10/05/13 22:19:17 1v0yCe5O0
>>621
日本のメディアには信念がまったく無いからね
「日本はもうダメだ」といって日本人を絶望に叩き込んで陰湿に楽しんだり
日本人に必要な情報を与えずに混乱させて哂ったりしているだけ
人の為になろうとか人を救おうなんて1㍉も考えてなんかいない
だから今度はメディア側がメディアに苦しめられた人たちと同じように苦しむべきだと思ってる
そろそろ日本もそうなるべきだ
651:ぽち@寄生虫 ◆pm22DRhcCQ
10/05/13 22:19:19 W6u/TIoy0
K3bJ8MrZ0がレスしてくれない件。
>593
>607
>627
おじさん、がっかりだよ。
652:名無しさん@十周年
10/05/13 22:19:48 H5s4gXNR0
>>649
その程度しか無いって皮肉なんだが・・・
653:名無しさん@十周年
10/05/13 22:20:01 CMiA5AzA0
>>626
イギリスではいつものこと
大きな事件があると必ずインクオイリー(物言い)がつく
大概裁判所に持ち込まれ
将来においてのベスト策を皆で考えて終結
政府が幾許かの賠償金も出してお手打ち
654:名無しさん@十周年
10/05/13 22:20:06 WujAEFUM0
>>554
この記事にそこはかとない悪意を感じる
殺処分完了≠防疫措置完了
埋め終わってないだろ
655:名無しさん@十周年
10/05/13 22:20:15 BmX17zr/0
委員会の映像見てると赤松って自分の保身しか考えてないのが
モロばれで喋らないほうがいいんじゃないのあいつ
656:名無しさん@十周年
10/05/13 22:20:29 IWuHkv/10
>>640
いや、シカトされたと思ってたからありがとうw
オレはあいかわらず、ツイッターでなんぼやっても
「口蹄疫」と「外国人参政権」は検索にヒットしない。
他の語句は普通に検索できる。
この都合よさは、偶然とは思えないw
もしも、「口蹄疫」と「外国人参政権」がツイッター検索にヒットする人「も」いるなら、
ひょっとして、プロバイダとかで出来る出来ないを分けてるんじゃないかな?
全員がブロックされてると
「ツイッターが政治的語句を統制しとるー!」という騒ぎになる。
一部のアドレスにだけ許可してたら、
「ああ、ツイッターの検索は不安定だからね」でごまかせる・・・・
657:名無しさん@十周年
10/05/13 22:20:43 K3bJ8MrZ0
4/21に2例目が出てから国へ要請するまで1週間
そのときの様子がこれ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
能天気な知事
658:名無しさん@十周年
10/05/13 22:20:56 SJmYZ8KT0
>>618
あまり難しい突っ込みはやめてけよ。
ルーピーはバカだから、生暖かく愛でるものさ。
659:名無しさん@十周年
10/05/13 22:21:05 FFtsPCNQ0
>>593
>>619
なるほど
確かにそうだ
660:名無しさん@十周年
10/05/13 22:21:14 1Ib9ECD20
>>652
行間読めなかったわ、なんと間抜けな・・・
661:名無しさん@十周年
10/05/13 22:21:18 2QIlWyyE0
>>641
極端な話、自分が重病にかかって
主治医の先生やナースがろくに家にも帰らずつきっきりで容態見てくれたけど死ぬのと
主治医の先生やナースが死んだら医療ミスってことで賠償金払えばいいんでしょ?今日はコンパあるんで帰りますwwって帰られて死ぬのと
全然違うわなw
662:名無しさん@十周年
10/05/13 22:21:31 mcjIm3V20
>>591
えびので新たに~ってのは13日のニュース?
見当たらないんだけど
663:名無しさん@十周年
10/05/13 22:22:11 H5s4gXNR0
>>657
「この美味いものが食えなくなるんだぞ!早く国も対策しろよボケ!」
このように言ってるようにしか見えない
664:名無しさん@十周年
10/05/13 22:23:23 bw9xw4120
>>656
ちなみに右下の言語を英語にすると「口蹄疫」は検索できる。
665:名無しさん@十周年
10/05/13 22:23:38 IWuHkv/10
>>645
何度でも言う。 それは中国の報道。
「権力を批判する」のが日本の報道だったはずで、
自民党政権の時はそうなってたはずだぞ?
それを民主党になったら「権力に阿るのが本来のメディアだ」とか
かんべんしてよw
666:名無しさん@十周年
10/05/13 22:23:40 VLsuflPN0
>>478
お前は3月31日と4月22日の違いを理解した方が良いんじゃない?w
>>480
公的以外の獣医師が検体取る必要が無い。
667:名無しさん@十周年
10/05/13 22:23:46 9oWEUALQ0
初動防疫は県も最初隠しにかかってたらしい。
それで国への報告までに日にちを要してるってことなのか?
その後の政府やマスゴミの責任は言うまでも無いですよね。
【口蹄疫】被害を拡大させた政府対応を告発する![桜H22/5/12]
URLリンク(www.youtube.com)
668:名無しさん@十周年
10/05/13 22:23:47 VDryzSMK0
またネトウヨがデマを飛ばしたのか
669:名無しさん@十周年
10/05/13 22:23:48 K3bJ8MrZ0
>>663
要請でなく要望
馬鹿知事に馬鹿な県
670:名無しさん@十周年
10/05/13 22:23:55 w7qgL7/PP
NHK楽しそうな放送してるな~
日本語の勉強になって良いわぁ
671:名無しさん@十周年
10/05/13 22:24:00 92zWPLzwP
>>662
今日の農水委員会で言ってた
今夜報告があるんじゃないかな
672:名無しさん@十周年
10/05/13 22:24:58 ZORRpJ5e0
>>662
今日の農水産委員会で発表されたんだぜ
まだニュース報道にはなってないかも
673:名無しさん@十周年
10/05/13 22:25:32 jotEANG00
民主党の嘘は、なかったことにして、ネットのデマは、許さないって事か?w
674:名無しさん@十周年
10/05/13 22:25:35 MVo1oG6p0
>>573
江藤拓議員は、4月20日にはもう動いてる
URLリンク(gree.jp)
で民主に要望したが全然動いてくれないので、
URLリンク(gree.jp)
4月27日、谷垣総裁へ要望。翌日には谷垣さんが現地入り
URLリンク(gree.jp)
で、民主はいつから動いてくれたんだっけ???
さも自分の手柄のようにほざいてるアカ松と、偏向報道してる
マスゴミは氏んでくれ。
675:名無しさん@十周年
10/05/13 22:25:35 yYUZI9wK0
ニコニコ動画で悪いが、マスコミが必要以上に騒がないよう
当初からお願いしてるって話はあるらしいな。
【口蹄疫】民主党議員からのメール
1:20~
URLリンク(www.nicovideo.jp)
もちろん本当のメールか確認したわけじゃないし確定情報
じゃないけどさ。
676:名無しさん@十周年
10/05/13 22:25:54 It/i+C7s0
ネトウヨってどうして嘘ばっかりつくの?
677:名無しさん@十周年
10/05/13 22:25:55 e/QGLcw90
トップニュースでやってもおかしくないと思うんだけどねぇ
収束しましたってニュースするつもりかね
678:名無しさん@十周年
10/05/13 22:25:56 ffL4f7sc0
>>653
この間読んだ「メディアとテロリズム」でいみじくも指摘されてた事だけど、日本のメディアは
英米のそれに比べると、全くといっていいほど政府との距離感の置き方を理解してないのよ
ね…
>>665
民主党をあそこまで不自然に擁護しまくってたのは、思う存分阿ることが出来る権力を欲し
たからじゃないのかと思いますがね。
679:ぽち@寄生虫 ◆pm22DRhcCQ
10/05/13 22:26:01 W6u/TIoy0
>659
すまん。いたいけな青年を、
おじさんが暖めてあげる事に、
必死になってた。orz
宮崎県民の移動制限かけるぐらいなら、
元になっていると思われる2各国に対して、
渡航制限又は注意を行なうことが最初だと思う。
680:名無しさん@十周年
10/05/13 22:26:03 1JLp9C3w0
民主工作員ひますぎ
681:名無しさん@十周年
10/05/13 22:26:31 H5s4gXNR0
んじゃ俺は明日の仕事の準備があるんで・・・
多分金曜アンカーの森田実のブチ切れをうp出来るだろう・・・
682:名無しさん@十周年
10/05/13 22:26:41 tBcQPDi00
>>654
そもそも埋める場所がないと殺せない。
さらに獣医師の監督下でしか殺せない。
場所不足と人手不足で生きた家畜の中でウィルスがどんどん増産されている状態です。
683:名無しさん@十周年
10/05/13 22:26:52 GckeJB4c0
>>656
NHKで「みんなでニホンGO!」みてたので待たせて申し訳ないw
あ、俺は検索ではBIGLOBEのTwitter検索使ってる。
URLリンク(search.biglobe.ne.jp)
推測は各自環境明記して整理してからの方がいいかな?
684:名無しさん@十周年
10/05/13 22:27:01 YJquDPoz0
そもそも赤松は4/22の衆院農林委員会で、予算を確保して保証金明示して農家を安心させるべきだという、
江藤議員の忠告を散々無視して、消毒薬を全額国費で賄うから万全だと何回も宣っていた。
URLリンク(www.face.ne.jp)
4/22に自民が出した要求書では、「国が消毒薬を確保することが必要」と書いてあるのも全く読んでいなかったようだ。
URLリンク(www.face.ne.jp)
結果、5月の連休中に宮崎で消毒薬が大幅に不足し、赤松が言っていた「消毒薬が不足する事態にはならない」という
言葉が嘘になったが、ちっとも反省などしていない。
685:名無しさん@十周年
10/05/13 22:27:02 mcjIm3V20
>>671
>>672
ありがとう、道理でぐぐっても見付からなかった・・・
686:名無しさん@十周年
10/05/13 22:27:32 1Ib9ECD20
>>680
政府民主の擁護をしようがないから、情報の錯綜にいちゃもんをつけ始めたな
あと、いつもどおりの責任転嫁
687:名無しさん@十周年
10/05/13 22:27:56 n/SPjt9D0
もう流行りは車椅子議員なんだ。
こんなもんだ+なんて。ワイドショー並みのバカばっかり。
688:名無しさん@十周年
10/05/13 22:28:01 5GlWJBo+0
>>667
全部見てからレスだと遅くなるから、知っている情報でだけど、
4月9日の事なら、県から派遣された獣医の誤診だよ。
これで4月20日まで遅れてしまった。誰かが隠蔽したとか言う話では無かったような。
で、あっちゃいけない事だけど、人的ミスは起こりうる事。
起こった事に、どう対処したかが重要でしょ。
689:名無しさん@十周年
10/05/13 22:28:12 1+n+xYjm0
>>673
一貫して特亜のケツ舐めないヤツラがキライなだけ
マスコミと民主の姿勢はこの一言に尽きる
690:名無しさん@十周年
10/05/13 22:28:56 N5XdFUWQ0
>>656
10回検索して「口蹄疫」に反応したのは3回くらい
691:名無しさん@十周年
10/05/13 22:29:00 ZAk6IKep0
「報道統制が行われている」といった誤情報も広まっており、
ネットの利点と危うさが共存する展開となっている。
明らかに、利点だけなのだが、どうしても危うさを強調したいらしい
692:ぽち@寄生虫 ◆pm22DRhcCQ
10/05/13 22:29:27 W6u/TIoy0
今日発表が多い場合、
昨日一昨日ローテーションで休みを入れている可能性がある。
今日も少なければ、明日、明後日が次の大発生日。
農水省のデータが早く見たい。
693:名無しさん@十周年
10/05/13 22:29:33 l76AbEs20
呆捨では微塵もやんないご様子ww
694:名無しさん@十周年
10/05/13 22:30:32 IGnrq3ql0
>>667
農水省への連絡は4/20には行ってる。
これは農水省で直接聞いた話だから間違いない。
ちなみに「その日の内に消毒薬も十分な数を用意した」とも言っていたが、真偽は知らん。
695:名無しさん@十周年
10/05/13 22:30:56 9oWEUALQ0
>688
その事はどうか知らないけど、この動画では県が隠そうとしていたのも事実らしい。
696:名無しさん@十周年
10/05/13 22:31:00 IW9Tz7Vy0
>>693
やってんじゃん、りんご農家の話。
今年は寒いからねえ…え"?
697:名無しさん@十周年
10/05/13 22:31:03 /YiuHJLo0
九州の地理は良くわからんのでえびの市ググってきた
鹿児島熊本との境目だな本当に
698:名無しさん@十周年
10/05/13 22:31:09 IWuHkv/10
>>690
>10回検索して「口蹄疫」に反応したのは3回くらい
表示される人の書き込みの中に「口蹄疫」ってちゃんと書いてる?
俺は本当に、何回やってもダメ。
699:名無しさん@十周年
10/05/13 22:31:51 ieVTJU6gP
でたーー、ネットは危険www
マスゴミの方が1万倍は危険だわ
700:名無しさん@十周年
10/05/13 22:33:16 Wz4oJgR60
バカ松への質疑応答の江藤さんには
これこそ本物の国会議員の姿
見せてもらった気がした
畜産家(国民)の重い思いをどうにかしてあげたい。
訴える姿に見ていて胸がつまる思いだった
対するバカ松はニヤニヤ
批判されて当然
生まれてはじめて、こんな奴蹴りを入れたいと思った大臣
701:名無しさん@十周年
10/05/13 22:33:24 yYUZI9wK0
Twitterで検索云々言ってる人は
URLリンク(search.twitter.com)
でどうぞ。
統制されてるならこっちでも検索されないはずだろ?
702:名無しさん@十周年
10/05/13 22:33:34 bw9xw4120
>>695
あの動画は具体的に言っていないからいまいちなんだよなぁ。
正直情報待ちだわ。
703:名無しさん@十周年
10/05/13 22:33:42 N5XdFUWQ0
>>698
>表示される人の書き込みの中に「口蹄疫」
それが出るのが3回くらい
なんの反応もないのが5回くらい
まったく関係のないサッカーの話とかわけわかんないのが
でてくるのが2回くらい
704:名無しさん@十周年
10/05/13 22:33:57 TfzsrgpS0
もしネット上でデマが広がっているとするならば
風評被害が起こっているという事になり
やっぱり赤松の対応は批判されるべきという結論になる
705:名無しさん@十周年
10/05/13 22:33:59 Omhuqvyj0
>>21
この書き込み、デマだと主張する人が居るけど、信憑性は高い。
・確かに、各都道府県は「初期防疫」を行うだけの消毒薬の備蓄を義務付けられている。
・各都道府県ごとに、平均100本というのは信じられる数字。
ただ、大臣の管轄なのか? ワクチンと間違ってないか?
706:名無しさん@十周年
10/05/13 22:34:04 YPZmnZxk0
>>687
俺は「三宅」をスレッドあぼーんにしたけどね。
くだらんスレが目に入るだけでイラッと来るからな。
ババアが一匹転ぼうが転ばされようが知るか。
707:名無しさん@十周年
10/05/13 22:34:22 6cB0B5Nm0
ツイッターで口蹄疫で検索が出ない
708:名無しさん@十周年
10/05/13 22:34:24 BmX17zr/0
日本で最大の口蹄疫蔓延が起こってる最中報道しないって
ジャーナリストとして無能宣言してるんですよねー
709:名無しさん@十周年
10/05/13 22:34:33 ai2IJqFP0
>613
つーか、普通に何が起きてるか知ってるから、運が悪かったって、言ったのが
見え見えだったわけで・・・
うしろめたいところがなければ、ああいう間の取り方はしない。
腐れ外道レベルになると話は違うんだろうが。
710:名無しさん@十周年
10/05/13 22:34:43 1v0yCe5O0
>>667
百歩譲ってその時点で国とマスコミが真摯に対応していたら
県を批判してもよかったかもしれない
しかし国とマスコミは何もしなかった要請をうけても何もしなかった
被害の拡大をニヤニヤとあの赤松のように笑いながら見ているだけで何もしなかった
711:名無しさん@十周年
10/05/13 22:35:35 l76AbEs20
ミンス党に政権交代してから、疫病天変地異続きだ
今年は米は不作だろう、葉物はすでに不作だ
国庫米は中国韓国に支援という名目で贈与され
日本人はひもじい思いをすることになる
今タイは米貸して呉れる状況じゃないから
米はあるうちに買っておいたがいいかもな
712:名無しさん@十周年
10/05/13 22:35:44 WujAEFUM0
>>682
そうなのだよ。知ってるのだよ。
殺処分後に埋めるでしょ?殺してから埋めるでしょ?
殺処分完了の数字なんて、ぶっちゃけ防疫措置上では何の意味も成さない途中経過の数字でしょ?
埋めてないんだもん。
でもこの記事を見た人は
「広大な土地が必要なんだなー。でももう半分くらい終わってるんじゃん」
っていう考えにいたるでしょ?
現実を軽視するでしょ?事実はもっと悲惨じゃん?
報道されてもこれかよ。ふざけんな。
ごめん別に>>682に怒ってるわけじゃないのだ。
乱文すまん。
713:名無しさん@十周年
10/05/13 22:35:52 CMiA5AzA0
>>678
イギリスでメディア基礎一年とった
教授人がユニークだった
考えの押し付けはあったが、基本は自分で考えろ
そして「まず疑え」「一つのソースでは騙される。複数のソースを探せ、比べろ。真実を浮き上がらせろ」「足を使え、人と話せ、観察しろ」
日本はゼミでゴッコしてるだけなのかもね
714:名無しさん@十周年
10/05/13 22:36:07 IWuHkv/10
>>701
だから、露骨な検閲じゃなくて、出来る人もいるようにしてるんじゃないかね。
715:名無しさん@十周年
10/05/13 22:36:19 DcOMU51+0
> 「報道統制が行われている」といった誤情報も広まっており、
これってデマだったのか....オレバカス ; ;
716:名無しさん@十周年
10/05/13 22:36:21 CW/cIuDs0
>>701
アホか(笑)
検索エンジンが同じだったら、同じように出るだろ、言語設定が
英語で日本語漢字検索が出来るんだから(笑)
なんで言語設定が英語だと検索できて、日本語だと出来ないんだよ(笑)
717:名無しさん@十周年
10/05/13 22:37:10 ZORRpJ5e0
報道規制じゃなくてこれだけ報道しないって、
じゃあなんなんですか?って話だよな
718:名無しさん@十周年
10/05/13 22:37:54 vmLn4MkZ0
赤松は全額補償とか言ってるけど、実際に補償するのって何省になるの?
719:名無しさん@十周年
10/05/13 22:38:01 9oWEUALQ0
>702
こっちは見た?
15分すぎあたりから。
ま、これも具体的じゃないって言えばそうなんだろうけど。
【厳喜に訊け!】口蹄疫パンデミック!宮崎レポート [桜H22/5/12]
URLリンク(www.youtube.com)
720:名無しさん@十周年
10/05/13 22:38:20 JHM+tw6/0
今日のフルタチ
天気
大阪保険金殺人
特集・郵政マネーの使い道
タイの暴動
小沢3回目
民主党消費税引き上げ←イマココ
721:名無しさん@十周年
10/05/13 22:39:02 1Ib9ECD20
>>713
メディアは基本的に騙す物扱いだな
安易に信頼して皆が妄信した結果が今の日本だしな、納得
722:名無しさん@十周年
10/05/13 22:39:21 DcOMU51+0
>>718
赤松個人が言っただけで、政府としての考えではありません。
723:名無しさん@十周年
10/05/13 22:39:27 ABw+Zt0Y0
>>688
4/9の件については捉え方次第で変わるからね、事実だけ言えば
病性検査の依頼を受けたが同様の症状を示してる牛は他に居なかったので経過観察しました
ということなんだが、これを
・一頭だけしか居ないし同様の症状を示す病気は幾つもあるから経過観察にしたのは自然な対応だ
・宮崎は以前も口蹄疫が出てるんだからはじめからそれを疑ってしかるべきだった
どっちに取るかで見方がずいぶん変わってしまう
>>715
正直な話、統制が行われていなかったのなら
それにもかかわらず、あそこまでニュースが少なかったのは余計におかしいんだよね
724:名無しさん@十周年
10/05/13 22:39:55 OUk06NPM0
そういえば3メートル掘れば水が出るんです、それ以上掘れないんですってのに赤松は出ない、掘れるとか叫んでなかった?
最新の殺処分画像見るとブルーシート敷いてあまり掘ってないね
どこかのブログで水が出るから地下水を汚染しないようにブルーシート敷いて埋めるってあれ、本当だったのかと改めて認識したわ
725:名無しさん@十周年
10/05/13 22:40:20 6cB0B5Nm0
まじでホームの右サイドの検索からだと口蹄疫は検索できないわ
URLリンク(twinavi.jp)ここのつぶやき検索とか.comはできる
726:名無しさん@十周年
10/05/13 22:40:23 IWuHkv/10
>>701
あと、「外国人参政権」はそこでもNo results for 外国人参政権だね
727:名無しさん@十周年
10/05/13 22:40:54 1+n+xYjm0
>>707
日本語検索がバグってる。
なぜか民主に都合の悪い複数語彙の検索能力が激しく低下してる。
一応、日本語は対応してるけどあくまでもサポート対象とまでは行かない程度のおまけ。
って事で納得してください。との公式見解ですよ。
728:名無しさん@十周年
10/05/13 22:41:08 owhPyP4i0
>>701
「口蹄疫」は検索できたが、「外国人参政権」は検索出来ない不思議
URLリンク(search.twitter.com)
ちなみに、以下の単語が検索できないといわれてるな
全部は試してみてないが、確かに検索できない単語が多い
文字の間にスペースを入れないと検索出来なくなってるようだ
ツイッターで検索できない単語
「外国人住民基本法」「外国人参政権」「外国人」「参政権」「夫婦別姓」
「人権救済法案」「人権救済法」「人権救済」「人権擁護法案」「人権擁護法」「人権擁護」
「売国法案」「売国政党」「東アジア共同体」「アジア共通通貨」
「国家主権の移譲」「国家主権の委譲」「国家主権の譲渡」「国家主権」
「二重国籍」「重国籍」「国立追悼施設」「国連中心主義」「国連中心」
「移民政策」「移民計画」「1000万人移民」「国会法改正」「国会法改悪」
「蛇頭」「生活が第一」「子供手当」「高校無償化」「沖縄ビジョン」
「従軍慰安婦」「南京大虐殺」「捏造史」「戸籍制度廃止」「戸籍制度」
「北朝鮮人権法改正案」「北朝鮮人権法改正」「北朝鮮人権法」
「青少年ネット規制法」「青少年ネット規制」「ネット規制」「ネット規制法」
「放送法改正案」「放送法改正」「放送法」
「休暇分散化法案」「休暇分散化法」「休暇分散化」
「中国人ビザ年収要件撤廃」「中国人ビザ年収要件」「中国人ビザ」
「白真勲」「岡崎トミ子」「輿石東」「千葉景子」「横路孝弘」「赤松広隆」「口蹄疫」
「小沢一郎」「鳩山由紀夫」「菅直人」「岡田克也」「山岡賢次」「福島瑞穂」
「中井洽」「枝野幸男」「松原仁」「蓮舫」「谷亮子」「田村亮子」「池田大作」
「松岡徹」「部落解放同盟」「部落解放」「独裁者」「古館一郎」
「胡錦濤」「李明博」「金正日」
検索できる単語
「民主党」「社民党」「友愛」「北方領土」「国連」「戸籍」「休暇」「円より子」「原口一博」
「セックス」「オナニー」「クリトリス」「ちんちん」「ちんぽ」「ちんこ」「まんこ」
「うんこ」「ウンコ」「ウンチ」「不倫」
729:名無しさん@十周年
10/05/13 22:41:11 bw9xw4120
>>>719
うん、見た。
730:名無しさん@十周年
10/05/13 22:41:13 tBcQPDi00
>>705
民主工作員乙
731:名無しさん@十周年
10/05/13 22:41:14 FmgxFSwa0
外遊から帰ってきたとたん報道しだしたのには笑ったw
732:名無しさん@十周年
10/05/13 22:41:20 HV/ruTEM0
10万頭近く殺処分してるのに未だに報道しないんだな
733:名無しさん@十周年
10/05/13 22:41:25 CW/cIuDs0
>>726
ちなみに「外国人 参政権」なら腐るほどヒットするねw
734:名無しさん@十周年
10/05/13 22:42:04 ffL4f7sc0
>>724
ブルーシートでも完全に水の浸透を防げる訳ではないと思うけどな・・・
この上地下水まで汚染されたとなたったら、完全に赤松の招いた人災ですよな。
735:名無しさん@十周年
10/05/13 22:42:08 l76AbEs20
>>724
水脈に牛エキスが入ると水脈伝ってウイルスが蔓延するので
ぎりぎりまで穴掘ってビニールシート掛けて牛埋めてるそうで
埋めたあとの地面から牛の血が噴出してるんだそうだよ
736:名無しさん@十周年
10/05/13 22:42:37 wdXyzP7j0
今日の衆議院の動画見てきたけど今日の赤松も酷かった。
古川議員本人を前にしてしゃあしゃあと嘘吐くのもそうだけど、
セリが中止されている事による休業補償(無利子の融資)の枠を
隣接県にまで広げて欲しいという坂本議員の質疑に対しても
殺処分の5分の1の話しを蒸し返したりして
自己弁護しか考えてない姿勢がありありとうかがえて呆れた。
737:名無しさん@十周年
10/05/13 22:42:51 IWuHkv/10
>>728
>ちなみに、以下の単語が検索できないといわれてるな
なんだそりゃ! 中国の「金盾」じゃん!w
マジでかよ・・・・
738:名無しさん@十周年
10/05/13 22:43:01 ZORRpJ5e0
宮崎県民が怒ってるのは
全額保障すりゃいいんでしょ?っていう姿勢なんだよね
現場はまだ拡散を必死で止めてる、恐怖と恐慌の真っ只中なのに
打開策を積極的に模索するつもりはない、という意図の発言できる無責任さ
739:名無しさん@十周年
10/05/13 22:43:25 dypLdni/0
地銀の融資
水産関係、倉庫のイカを担保に融資だって↓
平成22年4月9日FCP岩手ブランチ支援によるABL1号案件について
URLリンク(www.tohoku-bank.co.jp)
こっちは墓石を担保に融資 墓石融資か?
平成22年5月10日仏壇・仏具及び墓石を担保とした融資枠の設定について
URLリンク(www.tohoku-bank.co.jp)
牛が死んだら終わり↓ 牛や牛舎を担保 畜産家の自転車操業、大変だな
平成22年4月26日肉用牛を担保とした融資枠の設定について
URLリンク(www.tohoku-bank.co.jp)
平成21年5月1日肉用牛を担保としたABLの実行について
URLリンク(www.tohoku-bank.co.jp)
740:名無しさん@十周年
10/05/13 22:43:45 HV/ruTEM0
クズ松も埋めてやれよ
741:名無しさん@十周年
10/05/13 22:43:56 9xsY3dS40
>>721
軍靴の足音が聞こえてきました
742:名無しさん@十周年
10/05/13 22:43:59 XcL4rPg90
サイコパスを大臣にしちゃあいかんよ
743:名無しさん@十周年
10/05/13 22:44:01 mcjIm3V20
>>713
ニュースとか鵜呑みにしてしまう人多いね
自分で考えろ、というより、疑わない・何でも信じやすいっていうのもあるかも<親世代とか
744:名無しさん@十周年
10/05/13 22:44:03 IW9Tz7Vy0
今、肝炎訴訟の和解について法捨てでやってるけど、
ウィルス万円で国内の畜産が壊滅したとき、
ちゃんと取り上げるのかな
745:名無しさん@十周年
10/05/13 22:44:10 PBg3nZcU0
今からデマを書き込む
赤松は一生懸命仕事してる
746:名無しさん@十周年
10/05/13 22:44:33 5GlWJBo+0
>>719
なんか変だと思ったら、県が初動で農家にマスコミに話すなってことか。
国への報告というから変だと思った。
国へは20日に届いているわけだし。
てか、送られた検体のウイルスの検出自体が農水省の管轄だったような。
747:名無しさん@十周年
10/05/13 22:44:36 +rG1edrcP
【口蹄疫/宮崎】 都農町、川南町で口蹄疫の疑い事例の72例目~76例目が発生[5/12]★2
スレリンク(newsplus板:350番),364
350 名前:名無しさん@十周年 [sage] 投稿日:2010/05/13(木) 18:19:35 ID:ANBenkPy0
今参院で農林水産会議やってるけど
赤松農林水産大臣の答弁
「私自身の新年として殺処分は出来ない!」
言っちゃったよこの人
364 名前:350 [sage] 投稿日:2010/05/13(木) 18:38:51 ID:ANBenkPy0
間違えた
×新年→○信念
Q:川南とえびのでは意味合いが違う
鹿児島への感染拡大が心配されている
5/6に予防的殺処分の許可をお願いした
農家自ら障壁処分をお願いした
なぜそれが出来ないのか
制度的に無理と言いましたね
なぜできないんすか
A:法律だから
家畜は財産 勝手に国が処分できない
健康な病気じゃない家畜に手当て金を交付するのは無理
交付金を求めないのなら勝手に個々人で自分で殺してくれ
交付金は無理
ええええええ
748:名無しさん@十周年
10/05/13 22:44:37 owhPyP4i0
>>737
うん、中国の「金盾」と一緒だよ
面白いから試しに検索してみ、本当に出てこないから
749:名無しさん@十周年
10/05/13 22:44:43 N5xhEaBz0
馬鹿松死んでくれ
750:名無しさん@十周年
10/05/13 22:44:50 WwcvMmen0
ユンケルンバで~ガンバルンバ~~♪
751:名無しさん@十周年
10/05/13 22:45:31 fbu8tM6K0
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『月曜日にNHKの朝のニュースで初めて宮崎の口蹄疫に触れたと思ったら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いきなりこれまでのまとめです、とずっと報道していたかのようにふるまっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれもNHKが何を報道したいのかさっぱり分からなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 報道規制とか民主擁護とか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
752:名無しさん@十周年
10/05/13 22:45:55 oRIdx5kt0
JA川南って、存在しないのかあ。
753:名無しさん@十周年
10/05/13 22:46:00 IWuHkv/10
ほんとだぁwwww
「胡錦濤」がヒットしねぇ
「小錦」はヒットするのにwwww
754:名無しさん@十周年
10/05/13 22:46:00 LCP9LC4w0
>>323
水牛のチーズ屋さんの竹島さんは、独島に改姓しないから、
民主党と韓国に狙われたのか?
755:名無しさん@十周年
10/05/13 22:46:04 YJquDPoz0
>>694
4/20に連絡が言ってるのは当然。その日に対策本部も立ち上げている。
問題は、立ち上げた農水相の対策本部からFAXも連絡も一切宮崎の現場に送らなかったこと。
>ちなみに「その日の内に消毒薬も十分な数を用意した」とも言っていたが、真偽は知らん。
これは嘘だろ。22日の会議で、赤松は消毒薬を全額国費で賄うことに決めたと言っただけ。
実際に5月の連休中は宮崎で消毒薬は不足していた。
756:名無しさん@十周年
10/05/13 22:46:09 sDVkA8w/0
■ 八百万の神・そして英霊たちよ!小沢・岡田の両売国奴に天誅を!
URLリンク(urza358.tumblr.com)
・ビルコンという口蹄疫の消毒剤、非常時用のストックが5000本あった
・ところが非常用のものを放出する権限は赤松にしかなかった
・赤松は放出しなかった
・ビルコンの製造元はドイツのバイエル製薬だが、アイスランドの火山
噴火で輸出が困難になった
・中国は1万本、韓国は1万5千本、国をあげてビルコンを確保した
・日本ではバイエル日本支社の社長が1500本確保するのが精一杯だった
・せっかく確保した1500本のうち、小沢と岡田が500本を韓国・中国に無償提供
・小沢の地元の東北にも500本を提供
・最大の被災地であるJA川南に届いたのは20本だけ
757:名無しさん@十周年
10/05/13 22:46:27 AhrH9qfx0
2chは元よりツイッターでも、ネットでの書き込みは暴力団関係者が多い
758:名無しさん@十周年
10/05/13 22:46:58 ql1biLmP0
まだ、国からの援助は無いに等しいらしい。
せめて、埋却地の買い上げくらい国でしろ。
今は、蓄産家の手出しだそうだ。
埋却地がなければ、処分は出来ずウィルス巻き散らかしているらしい。
759:名無しさん@十周年
10/05/13 22:47:15 IWuHkv/10
>>748
いまマスコミイチオシのツイッターで、それって・・・・ダメじゃね?
取り上げるべき問題じゃね??
760:名無しさん@十周年
10/05/13 22:47:19 CMiA5AzA0
>>751
おまえ、、、生きてたんか‼
761:名無しさん@十周年
10/05/13 22:47:23 ABw+Zt0Y0
>>738
その全額補償にしたって原口の方は「適切に対処していきたい」とか言ってるだけなのに
それを馬鹿松が勝手に「全額補償する」と個人的に解釈してるだけなんだよな
この件については原口が直接記者会見で答えたほうがいいんじゃないかと
762:名無しさん@十周年
10/05/13 22:47:28 mcjIm3V20
>>638
雪が降ったみたいに道が真っ白だね
763:名無しさん@十周年
10/05/13 22:47:37 GckeJB4c0
>>751
ポルナレフ復活!!ポルナレフ復活!!(以下略)
764:名無しさん@十周年
10/05/13 22:47:39 ZAk6IKep0
>>756
クソが!!!また小沢と岡田かよ!!!!!!!!!!!!!!!
765:名無しさん@十周年
10/05/13 22:47:46 1Ib9ECD20
>>757
まじかよ!?それは恐ろしいな、今すぐソース出せ
766:名無しさん@十周年
10/05/13 22:48:32 ZORRpJ5e0
崩捨て何事もなかったかのようにお天気に移行
腐ってやがるww
767:名無しさん@十周年
10/05/13 22:48:53 yYUZI9wK0
>>716
日本語指定だとできないって話だったのか…。
すまん。そいつは俺の早とちりだったわ。
単純にTwitter側の分かち書き(形態素解析)の問題じゃないのか?
kouteiekiタグでは検索できるし。スペース入れれば日本語指定でも
検索できるし。
768:名無しさん@十周年
10/05/13 22:48:58 CW/cIuDs0
>>761
いや、奴はバカで人間のクズだから、ツイートで済ますよ(笑)
769:名無しさん@十周年
10/05/13 22:49:02 tBcQPDi00
>>756
民主党工作員乙。
770:名無しさん@十周年
10/05/13 22:49:30 l76AbEs20
>>756
そして見かねたドイツ本国から日本政府をスルーして2000本
宮崎に緊急物資援助が、、、、どこの北朝鮮の話か?
海外はもう見切っている
「現日本政府は金正日政権同様である」と
771:ぽち@寄生虫 ◆pm22DRhcCQ
10/05/13 22:49:38 W6u/TIoy0
>756
それうそ臭い。
ついでに、そろそろ規制されていそうな気がする。
772:名無しさん@十周年
10/05/13 22:49:55 owhPyP4i0
>>759
マスゴミが一押しするのは、「自分たちの力が及ぶところだから」
ということかもしれないね
773:名無しさん@十周年
10/05/13 22:50:03 IWuHkv/10
>>767
いや、はじかれる単語があまりに偏ってるじゃんw
意図的すぎるじゃんw
774:名無しさん@十周年
10/05/13 22:50:17 Poow2Jl50
パンデミンス
775:名無しさん@十周年
10/05/13 22:50:30 VDryzSMK0
ネトウヨの言うことは話半分ぐらいに聞いておかないと後で恥ずかしい思いをすることになるぞ。
776:名無しさん@十周年
10/05/13 22:50:38 /YiuHJLo0
>>759
そういう準備がバッチリだからイチオシしてんじゃね?
777:名無しさん@十周年
10/05/13 22:51:03 ZnNcZ54a0
金正日政権同様?「以下」だろ。
目の前にいて銃を構えてにらみ合っている敵と、
真後ろにいてしかも銃を乱射している最中の味方、
どちらがより安心できる?
778:名無しさん@十周年
10/05/13 22:51:09 LJZ2sPiDP
今日も報道ステーションは完全スルー
古館にはほんとに人間の感情ってものがないんだな
779:名無しさん@十周年
10/05/13 22:51:13 VLsuflPN0
>>723
どっちに取るかもなにも、経過観察なんかしちゃ駄目なんだよ
URLリンク(www.maff.go.jp)
780:名無しさん@十周年
10/05/13 22:51:14 XcTrtG+P0
ああ、熊本県民の皆様も、とうとう民主に
喧嘩売られた九州勢の仲間入りか・・・。
これで後2県だけだな。
佐賀と福岡。
どんな嫌がらせするんだろう。対馬でも献上するんだろうか?
次の選挙で谷亮子含めて、民主党候補に入れる九州人は
いなくなるな。真性の方々以外は。
781:名無しさん@十周年
10/05/13 22:51:21 yxCL1Xqn0
>移動制限区域内で感染の疑いのない牛や豚を予防的観点から殺処分する超法規的な措置について、
>赤松広隆農相は参院の委員会で「今の法の下で、健康な牛や豚を殺すことはできない」と否定した。
まだこんなぬるい事言ってるのかよ
だいたい今の法の下で出来ないから超法規的措置で何とかならんかって話なのに
答えになってないぞ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
782:名無しさん@十周年
10/05/13 22:51:21 IWuHkv/10
>>776
それはダメで、喧伝すべきことじゃね?
ダメだよそれ・・・・
783:名無しさん@十周年
10/05/13 22:52:01 lLcSW+d30
まだ今日の発表無いね
えびので4件目が出たとか言われてたし少し不安だ…
784:名無しさん@十周年
10/05/13 22:52:02 tBcQPDi00
>>771
228 : ナマズ(東京都):2010/05/13(木) 02:41:45.89 ID:B3PEOWVR
・JA川南なんて存在しない
・ビルコンのストック→国が消毒薬を保有している(た)ことも何処の国であれ譲渡したこともない。
・「イギリスの口蹄疫リファレンスセンター」という組織も存在しない
・Mark Shuwalut バイエル常務も存在しない
・ビルコンの製造元はイギリスのアンテック社
多分民主信者が自作自演で流してるんでしょ。
あとで被害者ヅラするために。
785:名無しさん@十周年
10/05/13 22:52:08 6dtvYd5v0
>>756
これ、うそにしては、出来すぎだよなあ。
そろそろ真偽が議論されてもよいころ。
昔国会議員メール事件とかあったけど、あれと比べると、こっちは、そんなにウソの破壊力がないし。
786:名無しさん@十周年
10/05/13 22:52:22 w7qgL7/PP
そんなことより、BS-hiで尾崎豊見ようぜ
787:名無しさん@十周年
10/05/13 22:52:27 bw9xw4120
>>767
形態素解析はちゃんとできてると思うよ。
言語設定が日本語だと検索にヒットしないだけw
英語ならできるのにww
788:名無しさん@十周年
10/05/13 22:52:32 TF4az3QY0
ネトウヨが騒いでるだけ
スルーしてよろし
789:名無しさん@十周年
10/05/13 22:52:59 GckeJB4c0
>>775
全くだ。まあ「ネトサヨ」の言う事も鵜呑みにすると
普天間無条件返還とか、即海外移設とかイカれた方向性信じちゃうけどな。
790:名無しさん@十周年
10/05/13 22:53:23 CW/cIuDs0
>>767
おっと、俺もアホとか言ってすまんかった。了解。
ただ、マルチリンガルの形態素解析のエンジンが言語設定によって同一でないってのも
妙な話だが、言語設定が日本語の方が英語よりも漢字検索劣るってのは
もっと妙な話だぜ。
英語の方は分かち書きなしで通るからねえ。謎だよ。
791:名無しさん@十周年
10/05/13 22:53:29 gM/hFYjeO
>>323
有力っぽいな…
792:名無しさん@十周年
10/05/13 22:53:58 GllVc2Xe0
ホント屑だな赤松
793:名無しさん@十周年
10/05/13 22:54:00 ZPWdnktP0
農水委員会を見た。赤松も責任を他人になすりつけずに本気で対策に取り組んだらどうだろう。ここまできたら与野党の問題じゃないよ。
写真とか動画とかを見たけど、現場は戦場なみでしょう。今はとにかく現状を抑えないといけないから気持ちを抑えていられるけれど
災害が一段落ついたら、我慢していたことが一気にくるよ。その時に赤松はどう責任を取る?農水だけではなく厚労省とかも関わらないと
いけなくなるけど。
794:名無しさん@十周年
10/05/13 22:54:30 hNpm7Wqr0
>>757
そりゃ多いだろ、民団=在日=ヤクザだしなw
795:名無しさん@十周年
10/05/13 22:54:33 LCP9LC4w0
「ネトウヨ」と付け加えただけで、信憑性がどーんと落ちるのを
工作員は気づいていない。w
796:名無しさん@十周年
10/05/13 22:54:50 PWmLPF7d0
>>323
まだこのガセネタコピペしてんのか…
797:名無しさん@十周年
10/05/13 22:55:03 IGrMtKnW0
>>788
だよなw
うちの会社にも今年で30になるくせに2chに書き込みする人間のクズのような後輩がいるんだけど、
案の定、話をしてみると外国人参政権や在日は危ないだの民主党はダメだのと見事に右翼思想なんだよな・・・
798:名無しさん@十周年
10/05/13 22:55:20 P7yeEv2R0
>>782
マスゴミが安心して“利用できる”インターネット上のツールなんだろうな
テレビドラマでも使ってなかったっけ。よく知らないけど
自分たちの武器と成り得るんだから、喉から手が出るほど欲しがってたんじゃないかな
799:名無しさん@十周年
10/05/13 22:55:30 qLjxU6I70
>>679
農水省は、農家と獣医師会に注意喚起してただけでも
拡大予防になってただろうし
外務省の渡航情報でも、アナウンスするとか連携は大事だと思う。
メディア側も公正に情報を提供してれば完璧だろうw
(友好って都合が悪い事を黙る事じゃないと思うし)
800:名無しさん@十周年
10/05/13 22:55:39 Th+cj8Af0
デマだというデマが流れております
ご注意ください
801:名無しさん@十周年
10/05/13 22:55:55 Pn17Frj60
>>788
スルーしてヨロシ
中国からの移民の方ですね、一緒に民主党を支えて行きましょう!
ネトウヨというものは存在しないそうです。最近知りました。
強いて言えば、日本中にいる普通の日本人がネトウヨなんだそうです。
802:名無しさん@十周年
10/05/13 22:56:34 IWuHkv/10
>>787 >>790
いや、俺くわしくないけど、
システムが脆弱とかいう理由だったら、
いろんな言葉が広範かつ煩雑に障害でるってことじゃんか。
検索できない単語が(少なくても俺の環境で)あんまりにも恣意的なんだよ・・・
それは問題だろ・・・
803:名無しさん@十周年
10/05/13 22:57:03 PWmLPF7d0
>>335
いまだにたかじんなんかに期待してる人がいるんだね
804:名無しさん@十周年
10/05/13 22:57:06 JcAar4By0
外遊なんて税金の無駄遣いだから行くな
外人は呼べ
805:名無しさん@十周年
10/05/13 22:57:25 Omi1i5FC0
ムッチーさんのブログ覗きに行ったら、口座開設してみんなに寄付をお願いしてから
たった数日しか経ってないのに、既に800万以上の寄付が寄せられてるらしい・・・。
ムッチーさんとこ以外でも、自分みたいに宮崎県の方へ寄付してる人もいるから、
それも含めると一体どれだけの善意が宮崎へ寄せられてるんだろな?
まぁ、被害の大きさを考えたらそれでも全然足りないんだろうけど、この件で心を痛め
支援しようと思っている日本人がたくさんいるんだとわかって、ちょっと嬉しくなったよ。
806:名無しさん@十周年
10/05/13 22:57:33 ABw+Zt0Y0
>>779
症状は水疱じゃなくてびらんだったから、というのがあるんじゃね?しかも蹄ではなく口腔内だったし
あきらかに水疱が認められてたら流石に擬似感畜として扱ってたんじゃなかろうかと
とはいえ依頼自体は「病性検査をしてくれ」だったようから依頼通りにやっとけよ、とも思うが
807:ぽち@寄生虫 ◆pm22DRhcCQ
10/05/13 22:57:40 W6u/TIoy0
>784
民主工作員(居るとは思いたくないけどね。)が、
一般人を軽くだましていると思っている。
808:名無しさん@十周年
10/05/13 22:57:48 iURhX9bz0
シーシェパードに感染した牛・豚を送りつけてやろうぜ。
「日本の法律では薬殺処分されてしまい、この子達がかわいそうです。保護してください」って。
809:名無しさん@十周年
10/05/13 22:57:49 bw9xw4120
あーあ 湧いてきたな
810:名無しさん@十周年
10/05/13 22:57:59 IWuHkv/10
>>798
>マスゴミが安心して“利用できる”インターネット上のツールなんだろうな
ありえねぇ・・・
政治的語句に検閲かけてるとか、糞じゃん。
ここは中国じゃないだぜと。
811:名無しさん@十周年
10/05/13 22:58:09 YJquDPoz0
>>785
どちらにしろ、ワクチンは最終手段で、現在のところ使われてない。殺傷処分が基本。
そもそも、ワクチンの話が何処の農林省関係のプレスリリース・議事録にも乗っていない。
自民党の要望書には、万一に備え、念のため追加備蓄すべきと書いてあったが、政府でどういう扱いになってるか分からない。
812:名無しさん@十周年
10/05/13 22:58:15 Eb1VgO4a0
★★2ちゃんウヨの虚勢 その内実★★
★ブログ炎上で700以上もコメントが!→書いていたのはたった4人だった…★
「以前、ブログで靖国問題のことを書いたら炎上してしまいました。
3日間くらい放置していると、700以上のコメントが付いていたので、
IP アドレスをチェックしてみた。すると、コメントしているのはたったの4人。」
ちきりん「えー、たったの4人!?」
上杉「このことを知って「しょせん、炎上というのはこの程度のことなんだな」と思いましたね。
よく芸能人のブログが炎上することがありますが、炎上とは幻想で、架空そのものです。
1人で400以上のコメントを付けた人に、ブログ上でIPアドレスをさらし
「ありがとうございます。これからもよろしくお願いします」と書いた。
すると次の日から、その人からのコメントはゼロ。逃げてしまったようですね。」
URLリンク(bizmakoto.jp)
813:名無しさん@十周年
10/05/13 22:58:27 LCP9LC4w0
>>796
口蹄疫にやられたのが竹島さんなので、韓国と民主党にやられたと信じきっているのも多いのかもしれんぞ。w
814:名無しさん@十周年
10/05/13 22:58:37 SnTULB/K0
嘘も百回言えば本当になる
がネトウヨの思考回路だからなあ
そもそも大臣がいないと対策も打てないって、大臣よりはるかに専門家のはずの
農水省の役人には脳みそついてないんかい。
815:名無しさん@十周年
10/05/13 22:58:55 MVo1oG6p0
>>797
朝から日経新聞 電車の中で広げて、「オレってSUGEEEEE!!」
って悦に入っている奴と見た。
お前のことだよww
816:名無しさん@十周年
10/05/13 22:59:28 PWmLPF7d0
>>756
イソジンでもいいらしいよ
バイエルに日本支社はないよ
817:名無しさん@十周年
10/05/13 22:59:34 IWuHkv/10
なんかうるさくなってきたな。
コケたオバサンのスレが埋まったか?w
818:名無しさん@十周年
10/05/13 22:59:37 1Ib9ECD20
>>814
民主党が政治主導とか余計な事を言ってなければ、全くもってそう思うな
819:名無しさん@十周年
10/05/13 22:59:47 KXEphcrN0
口蹄疫ってなに?って状態でこれ見たけど、生産者の気持ちもさることながら
政府の危機意識の無さに泣けてきた
URLリンク(www.youtube.com)
820:ぽち@寄生虫 ◆pm22DRhcCQ
10/05/13 22:59:54 W6u/TIoy0
>809
じゃあ、書いておかないとな。
工作員の方々、夜勤お疲れ様です。
821:名無しさん@十周年
10/05/13 22:59:56 yk8elsZQ0
yahooトップ来てるぞ
<口蹄疫>殺処分埋設に16ヘクタール必要…農水省
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
822:名無しさん@十周年
10/05/13 23:00:09 yDdRcU2e0
最近ネトウヨって言われると、ちょっと誇らしく思うようになっちゃったんだよね
あー、自分は日本人なんだなって。
ネトウヨ連呼工作員=朝鮮人
工作員にネトウヨって認定された人=日本人
823:名無しさん@十周年
10/05/13 23:00:32 CMiA5AzA0
>>784
>・「イギリスの口蹄疫リファレンスセンター」という組織も存在しない
はい、ダウト
ここだろ
URLリンク(www.iah.ac.uk)
824:名無しさん@十周年
10/05/13 23:00:38 hNpm7Wqr0
>>814
ヤクニンガーいただきましたw
政治主導だから、官僚(役人に)勝手に動くなと指示しているのが、
民主党の大臣様がたなわけだがw
825:名無しさん@十周年
10/05/13 23:00:40 SAjonqES0
797 :名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 22:55:03 ID:IGrMtKnW0
>>788
だよなw
うちの会社にも今年で30になるくせに2chに書き込みする人間のクズのような後輩がいるんだけど、
案の定、話をしてみると外国人参政権や在日は危ないだの民主党はダメだのと見事に右翼思想なんだよな・・・
お前はじゃあ三十以上のいくつで2chに書き込んでんだよw
どんな馬鹿がこのレス見てねとうよってアレなんだと思うよ? w
826:名無しさん@十周年
10/05/13 23:00:52 vW0/uPXG0
口蹄疫と違って三宅転倒はTVで放送されまくりだな
827:名無しさん@十周年
10/05/13 23:01:02 LYujC7cc0
何がスルーなんだか。7万頭も処分されて自衛隊も出て、しかも処分しきれていないのに、スルーだと?700頭じゃなくて7万だぞ?それを処分するのにどれだけの労力と手間がかかるのか想像できないのか?
828:名無しさん@十周年
10/05/13 23:01:14 N5XdFUWQ0
>>816
URLリンク(byl.bayer.co.jp)
829:名無しさん@十周年
10/05/13 23:01:24 NiB6WTEk0
尾鈴農業協同組合
川南町のムッチー牧場口蹄疫災害募金 代)弥永睦雄
1.463.939円
ゆうちょ銀行
川南町のムッチー牧場口蹄疫災害見舞金を募る会
6.647.568円
合計 8.111.507円
5月12日現在
こりゃ、募金活動を募る人が多いわけだ
830:名無しさん@十周年
10/05/13 23:01:38 MVo1oG6p0
そっか、、、23:00
工作員バイト君、入れ替えの時間かww
831:名無しさん@十周年
10/05/13 23:01:51 haDZvlHv0
そりゃ、正しい情報が流れないんだから、デマも流れるわ
832:名無しさん@十周年
10/05/13 23:02:00 IGrMtKnW0
悲鳴を上げながら爛れて死んでいく牛や豚。
涙ながらの自民議員に対してニヤニヤ笑いながら答弁するアカ松。
ビジュアル的にまともにTV放送したら、普天間問題もかすんで
そく内閣総辞職ものの報道になるな。
833:名無しさん@十周年
10/05/13 23:02:02 DpUNZtaV0
>>785
鳥インフルのときに同じくバイエルメディカルが輸入した時には
50トンというかき方ね。
URLリンク(www17.ocn.ne.jp)
に当時の記事が残ってる。
何でこれが本数になるのか。で何キロいりなのかが書いてない。
URLリンク(www.bayer-chikusan.jp)
10倍違うからね。
これはガセでしょう。
834:名無しさん@十周年
10/05/13 23:02:20 n/SPjt9D0
>>822
ネトウヨは賞賛だよ。誇っていいよ。+の中ではね。
835:名無しさん@十周年
10/05/13 23:02:24 1Ib9ECD20
>>826
ほんとに、どうでもいいニュースばかり報道するんだな
836:名無しさん@十周年
10/05/13 23:02:44 CW/cIuDs0
>>802
日本語用の検索エンジンが未完成、というのは言い訳にならんだろうね。
ブラウザの言語設定で「英語」を選んで、英語用のページから
検索すれば、日本語用よりもヒットするからねえ…多国語対応の
単語切り出し機能は完成しているわけで…。
なんなんだろうな。マジで謎だ。日本語でも「吉野家」とかやると
きちんとヒットする。検索語のインデックスの作成タイミングの遅れでもないと
思うが…
837:名無しさん@十周年
10/05/13 23:03:17 ZORRpJ5e0
>>811
政府はこの先もワクチンを使うつもりはない。
使用の許可を求めたところ返ってきた答えは
使用すれば個体が感染しているかわからなくなるので、感染拡大を防ぐために使用しない、
だそうだ。
こうなる前に使えよ。いつ使うつもりだったんだ…マジで
838:名無しさん@十周年
10/05/13 23:03:19 3wcoqNxh0
>>835
仮病がばれたけど、そっちの方はちゃんと報道するのかな?
839:名無しさん@十周年
10/05/13 23:03:30 JHM+tw6/0
今日のフルタチ
天気
大阪保険金殺人
特集・郵政マネーの使い道
タイの暴動
小沢3回目
民主党消費税引き上げ
その他のニュース B型肝炎、千葉放火事件、子宮頸ガンワクチン
天気スポーツ
口蹄疫なにそれ?
840:名無しさん@十周年
10/05/13 23:03:42 IWuHkv/10
>>826
三宅転倒で、自民をワルモノにできるとマスコミは踏んでるのかねぇ・・・・
すべてが低次元でどう言っていいかわからんな。
841:名無しさん@十周年
10/05/13 23:04:04 OGPCaQBC0
>>816
有効濃度は
イソジンなら原液jかせいぜい2倍希釈な。
ビルコンSなら2000倍で。
842:名無しさん@十周年
10/05/13 23:04:05 BmX17zr/0
>>839
これが報道規制か
843:名無しさん@十周年
10/05/13 23:04:10 PWmLPF7d0
>>823
WP4 Reference Laboratory
これかね
844:名無しさん@十周年
10/05/13 23:04:48 Wi/edHRf0
>>832
>そく内閣総辞職
くそ内閣に見えた。
あながち間違ってなかった。
845:名無しさん@十周年
10/05/13 23:04:56 f0q5UltZ0
>>835
いや、マスゴミにとってはものすごく重要なニュースなんだよ
で、一般の人たちとの感覚とあまりにもずれてるから
視聴率はジリ貧で、新聞購読者数は減少の一途をたどってるんじゃね?w
846:名無しさん@十周年
10/05/13 23:05:01 qLjxU6I70
>>779
出てきたか、他人には厳しく、自分には大甘な連中
時間的にも同じくらいだしw
847:名無しさん@十周年
10/05/13 23:05:16 jIchPdqX0
結局、民主党議員って基本的にバカしかいないことが分かった。
848:名無しさん@十周年
10/05/13 23:05:31 3wcoqNxh0
>>836
英語だと単語検索エンジンになっているんじゃないのかな?
で、口蹄疫という単語が未登録だから、検索が上手くいかない
849:名無しさん@十周年
10/05/13 23:05:35 CW/cIuDs0
ツイッターの話ばかりで申し訳ないが、言語設定日本語だと
「外国人 参政権」では一つもヒットしない。
言語設定英語だといくらでもヒットするのに。
どういう検索エンジンだよ(笑)
850:名無しさん@十周年
10/05/13 23:05:59 AhrH9qfx0
ネットに蔓延る暴力団関係者は性質が悪い
851:名無しさん@十周年
10/05/13 23:06:02 1+n+xYjm0
>>835
当り屋まで肯定か。
すっかりシナチョンコロ賛美だな。
852:名無しさん@十周年
10/05/13 23:06:06 dypLdni/0
中国韓国朝鮮での口蹄疫流行なんか知らなかったよ
特亜全域口蹄疫の収束を確認できるまで中韓渡航禁止となるのか?
清浄国認定まで何年かかることか
我が国の口蹄疫清浄国への復帰について(農林水産大臣談話)
URLリンク(www.maff.go.jp)
日本で前回の発生から半年
特亜で撲滅はむり、永久に渡航禁止
日本は口蹄疫撲滅のためまた海外(中韓)に金ばら撒くんだろうな
853:名無しさん@十周年
10/05/13 23:06:21 PWmLPF7d0
>>828
それはバイエル本体じゃなくて、バイエル薬品じゃん
Bayer AG の日本支社ではないよ
だからイソジンでもいいんだって
なんでバイエルがそこまで出張ってくる必要が?
854:名無しさん@十周年
10/05/13 23:06:25 IWuHkv/10
>>836
偏りすぎじゃんw 言葉がさ!?
>>723の単語、ほんとひっかからないぜ? ウチの環境だとさ。マジで。
「胡錦濤」はヒットしないのに「小錦」は問題ない、マジ。
855:名無しさん@十周年
10/05/13 23:06:28 KCNO+Ci/0
ベットの中に潜り込んでなんやかんやで一晩中盛り上がる事もしばしばなのだ。
その話の脱線も実は楽しみなのだが、
それも叶わぬ夢となってしまった(切ない事だなあ)。
856:名無しさん@十周年
10/05/13 23:06:31 Ol7WQJR90
動画見たけど赤松ってサイコパスっぽいね
単に日本を潰したくて嬉しいのかも試練けど
857:名無しさん@十周年
10/05/13 23:06:51 LCP9LC4w0
ビルコンSは、バイエルが作っているのではなく、デュポンの子会社が作っているのよね。
それで、ビルコンSにはバイエルマークが入った、ビルコンSとデュポンマークの入った
ビルコンSがあるのよね。
858:名無しさん@十周年
10/05/13 23:06:54 P7yeEv2R0
>>810
ブログで充分なのに、速報性や言葉に人一倍気を使わなければならない
政治家のセンセイたちがこぞって登録している時点で訝しく思ったよ、俺は
859:名無しさん@十周年
10/05/13 23:07:30 mcjIm3V20
>>855
え、どこの誤爆だよw
860:名無しさん@十周年
10/05/13 23:07:42 1Ib9ECD20
>>851
え、あれ当ってたの?シミュレーションかと思ってたわ
まぁ、どうでもいいや
861:名無しさん@十周年
10/05/13 23:08:07 IWuHkv/10
>>848
>口蹄疫という単語が未登録だから、検索が上手くいかない
それいっこだけならわかるぜ?
だけど「扁桃腺」とか、フツーにヒットするんだぜ?w
862:名無しさん@十周年
10/05/13 23:08:31 PWmLPF7d0
>>841
入手性を考えようよ
手に入らないビルコンSより、手近なイソジンをどんどんもって来ればいいじゃん
>>860
Jリーグでは良く見ますね
863:名無しさん@十周年
10/05/13 23:09:02 VLsuflPN0
>>806
口腔内にびらんとか、めちゃくちゃ口蹄疫の症状じゃにねーか。
口蹄疫の口はなんだと思ってるんだよ。
>>781
宮崎が勝手にやる分にはなんの問題も無いって言ってるんじゃん。
>>823
なんでそこが口蹄疫リファレンスセンターになるんだ?
864:名無しさん@十周年
10/05/13 23:09:08 GllVc2Xe0
宮崎の人々は国会での赤松の対応見てるんだろうな。
本当に神経逆撫でされてるだろうなぁ。
865:ぽち@寄生虫 ◆pm22DRhcCQ
10/05/13 23:10:00 W6u/TIoy0
URLリンク(www.maff.go.jp)
やっぱり昨日一昨日はローテーションで休みだったぽい。
10件追加
866:名無しさん@十周年
10/05/13 23:11:12 OUk06NPM0
ムッチーのブログ読んでたら、5/3に1500本の話が少しあるね
>消毒薬・・・ビルコンが、5キロ入りが1500本、
>来週の10日には日本に入ってきます、
>それまでに、今在庫してる、ビルコンを
>全部散布してしまうつもりで、消毒しなきゃ・・・・
>もう、蔓延は抑えられないですよ
あと、
>人出が足りないなら、自衛隊に追加要請したら、良いのではとも聞きましたが
>自衛隊の方は、消毒作業は、しないそうです・・・・なんじゃ~~~そりゃ~~
>って、県職員に聞いたら、消毒作業するなら、帰りますだそ~~~です。
>何の為の自衛隊なんだかな~~~
867:名無しさん@十周年
10/05/13 23:11:23 h5BWC3WR0
>「口蹄疫に使う消毒液が、民主党幹部の地元に横流しされている」。12日にはそん
>な情報も駆けめぐった。「ちゃんとソース(情報元)を吟味して判断しないと、踊らさ れるぞ」
この情報、嘘だって検証されたん?
868:名無しさん@十周年
10/05/13 23:12:03 LqpTPZVV0
俺は自主規制という名の報道規制の指示はあったと思うよ
今までの食品汚染や畜産物関係の報道とまるっきり違う
朝日新聞なんかみてると事件そのものが無いみたいだよ
今日の朝日新聞も何にも載っていない
さらっと朝日新聞だけ見るなら現在進行形の事件は存在しない
これまでと今と何が違うかって政権党だろうよ
小沢が宮崎へ行った時の態度は何
なんなのあれは
869:名無しさん@十周年
10/05/13 23:12:17 YJquDPoz0
>>865
予想通り順調に増えてる...と言っていいのかな。なんか悲しいな。赤松のバカヤロー!
870:名無しさん@十周年
10/05/13 23:12:23 tQlFtaAm0
原口のばーーーーーーーーーーーーか
871:名無しさん@十周年
10/05/13 23:12:41 KXEphcrN0
>>849
すげーなwww
ホームラン級の検索エンジンだwww
872:名無しさん@十周年
10/05/13 23:12:47 HU68uMvq0
自殺者や過労死が出たら、思いっきり報道するよ。
873:名無しさん@十周年
10/05/13 23:13:26 IWuHkv/10
>>871
マジで>>728のリスト試してみ?w
874:名無しさん@十周年
10/05/13 23:13:39 Poow2Jl50
>>872
ニコ動の情報だからよくわかんないけど、
自殺者出てるらしいよ。それでも報道しない。
875:名無しさん@十周年
10/05/13 23:13:46 CW/cIuDs0
>>848
人力登録の単語辞書で検索はあんまり無いんじゃないかな…
日本語はいわゆる「形態素分析」って言うやつで、全文から機械が自動的に
意味のある最小単位の言葉に分解してキーワードを登録していくのが
ほとんどじゃね?
>>854
英語設定だと、「胡錦涛」はうじゃうじゃヒットするよ(笑)なんでだろうねw
わけわからん(笑)
876:名無しさん@十周年
10/05/13 23:14:26 WujAEFUM0
えびの確定情報あがりました
本日、宮崎県児湯(こゆ)郡川南町の肉用牛繁殖農家5件(合計179頭)、酪農・肉用牛複合農家1件(107頭)、養豚農家3件(合計1,125頭)で、また同県えびの市の肉用牛繁殖農家1件(46頭)で、口蹄疫の疑似患畜を確認しました。
>また同県えびの市の肉用牛繁殖農家1件(46頭)で、口蹄疫の疑似患畜を確認しました。
orz...
877:名無しさん@十周年
10/05/13 23:15:32 CMiA5AzA0
>>843
多分そう
ここはIAHと呼ばれる動物の権威組織だ
ラボは最先端最前線のはず
そしてイギリスの口蹄疫ニュース
URLリンク(www.thecattlesite.com)
イギリスのほうが世界中の口蹄疫ニュースを詳しく報道している
アジアン地域での口蹄疫パンデミックでイギリスは水際作戦に移る模様
878:名無しさん@十周年
10/05/13 23:15:32 f0q5UltZ0
終息する気配がまったく無いな
879:名無しさん@十周年
10/05/13 23:15:33 3cZu6BEB0
twitterの検索、確かに「口蹄疫」だと3件しか出てこなかった。
「外国人参政権」に至っては1件も出てこなかった。
・・・が、別の方が言ってるけど
「口 蹄 疫」
「外 国 人 参 政 権」
のように半角スペースを空けるとボコボコ引っかかるようになる。
ここでもう1つ。
「東京特許許可局」で検索してみるといい。1件も引っかからない。
が、
「東 京 特 許 許 可 局」
にすると、これまたボコボコ引っかかってくる。
結論としては
t w i t t e r の 検 索 が 糞
880:名無しさん@十周年
10/05/13 23:15:53 IWuHkv/10
>>875
「なんでだろうねw わけわからん(笑) 」はないじゃん
意図しか感じないじゃん・・・
さすがに「鳩山由紀夫」はヒットしたわw
881:名無しさん@十周年
10/05/13 23:15:53 tNgo7d3l0
ネトウヨが感情的になってデマを垂れ流し、被害を拡大させていく・・・。
882:名無しさん@十周年
10/05/13 23:16:08 AhrH9qfx0
覚醒剤打って書き込みをしてる暴力団関係者もいるネット掲示板
883:名無しさん@十周年
10/05/13 23:16:11 IW9Tz7Vy0
今、TBSで赤松でてるけど、
「個別所得補償の影」
…もっと他に報道すべきことがあるだろ
884:ぽち@寄生虫 ◆pm22DRhcCQ
10/05/13 23:17:00 W6u/TIoy0
ニコ動で、自殺者一人は2人が放送していた。
葬式参加できないらしい。
2人の内、一人は自殺者2人とも言っていた。
(2人目に関しては情報が正確でないらしい。)
885:名無しさん@十周年
10/05/13 23:17:13 MVo1oG6p0
>>876
orz... < 元気だせ
886:名無しさん@十周年
10/05/13 23:17:27 1Ib9ECD20
>>876
うわあああ
民主党政府!命を守る政治で何とかしてくれよ!!
農水大臣はダメでも総理は何をやってるんだ!
887:名無しさん@十周年
10/05/13 23:17:32 IWuHkv/10
>>879
「検索エンジンの能力の問題」とするのは異議をとなえる。
だって、違うだろ?
そう言ってるんじゃないとすればゴメン。
888:名無しさん@十周年
10/05/13 23:17:41 W4n5J2C4P
>>863
感染してない家畜、つまり私有財産を地方自治体が勝手に処分していいものなの?
889:名無しさん@十周年
10/05/13 23:17:47 Z+P/tT4m0
>>883
見てみる
890:名無しさん@十周年
10/05/13 23:17:54 OV3jEX/I0
>>876
確定かあ。
地元のふんばりでえびの外に出ていないことはまだ慰めに・・・なるかなあ。
891:名無しさん@十周年
10/05/13 23:18:06 WkFXZ6K+0
命名「赤松口蹄疫」
892:名無しさん@十周年
10/05/13 23:18:11 Ee8AAHKG0
赤松は外遊した後、5/10の月曜日になってから宮崎入りした。
最低でも普通のサラリーマンらしく、5/6の連休明けに行けよ。
連休に引っかけて最大限の休みを取る富裕層サラリーマンみた
くに週が明けてから行くなんて、宮崎をバカにしている。
鳩山ルーピーズのNo.2だな。
893:名無しさん@十周年
10/05/13 23:18:30 CW/cIuDs0
>>880
ツイッターの公式見解がないとなあ。金盾みたいのだったり
原口の人間のクズの司令でそうなってたとしたら、大問題だな。
どういうアルゴリズムだとこういう風になるのか、ツイッターは
公表した方が良いと思うが。不具合ですむ問題じゃねえだろうにな。
894:名無しさん@十周年
10/05/13 23:18:52 yk8elsZQ0
>>728
twitterは情弱用のツールだからな
895:名無しさん@十周年
10/05/13 23:19:02 KCNO+Ci/0
イヤイヤギリギリ。
ワンフレーズならこれで終りなんだけどなw
896:名無しさん@十周年
10/05/13 23:19:12 bw9xw4120
比較的新しい単語ある「日本創新党」で検索すると
日本語で「日本創新党」:ヒットしない
日本語で「日本 創新 党」:ヒットしない
日本語で「日本 創 新 党」:多数ヒットする
英語で「日本創新党」:1件のみヒットする
だった
897:名無しさん@十周年
10/05/13 23:20:10 W4n5J2C4P
>>876
えびのって確か二つの県に近くだったよな
県境封鎖した方がいいんじゃないか
>>892
なんか帰国した次の日は選挙応援に行ってたらしいが
898:名無しさん@十周年
10/05/13 23:20:20 YJquDPoz0
>>892
いや、外遊から帰ってきたのが5/8だから。。。、って2日も何してたんだよって突っ込んでくれ。
899:名無しさん@十周年
10/05/13 23:20:38 LYujC7cc0
くだらんプライドと有効な手が打てない民主党。外国から見ても異常としか見えないだろう。
900:名無しさん@十周年
10/05/13 23:20:48 N5XdFUWQ0
>>890
熊本は人吉側に消毒ポイント増やしました
901:名無しさん@十周年
10/05/13 23:21:28 IWuHkv/10
>>893
>ツイッターの公式見解がないとなあ。
公式に言いたくないことじゃないか?これ。
グーグルだってけっきょくミク八分を認めなかっただろ?
902:名無しさん@十周年
10/05/13 23:21:52 2y7yaoCr0
>>876
頑張れ。頑張っていきレ。
903:名無しさん@十周年
10/05/13 23:22:23 Z+P/tT4m0
>>899
もっと早く対応してればなぁ
904:名無しさん@十周年
10/05/13 23:22:27 VLsuflPN0
>>888
その所有者がやりたいって言ってるんじゃん。
905:名無しさん@十周年
10/05/13 23:22:29 ZORRpJ5e0
>>898
10日になってはじめて詳しいこと知った、みたいなことぬかしやがったんだぜ
あの糞野郎には生きる価値がない
906:名無しさん@十周年
10/05/13 23:22:38 LCP9LC4w0
>>881
口蹄疫ウイルスはネトウヨか?w
早く退治しないといけないのに、赤松はなにやっているの?
赤松もネトウヨ?w
907:名無しさん@十周年
10/05/13 23:23:04 mcjIm3V20
>>ID:AhrH9qfx0
玉石混合なのが2ch、いやインターネットの魅力
908:名無しさん@十周年
10/05/13 23:23:07 OAVMbEyO0
デマってマスゴミの野郎どもがいつも飛ばしている詐欺記事のことだろう。
909:名無しさん@十周年
10/05/13 23:23:18 YW9Ee+qh0
以前地元で鳥関係て病気で殺す処分が出た時も他県は無関心という感じだった。
補償はなかったと思う。
騒がれて補償されるだけましだな。
910:名無しさん@十周年
10/05/13 23:23:59 0nGXMX1j0
538 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/13(木) 10:02:20 ID:jvc5g0ci [2/2]
782 名無しさん@十周年 sage New! 2010/05/13(木) 01:12:06 ID:W5KY8BVg0
13日国会法改正案が審議に入り国家公務員法改正案と同様強行採決されそうです
国会法改正案は、法の番人を国会から締め出し、素人の好き勝手な解釈で憲法をも
無視して、バンバン法案通すことが可能になります
国家公務員法改正案は、天下り廃止見送り、お気に入り事務次官を任命できるので、政府と
官僚が癒着体質になります。気に入らなければ切る
国家公務員改正法案
URLリンク(mainichi.jp)
国会法改正案
URLリンク(www37.atwiki.jp)
--------
784 名無しさん@十周年 sage New! 2010/05/13(木) 01:14:55 ID:u4rZCJ3x0
公務員法改正は何を狙いたかったんだ?
788 名無しさん@十周年 New! 2010/05/13(木) 01:22:43 ID:SZ7JNvNI0
>>784
公務員試験不要で、官僚トップに外国人・民間人が慣れるらしい。
539 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/05/13(木) 10:09:51 ID:RXkRtKUk
つまり外国人(シナチョン)が政治に入ってくるわけですねわかります。
911:名無しさん@十周年
10/05/13 23:24:09 3cZu6BEB0
>>887
だいぶ上の方だけど「twitterで口蹄疫を検索しても引っかからないから、ここまで情報規制されてるんじゃ」
みたいな話題があったから、反例を挙げて検証結果を出したかっただけなんだ。
ここがスレタイで言いたい問題っていう解釈はしてないよ。紛らわしくてスマナイ。
912:名無しさん@十周年
10/05/13 23:24:27 MVo1oG6p0
>>885
URLリンク(gree.jp)
今日は、口蹄疫問題について、月刊誌「will」から、取材を1時間ほど受けました。
この様にメディアで話題にして頂けるのも、皆様のお陰です。
取材の後、3時間あまりの本会議があり、終了後明日の委員会の準備・・。
やっと終わって、今コンビニの弁当を食ったところです。
今日の書き込みはこの辺にしておきます。
短い文章で申し訳ない!
うわああああああ、、、江藤さん。
一日が終わって、ホッとくつろいでたのに・・・カワイソス
913:名無しさん@十周年
10/05/13 23:24:43 YJquDPoz0
>>905
いや、そこまで言ってなかったんじゃないか?
「やることはすべてやっている」と抜け抜けと嘘ぬかしやがったが。。。
914:名無しさん@十周年
10/05/13 23:24:58 EC1gQcX20
>>868
報道自粛ったって、伝染病(たとえ家畜だとしても)の場合、他業種にも
影響が及ぶことを考えてないんだろうか。
SARSのときも
豚インフルのときも
渡航自主規制とかあったけどさ。今回はどうなんだ、どういう国が
できれば来てほしくないと思ってるのか、とか、東京からならOKだけど
九州南部からはだめなのか、とか、まるでわからない。
海外の同僚に頼まれている食品を郵送していいのかどうかもわからない。
現場には入れなくても、そういう情報とかもまとめて流してほしい。
915:名無しさん@十周年
10/05/13 23:25:07 SqTFUm570
>>899
口蹄疫は放置
アメリカでの会談では相手おちょくるような発言を繰り返し、完全にオバマを敵にまわし
中国との会談ではつけいる隙を与えて天皇の前でまで無作法を許し
既に、日本の外交はEU諸国からも侮蔑の対象さ
916:名無しさん@十周年
10/05/13 23:25:09 LYujC7cc0
この危機管理能力のなさと鳩山の沈黙。どう考えても異常だよな。
917:名無しさん@十周年
10/05/13 23:25:10 kixBqPDQ0
議員辞職するLVの問題だよ
918:名無しさん@十周年
10/05/13 23:25:15 jmBGx9k90
日本人なら例え他県の問題でも心配すると思う。
左翼は、日本の畜産が大変な時に、「ネトウヨ」って繰り返すだけ。
国を愛すること、日本人を愛すること、が右翼になるというのなら、
左翼は売国奴確定ってことだな。
919:名無しさん@十周年
10/05/13 23:25:20 CW/cIuDs0
>>901
そうだな。まあ、別に秘密にするようなもんでもねえのにな。
人力にしても自動にしても、騒ぎの大きさ、経過時間から見て
当然、登録されていて当たり前のキーワードだよねえ…
原口のアホとかルーピー御用達なのは伊達じゃない、ってことか…
920:名無しさん@十周年
10/05/13 23:25:38 KCNO+Ci/0
まあ、中央なら、
方言使うなボケw
と言いたい所でしょうが、別にツイッターごときで何飾ってるるのかとw
言語構造が違うって、それはそれで大変メンドクサイ世界ですよね。
だから方言があるのかーなるほど。
慇懃無礼な感じで。
今年は変な気温だけどお風邪ひかれませんように。
サッカー期待してます、頑張れ。
921:名無しさん@十周年
10/05/13 23:25:45 W4n5J2C4P
>>904
やりたいって農家だけじゃダメなんじゃない?
感染区域を取りかこむように空白地帯作らないとダメなんだから
対象区域全部の未感染家畜の所有者がやってくれ、
というなら話は別だろうが、それにしたって自治の判断で勝手に応じていいのかどうか、
そこら辺は法的にどうなってるんだか
922:名無しさん@十周年
10/05/13 23:25:49 w7qgL7/PP
口蹄疫が発生したところは畜産できなくなるし
飼料を作る畑にも出来ないだろ
藁とかの餌でも伝染するらしいからさぁ
更に焼却しないで埋めてるんだから、病気の土地が増える訳じゃん
そんな死んだ土地を増やして、米軍受け入れにまわせばいいじゃん
宮崎と言えばなかなかのリゾート地だし、沖縄県民の負担軽減にもなるし
これが鳩山先生の腹案だよん
5月中にもう少し土地を確保できる予定だったんだけど
進行が遅れちゃったから決着遅れたけど
ダニエル氏も8月ぐらいが限界とか言ってるんで、それまでには間に合うさ
小沢先生に抵抗する禿を知事に擁立する、身の程知らずな県民がアホなのさ
923:名無しさん@十周年
10/05/13 23:25:49 YVnUiS0m0
民主党が日本の産業潰してるんだとしたら
次も自民党の支持基盤の所じゃね
「助けて欲しかったら参院選挙で民主党に投票しろやゴルァ!!」な恫喝政治
924:名無しさん@十周年
10/05/13 23:26:00 BmX17zr/0
拡大抑えられてるって言ってなかったっけ大臣
925:名無しさん@十周年
10/05/13 23:26:04 CMiA5AzA0
>>878
英語ニュースだと日本の口蹄疫はコントロール下にないってさ
日本語ニュースより英語ニュースが詳しいというのはどういうこっちゃ
926:名無しさん@十周年
10/05/13 23:26:30 bw9xw4120
>>911
「口蹄疫」で検索した場合、言語設定が日本語ではヒットせず、英語だとヒットする。
これの説明としては不十分だと思う。
927:名無しさん@十周年
10/05/13 23:26:54 IWuHkv/10
>>911
「twitterで情報規制されてるんじゃ」と
俺は言ってるのよ。
928:名無しさん@十周年
10/05/13 23:26:55 Poow2Jl50
>>925
それだけやばいから。
929:名無しさん@十周年
10/05/13 23:27:50 C/HL8jof0
車椅子女子のおかげでデマとは言えなくなったな
930:名無しさん@十周年
10/05/13 23:28:17 IWuHkv/10
>>919
>そうだな。まあ、別に秘密にするようなもんでもねえのにな。
いや、秘密にするだろw
>>728みたいなリストに偏ってたらさぁ
931:名無しさん@十周年
10/05/13 23:28:18 IjBJWSbx0
ニュース板はIP強制だな
932:名無しさん@十周年
10/05/13 23:28:30 VLsuflPN0
>>921
そんなの別に自由だろ。
殺しちゃいけないなんて法律がどこにもないんだから。
933:名無しさん@十周年
10/05/13 23:28:32 YJquDPoz0
>>914
むしろ、人に感染しない、食べても問題ない、家畜だけの伝染病だからこそ、報道自粛する意味ないよな。
正しい情報が与えられればパニックになる心配は皆無なんだから。
感染を抑えるためには、むしろ報道して知らせなきゃ。
934:名無しさん@十周年
10/05/13 23:29:07 Z+P/tT4m0
>>912
江藤さん、おつかれさまです。
935:名無しさん@十周年
10/05/13 23:29:12 ZORRpJ5e0
>>913
言ってたな、すまん
初めて知ったってのは現状のひどさを、ってことだった
対策をたててほしい、消毒液などがたりないので手配してほしいと先に言われていたのに
本気にせず放り出して海外に行ったことをぬけぬけと
何が悪い?みたいに開き直ってやがった
はらわた煮えくり返ったよ
936:名無しさん@十周年
10/05/13 23:29:22 3cZu6BEB0
>>926
言語設定なんてあったのか・・・
ホントだ、確かに英語だとボコボコヒットする。
そうなるとホントにtwitterの中の人に聞いてみないといけないな。
937:名無しさん@十周年
10/05/13 23:29:36 Y+YqvGyY0
>>819
それの続きも見ると、関西にはまともなニュース番組があるなと実感する
それに比べてキー局は電波停止でいいよ、もう
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
938:名無しさん@十周年
10/05/13 23:31:25 CeqknujF0
トヨタのリコール問題で民主党はトヨタを擁護するどころか批判していたな
「対応が遅かった(by岡田外相)」と
939:名無しさん@十周年
10/05/13 23:31:29 KCNO+Ci/0
ソルバルウ追加。
940:名無しさん@十周年
10/05/13 23:31:39 ai2IJqFP0
もしオレがこういうこと書くと、それもデマになるのかな?
推理小説なんかで、犯人はだれか?を考えながら読むときって、
書かれてる中身より、どんな風に書かれてるのか?に注意してると、
大体、犯人が判るんだよね。
で、細かいディテールは確かに重要だけど、そういう瑣末事に目を取られると、
逆により重要な事実を見逃してしまうとこともある。
たとえばJA川南という農協は現存しない、だからこれはガセだ、と結論付ける。
ところがそれは実は地元の古い言い方で、以前は実際にそう呼ばれていた
ことが確認されると、逆に信憑性が高まってしまう。
それと同様に、今回出てきた、この超巨大ガセ(笑)ネタも、これがマジだったら、
政権が飛ぶどころじゃ済まない、ヤバ過ぎネタだよな。
で、そんなヤバ過ぎネタを普通の人間がさらっとネットに公開するか?だよ。
身元が知れないようにするために、○○と伏字にするとか、あるいはわざと
アルファベットの人名を間違えたもの(あるいはアナグラムとかかもしれないけど)
にするのもありだと思う。
ところが、こういうこと書くと「いや、それにしてもこの文章は整いすぎてとても
農夫が書いたものとは思えない・・・」みたいになる。
別に農夫がインテリでもいいと思うんだけどw
実際、農学は現代科学の最先端だし、若い農大出の人は普通に優秀なわけだし。
※もう少し長くなるんで分けて書く(次スレに書くことになりそう・・・)
941:名無しさん@十周年
10/05/13 23:31:48 OUk06NPM0
製造はアンテックだがビルコン検索したらバイエル薬品が売ってるじゃないwww
鳥インフルでの話
>「ビルコンS」は英国メーカーが生産。オランダ、ドイツ、韓国などで鳥インフルエンザが発生した時も使用されている。山口県での発生後、
>バイエルには1日で1カ月分の注文が殺到。到着まで1カ月かかる船便では対応できないため、空輸する。来週早々に第1便が届き、
>今月中に50トンを輸入。船便も含めて3月までに100トンを確保する。
942:名無しさん@十周年
10/05/13 23:31:49 P2i1Zh2m0
>>881
そしてID変えつつデマを流し自演で荒らし、
ネトウヨのせいとか言い出す奴がでてくるんだよな!
>>925
正直もっと早く、大量殺処分・徹底消毒による拡散防止→沈静化、ってなると思ってた。
んで殺処分の保障やら是非やらでもめるかもしれないなあ、と思っていたが
こんなアホなことになるとは…
943:名無しさん@十周年
10/05/13 23:32:03 Z+P/tT4m0
横峯さくら
獲得賞金1200万円を宮崎県に全額寄付することを決めた。
自腹でここまでする人もいるのに、、、
944:名無しさん@十周年
10/05/13 23:32:11 0O5aJwWv0
デマってこれか?
URLリンク(pdl2h.tumblr.com)
twitterで流れたデマをtumblrで突っ込む、というのが、流行りなのか
945:名無しさん@十周年
10/05/13 23:32:46 IWuHkv/10
>>936
このスレで俺がしつこく訊いたところによるとw
日本語でもヒットする人「も」いるんだな。
だけどね?
ヒットしない場合の単語が、ある意味で「特定」すぎるのよ。
そこなのね。
946:名無しさん@十周年
10/05/13 23:33:23 3cZu6BEB0
宮崎のふるさと寄付金とかいうのに3万寄付した!
947:名無しさん@十周年
10/05/13 23:33:24 yDdRcU2e0
>>848
昨日の夜は「口蹄疫」で検索できてたんだよね~
948:名無しさん@十周年
10/05/13 23:34:01 yMeJ4a0k0
>>21
これの話題ちらほら見かけるけどソースは何処だ?
それらしい情報が見つからん
949:名無しさん@十周年
10/05/13 23:34:16 W4n5J2C4P
>>932
農家が勝手に殺すのとはわけが違う
農家の要請を受けて公的機関が殺す、という形になるんだから
それなりの法的根拠がないとできないんじゃないか、と疑問に思うだけさ
問題ないなら問題ないでその理由を明確なソースつきで教えてくれ
それに予防的殺処分に応じない農家がいた場合はどうするんだ?
問答無用で取り上げて殺すのか、それともそこは殺さずにおいて空白地帯の作成を片手落ちにしてしまうのか
950:名無しさん@十周年
10/05/13 23:34:24 Z+P/tT4m0
>>946
すげぇ
951:名無しさん@十周年
10/05/13 23:34:55 P2i1Zh2m0
>>945
東京特許許可局とかな!
952:ぽち@寄生虫 ◆pm22DRhcCQ
10/05/13 23:35:01 W6u/TIoy0
GoogleMap更新してくれた方
ありがとうございました。
953:名無しさん@十周年
10/05/13 23:35:17 X6d8gxq40
演出は禁止ニダ。
954:名無しさん@十周年
10/05/13 23:35:18 VLsuflPN0
>>941
バイエル薬品株式会社は日本の会社だ。
ドイツの会社の支社ではない。
そしてビルコンはこのバイエル薬品株式会社しか、輸入・販売できない。
これだけでも件のコピペが嘘だと分かるだろう。
955:名無しさん@十周年
10/05/13 23:35:19 CW/cIuDs0
>>945
むしろ、どういうロジックだとこういう結果になるのか説明して欲しいと
聞いた方が良いと思うな。納得いかない説明だと、おたくの言うとおり、
恣意的な登録、排除があるという証拠にもなる。
真っ向から、「やってるだろ、な?」とか聞くとダメっぽいかも(笑)
956:名無しさん@十周年
10/05/13 23:35:38 LCP9LC4w0
>>941
どのルートで手に入れるかだろ。w
URLリンク(www2.dupont.com)
957:名無しさん@十周年
10/05/13 23:36:29 NNBJE5NP0
と言うかこの問題、もはや県と農水省だけの問題という枠を超えてきてるんじゃないか?
殺処分による事後の衛生管理などは厚労省の管轄になるだろうし、被害畜産家への金銭支援は財務省なりの仕事になるんじゃ?
そもそも収入の糧をなくした畜産家に銀行なんかはまず金貸さないぞ。
それどころか負債抱えた畜産家に対して今後返済できないだろうという理由で債務引き上げなんてことを言い出す金融機関も出るかもしれん。
農協や地元信金なんかが支援するのも限界があるだろうし。
958:名無しさん@十周年
10/05/13 23:36:43 tBcQPDi00
>>823
そこはクライアントのかわりに製薬会社に交渉して薬剤の緊急輸入するサービスがあるのけ?
959:名無しさん@十周年
10/05/13 23:37:17 IWuHkv/10
>>955
俺はダメだw 直情的だから
「おまえら、やってるべ?」て言ってしまうw
ツイッタの中の人に訊くの誰かやってみてよ。
960:名無しさん@十周年
10/05/13 23:37:41 ZORRpJ5e0
>>948
口蹄疫 小沢 不正犯罪行為
でぐぐってみたらどっかのブログにソースのログのってる
961:名無しさん@十周年
10/05/13 23:37:49 OPfcEmRB0
発生マップ83例目の位置がおかしいな
962:名無しさん@十周年
10/05/13 23:38:11 Y+YqvGyY0
もう解散総選挙だろ
日本国内の危機に政府は動かないことが判明したんだから
963:ガチアバター
10/05/13 23:38:18 yy77yZNI0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
切実な願い
964:名無しさん@十周年
10/05/13 23:38:24 aW9ovT3O0
処分すべきは牛より先に農相だと思う奴が絶対いると思うんだが
赤松の処分まだ?
965:名無しさん@十周年
10/05/13 23:38:32 tJQSck2/P
>>957
いまこそ散々批判していた「縦割り行政」から脱却して、
閣僚、各省庁が連携するべきだよな。
っていうかできるはずだよな、そのための「政権交代」だったんだからw
966:名無しさん@十周年
10/05/13 23:39:30 ksWMUQKR0
情報不足による混乱が、風評被害の原因。
風評被害を防ぎたければ、正しい情報を徹底周知するべき。
今回民主党が取った報道規制は、「風評被害を出す為に」やったんじゃないの?
967:名無しさん@十周年
10/05/13 23:39:30 xc27PdqJ0
狂牛病、インフルエンザ、鳥インフルエンザなんかで
毎度、毎度過剰に大騒ぎするのに、今回に限って変だわな
968:名無しさん@十周年
10/05/13 23:39:40 0O5aJwWv0
>>960
それが>>944の先のブログだろ
コメで突っ込まれまくって大炎上中だぞ
969:名無しさん@十周年
10/05/13 23:39:51 VLsuflPN0
>>949
問題あるというソースをお前が探せばいいだけだ。
>それに予防的殺処分に応じない農家がいた場合はどうするんだ?
宮崎県は農家が殺したがってるから殺していいか?と言ってるんだ。
>>960
どうしてブログなんか信じてしまったんだ。
970:名無しさん@十周年
10/05/13 23:39:53 IWuHkv/10
>>951
>東京特許許可局とかな!
それ以外に、なんとなく政治的な意味合いじゃない単語で
検索できないのある?
長い漢字だからヒットしないとしても、
「両国国技館」とか「目黒寄生虫館」とか
「雨の西麻布」とかはちゃんとヒットするんだぜ?w
971:名無しさん@十周年
10/05/13 23:40:50 OUk06NPM0
>>954
うむ?良くわからん・・・説明を
Bayer.AGが日本の会社?
>>956
まぁそうだが、鳥インフルと同じつてを頼ったらバイエルになるのでわ?
972:名無しさん@十周年
10/05/13 23:41:32 wQetdaKY0
実に+民らしいスレだった
973:名無しさん@十周年
10/05/13 23:41:39 Tp9ULwKv0
なぜ今週にいっせいに報道?
今風評被害でてる?
風評被害帽子の予防線をはった上で普通に報道できているじゃないか。
これをもっと早くやらなかったことでの不利益はどれほどか。
974:名無しさん@十周年
10/05/13 23:41:46 2Lbt6NXy0
>>943
親父はなにやってんの?
975:名無しさん@十周年
10/05/13 23:42:30 ZORRpJ5e0
>>969
いや、どこにある?って聞かれたんで
これじゃね?ってだけの返事なんだが…
これが事実かはおれにはわからん
976:名無しさん@十周年
10/05/13 23:42:31 qZuZS26+0
外遊先で肉の買付けしてた奴らは絶対許さん。
977:ぽち@寄生虫 ◆pm22DRhcCQ
10/05/13 23:43:48 W6u/TIoy0
>974
親の罪が子供にかかるとは、
いつの封建時代かな?
978:名無しさん@十周年
10/05/13 23:43:53 OGPCaQBC0
>>862
使用量と包装量も考えようよ。
医薬品は、勝手に包装容量や包装単位を変えてはいけない。
イソジンは大きくとも250mlや、500ml入りがせいぜい。
動噴なら1時間で軽く500リットル以上使うが、原液使うなら同量を輸送しなければならない。
タンクの後ろに、1時間毎に1000本以上の瓶が・・・
包装量を変えるんなら厚生労働省辺りが、特例認めて云々となる。
やってくれるかな?
979:名無しさん@十周年
10/05/13 23:44:42 W4n5J2C4P
>>969
問題ないのならその旨について明確にしるした指針なり法律があるはずだろ
もっとも「今の法の下で、健康な牛や豚を殺すことはできない」と大臣が明言したらしいがな
法の下ではできないつってんのに宮崎が勝手にやる分には問題ない、って無茶苦茶もいいとこだろ
980:名無しさん@十周年
10/05/13 23:45:47 LCP9LC4w0
>>971
非常事態だから、ビルコンSが手に入ればいいだけ。
それがバイエルマークでもデュポンマークでもビルコンSにはかわりない。
まあ、海外だとANTECがデュポンの子会社だから、デュポンからの方が入手しやすいかも。
要するに、並行輸入の場合。
日本国内では総代理店の契約の問題があるからわからん。
(当然、デュポンも日本法人がある。)
981:名無しさん@十周年
10/05/13 23:46:04 vlsWEMTU0
どう考えても規制してたよね。
ネットで広まって隠しきれなくなったから、デマだって言ってるだけだよね。
そもそも風評被害って言うなら、7万頭以上に拡大した今になって報道するのも変だよね。
982:名無しさん@十周年
10/05/13 23:46:35 CW/cIuDs0
>>970
ツイッターのサイトのFAQの「日本語の検索がうまく動いていないのはなぜ?」だと、
>特に日本語による検索結果は、まだ皆さんに満足していただけるレベルに達していないと思います。
>最大の理由は、単語と単語の間にスペースがある英語と異なり、日本語はひと続きになっている文を
>単語に切り分ける必要があることにあります。
とあるんだが、おかしい罠。言語設定英語だときちんと日本語検索も表示されるし、
日本語設定でも「吉野家」は表示される。
日本語形態素分析のツールはオープンソースで配布されてるし、
素人でもそれを使って自分用に全文検索システムとか作ってるし。
なんで「口蹄疫」や「胡錦涛」「外国人 参政権」が英語版と違って
ヒットしないのか。理由になってない。英語版で日本語機能が完成してる(笑)
983:名無しさん@十周年
10/05/13 23:47:43 9Fdfolqy0
畜産農家が金欲しさに必死なだけ。
984:名無しさん@十周年
10/05/13 23:47:47 IWuHkv/10
>>982
だよねー?
論点は、「どうしてそんな言葉だけ?」ってことなんだよね。
985:名無しさん@十周年
10/05/13 23:47:56 Z+P/tT4m0
>>981
規制は間違いなくされていたよな
これよりもひどいニュースなんてこの一ヶ月なかったし
986:名無しさん@十周年
10/05/13 23:48:15 XyNFc6gt0
本当に酷い政府だ
987:名無しさん@十周年
10/05/13 23:48:29 +thc3oom0
・・・宮崎の酪農乞食共が偉そうに
988:名無しさん@十周年
10/05/13 23:48:50 W4n5J2C4P
規制されてた
規制はされてなかったけどマスゴミが自主的に黙ってた
さぁどっちかな、と
989:ぽち@寄生虫 ◆pm22DRhcCQ
10/05/13 23:49:26 W6u/TIoy0
ニュースはあるにはあったが、
解説、注意喚起が全く無かった。
これが正しいと思う。
990:名無しさん@十周年
10/05/13 23:49:49 tJQSck2/P
まあ実証したいなら検索出来る単語と出来ない単語をリスト化するしかないなw
物凄い膨大な数の単語をかたっぱしから入力して実験。
まあとりあえず10000単語くらいでいいか?
その結果、本当に特定の単語が引っかからないって結果が出たら信ぴょう性有無だろ。
991:名無しさん@十周年
10/05/13 23:50:02 2Lbt6NXy0
>>977
民主の参議員なのに動いてんのかなと言う事
992:名無しさん@十周年
10/05/13 23:50:16 mcjIm3V20
次スレたってたっけ?
いつもス1000近くなってからいいレスついてくるんだよね
993:Vago ◆dAGuDdZnYo
10/05/13 23:50:41 1CXZbLCT0
デマじゃねえだろうよ原愚痴
しかしいかに産経でも「俺たち規制されてました」って書くわけねーからなw
マスゴミは所詮マスゴミ
994:名無しさん@十周年
10/05/13 23:50:59 r3SUKXZv0
夜勤の奴らが来たのかな
995:名無しさん@十周年
10/05/13 23:51:01 LYujC7cc0
助けて欲しいとあれだけ陳情しているのに詳しくは知らなかったとかよくあんな事を言えるよね。しかも県の責任とかもう阿呆かとしか言えない。
996:名無しさん@十周年
10/05/13 23:51:06 OUk06NPM0
>>980
そういうのは輸入代理店と物品によって何処が出すか決定してないか?
何処でもとルート使えば代理店契約が意味無いし、これ薬品だろ?デュポンが売っていいはず無いと思うが・・・
俺の解釈間違えてる?
997:名無しさん@十周年
10/05/13 23:51:33 VLsuflPN0
>>971
バイエル薬品株式会社でぐぐる位したらどうだ?
>>978
イソジンとビルコンしか使えないとか思ってるの?
>>979
問題無い事をいちいち問題ないと書くわけないだろうが。
頭おかしいのか。
>法の下ではできないつってんのに宮崎が勝手にやる分には問題ない、って無茶苦茶もいいとこだろ
ほんとなにも理解できないんだな。
法の下で出来ない事は国の金で健康な牛豚の補償をする事。
宮崎が勝手に殺す事はなんの問題もない。
そう農水省が言ってるだろうが。
998:名無しさん@十周年
10/05/13 23:51:36 CMiA5AzA0
>>958
知るかよ
事実
5月5日の時点でアジアの口蹄疫発生状態に国連のFAOが各国に口蹄疫のサーベイランスの強化通達
英国スコットランドが韓国、日本などからの汚染がないように監視の強化水際で食い止めるよう一致
前回のイギリスの口蹄疫はアジア由来と言っているようなので今回かなりピリピリしているだろう
まあわかるのはそれだけだね
バイエル動かしたかアンテック動かしたかは知らん
999:名無しさん@十周年
10/05/13 23:51:42 CW/cIuDs0
>>984
明日、早起き出来たら、あるいは仕事が早めに引けたら
メールしてみるわツイッターに。ダメ元で。
返事が来たら報告するよ。