないのかね?
税収と連動性にすれべきだと思うんだが。
198:名無しさん@十周年
10/05/17 17:08:50 1awDv68v0
思ったほどは高くないと思う。
官僚や管理職候補なら妥当じゃないかな。
ただしバイトでもできるような
書類発行だけが業務のような奴らはもらいすぎ
199:名無しさん@十周年
10/05/17 17:08:59 4q963udj0
近所に公務員が居るが普段から偉そうだぞ
自分は選ばれし人間みたいな感じで大声で近所の人間を小ばかにして喜んでる
子供はニートなのに何故か親に連動してものすごい態度でかい
200:名無しさん@十周年
10/05/17 17:09:34 ho4zYp8c0
>>181
チリも積もれば・・・・・・・・だろ?「どっちが」じゃなくどっちもやらなきゃダメだろ?
201:名無しさん@十周年
10/05/17 17:10:00 /pjD9NKJ0
誰か天誅下してやれよ
202:名無しさん@十周年
10/05/17 17:10:02 ieRQ5CDy0
政治家も公務員だし、公務員家族の票は欲しいし、批判なんかしない
ギリシャみたいに国家財政だけ悪化させて民間の税金吸い上げるだけ
終わったよ
今の支配者層はどの国でも公務員
まあ公務員同士、儲けすぎないように牽制はするだろうけど
税金もコントロールされる民間はもう負け組み確定です。
203:名無しさん@十周年
10/05/17 17:10:19 AK24Dash0
>>187
では海外で公務員がボーナス貰ってる国、教えて下さい。
賞与って習慣の為にありましたかね?
204:名無しさん@十周年
10/05/17 17:10:24 iTzJrNs70
>>144
民間平均年収にはパート、アルバイト、非正規等の給与所得者も含まれます
これは常識
205:名無しさん@十周年
10/05/17 17:10:37 CsaX9x940
年収300万でいいよ 年金なんて無しで
今までの過払い金を生活保護と保育所100%カバーにかければ
税収も上がってくる 国会議員と地方議員もそれぞれ年コスト
(給料以外もすべて含む)2000万円/60万円でいいよ
世襲には税金は1円もやらないで、あとセンター試験を毎年受けさせて
国民に得点を公表してほしい 0点でも優秀なら構わないが、ふざけた政治で得点低ければクビにしたいだろ?
206:名無しさん@十周年
10/05/17 17:11:35 pJuFwjEU0
公務員あっての民間人であって、
民間人あっての公務員ではないでしょう、現実として。
それを理解したから自治労が支える民主党に支持を寄せた訳で、
公務員の処遇改善のおこぼれとして民間も潤えばいいのでは?
207:名無しさん@十周年
10/05/17 17:11:56 7cmqSXTT0
公務員平均年収 国民平均年収
フランス 310万円 350万円
アメリカ 340万円 495万円
イギリス 410万円 410万円
日本 ★743万円+150万円(諸手当)(地方公務員) 430万円
★663万円+150万円(諸手当)(国家公務員)
国の税収=40兆円
公務員給与関連=32兆円
2009年度12月、
国家公務員の平均ボーナスは64万7千円。
地方公務員の平均ボーナスは70万円(東京都の公務員平均ボーナスは92万円)
日本民間の平均ボーナス30~45万→国は発表しないので予測
国家税収37兆円のほとんどが公務員総人件費32兆円であり
しかも、官僚ОB二万数千人の天下りの為だけの税金支出が年間12兆1千億円
4分の1をあの僅かな官僚が搾取
自治労と日狂組が出身母体の統一協会ミンスは、★ 年間36兆円! もの真の埋蔵金には
絶 対 に 手 を つ け ま せ ん( 怒 )!!
208:名無しさん@十周年
10/05/17 17:11:59 3Zf9H0yR0
年収はまぁ置いといて退職金は要らないんじゃないの?
民間でも無いトコもざらでしょ
209:名無しさん@十周年
10/05/17 17:12:02 0l49qIFh0
>>45
バブルの頃は公務員になるのは負け犬と言われていた。
誇張なしに本当の話
210:名無しさん@十周年
10/05/17 17:12:05 4q963udj0
>>203
ボーナスは日本独特の風習なんだから民間だって他の国にはないよ
だから君の主張は意味不明だ
ボーナスありきで給与設定されてる日本の民間でボーナスが出てないのが異常なだけ
211:名無しさん@十周年
10/05/17 17:12:46 1NdfaSQqP
日本の国家支出の約1/3が公務員の人件費ですなw
212:名無しさん@十周年
10/05/17 17:12:53 Vk3ZK4Dj0
目に見える数字以上に、隠れて上乗せされてる手当が多すぎるんだよ
「そんなにもらってない」←こう言う奴等に聞きたいが
公務員になるための専門学校まであるのはなんでだと思う?
愛国心や郷土愛にあふれる人間がいっぱいいるから?
んなワケねーわなw
団塊の時はどうにもならない役立たずが、仕方なしになる職業だったらしいよ、地方公務員は
そういうザ・無能どもがこぞってべらぼうな退職金ぶん取って行って、それを払うために
起債せざるを得ないって状況は一体なんなんだよ・・・
213:名無しさん@十周年
10/05/17 17:13:36 T8+siBpqO
今までの報道を見て分かる通り
公務員以外で公務員の味方なんか一人もいないし、さっさと下げればいい
公務員を除いた一億人が拍手喝采だ
214:名無しさん@十周年
10/05/17 17:13:38 s8IHcDk/0
平均年収じゃなくて年齢別の手当てを含めた手取りっていくらぐらいなの?
215:名無しさん@十周年
10/05/17 17:13:56 7cmqSXTT0
URLリンク(www.geocities.jp)
> - 公務員の過剰人件費による血税の無駄使いは年間30兆円 ~ 36兆円 深嶋修
>
> 公務員+準公務員 = 750万人 ~ 900万人
>
> これらの人たちに,政治闘争至上主義の強力な労働組合と不当な人事院勧告のもとで,
> 過剰な 「 給与と賞与 」,手厚い 「 福利厚生と社会保険 」 が支給されています。
>
> 準公務員も含めた平均人件費 = 約1,000万円 ( ★ 週刊文春07年7月3日号によると、アメの4倍で世界一! )。
> 民間の平均人件費 = 約600万円。
>
> 官民格差による1人あたりの過剰人件費は,400万円
> 人件費の官民格差による血税の無駄遣いは、なんと年間30兆円 ~ 36兆円! ← ★★★
> 毎年これだけの税金の無駄遣いをしていて,国家が成立していること自体が奇跡と言えるでしょう。
※ 窓口手当や食事手当など各種手当・個人旅行補助・レクリエーション費など 「 法定外福利厚生費 」 の無駄も
さらにン兆円の血税を、毎年食い物にしています( >< )!!!!!
216:名無しさん@十周年
10/05/17 17:14:08 OFPFRgnY0
>>214
8、900万
217:名無しさん@十周年
10/05/17 17:14:17 HKsfdbE+0
ゴールデンウィーク中、親戚の公務員一家に言われた
なんでお前は家も建てられないのかと
218:名無しさん@十周年
10/05/17 17:14:21 j2XjBp7Q0
>>209
で、事の真相は>>104
219:名無しさん@十周年
10/05/17 17:14:28 V5svk79m0
>>169
公務員にそこまで優秀な人材が大量に必要な仕事はない
優秀なら民間に行け
220:名無しさん@十周年
10/05/17 17:14:59 ieRQ5CDy0
>>207 批判したところで、公務員擁護派が最大勢力となった今、政治家も公務員の給料下げられません
ギリシャみたいに海外から文句言われるまで民間は搾取されるだけです。
221:名無しさん@十周年
10/05/17 17:15:00 CsaX9x940
206みたいな公務員がいたら多分クビだろうなー
国民がどう判断するかっていうレベルで考えるとね(笑)
222:名無しさん@十周年
10/05/17 17:15:25 4q963udj0
他の先進国の平均所得は円に換算すると500万円前後だよ
今の日本は300万だよ
ボーナスを外国に合わせて無くすなら平均所得が500になるように
月給を上げないとおかしいよ
223:名無しさん@十周年
10/05/17 17:15:30 6LtfFnXo0
公務員の平均年収を300万にしろって。
将来が保証されてるのに給料高杉だろ。
224:名無しさん@十周年
10/05/17 17:15:45 T0VqNTMq0
>>179
『必要なものには、その程度に相応な対価を』
自衛隊には金ブチ込まんといけないとは思うが、『無能な』公務員の人件費には手を突っ込むべき。
有能なやつはそのまんまで。
225:名無しさん@十周年
10/05/17 17:15:54 AK24Dash0
>>203
大企業計算の人事院勧告の詐欺は放置か?無能の馬鹿の給与算出する所だ。
226:名無しさん@十周年
10/05/17 17:17:27 ho4zYp8c0
>>214
収入を手取りで聞く奴ってまともに社会に出てないよな?
227:名無しさん@十周年
10/05/17 17:18:02 E1fTQxMh0
公務員の給与下げたら民間も下がるということすら知らない低脳ばかり
228:名無しさん@十周年
10/05/17 17:18:05 7cmqSXTT0
『公僕』って言葉知っている?
市役所職員は、人員と給与を半減しろよ。
無能なやつが半分は減るだろ
229:名無しさん@十周年
10/05/17 17:18:23 CsaX9x940
33 :名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 16:58:56 ID:OKY5R7Hx
天下り渡りの給料退職金等人件費とそれを払う口実でしかないエセ事業で
コストが300兆円だと書いてあるのを読んだことあるな
死刑にしちゃえばいいよな スカイツリーにぶら下げて生きたまま鳥葬
でもって死んだら霞ヶ関駅の改札の床に浅い穴掘って
シースルーでミイラにしながら官僚と毎日目線を合わせながら
足蹴にされれば現役も多少は真面目に働くんじゃないか?
カタコンベみたいで東京の観光名所になるよ絶対!yokoso japan!
あ、もちろん民主はクビな!間違ってもその頃自民(笑)なんて存在してないだろうが
230:名無しさん@十周年
10/05/17 17:18:31 aRg8y57J0
>>1
表に出ない「各種手当て」は、入ってるのか?
231:名無しさん@十周年
10/05/17 17:19:08 XcivMEjC0
一人当たりの公務員の給与を減らして、その減らした金で
公務員の数を増やす(公務員給与の総額を変えない)か、
減らし分を他の予算に回すかしてくらはい。
232:名無しさん@十周年
10/05/17 17:19:14 sc5g7w9I0
>>218
100人以上雇用している会社でバブル絶頂期に年収500万なんてありえん。
233:名無しさん@十周年
10/05/17 17:19:35 vgvJcEib0
参院選は「みんなの党」の大躍進が決定的だな。
234:名無しさん@十周年
10/05/17 17:19:41 EGroek+e0
別に公務員の給料が羨ましいとかじゃないだろ。
収入がないんだから、その分減らせって~の。
言葉の意味わかるか??
235:名無しさん@十周年
10/05/17 17:19:42 1NdfaSQqP
いずれにしろ、税金を上げても、
民間の収入は上がらないから、
国民の預金額が下がるだけ。
支出を抑えなければ、遠からず日本の国債は
デフォルトされるだろうから、結局は破綻する。
236:名無しさん@十周年
10/05/17 17:19:59 gLpzR6HkP
>>1
URLリンク(www.dotup.org)
237:名無しさん@十周年
10/05/17 17:20:27 GT5O8ZxB0
17:00過ぎて、一気に擁護弾幕が薄くなってワロタw
238:名無しさん@十周年
10/05/17 17:20:27 0Sdp9g+20
>>185
部活は手当支給されてるよ
少なくとも中学@宮城はそうなってる。
239:名無しさん@十周年
10/05/17 17:20:38 pJuFwjEU0
まあいいんじゃないですか?
国民悲願の政権交代で国民は満足し、
公務員も処遇改善が進むわけだからさ、目くじら立てなくても・・・
240:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
10/05/17 17:20:49 skzzgcrn0
毎年赤字が大量に出てるのに賃金削らないで済むわけないだろ。
馬鹿か?
241:名無しさん@十周年
10/05/17 17:21:11 hlOf4c8M0
ギリシャと同じ運命
242:名無しさん@十周年
10/05/17 17:21:36 W77B3vmF0
地方公務員とちゃんと明記しろとしつこく(ry
243:名無しさん@十周年
10/05/17 17:21:38 CsaX9x940
公務員の人件費が税収をはるかに超えてるなんてアリエマセン!!
国民は毎年10万人自殺してます 行方不明者もそのくらいだっけ?
言い換えると公務員に殺されてるようなものだろ?
244:名無しさん@十周年
10/05/17 17:21:43 kBRY3RYL0
はて・・・俺が特別職国家公務員だった時乗り組み手当付けてさえ
年収300万に届かなかった気がするが・・・。
245:名無しさん@十周年
10/05/17 17:22:02 viKfaBju0
公務員叩きやっていっつも国家公務員が矢面に立ってるけど
地方公務員てどうなってんの
246:名無しさん@十周年
10/05/17 17:22:04 u0UOr39b0
第二のギリシャ確定。
247:名無しさん@十周年
10/05/17 17:22:26 ieRQ5CDy0
「公務員の給料減らせ」っていうのは簡単だけど
選挙でも公務員擁護派が一致団結するし、今の政治家も仲間だから動かない
しかも給料の安い公務員が必死で抵抗しながら、高級公務員は知らんぷり
もう終わったよ
税金払わず生活保護で生きるのが正解だな
248:名無しさん@十周年
10/05/17 17:22:43 pgW68LWq0
年俸350万固定昇給なし手当ては社会保険厚生年金のみでも
田舎公務員、下級公務員には人は集まると思うんですが
国1だの県庁総合職入庁とかそういう奴だけ高級にすればいいじゃん
249:名無しさん@十周年
10/05/17 17:23:03 sc5g7w9I0
>>243
公務員給与が下がっても民間の給与があがるわけじゃないよ。
250:名無しさん@十周年
10/05/17 17:23:14 aRg8y57J0
誰かが政治的決断をして、カットするしか方法はないだろ。
251:名無しさん@十周年
10/05/17 17:23:20 bv7xHaNM0
年金まで含めた生涯賃金だと
民間と倍くらい差があるよん。
252:名無しさん@十周年
10/05/17 17:23:22 vgvJcEib0
公務員の人件費総額を法律で規定しろ!
昔の防衛費は予算の1%以内とか見たいに。
そのうえで給料を減らすか、人数を減らすかは公務員で決めとくれ。
それより、人事院なんとかならんのか。
253:名無しさん@十周年
10/05/17 17:23:35 Rrsrnxj7P
>>219
優秀かどうかは給料に関係ねえよ
254:名無しさん@十周年
10/05/17 17:23:47 +53B/mu/0
国家公務員とか県職員、警察消防とかは結構大変そうなイメージあるんだよな。
給料分の仕事をシッカリこなしてる人とか、一くくりにされてちょっと気の毒。
そういう人たちのためにも、仕事してない奴、とくに市町村職員とか、法整備したり
OA化をすするとかしてしっかり人員削減や減給をしていかないと。
最近じゃ、有名大学出の結構優秀な奴らが、役場でお茶飲んだり、仕事の合間にするレベルの
資料整理を延々とする仕事に付いたりするからなぁ。
255:名無しさん@十周年
10/05/17 17:23:50 AU6AcAmwP
鳥取県庁の受験案内が手元にあって、大卒で初任給が17万ちょっとだったのだが世間では普通なんだよな?
256:名無しさん@十周年
10/05/17 17:24:33 SLXJ1pNkQ
国家ではなく痴呆公務員スレっておもろいよなw優秀な公務員様がいっつも常駐してて、顔真っ赤にして長文打ってたりww
257:名無しさん@十周年
10/05/17 17:24:43 MAq6F5BL0
国会議員ともなると金額も違うでしょ
258:名無しさん@十周年
10/05/17 17:25:13 ho4zYp8c0
公務員の給与とか、そういうのって多分法律の改正を含むから
簡単にはできないようになってる。
人事院勧告で多少減らしてもたかが知れてる。
この国は国の在り方から憲法まで根本からいじらないと無理じゃないかな?
259:名無しさん@十周年
10/05/17 17:25:29 vgvJcEib0
>>245
実態は地方公務員の方が酷いんだが、
地方公務員人件費はは国家公務員に準じて決められるので、上を変えれば下も変わるということ。
260:名無しさん@十周年
10/05/17 17:25:35 j2XjBp7Q0
>>246
公務員改革に有効なのは、さっさと財政破綻して待遇を落とすこと
これをやらない改革などありえない
口だけ改革の連中は、むしろ破綻を先送りにして公務員の既得権を延命させる共同正犯
正しい公務員改革は、すみやかな財政破綻・国家破綻、これ以外にはもはやありえない
261:名無しさん@十周年
10/05/17 17:25:40 6LtfFnXo0
地方公務員なんて馬鹿でもチョンでも出来る仕事なのに
給料もらいすぎだろ。身銭切って歳出カットしろや!ボケェ!!!
262:名無しさん@十周年
10/05/17 17:25:55 h80AMWjU0
>>255
そこからお手盛り手当がたくさん上乗せされるのが公務員人、
さまざまな積立金、保険などで手取りが更に減りまくるのが私企業社員。
263:名無しさん@十周年
10/05/17 17:25:58 CsaX9x940
サイテロ革命まであと少しだな 支出は極限まで切り詰めろ
トヨタは前年比で国内売上10%減少らしいぞ
デパート業界は火の海だから次はユニクロと大型家電業界、
その次は100円ショップだ!!(笑)
264:名無しさん@十周年
10/05/17 17:26:03 b2brqryr0
公務員の「平均収入」という言葉で騙されてはいけない
公務員というと霞ヶ関のキャリアとか、県庁、役場の事務職員を想像するだろうが
彼らは今までに給与カットされまくっているので、すでに「平均収入」よりかなり低いレベルだ
では何が公務員の平均収入を押し上げているかと言えば
「教職員」「警察」「消防」「自衛隊」などの人件費だ
社会に必要な職業だから給与削減の対象外にすると「聖域」とされ
これまで給与カットされたことはほぼ無い
しかし、公務員の半数以上はこれらの職種なわけで
今までは「公務員の人件費5%カット!!」といえば
事務員の人件費が10%カットされて帳尻あわせ
日教組や警察の抵抗を抑えて「聖域」の給与削減しないと
人件費2割カットなんて無理だよね民主党さん
265:名無しさん@十周年
10/05/17 17:26:19 /pjD9NKJ0
公務員と電力会社とか以外には就職しちゃ駄目です
必ず苦労します
266:名無しさん@十周年
10/05/17 17:26:23 SqLMd7E40
公務員の給料バッシングは不景気が終わらない限り続くだろう。
退職金を見込んで強気に豪邸でも建てると大変だな。
267:名無しさん@十周年
10/05/17 17:27:44 AU6AcAmwP
>265
電力会社って営業きつそうだよ・・・・光ファイバーやってるとこ見ると。
あと公務員になっても生保と税金滞納関係行くと詰むと思う。
268:名無しさん@十周年
10/05/17 17:27:54 qgUgpCYwP
公務員の給料減らすこと考えるより民間企業の給料が上がる方法考えた方がいいんじゃないか?
269:名無しさん@十周年
10/05/17 17:28:31 RTRJHxM50
>>265
皆がこぞって公務員とインフラに就職し出す国は終わりだなww
270:名無しさん@十周年
10/05/17 17:28:38 ge6wdgba0
議員の給与を下げろとか言って話をはぐらかすバカがいるが明らかに公務員の工作カキコ
そもそも議員の数なんか知れているし、一応は選挙で選ばれた人間だ
その点公務員の数は膨大で、それに支払う給与手当や退職金、共済年金の受取額は莫大なものになる
日本は公務員へ高額な給与手当退職金年金を払うために沈没しかけていることを肝に銘じるべき
271:名無しさん@十周年
10/05/17 17:28:44 AnOJT/95P
大野城市出身の有名人 [編集]
* ASKA(CHAGE and ASKA、シンガーソングライター)
* 杉内俊哉(プロ野球・福岡ソフトバンクホークス)
* 本多雄一(プロ野球・福岡ソフトバンクホークス)
* 大雷童太郎(大相撲・十両力士)
* 石井久(実業家、立花証券の父)
* 池田成志(俳優)
* 真璃子(歌手)
ゆかりのある人物 [編集]
* 外山恒一(政治活動家、ミュージシャン)
* 小林よしのり(漫画家、出生のみで出身は福岡市)
* 朝倉美沙(歌手)
272:名無しさん@十周年
10/05/17 17:28:48 RAyr3VaTP
>>107
世界の軍隊で一番優遇されてるのが自衛隊なんだが…
アメリカ兵なんて悲惨だぞ。
将校で28万ぐらいしか給料ないし。
世界基準で考えると警察も自衛隊も給料高杉。
273:名無しさん@十周年
10/05/17 17:29:29 bv7xHaNM0
>>268
その足を引っ張ってる要因の一つが税金なだけですが。
274:名無しさん@十周年
10/05/17 17:29:34 daIxKPFd0
ギリシャ財政、放漫の果て 政府見直しに反発も
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
>時間通りに出勤する公務員への特別手当など「常識を疑う」(同)報酬の廃止も必至となった。
ギリシャはとりあえずEU諸国が助けてくれたが、日本が破綻したら誰も助けてくれないだろうな
275:名無しさん@十周年
10/05/17 17:30:02 /pjD9NKJ0
>>267
どんな状況であろうとその他よりはマシだろ
使えなくて簡単に会社からクビ言い渡される立場よりはずっとマシだろ
276:名無しさん@十周年
10/05/17 17:30:11 AU6AcAmwP
>273
徹底した小さな政府にしようぜ!
277:名無しさん@十周年
10/05/17 17:30:12 ho4zYp8c0
>>255
鳥取県庁ってビートたけしだかの番組で
「私らは大変な受験勉強を経て特別の存在なんだ、民間の人達とは違う」
って言ったとこじゃん?
278:名無しさん@十周年
10/05/17 17:30:14 iIioDxXw0
>>5
それでも充分すぎる。
公僕は年250万で充分。
279:名無しさん@十周年
10/05/17 17:30:40 RTRJHxM50
>>268
一つの方法として公共事業があるが財源がない。
よって公務員の給与カットして財源を捻出、産業育成に回した方が国にとってはプラス。
280:名無しさん@十周年
10/05/17 17:31:04 ieRQ5CDy0
>>274 そのときは国民全員道連れだろ
公務員だけが責任をとるってことすら無い完全勝ち組
281:名無しさん@十周年
10/05/17 17:31:06 CsaX9x940
公務員平均年収1050万円て見たことあるんだが
282:名無しさん@十周年
10/05/17 17:31:06 q3mt1kus0
>>188
退職金についてはいつも疑問に思うんだが…
月3万以上、40年近い定期積み立てしてるようなもんだからそれぐらいになって当たり前だと思うんだが。
渡りとかの退職金は論外としてね。
283:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
10/05/17 17:32:54 skzzgcrn0
公務員や公務員もどきに税金使いすぎてるから日本はこんなに衰退しちゃったじゃないか。
カットあるのみだろ。
公務員栄えて国家が栄えるわけねえだろ。
常識で考えろよ。
284:名無しさん@十周年
10/05/17 17:33:33 CsaX9x940
>>270議員が又心底癌なんだよ 理由は議員に聞いてみな! 別に与謝野ってわけでなくな!(笑)でもあいつも相当の癌だなやっぱ!知事も変なの多いからな 東京千葉宮崎か?
285:名無しさん@十周年
10/05/17 17:33:40 5vPQAcM40
【人口構成の推移】
総人口 0-14歳 15-64歳 65歳-
2010年 12700万人 1600万人(12.7%) 8100万人(64.0%) 3000万人(23.3%)
2020年 12000万人 1100万人(*9.6%) 7300万人(60.5%) 3600万人(29.9%)
2030年 11240万人 *940万人(*8.3%) 6600万人(58.6%) 3700万人(33.1%)
2050年 *9120万人 *620万人(*6.8%) 4600万人(50.4%) 3900万人(42.8%)
【2050年の美しい日本の姿】
総人口:9000万人 →人口が激減して経済や社会制度は崩壊
平均年齢:57.9歳 →ジジババ王国
高齢者人口:3900万人 →総人口の4割強が老人
生産年齢人口:4600万人 →現役世代1人で老人1人を支える
年少者人口:600万人 →子供はもはや絶滅危惧種
-----------------------
昭63年 平10年 平22年
税収 50兆円 49兆円 37兆円
社会保障費 10兆円 14兆円 27兆円
286:名無しさん@十周年
10/05/17 17:33:58 RGRmbJCg0
円安方向にもっていかない限り日本の復興は無い。
287:名無しさん@十周年
10/05/17 17:34:04 nZDo6eXG0
>>268
それと同じことをサンプロで社民の辻元が言ったら、城に”それじゃあ、なんで
あなた方、社民党は党職員をリストラしたんですか?”ってつっこまれて答えられず
涙目になってたぞ。
288:名無しさん@十周年
10/05/17 17:34:06 Frwvg5NZO
公務員の平均年収押し上げるのは天下りするような上級公務員だよ。
ただ田舎の地方公務員のようにロクな仕事してないのは仕事量から考えて高い。
289:名無しさん@十周年
10/05/17 17:34:16 mtDUYR1O0
若手公務員はギリシャみたいになったときに一番割りを食うと思う。
給料安いまま一生固定されて、最悪解雇w
290:名無しさん@十周年
10/05/17 17:34:51 j2XjBp7Q0
>>277
ん、漏れは宮廷出身だけど同学年の奴で公務員なった奴なんて落ちこぼれしかなかったよ
単位不足で留年して、成績も可だらけ
大学院にも落ちて留学しようとしても落とされて、でなんとか拾ってもらったのが公務員
午前中にある語学の講義なんかほとんど寝坊して遅刻欠席の奴で、何か問われると
持病の喘息を持ち出してきた最低の奴だった
そんな奴が公務員様としてあがめられてるんだから、失笑を禁じ得ない
291:名無しさん@十周年
10/05/17 17:34:58 /mKVhIKl0
>>276
小さな政府に反対する人は多い
地方切り捨てだのハゲタカに資産売却だの
そういう意見が多数だと行政スリム化は無理
292:名無しさん@十周年
10/05/17 17:35:10 q3mt1kus0
>>272
嘘。
E-9で俺より手取りは多かった。
同い年でこっちは1曹。
俺の額面が向こうの手当を除いた手取りぐらいだったぞ
ボーナスで多少の差は埋まるが、それでも月に10万以上高かった。
293:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
10/05/17 17:35:12 skzzgcrn0
役所だの、病院だの、学校だの行けばすぐにわかるよ。
人が多すぎるんだよ。
どんだけ無駄な人員抱えてるんだよ。
しかも、電子化等の合理化も全くしない。
予算カットしてその分頭を使ってもらうか人を切ってもらうしかない。
294:名無しさん@十周年
10/05/17 17:35:26 ho4zYp8c0
ところで、ここにいる人ってみんな会社サイドと自営業と非正規雇用と無職?
まさか組合加入してて公務員と共に民主党支えてる連合系組合員なんかいないよね?
295:名無しさん@十周年
10/05/17 17:36:00 0l49qIFh0
>>218
当時、一流企業を狙える層は104みたいな感覚はなかったと思う。
日本経済は強くて右肩上がりはずっと続くんだとほとんどが思っていたから。
正直デフレという言葉は知っていたがそんなことありえないと思ってたしね。
296:名無しさん@十周年
10/05/17 17:36:22 qa0ni/7g0
まず、議員の数減らして、給料さげればいいんじゃないか?
自分の身を削れば、公務員の給料も下げやすいだろうに。
297:名無しさん@十周年
10/05/17 17:36:55 AU6AcAmwP
>291
でもここの人の意見だと、行政は必要最低限にしてかつ、低所得者の雇用の受け皿にする。
って意見が多数に見えるのだが・・・・
298:名無しさん@十周年
10/05/17 17:36:56 Ew3DQR/R0
ギリシャのようになってほしいw
299:名無しさん@十周年
10/05/17 17:37:00 wM0eHW1z0
役所は一律12万、政治家は30円でいいよ
300:名無しさん@十周年
10/05/17 17:37:07 W77B3vmF0
>>296
ぽっぽ見ればわかるだろ、あいつらは保身第一だよ
301:名無しさん@十周年
10/05/17 17:37:16 ge6wdgba0
まあ個人的には国家公務員1種を通るエリート官僚はある程度優遇してもいいと思うが
問題なのはほとんどがコネで採用されている地方公務員
地方自治体だけでなく警察官や教職員も地方は8割方コネだからな
しかもバカのくせに給与体系は国家公務員よりも優遇されている連中もいるわけで
こいつらまさに寄生虫そのもの
302:名無しさん@十周年
10/05/17 17:37:20 w8hGETMn0
これよく見たら本の宣伝じゃん
こういうのに踊らされるってのもなんだかなあって感じじゃね?
303:名無しさん@十周年
10/05/17 17:37:23 NBumvsR10
公務員は全員●ねばいいのに
304:名無しさん@十周年
10/05/17 17:37:35 dEsUeZoh0
>>1
政治やメディアで公務員=叩かれるべき悪みたいな風潮あるけど、
公務員の努力が存在することによってこのような社会の安定が保たれてるわけだから
寧ろ尊敬して叱るべき存在だよね
つまり、公務員アンチは明らかに社会の崩壊を目論む異常者だと思う
305:名無しさん@十周年
10/05/17 17:37:50 CsaX9x940
いまさら選挙云々じゃなくて本来ならタイみたいな話なんだろうな
306:名無しさん@十周年
10/05/17 17:38:01 y02891Qh0
おまえら自分の住む自治体のサイト行ってみ
職員数が年度別で公開されてるからまずそれをチェック
そして同じ年度の予算も公開されてるから
その中の人件費を調べて計算したら、単純明解な平均年数が判明するぜ
ちなみのおれの住む田舎の自治体は800万だった
307:名無しさん@十周年
10/05/17 17:38:20 OtJP//fs0
全国で一番低い給与の鳥取県の現業職の最高が650万くらい。
ちょっと前までは最高が900万でした。
一般はもっとすごいです。
都会なら最低1.4倍くらいはあるでしょう?
308:名無しさん@十周年
10/05/17 17:38:44 e55SM9Bp0
別名 第三種 生活保護者 が公務員。
ままごと仕事でゼニがもらえる 生活保護者だわ。
309:名無しさん@十周年
10/05/17 17:38:53 7cmqSXTT0
>>303
公務員は全員うんこになればいいのに
310:名無しさん@十周年
10/05/17 17:39:03 vyN4mFwQ0
まったくバカみたいに俸給が高くて仕事が楽でコネがなければ
採用されない地方公務員が給与平均額を押し上げて
国家公務員の給与が輿論におされて真っ先に下げられるなんて
割に合わない 泣
311:名無しさん@十周年
10/05/17 17:39:10 XPtBfy0d0
製造業のほぼ全ては中国はじめ途上国との競争だから
情報産業も似たようなもの
農林水産業もそれに押されてるから税金で保護してる(票の問題ね)
成長エンジンを全部仕分けされたらもう無理
312:名無しさん@十周年
10/05/17 17:39:26 RGRmbJCg0
>>304
社会の安定?
現在のギリシャ=遠くない未来の日本
313:名無しさん@十周年
10/05/17 17:39:48 Ew3DQR/R0
性犯罪率が高いような公務員って
314:名無しさん@十周年
10/05/17 17:39:53 /pjD9NKJ0
そのうち自殺するからこの国がどうなろうとしらね
今現在、ギリシャとは別な意味で既に破綻しているからこそこんな酷い状況なんだろうと思う
315:名無しさん@十周年
10/05/17 17:40:04 JZ0prLCKP
700万とか冗談はよしてくれ
そんなに貰ってるのって50代のバブル世代だぞ・・・
今の給与水準だと20代で250~300、30代で300~350なわけだが
現状を見ていると自分達の世代が50代になっても400~450ぐらいなんだろうな
316:名無しさん@十周年
10/05/17 17:40:48 pgW68LWq0
別に田舎役場の公務員の程度の低い仕事なら
総支給300万でもやりたい奴なんて山ほどいるだろ
317:名無しさん@十周年
10/05/17 17:41:01 DA+lbBeu0
うらやましいなら自分がなればいいじゃん公務員に
なれないからって妬むなよ
318:名無しさん@十周年
10/05/17 17:41:01 ho4zYp8c0
>>293
都立や旧都立の病院は民間のアウトソーシングすすんでるよ。
医師や正看護婦減らして派遣の人いっぱいだよ。医療事務にも多い。
319:名無しさん@十周年
10/05/17 17:41:15 /eJGqZjE0
官製ワーキングプアの問題って解決したの?
320:名無しさん@十周年
10/05/17 17:41:54 oJ8MJ2wX0
隣のおっさん
給食センターに勤めている
それも公務員?
321:名無しさん@十周年
10/05/17 17:43:13 q3mt1kus0
>>315
人件費と所得のマジックだろうね。
人件費700だと、実際の所得がどうなるか…だ。
322:名無しさん@十周年
10/05/17 17:43:18 RGRmbJCg0
>>315
じゃあその年寄り連中の給与下げるの邪魔しないでくれよ。
323:名無しさん@十周年
10/05/17 17:43:19 sn5XxaEm0
公務員の給料が高いんじゃなくてお前らの給料が安すぎるだけじゃないの?
景気良いときは公務員プゲラで、叩きが始まったのは不景気になってからだもんな。
程度低すぎるわ。
324:名無しさん@十周年
10/05/17 17:43:33 XfvuCo55P
役所が肥大化して税金を食いつぶす。
日本社会の閉塞感の正体はここにあるんだけどね。
ギリシャが酷くなった原因もこれだろ。
325:名無しさん@十周年
10/05/17 17:43:37 nZDo6eXG0
>>304
これだけ財政が破綻寸前でもか?
給料を全額税金に依存してるのだから国家の寄生虫と蔑まれて当たり前。
頼むから”優秀な”公務員は民間で働いてくれ。そんなに優秀ならきっと1億でも
2億でも稼いで国家にいっぱい所得税を入れてくれるだろう。もうごく潰しを食わせて
おく余裕は家には無いんだわ。
326:名無しさん@十周年
10/05/17 17:43:46 Ew3DQR/R0
公務員の採用が無記名・番号割当制だったら、どうなるだろう?
327:名無しさん@十周年
10/05/17 17:43:48 T8+siBpqO
散々言われてるように、公務員こそ仕分けすべきだな
レンホー「それほどの高い賃金がなぜ必要なんですか?」
公務員「羨ましかったら公務員になれ!公務員以外は人ではない!」
328:名無しさん@十周年
10/05/17 17:43:50 ueQ3yWzL0
高校教員なんて子供2人分の手当てついて39歳で43万とか書いてたな。
これで子供手当て一人2万6千円で50万くらいもらえるの?
夏休み冬休みタップリ取って、おかしくね??
329:名無しさん@十周年
10/05/17 17:43:57 DqczBiuR0
国家公務員は6兆なん?やっすいな、子供手当てと同じじゃん
330:名無しさん@十周年
10/05/17 17:44:22 Zz6ImM690
>全国人口比最小の福岡県大野城市(人口約10万人)は4.1人
>むしろ大野城市のサービスは全国的に見ても高い水準にあり
大野城市に住んでるオレがマジレスしてやるよ
印鑑証明や住民票を取りに行ってビビった
無駄な人員多すぎw
食券の自販機と一緒のやつが置いてあって券が出てくる
普通、それを窓口に持っていくと思うだろ?違うんだなーw
自販機の真横にババァが居て印刷物を出してもらうの
「オバチャンが居たら意味ないよね?」って聞いたら黙ってたwwwwwww
それと各窓口には2~4人のババァが居て暇そうにしてるよ
ニヤーって作り笑顔で対応してくれるけど
あれ全部委託職員だから
職員の数にカウントされないわけよw
331:名無しさん@十周年
10/05/17 17:44:22 E1fTQxMh0
>>315
むしろ安すぎるくらいだよな
国家1種とかエリートを含めてるから高く感じるだけなんだな
332:名無しさん@十周年
10/05/17 17:44:33 W77B3vmF0
先ずこういう屑をどうにかしてからだな、この類のを切れば大分違ってくるんじゃないの?w
【教育】 「日本はアジアに酷いことをした国だ!」と子供に教育するための授業マニュアル配布で、先生ら運搬システム不正使用…横浜教組
スレリンク(newsplus板)
333:名無しさん@十周年
10/05/17 17:44:54 TDX/3w2H0
生活保護どもにたたき台にされてる公務員は
税金泥棒の生活保護どもを支那にでも追い出せよ
物価が安いからコスト減になるぞw
334:名無しさん@十周年
10/05/17 17:44:59 nZDo6eXG0
>>327
阿久根市長がリアルでそれやってるけどな、今
335:名無しさん@十周年
10/05/17 17:45:02 jRpSCP7k0
ところで天下りのたびに4000万の退職金が貰えてる人間てまだ存在してるの?
336:名無しさん@十周年
10/05/17 17:45:05 dEsUeZoh0
公務員批判を全面にしている政党・政治家は限りなく胡散臭い
それに情報弱者が釣られて投票して、実際に社会が余計に悪くなる
言ってみれば、国益的観点で見て大いなる問題が、公務員批判には存在すると思うな
337:名無しさん@十周年
10/05/17 17:45:21 pgW68LWq0
>>328
それ+ボーナス半年分43*6はつくよな
338:名無しさん@十周年
10/05/17 17:45:30 CsaX9x940
オイ公務員、お前らの給料これから劇的に下がるぞ!うれしいか?
うかうかしてると住宅ローン払えなくなって国家転覆で下手したらクビ、一家離散とかいやだろ?
悪いこと言わないからさっさと退職金もらえる今の段階で辞めてつてのある民間企業に拾ってもらえ!
このアドバイスが効くのもはっきり言って今のうちだからな
339:名無しさん@十周年
10/05/17 17:45:31 33i8InnH0
20年前なら安い部類だが、今は浮いてるな
340:名無しさん@十周年
10/05/17 17:45:58 ebFMqZNh0
もう家着いた。コピペじゃないけど、今日も3件の電話でただけ。
手取り35万の30歳。人生楽勝だわ。このままじゃいかんとは思うけど。
341:名無しさん@十周年
10/05/17 17:45:59 +LOrePKC0
民間では~と言うけどナンセンスだよね、民間じゃないから適用できないw
そもそもなりたい職業1位の時点で、なれない人の妬みもあるよね。
342:名無しさん@十周年
10/05/17 17:46:01 7i4LuSq10
倒産の心配がないのだから,
今の半分の給料でいいだろう。
全民間の平均給与に連動させろ。
343:名無しさん@十周年
10/05/17 17:46:23 li8qTeBX0
日帰り出張があったとする。道中で悪天候に見舞われる(傘も不要の小雨程度)。
これで荒天手当てが時間ごとに支払われる。8時間なら1Hにつきバイトの時給以上の額が支払われる。
あとは休日・祝日の手当てが厚遇。
選挙の時とか年末年始挟んだりすると薄型テレビ1台くらい買えます。
344:名無しさん@十周年
10/05/17 17:46:34 VmustkFt0
>>12
仕事内容のわりに高い、ってのが問題なのでは。
公務員って基本、営業しないでいいし、
自分達で何か新しいモノを生み出そうともしない。
楽すぎるだろ。
345:名無しさん@十周年
10/05/17 17:46:42 +53B/mu/0
>>314
施設内で自殺希望者に安楽死薬を渡して、遺体を遺族に引渡しor無縁仏の合同墓に
埋葬、みたいな事をする施設がそろそろこの国には必要なんじゃないかと思う。
346:名無しさん@十周年
10/05/17 17:46:57 AU6AcAmwP
>342
そうすると
※民間は正社員のみの平均を使う
とかになりそうw
347:名無しさん@十周年
10/05/17 17:47:05 ON8506fr0
公務員の待遇は平均して年収いくらくらいが妥当だと思いますか?
200万以下 (250票/21.1%)
200~300万 (227票/19.1%)
300~400万 (345票/29.1%)
400~600万 (270票/22.7%)
600~800万 (55票/4.6%)
800万以上 (40票/3.4%)
URLリンク(vote1.fc2.com)
どう考えても批判しない政治家の方が胡散臭いだろ。
348:名無しさん@十周年
10/05/17 17:47:16 kjWBM+aN0
公務員なんて基本はボランティアなんだから民間の上場企業に水準合わせる必要ないだろ。
平均給与は450万~550万の範囲で調整しろよ。
349:名無しさん@十周年
10/05/17 17:47:25 RGRmbJCg0
>>336
公務員にかかってる費用半分になった方が余程日本経済上手く回るぞw
350:名無しさん@十周年
10/05/17 17:47:34 1NdfaSQqP
公務員の人件費と、
生活保護等の社会保障費の増加スパイラルは
止まりませんな
351:名無しさん@十周年
10/05/17 17:47:39 BjDZy6dA0
最底辺公務員だと、年収どのくらい?
352:名無しさん@十周年
10/05/17 17:47:46 sc5g7w9I0
>>273
法人税も大きな変動がなく、営業収益もそこまで変動がない会社でも
人件費が大きく減っている。
353:名無しさん@十周年
10/05/17 17:48:16 CsaX9x940
結局宮崎のトラブルだって「またまた政治家と公務員が国民に大損害与えちゃいました!テヘッ!」って話だよな?
354:名無しさん@十周年
10/05/17 17:48:22 5Ej09x3yi
防衛医療教育福祉防災司法治安関係の公務員は増やして良し。と言うか増やすべき。
事務員も増やしていいけど、一人頭の人件費は半分くらいに減らす方向で。
355:名無しさん@十周年
10/05/17 17:48:26 ZDr5AuF60
痴呆公務員の年収は150万が妥当。
356:taro
10/05/17 17:48:41 Gv4yVHpo0
公務員の給料の算定基準を
50人未満の中小企業を基準にせよ
ボーナスなんかないぞ
仕事できないやつは、あす首切られるかもしれない毎日だ
357:名無しさん@十周年
10/05/17 17:48:44 TDX/3w2H0
公務員なんか無くせばいいよ。国民全員指紋、顔写真、DNAを登録して
電子チップを体に埋め込ませれば住民登録も無人で済みそう。
電子マネーにしたらアンダーグラウンドマネーが無くなり、
税金・公共料金の滞納が不可能。
もちろん老後の世話は全部自己負担。年金制度廃止、生活保護、国民健康保険も廃止。
公営住宅も廃止。罪人は死刑で刑務所廃止。
国のトップと警察、消防、自衛隊、教師だけ残せば恐怖政治のできあがりっと
皮肉で言ってるだけなんだけど、このぐらいしないと黒字にはならねーよ
赤字体質責めてる奴は、せめて滞納なんかしてないよなw
徴収に時間外勤務手当に徴収手当をさらにくれてやってることになるからなw
358:名無しさん@十周年
10/05/17 17:48:48 D+8bo4ut0
(´・д・`)バーカ 国家公務員なんて給料やすいぞ
高いのは地方だろ
公務員なれないニートがばかなこと言うなってw
359:名無しさん@十周年
10/05/17 17:48:56 BI60wq0K0
>>163
> >>133
> 安倍が公務員人件費に切り込もうしたらおまえらがよってたかって引きずり
> おろしたじゃん
おいおい、まだ自民党だった頃の渡辺の坊ちゃん泣いて抗議したのを無視か?
あ”?
みんなの党しかないんだよ、公務員を潰すのは
360:名無しさん@十周年
10/05/17 17:49:05 Aw3unXdb0
公務員の仕事の【質と量】を民間と比較すれば
年収も退職金も年金も現在の半分が妥当。
(現場業務の危険な職場は考慮する)
361:名無しさん@十周年
10/05/17 17:49:07 bemD519w0
うちの親父。
元、指定職。
退官後、四カ所天下り。
70越して、年収1000万くらい。
で、同期で民間に行った奴ら、バブルの時俺たちの4倍はもらっていた。
結局、公務員は損だと言っているがw
362:名無しさん@十周年
10/05/17 17:49:13 xZs9bVbH0
消費税の増税より先に公務員の人件費に何とかしろよな
国も自治体も財政難なのに公務員には安定してボーナス出しますw
財源足りないから消費税大幅に上げますww
363:名無しさん@十周年
10/05/17 17:49:26 VMY1A4Rt0
>>272
そうかもしれないが、日々の訓練はそう変わらない。
国に対する国民の思い、防人に対する尊敬の念。
余りにも環境が違いすぎる。
あなたは正義感が強そうだから、月給30万で中東に派遣を
志願するだろうが。素人の私は、やっぱり自衛官の方にお世話に
なります。
364:名無しさん@十周年
10/05/17 17:49:32 JZ0prLCKP
>>322
邪魔する気はないよ、むしろ年寄り連中の給料をガンガン削ってその分備品に回して欲しい
今切実なのはコピー機が相当古く、数日置きに掃除しないとまともに印刷出来ない状態なのに
買い換えの申請出したら再来年まで配備されないんだぜ、通常業務に支障が出ているにも関わらずだ
365:名無しさん@十周年
10/05/17 17:49:47 ftsAqzAgP
公務員を叩かないとストレスで苦しいんです。
就職先もないし学歴も資格も無いんです!
366:名無しさん@十周年
10/05/17 17:50:25 XPtBfy0d0
>>315
>>322
「勝ち逃げ」出来るかな?その世代も
それ以降の世代は勝った事すらない世代だな
367:名無しさん@十周年
10/05/17 17:50:32 X5cZq4IW0
公務員を除いた国民の平均年収を公務員の年収とすれば良い
不況だったら下がるし好況だったら上がれば良い
退職金?それも平均だからそんなにもらえないだろうね
368:名無しさん@十周年
10/05/17 17:50:36 AU6AcAmwP
こんだけ批判されるのにテロっていうか公務員の給料下げろ!ってデモとかなんで起きないんだろうな
369:名無しさん@十周年
10/05/17 17:50:54 dEsUeZoh0
印象論に左右される情報弱者は2chにもいんのか
サービスやコンプライアンスにうるさい時代だし
公務員はだいぶ代わったぞ。今じゃ市役所がまるでデパートやディズニーランドみたいな市民対応したりもするし
もちろん中には腐ってる組織もあるだろうが、それはその組織の問題で、公務員全体=害悪はあまりに短絡発想じゃないかな
公務員といえど業態も規模も組織の構成員も山ほどあるわけだし
むしろ、民間におけるブラック企業とかの方が問題でしょ
ただ、その企業自体が叩かれても「民間全体」が叩かれない当たり
情報弱者がいかに主観に毒されているかが分かるね