10/05/11 15:17:16 QdALa0PR0
>>141
それはどうだか分からないけど、
民間委託を増やす=公務員人件費が高すぎるとも限らない。
保育ってのは小回りが利かないと駄目だから、民間委託にしてコスト削減するついでに
小回りも利きやすくなって一石二鳥だったとかじゃないの?
上の立場が明確に人件費高すぎるんだよ!JK!!って言わない限りほかの理由も考えられるからね。
>>144
地方はむしろそこらの大企業より安定性悪いかもしれんぞw
極端な例だが北海道を見てみようぜ。
今後20年以内に財政再建団体になるかもしれないって言われてるんだが、
道庁や札幌市はいつつぶれてもおかしくないんだ。
仕事も決して楽では無いし、福祉担当課とか、生保担当する部署は殆ど戦場だよ?
給料も決して良くないし、残業代も予算が決められてあまり出せないからサビ残もそれなりにあるし。
でもまあ自分の時間はある程度保証されるからね。
それでも大手企業入った方が生活は楽だと思う・・・。自
分の時間が公務員と比べて少し少ないだけなのに、給料は異次元の高さだからね。