国家公務員採用 キャリア2割減、地方8割減 来年度at NEWSPLUS
国家公務員採用 キャリア2割減、地方8割減 来年度 - 暇つぶし2ch680:名無しさん@十周年
10/05/11 23:02:11 rb9uxVia0
大学の友達がみんな公務員公務員言い出したと思ったらこのニュースwww
めしうめえぇえええ
民間いけないバカどもおつwww

681:名無しさん@十周年
10/05/11 23:02:12 N1iZAz6l0
もう公務員の手当は全然充実してないよ

ただ、民間の零細企業やブラック企業がさらなる劣悪な条件
で従業員をこき使ってるからよく見えるだけ

今年の地方公務員の募集を見るとわかるけど
地方公務員も大幅採用減
今年の就活生はほんとに大変だ

682:名無しさん@十周年
10/05/11 23:02:20 zLQP2pE40
あと10年もすれば、放置してても人件費は2割以上落ちますよ
今の若い世代は昇給抑制で、民間より給料安いから

683:名無しさん@十周年
10/05/11 23:05:07 Q24SyCEf0
消費税20%に、福祉目的税として基礎年金を保証すれば
金は生きるだけでいいけど豊かな人生を送る人が増えるよね
公務員は週休2日で、しかも有給取れるなんて、ありえねーし
退職金とか凄いし、高給だし、うらやましいよホント

684:名無しさん@十周年
10/05/11 23:06:46 ppOPNZ110
年功序列の世代と今の若年層では待遇に差がありすぎるからね
雇用は減らされて下の仕事は増える一方なのに給料は上がらない

だから不況の時代を反映するなら上の給料を今の水準に下げるべきなんだよ

685:名無しさん@十周年
10/05/11 23:11:05 qGwIzH0r0
>>679
> >>673
> >国際的に二倍近い電気料金
> その代わり、停電とかほとんど無いけどな。
> 停電なんて他の先進国では当たり前にあるけど。
> アメリカなんて設備投資を全くしてこなかったから、
> アフォみたいな大停電とか起こしてるわけだし。
> そもそも国が違えば提供されるサービスの質も全然違うのに
> 一律に同じ品質であると仮定して、高いだの安いだのと言う
> 国際派は馬鹿としか言いようがない。

現実をいってんの、現実的なのをバカとは・・・・あきれちゃうな。
産業インフラを他国レベルにしないと、日本そのものがなくなるわけ。

一般家庭を2倍、企業は1/2にしないとね。
あるいは、補助金補填と、企業努力。

ビルとかはコジェネ推進でもいいんじゃね?

686:名無しさん@十周年
10/05/11 23:12:28 e3B4pzsL0
採用が減った分の仕事量を補うのも若いヤツラだからな。
若者は死ぬか奴隷になるかってことだよ。


687:名無しさん@十周年
10/05/11 23:13:20 oq8l851j0

ギリシャのように公務員の人件費で滅ばないためには
公務員の総人数を減らす必要がある。

ただし、公務員の高給与を基準としている民間企業が
たいへんに多いので、給料減では駄目。
あくまでも総数を減らさなければならない。

少なくともあと数年は採用してはならない。

688:名無しさん@十周年
10/05/11 23:14:50 Ar73lVqh0
>>680
かわいそうに周囲で浮いていたんだな。
そして今は友達いなくなって2chか?

689:名無しさん@十周年
10/05/11 23:15:35 S/oZmg9m0
また雇用が減るのか、民主のやつらマジで死ねばいいのに

690:名無しさん@十周年
10/05/11 23:16:17 W2f0WCT80
>>670
おお!中の人!

何か採用人数が減ってるような気がしたのは団塊の退職ラッシュが
終わったからかもですね。

それはそうと、何か資格があったほうが採用されやすいですかね?
TOEICなら800点あるんですが意味ないですか?

691:名無しさん@十周年
10/05/11 23:16:18 uV5E3FSh0
40-50代の給料を重点的に下げろよ、それが第一だろ。
新規採用は微減程度でいい、そうしないと雇用がまた圧迫される。

692:名無しさん@十周年
10/05/11 23:17:19 qGwIzH0r0
>>679
> そもそも国が違えば提供されるサービスの質も全然違うのに
> 一律に同じ品質であると仮定して、高いだの安いだのと言う
> 国際派は馬鹿としか言いようがない。

企業局みたいにさ、電力会社は本社はほとんど管理の少数にしてさ、
現場実務は、すべてメーカーやメンテ会社に委託しちゃえばいいじゃん。
もちろん、管理の階層ももっと上まで含めてざっくり委託しちゃうの。

693:名無しさん@十周年
10/05/11 23:18:40 pURSsraZ0
安倍内閣のときには再チャレンジなんとかって、
少々年齢いった人でも国家公務員として採用してたのにな
俺の知人はその制度を利用して派遣社員から公務員だわ


694:名無しさん@十周年
10/05/11 23:21:05 9BKIyUKr0
>>685
有り得ない仮定を元に高いの安いの言っても意味ないだろ?

仮にお前の言う国際的な価格にして、
代わりに停電しまくるようになるなんて普通の日本人には耐えられんぞ。
しかも停電なんて電力消費量が増える夏場に起きそうだしさ。

そもそも企業の業績にも悪影響なんじゃないか?
中国に進出した企業も社会インフラの劣悪さを嫌って国内に
舞い戻ってる例もあるそうだしさ。

あと法人需要なんてかなり安いんじゃねーの?

695:名無しさん@十周年
10/05/11 23:24:30 Y7l6pJqI0
>>687
>ただし、公務員の高給与を基準としている民間企業が
>たいへんに多いので、給料減では駄目。

逆だろ、うそつき公務員。
給与を上げる時は民間を基準にしてると言ってたのはどこのどいつだ。
民間が下がったら屁理屈こねて下げやがらんw

696:名無しさん@十周年
10/05/11 23:29:33 qGwIzH0r0
>>694
電気、水道、ガス、その他ライフラインは、人件費高すぎだね。
高級公務員みたいなモノじゃん。
民主は、通信、電気、水道みたいなところを仕分けするべき。

電力品質、水道品質は 維持しながらできるはず。
企業局のダムなんか実質派遣が管理してるんだし、
都会はコジェネとかを採用して安くできるんじゃね?

なにも案がないってことはないとおもうけどなあ。
企業はやすいといっても、諸外国比ではそれが競争力低下の要因になる。
水もそうじゃん。

高止まりの利権にしたいのは理解できるけど、ここから修正しないと、
国際競争力のリストラクチャーやらないとね。

実質、企業補助の設備購入だしさ。
電機企業、水道企業、通信企業にも泣いてもらわないと・・・。
つうか、国が企業を統合しろよ、2社くらいにさ。

697:名無しさん@十周年
10/05/11 23:29:59 O7H5ya710
けどよ、中の人の気持ちを考えてみろよ。
既にいる人を切ったり、給料下げるより、新規採用を抑える方がずっと心が痛まないぜ。

698:名無しさん@十周年
10/05/11 23:30:07 KeZ97qQ/0
公務員が基準してる民間は50人以上の企業だからな
お手盛りで選んでるんだろうから当然高くはなるわ

699:名無しさん@十周年
10/05/11 23:32:11 Dlpla29h0
現役には痛みがない採用削減ですか
この就職難のときに
民間は調子悪くなるとボーナスカット、給与カット
あたりまえなのにな

民主はアホだろ

700:名無しさん@十周年
10/05/11 23:33:44 So1ZLxyR0

なんだこれ。いびつすぎるだろ。将来どうすんだよ。クソ民主。ほんとに何も考えてねえな。

691 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/05/11(火) 23:16:18 ID:uV5E3FSh0
40-50代の給料を重点的に下げろよ、それが第一だろ。
新規採用は微減程度でいい、そうしないと雇用がまた圧迫される。

同意。ほんとにこの政権やってる事がクソすぎる。民主に入れなかったけど、想像以上にひどすぎる。

701:名無しさん@十周年
10/05/11 23:38:56 Vyeg6xJ90
相変わらずまだコレ使ってるみたいなんで、ぼちぼち貼っときましょうかね


「公務員のための応答集」

・一部が悪いのであって全体は悪くない
・マジメにやってる人もいる
・激務で薄給である
・民間も同じような不祥事がある
・公務員を冷遇すると民間の給料も下る
・公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
・日本がダメになる
・悔しかったら公務員になったら?
・知り合いの公務員はいい人
・勝ち組負け組ネタに持ち込む
・ウヨVSサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
・学歴ネタに持ち込む
・議員が悪い、政治家が悪い、マスゴミが悪い
・世論誘導にだまされるな
・日本がいやなら出て行け
・ボーナス無しとか、ブラック企業に勤める奴が悪い。
・公務員が憎いだけで、内情も知らないのに批判するのは馬鹿

702:名無しさん@十周年
10/05/11 23:40:43 YwhDmHDa0
このまま現行職員の給与も8割減で

703:名無しさん@十周年
10/05/11 23:41:55 CdppJECs0
正直、日本国内に人が多すぎるんだよ。
多すぎる人間に仕事を創出するためにムリに仕事作って、赤字国債を発行してきたのがいままでの政府方針なんだよ。
お情けで仕事もらってる連中が多すぎるのに、そういう連中に限って赤字国債を非難するんだよな。
おとなしく死んでくれよ。
ルーピー党に投票したクズどもが全員自殺するだけでこの国は生き返るかもしれんぞ。
クズが減った分、クズの面倒を見なきゃいけない公務員も削減できるんだから当然死んでくれるよね。

704:名無しさん@十周年
10/05/11 23:43:15 BPs1Dh8N0
どこのカルトやねん

705:名無しさん@十周年
10/05/11 23:45:31 NsAma5TL0
採用減に合わせて既存の公僕も削減しないとおかしな話である。
降格なして、40超えたら1000万だからねぇ。

706:名無しさん@十周年
10/05/11 23:51:07 VO3fbqQp0
>>699
アホなのはお前。公務員の高給と身分保障は憲法で保障された
労働基本権抑制に対する対価。権利の代わりに待遇を保障してるのに、
待遇だけを一方的に大幅引き下げなんてしたら、裁判起こされて
直ぐに負ける。現役公務員の給料を一律3割カット・大規模リストラとか
やりたいなら、憲法を変えて公務員の労働基本権に関する文を追加するか、
労働基本権を全て認めて、大昔に民間であったような大規模労働争議を
公務員と始めるか、夕張みたいに破綻を宣言して無い袖は振れないってことに
するしかない。

707:名無しさん@十周年
10/05/11 23:54:03 Vyeg6xJ90
>>706
>アホなのはお前。公務員の高給と身分保障は憲法で保障された
>労働基本権抑制に対する対価

勝手に厚遇を正当化する妄想されてもなあ。

財政厳しいんだからこれでがまんしる つ⑩

708:名無しさん@十周年
10/05/11 23:54:43 huawfIDp0
DIE2氷河期世代おめでとう

          DIE1氷河期世代より

709:名無しさん@十周年
10/05/11 23:55:19 WhdwkFO50
法律の改正がまともに進まないからって総務省の権力で採用抑制して無理に経費削減かよ
そんなことしても短期的にも中長期的にもマイナス効果でしかないだろ・・・
既得権益守って雇用を絞るなんてことを政府が堂々やってたら国つぶれるわ
無駄な出先機関を削減するのは問題ないが、闇雲に抑制して必要な機関まで機能しなくなったらどうすんだよ

いずれにしても、14日までに各省がどういう回答をするのか・・・

710:名無しさん@十周年
10/05/11 23:56:24 r6Dqg7tA0
>>701
ネットで論破しても既得権は崩せない件

711:名無しさん@十周年
10/05/11 23:57:55 mLIABs+i0
>>690
資格は関係ない。
特殊な職、獣医師、保母、教員、消防士などを目指さない限り。
面接の採点は非常にシステマチックに行われるので確実に点数稼げる面接をすれば受かるよ。良くも悪くもね。

712:名無しさん@十周年
10/05/11 23:58:05 deO+G+6w0
うちの会社も不況のときは新人7割採用減とかある。
1回採用無しとかもあった。

それでも文句も言わずしっかり会社を回してこれた。
この程度のことで悲痛な声を上げる公務員とかどれだけ惰弱なんだ。

713:名無しさん@十周年
10/05/11 23:59:49 Vyeg6xJ90
>>710
>ネットで論破しても既得権は崩せない件

総楽観は大天井で売りだなw

714:名無しさん@十周年
10/05/12 00:02:55 S3+1GUt00
3倍の給料貰ってる50代1人を守る為に、若い子の雇用3人分奪う
この国は滅びるよ

715:名無しさん@十周年
10/05/12 00:04:35 cjCQlge30
>>706
身分はともかく高給は別に保証されてないだろw

716:名無しさん@十周年
10/05/12 00:04:50 QYMofqLR0
世界のトレンドだと

公務員枠ってセーフネットでしょ

先進国の倍は給与払ってる

717:名無しさん@十周年
10/05/12 00:06:05 IJcjogIr0
公務員の65歳までの段階的定年延長で人件費3割増えるんでしょ?

718:名無しさん@十周年
10/05/12 00:08:43 YBHRbRov0
上の連中が出て行かないってことはその分人件費増えるし
新規の採用枠減らしてもこれに追いつくのか?

719:名無しさん@十周年
10/05/12 00:08:51 4WTn+4NE0
>>717
> 公務員の65歳までの段階的定年延長で人件費3割増えるんでしょ?

ふつーは 55才くらいで、新入社員並みに給料下げるんだけどな。

720:.
10/05/12 00:09:39 dejR0yEF0


721:名無しさん@十周年
10/05/12 00:10:21 +Odp2HHe0
国民新党は、日本に永住する外国人への地方参政権や、いわゆる夫婦別姓制度の導入に反対するほか、
国家公務員や国会議員を半数程度まで削減することなどを盛り込んだ参議院選挙の政権公約の案を
まとめました。
国民新党の政権公約の案によりますと、理念として「本格保守」を掲げ、「真の保守政治の確立」
を目指すとしています。そして、郵政3事業の一体運営をゆるぎないものにし、郵便局を介護や
防災の拠点としても利用できるよう制度改革を図るとしています。また、日本に永住する外国人
に地方参政権を認めることは「安全保障政策などに大きく影響を与え、憲法にも抵触する」として、
反対するとともに、いわゆる夫婦別姓制度の導入にも「家族の崩壊を助長する」として、反対する
としています。一方、10年以内の道州制の導入を前提に国家公務員を半減させるとともに、
衆議院の定数を300、参議院の定数を100とし、現在の半数程度まで削減するとしています。
さらに、憲法については、自主憲法の制定を目指すとしています。国民新党は、こうした案を
基にさらに議論を重ね、政権公約を正式に取りまとめることにしています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

722:名無しさん@十周年
10/05/12 00:14:02 1XoHwXEZ0
>>694
>あと法人需要なんてかなり安いんじゃねーの?

法人用の電気料金が(も)国際的に2倍

723:名無しさん@十周年
10/05/12 00:17:08 4WTn+4NE0
>>722
電気料金 数百万/月 なんて ふつーにあるもんな。
1000万/月こえる事業所も 結構あるし・・。

月だよ月。 年じゃねーし。

724:名無しさん@十周年
10/05/12 00:17:10 IdJg1ag70
おまえらの望みどおり、公務員が激減して良かったじゃんw

725:名無しさん@十周年
10/05/12 00:18:01 5XQU51Uo0
若者の雇用なんてどうでも良いって思ってる馬鹿も多そうだけど
日本の平均寿命から考えて、今働いてる世代のすべてに少子化による災難が降り注ぐからな・・・

若者の雇用問題が解決されれば経済だって上向くし、若者も結婚出来るようになる
とにかく今の若者は金がなくて将来設計が出来ないんだよ

非正規問題でさえ放ったらかしなのに、こんな採用絞りするとはな

726:名無しさん@十周年
10/05/12 00:24:38 kdC7fMzQ0
あー、やっちゃったー

現状でも数少ない敗者復活の機会なのにね。
ただでさえ雇用の無い地方を八割減・・・

ご愁傷様・・・

727:名無しさん@十周年
10/05/12 00:25:24 2GJDyNeZ0
どう考えても終わってる。仕事まわるわけないだろ。民主党はこの国滅ぼしたいのか!?本省はすでに労働環境ブラックだろうが。原口の目は節穴か?

728:名無しさん@十周年
10/05/12 00:33:16 Gb4q135F0
公務員たたきしてるやつらって、ほとんどブラック企業員か低学歴のフリタ・ニトでしょ。
公務員優遇されてると知ったら、まず叩くことせずに公務員自身になろうとするからな。

基本的に、男の平均年収550万を超えれない人種は社会的にはゴミだから。

729:名無しさん@十周年
10/05/12 00:38:06 xS1seXgm0
全然減ってねーじゃん
借金を返せるだけの首を切って給料を減らせ

730:名無しさん@十周年
10/05/12 00:38:11 cjCQlge30
既に公務員がうらやましいとかそういう次元の話じゃないと気付け。
ギリシャで公務員天国崩壊が現実のものになったんだよ、日本も他人事ではない。

731:名無しさん@十周年
10/05/12 00:39:39 2nZ7/aft0
今居る奴らをなんとかしろよw

採用はもちっと増やしていいから、年寄りの給料をがっつり下げるんだ

732:名無しさん@十周年
10/05/12 00:40:48 HPhbiUDI0
>>728
優遇される正規採用には、年齢制限あるからな。
それ以降の年齢で知った人間には叩くことしかできんわ。バカか。

733:名無しさん@十周年
10/05/12 00:42:27 Cq2cLflH0
>>728
誰が自己紹介をしろと(ry

734:名無しさん@十周年
10/05/12 00:58:52 cLX1F4Fu0
>>717,719
え、公務員は高年齢になっても給料下がらないの?
てっきり民間と同じように給料下がると思っていたけど違ったのか。


日本人のサラリーマンの年収推移(平均)
2005年の統計によると、20代は341万円、30代は484万円、40代は589万円、50代は573万円、60代は382万円だそうだ。
URLリンク(www.geocities.jp)

普通はこうあるべきだろ。
働き盛りを過ぎたわけだしさ。

735:名無しさん@十周年
10/05/12 01:04:00 h63L2snZP
このご時世に公務員の採用減らしたら余計に失業者が増えるだろ
給料を減らせよ。500万以上は10%カットして昇給は「当面の間」
ナシだ。え?生活できない?転職して頂いて結構ですよ。


736:名無しさん@十周年
10/05/12 01:05:43 Cq2cLflH0
>>734
>え、公務員は高年齢になっても給料下がらないの?

下げると退職金が減っちゃうからな

737:名無しさん@十周年
10/05/12 01:07:52 lMJTBI3l0
新規採用削減ってことは、ただでさえ少ない若い公務員の希少価値が上がるってこと?
今までもそれなりに女子が寄ってきてたが、これからはティンコが渇く暇がなさそーだw

738:名無しさん@十周年
10/05/12 01:11:18 chcZsaA10
バブル期には「公務員なんて安月給でよくやってられるな」と笑ってた民間の奴らが、
不景気になると「公務員は給料高すぎ」と狂ったように騒ぎ出すんだよな。

739:名無しさん@十周年
10/05/12 01:18:37 7Jt670cu0
>>737
なんで公務員ってモテるんかねー?
安定してるっつっても民間でもそんなに簡単にクビになることないし
給料だって上のやつらは知らんが若手は明らかに民間の方が貰えるぞ。
日本はバカスイーツしかいないのかね

740:名無しさん@十周年
10/05/12 01:18:38 jJ+f+4Il0
どうせ若い連中は投票や政党の支援活動に興味ないんだし、
潰すなら政権への影響が少ないこの世代でいいやってことでしょう。

741:名無しさん@十周年
10/05/12 01:20:46 FrJ5NffK0
こんだけカットしても仕事は回るってことが証明されたな。
今までいかに楽してたかってことだ。

無能ノンキャリの給与がおかしすぎたんだよ。
キャリアは激務だし、優秀な奴にはもっと給料あげてもいいよ。


742:名無しさん@十周年
10/05/12 01:22:22 j30y2UmH0
>>741
いや、証明されるかされないかはこれからでしょ

743:名無しさん@十周年
10/05/12 01:28:11 7Jt670cu0
この採用方針を維持し続けるなら
実際に仕事が回るかどうかは数年後に分かることだ

744:名無しさん@十周年
10/05/12 01:28:56 1G+nNdZa0
明治維新を見習ってそろそろ平成の秩禄処分でも断行したほうがいいな

745:名無しさん@十周年
10/05/12 01:34:03 MRuVpRw+0
若者が可哀想と言ってる奴って何なの?
この若い連中も公務員になって30年もすれば今の50代と同じようになるんだろ
悪循環は必ずどこかで断ち切らないといけない


746:名無しさん@十周年
10/05/12 01:36:28 j7cuBiiaP
>>739
一番モテるのは公務員の女だ。
産休育休とり放題で男と同じだけの給料を貰える。
こんな条件のいい職場はなかなかない。

ちなみに、うちの嫁も公務員。
つか、結婚前に民間から転職させた。

747:名無しさん@十周年
10/05/12 01:37:04 BHkSlUWK0
雇用悪化している現在、採用減よりも賃金カットの方が社会不安が和らぐのにな
公務員の給与を減らして低賃金の職員を大量採用した方が有意義

748:名無しさん@十周年
10/05/12 01:38:00 7Jt670cu0
>>745
だから給料減らして採用増やせって話になってんじゃねえの?

給料減らすっていうか給与体系そのものの見直しが必要だわ
今のままじゃ大した能力もないおっさんの給料維持のために若者が犠牲になるだけ

749:名無しさん@十周年
10/05/12 01:38:39 jFqN6aKu0
国Ⅰの試験に100メートル走とかハーフマラソンのタイム入れようぜ

750:名無しさん@十周年
10/05/12 01:38:44 8FBO2XW+0
超就職氷河期なのに公務員採用の数減らすとか狂気の沙汰としか思えん。
ほんとかわいそうだな今の若者は。
ゆとり教育だって結局は今の政治化どもが決めたことなのに。

751:名無しさん@十周年
10/05/12 01:40:36 chcZsaA10
若者の採用減らしたら今度は雇用問題に繋がってさらに税金使って支援せざるを得なくなるの?
それだったら削減する意味ねーじゃん・・。

752:名無しさん@十周年
10/05/12 01:44:06 jFqN6aKu0
これってもしかして本気でゆとり排除なのかもね
ゆとり世代が新卒の4年間凍結とか

753:名無しさん@十周年
10/05/12 01:45:33 f7DQiaGQ0
大学3年で公務員試験の勉強始めたばっかだけど悲しすぎて泣きたい・・・
バブルのときに楽しまくって国の借金作りまくって甘い汁吸ってきたのって今のオッサン達だろ・・・?
なんで何も罪もない若い世代が尻拭いせにゃならんのだ
しかも公務員の定年延長とか狂気の沙汰としかおもえない
民間も超氷河期だしよおおおおお。逃げ道ないじゃんよおおおおおおおおおおお!

754:名無しさん@十周年
10/05/12 01:45:59 FrJ5NffK0
ねえ、公務員志望で、今怒ってる人に聞きたいんだけど、

採用8割減と給料8割減どっちだったらいいの?



755:名無しさん@十周年
10/05/12 01:46:40 MRuVpRw+0
給与を中小企業並みに引き下げれば、本当に公務員になりたい若者を採用できるのに
公務員を目指してる若者は、所詮、安定性と高給だけが目的のクズ野郎
ただ国1に受かる奴は本当に優秀だから今のままでいいが

756:名無しさん@十周年
10/05/12 01:51:56 BZxwHRGI0
公務員に対して嫉妬心しかもってない奴が多すぎる

757:名無しさん@十周年
10/05/12 01:55:08 0luzpXiN0
嫉妬に転化したい公務員擁護側が多すぎると思う

758:名無しさん@十周年
10/05/12 01:56:20 f7DQiaGQ0
>>755
給与を中小企業並にしたら優秀な人が公務員にならなくなるよ
そんなことしたら国家2種に大東亜帝国レベルのやつらがおしよせる
国家2種といえども中堅幹部として政策立案に携わったりするのに、大東亜レベルの人がどうやって政策立案するんだよ

公務員の待遇が良すぎるっていってる人はニート
公務員特に国家2種がどれだけ激務で転勤もどれほど多いか知らない

759:名無しさん@十周年
10/05/12 01:57:12 j7cuBiiaP
>>753
今から頑張って教員免許を取れ。

都市部の小学校は人不足で極めて倍率が低いから
免許さえあればほぼ確実に採用される。
まあ、仕事はそこそこ大変だけどな。

760:名無しさん@十周年
10/05/12 01:59:58 j0BbBdB/0
>>758
大東亜だけど区Ⅰでは55点取ってきたぞ
高校ではさぼりすぎたけど、今頑張ってる
後悔はしてるけど、後ろ見てもしょうがないからな

761:名無しさん@十周年
10/05/12 02:00:37 Le5iEVB20
採用を80%減らしても、公務員の総数は5%も減らない。
職員の平均年齢が上がり、年齢構成がいびつになるだけでは。

762:名無しさん@十周年
10/05/12 02:05:34 FrJ5NffK0
>>758
なんで二種が激務だと知らないとニートなの?

まだ社会に何の貢献もしてない大学生のお坊ちゃんが
ネット知識で偉そうに吠えると恥かくよ。
君みたいな無能な子に無駄な血税払わずに済むなら良い改革なんじゃないかな。

優秀な人間は国Iだけにキープできればいいよ。

763:名無しさん@十周年
10/05/12 02:10:12 f7DQiaGQ0
>>762
そうだな。あまりにショックだからちょっと自暴自棄になってた。頭冷やしてくる

ちなみ8割給料削ったら労基法にひっかかるからな

764:名無しさん@十周年
10/05/12 02:15:23 nOB3aKSd0

孤独でいかに暮らすかを知らない者は、

忙しい群集の中でいかに忙しく暮らすかも知らない。

765:名無しさん@十周年
10/05/12 02:18:52 FrJ5NffK0
>>763
>ちなみ8割給料削ったら労基法にひっかかるからな

え?!労基法の何条にひっかかるの?


766:名無しさん@十周年
10/05/12 02:20:24 cjCQlge30
>>758
給与以外の構造改革まで含めての公務員改革。
労働形態・内容まで一切変えずに給与だけ変えると考えるほうが非現実的。

767:名無しさん@十周年
10/05/12 02:32:12 FrJ5NffK0
このぶち切れてる大学三年生のメンタルが
いかに公務員が腐ってるかを物語ってるな。
あまりに自分勝手すぎる。

こういう輩の流入を一度断ち切るのも良いだろう。

768:名無しさん@十周年
10/05/12 02:34:13 a/aYTFQx0
>>745
元公務員だけど
公務員の若い連中の給料は実力主義云々言われて低く抑えられてる
今の若い連中が今の50代と同じような給料になるとは思えない

一方、過去に年功序列で上がっていった年寄りの給料は高止まりしてる
困った事に、こいつら給料高い上に人数も多いんだ
年寄り連中を切らなきゃ何も変わらないよ

769:名無しさん@十周年
10/05/12 02:35:53 a7QZ51qO0
寄生虫を減らせ

770:名無しさん@十周年
10/05/12 02:39:43 OBp+3VfI0
ぎゃははははは!!!!
公務員(笑)!
公務員(笑)!
公務員(笑)!



771:名無しさん@十周年
10/05/12 02:50:51 08YG03gb0
JALより酷い日本の財政、
台所は火の車なのに公務員の賃金やOBの年金はべらぼうに高い。
JALみたいに破綻するときは日本人全員が巻き添え食らう。

772:名無しさん@十周年
10/05/12 02:52:18 iq5iEvCT0
てかいまいちわからんのだが
地方の出先機関の採用8割減ってことは
県庁、都庁の上級、都庁1類とかは8割減ではないってこと?

773:名無しさん@十周年
10/05/12 03:08:07 nOB3aKSd0

そうだな。征夷大将軍に感銘を受けたよ。

日本政府ぬるすぎだな。根性出してボーナス廃止ぐらいやったらいい。

民主はもう落ち目なんだし、公務員改革を進めるべき。急げよ鳩山総理。

採用抑制の次はボーナス廃止だ。

774:名無しさん@十周年
10/05/12 03:10:21 c1aShKOh0
あと10年は頑張らないと。
坊主の卒業までは!

防衛医大に入ってくれれば助かるのだが・・・w

775:名無しさん@十周年
10/05/12 03:11:39 nOB3aKSd0
国家公務員だけ減らすのは不公平だ。

どうせ支持は減るんだしこのさい、

支持基盤である、地方公務員にもザックリメスを入れるべき。

俺の地元は今年の地方公務員の数増やすらしいぜ。地方にもメスを。

776:名無しさん@十周年
10/05/12 03:16:46 ZFwsYEgb0
ぽっぽめっちゃふく

777:名無しさん@十周年
10/05/12 03:17:17 nOB3aKSd0
今回の採用削減も保身的行動だよな。

投票率が低い若者に、しわ寄せを、単に天下りで人件費が今までより増えるから削減ってだけ。

民主党は公務員の人件費を削減しようなんて、これっぽちも考えてないことがわかる。

むしろ支出を増やしてるからタチが悪い。

778:名無しさん@十周年
10/05/12 03:23:27 nOB3aKSd0
ここで大切なポイントが二つある。

一つ、自民党、民主党、両党のマニフェストに人件費大幅削減を盛り込むこと。(地方公務員含む)

二つ、どちらかの党がマニフェストを実行し、その後反発が大きくなるので、解散総選挙を行うこと。

これでどちらも不公平がなくなるはずだ。

779:名無しさん@十周年
10/05/12 03:30:59 nOB3aKSd0
公務員はリストラがなければよい。
他はいらん。

780:名無しさん@十周年
10/05/12 04:35:27 MRuVpRw+0
>>758
Ⅰ種は激務度を考えれば給料はどう考えても割に合わないけど
それでも優秀な人材が集まってるぞ
地方も中小並みの給与にすれば本当に地域の奴に立ちたい奴だけが集まる
高給まったりという理由で公務員を目指す、腐った若造を排除できて良いだろ

781:名無しさん@十周年
10/05/12 04:37:13 chcZsaA10
なんかこのスレ異様に低収入の負け組みオッサンが多いの?

782:名無しさん@十周年
10/05/12 04:49:29 4tJglKg80
公務員全員をクビにして
防衛も警察も消防も全て必要なら
首相命令で全国民を無料奉仕させる。
逆らう奴等は国外追放か処刑されるか好きな方選べ。
これで全部解決するだと。

783:名無しさん@十周年
10/05/12 05:11:52 QzcJdia30
782があほすぎてわろた


784:名無しさん@十周年
10/05/12 06:01:39 Rob6hHin0
経済同友会の丹羽氏いわく「公務員の身分保障をなくせば
増税なしでやっていける。むしろ減税できる」

785:名無しさん@十周年
10/05/12 06:03:35 WHY7FJoV0
国は、国防と外交だけやってりゃいいんだよ。
他は、地方自治体がやればよい。
人材を地方へ回せ。


786:名無しさん@十周年
10/05/12 06:06:02 AAluVs4I0
やっと泥棒を減らす気になったか

787:名無しさん@十周年
10/05/12 06:06:55 +F3w+J3j0
公務員削減で若年層の採用を削るとかアホか

もう日本は年寄りの保身で終了する。



788:名無しさん@十周年
10/05/12 06:09:34 Rob6hHin0
2005年1月20日、経済財政諮問会議が行われ、その席で政府は、「構造改革が進まなければ」日本は5年後に財政破綻すると発表しました。

多くの国民は、経済大国日本が国家破産することなどあり得ないと思っているかもしれませんが、実は、日本国債の海外評価の低さが、事態の深刻さを物語っています。

789:名無しさん@十周年
10/05/12 06:24:12 StnlTFcs0
数を倍にして給与半分にしたほうがよっぽど建設的。

790:名無しさん@十周年
10/05/12 06:26:02 IpMcswvJ0
定員管理してるんだから、年寄りを早期退職させて
若者を3人雇うような、人員が増えるようなことはしない
まして業務の委託・外注化を進めて人を減らしてるんだから
今回の方針がなくても若手の採用は減る方向だった

791:名無しさん@十周年
10/05/12 06:29:08 pN1zzYXh0
若者の公務員離れ

792:名無しさん@十周年
10/05/12 06:31:00 Rob6hHin0
オランダのワークシェアリング
URLリンク(www.youtube.com)

793:名無しさん@十周年
10/05/12 06:46:41 Q7Eenct60
日本の国には5百万人の公務員がいる。退職して年金をもらっているのが
3百万人いる。合せて8百万人の公務員がいる
彼ら給料、退職金、年金はみな我々の税金
国民が彼らを扶養している
高給を取、何千万円の退職金を取り、高額の年金をとっている
役人達が示し合わせて我々の税金をくっている
役所へ行けば小さな仕事に大勢がたかりちんたら仕事
国民は役人に食い物にされている
国民の皆さん怒りましょう
国民の皆さん立ち上がりましょう
このままでは我々は役人に食い殺さてしまう

794:名無しさん@十周年
10/05/12 06:47:32 4tJglKg80
公務員全員をクビにして
防衛も警察も消防も全て必要なら
首相命令で全国民を無料奉仕させる。
逆らう奴等は国外追放か処刑されるか好きな方選べ。
これで全部解決する。

795:名無しさん@十周年
10/05/12 06:50:00 AbcXiHOC0
公務員て働かないで民間の倍の給料を貰っている泥棒みたいなもんじゃん

796:名無しさん@十周年
10/05/12 06:53:31 Rob6hHin0
厚生年金と共済年金が一本化されれば
公務員OBが厚生年金から高額の年金を
かっさらっていくことになります。
リーマンは踏んだり蹴ったりです

797:名無しさん@十周年
10/05/12 06:54:05 3+RvgYziP
現職の公務員はそう簡単にはクビにできないだろう。採用を減らせば上の年代が退職するにしたがって徐々に減っていく。
公務員の大規模リストラは法的に強行できるのか分からないが。やれるんだったら労働組合に否定的な自民党がやっておけばよかった。または自民党が公務員人数の大半をカットすると約束すればいい。

798:名無しさん@十周年
10/05/12 06:54:22 q7gH2VjW0
私怨で公務員叩きしてる奴等が多すぎてまともな議論が出来るとは思えない

799:名無しさん@十周年
10/05/12 07:00:10 KNG4Ieyz0
受験生はいきなりすぎて可哀想だな

800:名無しさん@十周年
10/05/12 07:02:52 3CJ7lQhz0
上の方の給料減らして新規採用は維持しろよ

801:名無しさん@十周年
10/05/12 07:03:35 QNOf89rx0
優秀なら会社おこせよ。

そしておれを守衛に雇ってくれ!

802:名無しさん@十周年
10/05/12 07:04:20 jiHu8MY50
ベーシックインカムの準備ですね♪

803:名無しさん@十周年
10/05/12 07:08:38 Rob6hHin0
>>799
体制にのっかろうとして体制から裏切られたんだから
そのまま素直に自分の運命を受け入れるべき

804:名無しさん@十周年
10/05/12 07:14:33 bcD3MLgA0
>>772
都道府県市町村は地方公務員だ

805:名無しさん@十周年
10/05/12 07:18:27 LD4moJJt0
給与カットできないから、採用カットか。

806:名無しさん@十周年
10/05/12 07:44:06 Cq2cLflH0
>>780
>Ⅰ種は激務度を考えれば給料はどう考えても割に合わないけど

ヤツらからムダな仕事を取り上げないといつまでたってもムダは減らんわなw

807:名無しさん@十周年
10/05/12 07:51:35 cjCQlge30
この期に及んでまだ給与カットに話が向かないのが危険だよなぁ、この国。

そこに口だけじゃなくて実際切り込んだ橋下はなんだかんだですげぇと思わざるを得ない。
もう奴が首相やってもいいよ、少なくとも鳩山なんかより数千倍数万倍マシ。

808:名無しさん@十周年
10/05/12 07:55:01 i2bf6wTq0
ギリシャ並みの財政危機で日本の公務員の給与は半減 人数も半減だな

809:名無しさん@十周年
10/05/12 07:55:37 DkqowZkt0
地方が人員不足と泣きを入れてきたら
汚縄議員の親戚縁者信者達を臨時職員として重要ポストに据えるわけだw
これで地方の監視も安泰

ミンスってほんと頭良い~~~

810:名無しさん@十周年
10/05/12 08:04:42 GTOA4gBT0
事業を仕分けるより地方公務員を仕分けるべき

811:名無しさん@十周年
10/05/12 08:10:13 l45Fva/A0
>>809
北海道は公共事業やらなくなって国家公務員余ってるんでしょ。
他の地方も後追い、要するに切り捨てなんじゃないかな。

812:名無しさん@十周年
10/05/12 08:11:12 e3Tsi6Tt0
>>1
人数減らすだけじゃなくて、取りすぎの今の給料を3割減にしろよ!
酷加公務員も痴呆公務員も、役所勤めの一般職など休日たくさんあるし、
残業手当・休日出勤手当もしっかりもらい、基本給が高いから将来の退職金も年金も安泰。
さらに天下りだとか、ふざけんな!
来月はまた高額すぎるボーナスがでるだろ。
財政が破たんしてる現状でボーナスが出るって、どういうこった?


813:名無しさん@十周年
10/05/12 08:29:47 wPF84l7Q0
今いる公務員は安泰。自治労票確保。
投票率の低い若者は見殺し。ロスジェネ再生産。

それでもおまいらは選挙行かないの?

814:名無しさん@十周年
10/05/12 08:32:13 KeFGDJ3L0
0じゃないだけマシ。
大阪なんてしょっちゅう募集停止があったし。

815:名無しさん@十周年
10/05/12 08:32:55 BOL151o40
選挙には行ってるが、向こうがこっちを向いてくれないんだよ!
どうせ若者が束になっても高齢者の数には勝てないから、票数を世代人口ごとに修正する手段が必要なんじゃないか

816:名無しさん@十周年
10/05/12 08:35:00 GH4xrR8g0
こうなるのは公務員の待遇が良すぎるといわれた
何年も前からわかってただろ
あのニュース見てから公務員目指してたやつは
バカすぎないか?

817:名無しさん@十周年
10/05/12 08:35:31 38XYX1zY0
>>806
徹夜作業の政務三役用国会答弁書作成か
自民から民主になって「国会答弁のご参考書」に名前が変わり厚さも倍になったやつな

818:名無しさん@十周年
10/05/12 08:36:04 /8VRM//m0
>>814
2割はコネ採用で実質0採用だったりな

819:名無しさん@十周年
10/05/12 08:36:58 iovdx3zj0
大阪市の場合、横領で財政難のため、新規募集がw

820:名無しさん@十周年
10/05/12 08:37:20 9wg0lHLJ0
給料減らしゃいいだろ、簡単だ

821:名無しさん@十周年
10/05/12 08:39:35 j7cuBiiaP
>>815
そのセリフは実際に選挙に行って投票率を上げてから言おうぜ。
現状では高齢者の半分くらいの投票率しかないからな。

人口で見れば、20~44歳が束になれば、60歳以上に勝てるから
投票率さえ上がれば十分に若者、子育て世代に目を向けさせる事は可能。

822:名無しさん@十周年
10/05/12 08:42:07 tvgSzq380
アホか。公務員の数が問題なんじゃなくて、公務員の給与が高いのが問題なんだろ。
不況なんだから、給与下げて、むしろ雇用増やせボケ。

823:名無しさん@十周年
10/05/12 08:42:51 Em5Sj8oJ0
>>781
そらお前みたいにこんな時間帯に2chやってるってニートしか居ないからな

824:名無しさん@十周年
10/05/12 08:44:49 BOL151o40
>>821
44歳が若者っておいおい
40歳以上は必死に今までの仕組みを守ろうとするんじゃないのか
むしろ若者と言えば20~40ぐらいまでだろ

俺は選挙に行ってるが、周りが選挙に行ってるかどうかは知らん
コンビニで投票とか携帯で投票が出来るようになれば投票率は上がるんじゃないか

825:名無しさん@十周年
10/05/12 08:53:04 7JKEOWcL0
若い奴の給料なんて安いよ。気の毒なくらい。

年寄りの高給取りを早めに退職できるようなシステムを作れよ。
何でもかんでも公務員を叩けばストレス解消!!というような風潮を醸し出すのはやめろよ。

敵はそこにはいないぞ。

826:名無しさん@十周年
10/05/12 08:58:33 r0ZJ/FMP0
文句があるなら投票しろ!!w

827:名無しさん@十周年
10/05/12 09:01:55 j7cuBiiaP
20~40歳でも60歳以上にちょっと欠けるくらいの人数はいるんだよ。
選挙に行きさえすれば十分に戦える。

>コンビニで投票とか携帯で投票が出来るようになれば投票率は上がるんじゃないか
逆説的ではあるが、こんなの若者が選挙に行かない限り実現されるわけない。
若者の投票率を上げるのに有効な手段で、
若者の投票率が上がれば高齢者は今のように好き勝手出来なくなるからな。

828:名無しさん@十周年
10/05/12 09:05:33 65yfC1ND0
公務員必死w

829:名無しさん@十周年
10/05/12 09:09:40 pn1esYqN0
自分たちの給料は下げたくないから雇用しない
仕事の量は変わらないはずなのに
本当に公務員はくずだな

830:名無しさん@十周年
10/05/12 09:27:12 L5q7XSDd0
わかりやすいな
現在いる職員達=自治労 → 手つけず
新規採用者  = 一見、職員のような気がして大鉈を振るった錯覚におちいるがただの一般人

831:名無しさん@十周年
10/05/12 10:38:09 Ql94Q2390
>>711
意味無いんですが・・・残念。
無駄に資格たくさん持ってるので効果に期待したんですが。
海外にしばらく住んだ経験とかも意味無いですか?

地方公務員目指すやつはクズ、という書き込みが多いけど、
地方公務員以上に楽で安定していて給料がそこそこいい環境は無いですよ。

税金泥棒で非生産的な会社は民間にもたくさんあるし、基本的に民間は
従業員の人権すら守られてない場合が多いですし。ブラックだけじゃないですよ。

832:名無しさん@十周年
10/05/12 12:22:01 upISN6o10
人件費カットは結局自民の真似するだけ

何がしたかったんだ民主党

833:名無しさん@十周年
10/05/12 12:27:09 7/unvZSH0
>>825
世代間闘争に持っていくのも不毛だろう
ジジイを早くクビにして若者沢山入れるのはいいけど
20年くらい経ったら今度は逆の立場だ
自分達だけはいつまでも若いわけじゃないんだぜ

834:名無しさん@十周年
10/05/12 12:39:04 fsY2F5u20
まずはどう考えても仕事しない公務員を切るのが先だよなあ
民間も氷河期で公務員も半減だとさすがにこの世代が不憫だ
いつかは採用抑制しなくちゃいけないことはわかってるが
何もこの氷河期の時期に半減っていうのはさすがに酷いと思う。
選挙対策のために若者を切り捨てるっていうのはねえ・・・
やっぱり負担は平等でないといけないよ。
今の若者は生きるのが厳しすぎる。
ましてやこの先年寄りの残した借金を若者が返さなくちゃならないんだから
なんでてめえらの尻はてめえらで拭け。

835:名無しさん@十周年
10/05/12 13:02:24 Qoh7a0np0
仕事しない公務員でまず真っ先に思いつくのが

議員だよね、議員カット
どうせ内閣は民間からも選出できるし300人も200人もいらないでしょ?
50人ぐらいでいいよ
あと議員年金も廃止

これでだいぶいいな
あとは年取った官僚と地方公務員の転属先を用意して天下りで汁吸わせないようにしてと
採用を減らすかどうかはその後だ!

836:名無しさん@十周年
10/05/12 14:41:42 KZZy3Zoq0
まっさきにうかぶのは、公共施設管理してるやつらだよ
民間に一部委託させときゃ責任も民間にまるなげできるし、奥のほうで
ネットと茶すすってれば金もらえる

837:名無しさん@十周年
10/05/12 14:46:57 ziA3jJQ40
高卒現業とかコネだもん いらね
友達で親が現業の奴、自営でもないのに小学生のときから親の跡を継ぐとかいってて、
実際兄弟二人とも同じ職業だし、他にもそういう奴、同級生や
先輩や後輩に複数いる。
みんな子供のときから当たり前に親の跡を継ぐといってた。


838:名無しさん@十周年
10/05/12 14:55:41 sNcLq9db0
>>824
そんな事を言うなら35歳以上みんな同じだよ。
おおむね1960年以降の生まれなら日本が豊かになった後の世代だから
感覚的にその前とはかなり違う。


839:名無しさん@十周年
10/05/12 16:35:23 hrndkNxH0
友達が高卒で3種に受かって
将来は年収1000万だぜとか言ってたんだけど
今の若い人が今の50歳の人達と同じ年齢になる頃に
同様の給料が貰えるようになる位昇給していくんでしょうかね?

840:名無しさん@十周年
10/05/12 16:49:08 o3S6pZvc0
3種だと今でも40歳で年収500万位
当たり前だが年収1000万なんか遠く及ぶはずもないし
人口の3割、4割が高齢者になる数十年後はもっと無理

841:名無しさん@十周年
10/05/12 16:54:33 hrndkNxH0
やっぱりそうか・・・
今の公務員神話って結局のところ
高度成長に乗って給料もガンガン昇給していった上に
民間がガクンと来たから相対的に公務員が良くなってるように見えるだけってことすかね
民間が今のままだったら、若い公務員の昇給も高度成長期のようにいくわけもなく
当然今の50代の人たちみたいな給料水準には達しないって事でいいのかな?

842:名無しさん@十周年
10/05/12 17:05:52 JSUPY/Yn0
痴呆公務員が多すぎる件

843:名無しさん@十周年
10/05/12 17:12:04 os2OLgXa0
公務員改革のインチキ法案、強行採決だって。
改革なんてやる気なし。
ギリシャになるのももうすぐだ。

公務員制度改革二案、あなたはどっち?
URLリンク(www.taro.org)

844:名無しさん@十周年
10/05/12 17:18:07 Rob6hHin0
1980年代の英国サッチャー政権による公務員リストラから遅れること30年。
さらに、いまだに身分保障を廃止できないという、先進国としては異常な状態。
英国公務員の年収は定年前で280万。
すでに実質的破綻となった日本の公務員は200万以下が妥当か?

