【ゲンダイ】小沢をめぐる一連の事件で、特捜部の信頼は地に落ちた、いい加減にするべきだと日刊ゲンダイat NEWSPLUS
【ゲンダイ】小沢をめぐる一連の事件で、特捜部の信頼は地に落ちた、いい加減にするべきだと日刊ゲンダイ - 暇つぶし2ch139:名無しさん@十周年
10/05/16 19:40:26 Rg8xR5kq0
「特捜部は、日本の権力者に歯向かう役割でスタートした。その後ろ盾には米軍がいたんです。
それが今も続いているんです」~1月14日孫崎享元外務省国際情報局長インタビュー13
URLリンク(www.iwakamiyasumi.com)

 なぜ、検察の動きを見ていると、アメリカの意思が分かるのか、そうたずねると、「特捜部という
組織について知るには、その起源を知らなくてはならない。特捜部の出発は、GHQ(進駐軍)が
支配していた戦後直後にさかのぼるんです」と孫崎氏は語った。

孫崎「愛国者という言葉を避けると、その時の政府に、その時の日本の権力者に歯向かう役割で
特捜部はスタートしているわけですよ。じゃあ誰が後ろ盾にいるかというと、米軍がいたわけですよ。
それが今日まで続いているわけです」

岩上「そうなんですか、なるほど。日本国内の、国民に選ばれた正当な政治権力に対しても特捜部
は歯向かう。その背後には、そもそも出発点からアメリカの存在があった。ということは、東京地検が
日本が対米隷属から離れて、独立独歩の道を歩もうとする政治家をねらい打ちにしてきたのは、
ある意味で当たり前なんですね」

孫崎「特捜部のトップは、皆、外務省に出向して、駐米大使館勤務を経験したりしていますよね。
あれは、大使館勤務が大事なのではない。留学でも何でもいい。検察に入ってから、アメリカに
何年間か滞在することが大事。その滞在期間中の経験こそが、大事なんです。その期間中に、
権力の機微を学ぶんですよ。くわしくは、私は専門家ではないので、これ以上は言いませんが」

孫崎「先に述べたように、小池百合子さんが武村官房長官について話していることなどが、ひとつの
例でしょう。他にも多々あると思いますよ。各省庁の幹部に、どれだけ米国への出向経験者がいるか、
ということを調べた人がいます。すると、法務省では、出世組の中に、米国出向経験者の占める割合
が高いんですね。他省庁と比べても、ずっと高い。不思議ですよね、これ(笑)」

140:名無しさん@十周年
10/05/16 19:42:53 Q0DaqBdh0
ゲンダイはバカだってのは間違いないが、
この、小沢のケツの穴でも平気で舐めるんじゃないかと思えるほどのブレなさは
ある意味尊敬に値するw

141:名無しさん@十周年
10/05/16 19:48:40 ZTckg5h60
>>139
>特捜部の出発は、GHQ(進駐軍)が支配していた戦後直後にさかのぼる
政府組織の多くはその時期に出発してるYO!

>特捜部のトップは、皆、外務省に出向して駐米大使館勤務を経験したりしていますよね
英、中に勤務してた人もいるんだがどこの手先なのか!w

142:名無しさん@十周年
10/05/16 19:59:56 iblArUoL0
特亜が困ってるぞ!!!

イケイケどんどん!!!


143:名無しさん@十周年
10/05/16 20:00:42 7jNowSy00
その頃、検察室では汚沢が検事長の両手を握りささやいていた。
「わかっとるね?」そして、二人の影は一つになったのである。

144:名無しさん@十周年
10/05/16 20:02:23 aqQ5LFOK0
ゲンダイっていつ見てもネジが飛んでる気がする

145:名無しさん@十周年
10/05/16 20:12:31 wAQWdK8D0
鳩山や民主を支持する人も理解しがたいが、日刊ゲンダイを買って読む人も理解できない。

いったいどういう奴が、こんなもん買うのだろうか?

それとも政治をのぞけばいいところがあるのか?

146:名無しさん@十周年
10/05/16 20:25:07 O9OZzXLl0
>>145
新聞の体を取ってるけど、一般の新聞とは違う週刊誌みたいなもん
政治ネタも面白おかしく書いてあるからな
ゲンダイの政治記事をまじめに読んでる人なんていないよ

ゲンダイの記者も、こんなお笑い記事で毎日+にスレ立てして貰って
しかもマジレスの嵐で失笑してると思うよ


147:名無しさん@十周年
10/05/16 20:31:53 q2hzUPIm0
ゲンダイはホント小沢が大好きだよね

148:名無しさん@十周年
10/05/16 20:36:40 TbGiRAZp0
スレタイだけで分かったww

149:名無しさん@十周年
10/05/16 21:02:37 ZMDWln6z0
信頼性ゼロのゲンダイが言っても、説得力ねーけどなw

150:名無しさん@十周年
10/05/16 21:08:37 SA2p10D50
地を這うヒュンダイに言われてもなwwww

151:名無しさん@十周年
10/05/16 21:10:17 3yKnWE/U0
ゲンダイ板に立てたほうがいいと思うけど

152:名無しさん@十周年
10/05/16 21:20:29 qN6LzMUv0
小坂めぐるがどうした?

153:名無しさん@十周年
10/05/16 21:25:52 T0ouhucQ0
ゲンダイって潰れないところを見ると
それなりに購入する人がいるんだろうな
どんな人種が買ってるのか興味ある

154:名無しさん@十周年
10/05/16 21:31:27 gNgP0QYT0
私たちが敵に憎しみを感じるとむしろ自分自身が敵に支配されることになる
デール・カーネギー

155:名無しさん@十周年
10/05/16 21:51:11 rkc1DJaO0

そうだな
これでまた不起訴にしたら
特捜部の信頼は地に落ちるな

小沢を起訴したら
日本全国民「特捜グッジョブ」状態になるんだから
特捜の信頼を上げるために
小沢を起訴すればいいんだよ

156:名無しさん@十周年
10/05/16 21:51:14 +iMEcfYS0
と日刊ゲンダイ

よくわかりました

157:名無しさん@十周年
10/05/16 21:55:26 to/jiELX0
どうみても小沢が編集長だろ

158:名無しさん@十周年
10/05/16 21:57:22 J+kP3PME0
URLリンク(uploader.rakugan.com)

159:名無しさん@十周年
10/05/16 22:03:00 Ic05AM7I0
本当にヒュンデグループの資本になっちゃてるの??

160:名無しさん@十周年
10/05/16 22:46:07 2ScFng+90
小沢をめぐるが小坂めぐるにみえた。

161:名無しさん@十周年
10/05/16 23:12:00 9g3VZmNh0
ヒュンダイ今日も平壌運転w

162:名無しさん@十周年
10/05/17 02:14:37 P1Xr6mAM0
チョンダイが必死に擁護するほど小沢の売国ぶりが明白になるな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch