10/05/17 15:27:03 mwXEidWw0
結婚するメリットを教えてくれ
3:名無しさん@十周年
10/05/17 15:27:31 TDi3IBrC0
オヤジみたいな女とオヤジが結婚してもしょうがないしな。
4:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
10/05/17 15:27:37 0
(>>1のつづき)
「就職氷河期」と重なった団塊ジュニア世代には、いまだ不安定な雇用状況に置かれている人が
少なくない。就職してもなかなか昇給しない。30~34歳の年収をこの10年で比較すると、その
頂点が200万円ほど下がったとの分析もある。
若者の不安定な雇用と所得水準の低さは、さまざまな分野にも影響を及ぼす。例えば年金だ。
保険料を払う余裕がなければ、やがて無年金者や低年金者を生む。さらには生活保護受給の
増大へとつながっていく。
少し前に、「パラサイトシングル」という言葉が話題となった。成人しても同居する親の経済力に
頼り、未婚のままでいる人たちを指す。だが、いずれ親たちは現役を退く。いつまでもこうした
形が続くわけではない。それどころか、未婚者が親の介護をせざるを得ないケースも増え始めた。
ますます結婚どころでなくなる。
今春の就職戦線は例年になく厳しかったが、景気の動向で人生が左右されるのはおかしい。
日本では卒業後に職を探すのは難しい。まずは、何度でも再チャレンジできる社会に改める。
セーフティーネットの強化も急がれる。若者が家庭を築けないような社会が続けば、日本の
未来はない。(論説委員)(以上)
5:名無しさん@十周年
10/05/17 15:27:37 PiIQyo57P
ネトウヨカワイソス
民主は助けてやれよ
6:名無しさん@十周年
10/05/17 15:27:50 73mfo+eY0
危機でもないな。
7:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/05/17 15:27:52 Q3EA4GSH0
馬鹿のお上が中国人を日本に
大量に送るので無問題qqqqq
8:名無しさん@十周年
10/05/17 15:28:11 0h5B1h3e0
”上”の給料・報酬・退職金・議員年金・など削れば簡単にかたつくのに、
いつまでもいつまでもこれらを削ろうとしないんだよなー
9:名無しさん@十周年
10/05/17 15:28:29 Qn2sVASE0
>>1
1の続き
結婚とは若い伴侶との若いときのSEXだけが楽しいだけで
あとは時間の経過とともに地獄である。
10:名無しさん@十周年
10/05/17 15:28:34 4jmugiMZ0
現政権は景気対策もしない
11:名無しさん@十周年
10/05/17 15:28:42 w6IsHljA0
独身手当での予感でしょうか
あ、それじゃ結婚しなくなるか
12:名無しさん@十周年
10/05/17 15:29:22 R5YJ+bbb0
結婚したいが
借金が・・・先に返さないと
その後で探す
13:名無しさん@十周年
10/05/17 15:29:59 0wUmD+0Q0
結婚してる人には子ども手当を出してもいいから、独身者には月3万円の風俗手当を出せよ。
あ、それじゃ結婚しなくなるか。
14:名無しさん@十周年
10/05/17 15:30:04 NYwZcpA/0
金があれば結婚するさ
15:名無しさん@十周年
10/05/17 15:30:41 FnKTorRq0
結婚できるのは、年収1000万以上の自営・医者・弁護士など
または公務員・上場一流企業の社員、元々資産家
イケメン
以上のかたがたです
16:名無しさん@十周年
10/05/17 15:31:58 eq8llkPj0
∫
∫ ∧_∧___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∫ (・∀・ ) / | < 君も悠悠自適に自由を満喫しないかね?
~━⊂ へ ∩)/ .| |
i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/. \____________
 ̄ (_)|| ̄ ̄
勝ち組の板
それが貴族クオリティー
独身貴族板
URLリンク(gimpo.2ch.net)
17:名無しさん@十周年
10/05/17 15:32:12 EW5itv050
日本の危機は子孫が途絶えてしまうことだろ。
安倍や櫻井を見てみ、こういうのが日本の危機なんだよ。
こういう奴らに予算なんてドブに金を捨てるようなもん。
結婚してなくても海老蔵や染五郎は立派な父親だ。
ためにする「子ども手当」批判はヤメレ、馬鹿産経!
18:名無しさん@十周年
10/05/17 15:32:43 Zlc2TNAlP
中古ババァはイラネw
役立たずのババァはさっさと古井戸に飛び込めよw
19:名無しさん@十周年
10/05/17 15:32:49 3gEyomyC0
金が無いからね 終了
20:名無しさん@十周年
10/05/17 15:32:50 SdJBqmol0
もやめろよ!
2chネラのHPはゼロだよ
21:名無しさん@十周年
10/05/17 15:32:54 aXTgJgh1P
なんでクズ人間と一緒にならなきゃいけないんだよ。
風俗でいいわマジ
22:名無しさん@十周年
10/05/17 15:32:57 xxHAqi+W0
>>1
パラサイトシングル
筋違いだ
なら国債どうするつもりなんだ
23:名無しさん@十周年
10/05/17 15:32:59 CC28JeB00
都会では結婚しない若者が増えている
24:名無しさん@十周年
10/05/17 15:32:59 GgAu3on80
授業に『SEX』という科目を導入しろ
25:名無しさん@十周年
10/05/17 15:33:00 Aev3P1C/0
結婚できるような人間はある程度地位がある
そういう人間が中年になったときに結婚していれば女に手を出すとリスクが伴うが
してなければやりたい放題。
26:名無しさん@十周年
10/05/17 15:33:04 xp3hN1sz0
処女膜再生医療とか実現したらビッチにバカ受けだろうな。
中古女を新古品に買える魔法の医療だw
27:名無しさん@十周年
10/05/17 15:33:08 7TcD4sB+0
結婚したって意味ないよ
嫁とのセックスなんて飽きるし
ガキなんかめんどくさいし、金かかる
独身なら遊び放題、既婚者の3倍人生楽しめる
28:名無しさん@十周年
10/05/17 15:33:13 MnoBqdeU0
いや、日本の危機じゃない!
結婚しない若者の危機なんだ!騙されるな!
29:名無しさん@十周年
10/05/17 15:33:44 6qYasWbl0
独身税まだかよ
結婚できないキモオタの発狂が見たい
30:名無しさん@十周年
10/05/17 15:34:03 Z9vRP/AC0
金は有るがカタワで結婚出来ない。
性欲バンバン有るのに。
あー、セックルして~。
31:名無しさん@十周年
10/05/17 15:34:09 1dw87iTF0
俺が男としての自信を失ったのは小学校、中学校、高校でスポーツが
出来なかったからだと思う。80年代当時、恋愛をするにはスポーツが
できることが絶対条件だったのだ。タッチの所為で・・・
32:名無しさん@十周年
10/05/17 15:34:37 AZh1gsif0
子供以前に問題ってわかってない奴が多過ぎるw
33:名無しさん@十周年
10/05/17 15:34:38 AFQR1HEU0
週末近所の公園にでも行って家族連れを見てみてほしい
やっぱりこの容姿じゃないと嫁さん・旦那さんはもらえないか・・なんて絶対思わないはず
そんな尻込みすることない、お金も意外となんとかなる
子供育てるのって桁違いに楽しいよ、そりゃつらいことも心臓飛び出そうなこともあるけどさ
調べる、ってこと知ってるおまえたちは子育て向いてる
未経験者のネガティブな意見ばかりここで聞くと思うがそれに流されてはいかん
34:名無しさん@十周年
10/05/17 15:34:46 PloG664Y0
結婚できない・・・行き遅れもいいところの37歳です・・・
35:名無しさん@十周年
10/05/17 15:34:50 ZDJnKxSz0
つーか、お前ら金かかるから結婚嫌だとか言ってるけど
彼女すらできたことないんだからそれ以前の問題だろ。
中~高くらいまでならどっちが奢るとかそういう決まりもなかったろ
36:名無しさん@十周年
10/05/17 15:34:53 yIXgl2g00
独身税をかけるしかないな。
37:名無しさん@十周年
10/05/17 15:35:02 7cmqSXTT0
結婚というのは女性にとって特定の一人を対象にする売春である。
売春と結婚との差は、報酬を一回払いで支給するか、
長期分割で納めるかの違いであって、大差はないことだ。
つまり、女性は結婚によって夫の専属娼婦となるのである。
専属娼婦であることを立証するものは離婚である。
もし、愛が冷えて別れるということなら慰謝料は必要ないはずである。
多額の離婚慰謝料こそが専属娼婦論の証明である。
そして、女性には三種類の選択肢がある。
結婚を通じて妻という名の売春婦になるか、
一回払いで代価を受ける一般的な売春婦になるか、
社会のあらゆる非難を覚悟して性の自由を享受しながら暮らすかである。
38:名無しさん@十周年
10/05/17 15:35:05 zMLIHWnM0
>>26
中国では普通に…
39:名無しさん@十周年
10/05/17 15:35:08 XUOYv1NkP
■日本の未来の為に散っていった若者たち
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
URLリンク(horoizumi.mo-blog.jp)
URLリンク(www.tamanegiya.com)
■おまいら
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(pict.corich.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
40:名無しさん@十周年
10/05/17 15:35:09 l4zCtkVk0
他人と一緒に暮らすってのがまず苦痛なんだよね
結婚しても別居が当たり前を推進すればある程度は解決されるよ
夫婦なんでも一緒みたいなのがもう勘弁
41:名無しさん@十周年
10/05/17 15:35:13 2Apx5d8+0
結婚したい女性は相手の年収とか条件を選り好みしてるからじゃないのか?
男は結婚式挙げない・貧乏でもOK・共稼ぎOKで外見気に入れば結婚しても
いいと思ってるんじゃね?
42:名無しさん@十周年
10/05/17 15:35:21 z38G+N3X0
オナニーのほうがセックスより気持ちがいいと気づいてしまったから
43:名無しさん@十周年
10/05/17 15:35:27 R5YJ+bbb0
>>29
金無くて結婚できないのから
さらに接収すると・・・
44:名無しさん@十周年
10/05/17 15:35:38 dCnHg7IK0
二次元にヨメがいますので、別にいいです。
45:名無しさん@十周年
10/05/17 15:35:40 7/kkCGeK0
産経、コラムでニュース欄埋めてないで取材行けよ
46:名無しさん@十周年
10/05/17 15:36:02 ytL7eqMm0
自然淘汰なんだからいいじゃんね
47:名無しさん@十周年
10/05/17 15:36:02 CC28JeB00
>>42
それだ!
48:名無しさん@十周年
10/05/17 15:36:03 CYRONEZp0
少子化、晩婚化は生物としての雌雄の役割を否定するフェミニストによって引き起こされた。
男女共同参画社会を撤廃して女を家庭に戻す。
児ポ法や淫行条例を撤廃して早婚を促進する。
この二つを実施する他に無い。
49:名無しさん@十周年
10/05/17 15:36:24 MN5b9o+H0
>>31
いいおっさんの領域なのに、
思春期の言い訳がド下手だな
取引先からも影でバカにされてるはず
50:名無しさん@十周年
10/05/17 15:36:49 WiZUqSOg0
あと60年もしたら、ここを読んでるほとんどのネラーはこの世に存在しないか、自分が誰だかも判らなくなってるわけだろ?
別にいいんじゃネーノ?日本が無くなろうが地球から生物が絶滅しようが、俺たちには関係なくなってるよ。
子孫なんて残さないほうが賢い。
51:名無しさん@十周年
10/05/17 15:36:55 1dw87iTF0
スポーツが出来ない自分は恋愛する資格は無いと思って
恋愛しなかった奴って俺以外にいる?
52:名無しさん@十周年
10/05/17 15:36:59 9qGQUz1m0
いま、30辺りの人口多い世代はいらない世代だからこのままでいいんじゃない?
あと50年はこのまま人口増えなくても、人口バランスはよくなる
そして50年後からまた人口が若い方から増えていくと
53:名無しさん@十周年
10/05/17 15:37:05 k7Mz5BiFP
もっと簡単に離婚できるようにすればいい
養育費も離婚時に一括で払って終わりとか
54:名無しさん@十周年
10/05/17 15:37:06 j2XjBp7Q0
女に嫌なことされたら同じことやり返してみるといい
必ずマジギレされてあなたには幻滅だわって言われるから
やり返したと言うと私やった覚えないむしろあなたやり返すなんてひどいと意味不明な発言しだす
「なんでもいいよ」⇒じゃあ、これにする⇒「それは嫌」「あれはこーだからあまり好きじゃない」。喜怒哀楽が激しい
あ~あこの女また泣いてるよ男に無条件降伏しろって言ってんだよなコレ・・
男が折れれば女は要求要求要求要求要求要求要求要求
一日に1回の罵倒、10回の悪口、100個の不満、それが女
不満不満不満不満不満不満不満不満不満不満不満不満
平日深夜、そろそろ寝ようかというタイミングで相談メール
昔やったことを挙げて、あのときこーいった、とか責める
クドクドクドクドクドクドクドクドクドクドクドクドクドクドクドクド
気遣いの域を超えて細かいことに一々口出しをされ・・・
携帯の中身まで知りたがる
理屈が通らない&質問に答えない
何度も同じことを注意してもなおらないんだけどこの女サルなのかな?
会話の途中でメールしてて「え、なになに」
気に食わない⇒直接言わない⇒当人がいないところで、他人に言いふられる
女のおしゃべりのせいで俺の情報だだ漏れ・・性癖まで言いふらされ・・・
メールの返事が来ないと文句「どうしてメールくれないの?」
文句文句文句文句文句文句文句文句
趣味への口出し
トイレで化粧直してなかなか出てこない
お姫様タイプ⇒女王様タイプ
「なんで私のキモチに気付かないの?」
「あたしってめんどくさい女だよね(脅)」「ごめんねこんなんでさ~(脅)」
「○○なワタシで悪いね」⇒直せよ。⇒「は?」
55:名無しさん@十周年
10/05/17 15:37:21 67d+2+j30
男同士でも結婚できるように法改正してくれれば
すぐにでもしますよ、ええ。
56:名無しさん@十周年
10/05/17 15:37:33 W/3LYOhU0
「はい、ロボサービス担当です」
「なんか違うんだよなあ・・・」
「と、言いますと」
「なんていうか、この温かみが」
「温度調整を変えましょうか」
「いや、そういう問題じゃないんだよ」
「部分的にも調節できますが」
「いやだから・・・」
「それとも形状に問題が?」
「それはよく合ってるんだが、気持ちかな」
「では、いっそ人間にしてはいかがかと」
57:名無しさん@十周年
10/05/17 15:37:34 MOYjBEa70
団塊ジュニアを放置してきたツケが回ってきただけよ
おまけにフリーターを「夢を追いかける若者」という
カッコいいイメージまで植えつけやがったしな
58:名無しさん@十周年
10/05/17 15:37:35 OWmQwvj90
>>2
親父に言わせると60歳過ぎてからが良いらしい
59:名無しさん@十周年
10/05/17 15:37:35 U/ZOVscc0
仮に結婚が増加傾向になったら夫婦別姓こそが新しい時代の夫婦!とか
腐れフェミがギャーギャー喚くんだろ
フェミを持ち上げて頼みもしないのに耳目に入り込んでくるマスゴミは全部死滅しろ
60:名無しさん@十周年
10/05/17 15:37:36 7cmqSXTT0
「結婚って将来を考えたらするべき」
「結婚しても損しないよ」
「若いときが結婚のチャンス」
「恋愛や結婚しないのは負け組」
「結婚した人は次々幸せになっています」
「結婚させないようにしてるのは工作員」
61:名無しさん@十周年
10/05/17 15:37:47 6EGxL1SK0
独身で居ると、しかし金を使わないな、保険関係くらいだよな。
まず、物欲がないんだよな。
62:名無しさん@十周年
10/05/17 15:37:48 xxHAqi+W0
>>24
逆だよ逆
63:名無しさん@十周年
10/05/17 15:37:54 Zxgqvj8Z0
結婚しない事に対するデメリットがなくなったからな。
昔はいい年して独身だとカタワ者と噂されたり、
出世の最低条件となっていたりなどと、
個人の主義を貫くと平穏には暮らせなかったからね。
64:名無しさん@十周年
10/05/17 15:37:58 7oUCBF5H0
ん?プール入ったことの無い漏れでもそこそこもてるよ。
免許も無いしw
65:名無しさん@十周年
10/05/17 15:38:23 OJcDBLaT0
実際結婚すると不倫だなんだ言われるけど独身だとヤリほうだいだからな
釣ってほかに好きな娘できたで全員納得
国レベルでみれば性倫理ぶち壊した弊害なんだよな
女の貞操観念が強ければ男は結婚せざるを得ない
66:名無しさん@十周年
10/05/17 15:38:45 zM6trz8+0
>>35
ええ、そうですよ。
結婚どころか36歳になる今も童貞ですから。
でも、この国は普通に過ごせてしまうんだよ。こんな男でも。
67:名無しさん@十周年
10/05/17 15:39:16 buEeMv9N0
3Kの事だから、そのうち移民を受け入れろの大合唱になると思うよw
68:名無しさん@十周年
10/05/17 15:39:21 3QjmrmJy0
結婚関連スレはいつも大盛況だな。
でもこれって即効性のある解決法ってないよ。教育による啓蒙活動くらい。
道徳観念を変えるしかない。
大昔の日本は大人になったら結婚するのが当たり前で結婚できない人はキチガイ
という位置付けだった。男なら女を養って一人前、結婚してなければ出世できない。
女なら結婚して男の子を産まないと人間扱いされない。姑にいびられまくり。世間様
に顔向けできない。そういう時代が復活しないとなかなかね。
いまみたいに結婚しない自由も尊重される時代になったら、そりゃみんな結婚しないさ。
一人で自由に生きる方が他人と協調して生きるより楽だしコストもかからないし。
69:名無しさん@十周年
10/05/17 15:39:26 SYkSSN5NO
面倒臭いなぁ1000万くらい払えば結婚しなくても文句言われないとかならんかな
即金で払うけど
70:名無しさん@十周年
10/05/17 15:39:35 l4zCtkVk0
>>65
ふむ
家庭持ちが恋愛すれば浮気だなんだうるさいし
フリー最強
71:名無しさん@十周年
10/05/17 15:39:51 gbIXRmjp0
_ r─、__r─ 、
_く_,ゞ‐┴┴- 、ハ/`ヽ
(/ `ヽ/ヽ 男達は恋愛&性欲解消問題に終止符を迎えた
. / ,r=、´ V⌒l!
//:.:.:.:.://_/ ///‐=、 i .:トく:l 性欲解消の肉体的行為はオナホール
/:/:.:.:ハ{ fハ、// /_/ハ:l .:| _ノ!
レ!:.:./:リ ヒソ `J心 リ.:! .;lケ:l 精神的な恋愛体験行為はラブプラス
. |:./:爪" ' ヒ、ジ/川/〈 .::l
. |! / |∧` ー ゙/:イ/ノムソ::| 生身の女と違い性病やDVの心配も無い安全性
. ん7/介ー/´ ̄ヽく.ハ尤ノ 時間や金銭負担や浮気も裏切り行為の無い絶対的優位性
. __辷グ∠{ V|__|斗`ーァ
´〉:.:./´ ,.イ:∧ _rュャス`Y^ヾく ___ もうラブプラス&オナホールで十分
. ゞ′ { ||/ ∨_f'´ ̄\! \:.:.:ソ` ラブプラスは発売以来入手困難だ
|ソ / _r∨::::;;::-:zi、 ソ それが男達の出した答え
_/_ _,{fr''~´∨rJ´ ヾ/ ̄ ̄`ヽ
くr‐‐rイ{ ....::::::\ `、::.. }
゙、:::::ヽ仆、.::::ノリ\ ヘ_z二 / 男達が皆ラブプラス&オナホールに乗換えると
`'rー辷'´::´:::/ハ \--イー─-<フヽ ALL恋愛行為&関連する商品生産のCO2排出削減可能
| `マ"´ / ノヘ \廴:::::::::::::::::::::::廴/ 地球環境に優しいエコ
{ ... {`く=-'´ ノ\ \_〉::::::::::::::::::::j/´}
| │ {≦´ _ ノ\ \;;;:_:_:::::::::厂ソ
l │r人 ̄ ノ\ \:::::::厂rリ
l l辷{ ヽ / /\ ヽ/こJ´ ラブプラス&オナホールで生身の女達は不要!
l |ヽム ´ √ソ:::ヽ .:`ゝ、}__
| :|:::「勹、 __,.イソ::::::::バ ー<___
ノ:|^`くこ辷兀几广イ丁し|:| ヽ r、 、ニ_ーソ
ノ 〉ヘ \/7ーrくl´└'´ |:| }_}/´ ̄´
/ / / ヾ辷t、ー'^7|√ュュェェ|:|ュ、__;! 安全性&経済性で生身の女はリストラだ
「ノ´イ‐′:.:.:.:.:.:.:`辷V`|''"´´´´´`l」ヾケ
72:名無しさん@十周年
10/05/17 15:39:52 yhpWY2fb0
お前らがクソ記事かくからだろうが!!!
財政研究会のいいなりのくせに!
つぶれろカスゴミ!!!
73:名無しさん@十周年
10/05/17 15:40:01 AdyDF9em0
結婚する気はあるが自分を犠牲にしても良いと思えるほどの相手に出会わない。
74:名無しさん@十周年
10/05/17 15:40:03 YY/guV6K0
汚い天涯孤独な老男女になるの確定だから 高額納税者になってもらい 世間から感謝される立場にしてあげないと 浮浪者見たく餓鬼や欲求不満の人間に 袋にされて 川に捨てられてしまう!政府は早く手を撃たねば(^ー^)
75:名無しさん@十周年
10/05/17 15:40:08 j2XjBp7Q0
結論
★「夫は人というより物」 夫婦27年 哀れな末路 福岡地裁 保護責任者遺棄致死事件
弁護側の被告人質問に「人よりも物と見ていた」と答えた。19日の福岡地裁304号法廷。
65歳の寝たきりの夫に十分な食事を与えず、床ずれの傷口から感染した細菌で死なせ
たとして、保護責任者遺棄致死罪に問われたパート従業員の妻(55)の言葉に、廷内の
誰もがショックを受けた。
事件は今年5月下旬、福岡市中央区の市営住宅で起きた。すし職人だった夫は2003年
にうなぎ屋をリストラされて以来、自室にこもって酒浸りの日々。夫婦関係は冷え切った。
夫は両足の筋力が急速に衰え、翌年には胃がんの手術を受けて退院したが、既に自力
歩行が困難な状態だった。
トイレや入浴に介助が必要だが、妻はかかわらなかった。家の中が汚れたが
「部屋にこもった夫の自業自得。どうして私がこんな目に遭うのか」と掃除を放棄した。
4月下旬、夫に異変が起きた。妻は結婚して別の家に住む娘にメールを送った。
「隣(夫)が動かない」。だが、娘は手助けしてくれなかった。
ベッドの上から動けない夫。妻は冷凍食品のたこ焼きやオムレツを皿に乗せ、ベッドの
脇のテーブルに数日に1回、夫の姿も見ずに置いた。食べたかどうかも確認せず、
このままでは死んでしまうと分かっていたが、救急車は呼べなかったという。
「世話していないことがばれるから」
夫が亡くなる前日、夫は部屋で「あー、あー」とうめいていた。うめき声は数時間続き、
やがて消えた。翌朝、夫は目と口を開いたまま冷たくなっていた。27年間、同じ屋根の
下で暮らした夫婦の哀れな末路だった。この裁判は19日に結審し、検察側は
懲役6年を求刑した。判決は12月17日。
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
76:名無しさん@十周年
10/05/17 15:40:09 z38G+N3X0
はっきり言うと飽きると思う。同じ女に。
AVのストリーミングが商売になるってのは妻に黙って見ている奴がいるからだろ。
独身なら借りてきたほうが良い。
つまり女としての妻に飽きている。
77:名無しさん@十周年
10/05/17 15:40:21 a0moDjdx0
子供に使う気なんか毛頭ないバカ親に小遣いバラ撒いてどーすんのよw
ホントに間抜けな政府
78:名無しさん@十周年
10/05/17 15:40:24 7cmqSXTT0
>>65
そうだね。昔と違って、日本は
結婚しなくてもおおぴらに
セックスできる時代になっちゃったからね。
79:名無しさん@十周年
10/05/17 15:40:32 A2IbjJ2n0
>>39
下の奴等だって、いざとなれば先祖のように…
たぶん、なる…
80:名無しさん@十周年
10/05/17 15:40:33 lIFU4ryF0
>>42
同じ女とのセックスなんて3ヶ月で飽きるのに
オナニーは飽きないからな
本当は、女は男の性欲を満たすように頑張らないとだめなのに
前戯や後戯はしっかりだとか面倒なこと言い過ぎ
81:名無しさん@十周年
10/05/17 15:40:35 nyFYLreZ0
金がかかる
時間を取られる
疲れる
彼女をつくるなんて、無趣味の人間がやること
82:名無しさん@十周年
10/05/17 15:40:39 BFRRwu/n0
日本人女がビッチ過ぎる。それだけだ
83:名無しさん@十周年
10/05/17 15:40:42 n7rQeT4BP
>>54
これ書いたのが童貞だと思うとめちゃくちゃ笑えるよな
84:名無しさん@十周年
10/05/17 15:40:49 GZqi1SrO0
入院した時なんかにあれこれ世話やいてくれるのは家族。
たぶん平時はいてもいなくても一長一短だと思う。
85:名無しさん@十周年
10/05/17 15:40:49 7oUCBF5H0
妻って女なのかw
それは無理だわ。
86:名無しさん@十周年
10/05/17 15:41:21 zMLIHWnM0
>>65
責任とって って言われて結婚したヤツ知ってるわ
ソレ言われたら、納得するしかねぇって一言だったw
87:名無しさん@十周年
10/05/17 15:41:22 5pRqDypk0
>>1
若者に公務員並みの職、終身雇用、安定昇給、定時帰りな職を与えれば子供ぽんぽん生むよ
88:名無しさん@十周年
10/05/17 15:41:26 6qYasWbl0
2次規制しろ
キモオタ殺せ
89:名無しさん@十周年
10/05/17 15:41:42 9qGQUz1m0
独身税導入しても、結婚できない奴はできないけどなw
無理やり結婚を迫り逮捕っていうニュースが見られる結末
90:名無しさん@十周年
10/05/17 15:41:45 gEGsr1VC0
子供手当てに出した金で幼稚園と保育所を作ればどれだけ待機児童が減ったんだろうね
それにどれだけ雇用が作り出せたんだろうね
91:名無しさん@十周年
10/05/17 15:41:53 eGwCIYyk0
少子化の根拠とされる合計特殊出生率の低下は、
医療進歩による長寿化と晩婚化が原因。
出産適齢期の既婚女性は、2人ないし3人の子供を産んでいて、その傾向は30年程変わってない。
では晩婚化の主な原因は何か? というと、出産・育児の負担がかかり過ぎているからではない!
両親から有形 ・ 無形の支援が得られるので、
両親の元を中々離れたがらない女性のパラサイト願望がひとつ。
また、周囲からの結婚圧力が減少する一方で、
配偶者の理想水準が高まったために、自由恋愛心理が拡大し迷いが生じやすくなった
というのが根本原因。
つまり結婚の自己決定がぐずついてるだけであって、それ以上でもそれ以下でもない( >< )。
★ 未婚対策でなく既婚者優遇策でしかないので、少子化対策に全く効果がないことがわかりきっているどころか、
あのケインズも 「 ばら撒きは、有効需要の創出には非効率的で、国民を怠惰にするだけ 」 と断罪していた!!
票集めで6兆円!もの血税をドブに棄てるだけの子ども手当てなんざ、即やめろ!!
( しかも国籍条項がなく、本国に残してきた子どもや養子にまで支給するなど、最狂最悪 )
92:名無しさん@十周年
10/05/17 15:41:54 1dw87iTF0
>>87
ギリシャになるな
93:名無しさん@十周年
10/05/17 15:42:00 nQlB6Skt0
>>68
一番根っこに問題は教育だからな
時間はかかるが教育からやり直さないと
非婚化に歯止めは掛からない
94:名無しさん@十周年
10/05/17 15:42:01 i7ajOIFp0
>>66
ヘルスやソープも行かないの?
95:名無しさん@十周年
10/05/17 15:42:11 ZDJnKxSz0
>>66
そりゃコミュ力が弱いからだろ
アメリカ辺りじゃお前らに相当する社会的立場の人間であるギークやナードだって
日本で言うリア充並みのコミュ力がある。
向こうだってお前ら程度のコミュ力しかない奴は
ギークナードより更に地位が低く彼女がいないのも当たり前だ
つまりお前らに彼女が出来ないのは国のせいじゃなくてお前らのせいなんだよ。
金が無い食料がない職が無いという悩みなら国の責任もあるかもしれんが、
ある程度豊かな状態で彼女が出来んとか言われても国はどうすることも出来ん。
96:名無しさん@十周年
10/05/17 15:42:15 xZs9bVbH0
>>65
ま、95%は素人童貞だろうけどな
97:名無しさん@十周年
10/05/17 15:42:29 aXTgJgh1P
>>83
長くてうざいが、普通にあるよこんなん。
そもそも童貞ならこんな現実わからん。
98:名無しさん@十周年
10/05/17 15:42:34 47eDtPgb0
金銭的な面で
子なし世帯の世帯月収は25万はないとやっていけないだろう
これ以下だと結婚しようって気も起こらないんじゃないか
99:名無しさん@十周年
10/05/17 15:42:50 4pQ8GrcU0
>>90
待機児童減らしたって少子化対策にはならないって。
100:名無しさん@十周年
10/05/17 15:43:11 18XRLwg/0
団塊jr世代以下で将来を楽観視してる香具師ってもはや少数派だろ
一定の年齢に達した人は希望すれば合法的に安楽死できるようにしたら
この国の人口一気に減るだろうな
101:名無しさん@十周年
10/05/17 15:43:25 dCnHg7IK0
まあ、どのみち、女性の方が人口は少ないらしいから、
男は余るしな。
102:名無しさん@十周年
10/05/17 15:43:34 Gq00k1Hp0
金があれば結婚するが、金をもらっても遊びに使ってやっぱり金が無いって事になりそうだ・・・
103:名無しさん@十周年
10/05/17 15:43:35 Pd0Mr60K0
>>33
それ以上に不幸な事例が多すぎるなw
そして俺も含めたおまいらにはその貧乏くじを引く可能性が高いことを自覚している。
だからくじを引くのをやめたってことだろ?
104:名無しさん@十周年
10/05/17 15:44:00 OWmQwvj90
>>97
いや、どうも童貞臭いw
105:名無しさん@十周年
10/05/17 15:44:03 1dw87iTF0
>>95
出た!コミュ力がないから~w
106:名無しさん@十周年
10/05/17 15:44:03 6EGxL1SK0
>>39
おじいさん・・・写真でしか観ていないんだよな、
何処のニイチャンだよな感じw
おじいちゃん、孫は未だ生きているぞ!
独身だけどw
107:名無しさん@十周年
10/05/17 15:44:04 ZkE6bfJz0
おまいら対策
108:名無しさん@十周年
10/05/17 15:44:14 z38G+N3X0
>>87
もはやそれでも結婚しない奴がかなり出てくるのではないかと
109:名無しさん@十周年
10/05/17 15:44:18 zM6trz8+0
>>89
今でもすでに独身税みたいなもんだよ。
いや、まだ、税金なら納得もできるけど
給料で家族手当と称して3万も4万も差がついたら
やる気なくなるぜ。同じ仕事してるのに('A`)
110:名無しさん@十周年
10/05/17 15:44:38 utV9bVvTP
雇用の不安定や所得の減少は要因の1つだが、根本的な要因ではない。
これらの問題はバブル崩壊以降の話。
一方、未婚率の上昇は70年ごろから始まってるので、これだけでは説明が付かん。
未婚化の原因は貞操観念が欠落してビッチが量産されたからですよ。
若者の性交経験率の推移
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
未婚率の推移
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
70年ごろは平均初婚年齢が24歳で、処女で結婚するのが普通の時代。
一方現在は平均初婚年齢が28歳で、非処女が殆ど。経験人数は平均7人。
こんな女と結婚しようと思うか?一生養おうと思うか?
111:名無しさん@十周年
10/05/17 15:44:39 Zlc2TNAlP
女から教育、参政権、仕事奪えばいいんじゃね?w
明治、大正の貧困層は結婚早くて10人近く生んだらしいぞw
貧困層の女はすぐ奉公に出されていたらしいぞw
女学校に行けるのは富裕層だったらしいw
112:名無しさん@十周年
10/05/17 15:44:56 7mCDlhN30
大前研一が書いてたな。
昔は、経済力がなくとも、結婚するのが当たり前だった。
今では、男性側がある程度の金銭的な準備が出来ないと結婚に動こうとしないし、
女性側も、実家にいたころと生活レベルを落としたくないから、男性に経済力を望む。
ところが、肝心の若者が経済的に安定しないから、いつまでたっても結婚できない、と。
113:名無しさん@十周年
10/05/17 15:45:38 OCEJD8LW0
気軽に結婚も離婚する奴も多いからなぁ
離婚すりゃ男はあらゆる意味で不利なのも何とかしろよ
114:名無しさん@十周年
10/05/17 15:45:42 fg2fVH9Y0
独身税は憲法違反だろ
税の公平性に唾を吐くに等しい発想だな
他人の金で自分の子供を養えというナマポ並の乞食根性の表れだな
発想がキムチ臭いんだよ
馬鹿がいつも言うが年金は実態は自転車操業化してるが
国約として個人の支払った金を払い戻す約束に基づいているんだよ
それを関係ないというなら借金の踏み倒しを容認したに等しい
115:名無しさん@十周年
10/05/17 15:45:45 rwA6DQNH0
女の自立心を煽れば当然そうなるだろ。
マスゴミのせいじゃん。
まあ実際に自立できてる女も少ないがね。
116:名無しさん@十周年
10/05/17 15:45:47 U/ZOVscc0
>>93
どんなに早くても100年はかかりそうだな
それまでに日本が亡くならなければいいな
117:名無しさん@十周年
10/05/17 15:45:55 ZDJnKxSz0
>>105
事実だろ。
お前みたいにスポーツがまるでダメな奴だって他に何かがあれば、彼女くらい出来てる。
他の何かすら無いんだったら、それは性淘汰だと思って諦めるしかない
118:名無しさん@十周年
10/05/17 15:46:09 8nwqoVxB0
他人と比較しちゃうとキリがないからね
今あるモノを切り捨てるのは断腸の思いだが
将来手に入れられるはず・・と、根拠もなしに
思い描いていた未来予想図を、諦める・修正するのは案外簡単
119:名無しさん@十周年
10/05/17 15:46:11 lIFU4ryF0
>>112
勝手に補足すると
実家暮らしの女は家事ができず
経済力のある男に選ばれないしな
120:名無しさん@十周年
10/05/17 15:46:17 AdyDF9em0
国が強制的にくじ引きで結婚相手を決めて合同結婚式でもしろよw
121:名無しさん@十周年
10/05/17 15:46:20 YY/guV6K0
>>75
詰まらない 特種な事例を出してまで 既婚を否定する 哀れな独身w
都内で年間300体の孤独死が見つかるんだとよ 気をつけなw
122:名無しさん@十周年
10/05/17 15:46:28 Pd0Mr60K0
>>48
元々が晩婚化のせいで関連して少子化だろうね。
早婚で離婚してない夫婦が小梨ってのはケースとして少ないだろう。
123:名無しさん@十周年
10/05/17 15:46:34 4pQ8GrcU0
なんでもかんでも金かけるからだよ。
稼ぎが少ないのに、結納、披露宴、新婚旅行で4、500万は飛ぶんだぜ。
折半しても200万は確実に飛ぶ。
新居に住むならもっとかかる。
事実上、できないわな。フリーターには。
124:名無しさん@十周年
10/05/17 15:46:39 QT/t1MnqP
>>93
教育を徹底しても、結婚(出産や家庭も含めて)に対する幸福感が薄れれば
やはり結婚はしない層は一定数は存在するし、増える。
125:名無しさん@十周年
10/05/17 15:46:44 1dw87iTF0
でもさ収入の無いはずの学生時代にも恋愛してる奴等は恋愛してるし、
収入があっても、学生がしているような恋愛にすら辿り着けない人も
いるわけじゃん?
それって収入関係ないってことなんじゃないの?
結局コミュ力って話になるのかもしれんがw
126:名無しさん@十周年
10/05/17 15:46:44 gX/N2/Di0
女も結婚したくないだろ
結婚しなくても生きていけるように動いてるんだし、自由になったよ
127:名無しさん@十周年
10/05/17 15:46:49 XXV9tjJn0
>>33
いやいや、結構感じるよ。
俺も、このくらいのルックスがあれば人生、違ったろうなってね。
128:名無しさん@十周年
10/05/17 15:46:49 XfHRmBCN0
明るい未来が見えません
129:名無しさん@十周年
10/05/17 15:46:53 W/3LYOhU0
>>112
その通りだね
「一人口は食えなくても二人口は食える」って
収入が不十分でも結婚すれば何とかなるみたいな
130:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
10/05/17 15:46:56 skzzgcrn0
ひょっとして結婚したら孤独死しないと思ってる?
131:名無しさん@十周年
10/05/17 15:47:11 l1DnsbAr0
若者の結婚離れ
132:名無しさん@十周年
10/05/17 15:47:14 E1fTQxMh0
スレた考え方を持つヒキコモリが増えたのが原因だな
DQNやビッチなんて立派なものだろ
若い頃からガキをバンバン作る、超作る、際限なくSEX
結婚世帯の収入が低い程出生率は高く、収入が高いほど出生率は低い事実がある
底辺は底辺らしく馬鹿やってガキ作って肉体作業やってればいいんだ
ところが、底辺の癖に理屈っぽいヒキコモリが増えたせいで機能しなくなってしまった
お前らがプライド捨てればいいんだよ
133:名無しさん@十周年
10/05/17 15:47:43 Gu9bFLV00
見合い結婚するには金銭的な余裕が必要
恋愛結婚するには精神的な余裕が必要
134:名無しさん@十周年
10/05/17 15:47:52 UEL9zZPg0
第一次氷河期組を放置したからね
135:名無しさん@十周年
10/05/17 15:47:53 EPaw6sCj0
結婚ってしたいと思わないけど。
136:名無しさん@十周年
10/05/17 15:47:54 9uctbPGF0
いい話だと思うけどねぇ
それぞれ趣味の時間が取れてやりたいことできるし
趣味で恋愛してるやつは結婚という制約なしにいろんな人とセックスしまくれるし
つーか結婚を求めてる層ってどんなの?
乞食以外は修行僧くらいしか思いつかないんだけど
137:名無しさん@十周年
10/05/17 15:47:56 xp3hN1sz0
車、結婚、セックス
正社員、不動産 ( 'A`) 無職、オナニー
タバコ、ビール ≡ ( っっ 携帯、自転車
読書、就職 若者 貯金、倹約
バブル
138:名無しさん@十周年
10/05/17 15:48:21 KCaNI+pp0
ネットが無くなったら結婚する人増えるんじゃね?
その倍くらい発狂する人も出るだろうけど
139:名無しさん@十周年
10/05/17 15:48:43 4YUJAYst0
エンゼルプランっていま第4次だっけ?
巨額と投入しながらずっと失敗どころか悪化させ続けてるのに
なんで責任取ってやめたりしないんだろうな、共同参画周りの人って。
140:名無しさん@十周年
10/05/17 15:48:51 C1xOhXOh0
>>112
金は無くてもなんとかなる
↓
金が有るとずっと便利
↓
金が無いと何もできない
と社会が変わっていったからな。
141:名無しさん@十周年
10/05/17 15:48:54 Tprj7/360
全世界で日本国「だけ」がデフレスパwに
陥り子供も残せない。これは神のお告げで
日本民族はもう不要なので消えよとの
ことなんだ。よってそのお告げに逆らっては
ならない。
142:名無しさん@十周年
10/05/17 15:49:02 c34SBbw40
簡単なんだよ
富の再分配をすればいいんだよ
絶対しないだろうけどな
143:名無しさん@十周年
10/05/17 15:49:03 Wxu8xoD40
女も結婚したがらい人が増えてるってこと?
144:名無しさん@十周年
10/05/17 15:49:03 oo2kxHT70
>>112
むしろ経済力がないから結婚するんじゃないのか?
一人暮らしのときより生活費が浮くのは確かなんだよね。
個人的な遊興費は減るけど、もともと経済力がない人はそんなに遊興費ないだろうし。
145:名無しさん@十周年
10/05/17 15:49:04 WiZUqSOg0
今の30~40代ってのは、戦時中の出産先送り現象で現れたベビーブームの副産物だろ。
つまり、量産型が産んだ、劣化量産型だ。
第三次ベビーブームが起きてたら、さらに劣化量産されたカスみたいなのが溢れてた訳だ。
おまいらが時代の悪循環を抑えた。評価するw
146:名無しさん@十周年
10/05/17 15:49:04 7cmqSXTT0
夫はワンコイン、500円で就業中のコーヒー代、昼食代、
残業の前の夕食代を賄わなきゃいけない。
当然、昼も夜も、社員食堂の200円の美味くもない蕎麦をすする。
その頃、専業主婦の残飯嫁は、処女を奪った元彼と会っている。
食事はホテルのランチ、2000円はくだらない。
元彼の昼食代も払い、二人はそのままラブホで延々濃厚なセックスだ。
夫はその間、ラブホと昼食代を払うために命を削って働いている。
土曜日。
夫は休日出勤。
残飯嫁は、元彼を家に連れ込んでセックス三昧。
そしてある日、残飯嫁が妊娠する。
夫は自分の子供だと思っているが、
実は種は浮気相手の元彼のモノだ。
夫は他人の子供と残飯嫁のために一生馬車馬のように働き、
そして倒れる。嫁も子供も誰も見舞いに来ない病院で、
一人苦しみ、死んでいく。
残飯嫁は夫が病院で苦しんでいるとき、
家に元彼を連れ込んで本当の親子水入らずで幸せに過ごす。
そして夫は病院で孤独の内に死に、残飯嫁はささやかな遺産を手に入れる。
それが夫の人生だ。
旦那には言えない過去「実は旦那の子供ではない」「整形の過去」「援助交際や風俗の過去」
スレリンク(news板)
147:名無しさん@十周年
10/05/17 15:49:37 0Vzip3yH0
子供手当て
どうせ、子供の育成費なんか使わず貰ったその足でパチンコ屋に直行だよ
すってる間に当の子供はと言うと車中キムチ蒸し。百害あって一利もない
148:54才童貞
10/05/17 15:49:41 W/3LYOhU0
自分は時代を追っかけてて、ついてゆけずに
置き去りになってしまったと思ってたんだが
いつの間にか、時代が俺の後ろからついて来る
149:名無しさん@十周年
10/05/17 15:50:23 gYwTfKCi0
いっぽう莫大なODAで中国が肥大化し
日本国民の貯金でアメリカ人の住宅購入資金に投じられるのでした。
おしまい
150:名無しさん@十周年
10/05/17 15:50:24 BFRRwu/n0
>>145
よく分からんが、俺たちほめられてるぜw
151:名無しさん@十周年
10/05/17 15:50:24 Pd0Mr60K0
>>65
てことは男も女も独身でセクースしたら犯罪+高額罰金+実刑。
これで解決じゃねw
一日だけ結婚でも戸籍には残るからセクース歴残るしw
152:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
10/05/17 15:50:35 skzzgcrn0
結婚の質って昔も今も変わらないでしょ。
ところが恋愛はどんどんフリーセックス化するし、IT化でオナニー技術だって
すごいチンポ(進歩)してるわけでしょ。
確実に結婚の価値が下がってる。
153:名無しさん@十周年
10/05/17 15:50:48 U/ZOVscc0
>>111
そういう時代の女を可哀想な女達、男は卑劣!許さん!で煽ったのがマスゴミw
男でもカッコつけてそういう女に媚びるのは多い
154:名無しさん@十周年
10/05/17 15:50:56 EGMwgg8C0
>>26
新卒とか職歴を金で買えたら結婚率も上がるんじゃないのってマジで思う
それくらい今の新卒職歴主義って異常
155:名無しさん@十周年
10/05/17 15:51:07 EPaw6sCj0
>>52
ギリシャになるんじゃね?
156:名無しさん@十周年
10/05/17 15:51:09 MnoBqdeU0
てか、バカ女しかいないし。バカ男しか結婚してないし。
どーでもええわ。
157:名無しさん@十周年
10/05/17 15:51:14 nQlB6Skt0
>>124
戦前は相対的にみて、今より生活の水準も低く貧しかった
それなのにも少子化ではなかったよ
価値観の形成も教育が大きく影響するからね
158:名無しさん@十周年
10/05/17 15:51:26 /+qyNjzX0
>>1
とても産経の論説とは思えない。
セーフティーネットをどうとか、左翼的思想なんじゃないの?
産経なら「貧困層はコンドーム買えないから人口なんていずれ増える」じゃないの?
159:名無しさん@十周年
10/05/17 15:51:34 MOYjBEa70
>>150
笑われてんだ、気付けよw
160:名無しさん@十周年
10/05/17 15:51:42 EW5itv050
つか、コレ間違いなんじゃね?
俺の周りの若者はそこそこ結婚し始めてる
結婚できなかった中高年が増えてるだけ。
161:名無しさん@十周年
10/05/17 15:51:42 i7ajOIFp0
>>125
学生時代は金が無いのが当たり前だから、男女共に気にせずに付き合えるけど
社会人というか25歳以降で金が無いと、恥ずかしくて異性と付き合えないわなw
162:名無しさん@十周年
10/05/17 15:51:50 aXTgJgh1P
>>104
意味がわからん。
お前女だろ?
163:名無しさん@十周年
10/05/17 15:51:57 Zlc2TNAlP
未婚化はわからんが出生率は明らかに女に社会的地位、権利与えてから
落ちてきてるだろw
すべて剥奪しろw
25歳以上の独身女は焼却処分にしろw
あと中古もイラネw
164:名無しさん@十周年
10/05/17 15:52:06 O6ee3Xst0
結婚しない
車持たない
海外旅行しない
165:名無しさん@十周年
10/05/17 15:52:07 BHHvWTCI0
若いときに結婚するよか男なら40くらいで結婚して子供作った方がええんちゃいますか
人間が丸くなってから子供つくったほうがええって
166:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/05/17 15:52:15 PqiFIO1ZP
この前は婚活応援したので今日は否婚派としての意見を
事実婚認めたらいいじゃない
167:名無しさん@十周年
10/05/17 15:52:21 h7Y5IqOI0
俺の友人で結婚して幸せになったって奴、一人も見たことない
愚痴聞くたびに結婚する気失せてくる
168:名無しさん@十周年
10/05/17 15:52:24 zMLIHWnM0
>>132
そこまでいくなら、教育をやめればいいんじゃね?
文明の利器も一切合切撤廃して
169:名無しさん@十周年
10/05/17 15:52:27 4pQ8GrcU0
昔は結婚しない人のほうが珍しかったので、仕方なく結婚する人も多かったけど、
今はそんなに珍しくなく、自分だけじゃないとゆう考えの人が増え、
臨界点を超えたため一気にそれが加速している。
悪循環になってるわけだ。
170:名無しさん@十周年
10/05/17 15:52:28 9qGQUz1m0
>>150
バケツが一杯になり、こぼれた水だw
黙って地に帰ればいいのさ
子ども手当てだ、独身税だ、こんなの政治家のパフォだから気にすんな
171:名無しさん@十周年
10/05/17 15:52:34 BFRRwu/n0
>>159
そんなのわかってんよ。察しろよ(´・ω・`)
172:名無しさん@十周年
10/05/17 15:52:43 4YUJAYst0
>>95
逆の見方をすると、女性にはコミュ力がないから、
男性に頼らざるを得ないわけだよ。
173:名無しさん@十周年
10/05/17 15:52:53 lIFU4ryF0
>>142
日本の借金が、日本の総資産と同額になったら
お札刷りまくって借金チャラにする時が来るかもしれんよ
そうなれば当然ハイパーインフレで
今までの貯金の価値がなくなる
金持ちと貧乏人の差が小さくなるよ
174:名無しさん@十周年
10/05/17 15:52:56 AhzDpf7C0
結婚できない奴は無理にしないほうがいいよ
家庭の問題遺伝の問題色々出てくるから結婚だけはしないほうがいい
無理するな
175:名無しさん@十周年
10/05/17 15:53:05 LfTa2Z6I0
すべてはしっかりとした景気対策で解決するものだ
176:名無しさん@十周年
10/05/17 15:53:14 2YUbh/hw0
>>144
結婚したら親戚が2倍になる
交際費も2倍になり、さらに休日も奪われることになる
177:名無しさん@十周年
10/05/17 15:53:43 wRvt4oyq0
>>163
いかにもひきこもり童貞のレスで吹いた
178:名無しさん@十周年
10/05/17 15:53:46 7cmqSXTT0
>>167
結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである・・・・・悪魔的な楽しみだ」(ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」(アンリ・ド・モンテルラン)
179:名無しさん@十周年
10/05/17 15:53:53 Pd0Mr60K0
>>117
だから、
そこにセーフティネットを引いて救済するべきとしてそれに見合った制度改革をするか、
もしくは引かないことを国が明言して重婚等の切り捨てるための制度改革をするか。
少子化対策としてはもうどちらかにはっきりしないといけない時期には来ているんだよ。
180:名無しさん@十周年
10/05/17 15:53:55 2yzFah1e0
給料が安すぎる
181:名無しさん@十周年
10/05/17 15:54:03 utV9bVvTP
>>160
今年は国勢調査の年なので未婚率が上がってるか下がってるかはっきりする
しかし、この折れ線グラフ↓がいきなり急下降するとは思えんがな
未婚率の推移
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
182:名無しさん@十周年
10/05/17 15:54:09 W/3LYOhU0
>>176
いまそれ書こうとした・・・
183:名無しさん@十周年
10/05/17 15:54:14 OJcDBLaT0
実際は結婚しない若者が増えてるんじゃなくて調子コイてた30~40の女がいっぱいいただけだと思うけどな
女は厄年過ぎると身体のどっか壊れるし、障害児産む確率上がる
俺の回りに年上の嫁貰う奴増えたが、内心糞ビッチのポンコツ貰ってざまあwって思ってるw
184:名無しさん@十周年
10/05/17 15:54:19 EPaw6sCj0
最近、やたら結婚式場のCMが流れてるよな。
185:名無しさん@十周年
10/05/17 15:54:20 6EGxL1SK0
昔、労組のある出ん気会社だったけど、
課長から「馬鹿なんだから、結婚をしろ!」と言われたが相手が居なかったw
186:名無しさん@十周年
10/05/17 15:54:32 3BHYld6PO
就職氷河期は犠牲になったのだ!
団塊ェ・・・
187:名無しさん@十周年
10/05/17 15:54:46 zMLIHWnM0
>>175
就職氷河期に対して、サポートするつもりのない政府が日本の政府だから安心してくれ
50年もあれば、日本と言う国は途上国並におちるから
188:名無しさん@十周年
10/05/17 15:55:07 n7rQeT4BP
>>176
今時親戚同士のつながりなんて葬式の時集まるくらいだろ
年に二三度あるかないか
189:名無しさん@十周年
10/05/17 15:55:16 C1xOhXOh0
明治から昭和10年代にかけてって、
結婚率はどうだったのだろう??
もともと、戦後から昭和末までの結婚率が
異常に高かっただけ
なんてことはないだろうか???
190:名無しさん@十周年
10/05/17 15:55:20 qgUgpCYwP
女は一人じゃ生活できないような世の中に戻せば結婚が増えるだろう
191:名無しさん@十周年
10/05/17 15:55:22 ZnZvkvz70
お金がない
192:名無しさん@十周年
10/05/17 15:55:28 fg2fVH9Y0
年寄りがカネを握りこんだ末路だな
醜い根性が国を滅ぼす
普通に結婚して普通に子供すら満足に育てられない国とか
経済力はともかく国家として落第点だろ
193:名無しさん@十周年
10/05/17 15:55:30 QT/t1MnqP
今はね、上流から底辺まで結納やって高級ホテルで披露宴やらないときがすまないからな
就職や学歴で失敗すると、そうした輪に入り込めなくてお呼びがかからなくなる
企業に入っても優良企業・医師・弁護士などが合コンで人気で
気の合う彼女でもできない限りは縁もない。彼女が出来たって相手の親が収入に不満とかで
御破算になることだってある
194:名無しさん@十周年
10/05/17 15:55:54 EGI91u600
貧乏人が無理して結婚して子供作ったりしても、ろくなことがない。
個人的にも不幸だし、社会的には迷惑だよな。
>30~34歳男性の未婚率は昭和50年の14・3%から、30年後の平成17年には47・1%に激増した。
>25~29歳の女性は20・9%が59・0%に跳ね上がった。
これは決して悪いことではないと思うけどね。
195:名無しさん@十周年
10/05/17 15:56:07 XfHRmBCN0
仕事くださいマジで
196:名無しさん@十周年
10/05/17 15:56:13 18XRLwg/0
今の日本の人口ピラミッド見て
子どもを生み育てたいと思う人はちょっとお花畑だよな
2010年の日本
URLリンク(www.ipss.go.jp)
2020年の日本
URLリンク(www.ipss.go.jp)
2030年の日本
URLリンク(www.ipss.go.jp)
もう完全に詰んでるよ
197:名無しさん@十周年
10/05/17 15:56:17 OSU9WEhO0
まだやってんのかよ
日本の危機でも何でもないし
したい奴はすればいいししたくない奴はしなけりゃいい
出来ない奴が努力するのも諦めるのも自由
対策をする必要はない
198:名無しさん@十周年
10/05/17 15:56:21 BFRRwu/n0
>>188
結婚式の時点であるだろ。正直めんどい
199:名無しさん@十周年
10/05/17 15:56:22 oo2kxHT70
>>176
親戚付き合いが膨大な点で経済力ない人同士の結婚じゃないのよ。
経済力ない人同士の結婚は生活費が減少する。
金がある者同士が結婚すれば交際費も膨大になるだろう。
というか経済力がない人は結婚すると生活できなくなるなら、
発展途上国の誰も結婚しないよ。
200:名無しさん@十周年
10/05/17 15:56:32 5LzmOntW0
外国人の流入を防ぎつつ適度に人口が減れば、適正人口になってうまくいくようになる。
中野区住まいで周辺なんかよく見てるけど、大きな一軒家がなくなると、
その土地にマッチ箱みたいな家が2~3棟ニョキニョキと出来て、
そこに若者一家が入ってきて住み出すようになってる。
勝ち組はいつの時代もうまいことやっとるってこった。
そうでない人間ってのは、社会に必要とされていないから、
それ相応の待遇にあるだけのことで、そういうのが子供をこさえても、
投げたり焼いたりして殺すか、満足に教育できず魔獣に育つくらいなもの。
いない方がマシ。人が多すぎるから子を手に掛ける。自然の摂理で人口調整中だ。
201:名無しさん@十周年
10/05/17 15:56:37 EX0Tykkr0
俺結婚してるけど、質問ある?
202:名無しさん@十周年
10/05/17 15:56:44 ZDJnKxSz0
>>179
極限まで落ちんとそれは無理。
それにお前らみたいなのに当てられる女は恐らくお前ら並みの底辺だぞ
自分よりスペックの高い異性と黙ってても結婚できるんならこんな問題にはなってない
203:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
10/05/17 15:57:07 skzzgcrn0
>>193
合コンで知り合って結婚する方が痛いだろw
204:名無しさん@十周年
10/05/17 15:57:08 E1fTQxMh0
ヒキコモリ底辺の収入を保障したら少子化問題は解決するか?
しないだろ、ヒキコモリは結婚に価値を見出せてないのだから
フランスと同等の政策をとってビッチに勝手に産めや増やせを推奨するか
女は結婚して子供を作ることが幸せと徹底的にすりこんで
結婚しない女は産業廃棄物という風潮を作るしかない
205:名無しさん@十周年
10/05/17 15:57:08 Zxgqvj8Z0
親がひどい結婚生活を送っていると高確率で結婚への否定感が強くなる。
さらに異性への不信感や冷めた見方が強まるよ。
206:名無しさん@十周年
10/05/17 15:57:09 gbIXRmjp0
_ r─、__r─ 、
_く_,ゞ‐┴┴- 、ハ/`ヽ
(/ `ヽ/ヽ 男達は恋愛&性欲解消問題に終止符を迎えた
. / ,r=、´ V⌒l!
//:.:.:.:.://_/ ///‐=、 i .:トく:l 性欲解消の肉体的行為はオナホール
/:/:.:.:ハ{ fハ、// /_/ハ:l .:| _ノ!
レ!:.:./:リ ヒソ `J心 リ.:! .;lケ:l 精神的な恋愛体験行為はラブプラス
. |:./:爪" ' ヒ、ジ/川/〈 .::l
. |! / |∧` ー ゙/:イ/ノムソ::| 生身の女と違い性病やDVの心配も無い安全性
. ん7/介ー/´ ̄ヽく.ハ尤ノ 時間や金銭負担や浮気も裏切り行為の無い絶対的優位性
. __辷グ∠{ V|__|斗`ーァ
´〉:.:./´ ,.イ:∧ _rュャス`Y^ヾく ___ もうラブプラス&オナホールで十分
. ゞ′ { ||/ ∨_f'´ ̄\! \:.:.:ソ` ラブプラスは発売以来入手困難だ
|ソ / _r∨::::;;::-:zi、 ソ それが男達の出した答え
_/_ _,{fr''~´∨rJ´ ヾ/ ̄ ̄`ヽ
くr‐‐rイ{ ....::::::\ `、::.. }
゙、:::::ヽ仆、.::::ノリ\ ヘ_z二 / 男達が皆ラブプラス&オナホールに乗換えると
`'rー辷'´::´:::/ハ \--イー─-<フヽ ALL恋愛行為&関連する商品生産のCO2排出削減可能
| `マ"´ / ノヘ \廴:::::::::::::::::::::::廴/ 地球環境に優しいエコ
{ ... {`く=-'´ ノ\ \_〉::::::::::::::::::::j/´}
| │ {≦´ _ ノ\ \;;;:_:_:::::::::厂ソ
l │r人 ̄ ノ\ \:::::::厂rリ
l l辷{ ヽ / /\ ヽ/こJ´ ラブプラス&オナホールで生身の女達は不要!
l |ヽム ´ √ソ:::ヽ .:`ゝ、}__
| :|:::「勹、 __,.イソ::::::::バ ー<___
ノ:|^`くこ辷兀几广イ丁し|:| ヽ r、 、ニ_ーソ
ノ 〉ヘ \/7ーrくl´└'´ |:| }_}/´ ̄´
/ / / ヾ辷t、ー'^7|√ュュェェ|:|ュ、__;! 安全性&経済性で生身の女はリストラだ
「ノ´イ‐′:.:.:.:.:.:.:`辷V`|''"´´´´´`l」ヾケ
207:名無しさん@十周年
10/05/17 15:57:11 89K7RUiD0
お水のアリバイ会社みたく
結婚しましたってアリバイ工作できる会社があれば頼みたい
実際の嫁はいいやw
208:名無しさん@十周年
10/05/17 15:57:26 MTz3R9Vo0
自分の権利ばかり主張して得することしか考えない女が増えたな。
それなら割勘にしようというとキレるしw
209:名無しさん@十周年
10/05/17 15:57:36 W/3LYOhU0
>>192
今の年寄りは、戦後の貧しい時代に少年期を
過ごしたから、なんせろくに食ってない。
そういう人が年をとっても、金は絶対離さないよ
210:名無しさん@十周年
10/05/17 15:57:42 76xv7pcQP
手取り7万の俺が結婚なんて・・・はっはっは・・・はぁ
211:名無しさん@十周年
10/05/17 15:57:46 4A9ukIRN0
よく煽り言葉として童貞が使われるけど、別に劣等感抱かんよ
212:名無しさん@十周年
10/05/17 15:57:51 GZqi1SrO0
>>194
祖父母世代の団塊が溜め込んでるから、案外なんとかなる。
213:名無しさん@十周年
10/05/17 15:58:02 bjgmyL/50
後、20年もしたら、精巧なロボットができあがって、ロボットと結婚する人も
大量に出てくると思うから、この流れ(少子化)は止まらないどころか、
加速されると思うよ。
214:名無しさん@十周年
10/05/17 15:58:03 7cmqSXTT0
>>206
あ なーるほど
215:名無しさん@十周年
10/05/17 15:58:07 iAwsazmn0
世の中弱肉強食なんだから、DQNとバカ女が時代に選ばれたんだよ。
理屈っぽい草食系なんてお呼びじゃないのだから絶滅でもすきにすればよい
216:名無しさん@十周年
10/05/17 15:58:09 qgUgpCYwP
>>196
老人への優遇辞めれば正常化するよ
217:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/05/17 15:58:15 PqiFIO1ZP
>>163
心配するな。君は間違いなく結婚出来ないタイプだから
あ、自分もそうだ!(デヘッw
んーまぁ、旧来の家庭制度は崩壊しかけてるんだし新しい家庭制度を見出だせば
子供は増やせそうな気はするなぁ。さっきの事実婚とかあと、妾制度とかさ
明治以来の一夫一妻で家庭を持ち子育てするって型も悪くはないがこれだけ核家族化が進めば駄目にもなるわ
218:名無しさん@十周年
10/05/17 15:58:29 buEeMv9N0
2050年には65歳以上の人口が40%になると言われているけど、
もっとすごいことになりそうな悪寒w 70%ぐらいになりそうじゃない?
219:名無しさん@十周年
10/05/17 15:58:32 EPaw6sCj0
昔は、近所の人がお見合い相手を見つけてきたらしいけど
最近はそういう話は聞かなくなったな。
220:名無しさん@十周年
10/05/17 15:58:50 Mv1lVvmV0
>>39
お前、こんななのか、キモwww
221:名無しさん@十周年
10/05/17 15:58:50 6EGxL1SK0
>>184
何処?
関東は流れていないよ。
222:名無しさん@十周年
10/05/17 15:58:54 XXV9tjJn0
>>199
この国は途上国か?
衰退局面をどうのりきるかだろ。
223:名無しさん@十周年
10/05/17 15:58:56 AFQR1HEU0
>>181
これ強烈な数字だな・・
確かにもう政治レベルでなんとかしなきゃいけないのかも
224:名無しさん@十周年
10/05/17 15:58:58 uApjuGY30
結婚もそうだが、セックスそのものを規制する動きも問題だ。
女は16歳から結婚できるのに、18歳以上とのセックスを禁止する「条例」があるんだからw
(恋人なら良くて、単なる興味がだめなんて理論は、まったくおかしな話。(円光は論外)
また、やった時点で恋人かどうかは、当人達の心の中を計る物差しでもないと、厳密には判断できない。
その後、相手が憎くなって陥れるために嘘でもつけば、いとも簡単に罪を捏造することも出来る。(つまり冤罪))
セックスさえ壮んなら、例え未婚が多くても問題ない。
片親(母親のみ)が増えるから、その彼女らに対し子育て支援(金銭・あるいは制度)をすればいいのだ。
周りも、出来るだけ協力体制をとる。
225:名無しさん@十周年
10/05/17 15:59:07 O1xaktQf0
ぶっちゃけ今の時代、嫁子供なんてただの嗜好品だから
物凄く金のかかるペット
下手な所で妥協するぐらいなら、一生一人身の方が幸せだよ
226:名無しさん@十周年
10/05/17 15:59:09 e5wAuNT5P
その通り。既存の子供に手当やっても子供は増えない。
227:名無しさん@十周年
10/05/17 15:59:14 W/3LYOhU0
>>210
きついねえ。
20代後半の時に手取り9マソで泣いたが、今は
もっと厳しいのか・・・
228:名無しさん@十周年
10/05/17 15:59:15 C1xOhXOh0
>>198
知り合いは、結婚式をしなかったが、
その後の親戚へのあいさつまわりが大変だったらしく
親戚対策なら、結婚式をしたほうが楽だった
といってるな。
229:名無しさん@十周年
10/05/17 15:59:48 4YUJAYst0
男女平等になり、結局女性が苦しくなったと思いませんか?
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)
31歳の女性です。
誰が男女平等なんて言い出したんだろうと思います。
結局女性の人生は、前より厳しくなった気がしませんか?
正社員の女性の数は少なく、正社員になれても年収は男性より断然低い場合が多く、その上なかなか結婚できない時代です。
一部の選ばれた人や、優秀な人、良い縁に恵まれた人は生活していけますが、それにあぶれたら、どうやって暮らしていけばいいのか不安です。
もう結婚できないかも・・。できても共働き。
男性は男女平等で、女性に厳しい。
昔ながらの女性には優しく、女性は一段下で・・という時代の方が良かった気がします。
平等と言われても、やっぱり女性の方が体力も弱く、年収も一部の優秀な人以外は男性より低いです。
母親の時代が羨ましいです。
お見合いで結婚。専業主婦。
今ではなかなか難しいです。
男女平等な訳がないのに、一部の優秀な女性のせいで大変になった気がします。
女性は一段下でいいから、ある程度守られたいです。
230:名無しさん@十周年
10/05/17 15:59:55 Wxu8xoD40
結婚のメリットの一つ
無料でセックスが
JCJKJDに携帯の普及でフリーセックスが増えたので
魅力がなくなったのは事実だな
231:名無しさん@十周年
10/05/17 16:00:03 qMcqDSUMP
金が無いから
仕事のやる気も起きないし
車にも乗らないし
結婚もしないし
子供も産まないし
教育に金を使えないし
232:名無しさん@十周年
10/05/17 16:00:11 C9IEJStY0
行政公認の強制お見合いパーティ企画
コレだけで婚姻率はあがるだろう
嫁強制スワッピング可能法案
コレでも婚姻率はあがるだろう
要は男が結婚したくなるような措置を取ればいいだけ
嫁マンコは持って一年、嫁より劣るマンコだとしても新鮮味のあるマンコが欲しくなったりもするものだ
233:名無しさん@十周年
10/05/17 16:00:11 Pd0Mr60K0
>>125
まあこのスレにもコミュ力信奉者がいるけど、たしかに一要素ではあるけどあまりに偏っているのもおかしい。
以前のコミュ力無い人たちは恋愛や結婚出来なかったのかと言うとNOだからな。
ここに以前と今の差の問題を考えないといけない部分がるということ。
234:名無しさん@十周年
10/05/17 16:00:15 /+qyNjzX0
>>211
最近の草食系は「童貞」でも劣等感抱かないのか?
時代は変わったもんだ。
235:名無しさん@十周年
10/05/17 16:00:46 gX/N2/Di0
>>218
老人が増えて老後も不安になるだろうから、移民増やせって声が勝つ日がくる
だからそんなにパーセンテージ増えないだろう
236:名無しさん@十周年
10/05/17 16:00:54 +B8BYwuD0
>>54
「絶対誰にも言わないから○○の過去のこと教えて」
って何回もしつこく言うから仕方なくヤリチンだった○○のこと教えたら3分後に○○から
お前何ばらしてんだよ!殺すぞ。ってメールきて吹いたことがある
237:名無しさん@十周年
10/05/17 16:01:07 XUOYv1NkP
★欧州
一人あたりGDP450万(毎年3%増)
最低賃金1200円~ (毎年3%増)
公務員賃金300~400万
国会議員年収900万
出生率1.8~2.1
医療、教育無料
★日本
一人あたりGDP420万(毎年2%減)
最低賃金630円~ (ほぼ据え置き)
公務員年収780万+退職金2800万+高額年金
国会議員年収2100万+文書交通費1200万円+議員年金
出生率1.3
医療1~3割負担
教育有料(国立大学の学費は世界一高額)
238:名無しさん@十周年
10/05/17 16:01:10 EPaw6sCj0
>>221
愛知だよ
239:名無しさん@十周年
10/05/17 16:01:23 76xv7pcQP
>>227
問題はそれでも独身だとネットだ会社だゲームだと生活できてしまうところ。
240:名無しさん@十周年
10/05/17 16:01:28 iJRxEO800
年収200万強は独りで暮らすにはむしろちょうど良い額なんだよな~
241:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/05/17 16:01:35 PqiFIO1ZP
まぁ五十年もすりゃ倭人省か日本州だろうから慌てる事もないな
242:名無しさん@十周年
10/05/17 16:01:40 XwL/ZNzc0
贅沢はいいません。
婚姻手当一ヶ月20万円でいいです。
くれるなら結婚します。
243:名無しさん@十周年
10/05/17 16:01:53 7cmqSXTT0
>>224
セックスもできないひきこもりニートが怒るだろ。
種まいた男に養育させろ。税金使うなって。
ま、ニートだから消費税ぐらいしか納税してないけど。
244:名無しさん@十周年
10/05/17 16:01:57 RgFURAlY0
国策で団塊ジュニアを見殺しにして人口を減らそうとしてたんだろ
245:名無しさん@十周年
10/05/17 16:02:16 KAj7yUzJ0
主夫になっていいのなら結婚を考える
246:名無しさん@十周年
10/05/17 16:02:56 c8a3OFYe0
今は性格ブスが大量生産されてるから、下手に結婚すると、性格の悪さに
悩まされて、一生を台無しにされる可能性がある。
それなら、いい家電製品と猫と暮らした方が遥かにマシ。
女の体も、歳食って老化して、何回もセックスしてれば、飽きてくる代物でしかないし。
その上、給料の大半を取られて、熟年離婚されて、退職金も半分、年金も半分じゃ
涙も出てこない人生になる。
247:名無しさん@十周年
10/05/17 16:02:56 zMLIHWnM0
>>223
結婚って権利なんだよ。
選挙に行くのも権利。選挙へ行きたいと思わせない風潮を作ってるのは政治家が賢いからだろw
それと同じく、権利である結婚は行使してもしなくてもいいもの。
人権レベルに関わってくるよ。
結婚っていう制度を如何にメリットあるように魅せるか
これが出来れば、結婚って言う制度を使うのが増えてくると思うよ
無理な話だろうけど
248:名無しさん@十周年
10/05/17 16:02:58 mrPIp0n/0
小渕優子は少子化の要因として未婚化を挙げていたな。
福島瑞穂はそこのところを、どう考えているかな?
249:名無しさん@十周年
10/05/17 16:03:00 hnunkQRB0
>>219
うっかり知らない人間を連れてくと、殺されちゃうからな。
250:名無しさん@十周年
10/05/17 16:03:01 2YUbh/hw0
>>199
生活苦しくても、冠婚葬祭などの交際は
普通に周りから求められるよ
親戚一同が、昔からの慣わしに逆らうのを
それを許さないから
251:名無しさん@十周年
10/05/17 16:03:10 6EGxL1SK0
>>194
40代が枠にも入っていないw
252:名無しさん@十周年
10/05/17 16:03:10 EYwcGuTw0
親子関係はDNAをもって締結する形へ
子供ができたら重婚だろうが強制的に所帯持たせる
核家族をやめて、2世代3世代で同居や隣近所に住んで助け合いする形へ
子供は家で協力して育てろ
給与は下っ端と上の給与差は全手当てこみこみで3倍範囲にする
とかどうよ
253:名無しさん@十周年
10/05/17 16:03:28 2yzFah1e0
結婚決まった時貯金0だったからホント辛かったけど
みんなよくあのぼったり価格の諸費用払えるわ
親が出すことが多いみたいだけど
254:名無しさん@十周年
10/05/17 16:03:34 Mv1lVvmV0
>>184
婚活ブーム(笑)だの言ってた時は、多かったようなw
255:名無しさん@十周年
10/05/17 16:03:49 CYRONEZp0
雇用が不安定になったのも、女が社会に出始めたせいで
単純に競争率が2倍になった為である。
古くから続いてきた慣習を否定した男女共同参画社会が諸悪の根源だ。
256:名無しさん@十周年
10/05/17 16:04:04 e5wAuNT5P
国の破綻がみえてたからな。
20年ずっとデフレで一人当たりGNPが落ち続けてるキチガイ国家だ。
もはや先進国ではない、が十年後の日本のキャッチフレーズ。
257:名無しさん@十周年
10/05/17 16:04:12 A7dzQVsEP
余計なシステム作って誰も使わない
なんて事にならない様に、ハロワで募集でもさせてくれよ
就職出来なかった女や、主夫希望の男の為に
258:名無しさん@十周年
10/05/17 16:04:15 18XRLwg/0
まあ、日本の人口問題って
大規模な天災が起これば一気に解決するんじゃないかな
身体の動かせない老人が一気に御陀仏するからね
行政の担当者は心のどこかで大災害が怒ってくれるのを
望んでるのかもしれないわ
259:名無しさん@十周年
10/05/17 16:04:30 F12m4fb0P
>>234
金を出せば誰でも出来る事に優越感だの劣等感だのという時代があったのか…
想像すら出来ない
260:名無しさん@十周年
10/05/17 16:04:33 4YUJAYst0
>>248
すべては男のせいと考えているんじゃないかな?
261:名無しさん@十周年
10/05/17 16:04:33 CpW8sIyS0
>>248
だが、女性の社会進出が進まないのが要因と捕らえていた大馬鹿者だがな
262:名無しさん@十周年
10/05/17 16:04:51 76xv7pcQP
>>258
まだ戦争起こる方が確率高い気がしないでもない。
263:名無しさん@十周年
10/05/17 16:04:52 Wxu8xoD40
フリーセックスが当たりまえなら男は結婚しないわなw
264:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/05/17 16:05:14 PqiFIO1ZP
まー記事読んでると、産経も真面目に論じてないと思うけどな
民主叩きのついでに書いてるだけで内心はどーでもいいと思ってると思うよ?
265:名無しさん@十周年
10/05/17 16:05:23 ZD02Lu2v0
低賃金長時間労働
→結婚しても家族を養えない、結婚しても小梨共働き
→女が職場に居座る
→国全体として労働力が余る
→労働力が余るから安く買い叩かれる
→低賃金だから長く働かないと食っていけない
→最初に戻る
っつー悪循環に嵌り込んでる。しかも男女共同なんちゃらで助長してやがる。
266:名無しさん@十周年
10/05/17 16:05:24 9qGQUz1m0
両親の結婚生活をみて育った結論が、結婚生活っていいことないね。。。だった
仕事だけの父親、教育に無関心な母親、二人揃えば喧嘩を始める
一人が一番だよ。。。
267:名無しさん@十周年
10/05/17 16:05:24 W/3LYOhU0
新婚旅行から帰ったとたん
「あれで貯金全部使ったから、もう金ない」
って言われて卒倒した母
でも俺が存在してるんだから、たいしたもんだ
268:名無しさん@十周年
10/05/17 16:05:37 I0LO2ACc0
ここの悲観論は裏腹に、バブル以前の時代からこの傾向は既に出ていた
269:名無しさん@十周年
10/05/17 16:05:38 XfHRmBCN0
ホント男女共同参画とか事業仕分けしてほしいわ
270:名無しさん@十周年
10/05/17 16:05:40 4A9ukIRN0
>>234
したくてもできないから羨むんであって、願望がなければ誰が何してようと関係ないもの
271:名無しさん@十周年
10/05/17 16:06:09 FB5vtoHF0
>>245
実際にキャリア持ってるおばはんがアタックしてきたら逃げ出すとオモ
272:名無しさん@十周年
10/05/17 16:06:14 7cmqSXTT0
日本の衰退をいろいろ心配しなくても。
清潔好き日本人は免疫力ないから
日本人だけ感染する病気(中国あたりの菌)にかかって、
日本人は一瞬にして消滅するんじゃないの。
そんな気がするよ
273:名無しさん@十周年
10/05/17 16:06:18 vrrfCVLAP
しないんじゃねー
出来ねーんだよ!
274:名無しさん@十周年
10/05/17 16:06:33 Mv1lVvmV0
>>234
ヤリマンを正当化する詭弁じゃねーの?w
275:名無しさん@十周年
10/05/17 16:06:44 EPaw6sCj0
将来は、アメリカに住む予定だからどうでもいいよ。
276:名無しさん@十周年
10/05/17 16:06:50 xp3hN1sz0
貧困の再生産がストップされるんだからもういいんじゃね?
富裕層の皆さんが子どもを2人でも3人でもポンポン生んで未来の日本の担い手に育てて上げてくださいな。
277:名無しさん@十周年
10/05/17 16:06:57 Pd0Mr60K0
>>202
「恋愛至上主義的上では低スペック」に対してのフォローが何も無いから問題ってのはあるからな。
278:名無しさん@十周年
10/05/17 16:07:02 hlBFNoXL0
>>267
金がないと、することはセックスしかないから、お前が出来たんだろう。
279:名無しさん@十周年
10/05/17 16:07:16 2yzFah1e0
>結婚しても小梨共働き
まさにウチ
子供できたら降ろすしかないわ
もちろんできないようにしてるけど
280:名無しさん@十周年
10/05/17 16:07:19 CYRONEZp0
女が社会進出したせいで人が余り競争は熾烈になり
一人当たりの労働価値は2分の1以下になった。
女の社会進出と言うのは百害あって一利もない。
281:名無しさん@十周年
10/05/17 16:07:30 /+qyNjzX0
>>259
風俗とかそんなんではなく、女性と付き合って、その更に先に、なんつうかな、
神聖な性行為があるんだと俺は信じていた。
その世界をどうしても覗いてみたくて、とにかく一度やってみたかったってのが
あったよな。
それは新鮮な出来事で、今でもよく覚えている。
282:名無しさん@十周年
10/05/17 16:07:56 hnunkQRB0
>>272
そういえば中国に行った時、最初の食事で体壊して3日寝込んだわw
283:名無しさん@十周年
10/05/17 16:08:02 KICWD/pSP
>>233
>以前のコミュ力無い人たちは恋愛や結婚出来なかったのかと言うとNOだからな。
以前ってどれぐらい以前をさしてるのか定かでないが、
過去にベビーブームとか起こってんじゃん
って話なら
それは正に、見合い制度とかがあったからって話になる
今はそういうのがないから、
コミュ力無い人たちは恋愛や結婚出来なくなってる
284:名無しさん@十周年
10/05/17 16:08:14 eBMdF8ub0
結婚しても子供は作らないけどな。
将来子供に辛い思いさせるだけだ。
285:名無しさん@十周年
10/05/17 16:08:15 UXQqLERN0
結婚手当
結婚したら、政府から結婚準備金として20万円、
結婚式を挙げる方には30万円支払われます。
民主的にはこれでok
286:名無しさん@十周年
10/05/17 16:08:19 C1xOhXOh0
>>269
でも、そうなると、男はATMか?
って話にもなってしまうな。
287:名無しさん@十周年
10/05/17 16:08:42 Mg2HSenZ0
結婚するのは何のためだ?
愛?
子供が欲しい?
足りない部分を補うため?
愛はバブル期に金に換算され
子供は未婚で育てても後ろ指さされない時代、
どころか未婚のほうが育てやすい面も多々あり
男女平等で男女ともに足りない部分がなくなって
結婚する意味なくなったじゃないか
288:名無しさん@十周年
10/05/17 16:08:44 A7dzQVsEP
>>280
もっと主夫をさ、優遇とは言わないまでも
バカにしない風潮があれば良いともおもうけど
289:名無しさん@十周年
10/05/17 16:08:46 WKDOX1Eh0
結婚しても3分の1の確率で離婚するし。
290:名無しさん@十周年
10/05/17 16:08:47 qkTfimw70
男女平等とか糞フェミの綺麗事を真に受けて結局、女性自身が生きにくい環境になってしまったな。
糞フェミや政治家になる様な女なんて女であって女でない、
むしろ一般女性にとって女の敵だから、一般女性は気を付けるように。
自分の意志で働きたいからとかキャリアアップの為に自分の意思で保育所任せにすんならしょうがないけど、
子供産んでからも自分の意思の有無関係なく子育ては保育園に任せて働かなきゃならないのって、
それこそまるで女は子供を産む機械扱いされてると思うんだけど。
291:名無しさん@十周年
10/05/17 16:08:55 9qGQUz1m0
日本の危機だが、貧困に差別される子どもを作らない氷河期世代グッジョブ!
292:名無しさん@十周年
10/05/17 16:08:59 MOYjBEa70
>>248
しかし小渕優子が気づかなければ
未だに首を捻って原因を考えてたんだろ
中学生でも気付きそうなのに、間抜けな連中だなw
293:名無しさん@十周年
10/05/17 16:09:09 6EGxL1SK0
>>280
それは無いだろ。
294:名無しさん@十周年
10/05/17 16:09:11 CC28JeB00
>>282
やっぱり中国は何をやってもだめだなw
295:名無しさん@十周年
10/05/17 16:09:19 lfT+fJM/0
>>280
女性に対する手厚い保護が次の世代の女性の職場をも奪ってるんだよね。
事務系でもお局さんで居座ったままや結婚しても居座るパターンが増えて
循環が滞ってる。
296:名無しさん@十周年
10/05/17 16:09:26 2lRFJXtF0
昔の人間に比べて今の若者が賢くなったということだろうな
297:名無しさん@十周年
10/05/17 16:09:28 lIFU4ryF0
男女共同参画も、女性の意識次第ではうまくいったんだろうがな
旦那は専業主夫でもOK、共働きでもOKとか
298:名無しさん@十周年
10/05/17 16:09:37 Sru8mn9O0
子孫残さない。税金納めない。正直ニートネトウヨに日本を語って欲しくないな・・・
299:名無しさん@十周年
10/05/17 16:09:43 Zlc2TNAlP
教育無料化はよくないw
更に未婚化増えるだろw
女は生む機械なんだからさっさと婚活しろw
300:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/05/17 16:09:50 PqiFIO1ZP
>>273
正直で好感が持てるレスだが、それを世間で発しても何故かお偉いさんには届かない
笑えるよな(苦笑)男はモノなんだぜ?宮崎の種牛以下だw
301:名無しさん@十周年
10/05/17 16:10:14 +jJ99ztm0
女性の社会進出を叩いている人が結構いるが、じゃあ女性はどういった
社会的人生を歩むのがベストまたはベターだと考えているんだろうか?
まさか結婚してぐーたら専業主婦でよくてもパートのおばちゃんが人生
なのか?社会的モデルを提示できなきゃ生産的な発言とはいえないねぇ。。。
302:名無しさん@十周年
10/05/17 16:10:20 ZDJnKxSz0
>>277
低スペックを普通並に押し上げてくれるフォローか
低スペック同士でくっ付くようにしてくれるフォローか、まあどっちか選べ
一般の女におってお前らなんか眼中に無いように、
お前らクラスの女なんてお前らにとっても眼中には無いだろ。
303:名無しさん@十周年
10/05/17 16:10:22 0wUmD+0Q0
たとえば、大企業の職場で派遣の人がいっぱい働いてるけど、そこで派遣同士の
職場恋愛とかしようものなら、即効で潰されたりするじゃん。失職のおまけ付きで。
そんなんで結婚とか考えようと思わんだろ常識で考えて。
304:名無しさん@十周年
10/05/17 16:10:23 Cv8dmckx0
今44歳独身だけど、人生はやり直し効かないね
305:名無しさん@十周年
10/05/17 16:10:52 e5wAuNT5P
>>280
人余りの最大の原因はグローバル化だと思う。
人手不足が女性の社会進出の契機になったのは事実。
所得が増え消費が伸びればパイが膨らむから仕事の奪い合いにはならない。
306:名無しさん@十周年
10/05/17 16:11:03 7cmqSXTT0
>>286
ATMには返済や貯金の機能もある。
男は引き出しオンリーのCD機(キャッシュディスペンサー)だろ
307:名無しさん@十周年
10/05/17 16:11:16 bdLjFeknO
俺とは結婚したくないそうだ
orz
wwwwwwふっ切れたら色々はかどるぞ
308:名無しさん@十周年
10/05/17 16:11:23 utV9bVvTP
見合いが廃れて恋愛弱者を生み出したのも原因の一つだろうな
見合い結婚と恋愛結婚の推移
URLリンク(img.debate.aprb.jp)
309:名無しさん@十周年
10/05/17 16:11:24 j2XjBp7Q0
・鴻池先生(官房副長官辞任)の「たかじん」での名言
「格差なんて存在しない、みんな満足している」
「格差なんて貧乏人がグダグダ言うとるだけ」
「雇用がどうとか文句言ってる連中は国の事を考えてない連中」
「派遣がどんなものかは知らんけど最近の若者に根性が無いのが悪いだけ」
「貧乏人は人に迷惑をかけずに一人で静かに消えて欲しいですな」
「総理は世襲で苦労してないとか思われてますが、子供の頃に自分で薬局へカゼ薬を買いに行った経験があります」
・自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
(2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ)
●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。
自民党からヤジ
「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」
「フリーでいたいからフリーターなんだろ」
「そんなの政治の責任じゃないよw」
[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日
【学生】
結婚するのにまずお金が必要で,若者にその結婚するだけのお金がないから結婚が進
まないで,その結果少子化が進むと思うんですが・・?
【麻生】
えー、金がねーから結婚できねえとかいう話だったけど、
そりゃ金がねーで結婚はしねー方がいい、まずね。
そりゃ、そりゃオレもそう思う。うん。
そりゃうかつにそんなことはしない方がいい。(会場笑い)
310:名無しさん@十周年
10/05/17 16:11:33 qCpKqkaR0
結婚出来ないクリーチャー共の子孫は必要ない。
自然淘汰。
311:名無しさん@十周年
10/05/17 16:11:36 AdyDF9em0
>>304
男か女かによるな。
312:名無しさん@十周年
10/05/17 16:11:37 CC28JeB00
オッパイが膨らむに見えた
313:名無しさん@十周年
10/05/17 16:11:48 LqhnmDWq0
人口へった日本人のかわりに中国の人々を植民させれば良いと思います。
戦争を日本人は好みません素直に中国の一部として小日本人は消えてもいいのでは?
314:名無しさん@十周年
10/05/17 16:11:52 Pd0Mr60K0
>>207
戸籍上だけの約束で誰かと契約でもすれば?
>>243
ひきこもりとか放っておいてもいいんじゃね?
独身労働者とかと違って元々なにも貢献してない連中だ。
315:名無しさん@十周年
10/05/17 16:11:59 18XRLwg/0
>>200
宮崎の種牛騒動って実は日本の将来人口の暗喩になってるんだよな
316:名無しさん@十周年
10/05/17 16:12:05 EPaw6sCj0
これは酷いマゾ社会ですね。
317:名無しさん@十周年
10/05/17 16:12:20 /lfqA/Ob0
料理も家事も大好きだから専業主夫になりてーわ俺
318:名無しさん@十周年
10/05/17 16:12:32 KICWD/pSP
>>293
何が、それがないんだ?
否定するからには説明しなさいよ
>>280の通りだと思ってるが
319:名無しさん@十周年
10/05/17 16:12:45 wQzaV78y0
現在の少子化は、
「劣った下位3割の男女が結婚できない」ことが原因。
甲斐性ナシの貧乏人のクズ男と結婚するなら死んだ方がマシだから。
そして独身女性が子供産まないまま朽ち果てる。
女性は子供を産む大事な資源なんだから、腐らせることは国家の滅亡を意味する。
独身女性の救済のために、一夫多妻が必要である。
上等な男が上等な女性を独占すれば
平均の男が劣った女性を妻にするしかなくなる。良いのはイケメン金持ちが独占するからね。
劣ったブサイク貧乏男が今よりもっとあぶれるけど、ブサイク遺伝子なんて子供に引き継がしたら、
また少子化になるし、そんな奴らは放っておけば良い。
320:名無しさん@十周年
10/05/17 16:12:48 X5/ht4W90
女が就労するようになったから男の仕事が減ったんじゃない
昔から女は就労してた、家事もひっくるめて内職やパートでな
要は仕事がなくなったんだよ
中国の方が安く仕事を仕上げるから、韓国や台湾もだけど
さらに機械化とコンピューターによる効率化で
残ったのは無くても困らない、仕事する為の仕事
自己啓発セミナーとかしょぼい英語教室、そんなんが増えて
まともな仕事なんか当たり前に消えていく伝統工芸なんてバカみたいなもんさ
321:名無しさん@十周年
10/05/17 16:12:51 zscb3+470
男女雇用均等法と言う悪法をやめればいいだけの話。
女は男無しでは生きていけない世の中に戻す。
322:名無しさん@十周年
10/05/17 16:12:57 nilvP/Su0
セックスは二人でやるオナニー
323:名無しさん@十周年
10/05/17 16:13:03 STDLuOJhP
10年前に言ってくれたら結婚してたかもな
今はその気が無くなった
324:名無しさん@十周年
10/05/17 16:13:25 4A9ukIRN0
>>317
男に嫁いだらどうだろう
325:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/05/17 16:13:38 PqiFIO1ZP
>>304
嘘ついて慰めても貴男の為にならないからマジレスする
ご愁傷さま。無理だから諦めて!どうせ頑張る気なんて無いでしょ?
326:名無しさん@十周年
10/05/17 16:13:40 8ZDp0y3c0
美人と才能ある男はどんどん子供つくってくれ!!
327:名無しさん@十周年
10/05/17 16:13:42 Zdi7W4e30
銭金の問題じゃなくて結婚のメリットって何?って感じ。
仮に年収が2兆円あっても俺はしないんじゃないかな。
328:名無しさん@十周年
10/05/17 16:13:50 9qGQUz1m0
>>298
ニートネトウヨからしたら国なんてどうでもいいだろう
ただ、日本っていう国に所属してるだけでさ
所属する国が変わるだけなら中国でも韓国でもいいわけで
問題なのは今の生活が終わることだけ
329:名無しさん@十周年
10/05/17 16:14:01 2d1O6jTC0
>>273
逆も書いとけ。
できないんじゃなく しないんだよ。
しないんじゃなく できないんだよ。
330:名無しさん@十周年
10/05/17 16:14:05 8DzgjYtR0
>>313
ま、それやったら内戦、内乱で日本国内の多くの中国人が死ぬが
10億人も居ると些細な数なのかもねぇ
331:名無しさん@十周年
10/05/17 16:14:24 2YUbh/hw0
>>301
無料でそんなアドバイスしてくれる人はいないぞ。
332:名無しさん@十周年
10/05/17 16:14:24 ZDJnKxSz0
>>319
優れた上位7割の男女に子供を産ませまくればいいだろ
底辺から生まれた子供なんて社会の足引っ張るだけだ
333:名無しさん@十周年
10/05/17 16:14:29 EYwcGuTw0
>>314
ひきこもりとか川岸のブルーシート不法占拠人とかは
強制的にあつめて、荒地や廃村の開墾でも従事させればいいと思う
機械禁止 全部人力 農薬も禁止
脱走したら打首
334:名無しさん@十周年
10/05/17 16:14:46 lItOnKAWP
>>304
41歳バツ3の愚か者だが今年21の娘とまた結婚した
年齢は関係ないし皆何時からでもやり直せる!
335:名無しさん@十周年
10/05/17 16:14:46 /FpwhpQs0
>>1
正論だが、正直打つ手が無いよ
収入が低いのを政府が補ってやることはできんし、
当人の魅力の欠如や、ありえない高望みを役所が矯正することもできないしな
>社会全体でもっと男女の出会いの場を増やす必要があろう
多少の効果はあるだろうが、ミスマッチはマッチング機会の増大では解決できんよ
ハロワを充実させてもそれだけでは失業率が下がらんのと同じ
336:名無しさん@十周年
10/05/17 16:14:55 76xv7pcQP
放っておいたら適切な状況になって結婚する人もでるだろ・・・。
337:名無しさん@十周年
10/05/17 16:15:01 A7dzQVsEP
>>324
良いねそれ
で、そういう場合は子ども養子にしやすいんだろうか
338:名無しさん@十周年
10/05/17 16:15:10 EPaw6sCj0
本当に日本ってアホな国だなwwww
339:名無しさん@十周年
10/05/17 16:15:10 viKfaBju0
今更な話だけど
少子化対策という名目で
移民だのバラマキだの関係ないことして
独身者の負担上げてるんだからとんでもない話なんだよ
340:名無しさん@十周年
10/05/17 16:15:11 utV9bVvTP
男は年収600万未満はゴミ扱い
女は元気かやさしさがあればゴミ扱いされない
★男は若さと年収、女は元気 名大の結婚しやすさ調査
URLリンク(www.47news.jp)
【寄生虫】 「結婚相手に求めるもの」、神奈川大学生にアンケ 女性は「経済力」、男性は「優しさ」
スレリンク(news板)
相手の理想年収は、600万円以上が8割超、800万円以上に限っても55%
URLリンク(www.aera-net.jp)
341:名無しさん@十周年
10/05/17 16:15:13 A9k/edS/0
子供は欲しいが嫁はいらん
342:名無しさん@十周年
10/05/17 16:16:06 Oq1WYSlF0
全てのマイナス事象の原因は経済・雇用対策に帰結する
だから特別な部署設けてgdgdやってんじゃねー!
343:名無しさん@十周年
10/05/17 16:16:18 nQlB6Skt0
>>302
特別フォローしろとは言わんけど
今までは、特に男の恋愛弱者叩きをやり過ぎた
現状は完全にそのツケ
恋愛面が疎いだけで経済力のある人間は多いのに
結果、その多くをヲタに走らせる結果になったのだから
344:名無しさん@十周年
10/05/17 16:16:26 WcKh0u2I0
メンヘル嫁と結婚したけど結構幸せだよ。
めちゃくちゃ頼ってくるし、なにかあったら
お前には興味無くなった、みたいな顔すれば
泣きながら謝ってくるし何でもするw
ベタベタするなって言ったら声かけるまで寄ってこないし。
まあ頼られるのが嫌な奴はウザイだろうけど
俺には丁度よかったわ。
345:名無しさん@十周年
10/05/17 16:16:28 gX/N2/Di0
結婚していく周囲に影響されて結婚しなきゃって思う壁越えたら
もう無理
346:名無しさん@十周年
10/05/17 16:16:33 Mv1lVvmV0
>>298
祖国に帰らない。税金収めない。正直在日棄民豚に日本語で語って欲しくないな・・・
347:名無しさん@十周年
10/05/17 16:16:51 /F+lXvJuO
ワープアキモオタの俺には無縁な話
恋愛・結婚市場という土俵から蹴落とされて、また這い上がる気はありませんよと
2次元と猫で楽しくやってます
348:名無しさん@十周年
10/05/17 16:16:57 eq+42c2I0
今年24になるのに未だに男と付き合ったこともないし膜もついたままだ
男なら…男なら魔法使いになるという希望が残されているのに…
349:名無しさん@十周年
10/05/17 16:17:02 LFHD40CJ0
>>319
どこの勝ち組男が劣った下位3割の女をゲットしようとするんだよw
勝ち組男はどうしたいのか喜び組を見ろ、あとはわかるよな
350:名無しさん@十周年
10/05/17 16:17:05 7aGkRNOyP
つーか、今中流階級層以下で親の資産も当ても無く、家庭築いてる奴らって
正直、マジ単細胞だろ
ちょっと考えたら不幸の連鎖くらいすぐわかる
351:名無しさん@十周年
10/05/17 16:17:10 qgUgpCYwP
>>248
みずほは結婚の概念を崩壊させようとしてるからな
352:名無しさん@十周年
10/05/17 16:17:12 4YUJAYst0
>>309
>どうやって子育てができるのでしょうか。
これに対するみずぽの政策って何なんだろうね。
とにかく保育場所を増やして、女性に高給を与えろ?
353:名無しさん@十周年
10/05/17 16:17:20 1OQMUvmo0
あまり先行きのことを深く考えないで
勢いだけで生きてるような10代前半までに結婚させて
子供産ませちゃうようにば人口は増えるぞ
結婚出来る年齢を大昔みたいに13才位に下げちゃえ
354:名無しさん@十周年
10/05/17 16:17:24 KICWD/pSP
>>345
そもそも周りの36、37歳が
全然結婚するそぶりがねえし
355:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/05/17 16:17:35 PqiFIO1ZP
>>328
いつもの威勢の良さが無いのが笑えるよなw
356:名無しさん@十周年
10/05/17 16:17:37 nYiYIeMK0
>>46 >>310
自然淘汰なら、母子家庭への生活保護とか、子ども手当は止めろよw
貧乏人が生き残れないのが、自然淘汰の本来の姿だ。
何で子供がいる家庭だけ手厚い保護なんだよw
ダブルスタンダードってレベルを超えているぞ、それwww
357:名無しさん@十周年
10/05/17 16:17:37 67d+2+j30
>>348
魔女になれるよ
358:名無しさん@十周年
10/05/17 16:17:47 OwLvE5mf0
安心、安全、無料の出会い系窓口でも役所に作れよ
359:名無しさん@十周年
10/05/17 16:17:50 /FpwhpQs0
>>344
そのうち刺されても知らんぞ・・・
360:名無しさん@十周年
10/05/17 16:17:50 2d1O6jTC0
>>308
見合いだけじゃなく、仲人という名の相互監視も外れたから
余計カオスになってる。「仲人は実の親より親と思え」とは
よく言ったモノだよ。
361:名無しさん@十周年
10/05/17 16:17:52 sFIScmNs0
おちんちんをもう一本欲しい。
直列か並列か正立V型か倒立V型かどういうレイアウトがベストか悩ましい。
362:名無しさん@十周年
10/05/17 16:17:54 Vtz8iG8sP
>>348
俺でよければ/////
363:名無しさん@十周年
10/05/17 16:18:08 +ql34PveP
堕胎を禁止すればいい
364:名無しさん@十周年
10/05/17 16:18:16 Tprj7/360
>>313
はたんした日本経済と
引き変えで日本列島はcのもの。
日本民族は流血、飢死等の悲劇
なしで静かに消えることになっている。
365:名無しさん@十周年
10/05/17 16:18:23 j2XjBp7Q0
>>335
>社会全体でもっと男女の出会いの場を増やす必要があろう
【話題】婚活ブームの中、東京に「結婚予備校」が誕生
URLリンク(digest2chnewsplus.blog59.fc2.com)
婚活パーティー行ったらモンスターハウスだった
URLリンク(gogo2chmeguri.blog91.fc2.com)
婚活女の恐ろしさを体験してきた
URLリンク(hamusoku.com)
366:名無しさん@十周年
10/05/17 16:18:26 lfT+fJM/0
>>336
どこかで調整されるだろうね。
ただ、調整される段階で結婚氷河期世代的な空白の世代が作られるだろうけど。
その世代では特に出産っていう部分でタイムリミットを持つ女性はかなり厳しいことになりそうだ。
367:名無しさん@十周年
10/05/17 16:18:33 OJcDBLaT0
>334
似たような奴がデリヘル経営してるな
嫁も21で嬢やってる
368:名無しさん@十周年
10/05/17 16:18:35 SfQg6hTp0
「赤ちゃんポスト」増やして、乳児院増やして
それを社会全体でフォローしていくんだったら、子供だけは増えないかな。
それでもいいんだけどな
なにも、結婚しなくてもいいじゃん
369:名無しさん@十周年
10/05/17 16:18:48 e5wAuNT5P
>>339
バブルに踊って経済崩壊させた連中の老後の高額な年金のために
搾取される構造ができあがってしまったからな。
今の老人は働く若者よりよっぽどゆとりのある暮らししてるよ。
370:名無しさん@十周年
10/05/17 16:19:04 /THBcS5p0
>>66
既婚・同年代、現在セックスレスだが、
やりたくて仕方がなかった最初のセックス=気持ちいいオナニー>同じ相手とのセックス=普通のオナニー
>適当にやるオナニー>結婚後のセックス
だよ。
結局、オナニーしてればそれで十分。
ご機嫌取ったり、前戯やったり後戯やったり、シーツ替えたりとかの手間が要らない分、楽だしね。
371:名無しさん@十周年
10/05/17 16:19:06 Zdi7W4e30
>>348
3サイズを述べよ
372:名無しさん@十周年
10/05/17 16:19:07 7CmNBL/e0
騙すなら徹底的に騙してくれってw
とは思いますね。
ないない。
373:名無しさん@十周年
10/05/17 16:19:12 4A9ukIRN0
>>361
むしろちんちんもたまもいらない
もちろん孔もいらない
374:名無しさん@十周年
10/05/17 16:19:13 /+qyNjzX0
結局、夫婦別姓OK、事実婚OKしか解決策ないような。。。
375:名無しさん@十周年
10/05/17 16:19:28 Pd0Mr60K0
>>302
やれるものはやればいいんじゃね?
もっとも俺個人の意見はむしろ切り捨てるべき派だけど。
376:名無しさん@十周年
10/05/17 16:19:52 4YUJAYst0
>>301
働くなら一生働く、働かないなら最初から就職しない。
377:名無しさん@十周年
10/05/17 16:19:56 ZDJnKxSz0
>>343
恋愛に疎くても経済力のある人間ならいくらでも擬似恋愛できそうなもんだが
出来るけどあえてしない、と、出来ない、には決定的な差がある
378:名無しさん@十周年
10/05/17 16:20:08 +jJ99ztm0
経済が原因ってのも意外と違うよな
んじゃ発展途上国はどうなんだって話になるし、
少子化問題や未婚率の上昇も今に始ったことじゃないしな
結局色々な意味で効率化になり賢くなったのと、
都市部に人口が集中しすぎてて地価が下がらないのも原因だな
独り立ちできないから相手を呼んだり家庭を築けない
379:名無しさん@十周年
10/05/17 16:20:10 EPaw6sCj0
同性愛も認めてやれよ。
380:名無しさん@十周年
10/05/17 16:20:37 CTtWpuaO0
>>374
あほかw
つか、さり気なくフェミイデオロギーまき散らすな、腐れババア
381:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/05/17 16:20:41 PqiFIO1ZP
あー、まぁ減少こそすれ増加は絶対に無いから
グタグタ言っても仕方ないし今を楽しく生きようずぇい!
382:名無しさん@十周年
10/05/17 16:20:44 CYRONEZp0
女性の社会進出が持て囃された時代は、人材不足だった。しかし
今はほとんどの企業がどうやって人を減らそうかと考えている時代
女性には家庭にお帰り願った方が良い。
383:名無しさん@十周年
10/05/17 16:20:47 E7qdgBRS0
>>354
俺も37歳だが、俺も周りも結婚する気無しw
みんな、趣味と仕事に没頭w
ぶっちゃけ嫁や子供って、無趣味な人間が依存するためにあるだけだと思う
384:名無しさん@十周年
10/05/17 16:21:04 /FpwhpQs0
>>371
身長と座高と靴のサイズでよろしいか?
385:名無しさん@十周年
10/05/17 16:21:06 8MBv+XvP0
>>319
基本的にはそういう事だしそれは競争の結果だから受忍すればいいと思うが、
やたらツノがデカイ雄鹿ばかり選ばれているんじゃないの?って感じるときはあるな。
性選択って必ずしも妥当な選択をするとは限らないんだな。
386:名無しさん@十周年
10/05/17 16:21:07 MLhcHUtwP
夫婦別姓、良いと思うんだけどね。
何故か2ちゃんだと評判悪いな。
387:名無しさん@十周年
10/05/17 16:21:22 WcKh0u2I0
>>359
もし俺がなにかで死んだら絶対自殺するだろうなw
まあ心中するつもりだったらそれもあり得るけど
ちょっと頭撫でてやりゃめちゃくちゃ幸せそうな顔するしなー。
まあメンヘラ結構おすすめw
388:名無しさん@十周年
10/05/17 16:21:23 eq+42c2I0
>>357
魔女ってなんか魔法陣グルグルに出てくるババアみたいなのを連想してしまうから嫌だ
>>371
B88、W63、Hは長いこと測ってないから知らん