845:名無しさん@十周年
10/05/12 17:24:56 2yyVe4Pz0
うぜ

846:名無しさん@十周年
10/05/12 17:32:18 t71i4mLP0
みんなの党に入れるしかねーな



民主じゃ駄目だよ

847:名無しさん@十周年
10/05/12 17:34:50 vfLHmvnq0
>>839
ありえんよ。既に今の30代より下は昇級がかなり抑えられてるし、
将来的にも今の50代の給与水準に到達しないことはほぼ確定している。


848:名無しさん@十周年
10/05/12 17:48:32 GHFzxjYnP
本年度の税収は40兆円以下なのに公務員人件費は60兆円w
足らない分はもちろん借金w
返済はもちろんおまえらとおまえらの子孫なww

849:名無しさん@十周年
10/05/12 18:04:47 t71i4mLP0
公務員の幸せの為の捨て駒だよな。俺たち





850:名無しさん@十周年
10/05/12 18:17:06 bcD3MLgA0
>>848-849
そんなに良いと思うのなら公務員になればいいじゃん
なんでならないの。不思議だわ

851:名無しさん@十周年
10/05/12 18:22:47 8/XRzG9S0
あんまり言いたくないけど公務員のコネってマジだからな
大分で問題になったけどそれ以外の県も一杯やってる
俺の大学のクソDQNは親戚のおじさんコネで市役所決まってるようなもんだし
俺の先輩は務める公務員の人事の人と1年前からサッカーいったり酒飲んだりしてた
もちろん受かった  俺?何も決まってないよ

852:名無しさん@十周年
10/05/12 18:24:55 7kmMtf3S0
役に立たない痴呆公務員の給料を減らせばいいんだよ

853:名無しさん@十周年
10/05/12 18:41:18 c4Ffzb8r0
Yahoo!で見つけた記事
日本の“ギリシャ化”が緩やかに進んでいる
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

本当に公務員の痛みを伴う改革を早急に行わないと日本は中国に吸収される。
公務員が「年越し公務員村」で年越しをする位のことを行わない限り
日本は終了する。

854:名無しさん@十周年
10/05/12 18:48:43 UkKjYlS80
役立たずをなんとかしろという意見は賛同するが
なんか奴隷として市民に奉仕しろ的コメが混じってないかココ?

855:名無しさん@十周年
10/05/12 18:56:22 fChQumIS0
高給ジジイどもを減らせよ
ただでさえ、国家公務員の仕事は激務なんだ
仕事がまわらなくなるぞ

856:名無しさん@十周年
10/05/12 18:57:17 7aTTxncX0
ざまああああああ
公務員をめざして無駄な努力してきた受験生たち
残念でした!

857:名無しさん@十周年
10/05/12 18:57:44 0luzpXiN0
いまの20代の意見は年取ってからも通らないよ、絶対数少ないから

858:名無しさん@十周年
10/05/12 18:57:58 TfaGZWHr0
就職の厳しい時に若者の希望を潰す民主党。

859:名無しさん@十周年
10/05/12 19:04:42 /pt8uqo80
>>858
ちがうよ。自民の地方&弱者切捨政策で、地方公務員はどれだけ減ったと思ってんの?
何故国家公務員の削減の時だけ、こんな意見が増えるのか?
国家公務員が自身の保守のために書き込んでるのと違う?


860:名無しさん@十周年
10/05/12 19:17:12 elKx4x4i0
>>859
自治労言いなりの民主党が、アカい地方公務員にはばら撒いて国家公務員いじめをしてるからだろ。
一方で同じ地方公務員でも自治労の組織率が低いところは切り捨てる。
給与水準は 国家公務員≒東京都≒特別区 って慣例があるからな。
自治労組織率の低いの東京都・23区・北関東3県はどうなってもいいわけだ。

861:名無しさん@十周年
10/05/12 19:19:35 uXFUf5sCi
>>859
どんだけ減ったん?
で、今後増えるの?

862:名無しさん@十周年
10/05/12 19:21:48 mhFQwpbr0
教員の給与もっと減らせることできるだろ
なぜしない?北教祖なんかプールしまくりしてたじゃん

普通の公務員の20%は多い
これを平準化するだけでもかなり良くなる試算

863:名無しさん@十周年
10/05/12 19:27:50 wMzMpIUWP
そもそも労働組合が学生の権利を守る訳が無いからなw
まして選挙権もないから政党もそんな意見効かない。
世代間談合が崩壊して、社会もドックイヤーだしで
おっさん会社員も自己防衛に必死。
その付けは若い世代や学生に押し付けられる。

自民党はそういう意味で勝ち組労働者や機会の平等を
欲する学生をしっかり取り込んでいかないと既得権労働組合とは
戦えないよ。

864:名無しさん@十周年
10/05/12 19:29:08 95jYkZXY0
優秀ならどんな条件でも受かる
嘆いてるのは低スペック受験者?
すべて自己責任ですよ

865:名無しさん@十周年
10/05/12 19:32:17 FbAAjCMQ0
低スペック受験者で生き残ってる高齢公務員は給与高いままですか?
低スペックでも年齢ひくいのいれれば給与人件費抑えられませんか?

866:名無しさん@十周年
10/05/12 19:41:35 GHFzxjYnP
みんなの党ではないが、
この党の言う、「公務員制度改革をしなければ日本は沈む」は本当のこと。

867:名無しさん@十周年
10/05/12 19:44:30 I9MlwBG60
>>847
昇給抑えられてるけど、程度の問題。
1000万は到達する。

1000万行かない公務員を探す方が難しい。

868:名無しさん@十周年
10/05/12 19:44:56 lMUbgAxj0
地方、一気に減らしすぎ。

無理かと思うが、財政圧迫する高齢の早期退職者募れば?

869:名無しさん@十周年
10/05/12 19:50:43 7njZrwQW0
うちは地方だけど、今年度新卒採用は半分が東大卒でワロタ

滑り止めで受けてた奴らなんだろうけど他がダメだったんだろうなあ。


870:名無しさん@十周年
10/05/12 19:51:05 VCgAXMP/0
これからガンガン没落していく国で
給料が根本的に
他人任せって怖くないのかな

871:名無しさん@十周年
10/05/12 19:53:26 GHFzxjYnP
公務員の給料と年金は国民(住民)に決めさせるべき。
もちろん議員もね。

872:名無しさん@十周年
10/05/12 19:55:15 OsjyQLDx0
みんなの党も「地方公務員」については触れてないからな

873:名無しさん@十周年
10/05/12 19:56:42 PjCbbGHd0
公務員を叩くやり方が国民の要望と全く違う民主党
さすが官公労の利権が第一の民主党

874:名無しさん@十周年
10/05/12 21:44:26 c4Ffzb8r0
公務員を減らすだけでなく、
給料、年金、退職金も減らさないと意味がない。
つーか、パフォーマンスを考慮に入れると
ボーナス、年金、退職金の支給なんてあり得んのだが。

875:名無しさん@十周年
10/05/12 21:51:29 c4Ffzb8r0
公務員が民間並みにしっかり働けば
公務員の人件費1/3位になるんじゃないの?

876:名無しさん@十周年
10/05/12 21:52:31 5XQU51Uo0
だよな。採用数減らすのは最後でいいんだよ。
若い子が就職できないって騒いでる今の時期に普通やるか?

現職は何のダメージもなし。まずは今の公務員天国を崩さないと意味がない。

民主のやる政策は全部順番がおかしいんだよ。
もう一生投票しねぇ

877:名無しさん@十周年
10/05/12 22:01:11 Kunh8oII0
すでに公務員の身分からしてみたら最高の流れになってきたな
もっともっと不況になっちまえww

878:名無しさん@十周年
10/05/12 22:03:24 WRj4c00G0
>>875
それ逆だけどね。

日本の企業は売り上げや利益の割に人件費が掛かり過ぎてるから
生産性が低いと言われるわけだし。

879:名無しさん@十周年
10/05/12 22:04:09 sFAkCOPP0
>>847
でも、40くらいの教師は700万はもらってるぞ

田舎じゃ、平均収入はその半分くらいなのにだ。
地方公務員は高すぎる。

20代を減らせとはいわんが、30以降は全部減らしていいわ。
それと、無駄な共済年金を減らさないと

880:名無しさん@十周年
10/05/12 22:04:18 4tJglKg80
公務員全員クビにして
防衛や警察等がどうしても必要なら
総理大臣命令で国民徴用する。もちろん無料奉仕。
嫌な奴は日本国籍はく奪で国外追放
逆らう奴等は全員処刑。

これで全て解決するだろ。

881:名無しさん@十周年
10/05/12 22:06:12 Kunh8oII0
くやし~~の~~~ くやし~~の~~~ wwwwwwww

882:名無しさん@十周年
10/05/12 22:07:36 +Xqi3edw0
>>876
現職をカットするには莫大な金が必要。
採用をカットするのは無料。

単純な理屈だわな。

883:名無しさん@十周年
10/05/12 22:08:26 Cq2cLflH0
>>878
>日本の企業は売り上げや利益の割に人件費が掛かり過ぎてるから
>生産性が低いと言われるわけだし。

ミスリードも甚だしいな。日本が低いのは労働生産性だがなw

884:名無しさん@十周年
10/05/12 22:08:28 uxmo8zxi0
仙石が小泉ジュニアに対して、
公務員の給料をさげるのはいかがなものか、
みたいな発言をしていたがどういうこと?

公務員の人件費削減はしないのか?

885:名無しさん@十周年
10/05/12 22:10:12 YbXGxtsN0
>>880
お前みたいなニートが徴用されてもどうせ欠格だろうけどな。

886:名無しさん@十周年
10/05/12 22:11:22 84l6eLbb0
男女共同参画社会基本計画とポジティブ・アクションに反対
○男女共同参画社会基本法及び基本計画は男性を差別
するものであり、憲法第14条の法の下の平等に違反するだけでなく、
○憲法第13条の男性の幸福追求権にも違反。(子供にとっても
幸福な計画であるか疑わしい。)
○女性であることを理由として当選枠、立候補枠を割り
当てるのは、憲法第15条の選挙権の侵害。(年齢・出身地・
民族別の割当の議論がされることはなく、女性のみが騒ぐので議論される。)
○女性に対する暴力や性描写のみ殊更規制するのは憲法第21
条の表現の自由違反。(男性や高齢者への暴力や宗教の冒涜に対する規制
については議論すらされておらず、規制の波及効果は大きい。)
○意図的に女性に都合のいい情報のみを発表・報道し、都合の悪い情報を
隠蔽し、女性の権利を主張する個人、団体の名前を公表しないのは知る権利の侵害。
○一方的に女性に有利な法律、制度の制定、法運用を行うのは
憲法第24条の両性の平等違反。(「夫婦が同等の権利を有する」と規定され
ているが、計画は全くそうなっていない。)
○ポジティブ・アクションは結果の平等を志向するものであり、憲法第
22条の男性の職業選択の自由違反であり、憲法第27条の男性の労働権
を侵害している。(当然男女雇用機会均等法違反でもある。)
○ポジティブ・アクション等の企業等への強制は、憲法第22条の営業の
自由の侵害である。
○ポジティブ・アクション及び女性の場合と比べた男性に対する苛烈な報道
・刑罰は、憲法第25条の男性の生存権を奪うものである。
○男性の場合、セクハラ、盗撮、痴漢の未遂、容疑否認まで実名報道を行い、
女性の場合、自分の子供を殺害しても匿名報道を行い、そもそも凶悪犯罪を
行ってもニュースとして取り上げないのは、報道の自由、取材の自由の濫用
である。また、マスコミは国益を損ねる報道を繰り返し、国民の知る権利を
蔑ろにし、国民のメディアへのアクセス権を遮断して反論、正論を取り上げず、
一方で第4の権力としてメディアスクラムや風評被害、誤報等で国民の人権を
侵害して平然とし、責任を取ろうとしない。


887:名無しさん@十周年
10/05/12 22:13:21 4tJglKg80
>>885
欠格条項に当てはまる奴等も
全員国外追放か処刑だよ。
国民がそれを望んでいる。

888:名無しさん@十周年
10/05/12 22:14:42 WEsVpark0
今の医者不足みたいに
今のうちに公務員不足を作り出して
地方公務員が国家公務員の席に
天下りできるようにするんかな
革命政府だしな

889:名無しさん@十周年
10/05/12 22:15:17 84l6eLbb0
○ポジティブ・アクションや離婚時の女性の言い分のみに基づいた女性に
有利な財産分与は、憲法第29条の男性の財産権の侵害である。
○証拠に基づかない女性に有利な判決や痴漢、盗撮の冤罪は、憲法第
31条の適正手続きの保障違反及び憲法第37条の刑事被告人の権利違反である。
○被害者女性の供述のみによって痴漢、盗撮の冤罪が確定し、「疑わしきは被告人
の利益に」の刑法の大原則に違反。フェミニズムに基づいた安易な性犯罪の
厳罰化は「罪刑均衡の原則」の刑法の大原則に違反。性犯罪の再犯の対策
だが、性犯罪の再犯率は、3%以下で殺人、強盗(3%程度)より低く、
覚せい剤取締法違反、窃盗、詐欺、傷害(30%~45%)に比べても
圧倒的に低い。
○法曹関係へのポジティブ・アクションは公正な試験に基づかない不当な
採用であり、憲法第32条の裁判を受ける権利違反である。
○当該計画に基づく政策を実行する公務員は須らく憲法第99条の
憲法尊重擁護義務違反である。
○ポジティブ・アクション(積極改善措置)を規定した男女共同参画
社会基本法は、国家が極端なフェミニズムを国民に押し付け、精神
を汚染するものであり、憲法第19条の思想及び良心の自由違反である。
○男女共同参画とは直接関係のない児童ポルノに関することを計画に
盛り込んでいる。(そのくせ胎児の中絶については女性の権利なので触
れられていない。胎児の年間中絶件数は20~25万人だが、その数は
犬猫の年間殺処分数(犬10~15万匹、猫15~20万匹)を上回る。
子供を守る砦である刑法第212条~214条の堕胎罪の規定は有名無
実化している。)


890:名無しさん@十周年
10/05/12 22:17:55 84l6eLbb0
○当該計画はほとんど全て憲法違反であり、重大明白な瑕疵があり、当初
から無効であり、いつでも誰でもその無効を主張でき、基本計画に基づく
法令及び行政処分を拒否できる。
○内容に瑕疵があるだけでなく、女性に都合の悪いデータを考慮せず(女性
の約11倍のスピードで男性の人口が減少、男女の人口差約325万人
(世界第4位)、人口性比約95%(女性100人に対し、男性95人)、平均
寿命の格差約7歳(平成21年)ともに世界でも上位の格差等)、女性団体の
主張ばかり取り入れ、男性の意見をほとんど聞いていないに等しいので、
手続上も瑕疵がある。
○ポジティブ・アクションは、男性や学生などの利害関係人に対し、その
一生を左右する重大な影響を及ぼすものであるが、これらの人々に個別に意見
を聞いておらず、適正な手続きを行っていない。(都市計画等の決定の過程
においてはあらかじめ住民に意見を聞くのが一般的。)
○国民の精神、社会を大きく改造する内容の計画であるにもかかわらず、
基本計画の広報が十分に行われておらず、説明責任を果たしていない。
また、十分な広報が行われていないのはマスコミにも責任がある。
(テレビ、読売新聞に至っては、当該計画の存在すら報道していない。)
○積極的改善措置などを規定した男女共同参画社会基本法自体、女性に
数々の特権を与え、男性を差別し、迫害することを目的として制定された
法律であり、立法の内容が憲法の一義的な文言に違反しているにもかかわら
ず、国会があえて当該立法を行うというごとき、容易に想定しにくいような
例外的な場合に該当し、法令そのものが違憲である。
○企業がポジティブ・アクションを行ったら、憲法違反、男女雇用機会
均等法違反で無効である。


891:名無しさん@十周年
10/05/12 22:21:08 84l6eLbb0
○公務員試験等で募集要項にポジティブ・アクションを行うと明言
していないにもかかわらず、結果としてポジティブ・アクションを行う
のは、民法第1条の信義則違反、禁反言の法理違反及び裁量権の濫用。
○女性限定サービス、女性専用車両は、憲法第14条の平等原則を覆すだけの
合理性がなければ、公序良俗に反するので民法第90条違反により無効。
○当然、不当な差別を受けた男性は、政府、地方公共団体等に対し、
国家賠償法第1条の規定により、損害賠償を請求することができる。
○男性差別が合法であると解しても憲法第29条第3項等の規定に基づき、
政府、地方公共団体等に対し、損失補償を請求できる。
○政府、地方公共団体等から不当な差別を受けた男性は、行政不服審査法
に基づく不服申立て及び行政事件訴訟法に基づく取消訴訟、当事者訴訟等
を行うことができる。
○違法な男性差別を行う地方公共団体に対し、地方自治法第242条
に基づき、住民監査請求を行うことができ、問題があればさらに住民訴
訟を行うことができる。
○男性差別のサービスを行う企業は、企業の社会的責任を果たして
おらず、コンプライアンス違反であり、差別を受けた男性は民法第709条
に基づき、損害賠償請求を行うことができる。さらに、会社法第847条の規定
に基づき、条件を満たした株主は、株主代表訴訟を提起し、役員の責任を追及
することができる。
○男女共同参画社会基本会議の委員は、男女共同参画(女性優遇・男性差別)
推進派でひしめいているだけでなく、極端なフェミニストまでおり、
保守的な考えの人がほぼ皆無で委員の適格性に疑問。
○国家、地方公共団体、マスコミ等が世界人権宣言、国際人権規約の理念に
反した組織的かつ大規模な男性の人権侵害を行い、男性が迫害、早死にする
事例等が増大していることを国連人権理事会に通報することができる。
○欧米(アメリカ、フランス、イタリア等)ではポジティブ・アクションに
対し、違憲判決が出ている。


892:名無しさん@十周年
10/05/12 22:21:28 p0kU5LcG0
ワークシェアリングってしきりに言ってなかったっけ?

893:名無しさん@十周年
10/05/12 22:23:10 W8s/FEZI0

人数減らしても、結果もだせない集団のくせに、
馬鹿高い高給取りにはメスをいれようとしない民主党

894:名無しさん@十周年
10/05/12 22:31:08 V72BEADY0
>>868
今でも出先は20代極端に少ないからな。入り口を狭めるとある時点で急に仕事の負荷が増える。
35歳前後がだぶついているから、あと数年は持つだろうが。

元々国家公務員は55歳ぐらいで肩叩きされるのが普通。50歳から役を解き、順次嘱託に変えるのがよいだろう。
上のポストが空けば新規採用の必要性も出てくる。

895:名無しさん@十周年
10/05/12 22:45:56 m9fKCoHD0
>>875
民間並みってどの民間並み?
民間でもピンキリあるでしょ

896:名無しさん@十周年
10/05/12 23:17:01 M9D3Pwbi0
これで公務員にも民間と同じように空白の世代が生まれるのかな?10年後くらいに仕事の割り振り
が大変なことになりそうな気がするけど…

897:名無しさん@十周年
10/05/12 23:23:56 bcD3MLgA0
中の人になってみればわかるけど役所って効率化しようがないぞ。
効率化=法律を軽く解釈するってことになる。
はっきりいって全部法律が悪い。(悪いという言い方もあれだが)

898:名無しさん@十周年
10/05/12 23:24:02 VCgAXMP/0
天下りが厳しくなるらしいから
10年もすれば老人ホーム状態で
人は余ってるんじゃねえかな

899:名無しさん@十周年
10/05/12 23:24:27 chcZsaA10
民間でも低学歴でも入れるような底辺の会社の人間は、普段公務員と一緒に仕事する機会がないだろう。
だからそういう底辺が変な妄想浮かべながら公務員叩いてるだけだけっぽいな。

900:名無しさん@十周年
10/05/12 23:25:51 c4Ffzb8r0
>>895
公務員がやっている仕事は
民間ではどの程度の給料でやっているかということ。

図書館のクラーク、役所の窓口程度の仕事は
民間では派遣を使って時給1500円程度で行う。
もちろんボーナスはない。

給食のおばちゃん程度の仕事内容では
民間では正社員にはなれない。
生活をかけて運営している民間の食堂以下の給料が妥当。

こういうことだ。

901:名無しさん@十周年
10/05/12 23:27:35 rR5FzoKk0
公務員だって非正規だらけって聞くけど?
なかには民間よりひどいところも

902:名無しさん@十周年
10/05/12 23:28:56 bcD3MLgA0
>>900
図書館だの窓口だのはすでにパートのおばちゃんだよ。
当然ボーナスなんかない。
お前が考え付くようなことはすでに実施済みだと思っていい。

903:名無しさん@十周年
10/05/12 23:29:53 H0NK5rsx0
>>900
それ全て国家公務員でないだろ。
地方公務員でも、窓口等はほとんど派遣だぞ。

>>901
国Ⅰ本省勤務だが、アルバイトの人より時給安いが・・・

904:名無しさん@十周年
10/05/12 23:30:12 ywu8jTKk0
>>884
公務員労組がバックに居るからしないんでしょ?
民団がバックに居るから子ども手当ては外国人にも出る児童手当ベースにしたのと同じ。

905:名無しさん@十周年
10/05/12 23:40:10 5XQU51Uo0
>>901
官製ワーキングプア ってやつな
URLリンク(www.youtube.com)

国が非正規増やして格差広げてるんだから洒落にならんわな

ちなみに、契約で市役所に勤めてる友人の話だと、隣りのババア正規の3倍は仕事してるらしい(ババアは作業が遅い)
それで、ボーナスなしで給料もあがらんからふざけてる。微妙な時間だとサビ残になるらしいw

ハロワの職員も半分くらいが非正規と聞いたことがある。


そもそも市役所の仕事なんて大したものないんだよ。正規はノルマとクビがないんだから。

クビが無い、年金が公務員専用の共生年金、この時代に退職金がちゃんと出る、残業代もきちんと出る、住宅手当がある
いくら給与が少なめといっても、見えない部分の待遇が良すぎる

906:名無しさん@十周年
10/05/13 00:41:43 K7ppipF70
公的サービスに競争を導入するのってどうやればいいんだろうか。
外部委託で競争させるの意味じゃなくて、役所がやるサービス自体に
競争を設ける方法。役所の窓口業務が2か所あって、
サービスのいいほうが儲かって給料が上がって、
サービスの悪いほうがどんどん給料が下がる、ゆくゆくはクビ
というような・・・

907:名無しさん@十周年
10/05/13 00:46:50 9Sg2DpeK0
>新規採用の半減は、民主党が衆院選マニフェストで掲げた「天下りあっせんの全面禁止」で
>退職者が頭打ちになり、中高年職員が大量に増えることから


若い奴を苦しめても自分の権益だけは
がっつり確保したいという醜い老害官僚たち。


908:名無しさん@十周年
10/05/13 00:50:49 F2SV5CoQ0
誰だよ、民主に投票したやつは。

909:名無しさん@十周年
10/05/13 00:52:21 tm6uoHHD0
いくらなんでもいきなりすぎるだろ
せめて来年度からにすべき

910:名無しさん@十周年
10/05/13 00:56:52 oWrsQKIU0
>>906
公務員の給料は民間の状況によって上下する。

911:名無しさん@十周年
10/05/13 00:57:42 vvtolcHg0
団塊の再任用をやめろ

912:名無しさん@十周年
10/05/13 00:57:55 CL98LbON0
>>905
派遣が「正社員の同じ仕事してて待遇が低いのはおかしい」と言うのと同じだな
大学生活も頭悪いなりに遊び呆けて
しかも公務員になろうと努力しなかった奴らが正規になろうとは笑わせるな


913:名無しさん@十周年
10/05/13 00:57:58 ES9yNMno0
>>903

官僚の若いのはきちんと手当から整備しないといかん。
つうか、プロジェクトワークつうのはどうしたって徹夜とかしないと仕上がらない。
そういう 「ひとかたまりの仕事」 つうのに、残業規定とか、労働法とかはフォローがない。

つうか、わからんのだろうな、そういう種類の仕事があるってことが。
150時間残業したなら、それなりに支払わないと、精神が壊れてくのにな。
ゼニでももらわねーとやってられんってこともあるのにさ。

このへんは理屈じゃねーから、わかる人にしかわからんだろうけど。
もんだいは決裁者にはこのへんの感覚がわかる人が皆無ってことかな。

914:名無しさん@十周年
10/05/13 01:17:19 3VgRUoo40
減らすところを間違っている
老害を減らす方が現実的だろう

915:名無しさん@十周年
10/05/13 01:26:05 5upLM8vW0
まあ試験落ちたらジジババのケツ拭き要員になればいいじゃんw
採用試験で若者をバンバン叩き落として介護に就かせて
超高齢化社会に備えましょうって訳だw

916:名無しさん@十周年
10/05/13 01:28:45 FqcD5DH50
>>912
考え方が遅れてる
オランダなんか正規も派遣も同一賃金を達成してるよ
それで失業率も大幅に改善

917:名無しさん@十周年
10/05/13 01:48:20 hve9AXu1P
優秀なら落ちても民間が吸収するだろう
まぁ優秀じゃないから落ちるんだろうけどw

918:名無しさん@十周年
10/05/13 01:55:47 CL98LbON0
>>916
東大卒で大手企業に入った正社員と
Fラン卒短大卒の派遣が同一賃金になることがいいことなのか


919:名無しさん@十周年
10/05/13 02:02:11 WCD16z9n0
>>916
オランダの派遣は中世ギルドの生き残りで世襲の労働貴族だから
同一賃金なのは派遣が優遇された結果ではなく派遣の権利が削減された結果

ちなみにオランダの失業率が改善したのは世界一の増税国家になって
若者が国外に流出、外国からの移民にも忌避されて労働力が不足してるからだ
歴史的な低失業率、コントロールできる限界近いインフレ率にもかかわらず
実質GDPが成長してないのが何よりの証拠

920:名無しさん@十周年
10/05/13 02:08:41 W3zzMZOU0
日本の癌はどう考えても地方公務員。
高卒でコネで市役所入り&年800万&誰も来ない窓口に座ってるだけで人生安泰。

国家は激務薄給&慢性的な人員不足。

横領もほとんどが地方。
ついこの間、神奈川県は1000人以上も横領が発覚してたよな。

逆に、外務省のエリートが○○円横領しましたなんて話は滅多に聞かない。

公務員バッシングのどさくさに紛れて地方を守って、中央官庁=悪に
仕立て上げてるやつは100%売国奴(マスコミや民主を見れば分かる)

921:名無しさん@十周年
10/05/13 02:12:14 W3zzMZOU0
官僚制の解体=日本の解体
今の政治主導とやらを見てれば分かる

922:名無しさん@十周年
10/05/13 02:16:26 mnKkMRgQ0
>>876
だって、民主は「日本を良くしよう」なんて思っていませんから。
赤松口蹄疫事件を見てもそうでしょう。
民主は、自分達の利益のことしか考えていません。
それ以外の日本人のことなんてどうでもいい、というのが民主。

923:名無しさん@十周年
10/05/13 02:17:17 ZvSJij6/0
>>920
>
外務省のエリートが○○円横領しました

外交機密費ってのがあってだな…
でもって外務省は在外手当がとんでもないから…
地方に比べて薄給なんてのはありえん。

924:名無しさん@十周年
10/05/13 02:19:13 OM5XSHDJ0
>>918
>東大卒で大手企業に入った正社員と
>Fラン卒短大卒の派遣が同一賃金になることがいいことなのか

同じ仕事をしてるなら余計な金払う必要はないわなw

925:名無しさん@十周年
10/05/13 02:20:03 W3zzMZOU0
>>923
陰謀論とかお好きな方ですね、分かります。
外務省は例えの話、他の省庁はどうしてるんだ?

926:名無しさん@十周年
10/05/13 02:20:59 wvV1nwzg0
地方公務員でなく、国家公務員でしかないところがミソだな。
民主党政権の本当の目的は、東アジア共同体のために、
国家としての日本を解体する事だろうから。

927:名無しさん@十周年
10/05/13 02:21:40 WUt3gPRL0
1種以外の年収を500万円以下にしないと
消費税増税なんて絶対に認められない

928:名無しさん@十周年
10/05/13 02:22:20 090Q+iol0
議員を減らせよ

929:名無しさん@十周年
10/05/13 02:26:56 WCD16z9n0
>>927
1種以外の公務員ったって
国立病院なんかに出向してる医者もいれば
勤務地によっては高額な手当がつく自衛隊員も
危険手当の額が大きい麻薬取締官もいるわけだけど
みんな一律に給料減らした方がいい?

930:名無しさん@十周年
10/05/13 02:28:36 GMM6UcBD0
やっぱ地方から切り捨てていくんですねw
さすが民主党

931:名無しさん@十周年
10/05/13 02:29:09 cMvKcg410
これで更に世の中に絶望して樹海ツアーが増えますね・・・定年まで延々とじじいに高給報酬で職無し若者達には樹海行きツアーを推奨か・・・・

 あれ? なぁ麻生内閣かなんかの時にまさにこれを批判してたのはミンスじゃなかったか???

  なんか本気でデジャブがあるんだが・・・・・

932:名無しさん@十周年
10/05/13 02:30:09 ZvSJij6/0
>>925
外務省機密費流用事件

でググれカス。

933:名無しさん@十周年
10/05/13 02:31:35 W3zzMZOU0
>>932
論点ずらすなカス

934:名無しさん@十周年
10/05/13 02:33:14 rFtvHSLD0
議員を半分にするほうが先だろう。
民主から出るって話の柔なんか、どう考えても数の一人。政治理念も糞もない。
数しかないなら、全体を半分にしてからやれ。
同じだろうどうせ。

935:名無しさん@十周年
10/05/13 02:34:02 ZvSJij6/0
>>933
くやしいの?泣いてるの?
アホですねぇwww

936:名無しさん@十周年
10/05/13 02:34:43 dJxzP4J70
今の自民党、夕張、日本航空、ライブドアのように

将来「日本」自体が朽ちはててゆく

それを食い止められるものはもはやいない

既に今「日本」は患者が増えていくのに医師が減り行く危険病院状態

937:名無しさん@十周年
10/05/13 02:36:10 326FpwoT0
8割カットっていきなりやりすぎじゃね?それに給料を据え置きにするなよ

938:名無しさん@十周年
10/05/13 02:39:14 ZvSJij6/0
>>937
インフレ起こさなきゃ
借金はどうしようもないんだから
給料下げるってのはやることじゃない。

939:名無しさん@十周年
10/05/13 02:42:25 dJxzP4J70

財政破綻!! 国家破綻!! 助けて! 日本があああああ!

その時、既に優秀な人材は官僚に存在しなかった。。。。

940:名無しさん@十周年
10/05/13 02:45:41 WCD16z9n0
>>938
インフレを起こすって意味でいえば
給料据え置くよりも給料下げて雇用を増やす方が長期的には有効だろう
一度下げても社会全体として労働力が不足気味になれば賃金は上げざるを得なくなるんだし

941:名無しさん@十周年
10/05/13 02:47:16 326FpwoT0
>>938
公務員の給料下げただけでそんなに影響あんのかよますます金やりたくねーな

942:名無しさん@十周年
10/05/13 02:47:54 E0bIGPr60
老害じゃなくて労害

943:名無しさん@十周年
10/05/13 02:50:16 ZvSJij6/0
>>941
国家公務員60万人
その給料に連動している
団体職員も大勢居るからな~

公務員も下がっているといったら
企業も下げやすいし。

944:名無しさん@十周年
10/05/13 02:53:42 WCD16z9n0
>>941
国家公務員+地方公務員で約360万人
日本の労働者は自営業などを含めても6000万人をちょっと超えるくらいだから
その6%にあたる公務員の給与を2割削減したら単純計算で日本人の総所得が1.2%減少する
小学生でもできる計算だ

945:名無しさん@十周年
10/05/13 03:16:59 dEZTa4gB0
寄生虫を減らさないと日本が大変な事になるぞ


946:名無しさん@十周年
10/05/13 03:19:52 cSwQMpOE0
>>31
おれにもそんな未来が見えたw

947:名無しさん@十周年
10/05/13 03:32:43 ZvSJij6/0
>>945
公務員は全員クビにして
国防も警察も消防も必要なら全部
首相命令で国民徴用して無料奉仕させる。
逆らう奴等は
国籍はく奪・国外追放か処刑好きな方選べ。

これで全て解決する。

948:名無しさん@十周年
10/05/13 04:30:12 kO/BqdYO0
>>947
国防と警察いないからそんな国1日も持たないよwww

949:名無しさん@十周年
10/05/13 06:27:18 TYmJzRaRP
>>944
借りた金は返済せにゃならんだろw
公務員の給料のために借金がこんなになっちまってんだぜ。

950:名無しさん@十周年
10/05/13 06:30:28 xUwDj9v60
若者が民主に入れないからイヤがらせ始まったな

951:名無しさん@十周年
10/05/13 07:29:23 rVBfbr990
再雇用制度の爺婆がだらだらうろうろしているだけで
30代の給料が垂れ流し

これが自民が残した功罪



952:名無しさん@十周年
10/05/13 07:36:05 KOGN6k/u0
>>879
田舎の公務員が全般的に給料高すぎるんだよ。

都市部の教員はそれよりさらに貰ってるが、それでもなり手がいない。
仕事がキツイし、他にもっといい仕事が沢山あるからね。

953:名無しさん@十周年
10/05/13 07:50:49 iF5fNzWR0
田舎の公務員は富豪ですw

954:名無しさん@十周年
10/05/13 08:01:06 vhsKOFIt0
>>952
んなこたぁない。
東京都は中学校では11倍ある。高校では0.5だがw
平均も4.7倍でなり手がいないってわけではないよ。
そもそも、教員なんて、俺は嫌だけどねぇ~ 同じことを毎年教えるとか。
どちらにしろ、教員の給与は高すぎる

955:名無しさん@十周年
10/05/13 08:08:39 KOGN6k/u0
>>954
嫌な事をさせているのに給料安くていいとは?
経済原則に則れば、需要<供給なら給料を下げて、
需要>供給なら給料を上げればいいだろ。
その意味では、都市部は給料アップ、地方は給料ダウン、
小学校は給料アップ、中高は給料ダウンが自然。

東京、横浜、川崎、大阪とかの小学校は倍率3倍切ってるからな。
一方で地方の高校とかは下手すりゃ30倍超えてる。
田舎の教員が仕事の割りに給料貰いすぎなんだよ。

956:名無しさん@十周年
10/05/13 08:16:02 KOGN6k/u0
ちなみに、東京都は小学校が倍率2.6倍、中高で5.3倍、全体平均で3.6倍だからな。
11倍って数字はどこから出てきた?
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)

このくらいの倍率になると教員の質は維持できない。
実際、採用者は2chでバカにされているFランク大卒ばっかりになっている。

957:名無しさん@十周年
10/05/13 08:22:19 vhsKOFIt0
URLリンク(www.mext.go.jp)

に20年度の教員倍率でているよ、公立の
公務員が問題だから、これでいいだろうが。

嫌な仕事? 嫌じゃない仕事ってのがあるのか??
田舎が高いのは勿論だが、都市部だって安いとは思わないねぇ~

958:名無しさん@十周年
10/05/13 08:25:28 vhsKOFIt0
元々、教員ってのはアホでも出来る仕事なんだよ。
誰が教えても同じ結果になるように整備されている仕事だからな。
逆に、そうでなくてはいけない。

質っつうけど、最近の大学生のアホぶりを見ると、教員に学力テストをさせて
落ちた奴は免許とりあげるのがいいね。ここ5年ばかり院生教えてたが、
なみのアホぶりではなかったわ

959:名無しさん@十周年
10/05/13 08:31:15 KOGN6k/u0
>>957
そのデータで採用倍率0.5倍っておかしいと思わないのか?
東京都は中高共通採用で、H21年度で倍率5.3倍な。

>>958
漢字を書けなくてもか?
嫁が転職して教員になったんだが、
冗談抜きに漢字もまともに書けない奴が教員やってる。
都市部は本気で対策を考えたほうがいい。
ちなみに、嫁は31歳で年収500万強ね。

960:名無しさん@十周年
10/05/13 09:58:17 2b2lfScK0
若者を虐げるジジイはこの夏熱中症で死ね。

961:名無しさん@十周年
10/05/13 10:01:24 yE3MIrPA0
参議院廃止

962:名無しさん@十周年
10/05/13 10:09:27 2BR81r0l0
しっかし公務員の満面の笑み、本当に見納め出来るのかねぇ…
なんかまたひと悶着あった末、結局労組の一声で公務員天国続行臭いけど。

皆勤(笑)公務員事なかれ主義なんて幻想持てた楽勝時代はとっくに終わったんだよ。
本当に国の借金返す気あるなら、粛々と削減断行しろ。

963:名無しさん@十周年
10/05/13 10:18:53 8oWeWNLH0
目的が、ベーシックインカムの財源捻出だといいんだが。
早く貧乏人を助けないと日本沈没よ。
早く貧乏人に金と職と権利を与えろよ。

964:名無しさん@十周年
10/05/13 10:19:56 enrSMped0
ホント的はずれな党だな
地方公務員は能力と意欲が人並み以下なんだから
数を減らせば国民にしわ寄せが来るだろ
人数を増やして、給料を減らせ


965:名無しさん@十周年
10/05/13 10:28:49 QiuqhGRL0
>>964
地方公務員でも一応難しい試験をパスしてるんだから、
能力はあるんだぜ、若い人は。

ただ、意欲と面白い仕事が全くないから勤務期間が長くなればなるほど、
能力も減っていくんだけど・・・。

せっかくいい脳持ってるのに錆びちゃうんだろうね。
若いのは困窮するから、やっぱ400万円以上は給料カット程度にしないと。

あと、民間に出向したりして民間と交流しないと昇給が無いような
システムを作らないとダメだと思うな。



966:名無しさん@十周年
10/05/13 10:38:55 veYZut1y0
>>965
公務員の新卒採用は止めるべきだと思う
民間の優良企業出身者のみを中途で採用するようにすればお役所的な体質は相当改善するだろう
窓口や事務作業、現業などは民間委託すればコスト削減できる

967:名無しさん@十周年
10/05/13 10:45:13 QiuqhGRL0
>>966
そうだな、その通り。
民間に出向とか面倒だな。

968:名無しさん@十周年
10/05/13 10:47:32 EZhRYW9rP
まず議員減らせよ

969:名無しさん@十周年
10/05/13 10:48:22 adyoIrR10
>>966
面白いとは思うのだが・・

>民間の優良企業出身者のみを中途で採用するようにすればお役所的な体質は相当改善するだろう
優良企業から転職したいと思うだけの、給料や何かのアドバンテージが無いと誰も人がこない。
そしてそのアドバンテージは往々にして叩かれる

>窓口や事務作業、現業などは民間委託すればコスト削減できる
現場はトヨタ方式でぎりぎりまで絞られる方向になるのに、
実際に憎まれているであろう上級窓際族が保護されてしまうという欠点が

なんだろうな、天下りしないんだったら早期定年にして嘱託再雇用で給与モデル変えるあたりが現実的かなと思う


970:名無しさん@十周年
10/05/13 11:20:40 QiuqhGRL0
>>969
優秀な人材を集めたい、ってよくいう人いるけど、
国Ⅰの高級官僚以外、そんな優秀な人集めてもコストばかりかかって
しょうがないと思うよ。アドバンテージは安定性だな。

上級窓際族の給料は減らすべきだろうね。
400万円以上は6割カットとかにするしかないんじゃないかな。
高級官僚は手当たくさんつけてあげていいよ。

971:名無しさん@十周年
10/05/13 11:25:56 iglDH+mNP
公務員は給与レベルはむしろ今のままでいいから、
解雇できるようにしろよ。
そうすれば、現場にも緊張感出てくるぜ。

972:名無しさん@十周年
10/05/13 11:31:57 QiuqhGRL0
>>971
現状だって一応解雇できるよ。しないだけで。

特に地方公務員とか金にならない公共的な仕事してるんだから、
解雇するための評価にコストかかってしょうがないと思うよ。
給料安くして、平々凡々と仕事してもらうのが一番。

高級官僚は口蹄疫対策とかしないとダメだから、それじゃダメだけど。
今回の口蹄疫に関わった役人は全員クビにして欲しい。

973:名無しさん@十周年
10/05/13 11:49:08 veYZut1y0
>>972
不祥事起こしたら問答無用で懲戒解雇
ミスは軽微なものでも三度目で懲戒解雇

これぐらい厳しくしないとね

974:名無しさん@十周年
10/05/13 11:53:54 QiuqhGRL0
>>973
もちろんそれぐらい厳しくしないとダメだと思うけど、
問題になってるのは何もしない人間が高給なところじゃない?
地方公務員にいたっては、ミスなんてしようがない場合も多いんだから。


975:名無しさん@十周年
10/05/13 11:57:49 veYZut1y0
>>974
上の立場なら役職あるから判断の責任が問えるでしょ?
もっとも行政の怠慢の責任を過去から全て問うたら三日で役所から人がいなくなるだろうけどw

それぐらい日本の役所は酷いんだよ

976:名無しさん@十周年
10/05/13 12:07:06 QiuqhGRL0
>>975
例えば市の税務課長はどうやったらミスとみなされ解雇されるの?
その判断は凄く難しいと思うし、コストかかると思うんだけど・・・。

977:名無しさん@十周年
10/05/13 12:11:19 CL98LbON0
>>955
田舎は保護者が教師より低学歴低収入なパターンが殆どだが
都市部は教師より高学歴の親なんていくらでもいるからな
教師に対して上から目線だから、クレーム対応が色々と厄介だぞ

978:名無しさん@十周年
10/05/13 12:12:36 veYZut1y0
>>976
税額の計算間違ったとか、通知書誤発送したとかのミスならよくあるでしょ
まあ実際は部下がやったことだけどさw
クビがかかれば部下の勤務態度厳しく監視するようになるだろ
民間企業ならごく普通のこと

979:名無しさん@十周年
10/05/13 12:14:51 vowiUFU30
天下り待機組はそのままかよ、郵政みたいに天下り先も用意してやってんだろ

980:名無しさん@十周年
10/05/13 12:14:51 trHHb4/a0
>>1
まずは、今いるボケナス共の首切れよ

9時から5時まで居るだけで高給
何もしなくても年々昇給
仕事できても出来なくても、居るだけで首にならない
高給・生涯補償・有給・福利厚生・退職金たんまり
信じられないような、**手当・**手当・**手当、訳解らん理由で手当加算
体調悪いって長期休んでも首にならない

公務員はこの世の天国だよ~ん

981:名無しさん@十周年
10/05/13 12:16:54 9tBhrJjL0
ギリシャも公務員の厚遇が原因で財政破綻したんだってね

どの国も公務員ってゴミ以下のカスなんだね。
癌細胞に似てるわ。

982:名無しさん@十周年
10/05/13 12:17:00 trHHb4/a0
>>976
ミスなら解雇などされんよ
故意にやったら刑事罰だから職を失うけど

グウタラでOK

983:名無しさん@十周年
10/05/13 12:20:16 Wlpr7bbB0
採用抑制じゃなくて
首にできる法律をつくるべき

984:名無しさん@十周年
10/05/13 12:21:08 adyoIrR10
昔はよくやってた(かもしれない)年くった層への全体行賞が高すぎるのがガン。

更に今は、他人に対してプラスの評価をつけたがらないし、つけかたがわからないというのもある
国家は安全に維持されてあたりまえという認識があるから評価のハードルは高いし、
プラスでも何もならない、足一歩踏み外したらフルボッコ確定だったら
マニュアル通りにしかやらないか、何もしようとしない怠慢は増える
一時期の富士通の成果主義とかそうでしょ。


985:名無しさん@十周年
10/05/13 12:25:34 +n3YDoh70
遅れず、休まず、働かず。この三つが出来れば立派な公務員

986:名無しさん@十周年
10/05/13 12:27:48 QiuqhGRL0
>>978
さすがにその程度のうっかりミスなら今でもチェックしてるでしょ・・・。
ぐうたら仕事しててもミスできないレベルだし、ミスして解雇になるんだったら
必死にミスを隠す方に力を注ぐと思うな、腐ったやつらなら。

まあ請求書発行などの雑務を非正規に回すとそいつらのミスも自分に
返ってくるから真面目に管理するようになるとは思うけど、仕事に見合った
額に給料を減額する方がいいと思うな。

987:名無しさん@十周年
10/05/13 13:07:27 PQUR157XO
もうすぐ、デモもストもし放題になるからな

988:名無しさん@十周年
10/05/13 13:20:45 QiuqhGRL0
>>984
富士通の成果主義は酷かった・・・。
完全な前例主義になってたし、夜中2時まで残っても残業付けれないとか
ざらだった・・・。

989:名無しさん@十周年
10/05/13 13:59:23 wZ4FTSxI0
>>1
べつにいいけど、
警察、消防、教師、自衛隊、検察、海上保安、刑務官はもっと増やせ
これら七つの公務員は2倍ぐらいにしろ


990:名無しさん@十周年
10/05/13 14:02:29 QiuqhGRL0
>>989
消防はもうかなり沢山いる。
教師は、質の問題だなあ・・・。他は同意。

991:名無しさん@十周年
10/05/13 14:49:05 DCEDpK5p0
消防って実は暇なんだろ

992:名無しさん@十周年
10/05/13 14:51:24 veYZut1y0
>>989
ただし給料は欧米並みの水準でよろしく

993:名無しさん@十周年
10/05/13 16:23:16 ivc/E/h50
>>980
何年前の情報のままインプットして、無知な事いうな。はずかしいから。
そうじゃなくても、ニートくんorワープアくんorゆとりくんって言われるんだぞ。

994:名無しさん@十周年
10/05/13 17:33:18 FqcD5DH50
イギリス公務員の年収は事務系で280万くらい、
消防や警察などの現場系で340万くらいか?
いずれも定年前の年収。

995:名無しさん@十周年
10/05/13 17:38:46 21Rhqr3+0
>>994
イギリスは学歴による賃金差が極端だから
公務員に限らず中卒高卒の事務とか現場仕事の連中は給料低いよ
公務員でも官僚とか医系技官みたいな人の給料は日本よりはるかに高い

996:名無しさん@十周年
10/05/13 17:42:51 veYZut1y0
>>994
それでイギリスは上手くいっているんだから
公務員の給与水準を民間以下に下げたら成り手がいなくなるとか行政が滞るなんてのはウソ
警察官でさえ末端は非正規雇用もいるとか聞く

997:名無しさん@十周年
10/05/13 17:43:23 QiuqhGRL0
>>994
まあ今円高だからな。円に換算しなかったらそこまで悪くないよ。
あと定年前は安くなるから。現場系は当然体が資本だからな。

998:名無しさん@十周年
10/05/13 17:45:01 veYZut1y0
日本は定年前の下っ端が1000万以上貰っているんだろ?
ボーナスが3000万とか非常識にも程がある

999:名無しさん@十周年
10/05/13 17:49:08 21Rhqr3+0
ボーナス3000万はいくらなんでも無いけど
年功賃金なんだから定年間際の下っ端の給料が若いキャリア組より高いのは当然
政策立案する人間よりそのマニュアルに基づいて事務作業してる人のが高給なのが日本的平等ってもんだ

1000:名無しさん@十周年
10/05/13 17:50:34 veYZut1y0
>>999
間違った「退職金」だった

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch