【社会】横浜教組教科書不使用指示…なお「思想闘争」、ゆがむ歴史教育at NEWSPLUS
【社会】横浜教組教科書不使用指示…なお「思想闘争」、ゆがむ歴史教育 - 暇つぶし2ch162:名無しさん@十周年
10/05/15 18:01:40 XZ3n3tEN0
さっきこの記事新聞で読んだ。
こいつら完全に子供達を革命思想で洗脳しようとしてやがる。
人権だの平和だの聞いて呆れる

163:名無しさん@十周年
10/05/15 18:12:38 KKtiWWut0
江戸後期の身分制が比較的緩やかだったことは、養子縁組制度の発達や、二宮尊徳のように能吏を引き立てるシステムの導入を見れば理解できるはず
江戸期に花開いた町人文化とか、階級闘争史観でどう説明するんだ? 奴隷文化とかいうのか?


164:名無しさん@十周年
10/05/15 19:00:45 F1Dg7RT10
これをみれば現代政治の黒幕は誰なのか面白いようにわかる

リチャード・コシミズ【裏社会学】静岡講演会
URLリンク(www.youtube.com)

社会のドズ黒い構造がわかる。

ネトウヨの正体がばれるから必死になって罵倒にかかる。

一人でも多くの人に知ってもらうことを望む!


165:名無しさん@十周年
10/05/15 19:02:24 a2txWIu00
>>133
>エタから将軍になった奴

徳川家康のこと?

166:名無しさん@十周年
10/05/15 19:05:14 a2txWIu00
>>163
町人文化っていう名前だけど、実際は戯作者とか浮世絵画家とか武士出身も多かった。
出身階級とか関係ない実力社会だった。

167:名無しさん@十周年
10/05/15 19:06:18 F1Dg7RT10
これをみれば現代政治の黒幕は誰なのか面白いようにわかる

リチャード・コシミズ【裏社会学】静岡講演会
URLリンク(www.youtube.com)

社会のドズ黒い構造がわかる。

ネトウヨの正体がばれるから必死になって罵倒にかかる。

一人でも多くの人に知ってもらうことを望む!


168:名無しさん@十周年
10/05/15 19:09:48 a2txWIu00
兵農分離だって織田信長がやったけど、多くの戦国大名の家来は、
武士もやってますみたいな、今でいう兼業農家みたいなものだったからな。

武士が支配者階級、農民が被支配階級って無理がありすぎる。

169:名無しさん@十周年
10/05/16 03:20:03 V6obvfuEO
ブサヨのすくつ横浜民国なら仕方ない

170:名無しさん@十周年
10/05/16 21:18:53 V6obvfuEO
また反日横浜民国かよ
そんなに日本が嫌なら独立しろよ

171:名無しさん@十周年
10/05/17 05:30:00 Ia/0Ds/FO
売国教師は首にしろ


172:名無しさん@十周年
10/05/17 05:42:00 4PiWG133P
こういう奴等の力が強いから日本はもう終了してる
もうどうしようもない

173:名無しさん@十周年
10/05/17 06:02:21 gYfSIW+q0
日教組の教師って、教師の社会の被差別部落民なんだよ
基本この手の連中は教頭校長にはなれないし
「教師」の世界の中でも、隔離され差別される存在
教組の活動に入れ込んだ教師は、県内のある一定の地域に隔離される
広島とか東京・神奈川でこの手の話題が出ても、それは常にある一定の市・区だけの話で
広島県全体、東京都全体の話では無い、これは全国どの都道府県でも同じ
教師の世界が実際に日教組教員を差別する差別社会だから
教祖教員たちは、自分たちの「世界観」が、教師以外の一般社会では全く通用しない浮いた存在だということが一切自覚出来ない
自分たちにとってはそれはリアルだから、自分たちだけにとってはね
まぁ一生やっててくれって感じ、勝手に自分たちだけの世界に閉じこもって
たまたま隔離用地域になってしまっている現地住民は本当に迷惑な話なんだけど
逆に教祖教員に対して階級闘争を仕掛けてみれば?
一生教頭校長になれない教祖教員であっても、教師という特権的な権力階級であることは変わらないんだからさ
コイツらの存在そのものが自己矛盾

174:名無しさん@十周年
10/05/17 06:15:43 uBKV7us40
北朝鮮、朝鮮総連の支配下にある日教組自体が反社会組織なのに・・。
構成員を野放しにするなよ。

175:名無しさん@十周年
10/05/17 06:40:21 Zx3jUVEj0
保健体育の教科書は使ってほしくない。
小3女の親

176:名無しさん@十周年
10/05/17 15:46:25 4t+QNs3v0
完璧な政治活動ですな。

177:名無しさん@十周年
10/05/17 16:26:01 mZB/RaBn0
>>175
どんな内容なの

178:名無しさん@十周年
10/05/17 16:33:53 dVkdNxE2O
産経新聞5月17日付「浜教組、教科書不使用のマニュアル 『学校ポスト』無断利用 文書の配布方法も不正」

179:名無しさん@十周年
10/05/17 16:37:20 Y9uQTww20
社会科教科書使わない教師いたな、その結果出来上がったのが今のオレなんだけど。

180:死(略) ◆CtG./SISYA
10/05/17 16:39:33 p1WMElgD0
第二次世界大戦当時、亜細亜はタイと日本を除いてほぼ全域白人の植民地であった。
有色人種には人権が存在せず、白人はアボリジニを公然とスポーツ狩りしたり、
植民地人への裁判無しで投獄、処刑等が公然とまかり通っていた時代に、
有色人種国家として唯一強大であった日本国には、強い被支配への危機感があった。
1919年、日本は、国連にて「人種的差別撤廃」を提案するが、否決される。
1941年になり、日本はアメリカにハルノートを突きつけられると、亜細亜の解放を大儀に掲げ、打って出た。
大日本帝国は、イギリス、オランダ等を打ち破り、
対アメリカ戦と言う戦術レベルでは敗れたと雖も、
結果として亜細亜を白人から解放するという戦略的勝利を得たのである。

欧米列強は持っていた植民地のほぼ全てを失った。
日本が先の大戦を戦わなければ、現代人でさえ白人の奴隷のままであろう。
大日本帝国こそは、亜細亜を白人の植民地から解放した英雄国家である。

■イギリス
◎アーノルド・J・トインビー 歴史学者
「第2次大戦において、日本人は日本のためというよりも、
むしろ戦争によって利益を得た国々のために、偉大なる歴史を残したといわねばならない。
その国々とは、日本の掲げた短命な理想であった大東亜共栄圏に含まれていた国々である。
日本人が歴史上に残した業績の意義は、西洋人以外の人類の面前において、アジアとアフリカを支配してきた西洋人が、
過去200年の間に考えられていたような、不敗の半神でないことを明らかに示した点にある。」
(1956年10月28日/英紙「オブザーバーL)

■タイ
◎ククリット・プラモード 元首相
「日本のおかげで、アジアの諸国は全て独立した。日本というお母さんは、難産して母体をそこなったが、
生まれた子供はすくすくと育っている。
今日、東南アジア諸国民が、アメリカやイギリスと対等に話ができるのは、一体だれのおかげであるのか。
それは『身を殺して仁をなした』日本というお母さんがあったためである。
12月8日は、われわれにこの重大な思想を示してくれたお母さんが、一身を賭して重大決意された日である。
さらに8月15日は、われわれの大切なお母さんが、病の床に伏した日である。われわれはこの2つの日を忘れてはならない。」

181:名無しさん@十周年
10/05/17 17:12:15 soczUwIxP
アジア諸国に批判されてる? ということはかえって正しいことしてるんじゃないのか。

マスコミの言うアジア諸国って毎度おなじみ特アだろ。

182:名無しさん@十周年
10/05/17 19:39:05 P99A/T8I0
>>169-170
横浜は、全国的に見ても高い率で自由社教科書採択したから起きてる反発なんだが
採択してない地域も珍しくないのに何いってんの?

自由社教科書採択してないところや日教組を叩くならわかるが、人口300万超える自治体の4割近い学校で使用可能にしてる横浜市叩いてどうすんの?
そういうアホな事言ってるからネットウヨって馬鹿にされてんだよw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch