【宮崎/口蹄疫】 県ブランド牛「宮崎牛」の種牛49頭、口蹄疫疑いで殺処分へat NEWSPLUS
【宮崎/口蹄疫】 県ブランド牛「宮崎牛」の種牛49頭、口蹄疫疑いで殺処分へ - 暇つぶし2ch981:名無しさん@十周年
10/05/16 09:41:06 6BLxUnmE0
>>968
ワクチン打ってもキャリアになる、キャリアの牛は殺処分
無意味

982:名無しさん@十周年
10/05/16 09:41:12 2LvFXRpD0
しかしこの程度の問題でがたがた騒ぎすぎだろ。
ニートだからってお前ら暇人すぎるよ。
神様じゃないんだから、こんなの防ぐなんて無理無理。
はっきり言ってこんなの防ぐならアヘン戦争のときの
林則徐みたいなことしなくちゃ無理だし、この
ご時世でそんな無茶なこと出来るわけがない。
しっかり対策立てててもこうなった以上はどうしようもない。
かなり広まってるみたいだけど、天災だから仕方ないだろ。

983:名無しさん@十周年
10/05/16 09:41:14 clGTnqt60
>>875
半分どころか10分の1以下
もっと低いかもしれん

984:名無しさん@十周年
10/05/16 09:41:35 pM757yx90
つか、この期に及んで宮崎を茶化すバカとか、現場獣医を侮辱してる脳腐れは死んだ方が
世のため人のためだわ。胸糞わりーったらねえわ。

985:名無しさん@十周年
10/05/16 09:41:40 IT1aQACg0
ワクチン使っちゃって、感染国として生きていくならそれでもいいのでは?
どうせ、国産牛は輸出していないんだし。
南米の口蹄疫発生国からも輸入できるようになるからむしろ肉の値段は下がるんじゃ有るまいか。

986:名無しさん@十周年
10/05/16 09:41:41 TeNW0g5a0
>>980
絶対にいる!

987:名無しさん@十周年
10/05/16 09:41:48 QW+o5VyZ0
>>965
口蹄疫の本当の怖さを
彼らは理解していないとしか思えない
人間が充分コントロールできると
単純に考えたかを括っていたとしか
空気感染はしないなんて赤松は国会答弁した

988:名無しさん@十周年
10/05/16 09:41:51 uWSV8CuC0
>>668
おいらも大動物獣医だが。

今回、まったく情報がないんだよなあ。
参ったよ。

県の農林部、家保からしか連絡はない。
うちの県、日本でも有数の畜産県だが、今回は参った。
前回と全然違う。

989:名無しさん@十周年
10/05/16 09:41:55 ru50rYA/0
報道規制してるのか、
マスゴミ、ゴミが見事にスルーしてるなー。


990:名無しさん@十周年
10/05/16 09:42:02 3kq7aMsy0
>>980
そんな気がしてきた。民主党はとっとと壊滅しろ。

991:名無しさん@十周年
10/05/16 09:42:10 uSUmJixh0
>>963
嫌だなー。

992:名無しさん@十周年
10/05/16 09:42:31 f6OrofSM0
>>980
将来の和牛の起源は韓国か・・・

993:名無しさん@十周年
10/05/16 09:42:49 Kij6ngmMP
>>871
だから、行政指導というのは助言・勧告で、行政行為つまり処分性
(私人に何らかの法的義務を課したりすること)をもたない。

つまり、殺したり、移動制限したり家畜所有者である農民に直接的に
法的義務を課すことは、原則では政府にはできないわけ。

それは法令による権限と責務の振り分けであり、県そして県知事に
全責任はあるって常識なわけ。

だから、法令を知っているマスコミは民主党の責任にしたくても
できないんだよ。

それゆえ、2ちゃんねるの法も知らない、常識もないバカウヨさんだけが

    やれ赤松だのいってるわけでwww

  

994:名無しさん@十周年
10/05/16 09:42:54 F/NEVWMN0
>>981
論点がまったくちがうぞ
なにが無意味だ

995:名無しさん@十周年
10/05/16 09:42:55 At3Oal3C0
>>36
花王に救われた消費者庁と消費者委員会
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


996:名無しさん@十周年
10/05/16 09:43:03 NPEtB8Bi0
>>115
これはなかなか興味深い事件だね

997:名無しさん@十周年
10/05/16 09:43:25 kG7NnZ2l0
>>993
ID:Kij6ngmMP
が最後に書き逃げしないように一応

って用意してたらほんとにやりやがったwww



998:名無しさん@十周年
10/05/16 09:43:27 UrDcSzfu0 BE:277891542-2BP(0)
あー、ちなみに宮崎県の防疫体制は全国でも指折りだそうな
現在3町の範囲に発症地域を押さえてるもかなりすごいことだと


999:名無しさん@十周年
10/05/16 09:43:32 ebFBguG90
>>987
それマジで言ったん?
マジだったらからソース見た。
赤なんとか。  ばいいのに。

1000:かわぶた大王 ◆8VRySYATiY
10/05/16 09:43:35 UodC4T5E0
>>968
ワクチンって、毒性を弱めた口蹄疫のことな。
口蹄疫をあらかじめ体内にいれて抗体を作ってあるから、
発病しない。しても重症化しないってだけ。
感染もするし、他の牛に伝染す。

だから、意味がない。
意味がないし、検査をすれば陽性反応が出る。
本当に感染したかどうかが調べられなくなるから、
時期が来たら潰される。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch