【宮崎・口蹄疫】新たに11農家で疑い例 殺処分される牛と豚は計7万6852頭に [5/10]at NEWSPLUS
【宮崎・口蹄疫】新たに11農家で疑い例 殺処分される牛と豚は計7万6852頭に [5/10] - 暇つぶし2ch945:名無しさん@十周年
10/05/11 06:02:07 i33tF48y0
>>934
「これ程被害が拡大している状況において対応遅延で恫喝を行う」なんて想定をしたマニュアルなんて誰にも作れんよな

なんてったって人類史上初の試みなんだからwww

946:名無しさん@十周年
10/05/11 06:02:17 KqGE39nTP
もう本州きてるんじゃね?

947:860
10/05/11 06:02:31 DhHJNYJU0
>>905
教えてくれてありがとう。俺も国が金出す訳無いから、おかしいと思ってたんだ。
やっぱり政府はこの問題を放置してたんだな。

「民主党が選挙で負けた所は助けない。」小沢さんは徹底してるなぁ。

948:名無しさん@十周年
10/05/11 06:02:48 9QHkNVRp0
>>926
なるほどね・・・いま自分なりにまとめてる途中なんだけど
調べれば調べるほど悲しくなってくる。
ところで、海外メディアは大きく報じてるってあるけど
ソース動画がみあたらないのもきになる。

見落としてたらすいません。スレが多いうえに
流れが速くて・・・もしあれば教えてください。


949:名無しさん@十周年
10/05/11 06:03:06 V9fOaWTT0
>>940
いやさお隣の国で大量発生してた状態で日本で発症した。
それなのに2週間以上放置とか危機意識なさ過ぎだろって思わない?

950:名無しさん@十周年
10/05/11 06:03:10 2UZoNydX0
>>911
政権与党なんだから、10年前のマニュアルが今の現実に即してないなら
どんどん改善した動きをしていったら良いと思うんだがな。
不幸にも前回より感染力は強くて、国の初動が遅かったので被害も拡大してしまった
これは前回では経験の無い事なんだから、省庁横断して機動力を発揮して
現実に即した対策を模索していってもらわないと。
昔のマニュアル作った人のせいにするのって自らの無能の表明でしかない。


951:名無しさん@十周年
10/05/11 06:03:54 nlB7gB5c0
地震が起こった時の計画とか見ると結構しっかりしてるようだけど
牛の処分する場所も決まってなかったのか
危機管理なさすぎじゃないの、それともこんなもんなの

952:名無しさん@十周年
10/05/11 06:03:57 WqTFiCCT0
>>932
そうそう。
東はそれがわかってて、
なるべく全被害の補償に持ってくように誘導してる。
地元マスコミもそれに協力してるなW
最悪でも言質を取った形にしてれば、
次の自民党政権で保証が通るかもしれないから。

953:名無しさん@十周年
10/05/11 06:03:58 QcSnxCaW0
>>874
翻訳ソフトだろこの文章w
韓国⇒日本 と翻訳したとしか思えない

954:名無しさん@十周年
10/05/11 06:04:06 XDfnPggR0
>>933
うわあ…なるほどな

>>940
馬鹿みたいなたとえだなw
迅速に動いたか動かなかったかが問題だろっつってんの。

955:名無しさん@十周年
10/05/11 06:04:07 iS5odwUK0
家畜を育てる農業も いまや大企業なみに 大量飼育大量生産を
しなければならなくなってるだろうから そこにそう言う病気が
はいったら被害は甚大だな しかも対処法も殺処分しかないらしいから
殺される家畜がかわいそうだと思うなら 今後は対策をたててほしいね


956:名無しさん@十周年
10/05/11 06:04:09 XPX24DLL0
>>942
ギャーギャー騒ぐより
冷静な適切な対応のが大切じゃない?

圧力かけられてるのかもしれないけど

957:名無しさん@十周年
10/05/11 06:04:21 gvE74eld0
>>940
んでドーベルマンの大群退治しなきゃいけないのにチワワ退治以下の事しかしてない民主って何なの?
バカなの?

958:名無しさん@十周年
10/05/11 06:04:32 j8Gwm1Ua0
>>911
口蹄疫が発生したら、大臣は外遊する」とはたぶん書いてないと思うがw

959:名無しさん@十周年
10/05/11 06:04:45 NIqvUD2x0
誰も、指針を改正せよといってない。

960:名無しさん@十周年
10/05/11 06:05:36 kGmnzJ7q0
>>941
お前と ID:6SaZayuB0は別人だろ。
他の人のレスに横レスするのはいいが、なんで流れを無視するんだよ。
ID:6SaZayuB0が「自民時代に何度か封じ込めている家畜の伝染病」と書いてるから、
俺はそこのところにレスしたんだ。
そいつが書いたのは「国が何度か封じ込めてる」じゃない。

