10/05/11 03:01:54 AVAPxbYD0
>>273
散々大臣の不手際については一応認めてたけどさ
国民が 自国の大臣の 職務怠慢や無能無策によって 食の安全が脅かされる現状に 興味が 無いと 本気で 思うのか?
お前が中の人なのは分かったけど、アホの振りするのは止めろ
お前らゴミへの絶望感が二乗されるから
294:名無しさん@十周年
10/05/11 03:02:25 04ac3mNF0
埋める場所くらい国が何とかしろよ。
いま、農家が土地を買って埋めてるんだぞ。
295:名無しさん@十周年
10/05/11 03:02:26 +dOcFGIY0
>>273
ギリシャには内容の大半使って報道していた番組がある
ギリシャよりダイレクトに日本中の視聴者に影響あるだろうに
296:名無しさん@十周年
10/05/11 03:02:56 gdetTyai0
豚自体今回国内初の事例
もっと国の対応が早ければと悔やまれる
国内初 「豚」に口蹄疫感染疑い 4月28日
URLリンク(www.nikkansports.com)
豚も感染疑い、牛に口蹄疫発生した宮崎で
口蹄(こうてい)疫が発生している宮崎県は28日、同県川南町とえびの市の農家などで、
牛と豚の感染疑い例が3例見つかったと発表した。疑い例は計10例となり、感染拡大防止
のための処分頭数は計約2900頭。農林水産省によると、豚の感染疑い例は国内初という。
県によると、今回の3例は、既に疑い例が出ている川南町にある農家と県畜産試験場川南支場、
さらに宮崎県西部のえびの市の農家で見つかった。
宮崎県は、えびの市の農家を中心とする半径10キロ以内で家畜の移動を制限、20キロ以内
で同圏外への搬出を新たに禁止する。対象地域には熊本県と鹿児島県の一部が含まれる。(共同)
297:名無しさん@十周年
10/05/11 03:03:14 duHMtFbpP
>>282
俺もニコにうpされてるのみてそう思った
あきらかに県にも幾らか出せと捉えられるような内容だった
298:名無しさん@十周年
10/05/11 03:03:32 II3OSV0R0
視聴率がどうとか言ってる奴って馬鹿か?w
今回の問題は完全に人災。ミンスの失策が全てだろ。
じゃあ、こんな馬鹿に政権任せたのは誰か?
それはTV見てる全国の視聴者だろ。ミンス持ち上げてたマスゴミだろ。
今マスゴミがやらなくてはいけない事はミンスがどれほど無能かを知らせる事だ。
その無能の集まりに一票いれた視聴者にお前らのせいで宮崎県民が困ってる。
申し訳ないと思うなら宮崎に募金しろと言う事じゃね?
視聴率関係なしに宮崎がどれ程困ってるか教え、募金つのれよ!
299:名無しさん@十周年
10/05/11 03:03:39 Ryfd6+uR0
>>285
感染力強い
感染した個体は生産性が落ちる(要は子供が作りにくくなる)
子供のうちの致死率高い
というわけで子孫が残せなくなる。
放置してもいいが放置すると極端な言い方をすれば種が絶滅する
300:名無しさん@十周年
10/05/11 03:03:41 iiXgcyF40
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
真夜中になると意見酷くなりますね。ここのスレ・・・
上のニュース見るとはらわた煮えくりかえりそうになります。
301:名無しさん@十周年
10/05/11 03:04:06 hMbgYLzS0
牛豚かわいそう
302:名無しさん@十周年
10/05/11 03:04:11 zccNDi31O
>>286
とん
北海道まだ探せてないけど前回の口蹄疫発生について面白い記事があった
URLリンク(www.niah.affrc.go.jp)
これによるとやや感染力が弱いタイプだったみたい
あと、前回のって殺処分費用だけ?
もしかしたら検査費用は今に比べたらバカ高かった可能性ある
303:名無しさん@十周年
10/05/11 03:04:29 QcSnxCaW0
>>262
もしかしてこの件で影響があるのが牛や豚の価格だけだと思ってるの?
304:名無しさん@十周年
10/05/11 03:05:10 47CtD97Q0
赤松広隆議員(成り済まし在日朝鮮人,朝鮮顔=小沢一郎=プロレスの角田=力道山)
全身パチンコのミンスの先生www
民主党愛知県第5区総支部におけるパチンコ関連企業・団体からの寄付(判明分)
支部長 赤松広隆議員(成り済まし在日朝鮮人,朝鮮顔=小沢一郎=プロレスの角田=力道山)
平成19年4月2日(平成18年度分)
企業団体名 ㈱ 三基商事 名古屋中村区
㈱ SANKYO 群馬県桐生区
㈱ 三洋販売 名古屋千種区
京楽産業㈱ 名古屋天白区
サミー㈱ 東京豊島区
㈱三洋商事 名古屋千種区
㈱西陣 東京千代田区
㈱ニューギン 名古屋中村区
マルホン工業㈱ 春日井市
以下略
URLリンク(soumoukukki.at.webry.info)
305:名無しさん@十周年
10/05/11 03:05:15 b2s3DvmQ0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
306:名無しさん@十周年
10/05/11 03:05:35 nlB7gB5c0
少子化なんていってるけど
もしかしたら日本人だけが発病する少子化ウイルスに感染してるんじゃないの
307:名無しさん@十周年
10/05/11 03:06:02 mzLVn0KV0
>>274
宮崎県に問い合わせてからのほうがいいんじゃね
308:名無しさん@十周年
10/05/11 03:07:01 9FrbjrZy0
参院選でいくら自民が圧勝しようとも、しばらくは民主が政権与党。
そのことをどう理解するか。
宮崎の県民性はどちらでしょうか。
309:名無しさん@十周年
10/05/11 03:07:51 04ac3mNF0
>>274
金を送った方が喜ばれると思う。
さっきあった寄付サイトなんか5000円以上だとか・・・
310:名無しさん@十周年
10/05/11 03:07:54 47CtD97Q0
小沢朝鮮人確定ですか!!!!!!!!!!!!
狡猾な小沢一郎の出自隠しか
URLリンク(www.nikaidou.com)
小沢の母親・本名・荒木みちにも触れておこう。父・佐重喜の伝記的な刊行物「人間小沢佐重喜」(陸山会発行)によれば、
「みち夫人は明治34年2月15日千葉県東葛飾郡風早村に元庄屋・荒木儀助の4女として生まれた。父儀助は千葉県議会議長も
やった地方の名望家だった」と母方の家系にも政治家の血が流れていると思わせる記述がある。だがこれがとんだ大嘘で、
荒木儀助なる千葉県議会議長は過去に実在しておらず、県会議員にもいない、という千葉県議会事務局総務課の話なのである.
なぜこのようなまやかしがまかりとっているのか、不可解な謎といえよう。
謎と言えばもっと不可解な事実がある。この荒木家は現在、みちさんの姪の長男(72)が継いでいるが、この実家の土地登記簿謄本に
昭和61年5月、千葉朝鮮信用組合から三億五千万円を極度額とする巨額融資の記載があるのである。債務者は朝鮮名の男になっているが、
経済に通じているものならすぐにわかることだが、朝鮮信用組合という金融機関は在日朝鮮人以外の、例えば日本人には融資を行わないと
いう原則がある。荒木家の内部深くに何か他言をはばかる重大ななにかがありそうである。
小沢一郎の母親は済州島出身の朝鮮人だ!!!
この母親の墓は済州島にある!
小沢一郎は,毎年春になると密かに済州島に墓参りにいく!。
311:名無しさん@十周年
10/05/11 03:08:04 z8S/vAU20
畜産なんて窓から放り投げろ
312:名無しさん@十周年
10/05/11 03:08:36 GsVmD+bG0
>>309
寄付は止めろ。どんな嫌な思いするかわからんぞ。
313:名無しさん@十周年
10/05/11 03:08:38 A1m3mT6FP
裏松って今なにしてんの?
314:名無しさん@十周年
10/05/11 03:09:01 o+w0zAYn0
殺すぐらいなら喰わしてくれ
315:名無しさん@十周年
10/05/11 03:09:10 q8wPK7Rz0
自民はこのことで叩きまくったらいいのに
なんでしないの?
316:名無しさん@十周年
10/05/11 03:09:25 rvB0uvnG0
>>285
現状では人手が足りない、殺処分方法を選べない
毎日毎日、自ら手塩に掛けた家畜達を殺さなければならない現実
それを人に食べさせる事も無く土へと還す作業を繰り返す
これって地獄絵図だろう…
317:名無しさん@十周年
10/05/11 03:09:27 pc4KSqUv0
>>271
そんなこと俺に言われても・・・
271が見ていないだけで、報道はされているから。
ただし、テレビは確かに報道が少ない。報道Sでも大臣が動いたから
ニュースにはなっていたけど、扱いは小さかったね。
>>280
テレビ報道に関しては俺は推測の域を出ない。その点は謝るよ。
ただ、報道すればするほど、消費は落ち込むだろうな。
318:名無しさん@十周年
10/05/11 03:09:38 zccNDi31O
>>309
横峯だか宮里だかが賞金寄付してたね
319:名無しさん@十周年
10/05/11 03:10:22 04ac3mNF0
>>308
酪農家の民主への怒りは県民にも伝わるよ。
マスコミが誘導したら情報弱者比率の高い県だからどうなるかわからん。
320:名無しさん@十周年
10/05/11 03:11:09 RuSr3S8yP
食えないのこれ?
321:名無しさん@十周年
10/05/11 03:12:08 A1m3mT6FP
>>317
正確な報道以上に、風評被害を防ぐ方法を俺は知らないが、民主党的手段でもっといいのがあったら是非言ってくれ
322:名無しさん@十周年
10/05/11 03:12:17 9H3X1YVN0
>315
やってるんだろうが、メディアがそれを流さない。
323:名無しさん@十周年
10/05/11 03:12:21 UB38PinB0
>>292
なんでそこで民主党が悪いになるのか理解不能だけど。
なんてゆうか畜産って言うのはさ、セックスしたいあまりに
病気餅の女でも構わずレイプしちゃうみたいなもんじゃないのかな?
あ~肉食いて~、病気とか心配だけど死ぬかもしれないけど食っちゃえみたいな。
やっぱ理性で畜産禁止にしないとな。しかも完全にじゃないと意味ないな。
肉食わなくても死なないけど、肉食うと将来そのせいで死ぬかもしれないんだから。
324:名無しさん@十周年
10/05/11 03:12:23 dw4DkEP20
>>300
お、突っ込みいれたとこが修正されてる
返信こなかったから不安だったがちゃんと届いてたか
325:名無しさん@十周年
10/05/11 03:12:24 2VtBtguk0
イギリスと違って、日本の場合は野生の偶蹄類が沢山いるんだよな
イノシシとかシカとか
これで宮崎県内での封じ込めに成功してる、って考える方が楽観的すぎるだろ
日本で口蹄疫が発生した場合、まちがいなくイギリスより厄介だよ
殺処分になったって報道されてるけど、病気になった牛豚がすぐその場で殺されたわけじゃない
殺す人が足りないから、実際に殺された牛豚の数はまだ殺処分の判断が下った数の1/10にも達してないよ
それに殺されたけど埋められなかった(埋める場所を確保できなかった)牛豚の亡骸にハエも集ってるし
いったいどれだけの数のハエが、県境を越えて他の農場にウィルスを運ぶんだろうね
326:名無しさん@十周年
10/05/11 03:12:42 Ryfd6+uR0
>>320
食べられる。
が・・・移動制限がかかってるので
食肉処理工場が隣接でもしてない限りは無理な話。
下手に移動するとえびのみたいなことになる。
違うと思いたいが
327:名無しさん@十周年
10/05/11 03:12:46 HoViiSHn0
福岡のスーパーなんだが国産豚肉の巨大な塊並べるとか
今まであまり見かけなかった安売りがここ最近妙に増えた感じ
パックにはただ「国産」って表示されてるだけだが
これってやっぱり駆け込みで処分された宮崎の豚なのかなって思った
病気の豚が市場に出ないってここで知ったんで全く気にせず買ったけどね
それと肉以外の農産物なんだが
例えばプチトマトとか宮崎産のが売ってたりするんだが
農家って何となく家畜や野菜とかをかなり近くで作ってるイメージがある
空気感染する口蹄疫が野菜にも付着してくる危険って多少なりともないのかな?
このあたりに詳しい人がいたら教えてほしいんだが
328:名無しさん@十周年
10/05/11 03:12:56 027RjWh50
原口総務相が、風評被害(デマ)を抑えるためと言ってるが・・報道規制は、本当に効果あるのか疑問。
カイワレの事件は、マスコミが煽りすぎて風評被害になってた可能性もあるし。
2009年の新型の豚インフル発生でパンデミック対策をやらなかったメキシコの死者が100人超えて、世界中まで感染拡大した。
当時の国内マスコミは、きちんと報道しており、国民や会社は、マスクや消毒液配置など自己対策をやっていたから感染者が少なくて済んだ。
過剰防疫に見えるかもしれんが、拡大を防ぐのに大成功といえる。
恐怖を煽らず、きちんと口蹄疫の過去例や防疫対策を報道してくりゃ、全国の畜産家や国民は冷静に対処するよ。
よって、原口の安易な報道規制が、彼の首をしめることになるね・・
329:名無しさん@十周年
10/05/11 03:13:08 vMnwi7NL0
>>315
今日も同席した地元の自民党議員が抗議したけど、発言を封じられてしまったよ
330:名無しさん@十周年
10/05/11 03:13:20 qhqd083x0
>>320
食えない事ないが、食品加工するまでに口蹄疫拡散しちゃうからイクナイ。
331:名無しさん@十周年
10/05/11 03:13:22 z8S/vAU20
殺処分は辛いだろう。
補助金支出する羽目になる国民も辛い。
ここまで辛いして得するのは外国の飼料会社なんだなw
だからもうこんな産業は廃止にしる!
332:名無しさん@十周年
10/05/11 03:13:28 r+odYsAN0
>>307
いや、農家の方へ直接
blogやってる方がいらっしゃるみたいなので
新聞も読まないし政治とか全然興味無いダメ社会人なんで自民とか民主とかよくわからんけど、
ニコニコ動画とかYoutubeの動画を見てたら、本当に悲惨な現状だってことがわかった
宮崎県も国の政治も
金があればボランティアで宮崎まで行きたいが、仕事の都合もあるし難しいから
出来ることは募金と消石灰送るくらいかなぁって
20kgで700円くらいだから100kgでも送料入れて5000円くらいだった
333:名無しさん@十周年
10/05/11 03:13:35 QuY2Du3M0
そろそろゆとり高校生が、治るのに殺処分するのは可哀想
牧場でなんちゃらとか言い出さないのか
334:名無しさん@十周年
10/05/11 03:13:43 lqn5yJ020
>>317
どちらに所属の方ですか?民放ですよね?
335:名無しさん@十周年
10/05/11 03:13:54 j/Olyjpk0
鳥インフルのときの風評被害は酷かったからな
自殺者まで出たし
336:名無しさん@十周年
10/05/11 03:14:09 mzLVn0KV0
>>320
食っても問題ない
が、よほど金に汚いとこ以外は全部殺して埋めるだろうから、感染した牛と豚が出回ることは無いんじゃね
337:名無しさん@十周年
10/05/11 03:14:30 GsVmD+bG0
>>328
冷静に対処するかね。情報公開の肝はそこなんだろうが。
338:名無しさん@十周年
10/05/11 03:14:44 qPo9f0He0
しかし民主って十年単位で未来に遺恨を残す事態作ってるよな・・・
339:名無しさん@十周年
10/05/11 03:14:58 pKZHy7R20
宮崎で封じ込めたら全世界から褒められるよ
宮崎県が
340:名無しさん@十周年
10/05/11 03:15:30 rvB0uvnG0
>>315
報道に出されないだけかと
341:名無しさん@十周年
10/05/11 03:15:32 YSYDNMW60
>>332
いきなり、100kgの消石灰送られても困らないか?
実際の現地での不足状況や地域的な偏りとか分からずに送るのなら、
現金の方が・・・。
342:名無しさん@十周年
10/05/11 03:15:34 pc4KSqUv0
とりあえず、寄付というより、日常的に国産の牛肉、豚肉、牛乳を
食べて飲むことが一番の支援だろうな。
金銭的支援は最終的には国がやるけど、国産の消費が落ち込んだ
ままだと、宮崎だけに限らず、日本の畜産業が沈没する。
このスレの住人だって、かわいそうとか言いながら、今日の昼食に
吉野家の牛丼(アメリカ産牛肉)を食べないように。
スーパーで安いからと、成分調整牛乳を飲まないように。
日本の消費者は、「宮崎の畜産農家かわいそう」と思いながら、
真逆の行動するんだから寂しい限りだ。
343:名無しさん@十周年
10/05/11 03:16:24 KtKB8BVg0
代理農林大臣やってた宮崎出身の福島瑞穂大臣とやらは何をしてたの?
こんにゃくゼリー食ってたの?
344:名無しさん@十周年
10/05/11 03:16:34 A09IPXSK0
日に1000のペースでしか殺処分できないのに、その10倍近いペースで増えてる…
早く獣医の増援を、それと埋める場所の確保も
345:名無しさん@十周年
10/05/11 03:16:35 qhqd083x0
>>327
ニコニコ生放送で現地の人が、農作物にも出荷制限がかかってると言ってたよ。
つまり市場に出ているのは、制限前のものじゃない?
346:名無しさん@十周年
10/05/11 03:17:01 YSYDNMW60
>>337
ネット経由で怪情報が漏れている状態より、
正確な情報を伝えるべき段階だと思うね。
初動で封鎖されれば、報道抑えるのは良かったと思うけど、
347:名無しさん@十周年
10/05/11 03:17:05 vMnwi7NL0
>>343
東国原知事の自衛隊出動要請を握りつぶしたよ
348:名無しさん@十周年
10/05/11 03:17:14 9H3X1YVN0
>323
お前はベジタリアンか?
オレも菜食主義に挑戦したことはあるが、かなりキツイな。
で、結局、摂取量を減らすことでどうにかしてる。
肉は食わなくても死なないかもしれないが、
食わずにいるのは常人にはほとんど不可能だ。
民主が悪いというのは、現状でのありえない報道封鎖を
敷ける権力集団があるとすれば、政権与党の民主党しかいないからだ。
349:Vago ◆dAGuDdZnYo
10/05/11 03:17:19 lCIA2+ed0
報道したら消費がどうこう言うけどさ
少なくとも出荷されている肉は安全だって事をまず報道するべきだと思うが
東ハゲが心配してるのもそこだろ
350:名無しさん@十周年
10/05/11 03:17:48 lqn5yJ020
>>347
ソース下さい
351:名無しさん@十周年
10/05/11 03:17:57 pc4KSqUv0
消費さえ持ち直して(精神的支援に確実につながる)、資金的支援を国が
しっかりやれば、復帰は大変だと思うが、何とか持ち直してくれると期待している。
消費が落ち込んだまま、金をもらって、じゃあ経営立て直してください、と言われても
消費が落ち込んで価格が低迷する状態では、将来展望すら見えない。
352:名無しさん@十周年
10/05/11 03:18:04 KoWdIJSU0
テレビ報道が解禁されたら、関係者は冒頭に
いや~ 足にね、ひづめのある家畜が罹る病気なんですがね、口蹄疫って。
こうていえき の『てい』ってひづめの事ですわ。
ひづめの近くとかに水ぶくれが出来るんですよ。
馬は大丈夫みたいなんすけど、豚や牛とか羊とかね、死んじゃうんですよ。
子豚とかだと 99%死ぬんですよ。。
とか言って、『ひづめのある家畜』しか罹らない。ってアッピルした方が良い。
だれかが風評で、人間にも罹るかもって言っても
『俺、ひづめとかねーしwww』
って流れになるはず
あとな、口蹄疫とか大した事ねーよバーカとか言ってる人間 イギリスは、2001年口蹄疫拡大で、被害総額は約2兆1200億円。
台湾は、1997年に発生して被害総額約4000億円だぞ。
宮崎県がどうとか、報道してないからとかじゃなく、国が全力を持ってウィルスが拡大するのを防ぐべきだろう!!。
日本の畜産の一大事だぞ。 だから宮崎の人は、一生懸命被害が広がらないように、寝ないで頑張ってるだろうが。
353:名無しさん@十周年
10/05/11 03:18:04 pFOvojoF0
これが、CO2削減政策の正体だ
354:名無しさん@十周年
10/05/11 03:18:11 DN3P+BIk0
>>342
>金銭的支援は最終的には国がやるけど、国産の消費が落ち込んだ
>ままだと、宮崎だけに限らず、日本の畜産業が沈没する
そのためのメディア規制だったんだよな。
今回の原口はGJ
355:名無しさん@十周年
10/05/11 03:18:22 6wlcsfWx0
>>312
見返りを求めて寄付してんのか?
ふるさと納税の寄付なら電子申告もできるし、
県庁から発行される領収書で確定申告もできるぞ
356:名無しさん@十周年
10/05/11 03:18:31 QcSnxCaW0
>>308
7月の参院の改選121議席のうち
自民が85議席以上取れば少なくとも自民単独で参院過半数なのでねじれ国会になる
逆にミンスが62議席以上取ればミンスが衆参ともに単独過半数つまりオザワ独裁国家の完璧な完成
357:名無しさん@十周年
10/05/11 03:18:39 rvB0uvnG0
>341
有事の際は現金支給よりも現物支給だろう
取り扱い説明を同封すれば対応は可能
358:名無しさん@十周年
10/05/11 03:18:44 r+odYsAN0
>>341
リポDにしておきます
ありがとうございました
359:名無しさん@十周年
10/05/11 03:18:50 z8S/vAU20
元々苦しい日本の畜産を無理に延命してもだな
安い飼料に手出して再発の悪循環は逃れられん
無益な処分を止めるためにはここでスパっと決断するのが一番なんだぞ
360:名無しさん@十周年
10/05/11 03:19:08 +dOcFGIY0
>>342
すべてのことに言えるな
日本の景気よくなれといいながら中国製のものを買い
朝鮮をゆるせんといいながらパチンコに行く
そんな人たちが日本の政治よくなれといいながら民主党に投票したのだろうな
361:名無しさん@十周年
10/05/11 03:19:12 WVVL97qt0
このような国家的緊急事態までも選挙や金儲けに利用しようとするキムチ政党のやりかたはまさにチョンですw
このような国家的緊急事態までも選挙や金儲けに利用しようとするキムチ政党のやりかたはまさにチョンですw
このような国家的緊急事態までも選挙や金儲けに利用しようとするキムチ政党のやりかたはまさにチョンですw
チョンが人として劣り、世界中から嫌われている理由を確認する絶好の機会です!!
チョンが人として劣り、世界中から嫌われている理由を確認する絶好の機会です!!
チョンが人として劣り、世界中から嫌われている理由を確認する絶好の機会です!!
チョンが人として劣り、世界中から嫌われている理由を確認する絶好の機会です!!
チョンが人として劣り、世界中から嫌われている理由を確認する絶好の機会です!!
このような国家的緊急事態までも選挙や金儲けに利用しようとするキムチ政党のやりかたはまさにチョンですw
このような国家的緊急事態までも選挙や金儲けに利用しようとするキムチ政党のやりかたはまさにチョンですw
このような国家的緊急事態までも選挙や金儲けに利用しようとするキムチ政党のやりかたはまさにチョンですw
362:名無しさん@十周年
10/05/11 03:19:13 027RjWh50
>>339
もう手遅れだよ。。
宮崎県で10年前に発生した口蹄疫の防疫対策で700頭抑えられた。(初動がしっかりしていた)世界中に褒められるものだったよ。
今回の処分数は、7万頭以上。orz
絶望的だが、寄付することしかできない・・
363:名無しさん@十周年
10/05/11 03:19:23 VPYNf27R0
>>299
治っても後遺症が残るんだ・・
1匹感染したら元気な牛豚まで処分されるなんてね。辛すぎる。
364:名無しさん@十周年
10/05/11 03:19:28 zccNDi31O
>>337
調べていて専門家のサイト何個かみたけど、今一番大事なのは
「家畜小屋に近づかないこと」
らしい
北海道は詳しいデータはなかった。ただその分厳戒態勢にはいってるっぽい
調べてわかったけど、本当に前回は自民の功績以上に菌の弱さもあったみたいだね
民主はダメな対応に加えて強い(というか普通の)病原菌で感染が拡大してるみたい
365:名無しさん@十周年
10/05/11 03:19:45 Q8b6o7c90
>>353
この状況でだれが上手い事いえと(ry
366:名無しさん@十周年
10/05/11 03:19:50 A1m3mT6FP
そういや、谷亮子って、今の民主のこのていたらくについて何か言ってんのか?
普天間は?
高速無料化詐欺は?
このあたりに何も言わずに立候補とかありえないよな
367:名無しさん@十周年
10/05/11 03:19:58 lqn5yJ020
>>351
ならテレビ番組でたくさん宮崎を取り上げることですね。
観光とか美味しいものとか。
368:名無しさん@十周年
10/05/11 03:20:33 2VtBtguk0
>>341
どうでもいい話かもしれんが、消石灰ってどうやって撒いたら一番効果があるんだろうな?
粉を撒くのか?水に溶いた上澄みを撒くのか?
上澄み撒くのは総量の節約になるかもしれんが、皮膚に付いたり吸い込んだりしたら危険だしな
石灰の扱い一つ取り上げても、そういった専門家を農水省のツテで探し出せそうな気もするんだが
そういうのも政府の仕事なんだけどな
369:名無しさん@十周年
10/05/11 03:20:37 vMnwi7NL0
>>350
実際、何もしなかったんだから握りつぶしたも同然じゃないか
370:名無しさん@十周年
10/05/11 03:21:33 KoWdIJSU0
『赤松農相、4月からの口蹄疫対策せず、GWに外遊へ』(1/2)
・10年くらい前に、700頭程度の殺処分で済んだ時と違い、今回の民主党政府は まだ宮崎県に消毒薬を配布していない。
だから、必死に輸入したりして頑張ってるけど 専用消毒薬は全然足りない。
・道路という道路は、冬でもないのに一面真っ白。
何とか入手できる消石灰を消毒薬として撒きまくってる。それも足りない。
・人には感染しないし、感染施設の家畜を皆殺しにして処分する法律があるから 肉は出回らない。が、ウイルスは衣服にも
つくから移動すればウイルスは他の牧場にも広まる。
それに、このウイルスは空気感染する。海上であれば200Km以上、陸上であれば50Km以上移動する。
・幼獣が感染すると、治って成獣になれるのは1%以下。まず死ぬ。
そのため、1頭でも感染した家畜が出たら その施設で飼ってる家畜は 発病してなくても全て殺処分。法律で決まっている。
・畜産メインの国では死活問題なので、国際問題にもなる。
もうすでに、日本からの畜産物は 色んな国が輸入を停止している。
371:名無しさん@十周年
10/05/11 03:21:37 zccNDi31O
>>368
URLリンク(www.pref.gifu.lg.jp)
一応消毒薬の作り方がある
372:名無しさん@十周年
10/05/11 03:21:41 z8S/vAU20
>>348
そんなことないぞ。
納豆や鮭弁や鯖缶食うだけで毎日充実するぞ。
373:名無しさん@十周年
10/05/11 03:21:50 AVAPxbYD0
>>317
消費に影響がって理由でこんなに足並み揃って自粛した過去がどこかに落ちてたっけ? 俺は皆目しらんなぁ
与党を攻撃できれば何だっていい、些細なことをあげつらって自国首脳すらテレビで24時間馬鹿扱いの刷り込み作業
風評被害なにそれ美味しいの真実を伝えるのがジャーナリズム責任は全て自民党にある(キリッ
それを貫いてきただろ、何今更さも善人のような感想こぼしてんの?
アホの振りすんなっつーの
お前らはアホなんじゃなくて、利得と悪意あるいは思想があるだけ
それに付き合わされてズタボロにされる国家国民に、少しは目を向けたらどうかねゴミ
まぁ、そんなものに全権委任している、民主主義それ自体を甘く見た国民にも十二分に責任あるけど
消費に影響あるのは事実だ
しかしながら、コレはそういう事態だから仕方ないこと
それとも、消費に影響のあることはこれからも隠匿し続けるのか
シュールにも程がある理屈だな、それで自分自身騙せるもんなのかね?
374:名無しさん@十周年
10/05/11 03:21:55 Ryfd6+uR0
>>367
取り上げるのはいいが行くのは
完全に収まってからにしてくれよ。
ぶっちゃけ一番の恐怖はGWに何も知らない人が宮崎にいっぱい来たって
コとだと思う
375:名無しさん@十周年
10/05/11 03:22:25 rzSTcnQV0
>>362
寄付も立派だよ。
流通が難しくなってきてるから、畜産だけでなく農産にも打撃がある。
宮崎県産の特産物を購入することも、宮崎の支えになるのでは。
376:名無しさん@十周年
10/05/11 03:22:43 Y88KK6rv0
>>342
自分は、口蹄疫の対処がきちんとなされた後だったら
普通に宮崎産の肉食べるつもりだけどね。
人間が食べても害がないのわかってるし。
それに、国は「後から金をだす」と言って、今すぐ金銭的支援をしてるわけじゃないから
寄付には意味があると思うなあ。
377:名無しさん@十周年
10/05/11 03:22:47 hv7OXG2e0
>>310
山岡モナー
山岡賢次
URLリンク(ja.wikipedia.org)
日本の政治家。衆議院議員(5期)。民主党国会対策委員長。参議院議員(2期)を務める。
旧名、金子賢次。藤野家の婿となって藤野姓となる。
義父の山岡荘八(本名は藤野庄蔵)の秘書として、作品の管理などに務めたとされる。
賢次は荘八の養子(荘八の後妻の娘の夫)であるため、荘八の血族ではない。
現在、賢次が山岡姓を名乗ることができるのは、荘八の死後、自ら家庭裁判所での裁定を求めた結果である。
自らのホームページで山岡荘八が国民のための政治と真の平和を切望し、
その遺志を息子山岡けんじに託しと書いてあるが真偽は不明。
山岡達丸
URLリンク(ja.wikipedia.org)
北海道の政治家。衆議院議員(1期)。父は衆議院議員で民主党国対委員長の山岡賢次、
祖父に作家の山岡荘八。ただし荘八は祖母の再婚相手で血縁関係は無い、
荘八のペンネームである山岡姓は父である賢次が荘八の死後に自ら裁判を起こして名乗りはじめた。
378: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
10/05/11 03:23:06 Ly3NFEPMP
>>372
輸出入禁止になったらそこらへんもアウトだな
379:名無しさん@十周年
10/05/11 03:23:40 04ac3mNF0
昨日、にこ生で現地の人間二人が「自殺者あり」と言っていたがその後はどうなった?
380:名無しさん@十周年
10/05/11 03:23:45 YSYDNMW60
>>357
取り扱い説明ってww
畜産や農場関係者だったら分かるでしょう。
自分のところが使う以上の大量の薬剤を回されても困ることだってある。
震災のときの現物支援でも、必要以上の古着とか、
仕分けや処分に困ったという話もある。
現地で本当に、今の時点で必要とされている支援なのか。
送るにしても、現地の状況を確認してからにした方が良いよ。
個別の農家よりも、農協とか、現場を統括するところに送って、
必要に応じて配分してもらった方が良いと思う。
特に大量であれば、なおのこと。
381:名無しさん@十周年
10/05/11 03:23:58 hieZVwbuP
>>362
10年前は宮崎では35頭の牛を処分しただけだと思うよ。
北海道で705頭だったかな。
一ケタ台はうろ覚えだが。
382:名無しさん@十周年
10/05/11 03:24:02 QTfomBK80
今BS1のNHKWORLDで口蹄疫やってた臭いな
全部英語だから全然わからんかったがw
消毒中の豚舎の中に全身防護服の人がいる画像とか出てたぽい
383:名無しさん@十周年
10/05/11 03:24:05 0x4gvK1U0
マスコミは勘違いな規制守ってるが・・馬鹿じゃないのかね。
宮崎の報道を完全に規制すんじゃなくて、正しい情報を流せっての・・
おまえらが規制されたのは
過去の発生源の歪曲報道と、宮崎産の感染牛を過度に煽った事だろ!!
宮崎入って、事実を淡々と報道しろ!!
日本の畜産がどれほど危ないか、国民は全然知らないぞ!!!
384:名無しさん@十周年
10/05/11 03:24:10 9H3X1YVN0
>366
知ってたら、出ないだろ?常考。
ある意味、泥舟に引き込まれたな。
385:名無しさん@十周年
10/05/11 03:24:14 027RjWh50
>>375
ありがとう。明日寄付します
386:名無しさん@十周年
10/05/11 03:24:27 pc4KSqUv0
>>367
そんな宮崎産にこだわらなくても、国産を食べていれば、回り回って
宮崎の畜産農家にも利益になる。
全国で宮崎産の牛乳を飲むのは不可能だし、牛肉だって、和牛ばかり
食べるわけにもいかない。
とりあえず国産食えってことだ。
これだけ言っても、何人が今日、松屋で牛めしを食うのか、ラーメンを
食うのか、清涼飲料水を飲むのか・・・
自分も含めて悲しいもんだ。食べることが支援と分かっていながら
行動できない。
387:名無しさん@十周年
10/05/11 03:24:35 zccNDi31O
>>379
自民党議員が聞き取り調査して首吊りはないって言ってなかったっけ?
388:名無しさん@十周年
10/05/11 03:24:56 ZNTr8N7i0
宮崎産って書いとけば優先的に買ってやるよ。
北海道は食卓から追放だ。
389:名無しさん@十周年
10/05/11 03:25:16 WVVL97qt0
このような国家的緊急事態までも選挙や金儲けに利用しようとするキムチ政党のやりかたはまさにチョンですw
このような国家的緊急事態までも選挙や金儲けに利用しようとするキムチ政党のやりかたはまさにチョンですw
このような国家的緊急事態までも選挙や金儲けに利用しようとするキムチ政党のやりかたはまさにチョンですw
チョンが人として劣り、世界中から嫌われている理由を確認する絶好の機会です!!
チョンが人として劣り、世界中から嫌われている理由を確認する絶好の機会です!!
チョンが人として劣り、世界中から嫌われている理由を確認する絶好の機会です!!
チョンが人として劣り、世界中から嫌われている理由を確認する絶好の機会です!!
チョンが人として劣り、世界中から嫌われている理由を確認する絶好の機会です!!
このような国家的緊急事態までも選挙や金儲けに利用しようとするキムチ政党のやりかたはまさにチョンですw
このような国家的緊急事態までも選挙や金儲けに利用しようとするキムチ政党のやりかたはまさにチョンですw
このような国家的緊急事態までも選挙や金儲けに利用しようとするキムチ政党のやりかたはまさにチョンですw
白人警官の問題だったロス暴動(1992年)の矛先が
何故コリアンタウンに向かったのかが今なら理解できるはずですw
390:名無しさん@十周年
10/05/11 03:25:26 ++tlFE9O0
おいおい着実に広がっちゃってるじゃん
民主党の無能どもはどうしてくれるの?
391:名無しさん@十周年
10/05/11 03:25:27 zccNDi31O
>>381
お前が間違ってる
ただしいのは362
392:名無しさん@十周年
10/05/11 03:26:02 iiXgcyF40
>>324
何のこと?気持ち悪い・・・
393:名無しさん@十周年
10/05/11 03:26:05 YSYDNMW60
>>368
農水省のHPに書いてるよ。
一般人というか、畜産業の方向けだと思うけど。
URLリンク(www.maff.go.jp)
394:名無しさん@十周年
10/05/11 03:26:22 Ryfd6+uR0
>>385
多分寄付先は県がいいと思うぞ。
395:名無しさん@十周年
10/05/11 03:26:27 6oFkFxuM0
川南で封じ込めてるのって、東の功績じゃないのか?国が何をしたって言うんだ?
396:名無しさん@十周年
10/05/11 03:26:45 2VtBtguk0
>>375
そうだな
宮崎産の農産物買って、そのアガリから禿への地方税が払われたとしたら、
その税金を使って被害農家への補償を賄えるかもしれんしな
397:名無しさん@十周年
10/05/11 03:27:09 3YGhW4g70
>>382
世界向けの番組では報道するってどゆことよ
398:名無しさん@十周年
10/05/11 03:27:24 iG8tzpAa0
赤松が宮崎入りして、これのニュースが全国に流れるであろう昨日に谷の出馬をぶつけてきた
小沢の戦術の汚さ。
このことをを忘れてはいけない
399:名無しさん@十周年
10/05/11 03:27:24 QTfomBK80
NHKWORLDでは普通にやってるのか
URLリンク(www.nhk.or.jp)
英語分かる人、通訳をお願いします
400:名無しさん@十周年
10/05/11 03:27:28 KoWdIJSU0
2009/07 農水省「三国の畜産防疫体制どうよ?」衛生部会「まだ危険」
2009/08 韓国「ウリは口蹄疫清浄国に復帰を申請するニダ」
日本「選挙に入るから検討は来月以降な」
2009/08末 民主党政権に。
2009/09/28 民主「お待たせしました、韓国の食肉・飼料と一部規制してた中国の飼料の輸入も再開します」
2009/10 韓国「某農場でコレラっぽい症状が出たニダ、口蹄疫では無いニダ」
2009/11 韓国「でも家畜の移動中止命令は出しておくニダ」
2009/12 農場「口蹄疫ではないニダからこっそり出荷しても大丈夫ニダ」
2010/01/02 韓国の同農場の牛から検出されたウイルス、口蹄疫と判明
韓国「この日が発生日ニダ!!」>世界中がパニックに
2010/01/07 日本「やっぱ輸入停止で」
2010/01/11 感染源の韓国農場の大規模出荷がばれる
2010/01/12 米農務省「ニダーの口蹄疫清浄国認定 を無期延期にするわww」
2010/03末 韓国「口蹄疫は終息したニダ」
日本「じゃあ再開」
畜産業界「まてwww」
2010/04/10 案の定韓国で口蹄疫の再発が確認される。
2010/04/20 案の定口蹄疫が日本国内で発生>政府は小委員会レベルのまま放置プレイ
赤松農相は都内大手スーパーを視察 「多少傷が付いている野菜も売りましょう」
2010/04/21 2例目発生。患畜増え続ける。韓国・対 口蹄疫消毒薬を買い占め。
2010/04/27 事態を重く見たそのまんま東知事は赤松農相に陳情さらに自民・谷垣氏に陳情
2010/04/28 谷垣氏、江藤拓議員と共に宮崎を緊急訪問する。政府に「資金出せ!!」>330億get
赤松農相、GWを利用して中南米外遊に出発(逃亡)。 ←(共産主義国のキューバ)・・・赤松大臣は社会党系
鳩山、熊本県水俣市で水俣病について謝罪「行政の責任を痛感する」と言いながら、すぐ隣の宮崎を素通りして、そのまんま帰京^^;
2010/05/01 九州各県で飼料用輸入稲ワラの自主規制、国産稲ワラへの自主転換始まる。(政府主導や政策ではない^^)
制限区域が九州養豚の中核「えびの市」に広がる。 韓国の買占めにより、消毒薬・防虫剤等の防疫物資不足が深刻化。
2010/05/02 小沢がGW明けの7日、そのまんま東知事に選挙協力の要請に行くことを発表。
401:名無しさん@十周年
10/05/11 03:27:41 JRJcZ4/7O
民主党を殺処分しろ!!!
402:名無しさん@十周年
10/05/11 03:27:57 lqn5yJ020
>>386
だったら松屋のTVCMを一時ストップすればいい。
403:Vago ◆dAGuDdZnYo
10/05/11 03:28:10 lCIA2+ed0
この期に及んで裏松がグズグズしてるのはわざとだろうが、
この状況は後からフォローきかんぞ
404:名無しさん@十周年
10/05/11 03:28:34 pc4KSqUv0
>>388
それだと、日本の農家への収支で見ればトントンだろ。
宮崎産の消費が伸びて、他県産の消費が落ちては意味がない。
外国産→宮崎産にしないと・・・
寄付ももちろんできればすればいい、寄付を否定はしない。
では、寝る。
農水省も批判ばかりあるが、GW中も連日、深夜にプレスリリース
出していると言うことは・・・役人もお疲れさんって言いたいよ。
大臣は海外に行っていたが・・・・
405:名無しさん@十周年
10/05/11 03:29:00 zBJRQ6UY0
>>373
報道自粛じゃないが昭和天皇が亡くなったとき
小売り、パチンコ業界がネオン自粛したとかぐらいか?
キーワードは「食う寝る遊ぶ」のCMがが打ち切られたのもこの頃だっけ?
406:名無しさん@十周年
10/05/11 03:29:29 wy0rQB8y0
人間モドキ赤松は自らの命をもって即刻償え
407:名無しさん@十周年
10/05/11 03:29:57 Grez+MJS0
>>102
近隣諸県も市場閉めたっていってなかったか?
408:名無しさん@十周年
10/05/11 03:30:17 II3OSV0R0
>>289
知人に焼肉屋を経営してる人がいてちょっと話を聞いたがレバ刺しの肉が手に入らないらしい。
刺身用の肉は鮮度が命なんで国産牛しか扱ってないから宮崎の件で品薄だって。
焼肉屋行くなら今のうちにレバ刺し食っておいたほうが良いぞ~
とんでもなく値上がりしそう。
これ書いててふと思ったが、宮崎近県で畜産のセリ&出荷が禁止や自粛すると
国産牛の値段が上がって北の方の酪農家が儲かるね。
岩手とか岩手とか岩手とか・・・
409:名無しさん@十周年
10/05/11 03:30:20 z8S/vAU20
しっかし人間ってのはどうしようもない生き物だな
ゾッとそるわ
410:名無しさん@十周年
10/05/11 03:30:22 YSYDNMW60
>>404
マスコミの報道姿勢に関しては、全く意見が合わなかったが、
>>404の内容は同意する。
おやすみ。
411:名無しさん@十周年
10/05/11 03:30:41 hieZVwbuP
>>391
>2000年に宮崎県で口蹄疫が発生した際の薬殺処分は3戸の牛計35頭。
>同年、北海道で発生した際は705頭が処分
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)
>国内で口蹄疫が確認されたのは2000年以来10年ぶり。
>前回は宮崎県で35頭、北海道で705頭が殺処分対象になり、すべて牛だった。
URLリンク(www.asahi.com)
別にこれが重要なことじゃないから、レスは要らない。
412:名無しさん@十周年
10/05/11 03:30:54 HhfWDstP0
今回の報道管制は原口が出したと言ってるが、風評被害とか都合のいい言葉を使って
認識の甘さの隠蔽と、初動の遅さを誤魔化す為に言論統制してるだけだろう。
そして大臣からの要請だからって、何時までも風評被害とか報道管制が敷いてあるって
マスゴミは責任逃れをするが、もう逃げられない所にいるのを理解しろ。バカ松も帰って来てるんだから。
ここまで何も報道しないのは、隠蔽の幇助をして検証等から逃げたと取られても、仕方ない所まで来ているぞ。
完全に、民主とマスゴミは同罪だよ。
413:名無しさん@十周年
10/05/11 03:31:16 Tp9BqqjS0
報道管制・・・?
読売には毎日載ってたけどな、扱いは小さすぎたけど
414:名無しさん@十周年
10/05/11 03:31:42 3xl/ZGZV0
焼き肉屋さんも経営苦しくなるところ出てくるかもね。
415:名無しさん@十周年
10/05/11 03:31:59 4wNRuHk20
>>409
そう思うなら率先して死ね
416:名無しさん@十周年
10/05/11 03:32:11 YSYDNMW60
>>407
九州・沖縄では、せり中止が相次いでいるみたいだよ。
417:名無しさん@十周年
10/05/11 03:32:52 hieZVwbuP
>>413
原口が抑えられるのはテレビメディア。
総務大臣だからな。
418:名無しさん@十周年
10/05/11 03:33:19 057mY7E80
>>317
NHKのニュース7とテレ東のWBSだけは毎日(WBSは月-金だが)欠かさず見てるが5/10(月)時点で
宮 崎 の 口 蹄 疫 は 一 秒 も 報 道 さ れ て な い。
419:名無しさん@十周年
10/05/11 03:33:29 wNPSBWd60
民主党もマスコミも軽蔑に値する
420:名無しさん@十周年
10/05/11 03:33:32 UMPhEKdr0
>>27
お前死ねよ
殺処分する資格を有するのは獣医師のみの専権事項だ
それでさえ人間が足りなくて全国から追加で50人派遣されてる
現場の必死の努力をデマで掻き混ぜるなカスが
421:Vago ◆dAGuDdZnYo
10/05/11 03:33:48 lCIA2+ed0
初動の遅さどころじゃないんだが、
もしかして裏松は実際、今何をしていいのか分からないんじゃないのか?
422:名無しさん@十周年
10/05/11 03:34:38 pKZHy7R20
>>421
ものすごくあり得そうだ
423:名無しさん@十周年
10/05/11 03:34:57 DN3P+BIk0
>>367
今まではアズマが宣伝するとなんでも取り上げてもらえてたよな。
宮崎はかなりマスコミから優遇されてた。
そういう甘えもあるんだろう。
424:名無しさん@十周年
10/05/11 03:35:12 057mY7E80
>>412
原口の「風評被害の防止」ってのは民主党に対する風評被害だな。 風評じゃないけど。
425:名無しさん@十周年
10/05/11 03:35:35 QcSnxCaW0
>>387
すまん、出来ればソースください
俺が聞いたニコ生ではひとりだったけど気になってたんだ
桜のムッチー牧場の中の人の話聞いて
現地の人は精神的にもかなり辛いっていうのアリアリとわかったし
426:名無しさん@十周年
10/05/11 03:36:01 vMnwi7NL0
>>421
42項目だっけ?自民党から渡されたマニュアルの通りにやれば良かったんだよ
もう手遅れかもしれないけど
427:名無しさん@十周年
10/05/11 03:36:30 0x4gvK1U0
>>413
報道管制じゃないけど、報道の自粛ってのを各マスコミに出してるよ。
これは、初動の時期(ソースは答弁やら農水省のHPにある。
ただ、自粛してくれってのを勘違いして、マスコミは最初扱いを小出しにしただけだった。
428:名無しさん@十周年
10/05/11 03:36:52 ++tlFE9O0
NHKBSで報じてたけど
対策を指示したぐらいしか言ってなかった
民主の糞対応については全くなし
429:名無しさん@十周年
10/05/11 03:37:09 hieZVwbuP
>>421
そうだね。
口蹄疫の発生を知りながら、外遊に出ると言うこと自体が、
農水相としての資質を疑わざるを得ないレベルの知識しかないということだからな。
何をどうしていいやら、さっぱりなんだろう。
赤松に限ったことではなく、民主党政府全員がそういうレベルだと思うね。
430:名無しさん@十周年
10/05/11 03:37:33 9H3X1YVN0
>399
ざっと読んだ感じでは,ウイルスの遺伝情報についての記事だね。
始めの部分をざっと訳すと、
日本で見つかった口蹄疫ヴィルスは香港で見つかったやつに似てると農相は語った。
両ヴィルスは感染ルートが共通のようだが、日本のヴィルスが直接香港からのものか、第三国経由で日本に入ったかは不明と述べた。
農水省は感染獣から採取したヴィルスの遺伝子情報をイギリスの研究施設に分析のため送った。日本で見つかったヴィルスの遺伝情報を世界の他の地域のものと比較している。
見たいな感じ。
で、このあとは99.2%が香港、98.6%が韓国のものと一致とか、そういった情報が続く。
431:名無しさん@十周年
10/05/11 03:37:47 +CdgT9dS0
>>421,422
それはないんじゃないか
本人のサイトで5月にこのような挨拶をしているしw
URLリンク(www.akamatsu-hirotaka.jp)
具体的には、国内において、「農林水産業の立て直し」、「農山漁村の六次産業化」、「食の安全・安心の確保」という三つの観点から政策を着実に実施します。
432:名無しさん@十周年
10/05/11 03:38:07 4RMg5zmu0
アホのせいでどんどん膨れ上がる
433:名無しさん@十周年
10/05/11 03:38:15 3YGhW4g70
>>399
宮崎の現状や大変さとかそういうのはスルーで、
口蹄疫のDNA型が香港のとそっくりだとか、もしくは別の所からきたのか・・・とか
そんな話ばっかり。
やたらThe ministryって単語が出てきて、まるで大臣が仕事してるみたいじゃん・・・とか思ってしまった。
434:名無しさん@十周年
10/05/11 03:38:15 zccNDi31O
>>425
ごめん、眠いしソースみたの2ちゃん
リンクとして議員のブログ(確かグリー)がはってあった
435:名無しさん@十周年
10/05/11 03:38:21 qhqd083x0
>>426
自民党のマニュアル処分してそうな悪寒…。
常識ではありえないが、宮崎県庁で自民党員を政局で恫喝してる時点で、
何を起こすもんかわかったもんではない。。
436:名無しさん@十周年
10/05/11 03:38:55 NBN9PPJo0
>>5
選挙は無記名投票なんだから、
民主を支持する組織内にいる有権者は、
民主に投票すると見せかけてその他の政党に投票すればいい。
投票後に上から聞かれても、「民主に投票した」と答えればいいだけ。
437:名無しさん@十周年
10/05/11 03:38:56 wNPSBWd60
民主党を支持しない知事の県には何もしない
自民党の議員には発言させない
マスコミにも都合の悪い発言をさせない
どれだけ陰湿で、どれだけ独裁で、どれだけ国民を蔑ろにすれば気が済むんだ
438:名無しさん@十周年
10/05/11 03:39:40 057mY7E80
>>429
小沢が代表の頃に「民主党に政権担当能力はない」 と言って
自民との大連立を模索してたくらいだからよほど低レベルなんだろうな。
439:名無しさん@十周年
10/05/11 03:40:38 XdvlMqtd0
なんでこんな日本の敵を支持する奴がいるんだろ
国力弱まって治安が崩壊したら困るのは左翼も同じだろ
サヨクも信用できない海外の怪しい肉食わされるんだぞ.................
440:名無しさん@十周年
10/05/11 03:41:02 WVVL97qt0
口蹄疫はその国のどの地方で発生しようとも国全体で対処しなければならない極めて感染力の強い伝染病です!
先進諸国での対応を見れば明らかw
「県の大きな課題」とか言っている低脳には政治屋の資格すらありませんwww
口蹄疫はその国のどの地方で発生しようとも国全体で対処しなければならない極めて感染力の強い伝染病です!
先進諸国での対応を見れば明らかw
「県の大きな課題」とか言っている低脳には政治屋の資格すらありませんwww
口蹄疫はその国のどの地方で発生しようとも国全体で対処しなければならない極めて感染力の強い伝染病です!
先進諸国での対応を見れば明らかw
「県の大きな課題」とか言っている低脳には政治屋の資格すらありませんwww
口蹄疫はその国のどの地方で発生しようとも国全体で対処しなければならない極めて感染力の強い伝染病です!
先進諸国での対応を見れば明らかw
「県の大きな課題」とか言っている低脳には政治屋の資格すらありませんwww
口蹄疫はその国のどの地方で発生しようとも国全体で対処しなければならない極めて感染力の強い伝染病です!
先進諸国での対応を見れば明らかw
「県の大きな課題」とか言っている低脳には政治屋の資格すらありませんwww
441:名無しさん@十周年
10/05/11 03:41:02 JDL4X6wo0
口蹄疫 世界的に最重要監視されてる最悪クラスの疫病
(イギリスの時は軍隊動員 選挙延期 ブレア首相が陣頭指揮 被害額3兆円+機会損失数兆円)
潜伏期間は7~21日 ファーストインパクトの押さえ込みには失敗
10年前に発生した際は初動が迅速だったこともあって殺処分は740頭で収束
その前となると1908年 500頭台
現在殺処分は「7万7000頭」 過去100年間で最大のパンデミック危機
※宮崎に次ぐ本拠地鹿児島&熊本での発症速報未確定ながらアリ
※これから中確率で本州にも拡散します この場合競馬・動物園等も無期限禁止になります
他国での被害例は500万頭 末期になると全物資無期限輸出・渡航禁止 既に牛は禁止
※あなたの飼っているペットも伝染すれば薬殺対象となります(法律なので絶対)
・他国なら非常事態宣言レベルの疫病を7日以上完全放置
・「ビルコンS」韓国横流しにて薬品なし
・本来は即行われるべき「消毒会社への在庫調査」等も一切無し
・国命による消毒薬の配布は一箱たりとも支給無し
・疫病発病後通達済みにもかからず予備費を仕分けた為予算無し
・担当大臣外遊
・国家対策本部なし、国策指示無し 現場曰く「FAX一枚来てないのはどういうことだ」
・10年前は740頭で35億かかった 今回は76000頭以上 県の予算330億は既に無し
・現在現地現場を除くメディアにおいて情報規制中(海外では日本のパンデミック報道済・報道中)
・風、人、車を介して広がるにも関わらず現地からの移動に消毒(本来は国策)なし
何かの陰謀なんだろうなこれ わざとやってる気がする
・舟山康江農林水産大臣政務官「宮崎県の対応に問題があった」
・赤松農相【対応を官僚に投げてしまうと「政治主導」じゃなくて
「官僚主導」になってしまうので、対応をさせない】
・赤松農相「自民党の発言権は認めない」「人的支援はしない」
・赤松農相「(まじめに防疫してた人々に対し)パフォーマンス風情は許さない」
・輿石参院会長「民主党に票を入れなければそれなりの対応をする」
・与党は県と自民党から申し入れた対策案を拒否 その後会合自体も拒絶
メモ 韓国→某→もみ消し→韓国人→牛→発覚→某が拡散 (人が死ぬので実名は書かないこと)
442:名無しさん@十周年
10/05/11 03:41:16 0LlZOwnu0
て言うか なんでこんな時間にみんな起きてるの?
443:名無しさん@十周年
10/05/11 03:41:36 DN3P+BIk0
>>386
>これだけ言っても
なんでお前の便所のカキコミが日本人全体に影響を与えなきゃいけないんだよw
妄想かw
>>418
テレビで普通にやってるっつーの
なに見てんだよw
444:名無しさん@十周年
10/05/11 03:41:53 zccNDi31O
>>433
他国にとっては日本国内より感染ルートのが気になるだろ
ところでO型とA型で感染力ってどのくらい違うもん?
衛生研読んでこの前発生したO型はかなり弱い感染力ってくらいしかわかんないんだけど
445:名無しさん@十周年
10/05/11 03:42:11 hmPV7ztO0
>>1
4月20日 - 口蹄疫感染を確認
…
…
…
…
…
…
…
…
…
4月30日 - 赤松農相が出国、外遊開始(メキシコ、キューバ、コロンビア)
…
…
…
…
…
…
…
5月08日 - 赤松農相が帰国
…
5月10日 - 知事らと会談、「(現状の五分の四ではなく、五分の五という)全額補償を検討します」
自民党政権 - 35頭
民主党政権 - 76852頭(依然、拡大中)
446:名無しさん@十周年
10/05/11 03:42:37 04ac3mNF0
>>441
※宮崎に次ぐ本拠地鹿児島&熊本での発症速報未確定ながらアリ
これはもうないだろうw
何日も前から見てる
447:名無しさん@十周年
10/05/11 03:42:53 hieZVwbuP
>>439
そこが日本のサヨクは想像力の欠如で、自分たちだけは例外だと都合よく思えるんだな。
448:名無しさん@十周年
10/05/11 03:43:08 DO3mXZ/k0
寄付するって奴はまあ思い止まれ
宮崎だけですんで沈静化してからでも遅くはない
被害が鹿児島熊本にひろがって全国に行き渡ったら全都道府県に寄付すんのか?
449:名無しさん@十周年
10/05/11 03:43:27 3YGhW4g70
>>444
NHKワールドってどちらかというと海外にいる日本人向けってな感じじゃなかったっけ?
まぁ、英語だから日本人だけが対象じゃないだろうけど。
450:名無しさん@十周年
10/05/11 03:43:58 HhfWDstP0
>>424
口蹄疫とは関係ないけど、原口って次の総理でも夢見てんじゃないの?
小沢の傀儡としてw
451:名無しさん@十周年
10/05/11 03:44:08 7mcbXR2W0
ミンスは政治素人の集団
452:名無しさん@十周年
10/05/11 03:44:23 pKZHy7R20
ふと北朝鮮って豚いるのかなと思った
453:名無しさん@十周年
10/05/11 03:44:29 zccNDi31O
>>445
自民党政権時代の数字800じゃね?発生の可能性があった数のが良いよ
じゃなきゃ偏向報道してるマスコミと一緒
454:名無しさん@十周年
10/05/11 03:44:42 y6GIVj130
マスコミは10万頭を超えても今の調子かいな?
相当なDQNじゃないと、初めて聞くとびっくりこくわな。
報道管制していましたと白状しないとマスコミもまずいのじゃないの?
455:名無しさん@十周年
10/05/11 03:44:51 eFngRt7z0
>>441
売国どころか外患誘致罪だろ・・・・・
バイオテロも武力のうちだしな
今日のデモ参加しようぜ、日本終わる
456:名無しさん@十周年
10/05/11 03:45:17 XYdKFnmC0
まだ国として自衛隊の派遣決めてないのかよ・・・
457:名無しさん@十周年
10/05/11 03:45:19 057mY7E80
>>443
おまえバカだろ。ちゃんと読めよ。
ニュース7では一秒もやってないって言ってるんだよ。
申し訳程度に視聴率低い時間帯にちょろっとやって「ちゃんと報道しました」と言えるか?
458:名無しさん@十周年
10/05/11 03:45:43 zccNDi31O
>>452
責任追及でなんやかはでるかもな
ただ食う分には問題ないはず
459:名無しさん@十周年
10/05/11 03:45:57 QTfomBK80
>>430
なるほどありがとう
映像とは余り関係ないんだなw
あんな防護服着た人の近くまで言ってるからもう少し中身あるのかと思ったけど
しかし報道規制とかって言われてる割には相当発生源まで入っていってるじゃん
あれは資料映像だったのかな?
460:名無しさん@十周年
10/05/11 03:46:04 lqn5yJ020
>>456
阪神淡路大震災の村山さんの時もそうだったね
461:名無しさん@十周年
10/05/11 03:46:10 Y88KK6rv0
>>455
今日のデモって?kwsk
462:名無しさん@十周年
10/05/11 03:46:15 9H3X1YVN0
>442
頭きて眠れない。
463:名無しさん@十周年
10/05/11 03:46:41 Q8b6o7c90
ところで、ここの住人は駄菓子菓子とか知ってるの?
464:名無しさん@十周年
10/05/11 03:46:57 dSJPwxyP0
石灰を畜舎周辺に撒くだけでなんで予防効果あるの?
直接、牛や豚にふりかけるのであれば、理解できるんだけど。
教えてエロい人。
465:名無しさん@十周年
10/05/11 03:47:47 DN3P+BIk0
>>457
だからなんなんだ?
NHKという放送局があるニュースの扱う優先順位が他局と違うからなんなんだ???
お前の好みと同じじゃ無いとクレーム付けちゃうの????
466:名無しさん@十周年
10/05/11 03:47:54 XDB7HbY+0
>>1-
デマと風説だらけじゃん
報道規制意味あったのか?
467:名無しさん@十周年
10/05/11 03:48:10 UMPhEKdr0
>>431
五月吉日って何時だよ???????????????????????
どこに危機感の有る文言が入ってる?
お前脳味噌に「ス」が入ってねーか?
468:名無しさん@十周年
10/05/11 03:48:19 YSYDNMW60
>>444
現時点での情報は・・
・処分対象は計7万7千匹に
・香港型と99%以上一致 英国研究機関で確認
・農相、口蹄疫被害に全額補償表明 宮崎知事に
・横峯選手、賞金を宮崎県に寄付「口蹄疫対策に」
だよね。そのタイミングでの報道で、
そのニュースを伝えただけじゃないの?
469:名無しさん@十周年
10/05/11 03:48:23 zccNDi31O
>>442
ホルモンバランス崩れる時期らしく、久々に不眠症発症中
470:名無しさん@十周年
10/05/11 03:48:30 UpXZTaGg0
日本を潰すための政権が与党だなんて笑えるよ
歴史に残るな平成の恥として
471:名無しさん@十周年
10/05/11 03:48:43 QcSnxCaW0
>>434
そっか、残念、ゆっくり寝てくらさいな
>>444
A型は豚に感染しない牛だけに感染
O型は豚と牛ともに感染する
こうだったと思う
472:名無しさん@十周年
10/05/11 03:49:10 9H3X1YVN0
>459
宮崎ローカルだとガンガン流れてるよ。
URLリンク(mrt.jp)
473:名無しさん@十周年
10/05/11 03:49:17 Q8b6o7c90
>>464
エロくはないけど…
口蹄疫は空気感染もするからじゃね?
対抗策が隔離しかないんだよ。
474:名無しさん@十周年
10/05/11 03:49:19 zccNDi31O
>>464
空中や地中に浮遊したウィルスの除去
475:名無しさん@十周年
10/05/11 03:49:38 5BioOy+v0
直接ふりかけるってお前は鬼かよ。
消石灰を買ってきて自分の手を
1時間ほど突っ込んでみれば
周辺に撒く意味と、消毒薬としての
効能を知ることが出来るぞ。
476:Vago ◆dAGuDdZnYo
10/05/11 03:49:50 dpZ8qtmU0
そうだよな
裏松自身、この病気について自分から説明した事ほとんどないだろ
言われた事に答えるだけ
自民議員の言葉は徹底無視
金出せばどうにかなると思ってる
この病気について何も知らないくせに、
聞けるルートを絶ってるから自分で動けないんだろ、こいつ
477:名無しさん@十周年
10/05/11 03:50:07 dw4DkEP20
>>392
今までの報道
URLリンク(www.youtube.com)
761 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 22:58:12 ID:tLmtMPIN0
>>689
>>690
いくつか今見てるんだけどどれもこれも
・人には感染しない
・感染した肉が市場に出回ることは無い
・万一、それを食っても害は無い
については最後にまとめてテロップ入りで知らせてるんだよ
でも
・でもウィルス運ぶ可能性があるから、近辺には近づくな
が抜けてるんだ
この1点は重要なのに他の3点に比べて周知されてなくて
>>724みたいな記事が出たり現地見学に行くような奴が出てきてるんじゃないかと思ってるんだが
769 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 22:59:27 ID:rtaBgpJ40
>>761
そこ一番大事よね
服に付いただけでも感染拡大すんのに
781 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 23:01:46 ID:wyNA7irf0
>>761
そこは抜いたらダメだよね。
無自覚のキャリアーにならないためにも。
まあその辺り理解してたら消毒にも協力的になると思うんだけどね。
ただ、全車両消毒には人手が足りないみたいだけど。
478:名無しさん@十周年
10/05/11 03:50:26 Y88KK6rv0
>>465
なんでそこにかみつくの?
ニュースを扱う優先順位が間違ってる、報道姿勢がおかしい、という批判は
別に誰がしてもいいと思うけど。
479:名無しさん@十周年
10/05/11 03:50:39 44PhVHa/P
>>464
作業者の移動経路の消毒も重要。
480:名無しさん@十周年
10/05/11 03:50:41 057mY7E80
>>447
違う話だけど死刑反対派の弁護士が自分の妻を殺されて、死刑賛成派にあっさり転向したって実話があるな。
サヨクは総じて理想に酔ってて現実が見えてない。「想像力」がない。妄想力だけ。
481:名無しさん@十周年
10/05/11 03:50:57 YSYDNMW60
>>467
落ち着けよ。431は皮肉を言ってるんじゃないのかね?
482:名無しさん@十周年
10/05/11 03:51:28 zccNDi31O
>>471
ありがとな
眠いけど眠れないつう嫌な状態なんだ
483:名無しさん@十周年
10/05/11 03:51:37 SsQZHzM/0
ミンスの大本営発表はまだ?
484:名無しさん@十周年
10/05/11 03:52:02 2VtBtguk0
>>399
英辞郎先生も使わない稚拙な訳で恐縮だが
日本の農水省は、南西の県(宮崎)で発見された口蹄疫ウィルスは
香港で発見されたウィルスと類似していると発表している。
農水省は両ウィルスの感染経路が似ていると主張しているが、
しかし(宮崎のウィルスが)香港から直接もたらされたか、
あるいは別の第三国から到来したものであるかは判明していない。
農水(ryは宮崎県の検体から検出されたウィルスの遺伝情報をエゲレスの研究所に送った。
農(ryは日本で発見されたウィルスがどの国から来たのか(知るために)、
ゲノム構成を比較している。
その結果ゲノム構成として、
香港型と99.2%一致
南朝鮮(韓国)型と98.6%一致
ミャンマー型と93%一致した。
日本型の検体は、宮崎県で最初に発見されたもの(3/31時点)、
香港型の検体は、今年2月のものである。
宮崎県において感染が想定される牛と豚の数は、4月以来相当の数にのぼると推測される。
農(ryはウィルスの拡散防止に努めると同時に、引き続き遺伝子の解析をおこなう予定。
口蹄疫ウィルスの一部には、拡散するにしたがって遺伝情報の改変をおこなうものがあることが知られている。
農(ryはゲノムを比較する上で、ゲノムの改変に焦点を絞った。
()内部は俺の勝手な補足、それ以外は原文に忠実に訳したつもり
定冠詞theの訳って難しいなw
485:名無しさん@十周年
10/05/11 03:52:08 ahIqAjuH0
<政府・民主党の家畜伝染病の放置を許さないぞ!>
日時 5月11日 (火曜日)
時間 12時半から13時半頃まで
場所 国会議事堂向かいの衆議院会館添いの通り
URLリンク(ameblo.jp)
俺はサヨクだが行くぞ、肉食えなくなるのはサヨクも同じだ!!
486:名無しさん@十周年
10/05/11 03:52:19 /df6Xowx0
赤松って口蹄疫の知識ゼロだったんじゃね?
「人には感染しないらしいから大した事なさそうだな、GW明けには収まってるだろ。そんな事より外遊外遊♪」
位の感覚だったのかも知れん
もしちゃんとした知識を持った上でGWバカンスに出かけたんなら国家転覆罪レベルの国賊
487:名無しさん@十周年
10/05/11 03:52:34 3xl/ZGZV0
赤松は鳩山と一緒だろ。
口蹄疫がどれだけのものか知らないから、のほほんと構えている。
もうすぐ、勉強すればするほど恐ろしさが分かってきたっていうんだよ、きっと。
488:名無しさん@十周年
10/05/11 03:52:43 XwHlwrQv0
赤松農林大臣や原口総務大臣の出来る対策はやっているよね。
私はこれで安心できました。
自民党と天下り官僚も、悪戯に口蹄疫を政争の具にしないで、
鳩山ー赤松体制に一致団結して、この難局を打開しようぜ。
こういう時こそ党利党略ではなく、国民の命と生活を第一にしてもらいたいな。
489:名無しさん@十周年
10/05/11 03:53:07 Q3GVEAEQ0
宮崎県内で収まっている段階では
マスコミも問題視しない
他県でも発生したら…
490:名無しさん@十周年
10/05/11 03:53:31 e/0GrPlg0
>>475
骨格標本を作るときやるのだっけ?w
491:名無しさん@十周年
10/05/11 03:53:41 DN3P+BIk0
>>478
それはそうだがそれと>>457に書かれていることとはまったく別だと思うぞ
492:名無しさん@十周年
10/05/11 03:53:47 zccNDi31O
>>484
ついでに衛生研の英文リリースを訳していただこうか
URLリンク(www.niah.affrc.go.jp)
493:名無しさん@十周年
10/05/11 03:54:10 UpXZTaGg0
あほ松のAAて見ないな
494:名無しさん@十周年
10/05/11 03:54:56 qhqd083x0
>>488
あーすごいねーえらいえらい
495:名無しさん@十周年
10/05/11 03:55:26 xBu+repP0
URLリンク(www.akamatsu-hirotaka.jp)
赤松が5月になってのうのうと書いた文章
496:名無しさん@十周年
10/05/11 03:55:39 44PhVHa/P
>>488
少なくとも赤松があの時点で外遊を中止しないで出かけたのだけは間違い。
497:名無しさん@十周年
10/05/11 03:55:50 zccNDi31O
>>484
間違えたこっち
URLリンク(www.niah.affrc.go.jp)
498:名無しさん@十周年
10/05/11 03:56:34 dSJPwxyP0
空中に浮遊したウィルスの除去が目的で消石灰をまくなら、
常に消石灰が浮遊している状態じゃなきゃダメだと思うんだけど。
それとも、風が吹いた時に同時に消石灰が飛ばされて菌と中和する
事を狙って地面にまくって事??謎だ。
499:名無しさん@十周年
10/05/11 03:56:43 /df6Xowx0
>>448
宮崎だけで食い止めようと頑張ってる人々への寄付って考えじゃないのか
500:名無しさん@十周年
10/05/11 03:56:46 IeOnCuYc0
どうせ、湯田やの使いが菌をばら撒いただけだろ。
駄目理科をボイコットしろ。
501:名無しさん@十周年
10/05/11 03:57:38 oVaQsRam0
今回でテレビカスゴミがミンス党政権の広報部隊ってよくわかったわ
やたら事業仕分けヨイショのアナウンスしてた時からそうだけど
二度と権力の監視者って名乗るなよ
502:名無しさん@十周年
10/05/11 03:58:31 2bWDyvHD0
宮崎県の畜産家は口蹄疫にかかった子牛を連れて赤松と小沢の地元へ直接陳情に行ったら良いんじゃね?
503:名無しさん@十周年
10/05/11 03:59:00 GaEyGz3b0
>>496
この事態で行かなくちゃいけない外遊は経済問題?戦争?
ってどっちも農水大臣の専管じゃねーじゃん!
…という話になるわな。まあもっと複雑な事情があるんだろうけど無いかも知れないw
504:名無しさん@十周年
10/05/11 03:59:04 dw4DkEP20
>>471
グリーなら江藤さんだろうってことでログあさってたら見つかった
5/6 20:32投稿の「地図」から始まる記事のコメント内
江藤拓 5/7 09:11
まず、自殺された方は幸いいないことご報告します。
尾鈴農協に来て確認しました。
でもそれは今のところでしょう。
505:名無しさん@十周年
10/05/11 03:59:08 WfE3AtPU0
>>447
中国共産党のポストが用意されてるんじゃないの?
506:名無しさん@十周年
10/05/11 03:59:08 2VtBtguk0
>>492
ごめん日本語のページに飛ぶんだが
というか英文で書かれてるなら、俺の出る幕はない
どんだけ忠実に訳したつもりでも、書いた本人の英文には絶対に迫れない
でも英語ページは読んでみたいので、そのページのリンク張ってもらえる?
507:名無しさん@十周年
10/05/11 03:59:35 CQXjWkF40
>>117
るーぴーずじゃない?
508:名無しさん@十周年
10/05/11 03:59:39 057mY7E80
>>486
元日本社会党書記長の裏松にとってキューバのカストロ議長は聖人(の弟)にも等しい存在。
「日本の大臣としてキューバを訪問!」ってだけで脳みそヘブン状態だったと思われ
「口蹄疫?人死なないんでしょ? ちょっとくらい家畜が死んだって補償すりゃいいじゃん、それより外遊外遊♪」
こんなノリだったらイヤだな。
509:名無しさん@十周年
10/05/11 03:59:41 zccNDi31O
>>502
んなことしなくても飼育肥料をペットボトルいれてもってけば良い
510:名無しさん@十周年
10/05/11 03:59:55 5BioOy+v0
>>498
隔離目的が主だから。
屠殺も血を流さない方法で実施し、
屠殺した後に移動させず牧場に埋めるのも
極力移動させずに処理するため。
511:名無しさん@十周年
10/05/11 04:01:24 zccNDi31O
>>506
下の方に世界の情報が書いてあるサイトに飛ぶリンクがあるんだ
そこが気になるんだけど、英語+携帯じゃタグが文字列化してうまくみれなくてな……
512:名無しさん@十周年
10/05/11 04:01:29 XwHlwrQv0
赤松大臣は必要な指示を全て農林官僚にしてから外遊しました。
何もやっていないわけではありませんよ、嘘はやめてください。
むしろ自民党時代が忘れられない天下り官僚のサボタージュの疑いすらある。
513:名無しさん@十周年
10/05/11 04:02:04 aP4ubqXM0
はあー~~~~~~~~~~~~~~~~~~~♪
バカ松!ジャン!
514:名無しさん@十周年
10/05/11 04:02:54 QcSnxCaW0
>>500
それよりは自国の口蹄疫で火病したチョンが・・・・・
バイオテロとは考えたくないが可能性は捨てきれんよまだ
無自覚なキャリアだとは思うが・・・というか思いたいが
口蹄疫のウィルスが無菌状態だった日本にどこかの国から
ウィルスがやってきたことは確かな事実だしな
515:名無しさん@十周年
10/05/11 04:03:41 nlQlxttj0
むしろ世界中に広がれば現有の可哀想な家畜以上には犠牲を出さないで済むな。
畜産と牛食い野郎が淘汰されることを望む。
捕鯨禁止に対する白人への報復にもなるしな。
516:名無しさん@十周年
10/05/11 04:03:56 2VtBtguk0
>>497
って英文って
URLリンク(www.niah.affrc.go.jp)
たとえばこんな感じのアブストラクトかいw
英文の下に書いてある日本語以上に正確な訳文はありえないよ
517:名無しさん@十周年
10/05/11 04:04:04 44PhVHa/P
>>498
いや、別に空中分を除去するために撒くんじゃなくて
地面に散らばってるウイルスがいろんなものにくっつく
可能性も減らしてるはず。
518:Vago ◆dAGuDdZnYo
10/05/11 04:04:11 dpZ8qtmU0
ミンス裏松が官僚に指示出すわけねえじゃん・・・
バカじゃねえの
519:名無しさん@十周年
10/05/11 04:04:40 wRZHgLA30
スカウター壊れそうな数値の上がりっぷりだな。
520:名無しさん@十周年
10/05/11 04:04:55 DO3mXZ/k0
>>499
頑張ってるから寄付とか頭がおかしいだろ
521:名無しさん@十周年
10/05/11 04:05:04 E/x003qfP
民主党に協力しない県はマスコミ報道制限して見殺しにされるんだわ。
何か中国のやり方みたいで怖いね
522:名無しさん@十周年
10/05/11 04:05:04 jlGvTFBc0
どうせ不健康な工場みたいな環境で育ててる牛豚どもなんだろ?
523:名無しさん@十周年
10/05/11 04:05:23 WfE3AtPU0
>>487
この地球上に生きるいのち、私は、それらを大切に守っていくこと
それを信条として、政治活動に務めてまいりました。
この太陽の恵み降り注ぐ、南国宮崎で、このような痛ましい悲劇を
耳にするたび、心を痛めておりました所存で御座います。
524:名無しさん@十周年
10/05/11 04:05:28 zccNDi31O
>>516
ちがうぜ
世界の口蹄疫情報のページ(外部リンク)
525:名無しさん@十周年
10/05/11 04:05:44 YSYDNMW60
>>520
災害に対する支援と考えれば、そんなおかしくないんじゃないか?
526:名無しさん@十周年
10/05/11 04:06:00 CyQTmG/+0
真面目に村山の二の舞・・・いやそれより性質悪いか
527: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
10/05/11 04:06:04 1ihEvE63P
>>512
普通の社会人は会社の緊急事態の時に外国旅行する様な社員はクビだ。
諸外国の閣僚、首相、大統領クラスも外遊キャンセルで指揮する事態。
責任感の無さは、まるで学生さんのやってる政権ですな。こんなだらしがない
政党を支持できるのは、情弱ジジババか外国人だけです。
528:名無しさん@十周年
10/05/11 04:07:02 XwHlwrQv0
民主党の政治主導を煙たがった農林官僚と
事業仕分けを眩しく感じた自民党の嫉妬が
口蹄疫問題を複雑にしている。
529:名無しさん@十周年
10/05/11 04:07:13 0x4gvK1U0
宮崎のTV見たけど、赤松ってのは最悪だな。
こいつ、どれほど重大な事が起こってるのか本当にわかってるんだろうか?
530:名無しさん@十周年
10/05/11 04:07:14 lkMEExGj0
本気で今のうちに肉食っておいた方がよさそうだな
531:名無しさん@十周年
10/05/11 04:07:15 zccNDi31O
>>516
これ
URLリンク(www.niah.affrc.go.jp)
532:名無しさん@十周年
10/05/11 04:07:36 5BioOy+v0
>>520
お前頭おかしいだろ。
533:名無しさん@十周年
10/05/11 04:07:47 2VtBtguk0
>>524
訳して欲しいページのurl張ってくれ
そっちの方が早そうだ
534:名無しさん@十周年
10/05/11 04:08:06 jlGvTFBc0
>>527
>>529
赤松が国内で頑張ってたら、どういうメリットがあったんだ?
535:名無しさん@十周年
10/05/11 04:08:31 DO3mXZ/k0
>>525
それなら宮崎で収まってからでも寄付すればいいだろうよ
今必要なのは別に金ではないぞ
今後必要になるだけだ
536:名無しさん@十周年
10/05/11 04:08:45 HhfWDstP0
また今日も口蹄疫を報道せず、ヤワラなんて報道しまくるんだろうなマスゴミは
537:名無しさん@十周年
10/05/11 04:08:49 QcSnxCaW0
>>504
ありが㌧
俺も江藤先生かなと思って一通りブログみたんだけど
コメントのほうにあったのね気づかなかったっす
自殺者がでてないってこと知れてよかった
538:Vago ◆dAGuDdZnYo
10/05/11 04:08:49 dpZ8qtmU0
裏松、国内に帰ってきても頑張ってないから分からんな
539:名無しさん@十周年
10/05/11 04:09:05 CyQTmG/+0
具体的にどんな指示出したんだろうな
指示を出したといってるんだからその辺りも知ってると思うんだが
540:名無しさん@十周年
10/05/11 04:09:16 ZW8O+CoO0
>殺処分される牛と豚は計7万6852頭となった
加速してくねw
541:名無しさん@十周年
10/05/11 04:09:24 DqUFEMM10
九州もニホンカモシカいたよな
もしこれが口蹄疫で全滅とかなったら政府はどう責任取るの?
特別天然記念物は犠牲になっても構わないの?
542:名無しさん@十周年
10/05/11 04:09:34 057mY7E80
>>529
赤松大臣:キューバのカストロ議長に会えて幸せです。一生の思い出にします。外遊キャンセルしないで良かった。
543:名無しさん@十周年
10/05/11 04:09:38 YSYDNMW60
>>535
今後必要になるなら、今募金したっていいじゃない。
別にあなたにヤレって言ってるわけでもないのに、何言ってんだ。
544:名無しさん@十周年
10/05/11 04:09:46 oLNUsAbk0
こりゃあ・・・10万いくな。
545:名無しさん@十周年
10/05/11 04:09:55 zccNDi31O
>>533
すまん
URLリンク(www.promedmail.org)
日本情報な
546:名無しさん@十周年
10/05/11 04:10:46 44PhVHa/P
>>535
まあそれでも、「手伝いには(足手まといになるから)いけないけど、リアルタイムで心配してるし、応援してるよ」って
メッセージぐらいにはなるんじゃない?
547:名無しさん@十周年
10/05/11 04:11:16 XDfnPggR0
全然収まってないじゃん
なにやってんの与党
548:名無しさん@十周年
10/05/11 04:11:34 DO3mXZ/k0
>>543
それならせめて宮崎じゃなく国に寄付だろ
鹿児島に広がったら鹿児島は無視すんのか?
549:名無しさん@十周年
10/05/11 04:11:40 nlQlxttj0
そんなに肉食いたきゃ共食いすればいいのにな。
いつも発情しているし飼育すればどんどん増えるぜ。
品種改良すれば乳も大量に作るようになるだろ。
迷惑な牛食いは勝手に共食いしてろ。
550:名無しさん@十周年
10/05/11 04:11:43 QTfomBK80
>>530
お前の言う肉が何か知らないが
マクドとか吉野屋は日本の肉なんて一切つかってないぞ
551:名無しさん@十周年
10/05/11 04:11:44 E/x003qfP
民主党の政治主導ってこの程度?
552:名無しさん@十周年
10/05/11 04:11:45 5V9XPGNL0
>>530
●国の汚い肉が偽装されて入ってるかもしれないからもう肉やばいだろ
焼肉店のなんて何処の肉か分からん・・・
スーパーの国産肉もどこの国産?って感じ
>焼肉食べ放題で悪質詐欺営業
URLリンク(www.youtube.com)
553:名無しさん@十周年
10/05/11 04:12:10 J+0xPJ5q0
他県の調査もしっかりやった方がいいんじゃないか?
遅ければ遅い程被害が加速度的に拡がるぞ
554:名無しさん@十周年
10/05/11 04:12:16 kjBOJCZg0
>>536
ああ、大々的に流してルーピーどもが賛美するんだろうぜ・・・
終わってんな、この国
555:名無しさん@十周年
10/05/11 04:12:21 0e0hlfwA0
>>527
社員はいいけど、社長はダメだろ
556:名無しさん@十周年
10/05/11 04:12:42 dw4DkEP20
>>534
人員の派遣とか補償体制の改善とか
今になってやっと検討を始めようとしてることがもっと早くに始められた
と思ったけど無能赤松じゃいても何も出来ないね
557:名無しさん@十周年
10/05/11 04:12:48 YSYDNMW60
>>548
鹿児島に広がったらどうするかは、
寄付する人が考えることで、
他人がとやかく言うことじゃないでしょ。
558:名無しさん@十周年
10/05/11 04:13:20 MuVppFUm0
>>548
レスポンスがおせーーーーーーーーーーーーーーーーーんだよ
これが根本問題だろーーーーーーーーが!
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
559:名無しさん@十周年
10/05/11 04:13:25 057mY7E80
>>551
これからが本当の地獄だ。
560:名無しさん@十周年
10/05/11 04:13:42 YSYDNMW60
>>550
そういや、モスバーガーが、国産肉のバーガー売り出したな。
561:名無しさん@十周年
10/05/11 04:13:55 zccNDi31O
>>553
書いたけど
岐阜、大分、秋田は調査済み
奈良、北海道が厳戒態勢
岩手、三重は農水省のHPリンク程度
562:名無しさん@十周年
10/05/11 04:14:31 9H3X1YVN0
>522
お前、しっかり昨日不衛生な豚舎じゃ豚飼えないって、
現地の人に反論されてたじゃねえか。
もう忘れたのか?
563:名無しさん@十周年
10/05/11 04:14:46 0x4gvK1U0
>>548
必死だけどあんた何?
寄付したい人はしたいんだからほっとけばいいでしょw
農家が5/5で保証になったとしても、仔ウシ買って最初からだと、寄付金が役に立つかもしれん。
お前何に必死なのか教えてくれ
564:名無しさん@十周年
10/05/11 04:14:47 E/x003qfP
北海道と岩手にも口蹄疫を広げなきゃ動かんよ。
565:名無しさん@十周年
10/05/11 04:14:54 J+0xPJ5q0
>>561
継続的に続けないと意味無いじゃん
調査して次の日に感染するかもしれんのに
566:名無しさん@十周年
10/05/11 04:15:04 xWlzNYIU0
>>548 寄付者は国に不信感を持ってるから直接宮崎に寄付した。鹿児島が政府に見放されてるようになったらその時は鹿児島に寄付する。
567:名無しさん@十周年
10/05/11 04:15:43 jAo/TeEH0
>>442
宮崎県民のニコ生トーク聞いてたから
568:名無しさん@十周年
10/05/11 04:15:55 pKZHy7R20
鹿児島は別の問題もあるからな
鹿児島で出たら最悪だろうな
569:名無しさん@十周年
10/05/11 04:16:10 DO3mXZ/k0
>>557
俺はこんな感情的な寄付はやめた方がいいと言ってるんだよ
だってこれは国が補償するべき話だから
570:名無しさん@十周年
10/05/11 04:16:14 zccNDi31O
>>564
北海道は前回痛い目みてるから国より道レベルで慎重になってるからでないかも
逆に三重と岩手の放置プレイが怖い
571:名無しさん@十周年
10/05/11 04:16:31 i33tF48y0
とりあえず保障の確約は得たんだから、埋設用の国有地の提供と
出来るだけ多くのマンパワーを割いて貰って早急に処分しないと拙いんじゃないの?
自民とかミンスとかどうでも良いからとにかくできるだけ早い処置を。
572:名無しさん@十周年
10/05/11 04:16:31 jlGvTFBc0
宮崎はあんだけ防疫の必要性を痛感してたくせに、またもや自分のトコから口蹄疫出して
そのくせそれを棚に上げて国にたかろうとか、どんだけ日本のお荷物なんや。もう畜産なんかやめちまえよおまえら無能は。
マンゴーだけ育てて生きろ、な?宮崎県民はほんともう働くなよ。自殺しろ。
573:名無しさん@十周年
10/05/11 04:16:33 5/HoofJv0
>>563
構ってもらうのに必死になってるに決まってんじゃん
574:名無しさん@十周年
10/05/11 04:16:35 lkMEExGj0
>>550
そんなの常識だろw
わざわざ言う事かよ
575:名無しさん@十周年
10/05/11 04:17:07 YSYDNMW60
>>565
継続的に情報収集はするんじゃないの?
集計とかの時間差を考えると、たぶん週1くらいとか。
576:名無しさん@十周年
10/05/11 04:17:47 kjBOJCZg0
>>548
今回の県で国は宮崎に何かやってくれたのか?
自衛隊派遣や薬の要請、懇願をされても放置しかしてねえのに寄付?
ふざけんな
577:名無しさん@十周年
10/05/11 04:17:53 J+0xPJ5q0
>>575
今度の政府の対応見ると凄く不安なんだよな
578:名無しさん@十周年
10/05/11 04:17:53 CQXjWkF40
>>262
関東ならたいしたことない台風や雪でも大報道だものね。
九州の畜産は潰れても一向に構わないわけでしょ。
579:名無しさん@十周年
10/05/11 04:18:01 ZBwfMZ0X0
赤松殺されても良いレベルだな。
580:名無しさん@十周年
10/05/11 04:18:07 dw4DkEP20
>>567
またやってたんだ
どげんかの人なら聞きたかったな
581:名無しさん@十周年
10/05/11 04:18:14 jlGvTFBc0
>>562
あのな・・・ 高度に人工的に強制的に衛生的にした環境のことを工場って言うんだぜ・・・
どうせ不健康な薬漬けなんでしょ?
582:名無しさん@十周年
10/05/11 04:18:40 YSYDNMW60
>>569
大規模な災害支援は、国が先陣切って行うべきだが、
民間レベルでの支援や募金を否定する必要はない。
583:名無しさん@十周年
10/05/11 04:18:50 43NZDWNt0
ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
ηmnηmnηmnηm, ザッ
ザッ ∩mn∩mn∩mn∩mn、
,--、⌒`,--、⌒`,--、⌒`,--、
ザッ ノ⌒ヽ ノ⌒ヽ ノ⌒ヽ ノ⌒ヽ
ノ⌒`ヽ ` ノ⌒`ヽ ` ノ⌒`ヽ` ノ⌒`ヽ ザッ
ノ´⌒`ヽ ノ´⌒`ヽ ノ´⌒`ヽノ´⌒`ヽ \ ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \´⌒´ γ⌒´ \ γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )´ ""´ "// ""´ ⌒\ ) ".// ""´ ⌒\ )
.i / ⌒ ⌒ i )⌒ ⌒i / ⌒ ⌒ i )⌒i / ⌒ ⌒ i )
i (・ )` ´( ・) i,/ (・ )` ´( i (・ )` ´( ・) i,/( ・ i (・ )` ´( ・) i,/
l (_人__) | (_人__)l (_人__) |__) l (_人__) | 我が党は
\ 'ー ´ ノ\ 'ー ´ \ 'ー ´ ノ-´ .\ 'ー ´ ノ 人材が豊富だお
/ \ / / \ / \ 票にならないことには一切手を貸さないよ
584:名無しさん@十周年
10/05/11 04:19:00 XDfnPggR0
>>581
だったら、ガンガン見殺しにしてもいいってかw
585:名無しさん@十周年
10/05/11 04:19:31 jlGvTFBc0
>>584
自業自得だって言ってるわけですよ。それをなに被害者面してんの?
586:名無しさん@十周年
10/05/11 04:19:55 kxKxa16h0
>>569
国の対応が遅すぎるからこういう話しが持ち上がってるんだ。
正規なルート(ふるさと納税)で寄付すれば優遇税制もある。
寄付する側にそれほどのリスクは無い。
587:名無しさん@十周年
10/05/11 04:19:58 Q9uCLGmn0
宮崎の豚の8%ぐらいが感染の殺処分対象か・・・
全国一位の鹿児島に飛び火したらどうなるんだ、二県で豚の飼育数全国の2割占めてるんだろ怖すぎる
588:名無しさん@十周年
10/05/11 04:20:01 jDbwlvJr0
すげえな
増え方がハンパねえ
589:名無しさん@十周年
10/05/11 04:20:07 j8Gwm1Ua0
【宮崎・口蹄疫】新たに11農家で疑い例 殺処分される牛と豚は計7万6852頭に [5/10]
スレリンク(newsplus板)
ほぼ全滅状態?全ぜ止まらないね。
590:名無しさん@十周年
10/05/11 04:20:45 qhqd083x0
>>583
票になるからお前らまとめて宮崎で消毒活動してこいw
591:名無しさん@十周年
10/05/11 04:20:53 Futcy6eJ0
口蹄疫ウイルスって、輸送元からまだ絶賛全国に媒介中なんだろ。
宮崎県からじゃなくて、輸送元から。大切なご主人様だし。民主党よ。
592:名無しさん@十周年
10/05/11 04:21:12 pKZHy7R20
交代制のごとく自業自得って言葉好きな人現われるのね
593:名無しさん@十周年
10/05/11 04:21:16 zccNDi31O
>>589
20万くらいいたはずだから30%くらい
594:名無しさん@十周年
10/05/11 04:21:17 0x4gvK1U0
>>569
釣られてやるが、寄付ってのは
そもそも 感情的 な物だ
そこが理解出来ないなら寝た方がいいんじゃね?
595:名無しさん@十周年
10/05/11 04:21:31 Y88KK6rv0
>>563
個人の寄付金が莫大に集まると、困る人がいるからじゃないかな?
小沢幹事長も赤松大臣も、
参院選で民主に勝たせたら、農家を助けてやる
みたいなことをほのめかしてるから。
今すぐの支援もせず、後から保障するとだけ言ってるのは、そういう意味だと思うよ。
個人から善意の寄付金が集まっちゃったら、
そういう脅しが効かなくなっちゃうし。
596:名無しさん@十周年
10/05/11 04:22:10 DO3mXZ/k0
>>576
なぜ宮崎に今寄付が必要なんだよ
今宮崎に必要なのは人手や物資であって金じゃない
宮崎で収まってから農家の復興支援のためにってのなら分からんこともない
国が全額補償するらしいからそれも微妙だが
597:名無しさん@十周年
10/05/11 04:22:30 J+0xPJ5q0
>>587
アンカーの情報によると2県で210万頭ぐらいらしいね
台湾の被害は300万頭以上で国の豚を一旦全部殺処分して新たにやり直すぐらいだったって・・・
今のままなら九州は全滅で本州四国に拡散しないことを祈るレベルになってきた
598:名無しさん@十周年
10/05/11 04:22:37 TmJaSMoS0
赤松が日本に残っていたとしても小沢の命令でなんの対処しなかった。
理由として、
d通の息の掛かってる安g楽牧場の保護を最優先した。
発生の主たる要因が祖国バ韓国にある疑いがある(あった)
民主に非協力的な宮崎県の畜産業より地元国賊岩手や反日北海道の畜産を優先した。
バカ松はどっちみち動けない。民主党とは元来在日の乗っ取り政権だから。
日本国民はもっともっと自分たちの国が転覆されてる事実を行動で示さねばならない。
この国は乗っ取られててこの事態が収束したとしても更に大きな敵、「中華人民共和国」が居ることを。
日本人が生き残る道は自民党や立ち上がれ日本を支援するしか無い事を丑スレに右往左往している諸君は恐怖をもって理解して欲しい。
599:名無しさん@十周年
10/05/11 04:22:59 XDfnPggR0
585が馬鹿すぎて泣けるw
自業自得です!(キリッ ってww
感染の意味わかってんのかね。
600:名無しさん@十周年
10/05/11 04:23:44 jAo/TeEH0
>>580
どげんかの人は22-23時ぐらいにやってたよ
たぶん今日もやるんじゃないかな?
601:名無しさん@十周年
10/05/11 04:24:03 jlGvTFBc0
>>599
これで何度目の感染被害なんだよ宮崎は?
あいつらほんと真面目にやってんの?
602:名無しさん@十周年
10/05/11 04:24:28 DO3mXZ/k0
>>594
そういう奴がアメリカにしゅじゅちゅするためにお金くださいって奴に募金してしまうんだろう
603:名無しさん@十周年
10/05/11 04:24:49 +CdgT9dS0
>>599
1レス15円の人だから仕方がない
604:名無しさん@十周年
10/05/11 04:25:11 xWlzNYIU0
>>596 宮崎で求めている人ではある程度経験者でないと勤まらない状況と判断する。したがって一般人の自分が寄与できるのは寄付くらいかと判断した。
605:名無しさん@十周年
10/05/11 04:25:16 zccNDi31O
2002年
迅速な対応と叫んでるがそれ以上にウィルスの感染力の弱さも特徴(ただし、その分従来言われていた症状がでてない)
2010
民主の遅延対応に追加でウィルスの感染力が高め
従来の症状がでるので感染しているかはわかりやすい
606:名無しさん@十周年
10/05/11 04:25:24 J+0xPJ5q0
>>602
日本語書けよ
607:名無しさん@十周年
10/05/11 04:25:27 SsQZHzM/0
ルーピー政権はすげえや・・・
608:名無しさん@十周年
10/05/11 04:25:29 kjBOJCZg0
>>581
鶏と一緒に考えてるうすら馬鹿がいたとは
もうお前寝てろ、無知のくせにいけしゃあしゃあと語るな。
609:名無しさん@十周年
10/05/11 04:25:38 027RjWh50
>>601
君の国も口蹄疫発生しましたね。韓国が。
610:名無しさん@十周年
10/05/11 04:26:04 WVVL97qt0
>>601
終息宣言を出して1ヶ月もしないうちちに再発した韓国よりは数百倍ましですwwwwwwwwwwww
終息宣言を出して1ヶ月もしないうちちに再発した韓国よりは数百倍ましですwwwwwwwwwwww
終息宣言を出して1ヶ月もしないうちちに再発した韓国よりは数百倍ましですwwwwwwwwwwww
終息宣言を出して1ヶ月もしないうちちに再発した韓国よりは数百倍ましですwwwwwwwwwwww
終息宣言を出して1ヶ月もしないうちちに再発した韓国よりは数百倍ましですwwwwwwwwwwww
終息宣言を出して1ヶ月もしないうちちに再発した韓国よりは数百倍ましですwwwwwwwwwwww
611:名無しさん@十周年
10/05/11 04:26:25 YSYDNMW60
>>596
現地の農協が、自力で消毒剤を買い付けて対応していると聞く。
現時点では、さらに必要なのか、充足しているのかも分からん。
国が把握して、分配するべきだが、それが行われているかも不明。
素人のボランティアがウロウロするべきはない状況。
金を送ってもらって、何がそんなに困るんだ?
612:名無しさん@十周年
10/05/11 04:26:28 n5pVryu50
危機管理能力が全く無いんだが
613:名無しさん@十周年
10/05/11 04:27:17 jlGvTFBc0
宮崎県を救うのになんで国費から賄わないといけないんだ?
614:名無しさん@十周年
10/05/11 04:27:19 +wl0fVav0
>>598
もうマジでそういうの止めろよ
真面目にヤバいし、地元民可哀想だろ
615:名無しさん@十周年
10/05/11 04:27:49 J+0xPJ5q0
>>612
そりゃマニフェストに安全保障政策も書いてない政党だもん
616:名無しさん@十周年
10/05/11 04:28:10 bzU3t/mXP
新たに…ってニュースが多いけど計何農家なの?
617:名無しさん@十周年
10/05/11 04:28:40 Rl9mSql/0
流石民主党は迅速にして全額保障という太っ腹な内容
これが利権の自民党ならこうはいかなかった
まさに国民のための政治!必要な所にはお金を出します!
とかいう巫山戯た持ち上げ番組が放送されそうで萎えるな
本当は発覚後に仕分けはするし
後手後手の糞対応なんだが
618:名無しさん@十周年
10/05/11 04:29:15 Y88KK6rv0
>>616
>>1のソースをみると67施設って書いてあるね。