>>954
サイヤ人が来襲してるのに、ピラフをやっつけたときの思い出話に終始してる自民マンセーな人たち。
と言い換えてもいいぞ。

961:名無しさん@十周年
10/05/11 06:06:10 5jxv5EYW0

えびの市へ感染は4月28日、次は5月5日
1例目ですでに鹿児島県も熊本県も移動制限区域に入っている。
当然両県の知事も動いている。
国は動いてない。

未だに宮崎県だけの問題、宮崎だけに責任、
っていう無駄な主張どうにかならんのか。

位置関係:

川南町
URLリンク(www.town.kawaminami.miyazaki.jp)
えびの市
URLリンク(www.city.ebino.lg.jp)


962:名無しさん@十周年
10/05/11 06:06:40 i33tF48y0
>>950
いやそもそも「自民党政権ならこのマニュアルでも迅速に対応した」ってだけの話。

これ程拡大した危険な疫病を恫喝の手段に使う外道がフィクションじゃなく実在した事の方がビックリ

963:名無しさん@十周年
10/05/11 06:07:14 UKm9NKfG0
政争の具にしてデマを垂れ流し、風評被害を拡大させるのはやめてね。

964:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
10/05/11 06:07:46 dQWZ5MsP0
>>940
相手がドーベルマンでもオオカミでも子犬の頃に倒せば簡単だろ。

965:名無しさん@十周年
10/05/11 06:08:31 XDfnPggR0
>>960
>迅速に対処すべきと書いてるだろ。

だから、自民は迅速にやったけど、民主はやってないでしょ??
やってるの??
サイヤ人とかあほらしいたとえして得意になってるの?w

966:名無しさん@十周年
10/05/11 06:08:57 9QHkNVRp0
>>964
小沢だけはトムとジェリーにでてくるブルドッグに見える。


967:名無しさん@十周年
10/05/11 06:09:02 ppNoArXD0
なんか昨日いたのと似たような奴がいるな~
俺はデマを流す奴を正してるだけで中立で冷静だとかいいながら
人を煽らずにはいられない奴

968:名無しさん@十周年
10/05/11 06:09:07 2UZoNydX0
>>952
東も内心は自民の議員みたいに怒鳴りたいだろうな
でも必死で堪えて被害農家のデメリットにならないように頑張ってると思うよ

969:名無しさん@十周年
10/05/11 06:10:20 kGmnzJ7q0
>>965
なんでイチイチ自民と比べるかな。
自民と比べないで、今の政府がもっと迅速に対処すべきという点に関しては
何度も書いてるように同意だよ。

自民と比べてまで同意を求めようとするな。ウザイ。

970:名無しさん@十周年
10/05/11 06:10:52 WqTFiCCT0
>>963
それは政府が迅速な支援をしてからの話だよ。
今はまったく無策ってこと。
日本の畜産の基本がおかしくなろうって時に、
風評もくそもないよ。

971:名無しさん@十周年
10/05/11 06:10:58 zawKeUEi0
なるほど。今度は10年前より今回の方が性質が悪いという方向に持ってこうというのか・・・

そんなことより、もっと口蹄疫に対してちゃんとした処置を取れよ・・・
なんでこう間違った方向にばかり努力を惜しまないんだよ・・・

972:名無しさん@十周年
10/05/11 06:11:15 ipRrLLOp0
>>960
俺はID:6SaZayuB0と別だよ。
指摘したかったのは
>口蹄疫は一度だけだろ。
>しかも感染力の弱いタイプ
この部分だ。せめて相手を非難するなら正しい事書きなよ
誤情報含んでいたら、説得力は無いからね

973:名無しさん@十周年
10/05/11 06:11:25 PDHVxCxO0
殺処分して埋める速度が感染の速度に追いついていないようだ
このままじゃ宮崎県だけじゃ済まなくなるのは素人にも分かるのだがどうする気なんだろうね

974:名無しさん@十周年
10/05/11 06:11:46 V9fOaWTT0
隣の国で感染力の強い伝染病が流行した。
それに対して国が警戒して対策すべき。

新型インフルエンザの時はどう対応したか覚えてる?
はっきりいって過剰じゃね?ってくらい対応してほぼ危機回避した。

対して今回の対応はどうだ
隣の国で感染力の強い口蹄疫が拡大し、問題になっている。
なのに危機意識もたない。
日本で発症したと分かったのに放置。

これは人災といっても過言ではない

975:名無しさん@十周年
10/05/11 06:11:47 FgABNrH60

く  東  /
 |  国 .|            ー'        オ て
 |  原 .|      ノ´⌒`ヽ_ )   オ   悪  レ (
 |  が  |   /⌒´      \ヽ  レ   い  を  (
 |  悪 .| // ""´ ⌒\  ).| 悪   !!  選 |
 ) い  | i / ⌒   ⌒  i ).|  く       ん  |
ノ.  ! ( i::: (・ )` ´( ・) i,/ | な      だ (
 ̄`v-√  l::   (__人_)  |  |  い      国 |
_人_人_/ト|:::    |r┬-|  |   |  !!      民 |
). 自 宮 (|:    | |  |  |、 ノ        が  /
| 民 崎 |ヽ    `ー' / \´つ ..ィ'!ヽ  /`Y´
| が が {                 ) /
| 悪 悪 ゝ
) い  い(
) !!  !!(
へwへイ


976:名無しさん@十周年
10/05/11 06:11:53 XDfnPggR0
>>969
それならいちいち訂正必死でいれなくてもいいんじゃねww

977:名無しさん@十周年
10/05/11 06:11:57 i33tF48y0
>>963
「政争の具」ってのはね汚沢がやったような事を言うの。

 人 類 史 初 の ス ー パ ー 外 道 な 方 法 だ け ど な !

978:名無しさん@十周年
10/05/11 06:12:39 kGmnzJ7q0
>>972
自民時代はってところにレスしてるんだから、自民時代に起きた口蹄疫の話に決まってるじゃん。
自分が誤読したからって人に訂正を求めるなよ

979:名無しさん@十周年
10/05/11 06:13:17 h+9+4qC60
そのまんま東なんかを知事に選ぶからこうなる

980:名無しさん@十周年
10/05/11 06:13:19 9k9pBeeN0
>>963
感染防止より先に選挙協力要請に小沢が来たのは
政争の具以外の何者でもない

981:名無しさん@十周年
10/05/11 06:13:21 gvE74eld0
>>977
人類史初ではないだろう
戦後日本最悪レベルではあるだろうけど

982:名無しさん@十周年
10/05/11 06:13:58 2UZoNydX0
人民解放軍の手も借りたいぐらいだな
あの人海戦術すら取れない日本終わってるよ

983:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
10/05/11 06:14:15 dQWZ5MsP0
>>963
さっさと解決できるだけの金と人を導入してんなら民主党でも何でもいいんだよ。

984:名無しさん@十周年
10/05/11 06:14:30 T9lKLii/O
マスゴミ

985:名無しさん@十周年
10/05/11 06:14:37 XPX24DLL0
>>969
それは前回発生が自民で今回が民主であって
もし自民政権が続いていても前○○内閣はと比較されるのは
しかたがないんじゃないか?

986:名無しさん@十周年
10/05/11 06:14:58 iS5odwUK0
>>979
同意

987:名無しさん@十周年
10/05/11 06:15:01 WqTFiCCT0
風評被害など、数か月で価格は元に戻る。
種牛、種豚がなくなったら、
比べられない被害だよ。
風評厨はそこを考えてくれよ。

988:名無しさん@十周年
10/05/11 06:15:43 pKZHy7R20
また知事のせいの人が来たよ

989:名無しさん@十周年
10/05/11 06:15:51 kGmnzJ7q0
>>985
条件の違うもの同士を単純比較してるから腹が立つんだよ。
チワワとドーベルマンくらい違う。

990:名無しさん@十周年
10/05/11 06:15:52 T9lKLii/O
なんなんだ日本の報道テレビは

991:名無しさん@十周年
10/05/11 06:15:52 lozTgwR20
予防とかできない病気なの?

992:名無しさん@十周年
10/05/11 06:16:22 ad4CTF2y0
すでにセリが中止しまくってるので
それだけですごい被害額ですよ

993:名無しさん@十周年
10/05/11 06:16:24 ipRrLLOp0
>>978
自民党時代は~、なんて口に出してるけど今の政権握ってんの民主党だよ?国動かさなきゃないのは彼らだよ?
政権握ってたら過去何年前までの経験だけが有効とかそんな話は通じないってのが分からない?
国民からしたらどの政党が政権握ろうが、国は国なんだよ

あいつらの時はこの程度だったのにって比較に出してる時点で
万引き犯の論法と同次元だよね。会話してて恥ずかしくない?

994:名無しさん@十周年
10/05/11 06:16:37 T9lKLii/O
くるっぼ

995:名無しさん@十周年
10/05/11 06:16:57 i33tF48y0
>>988
マニュアルの運用側(国)に問題があるって事が明確になった以上、知事関係ないよね。

996:名無しさん@十周年
10/05/11 06:17:13 XDfnPggR0
>今回と比べて自民マンセーしたいだけのオナニスト

そもそも、このきめ付けが気持ち悪すぎるんだよなあ…

997:名無しさん@十周年
10/05/11 06:17:19 T9lKLii/O
オワタ

998:名無しさん@十周年
10/05/11 06:17:40 mKQOidQm0
>>983
金と人で何をやるのが一番いいの?

999:名無しさん@十周年
10/05/11 06:17:46 V9fOaWTT0
>>989
おまえ俺の意見スルーするなよ
近くの国でドーベルマンが暴れてるのを知ってるのに
こっちに上陸してきたときにちゃんと対応せず
2週間以上も放置したんだよ

1000:名無しさん@十周年
10/05/11 06:17:59 kGmnzJ7q0
>>993
なんで自分の誤読をごまかして話を逸らせようとするんだよ。
そういうのはやめてくれ。

>>996
事実じゃん。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch