【宮崎・口蹄疫】東国原知事、農家への支援拡充を要請→赤松農水相「検討させてほしい」と述べるにとどめるat NEWSPLUS
【宮崎・口蹄疫】東国原知事、農家への支援拡充を要請→赤松農水相「検討させてほしい」と述べるにとどめる - 暇つぶし2ch18:名無しさん@十周年
10/05/10 14:48:21 G8GDemoX0
口蹄疫 世界的に最重要監視されてる最悪クラスの疫病
(イギリスの時は軍隊動員 選挙延期 ブレア首相が陣頭指揮 被害額3兆円+機会損失数兆円)
潜伏期間は7~21日 ファーストインパクトの押さえ込みには失敗
10年前に発生した際は初動が迅速だったこともあって殺処分は740頭で収束
その前となると1908年 500頭台
現在殺処分は「6万4000頭」  過去100年間で最大のパンデミック危機

※宮崎に次ぐ本拠地鹿児島&熊本での発症速報未確定ながらアリ
※これから中確率で本州にも拡散します この場合競馬・動物園等も無期限禁止になります
 他国での被害例は500万頭 末期になると全物資無期限輸出・渡航禁止 既に牛は禁止
※あなたの飼っているペットも伝染すれば薬殺対象となります(法律なので絶対)
 
・他国なら非常事態宣言レベルの疫病を7日以上完全放置
・「ビルコンS」韓国横流しにて薬品なし
・本来は即行われるべき「消毒会社への在庫調査」等も一切無し
・国命による消毒薬の配布は一箱たりとも支給無し
・疫病発病後通達済みにもかからず予備費を仕分けた為予算無し
・担当大臣外遊
・国家対策本部なし、国策指示無し 現場曰く「FAX一枚来てないのはどういうことだ」
・10年前は740頭で35億かかった 今回は64000頭以上 県の予算330億は既に無し
・現在現地現場を除くメディアにおいて情報規制中(海外では日本のパンデミック報道済・報道中)
・風、人、車を介して広がるにも関わらず現地からの移動に消毒(本来は国策)なし

何かの陰謀なんだろうなこれ わざとやってる気がする
・舟山康江農林水産大臣政務官「宮崎県の対応に問題があった」
・赤松農相【対応を官僚に投げてしまうと「政治主導」じゃなくて
      「官僚主導」になってしまうので、対応をさせない】
・輿石参院会長「民主党に票を入れなければそれなりの対応をする」
・与党は県と自民党から申し入れた対策案を拒否 その後会合自体も拒絶

メモ 韓国→某→もみ消し→韓国人→牛→発覚→某が拡散 (人が死ぬので実名は書かないこと)
・ニコ動、東知事メッセージ URLリンク(www.nicovideo.jp)

19:名無しさん@十周年
10/05/10 14:49:26 t4bfjyKX0
民主党と口蹄疫…
思いつく限り最悪の組み合わせだ
おそらく未曾有のバイオハザードになる!

20:名無しさん@十周年
10/05/10 14:50:14 wtzSzky50
【口蹄疫20100507】JA宮崎中央会長と知事が緊急メッセージ
羽田会長は涙ながらに「農家は一生懸命育てた牛や豚を殺処分されるのは辛い」
東国原知事「全力で支援補助はするので心配なさらずに防疫に従事して頂きたい」
URLリンク(www.youtube.com)

21:名無しさん@十周年
10/05/10 14:54:41 r43nuE0Z0
まあ農家は労働組合と関係ないからっていうことだ。

22:名無しさん@十周年
10/05/10 14:55:03 Z8ZBM28J0
>>16
「先に県で立て替えておいてくれ、領収持ってくりゃ国で決済してやるよ









但し、財源のアテは無い」

23:名無しさん@十周年
10/05/10 15:01:06 kXhCt3+l0
バカ松よ
いい加減にしろ!!!!

24:名無しさん@十周年
10/05/10 15:03:19 qUdfYtzb0
>>19
バイオハザードってのは日本の造語だけど、バイオってのがウイルスに起因する造語としたら
ハザードな今の状態はまさに「バイオハザード」なわけですが

25:名無しさん@十周年
10/05/10 15:04:24 al5Rl4LI0
これは東が悪い。民主党にもっとゴマすって平身低頭土下座して選挙応援でもなんでもやりますって言わなきゃ!
自分のメンツと宮崎県民の生活とどっちが大事なんだよ!東!

26:名無しさん@十周年
10/05/10 15:05:59 FjZkp9Mr0
農家の方々は今、赤松を嬲り殺しにしたい心境だろうな。
赤松には、本来保守層の農家などどうなっても構わないというスタンスで、優雅に海外旅行に行ったんだからな。

27:名無しさん@十周年
10/05/10 15:07:21 al5Rl4LI0
宮崎の農家が今後永遠に民主党を支持しますと誓えば全てが好転するって!
農家の連中も石頭過ぎるんだよ!

28:名無しさん@十周年
10/05/10 15:11:34 8JoOQtAc0
赤松って  町村が官房長官してた時みたいに超えらそうに物言うね・・・

29:名無しさん@十周年
10/05/10 15:18:38 7SdtuVBr0
家畜の病気だと思って遊びに行ってたら6万頭死んでて補償額がしゃれにならなくなっていたでござる

30:名無しさん@十周年
10/05/10 15:20:10 cQ2mBikp0

原口大臣がテレビ局に報道規制かけるなら、その前提として、
『 政府は可能な限り 万全の対策を講じている。』 これが絶対条件になる。

だけど現実の対応を見る限り、発覚したのがGW前だったのに交通規制しなかった。
国道は野放し状態で、一般車両の消毒はしなかった。 (消毒は関係車両のみ)

テレビ報道で国民が宮崎の大惨事を知ってれば 他府県民は消毒に協力できたはず。
そもそも、GWの宮崎観光は自粛しただろう。 そうすることで、汚染拡大は確実に防げる。
※ウィルス耐性は1週間以上も死滅しないから、人間が媒体となって拡散させる危険性がある。

そのために、もっと もっと 広く国民に周知徹底すべきだった。
報道規制する前に、じゃあ 政府はウィルス拡散防止に、どんな手を打ったのか?

風評被害は、あくまで2次被害であり、人間の往来が激しくなるGW前に成すべきは、
1次被害を最小限に食い止めることだったのに、何もしなかった。 

2次的な風評被害(食肉産業etc)へは手厚く配慮し、肉屋さん 焼き肉屋さんを守りたいからと報道規制し、
先ず第一に成すべき拡散防止対策は放置プレーでした。その結果、宮崎の畜産農家は壊滅の危機。  

民主党は どこの国民の 生活が第一なんだろう?

風評による2次被害のみ率先して政府は気配りして、最優先の緊急対策は何もせずとは・・・
あきれてしまう。 無為無策より、もっと悪質!

日本国民を見捨て、異国民の生活が第一と必死になるのが 民主党ですか? 
あーそういうことですか!



31:名無しさん@十周年
10/05/10 15:21:05 IkbYcfGB0
10年前は740頭殺処分で330億の損害だっけか
6万を超えた今回は…さてどうなることやら

32:名無しさん@十周年
10/05/10 15:22:18 Kg308Pcn0
ゴールデンウィーク満喫したか?
五月病にならないでね

33:名無しさん@十周年
10/05/10 15:27:49 MVX9diWm0
>>30
講じてるじゃん…民主の評判が悪くならない対策を

34:名無しさん@十周年
10/05/10 16:12:51 GFlCnDJz0
もう6万頭も処分されているのに
これから政府は対応を考える???

35:名無しさん@十周年
10/05/10 16:23:10 bjznk6OF0
この時点で来るんだったら
地元の要望を聞いて検討するんじゃなくて、
対策案を持ってくるのが普通だと思うんだけど。

36:名無しさん@十周年
10/05/10 16:29:46 CEypf2+/P
能無しはやっとバカンスから帰ってきたのか。なんでこんな奴が農相やってられんの。

37:名無しさん@十周年
10/05/10 16:30:52 uXgnigyKO
マジでコイツ何しに行ったんだろうね?そんな悠長な事言ってられる状況じゃねぇだろ
視察ですか?被害状況は文書でも手元に渡ってるはずだ
鳩山もそうだけど、民主党の連中って「とりあえず行ってみました」的なノリが多すぎる
だから全てに於いて後手後手だって言われんだよ

38:名無しさん@十周年
10/05/10 16:31:21 WtqUIL5N0
>>31
単純計算で3兆円だな。
初動誤ったおかげでどんだけの金がかかるんだよ・・・。

39:名無しさん@十周年
10/05/10 16:34:04 FX7fx53o0
税金のムダ使いはやめろ!
バラマキはやめろ!
宮崎県だけ助けるのはやめろ!
宮崎県だけ特別扱いするのはやめろ!

40:名無しさん@十周年
10/05/10 16:34:40 m9fSp9Q90
友人と駅のベンチで藤井厳喜の口蹄疫関連の動画を見ていたら
知らないオヤジがのぞき込んでいた。

ニュースとしてテレビで流さないなら
こういう形で広めるのも有りかなと思った。



41:名無しさん@十周年
10/05/10 16:38:46 vYS+ox6U0
募金でドン引き

42:名無しさん@十周年
10/05/10 16:44:30 MVX9diWm0
さっき近所のスーパーで精肉コーナーのおばちゃん店員に聞いたら
ちゃんと知ってた@千葉

43:名無しさん@十周年
10/05/10 16:44:59 OE/+nj8V0
590 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/05/05(水) 13:00:23 ID:gkqsxi7S0
口蹄疫の問題が報道されない件について

この問題には実際に報道規制がされている、されていたってのは確実みたいです。
なぜなら、この問題が表沙汰になると困る人達がいて、この困る人達っていうのは政治家です。

今回の口蹄疫の問題って実は3ヶ月前から発生してて、その発生元も畜産関係者の間では公然の事実になってます。
発生原因は3ヶ月前にある牧場がチーズを作るとかで水牛を輸入したことから始まるんです。
この牧場は日本各地にあって、その内の一つの宮崎県の牧場にこの水牛がいて今の状況があるってわけです。

   この「ある牧場」っていうのは畜産業界では有名な牧場で投資家から資金を集めて、
   牛を肥育してその利益を出資者に分配するビジネスモデルを作った牧場なんだけど、
   名前を出すのはマズイから控えさせてもらいます。

で、この牧場の出資者の多くが政治家、とりわけある宗教が母体になってる政党の政治家でこいつらが今まで
3ヶ月間隠してた、つまり報道規制を掛けてたのがのがだんだん表沙汰になってきます。←今ここ

じゃあなんで、政治家がこの件を隠そうとしてるのかっていうのは明白だと思います。
口蹄疫に感染した家畜は廃棄処分だからです。廃棄処分になれば出資者は利益を得るどころか投資した分が
損失になります。1万頭位に出資してるらしいです。
こんなことのために、宮崎県の、ひいては日本の畜産業界が危機に瀕しています。

ここで出てる「ア**」って牛の投資会社は、漢字3文字の○○○牧場?

44:名無しさん@十周年
10/05/10 16:46:50 Ec0gy5m/0
口蹄疫パンデミック!安○楽牧場のしたこと

URLリンク(www.gekiura.com)

45:名無しさん@十周年
10/05/10 16:48:40 OE/+nj8V0
187 :名無しさん@十周年 :2010/05/10(月) 14:35:06 ID:7i/wDyHU0
■ 口蹄疫の犯人は学会関係の牧場か:激裏さんより引用

 口蹄疫パンデミック!安○楽牧場のしたこと

もう隠しきれない、60000頭の殺処分。報道されない事実、口蹄疫は3月に発生していたのだ。発生原因は3月だ。
安○楽牧場がチーズを作る目的で水牛を輸入した。この水牛が感染源だ。

3月 川南町の安○楽第七牧場で口蹄疫発症、これが報道されない真の一例目。安○楽牧場は隠蔽し、感染した
水牛を預託農家のあるえびの市に移動。

今回の口蹄疫発症源とされる安○楽第七牧場前。
(5月7日)
牧場内は立ち入り禁止、牧場前道路は石灰がまかれている。画像でも牛舎に牛が1頭もいないのが確認できる。県の
対策本部が薬殺処分要員のために設置した仮設テントが右奥に見える。安○楽第七牧場のカンバンは撤去されている。
URLリンク(www.gekiura.com)

4月 安○楽牧場がうつした牧場付近で口蹄疫発症。牧場主が届け出て一例目として報道される。(しかし先に安○楽牧場
で発症しているので本当は二例目)その後、熊本、鹿児島との県境の霧島で再び感染確認、霧島では豚の感染確認。
そして豚2例目の口蹄疫を出した木○農場(林田商事)ではハエが大量発生、感染が拡大した。

安○楽牧場は派手な広告でも有名だが、投資家から資金を集めて牧場経営、その利益を出資者に分配するシステムで
成功した。余談だが、「和牛商法」として類似の資金集め詐欺が社会問題になったこともある。また和牛商法の被害が問題
となった牧場の中で唯一破綻せず、生き残っているのは安○楽牧場だけ。

このような経営方法から、たとえ国から補償金が出ても投資家から出資されている金の絡みもあり大損になる。
取り付け騒ぎも起るだろう。

致命傷となる口蹄疫が牧場から出た場合、何とかして発生源になることは公表したくないし、宮崎から牛を移動させたい
のだろう。そして安○楽牧場の投資家・・ある宗教団体が絡む政党が大スポンサーになっているという噂が以前から
ささやかれている。そして小沢も・・。
URLリンク(www.nikaido) u.com/archives/1767

46:名無しさん@十周年
10/05/10 16:51:53 XT6rYpoG0
民主に非協力的な自治体がこうなるのは当然。

長崎を見てわかっているだろ?

47:名無しさん@十周年
10/05/10 16:55:23 BGZlw4RG0
某九州の大学なんだが、出入りの試薬屋に口蹄疫病の対策で消毒薬やデスポの手袋、マスク、
検査キット、もろもろの物資が必要だから、問い合わせてみたら?

と話題を向けたけど、全然知らなかったらしい。
報道管制とか徹底してたみたいね

普通、中央から業者に在庫調査とか汚染拡大防止のための検査キットとか連絡いくだろ?

48:名無しさん@十周年
10/05/10 16:55:41 jD2yMKYB0
外遊行く前に金の心配するなって言ってるのに、2週間経った今「検討させてほしい」って
なんだ?お粗末

49:名無しさん@十周年
10/05/10 16:57:53 4DrvkPHF0
東京で閣僚会議で菅と話したらダメダメって言われるんだろね
国庫からは従来どおりで十分とか言うだろ

子供手当てのためにお金使い込んで余裕ありませんって言われるんだろな
やっぱり県でなんとかしてくださいって言われたら最悪の事態がおきるだろな

50:名無しさん@十周年
10/05/10 17:00:32 Ec0gy5m/0
>>49
子ども手当で、外国在住の外人に金をばら撒くから、日本の宮崎に使う金は1円もありませんということだろ。

51:名無しさん@十周年
10/05/10 17:02:07 R4bHPKCa0
もともとアンタが外遊なんて呑気に行ってるから事態が悪化したんでしょーが
アンタの責任なんだから、ちゃんときっちり責任取りなさいよ
タマついてんでしょうが

52:名無しさん@十周年
10/05/10 17:02:25 H3bEiSSv0
>>1
>農水相は「協力できることはすべてやっていきたい」と強調。ただ、農家への支援拡 
>充については「どういうやり方があるのか検討させてほしい」と述べるにとどめた。 

自民の42項目の要求に全部入ってるやん。

>>
>「先に県で立て替えておいてくれ、領収持ってくりゃ国で決済してやるよ 

参院選の後に民主候補が勝ってればな。

53:名無しさん@十周年
10/05/10 17:04:00 dFxPymUs0
なんで6万匹?6万頭ちゃうの?

54:名無しさん@十周年
10/05/10 17:04:58 j4F9y5z90
すいませーん。どこに突っ込みいれたらいいかわかりませーんorz

55:名無しさん@十周年
10/05/10 17:07:03 Vl7A/6k40
>>34
逆だ。
宮崎だけで6万頭を超えてしまった。
封じ込めに失敗して九州全域に広がれば数十万頭。
日本全域に広がれば100万頭を超える。
1頭100万円としても、数千億~1兆円の金額が必要になる。
その財源が無いから赤松は農家を見殺しにすることにしたんだよ。

似たようなケースがすでにある。
奥尻島など、阪神大震災の前の地震被害は、義捐金や行政から十分な補償がなされるのが
あたりまえだった。
家を失った被災者には、代わりに新築の家が与えられることすらあった。
ところが、阪神大震災はあまりにも被害が大きかったために、個人補償はほとんど行われなか
った。
そして、浮いた金で震災の復興名目で空港を作ったんだ。
今回も同じことになるんじゃないか?
農家は見殺しで、畜産振興センターとか作るんじゃないか?

56:名無しさん@十周年
10/05/10 17:12:01 OE/+nj8V0
667 :名無しさん@十周年 :2010/05/10(月) 16:28:02 ID:EjZsc7HGP
エキサイトで口蹄疫取り上げられていたが
URLリンク(excite.co.jp)

>初期の対策に失敗した2001年のイギリスでは1000万頭以上の羊や牛を殺処分する事態となり、
>総選挙を延期するほどの影響が出たぐらい。

民主党の狙いは「総選挙の延期」なのか?


773 :名無しさん@十周年 :2010/05/10(月) 16:48:24 ID:KwAbBsHE0
>>667
そうなんだよな。 動き方を見ると何かを待ってるようにしか見えないんだよな。
みんなは口蹄疫をどうやって押さえ込むか、の視点でしか当然見てないわけだけど
どうやって蔓延させるか という逆の視点で見たとき、民主の動きは非常に納得いくものなんだよ。

報道すれば 対策要望の声が大きくなるからまず報道規制。
あとは 対策については決定打に”ならない”、何となく効果ありそうな事を発表する。
「全面的にやる”意向”」とか「対策会談に”応じた・開いた”(話聞くだけ)」とかね。
これを定期的に発表して要求世論を押さえ込む、と。  やっぱなにかしようとしてるのかなぁ。


782 :名無しさん@十周年 :2010/05/10(月) 16:50:41 ID:goT+8pod0
>>773
いやまさかさすがにそこまで糞じゃ・・・そんな・・・


797 :名無しさん@十周年 :2010/05/10(月) 16:54:29 ID:am0An/pA0
>>773
俺もそんな予感がしてならない。この民主党は異常過ぎる。

57:名無しさん@十周年
10/05/10 17:18:22 5zGcmvtDO
えっ
それだけ?

58:名無しさん@十周年
10/05/10 17:23:40 2/DPWkU40
民主党自身が口蹄疫だからその深刻さに気付かないのだろう

59:名無しさん@十周年
10/05/10 17:27:59 fsAHnP3e0
江藤さんに初動対策が遅いと言われたのは4月22日

今日はもう5月10日です

その間政府は、何もしていません

本当に何もしていません

URLリンク(www.nicovideo.jp)

60:名無しさん@十周年
10/05/10 17:39:22 jXtN+0Qe0
この機を利用して自民議員が、集票パフォーマンスをしようとしたらしい
しかも発言を許可されてないのにあつかましい
でも赤松大臣がビシッと注意したからみんな安心してくれ

61:名無しさん@十周年
10/05/10 17:47:59 H3bEiSSv0
ここを見ると、5/9付けで国が人的支援をほとんど何もやってないのがよくわかる。

宮崎県への人的支援の状況について
URLリンク(www.maff.go.jp)
更新日:22年5月9日
担当:消費・安全局動物衛生課、消費者情報官
農林水産省、関連独立行政法人及び都道府県から宮崎県に対し、獣医師等を
派遣し、以下のような支援を実施しています。


国が派遣したのは45人。

都道府県が28人。


魚拓とっといた。

URLリンク(megalodon.jp)


62:名無しさん@十周年
10/05/10 18:09:44 Vl7A/6k40
>>56
> どうやって蔓延させるか という逆の視点で見たとき、民主の動きは非常に納得いくものなんだよ。

100万頭も殺処分する事態になれば、補償費用が数兆円になる。
そんな財源なんて全く無いので、補償なんて出来るわけが無い。
それを見越して、補償の窓口になる基金を事業仕分けした。
財務省的には、あのタイミングで事業仕分けしたのは神と評価している奴すらいるんじゃないか?
これで農家は見殺しだ。

63:名無しさん@十周年
10/05/10 18:12:05 xq7HjSzZ0
>>62
で、そんなことして誰得?

64:名無しさん@十周年
10/05/10 18:17:03 caroeI8E0
>>61
国が45人も派遣してるのにもかかわらず何もやってないって
頭おかしいのかおまえさんは

65:名無しさん@十周年
10/05/10 18:19:04 /1L92rKp0
>>63
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    国産の肉がないなら外国産のお肉を輸入すればいいじゃない
   // ""⌒⌒\  )   中国産とか中国産とか中国産とかちょっとアメリカ産とかさ~  
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )                
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .            ||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |



66:名無しさん@十周年
10/05/10 18:19:35 TojOysLz0
>>30
原口「いかに国家を転覆させるか」
↑の発言があるからなにもおかしいところはない

67:名無しさん@十周年
10/05/10 18:24:23 OE/+nj8V0
507 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/08(土) 18:02:49.61 ID:TcMwf+G+0
マスコミのすみっこにいる俺からのお知らせ

今後の方針
民主党や赤松の不手際に関しては最小限の報道に抑えるために
全ての原因、拡大原因もが複数の牧場の不手際ってイメージで大々的にやるんでよろしく
--------------------------------------------------------------------------
374 :名無しさん@お金いっぱい。 :2010/05/09(日) 13:13:03 ID:31ElJH8c0
政権党の要請で
月曜からマスコミが県と業者のせいにするって話聞いたけどどうなのかな?
--------------------------------------------------------------------------
34 :名無しさん@十周年 :2010/05/10(月) 13:40:11 ID:UAewLtYZ0
すまん。今晩から、口蹄疫のニュースが流れると思う。
理由は、サッカー。それと、これから民主が打ち出す対策をバンバン
報道することになる。なにもできん。かんべんな。

68:名無しさん@十周年
10/05/10 18:26:40 9hFr/JZN0
何かの計画の途中なんじゃないだろうかと思う程
不気味に動かないね、この党

69:名無しさん@十周年
10/05/10 18:36:25 bMdkBZt0P
>>64
45人もって、「も」を付けてるけど、十分足りてるならなんで今頃倍に増やすんだよ。
当の昔から人数足りないって要請してたのにアホちゃうのか?

70:名無しさん@十周年
10/05/10 18:37:15 slNi0N1a0
あれ?全額面倒見るとか言ってなかった?

71:名無しさん@十周年
10/05/10 18:42:05 4E3T8aGF0
これだけ迷惑かけられたから知事は五千億ぐらいじゃすまさないだろうな
何せ県民が必死になってるのに国は何にもしてくれなかったからな

72:名無しさん@十周年
10/05/10 18:42:32 JOKX64gi0
殺処分で獣医まわすまえに
消毒に薬と散布する人まわすぐらいできなかったのかと

73:名無しさん@十周年
10/05/10 18:59:39 OHDl1w470
悪いけど、これは政治の問題であり、知事が与党幹事長との取引に応じて
いれば、今頃は政府・農水省・他府県・全国マスコミ等の全面的支援が得
られていたことと思われる。取引に応じないという判断をした日以降に県で
起こったこと、そしてこれから起こるであろうことについて何ら責任はない
といえるだろうか。

たぶん、たけしにも叱られたのではないか。

「オイッ、ヒガシッ!今からでもいーから、おざわさんとこ行って頭下げてコイッ。オイッ!」

74:名無しさん@十周年
10/05/10 19:00:16 VhMnGS5d0

         最悪の『人災』だ……!!   

   その上「検討」……「検討」だとこの期に及んで何を!
   遅すぎる遅すぎる遅すぎる、何をやってやがるあほう!

賞賛を受けるためではない、地元がいや日本畜産が生き残るための物資人員不足の『最前線』に
何で政府担当大臣がいないのか、舌はなめらかなだけで完璧に頭がいかれてやがる!
放置の挙句に、その上「県内には」来やがったのはあの小沢の野郎かよ、何の用だ、ふざけんな!

責任転嫁の基地外バトその他が後出しで何ほざこうがもういいから、一刻も早く対策対応しろあほう!
          それとも何か、『日本と日本人』のために『は』動くのはいやかよ無能無策の極左政権が!

ジミンガー
ゼンセイケンガー
カンリョウガー
ギリシャガー
キチモンダイガー
ムノウチジガー
ミヤザキケンガー
ノウカガー
……次はコクミンガー(この場合は罵倒なので『日本人』の事を指す)、か?
犯罪者か『灰色』高官どもが集団で資格の無い椅子にしがみつくのもいい加減にしろ、見苦しい!!
狗マスコミどももこの半年以上もの狂った<世直し>に、まさか心酔でもしてやがるのか?

それと!
「……偉大なる民主痘ならやってくれる!」「偉大なる民主痘執行部は素晴しい!」
の<民主>教信者……いやルーピーズは、これでよぉ~く分かったからとにかく消えてくれ

もし本当に『日本人』なら、正気を疑わざるをえないが!

75:名無しさん@十周年
10/05/10 19:01:30 Ub+Hgl460
赤松が外遊から帰ってきて、ノコノコ出てきた途端に
新聞やTVが取り上げるようになった

この国のマスゴミは世界の恥であり人間の屑だな

76:名無しさん@十周年
10/05/10 19:02:59 ADfYzFPZ0
結局、金か

畜産利権なんとかする良い機会かもね

77:名無しさん@十周年
10/05/10 19:03:20 kebYB3fO0
口蹄疫問題で農水相が宮崎入り 東国原知事が支援を要望
URLリンク(www.asahi.com)

赤松農水相は、殺処分される牛の補償について
「5分の4は元々、国が負担することになっているが、残りの5分の1をまずは県に負担していただき、
後日、国で補填(ほてん)する。全額(国の方で)みるからね、と言えば、農家は安心する」と話した。


宮崎口蹄疫「殺処分は全額補償」 赤松農水相が知事に説明
URLリンク(www.373news.com)

赤松農水相は
「(殺処分の大多数を占める疑似患畜は)全額、国と県が面倒をみて、5分の5にしたい」
と説明した。ただ、財源などは示さなかった。

78:名無しさん@十周年
10/05/10 19:07:21 VhMnGS5d0
「憎しみを覚える民主政権の『人災』……明日はわが身、だ
  さらに『あの』小沢の野郎にとっては、この惨状すら『椅子』の維持のための道具なのかよ!」

「無能、怠惰、虚偽、杜撰

 それらをまとめて小沢がくくる

 誰が仕組んだ地獄やら、『政治主導』が笑わせる

 お前も! お前も! お前も!

 <党>のために死ね!」

  ふざけるな!!

『日本と日本人のため』に早く手を打て無能無策の極左政権が!
……それともまさか
いやまさか、まさか<そんな事>だけは絶対に嫌ということか?

「報道」を押さえて、権力を掠めたあの文字通りのたわけた犯罪者どもが
それはそれはおとなしくまじめに「お仕事」や参院選をやる、とでも?
「次の参院選では~」という楽観論を聞くと心底違和感を感じますな……
「今」最優先なのは「現」政権のあの体たらくをどうするか、ですな

1、真実を周知し、反日いや売国民主党への日本人の戦意の回復
           及び絶望の空気の中で眠ったまま死ぬ日本人を起こす

2、絶対にあきらめずに、あらゆる手段でこの理不尽に対しての「遊撃戦」を行う

……本来1、はマスコミがここまで、ここまで「死んで」なければいりませんな
本来は<ジャーナリスト>(日本にいれば)のお仕事ですし
そもそも2、もやる必要がないわけで……何回総辞職しているのやら

79:名無しさん@十周年
10/05/10 19:08:23 dDccL6lO0
NHKニュース、いまだにスルーしてんですけどw

80:名無しさん@十周年
10/05/10 19:11:21 jb7ZgrIz0
これ、どんなにマスコミや小沢が頑張って選挙協力を盾にしても
畜産業界の票が離れるのは必然だろ。

まあ、神戸牛やら近江牛の協会のトップは在○ヤ○ザだから
直接口利き出来るのかも知れないけど、
現場の人間は入れないだろ。




81:名無しさん@十周年
10/05/10 19:14:02 Ja5YMmf80
歴史を振り返ってみても、敵国のスパイ、内通者の働きによって滅んだ国は
たくさんあるからな。
今度は国民的人気の女子運動選手を味方につけたのか。
パチンコマネーがバックに付き、マスゴミを自由に操り、日本国にバイオテロを
企てたカルト政党。オウムよりたちが悪い。

マジでこの国の将来は危うい。

82:名無しさん@十周年
10/05/10 19:14:39 JE9fFJan0
検討じゃねぇよ、即決して行動しろよ。
たった10年前に同じ事起きて回復させた実績があるんだから、
そのノウハウを使えばいいだけだろうが。
自民、民主関係ない、まずは目の前のことに全力で取り掛かれ。
保身に回ってもいい事はないって普天間で嫌と言うほど分かっただろうが。
言い訳ばっか考えるな、擦り付ける相手を探すな。
まずはさっさと行動しろ無能が。


83:名無しさん@十周年
10/05/10 19:16:17 wK79RChx0
マスコミにとって牛は牛でも朝青龍沖縄闘牛見学のがビッグニュースなんだな
アホらしい

84:名無しさん@十周年
10/05/10 19:17:04 6muSlkrr0
ネットキムチが大好きな民主党政権は形だけの対策本部を立ち上げただけで4月から何もしていませんw

ネットキムチが大好きな民主党政権は形だけの対策本部を立ち上げただけで4月から何もしていませんw

ネットキムチが大好きな民主党政権は形だけの対策本部を立ち上げただけで4月から何もしていませんw

ネットキムチが大好きな民主党政権は形だけの対策本部を立ち上げただけで4月から何もしていませんw

ネットキムチが大好きな民主党政権は形だけの対策本部を立ち上げただけで4月から何もしていませんw

ネットキムチが大好きな民主党政権は形だけの対策本部を立ち上げただけで4月から何もしていませんw

ネットキムチが大好きな民主党政権は形だけの対策本部を立ち上げただけで4月から何もしていませんw

ネットキムチが大好きな民主党政権は形だけの対策本部を立ち上げただけで4月から何もしていませんw

ネットキムチが大好きな民主党政権は形だけの対策本部を立ち上げただけで4月から何もしていませんw

ネットキムチが大好きな民主党政権は形だけの対策本部を立ち上げただけで4月から何もしていませんw

ネットキムチが大好きな民主党政権は形だけの対策本部を立ち上げただけで4月から何もしていませんw

ネットキムチが大好きな民主党政権は形だけの対策本部を立ち上げただけで4月から何もしていませんw

ネットキムチが大好きな民主党政権は形だけの対策本部を立ち上げただけで4月から何もしていませんw

ネットキムチが大好きな民主党政権は形だけの対策本部を立ち上げただけで4月から何もしていませんw

ネットキムチが大好きな民主党政権は形だけの対策本部を立ち上げただけで4月から何もしていませんw

85:名無しさん@十周年
10/05/10 19:17:46 VhMnGS5d0
「『県内』へは行きました(……身の安全を最重視し、『無能な県の対策本部』を呼びつけて)、
    対策は抜かりなくやりましたが、とでもほざく気かよ、ド腐れ民主政権が、ふざけるな!!」

  半年以上そう半年以上

  おまえは一体何を見た

  お前は人かそれとも狗か

『明日はわが身』だ……現地で拡大中の事態への対応の理不尽さに怒りいや憎しみを覚える!
こんなクソたわけた対応をされて、「安心と秩序と安定」のへったくれもあるだろうか

いや、やはりあの偉大なる民主痘は「絶望と混沌と不安定」を日本にもたらすの『だけ』が任務か……
まさか、まさか大口叩いて乏しい全知全能を捧げてこの程度のハズはないよな~!

そして!
「偉大なる民主痘ならやってくれる!」「偉大なる民主痘執行部は素晴しい!」
の<民主>教信者……いやルーピーズは、これでよく分かったからとにかく消えてくれ
もし本当に『日本人』なら、正気を疑わざるをえないが

  消 滅 す る の は

  日     本  か

  民 主 政 権 か

……あんな群体レギオンにこれ以上蹂躙されて日本が耐えられるものだろうか

86:名無しさん@十周年
10/05/10 19:19:38 9ndjHzD10
スレリンク(endless板:317番)
口蹄疫の正体

87:名無しさん@十周年
10/05/10 19:20:21 EnlM0JVy0
>>1
バカ松のクズ、何で生きてるんだろう? とっとと死ねばいいのに

88:名無しさん@十周年
10/05/10 19:20:21 KDXIRk2I0
キチガイ畜産

89:名無しさん@十周年
10/05/10 19:20:33 6muSlkrr0
各県のJA(農協)関係者は、宮崎県庁のホームページとネットで
公開されている情報をJAの組織を活用して広めてください!!

各県のJA(農協)関係者は、宮崎県庁のホームページとネットで
公開されている情報をJAの組織を活用して広めてください!!

各県のJA(農協)関係者は、宮崎県庁のホームページとネットで
公開されている情報をJAの組織を活用して広めてください!!

各県のJA(農協)関係者は、宮崎県庁のホームページとネットで
公開されている情報をJAの組織を活用して広めてください!!

各県のJA(農協)関係者は、宮崎県庁のホームページとネットで
公開されている情報をJAの組織を活用して広めてください!!

各県のJA(農協)関係者は、宮崎県庁のホームページとネットで
公開されている情報をJAの組織を活用して広めてください!!

各県のJA(農協)関係者は、宮崎県庁のホームページとネットで
公開されている情報をJAの組織を活用して広めてください!!

各県のJA(農協)関係者は、宮崎県庁のホームページとネットで
公開されている情報をJAの組織を活用して広めてください!!

各県のJA(農協)関係者は、宮崎県庁のホームページとネットで
公開されている情報をJAの組織を活用して広めてください!!

JAの青年部がんばれ!!!!!!

90:名無しさん@十周年
10/05/10 19:20:52 x4XQP8jg0
>>81
毎度お馴染みの滅亡予想オカルトが2012年版だけピタリと当て嵌まってるからな...
予言によると一旦日本は倒れて、その後立ち直るんだと。それが中国の支配下か否かは分からんが

91:名無しさん@十周年
10/05/10 19:25:53 RvDAk91Q0
大臣のくせに自分ですぐに判断出来ない馬鹿。
少しは頭を使えよ、人間のクズ。
鳩山みたいに外遊して遊ぶことばっか考えてんじゃねぇぞ、ヴォケ。

92:名無しさん@十周年
10/05/10 19:26:32 VhMnGS5d0

……こうなりゃ一刻も一刻も一刻も早く「検討中」の看板を下ろしてくれ、


さもないとおそらく血の雨が降ることになる。宮崎をいや日本畜産を救え!


日本を崩壊させるのが任務だ、などというヨタ話を否定するいい機会だぞ!


早く早く早く早く物資人員不足の『最前線』に遅かろうと日本政府の対応を!

93:名無しさん@十周年
10/05/10 19:27:19 Ub+Hgl460
赤松が検討している間に、畜産業者は廃業したりさらに窮地に追い込まれていくんだろうよ

94:名無しさん@十周年
10/05/10 19:27:50 BSe9H6aM0
ツイッターより転載
@kohyu1952: 先程宮崎から東京へ戻った古川衆院議員と話したが、実際は、とてもそんな話ではなかった模様。赤松が全額補償を約束なんて嘘です。東国原知事も小沢が宮崎に行った時も下出に出過ぎている。
今回も赤松を叱責すべき RT:国が全額補償

95:名無しさん@十周年
10/05/10 19:32:35 OHDl1w470
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    その後ドヤ調子は!東国原君 WWWWWWWWWWWW
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |    ひとつ宜しく頼むよ!参院選な WWWWWWWWWWWW
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬
      ._|.    /        .| __,ー、
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )


      ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>|
    {6〈     |  〉
   ヾ| `┬ ^┘イ|
.    \ | -==-|/
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |

96:これが民主党の対応だ!
10/05/10 19:33:29 C1JTYNfw0
【口蹄疫】宮崎を見捨てた民主党
URLリンク(www.nicovideo.jp)

97:名無しさん@十周年
10/05/10 19:34:23 cKnSMKPb0
960 :名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:10:19 ID:oFmiPXZk0
電話報告
今、古川・松下議員から電話をもらいました。
大臣と知事・議長との意見交換の場で、両議員が発言をしたら、
「自民党議員の同席は認めたが、発言は許してない!」と止められたとの事。
2人から憤慨しての報告でした。
私が、そんな場面に出られなくて、2人には申し訳ないと謝りました。
どれ程、悔しかったことでしょう。
2010/5/10 12:52
URLリンク(gree.jp)

98:名無しさん@十周年
10/05/10 19:34:39 9ndjHzD10
政府は報道を規制し
ついでに対策も規制
そして今は政府批判の拡大を封じ込めるのに必死である


99:名無しさん@十周年
10/05/10 19:34:47 Qg0Mx09W0
これって、今まで出された要望なんて読んでねぇよwって事だよなぁ・・・

100:
10/05/10 19:34:49 eNaivIsq0
 本当に伝染病の蔓延を防ぐほどの強硬政策が法的に可能なのか?
 専門家の疫学的提言が無く、シロウトマスコミの妄言でマッチポンプ
 騒ぎではないのか。何々すればこうはならなかったは、文系マスコミ
 の脳内妄言。日本に戒厳令があるわけでもなく、国産牛壊滅やむなし。



101:名無しさん@十周年
10/05/10 19:35:21 Jrobsm1/0
>>97
まるっきり一党独裁の共産党の発想だな。

102:名無しさん@十周年
10/05/10 19:37:08 B3eZHw0o0
全部保証してやれよ
そうしねー隠して肉にして出す馬鹿が必ず出てくる
ホント馬鹿松だなー

103:名無しさん@十周年
10/05/10 19:38:59 6l3L70rV0
民主党員は全員奇病にかかって苦しみ抜いて死んでね。

104:名無しさん@十周年
10/05/10 19:39:08 Bvn70wzX0

というか、ここに来た時点で大方の検討は既にやっておかないと農相失格。

ゴールデンウィークだからって、外遊ついでに遊んでたんだろ。

105:名無しさん@十周年
10/05/10 19:39:35 MUSqiVfZ0
NHK PM7:00のニュース
口蹄疫、完全スルーしやがった

国民のための公共放送ではない
民主党のための国営放送化してるぞ
受信契約する価値、まったくなし
解約しようぜ

106:名無しさん@十周年
10/05/10 19:40:08 CA9EIZmK0
わざわざ検討するって伝えるためにやってきたの?今更。
自民の提案をどうするのか、決まった様子もないし。

災害発生地に、政府の方針は決まってませんって、不安をばら撒きに
やってきたとしか思えない。

107:名無しさん@十周年
10/05/10 19:40:54 9ndjHzD10
ツィッターからの拾いもの
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

お医者さんの個人ブログだけど
色々詳しく載ってる

108:名無しさん@十周年
10/05/10 19:41:49 1mqb0al20
文化大革命が起こってますよ

109:名無しさん@十周年
10/05/10 19:42:10 SFof+UPr0
>>107
インターネットって便利だなー

110:名無しさん@十周年
10/05/10 19:42:39 XEZs1Ci80
赤松議員の対応はかなり迅速.






…ヤツにしてはかなり迅速

みんなわかってんだろ
これがアカマツの全力
むしろ上出来すぎる
これ以上は要求できない
だってアカマツにそんな能力無い
よく「検討」なんて言葉知ってたな

111:名無しさん@十周年
10/05/10 19:44:20 ngaoYykS0
5/6あたりから豚枝肉の価格が上昇しています。

112:名無しさん@十周年
10/05/10 19:46:21 MwdH+vNF0
民主党は沖縄鹿児島宮崎が勝てなさそうだから見限ったんだろw

113:名無しさん@十周年
10/05/10 19:46:50 NT1lXnQF0
裏口から入って裏口から逃げやがった
社会党出身の極左大臣

114:名無しさん@十周年
10/05/10 19:47:02 XEZs1Ci80
>>107

山田副大臣

 今、江藤委員からのお話を聞きながら、本当に現場がまさにそういう状況であることを、よく承知させていただきました。(略)




おお,予想通りルーピーだ

「学べば学ほど県外移設が困難だとわかってきた」首相率いる内閣だ.

115:名無しさん@十周年
10/05/10 19:47:20 RBfkHA9S0
>>10
よその選挙応援してたんじゃなかったっけ

116:名無しさん@十周年
10/05/10 19:47:47 9ndjHzD10
ツィッター見てるんだけど
検索で「口蹄疫」で開いてるんだけど
スピードが可決前の「子供手当て」に匹敵するか
それ以上のスピードでつぶやかれてる、おんなじのも多いけど

117:名無しさん@十周年
10/05/10 19:49:56 9ndjHzD10
>>114
4/22の江藤さんと赤松大臣の農林水産の動画からの抽出だけど
こうやって要点だけ文字で抜き出してくれると、すごくわかりやすい



民主議員が馬鹿だってことを

118:名無しさん@十周年
10/05/10 19:52:07 lizhZMx40
URLリンク(mrt.jp)
MRTニュース来た

119:名無しさん@十周年
10/05/10 19:52:27 fzVzh8sx0
ツィッター馬鹿にしてたけど
こういうのを広めるには最高のツールだな

120:名無しさん@十周年
10/05/10 19:54:42 s6ekDQbL0
GW中規制なしだったんだよな?
全国にウイルス拡散したんじゃね?

121:名無しさん@十周年
10/05/10 19:55:18 e5xe2vkw0
流石、バカ松歴代農相で最も無能で無責任な事はあるな





122:@ニュース ◆iKTTwk3e36
10/05/10 19:55:25 N9eO/kWN0

宮崎口蹄疫「殺処分は全額補償」 赤松農水相が知事に説明
URLリンク(www.373news.com)
「(殺処分の補償を)全額、国と県で面倒見るからと言えば農家も安心する。
まずは県にやってもらい、後で国が処理する」と述べた。

よく読むと「言えば安心する」と言っているが、「出す」とは言ってないな・・・


123:名無しさん@十周年
10/05/10 19:55:38 CA9EIZmK0
>>114
そういや既に消毒薬を手配して現地に送ってあるとか言い張ってるけど、
全く手をつけてなかったんだよな。
今度の要請も、スルーされる公算が高いなあ。

124:名無しさん@十周年
10/05/10 19:55:57 b44L7VBQ0
テレビ宮崎10日夕方のニュース
URLリンク(www.nicovideo.jp)

125:名無しさん@十周年
10/05/10 19:56:00 9ndjHzD10
>>119
自分自身めったにつぶやき書かないけれど
実際議員も登録してるので、絶対気にしてるはず

たまに2chとかで上がらないHPもでたり
今回のような場合地元の人も使ってたりするからね

126:名無しさん@十周年
10/05/10 19:56:52 F3k3W0S90
外国のバラ撒きは報道せずさらっとやるくせに
自国の支援は検討だと?馬鹿すぎる死ね

127:名無しさん@十周年
10/05/10 19:58:03 IA9EFjW90
自民政権で自民の大臣がこんな馬鹿松みたいなことやったら速攻マスコミに叩かれて辞任要求報道だろうな
でも政治主導とか言ってないから官僚がやることをやってるはず

これでもまだ民主を支持するカスがいるってのが理解できない

128:名無しさん@十周年
10/05/10 19:58:14 LeiCOfZ/0
宮崎県が悪いのに 国で金を出せ!って?

129:名無しさん@十周年
10/05/10 19:58:21 e0qweHee0
相変わらずまるっきりテレビで報道しないんだけど、まだ報道規制をかけてるの?

だったら普天間も報道規制をかけりゃよかったのに?

民主党が目指していたのは、独裁情報遮断全体主義国家だったんだな。
北朝鮮みたいな国か?

130:名無しさん@十周年
10/05/10 19:58:36 6l3L70rV0
■■■未来の僕から現在の僕への手紙■■■

あのとき、僕たちは日本が破壊されていくのを、ただただ見ていただけだった。
そして本当にこんな酷いことになるなんて。未来の僕は、過去の僕を恨んでる。
なぜ、あのとき勇気を出して立ち上がろうとしなかったのか、僕自身を恨んでる。

子ども手当てを申請する膨大な数の外国人に対し、「書類が整っていれば受理
せざるを得ない」。今日もむなしい役人の国会答弁。受理を拒んだ自治体には
「外国人差別、人権侵害だ」と暴徒が押し寄せた。どいつもこいつも日本人は、
民主党により去勢され、おとなしく、無関心で、ニヤニヤしているだけだった。

人権擁護法案も成立し、2ちゃんねるからは逮捕者続出。原口大臣は総務省
から通達を出し、規制を強化。自由だったネットの中ですら、民主党の弾圧
によって、何も言えない言論空間ができてしまった。そして2ちゃんねるは、
すっかり廃れて来月には、ついに閉鎖するらしい。

国籍法改正、子ども手当て、排出権買取り、祝日地域ごとに変更で日本分断、
外国人参政権、沖縄ビジョン、環境税、人権擁護法案すべてが民主党・公明党
の連合によって、強硬採決され成立した。1つも日本人が望まないものばかり。
千葉景子法務大臣によって、慰安婦賠償法とか新しい法案までも出てきた。

いつのまにか町内は外国人だらけで、反対意見さえ言えない雰囲気になった。
息子の学校はドイツのように外国人が多く、今日もイジメられて帰ってきた。
僕たちはあまりに平和ボケで、性善説のお人よしだった。武器が使われない
戦争があることを知らなかったのだ。情報戦争という名の「見えない戦争」を。

今日はご先祖様の命日だ。でも硫黄島で玉砕して遺骨もありません。最後の
手紙は「家族の心配、日本の未来を頼むぞ」というものだった。僕はご先祖様
と子供たちに申し訳なくて、お墓の前で、ただただ嗚咽するだけだった。

131:名無しさん@十周年
10/05/10 19:59:58 e5xe2vkw0
>>128
おまいは頭が悪そうですねw
民主党支持してる奴のなんと頭が悪い事かw

132:名無しさん@十周年
10/05/10 20:00:20 MwdH+vNF0
>>129
小沢が野村サッチーと同類の擁立を今日発表して潰しに入ったw

133:名無しさん@十周年
10/05/10 20:00:46 P3MJCkgV0
>>128
伝染病については国に責任があるんだけどねー
なぜか汚沢は県の課題と言ってるが

134:名無しさん@十周年
10/05/10 20:01:59 rWI+yce70
こんな大臣の詭弁で、九州だけに封じこめできると思ってるのだろうか?
このまま全国の畜産農家も壊滅するかもしれない危機。
民主の保身、失策隠蔽のだけのためにこのままマスコミ操作するんだろうか?

135:名無しさん@十周年
10/05/10 20:02:26 F3k3W0S90
>>128
じゃあ国に税金払う必要ないな

136:名無しさん@十周年
10/05/10 20:03:39 IA9EFjW90
ゴールデンウィークで日本人が国内を動き回ってるから東北地方とかで突然発生なんて十分ありえる
発生するなら岩手あたりで発生したら対応の違いがわかるだろうな

137:名無しさん@十周年
10/05/10 20:03:39 9ndjHzD10
>>118
アンカーよりマシだな

それでも赤松の対応の遅れには一切ふれてないし
赤松の言葉丸々江藤議員が3週間前に要望してたことそのまんま

138:名無しさん@十周年
10/05/10 20:04:07 s6ekDQbL0
>>134
GW前に対策取らなかったからなー
もう手遅れだろ。
宮崎→北海道の旅行者とかいたら最悪だな。

139:名無しさん@十周年
10/05/10 20:05:04 NtStrmiL0
>>134
>民主の保身、失策隠蔽のだけのためにこのままマスコミ操作するんだろうか?

違うよ、全然違う。
民主は赤松一人に責任を被せているけど、本当は日本の畜産が壊滅しても構わないんだよ。
その補償金を約束して選挙に勝つのが目的だから

勿論財源は不明。


140:名無しさん@十周年
10/05/10 20:05:11 e5xe2vkw0
>>134
俺たちが及びもつかない幼稚な動機で動く政権だから
否定は出来ない

報道すれば支援等しやすくなるんだが
何とももどかしい

141:名無しさん@十周年
10/05/10 20:05:41 JXXcckce0



自民だったら今頃、10万頭処分になっててもおかしくない。


かろうじて被害が広がってないのは民主党だから。


 

142:名無しさん@十周年
10/05/10 20:06:08 nLYT/2ss0
>>139
農家はそこまでバカじゃないよ

143:名無しさん@十周年
10/05/10 20:06:11 bMdkBZt00
>>1
報道封鎖して、自分の責任すら県におしつけか。
いつんなったら、陸自増援するんだよゴラア。

144:名無しさん@十周年
10/05/10 20:07:21 P3MJCkgV0
>>142
国民は馬鹿だから

145:名無しさん@十周年
10/05/10 20:09:02 lizhZMx40
>>124
殺処分した家畜を埋める土地は
各農家の負担なんだね
自前の土地が足りない場合
隣接の土地を、近隣の同意を得て買う必要がある
全頭殺処理した上にそこまでしなきゃいけないのか・・・

146:名無しさん@十周年
10/05/10 20:09:17 8D47zWUE0
赤松大臣は宮崎だけでなく鹿児島と熊本も訪問したの?


147:名無しさん@十周年
10/05/10 20:11:22 WJ5KH/ws0
あれ?肝心な事が抜けてないか?
バカ松の消毒はどうなった?
そのまま帰っちゃったのか

148:名無しさん@十周年
10/05/10 20:11:54 zkQxoRN70
児童ポルノ所持 長崎市立江平中学校 相良澄友 校長    2010年4月1日付で長崎市教育委員会に異動
児童ポルノ所持 長崎市立江平中学校 相良澄友 校長    2010年4月1日付で長崎市教育委員会に異動
児童ポルノ所持 長崎市立江平中学校 相良澄友 校長    2010年4月1日付で長崎市教育委員会に異動
児童ポルノ所持 長崎市立江平中学校 相良澄友 校長    2010年4月1日付で長崎市教育委員会に異動
児童ポルノ所持 長崎市立江平中学校 相良澄友 校長    2010年4月1日付で長崎市教育委員会に異動
児童ポルノ所持 長崎市立江平中学校 相良澄友 校長    2010年4月1日付で長崎市教育委員会に異動
児童ポルノ所持 長崎市立江平中学校 相良澄友 校長    2010年4月1日付で長崎市教育委員会に異動
児童ポルノ所持 長崎市立江平中学校 相良澄友 校長    2010年4月1日付で長崎市教育委員会に異動
児童ポルノ所持 長崎市立江平中学校 相良澄友 校長    2010年4月1日付で長崎市教育委員会に異動
児童ポルノ所持 長崎市立江平中学校 相良澄友 校長    2010年4月1日付で長崎市教育委員会に異動
児童ポルノ所持 長崎市立江平中学校 相良澄友 校長    2010年4月1日付で長崎市教育委員会に異動
児童ポルノ所持 長崎市立江平中学校 相良澄友 校長    2010年4月1日付で長崎市教育委員会に異動
児童ポルノ所持 長崎市立江平中学校 相良澄友 校長    2010年4月1日付で長崎市教育委員会に異動
児童ポルノ所持 長崎市立江平中学校 相良澄友 校長    2010年4月1日付で長崎市教育委員会に異動
児童ポルノ所持 長崎市立江平中学校 相良澄友 校長    2010年4月1日付で長崎市教育委員会に異動
児童ポルノ所持 長崎市立江平中学校 相良澄友 校長    2010年4月1日付で長崎市教育委員会に異動
児童ポルノ所持 長崎市立江平中学校 相良澄友 校長    2010年4月1日付で長崎市教育委員会に異動
児童ポルノ所持 長崎市立江平中学校 相良澄友 校長    2010年4月1日付で長崎市教育委員会に異動


149:名無しさん@十周年
10/05/10 20:12:36 K2zpIOHj0
ミンスに逆らう宮崎は放置します

ざまーみろ 東国原知事

150:名無しさん@十周年
10/05/10 20:13:05 F7NC+/H/0
>>149
実際、そういうことなんだろうな…

151:名無しさん@十周年
10/05/10 20:13:12 fzVzh8sx0
>>141
10年前に同じことが起こったときは、数百頭で収束したんですけどね。

あ、もちろん自民政権下ね。

152:名無しさん@十周年
10/05/10 20:13:16 sY3GPYZy0
け・・・・・ん・・・・・・とう?

153:名無しさん@十周年
10/05/10 20:13:45 1/d4KZ/ui
ODAにはポンポン金出すくせに何言ってんだ?


154:名無しさん@十周年
10/05/10 20:13:59 p/CldVW10
>>1
>農相は大型連休中にメキシコやキューバなどを訪れていたため、感染疑いが見つかってから同県訪問は初めて。
どさくさに紛れて、嘘っぱち混ぜてるなあ。
赤松を擁護したいのかな?
「4月下旬」なんてぼかした書き方してるけど、感染疑いが見つかったのは4月20日。
宮崎入りしなかったのは、大型連休の外遊とは関係ないだろうに。


155:名無しさん@十周年
10/05/10 20:14:27 R/pxwhmd0
民主のやり方はよぅわかった
よーくな

156:名無しさん@十周年
10/05/10 20:14:41 6gnP3Tto0
2010年5月10日 (月)
今回の口蹄疫、発症源は安愚楽第七牧場で3月に発生、隠蔽されていたために
感染拡大したとの情報を貰った。
URLリンク(lambo.cocolog-nifty.com)

あぐら牧場の経営は創価学会


157:名無しさん@十周年
10/05/10 20:14:43 THYXjhXR0
>>128
根拠は?
まさか自民が強いからとか言わないよね?

158:名無しさん@十周年
10/05/10 20:14:49 +4S4BOnq0
畜産振興センターとか作るんじゃないか?
牛死んで県庁さか

159:名無しさん@十周年
10/05/10 20:15:06 2KOinIbw0
GW前から、これまで 記者の皆さまをはじめ、ここの皆さまには本当にお世話になりました。
東国原知事でなかったら・・・インターネットがなかったら・・・
ここがなかったら・・・
じらされた揚句に農家の補償という結果どころか、大臣の現地入りさえなかったかもしれません。

これだけの情報化の時代で、ネットで話題になっている。ということで
国も動かざるを得なかったことは十分想定できます。
すでに遅しの今ではありますが・・・
本当なら秋田県への公務予定を、宮崎へ急きょ変更予定となったこ。
補償内容を確約したこと・・・・
実際の経緯については、こんな状況でまだそんな事を言うのか・・・という部分もありますが
(江藤議員のブログにて・・・・・・・・)
見殺しにされる可能性も十分あった中で九死に一生を得た。
そんな状況ではないかと思っています。

GW前から今日までずっとスレッドを落とさずに頑張って下さった記者様、
レギュラーで書き込んで下さった方、たまたま立ち寄ってご賛同下さった皆さん。

なんてお礼を言ってよいか適切な言葉がみつからず歯がゆい思いでいっぱいです。
本当に、本当に有難うございました!!
たくさんの方々のおかげでここまでたどり着きました。

宮崎は知事をはじめ、県民みんな今回皆さまにお世話になったことを、
忘れません。
寄付の手順のレクチャー動画など、本来なら県民がやらなければならない救援協力まで
好意でUPし全国に周知していただいたことなど・・・・
色々・・・本当に色々お世話になりました!

失礼とは思いますが、まとめてお礼申し上げます。

改めまして・・・
宮崎に関するタイトルでご支援下さった皆様方、有難うご有難うございました!

160:名無しさん@十周年
10/05/10 20:15:09 StZYO0A/0
民主は宮崎県を友愛しにかかったか・・・

161:名無しさん@十周年
10/05/10 20:15:51 LeiCOfZ/0
>>131
民主党支持… 子持ち 心ある人達
不支持… 独身 小梨 心無い人達 そしてお前。

162:名無しさん@十周年
10/05/10 20:16:43 nMLRRx2F0
協力できるとこはすべてやっていきたい

何この言い方
なんかいまいち問題に対する本気度が足りない感じ
検討てなんだよそりゃ
とっくにした上でだと思ってたのにそれ以前の問題かよ

163:名無しさん@十周年
10/05/10 20:16:45 6bNDfipR0
ところで、4月20日以降赤松が全力で無策・無責任・丸投げを徹してきたのはともかくとして、


今日赤松は出来る限りの対応をしたの? 全額補償(の口約束)と獣医100人派遣の2つくらいしか為されてないように見えるんだけど、
これが、ことここに至って現時点で『国』がする最良の対策なのかな?

足りない まるで足りないと思うんだけど、どうなんだろう?

結局のところ、4月の時点で東国原知事や自民党が要請した提案については「これから検討」するわけ?

164:名無しさん@十周年
10/05/10 20:17:03 bMdkBZt00
よく殴らなかったな。
俺ならキレてるぞ・・

165:名無しさん@十周年
10/05/10 20:17:03 AVjfCg8m0
>>138
だな。
4月20日には口蹄疫発生が報告されているんだから
GW前に手を打つべきだったな。
実家の宮崎の農場に里帰りした人達や
ふれあい牧場で感染した牛や豚と接触した
観光客が全国に・・・。
もうダメでしょ。


166:名無しさん@十周年
10/05/10 20:17:16 P3MJCkgV0
>>161
ソースは?
身近の子持ちも民主不支持だけど

167:名無しさん@十周年
10/05/10 20:17:25 lyCImHXp0
GWに海外で農林水産大臣の肩書きで国費を使ってゆったり過ごしたくせに
帰国後は現地の人たちとは会談どころか顔も合わせず、裏からコソコソ

日本で大臣のまっとうな務めが出来ない奴は要らないよ

GW中の外遊で国費をいくら使ったのか知りたいもんだ

168:名無しさん@十周年
10/05/10 20:17:50 elBNuE8x0
愛知県の方、もう赤松応援しないでください
お願いします

169:名無しさん@十周年
10/05/10 20:18:01 JXXcckce0
>>151
10年前とは条件がかなり違う。
10年前だって今と同条件なら同じようになってた。

つか、対応が少し違うだけでこんなに差が出ると思ってんの?
馬鹿?

170:名無しさん@十周年
10/05/10 20:18:26 THYXjhXR0
>>161
民主党支持 心はあってもオツムが無い、
         動機は子供手当てと高速無料時給1000円という浅ましい人

不支持  現実主義者。素人の限界を知っている。

171:名無しさん@十周年
10/05/10 20:18:44 x6PiS5pt0
この問題に対する初心者のための動画への誘導。
先月22日において、野党からの追求がありながら政府の認識はこの程度でした。


4月22日 農林水産委員会における江藤拓議員(自民・新自ク・宮崎2区)の質問

ニコ動 URLリンク(www.nicovideo.jp)
    URLリンク(www.face.ne.jp)

18:40 付近
江藤「(初動の遅れはなかったと主張する山田農林水産副大臣の答弁に対して)
   えー、対策本部をですね、霞ヶ関に作ったってしょうがないんですよ、正直言って!
   現場の対策本部が動かなければ、駄目なんです。例えば畜連で話を聞いてきましたけど10年前はですね、
   発生した日の朝から、農水省からFAXがガンガンガンガンガンガンいろんな資料が届いて、
   いろんな指示が飛んだそうです。
   (今回は)昨日の昼の時点でですね、農水省から児湯地区にFAXがゼロですよ、ゼロ枚。
   何のご指示も何もない。

28:28付近
江藤「(現地の窮状、惨状などの生の声を江藤議員の指摘で初めて知ったという山田副大臣の答弁に対して)
   …ですからね、今はじめて聞いたって、どういうことですか!!!
   そんなことも分からないで、8時半に対策本部を作ったから初動が早かったなんて
   よく言えますよ。ぜんぜん駄目じゃないですか。

29:00付近
江藤「何で指導力を発揮しないんですか、この政権は?
    もっとちゃんとやってください!!




172:名無しさん@十周年
10/05/10 20:18:48 lVenj5E+0
やっぱり、全額面倒みるというのはウソでした。

宮崎県民はキレなきゃな。

173:名無しさん@十周年
10/05/10 20:18:49 LeiCOfZ/0
>>166
それ公明共産家族の工作員

174:名無しさん@十周年
10/05/10 20:19:29 /PKDgirp0
赤松、まず県が保障しろって・・・
県じゃどうにもならんから国に要請してんだろ
しかも参議院選の結果によったら国が保障することはなくなりそうだな・・・
民主は頭おかしい奴らの集まりか?

175:名無しさん@十周年
10/05/10 20:19:37 2xWTiVSL0
>>169
対応が少し違うどころじゃねえよタコ

176:名無しさん@十周年
10/05/10 20:19:47 iC4NUiBA0
しかし口蹄疫関連のスレはNGに放り込んでも放り込んでも
ID変えてわいてきやがる
相当触れられたくないんだなw

177: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
10/05/10 20:20:02 xzwrNiQsP
>>169
10年前よりヤバいのに、10年前よりなにもしなかったんですか?馬鹿なの?

178:名無しさん@十周年
10/05/10 20:20:26 R/pxwhmd0
>>163
バカ松「とりあえず県でなんとかしろ。金は後払いな。国と県で協力してがんばっていると言えば国民は安心するからそう言え
あ?自民議員?てめーらには何も言わせねーよ」

179:名無しさん@十周年
10/05/10 20:21:05 jXIxiDBnP
民主病が蔓延している



180:名無しさん@十周年
10/05/10 20:21:18 LeiCOfZ/0
だったら早く殺せよ宮崎県!

181:名無しさん@十周年
10/05/10 20:21:31 ws6aGb3/0
>>142
利口な人間なら分かるだろ。
相手はこんな重篤な被害が出る伝染病を放置してまで選挙応援を強要する人間だぞ。
逆らったらどうなるか、考えれば考えるほど恐ろしい。
今回は丑で済んだけど、次は…とか考えるだろ。

結果、はらわたが煮えくりかえろうが赤松をブン殴りたがろうが、民主党「政府」に従うしかない。
これが小沢のやり口なんだよ。

182:名無しさん@十周年
10/05/10 20:22:17 CA9EIZmK0
>>181
2chのうしは元気なんだけどなあ。

183:名無しさん@十周年
10/05/10 20:22:46 Dwyk9XJj0
ニュースで使われる部分では自民議員に批判されたくなかったんだろうな
国会質疑ならいくら追求されても一般人には伝わらないとでも思ってんだろ

184:名無しさん@十周年
10/05/10 20:23:07 OJ3cQ+tX0
>>176
湧き具合が他と違うから、相当にマズい案件なんだろう

やっとメディアで口蹄疫の言葉が出るようになったんだが
扱いが軽いのなんの、全然実態伝わらんわ

185:名無しさん@十周年
10/05/10 20:23:55 s6ekDQbL0
>>165
5・6月のニュースが口蹄疫一色にならないことを祈るばかりだ。

186:名無しさん@十周年
10/05/10 20:24:53 LeiCOfZ/0
あんまり騒ぐと インフルエンザワクチン見たく 余って困る羽目になる 自然の摂理にまかせろよ 

187:名無しさん@十周年
10/05/10 20:25:04 AVjfCg8m0
殺処分対象となった牛馬が現在6万4千頭。
でも殺して地中に埋め終えたのが1万頭だけ。
完全に現場の処理能力を越えてしまっている。
やっぱ初動の遅れがイタすぎるな。



188:名無しさん@十周年
10/05/10 20:25:30 fzVzh8sx0
子持ちでも、もう民主支持してる人いないなあ…

189:名無しさん@十周年
10/05/10 20:26:11 Y/0K+fZe0
バカ松は、自分が海外にいる間は
犯罪の時効が停止するみたいに
問題が進行しないとでも思ってんじゃね?

190:名無しさん@十周年
10/05/10 20:26:43 NMDYk5gD0
>>163
獣医師100名追加の件は、もともと動物衛生研究所で
長期研修受ける予定だった獣医師が、研修の延期が決まったために
宮崎行きが決まったってのが実際。ちなみに完全に農水省主導です。
補償ってのも家畜共済制度っぽいし、民主党は何もしてねえよ、ほんとに。

191:名無しさん@十周年
10/05/10 20:26:48 lVenj5E+0
>>186
金はワクチンみたいに余ることはないヨ。
お前馬鹿か?

192:名無しさん@十周年
10/05/10 20:28:11 CA9EIZmK0
>>190
ほとんど手ぶらでよく顔出せたよなw

193:名無しさん@十周年
10/05/10 20:28:51 z+W1pf8G0
与党のクセに権力をオモチャにして為すべき義務は口だけで行動が伴わない
日本どうなるんだよ

194:名無しさん@十周年
10/05/10 20:29:00 LeiCOfZ/0
>>188
毎月26000円 高校授業料無償 高速道路無料を継続してくれるなら 何党でも支持するよ

195:名無しさん@十周年
10/05/10 20:29:17 PlgD8Es90
最悪だな民主党・・・

196:名無しさん@十周年
10/05/10 20:29:21 CwqCBK120
>>18
>何かの陰謀なんだろうなこれ わざとやってる気がする

そうだね。
むしろ、ワザとじゃないと説明がつかない。

197:名無しさん@十周年
10/05/10 20:29:34 e5xe2vkw0
バカ松は、裏口から退散したようですな
この行動は、やましい事あるからだよな
畜産農家を最後まで馬鹿にしてる対応だ

バカ松本当に何しに来たんだ??

198:名無しさん@十周年
10/05/10 20:29:36 P3MJCkgV0
>>173これが民主支持者
質問にも答えられないソースは脳内

199:名無しさん@十周年
10/05/10 20:29:55 s6ekDQbL0
>>186
病気を自然の摂理に任せるとやばいぞ。
戦前日本の死因トップは結核だったり、
ペストはヨーロッパの人口3割減らしてるんだぜ。


200:名無しさん@十周年
10/05/10 20:30:26 fzVzh8sx0
>>194
それ、できてないからなあ。
子供手当ても結局得じゃないのもわかってきたし。

201:名無しさん@十周年
10/05/10 20:30:28 3qpDyret0
>>191
通帳に溜まる(腐る)

202:名無しさん@十周年
10/05/10 20:30:51 Ec0gy5m/0
民主支持者-基地外(口蹄疫ウイルスは自民党支持だと信じ込んでいるw)

203:名無しさん@十周年
10/05/10 20:30:55 NWDnfpdJ0
>>169
なるほど、十年前も民主政権なら同じような事になってたんですね<同条件なら

204:名無しさん@十周年
10/05/10 20:31:16 lVenj5E+0
>>201
そんなに今の日本は裕福なのかw

205:名無しさん@十周年
10/05/10 20:31:26 JOKX64gi0
農水hpのクローズアップは副大臣
大臣のいまさらの行動はクローズアップするには値しませんか

206:名無しさん@十周年
10/05/10 20:31:31 qLzLhqBG0
>>186
あんまり騒がないと日本が隔離されるレベル

207:名無しさん@十周年
10/05/10 20:31:37 3wicazMZ0
すげぇ大臣だw国家として対策しないのかw

208:名無しさん@十周年
10/05/10 20:31:45 z+W1pf8G0
>>194
民主党は政権の座から降りろと言うわけですねw

209:名無しさん@十周年
10/05/10 20:31:45 SBn77t+uP
>>192
多分だけど「事態を把握してないけど顔だけはだしとかないと」
っていう秘書とか周囲の議員の判断なんじゃね?
赤松明らかにやる気なさすぎだもの。

210:名無しさん@十周年
10/05/10 20:32:12 NtStrmiL0
>>142
子供手当てとか、埋蔵金とか、ガソリン値下げとか、高速無料化とか、

バカばかりですよ。

211:名無しさん@十周年
10/05/10 20:32:31 4zFfy4q50
保険なくても病気になればお金貰える豚さん羨ましい

212:名無しさん@十周年
10/05/10 20:32:37 9ndjHzD10
>>166
もうこの手のコメントは飽きた、ほっとけ
頭おかしいやつは

213:名無しさん@十周年
10/05/10 20:32:54 Tu5n2vhg0
TVタックルで触れてくれないかね

214:名無しさん@十周年
10/05/10 20:33:06 fzVzh8sx0
裏口から入って裏口から退場って、泥棒かよww

みっともないにもほどがあるだろww

215:名無しさん@十周年
10/05/10 20:33:26 n06b3YXy0
日本が崩壊するのをリアルタイムで見てるわけか
もうどうしようもねえ

216:名無しさん@十周年
10/05/10 20:34:09 rHJPDQ210
B地区、パァー地区うるせーな。氏ね

217:名無しさん@十周年
10/05/10 20:34:10 XiIkjxoE0
━━━━━━━━━━━
\   \   \
  \   \   \    この親近感…
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_∧,、_______
\  |  長  妻  |~\'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \|______|_ \
 ̄/~\        \  ̄
━━━━━━━━━━━
            // ""⌒⌒\  ) 
・・・まさか・・・  i / ⌒  ⌒   ヽ )
_____∧,、_ !゙ (・ )` ´( ・)   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄|   (__人_)    |
           \  `ー'    /
            /       \ 
━━━━━━━━━━━
:.:.:.:.:.:|| |三三三三三三三三三三三三三三三||.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:|| |三三三みやざき県庁裏口三.三三三||.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:|| |三三三三三三三三三三三三三三三||.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:|| |三三三三三三三三三三三三三三三||.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:|| |三三三三三三三三三三三三三三三||.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:|| |三三三三三三三三三三三三三三三||.:.:.:.:.:.:.
__||/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./____/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||__
       .      |::赤松:::| | ) ) )
          .   |二二二|/メメメ 

218:名無しさん@十周年
10/05/10 20:34:13 eIXG6Kem0
本州上陸マダー?

219:名無しさん@十周年
10/05/10 20:34:21 ws6aGb3/0
擁護する人間はレスがつくと泣くほど喜ぶ構ってチャンしかいないレベルの大惨事。

220:名無しさん@十周年
10/05/10 20:34:24 WJ5KH/ws0
じき、世界各国から
「日本人の渡航を禁止します」
「日本への渡航を禁止します」
「日本の畜産輸入を禁止します」
「輸入してある畜産関係処分します」


221:名無しさん@十周年
10/05/10 20:34:27 SBn77t+uP
>>213
今日のタックルは母の日スペシャルで女性のどーのこーのって予告だった。
CMで田嶋陽子が吠えてたから見る価値は薄いと思われw

222:名無しさん@十周年
10/05/10 20:34:40 ruph4pIM0
>>214
泥棒というか詐欺師というか、政権をマトモな与党から盗んだ連中なのは間違いないな。

223:名無しさん@十周年
10/05/10 20:34:47 9ndjHzD10
>>169
どうせ条件の違いを具体的に示せないくせに

3週間遅れの対応が少しですか・・・・・
口蹄疫の感染力知ってっていってんのか?

224:名無しさん@十周年
10/05/10 20:35:01 CA9EIZmK0
>>209
周囲の判断には手ぶらで現地を訪れる大臣は不味い、ってのは
無かったのかな?
薬殺用の獣医師増員で十分という判断は甘すぎると思う。

民主党って、諸外国とのパイプが無いに等しいって話だけど、実は
国内のパイプも選挙用以外は無いのかもね。
現地の事情を把握してる気配が、大臣も副大臣も政務官もないし。

225:名無しさん@十周年
10/05/10 20:35:13 NtStrmiL0
>>197
選挙対策と為の名刺配りと、今回顔を見せた自民系団体が宮崎県・民主党事務所に立ち寄るか
いわゆる 踏み絵 です

226:名無しさん@十周年
10/05/10 20:35:31 bMdkBZt00
>>218
ちゃんと間飛ばして、岩手へ持っていけ。

227:名無しさん@十周年
10/05/10 20:36:16 z+W1pf8G0
>>169
確かに十年前も民主党政権なら今みたいに大惨事になってただろうな

228:名無しさん@十周年
10/05/10 20:36:56 6ykkIbPx0



          この赤松口蹄疫は記憶に残るぞ



     事あるごとにぶり返される事になるから覚悟しとけ




229:名無しさん@十周年
10/05/10 20:38:48 JBuFKsC60
今まででも思ってはいたのだが
今回の件で
民主党・マスコミは
日本の敵だということを再認識した

230:名無しさん@十周年
10/05/10 20:39:00 IT/1hmsI0
どこまで家畜の処分数が増えるか、ギネス狙ってるんじゃない?

231:名無しさん@十周年
10/05/10 20:39:11 DD+z9rK80
赤松農水相「外遊させてほしい」

232:名無しさん@十周年
10/05/10 20:39:30 fzVzh8sx0
>>169
>対応が少し違うだけでこんなに差が出ると思ってんの?

当然じゃんw つか、対応全然違うしw

233:名無しさん@十周年
10/05/10 20:39:56 B3eZHw0o0
もう国政に出ろよ東
もう県民も承知すると思うよ

234:名無しさん@十周年
10/05/10 20:39:56 xqs1HBrt0
>>217
「こちら馬鹿末。県庁に潜入した」ってか。

235:名無しさん@十周年
10/05/10 20:41:12 i7MmCmkl0
過去最悪の被害や。
一体民主党はどうなっとるんだ?
日本の畜産を壊滅に追い込みたいのか?
一体どうなってしまうんだ本当に。


236:名無しさん@十周年
10/05/10 20:41:32 mX0yUK3/0
ミンスの日本解体計画 進行中

選挙で落とせ!

237:名無しさん@十周年
10/05/10 20:41:37 UURs+5l10
>>227
だな


          十年前に民主党政権じゃ無くて良かった

238:名無しさん@十周年
10/05/10 20:41:59 hCC8vgQp0
赤松大臣は全額補償する意味が分かっていないな。
全額補償は口蹄疫が発生した農家への事後処理ではなく
感染拡大を食い止める有効な手段なのに。
口蹄疫が疑われる症状が発生した農家が躊躇せずに
申し出るよう促すため、早い段階で全額補償の具体策を
発表すべきだったのに。



239:名無しさん@十周年
10/05/10 20:42:06 9ndjHzD10
マスコミに6箇条の誓約書が出てるとしか思えん

1、民主に不利な報道はしないこと

2 消毒液については触れないこと

3以降は好きに作ってくれ

240:名無しさん@十周年
10/05/10 20:42:13 xqs1HBrt0
>>230
それはつまり、日本にいる偶蹄類の絶滅を狙ってるってことか。
海外からは渡航禁止敷かれるだろうし。

241:名無しさん@十周年
10/05/10 20:42:52 uAKNeLt30
>>238
官僚のレクチャーなんて聞きもしないから、理解もしてないよ。
未だになんで金が必要か理解できてない。

242:名無しさん@十周年
10/05/10 20:43:36 3qpDyret0
>>206
周り海だから

243:名無しさん@十周年
10/05/10 20:44:30 e5xe2vkw0
農家なんで他人事じゃないんだよな
畜産農家が駄目になると堆肥等が
安定供給ができなくなるので困るんだよ

バカ松が農相なんてどんな災害にも勝る悪夢だよ


244:名無しさん@十周年
10/05/10 20:44:43 Tu5n2vhg0
後から全額払うって言われても、
今の手持ちが無いと色々不安になるんじゃねーのかな

245:名無しさん@十周年
10/05/10 20:45:17 PlgD8Es90
>>206
いっそ隔離されて事の大変さを知らしめた方がいいかもな
なんせ国のトップが大馬鹿者だしその下の大臣たちもクソだしねぇ・・・

246:名無しさん@十周年
10/05/10 20:45:43 NtStrmiL0
>>224
そもそも掌握してたら対策しなければならないからね。対策したくないために農水を知らない奴を大臣にした。
基本的に、今の民主党政権の大臣は「門外漢」で構成して、あえて混乱を助長している。

口蹄疫の対策をしたくないから対策をしないんだよ、動悸はシンプル。
判らないなら(官僚に)聞けば良いけど、聞くと正論を言われるでしょ? だからあえて聞かない。
聞かないから対策を立てないし、困った人も誰に相談すべきか判らない。 

民主党は、混乱利用して次の選挙で「対策を担保」に選挙を戦う。
この手法は、政治的に未熟とか、国として成熟していない混乱の多い発展途上国の選挙そのものであり、
双方の選挙の陣営による「バラマキの約束と不履行の不満」で政権交代が容易になる。
結果、国家が疲弊して安定、安心、治安が極めて不安定なアジアの二等国家に成り下がる

そうゆう国って政治家が不正蓄財しやすいのよね。 フィリピンとか韓国とか見れば判るよ・・・

247:名無しさん@十周年
10/05/10 20:45:51 UURs+5l10
>>242
メリケン人「むう、口蹄疫臭い奴は入国させん!向こうへ行け、シッシッ」

248:名無しさん@十周年
10/05/10 20:45:58 mcHlC2ka0
>>169
宮崎の口蹄疫で殺処分の家畜、国が全額補償
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>赤松農相は、国などから応援に来ている獣医師を、現在の50人から100人に増やすことに加え、
>九州農政局からの応援を10人から100人に増やすことを明言。

初動段階でどれだけ素早く対応し封じ込められるかが勝負の疫病に対して、
殺処分対象となる牛豚が、一日ごとに数千頭~1万頭のスピードで増えていたのに
民主政権下では国からの応援はこれだけしか出してなかったんだよ?

>獣医師を、現在の50人
>九州農政局からの応援を10人


「少し」の差って問題じゃない、
対応が「まったく違った」から、こんなになっているんだろ。

249:名無しさん@十周年
10/05/10 20:46:06 xz6IFm3c0
口蹄疫の件は age 推奨!

今日から全国ネットでの報道が実質的に始まったが、W杯メンバー発表、
タワラ出馬発表と合わせている。

もしかしたら、普天間のgdgdと過剰報道も?
民主の隠蔽工作に対抗するべき。

250:名無しさん@十周年
10/05/10 20:46:11 6ykkIbPx0
>>242
拡大すると家電も車も輸出できなくなるんよ
そのくらい感染力がヤバイんだって

251:名無しさん@十周年
10/05/10 20:46:23 4W7RjfBY0
ひょっとして未来の歴史の教科書に載る?

252:名無しさん@十周年
10/05/10 20:46:52 CZhSXcoa0
9時のNHKニュースは、タワラ → Wカップだけだろうなぁ

253:名無しさん@十周年
10/05/10 20:47:13 S3xiHV0L0
写真載せてる記事を見てないんだが、俺が見つけてないだけ?
もっとも写真だと、どんなに文面で取り繕っても、県知事はじめ関係者全員のやつれきった顔が伝わってしまうんだが

254:名無しさん@十周年
10/05/10 20:47:17 NtStrmiL0
>>251
中学教科書 日本の歴史

P250 第三章 「平成」 その3  

 平成21年8月30日に行われた総選挙で自民党が敗北して民主党政権が樹立した。
その後の政策ミスにより日本国内の経済が極端に悪化し、後に「鳩山不況」よ呼ばれた

※問題
平成21年にアメリカから発祥した経済不況と連動した日本の不況を一般に何と呼ばれているか下の枠から探しなさい

 【 ①リーマンショック ②鳩山不況 ③平成不況 ④友愛不況 】

255:名無しさん@十周年
10/05/10 20:48:20 UURs+5l10
>>250
あっそうそう加工食品の輸出の件はどうなった?
即席めんのスープみたいな奴も、いつの肉のエキスかを証明する書類が無いと止められるとかなんとか数日前に聞いたぞ

256:名無しさん@十周年
10/05/10 20:48:29 bnDRedHL0
>>254
あれ?複数回答可?


257:名無しさん@十周年
10/05/10 20:49:07 NtStrmiL0
>>256
ひっかけ問題です

258:名無しさん@十周年
10/05/10 20:49:12 JVwNF4iH0
URLリンク(ameblo.jp)

韓国からきたわけじゃないっていってるやつ居るんだが

259:名無しさん@十周年
10/05/10 20:49:16 AS1lfkTs0
?
ヤフーのニュースだと宮崎の口蹄疫で殺処分の家畜、国が全額補償。
医師を、現在の50人から100人に増やすことに加え、
九州農政局からの応援を10人から100人に増やすことを明言。
など迅速な対応(笑)って感じだったぞ

260:名無しさん@十周年
10/05/10 20:49:19 Pz+FE1xb0
URLリンク(www.youtube.com)

261:名無しさん@十周年
10/05/10 20:49:35 FKN+kdOM0
酪農家への個別保証はなかなか難しいだろう。
日本は社会主義国ではない

262:名無しさん@十周年
10/05/10 20:49:42 30XxSf6j0
あれ? ミクでこの場合通常4分の3だか国が持つところ今回は特別に

損害分全額国が保証するってニュース見たけどどっちがほんとなの?


263:名無しさん@十周年
10/05/10 20:50:06 S3xiHV0L0
>>251
欧米や南米、アラブ圏で畜産を学ぶ学生の使う教科書になら、
「対処に失敗した国の実例」として確実に

264:名無しさん@十周年
10/05/10 20:50:06 3qpDyret0
>>233
マンゴ持って出ていけ!

265:名無しさん@十周年
10/05/10 20:50:08 OTiLi2B70
>>251
ああ、入試問題
      ↓
問 日本で畜産業が営まれていた時代について答えよ。

  1)日本国内で畜産業が行われていたのは何年までか。
  2)その年に国内の牛、豚を襲った流行病の名前を書け。
  3)畜産業に大きな打撃を与えた責任の問われた首相の名前を書け。



266:名無しさん@十周年
10/05/10 20:50:13 uJgEQSez0
明らかな人災だから全額与党議員の私費で払うよう検討するんですね
いいところあるじゃないですか

267:名無しさん@十周年
10/05/10 20:50:23 cBm+T7RX0

「初動が遅い? それで拡大した? じゃあ国で全額補償するよ。 文句無いだろう!プゲラ」

この先何かあっても全てこんな対応かねぇ? なぜここまで拡大したか。
きちんと調査して、誰かが責任を取るようにしないと、同じようなことが繰り返されるな。

国民の税金は、民主党のお財布じゃないんだけどねw

268:名無しさん@十周年
10/05/10 20:50:27 ylL+aMcf0
>>249
そういや、谷出馬と口蹄疫ニュースかぶせてきたの
狙ってんな、民主
他のニュースに潰させながら、一応報道しましたよ、って体裁の為か

269:名無しさん@十周年
10/05/10 20:50:36 tKRAAoCC0
バイオテロの首謀者か

270:名無しさん@十周年
10/05/10 20:51:24 6ykkIbPx0
>>262
今民主は検討中なんだろ
全額にするのしても民主政権は差額分しか出さないだろうな

271:名無しさん@十周年
10/05/10 20:51:51 8D47zWUE0
>>261
法律で8割補償が決まっていてそれを10割補償にする話だぞ。


272:名無しさん@十周年
10/05/10 20:51:55 yn+qYs0y0
>>119
だが、携帯からは、口蹄疫検索してもろくにヒットしないようになっているのがなんとも。
さっき、PCから初めてみたが、一画面で1分分にすらならないってなんだよ。

携帯だと、一昨日の書き込みすら最初のページにあるのに。

273:名無しさん@十周年
10/05/10 20:52:02 NtStrmiL0
>>262
小沢が(宮崎県の参議院選挙で民主党が勝てば)法律を変えてでも補償を検討したいんだとさ。
金曜日に知事に話した。

274:名無しさん@十周年
10/05/10 20:52:16 mcXRwt7C0
今回の出来事について、裏の取れた情報だけまとめている場所って無いのかな。
消毒薬の配布にしても、供給が無いのか、あっても不足してるのかよう判らん。

馬鹿松の態度が悪いのは事実だけど、おかしな情報が飛び回ってる所為で、本当
のところ、どの程度の馬鹿なのか読めない。
自衛隊の増援要請は、知事だけで複数回やってると思ったんだけど、ソースが
見つけられない。
かなり前からやってたような気もするんだけど。

275:名無しさん@十周年
10/05/10 20:52:20 xE9jI5bA0
マニフェストに載ってた個別補償ってのを早めて実施すりゃいいんじゃね?

276:名無しさん@十周年
10/05/10 20:52:37 3qpDyret0
>>248
おいおい 1頭一律500円くらいにして桶よ 税金なんだから。

277:名無しさん@十周年
10/05/10 20:52:45 uZZJi+w20
>>251
未来がありゃな

278:名無しさん@十周年
10/05/10 20:52:47 Kt6se6c10 BE:848594227-2BP(0)



         下手な事いえる訳がない、仕分けされてるし財源は無いし。



279:名無しさん@十周年
10/05/10 20:52:51 kpvnIfXM0
【口蹄疫】日本を見捨てた民主党
URLリンク(www.nicovideo.jp)

悲しみの涙とともに 怒りの涙があふれてきたよ。
民主党は絶対に許せない!

280:名無しさん@十周年
10/05/10 20:52:52 Dwyk9XJj0
まだ5万頭以上処分ができてないとか、対応が遅いとか言うレベルじゃねえだろ
生きてる家畜からはウィルスが発生し続けるんだし

281:名無しさん@十周年
10/05/10 20:52:55 VysvGiHs0
>>13
被害者ヅラしてるがあなたも加害者であることを認識してくれ。


282:名無しさん@十周年
10/05/10 20:53:06 YMMcBp1w0
口蹄疫が感染しても大した事ねーよwwwww
どうせ豚牛の肉の値段があがるだけだろwwwwwww
民主党批判にまで掘り下げてる馬鹿ってなんなんだろ・・・w

283:名無しさん@十周年
10/05/10 20:53:07 OkuEe5ya0
地元夕刊誌の本日の記者手帳の内容一部。。。

バカ松の救世主パフォーマンスの「これだけのことしますよー」発言のあとの
地元自民党議員との知事室での緊迫したやりとり。

「・・・ところがその直後、知事室に異様な空気が流れた。
同席していた衆議院議員の古川議員が発言した。
『発生して3カ月。私たちはこの間、大変なことなので農水省、官邸にいろいろ
要望し、回答を期待していた。それをこの場で聞くとは残念です』
これに対して赤松氏は、
『参議院選挙の前だからみんな言いたいことはあるんだろうけど、
それは衆参の委員会でやってもらえばいい』
すると、今度は参議院の松下氏、
『私たちは参議院選挙に利用なんかしていない。そんな失礼なことを言わないでください。
訂正してください』唇を震わせながら強い口調だった。
口蹄疫問題は、被災者の思いとは別なところで政党の争いにもつれこんできた。」





バカ松。みずから選挙活動パフォーマンスってげろってんじゃん・笑

284:名無しさん@十周年
10/05/10 20:53:11 hL9KHbxq0
検討します = お断りします

285:名無しさん@十周年
10/05/10 20:53:22 o0BdkOld0
>>19
カイト乙

286:名無しさん@十周年
10/05/10 20:54:11 SBn77t+uP
>>274
東国原知事のTwitterが一番のソースの気がする。
最近は書き込み少なくなったけど、初動からずっと動きを書き込んでたし。

287:名無しさん@十周年
10/05/10 20:54:26 P7gynpkU0
この期に及んで先送りとか、ふざけてんのか?
さっさと自衛隊派遣して支援を充実させるべきだろ

288:名無しさん@十周年
10/05/10 20:54:48 EzX1ylrd0
>>282

ペットに感染したら殺処分されるらしい

289:名無しさん@十周年
10/05/10 20:54:51 ImW2yzNR0
全額補償ってのは異常だよな。

干ばつ、冷害、台風で全滅した農作物も全部補償してくれるのか?

民主党がやっていることはデタラメ。

290:名無しさん@十周年
10/05/10 20:54:55 9tghWGjO0
今日も朝日新聞紙面では朝刊夕刊ともに全スルー

さすがに明日は載るだろうが、赤松関連で

291:名無しさん@十周年
10/05/10 20:55:18 BM+FGWT80
検討します=持ち帰った後で握りつぶします

292:名無しさん@十周年
10/05/10 20:55:20 K5ZJ5z4nP
宮崎県を見捨てた赤松大臣を、日本人は見習うべき
URLリンク(blog.livedoor.jp)

293:名無しさん@十周年
10/05/10 20:55:25 NMDYk5gD0
>>271
やっぱそれ家畜共済じゃん。普通に国の家畜保険制度だよ。
せめて評価額10割で出すくらいの判断はすぐにしろよと思う。
共済入ってない農家にはどうやって補償するんだろ?

294:名無しさん@十周年
10/05/10 20:55:30 5LQjscfb0
「検討する」お役所用語でやらないということですよね

295:名無しさん@十周年
10/05/10 20:55:32 30XxSf6j0
>>270 >>273

ふ~ん ありがとう。

何もかも選挙ありきか・・


296:名無しさん@十周年
10/05/10 20:55:38 6hGvO4V10
>>262
全額保証するが、対象となる農家は未定ってヤツじゃない?


297:名無しさん@十周年
10/05/10 20:55:44 yn+qYs0y0
>>283
でも、その書き方だと、自民党が選挙対策で運動やってるという印象しか残らないんだが?

298:名無しさん@十周年
10/05/10 20:55:56 qKm2sDjo0
え 迷うところじゃないだろそこは

299:名無しさん@十周年
10/05/10 20:56:04 HfdQh0EL0
>>187
その内、牛は5千頭ぐらいで豚が6万頭弱。
養豚業は大規模化してて、県平均でも1軒1400頭ぐらい居る。
5月4日に陽性が出たところなんか1軒で1万6千頭弱。

建設業者が掘れる場所を探して、埋設可能数を見積もるだけでも
一日では無理だろう。作業を始めても終わるまで何日かかる?
それなのにここ数日、一日8軒づつぐらいのペースで陽性が出てる。
完全にパンク状態だと思うよ。

これまでは幸い他地域への拡散は無いけど、
処分できないままで何万頭も居れば、
時間との勝負なのは冷酷な現実。

泥棒を捕まえてから縄を編む、を地で行ってるのが今の政権だと思う。
しかも相手は爆発的に分身可能な泥棒、、、

300:名無しさん@十周年
10/05/10 20:56:06 GxC7bNeq0
ポッポ山になってから
日本が傾く傾くwwwww死ねばいいのに

301:名無しさん@十周年
10/05/10 20:56:12 Dwyk9XJj0
>>283
すげえ、発言の下衆っプリが半端ねえな、赤松

302:名無しさん@十周年
10/05/10 20:56:34 3P731k/g0
団体の選挙協力があるかどうかが判断基準だな
選挙に協力しないなら反革命分子とみなして
宮崎の畜産など切捨てでおkw

303:名無しさん@十周年
10/05/10 20:56:46 jXIxiDBnP
もうハッキリ言うぞ!
「ふざけた団塊世代は、もう政治をやるな!」
つーか全然政治にすら為ってない

お前ら団塊は、マトモじゃないんだよ
赤松!、鳩山!、




304:名無しさん@十周年
10/05/10 20:56:56 YMMcBp1w0
>>288
ペットフードが売れなくなるだけじゃん

305:名無しさん@十周年
10/05/10 20:57:00 m9fSp9Q90
畜産農家は
国というか
バカ松 民主党限定で
損害賠償裁判を起こせ

306:名無しさん@十周年
10/05/10 20:57:00 ImW2yzNR0
>>293
> 共済入ってない農家にはどうやって補償するんだろ?

補償ナシだろ、生命保険に入ってない人は何も貰えないのと同じ。

わけわかんねーよ。乞食かよ。

307:名無しさん@十周年
10/05/10 20:57:02 UVQGlVLs0
民主っていっつも金さえだせばいいだろ!!って考えだな



308:名無しさん@十周年
10/05/10 20:57:04 P7gynpkU0
>>273
それもどうせ嘘だぜ
徳之島の助成金削減が全てを物語ってるよ

309:名無しさん@十周年
10/05/10 20:57:05 cBm+T7RX0

100万頭とか拡大したら、どーすんの?

2001年のイギリスでの被害は殺処分700万頭(対象時期・地域により600~900万頭説)。
金銭の被害総額は直接的な経費だけで3兆円(4兆円説もある)+出荷機会の損失。

今回の宮崎の感染は、このまま終息すれば良いけどね。
他県に拡大したら、イギリス以上の被害になるだろうな。
無能無策の売国政府だもんなぁ。 心配だよ。
もちろん被害金額を賄うのは、国民の血税ね♪

でも民主党政府は誰も責任は取らないのねww

310:名無しさん@十周年
10/05/10 20:57:35 mcXRwt7C0
>>286
ありがとう。
農水の中の人のつぶやきでは対策してるとか言ってるし、あちこち読むうちに
混乱してきたんだ。

311:名無しさん@十周年
10/05/10 20:57:53 NtStrmiL0
>>274
>どの程度の馬鹿なのか読めない。

バカではないよ、バカの振りした悪意だよ。 国会で質問されて、鳩山と赤松に対策要望書を谷垣から
官邸へ出向いて手渡す予定をキャンセルしたんだ。 その日、鳩山は終日官邸にいたんだぞ。

選挙を控えた与党のまともな対応でない合理的な理由が全然見つからない。 ただのバカでは選挙で当選
するはずも無いよ。 飛沫議員でないのだから。

312:名無しさん@十周年
10/05/10 20:58:01 UURs+5l10
>>282
国産牛・豚肉市場停止(既に広島は停止している)
魚、野菜、米、麦の値段が急騰

313:名無しさん@十周年
10/05/10 20:58:05 2xWTiVSL0
>>282
アホなお前にもわかるように説明するとだな
国産の肉という供給が減るという事は輸入肉の需要が上がるという事だ
需要が上がれば値段も上がる、当たり前の事だよな?
加えて牛乳は鮮度の問題で輸入出来ない商品だ、これはどうするんだ?
更に言うと豚由来、牛由来の製品ってのも世の中色々あるわけで

314:名無しさん@十周年
10/05/10 20:58:11 yZFtgdaX0
>>261
生産牛農家、肥育牛農家は大体値段は分かる
生産牛農家子牛親牛とも40万

肥育牛農家80万

ただしかなりピンきり
1頭100万↑の子牛もたまにはいる。


酪農用の牛は算出難しいだろうな

>>243
南九州にいっぱいある食肉加工の工場もほぼ全てストップするわけだが・・・


315:名無しさん@十周年
10/05/10 20:58:22 BiT/XYaU0
これはどういうことだ
>>『発生して3カ月

316:名無しさん@十周年
10/05/10 20:58:45 USuqoVhj0
宮日新聞の記事
「3週間もたって何をしに来たんだ」の部分が消えた
これも圧力か

317:名無しさん@十周年
10/05/10 20:58:49 F+zHMgWY0
しかし、マスゴミ報道は

「赤松農相の賢明な判断によって、宮崎県は絶賛感謝中!
やっぱり民主党はすごい!!」

という偏向捏造に向かっているぞ。


318:名無しさん@十周年
10/05/10 20:59:05 BM+FGWT80
           ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  ⌒  ⌒  i )
       i   (・ )` ´( ・) i,/
       l    (__人_)  |   埋める場所が無いなら海に捨てればいいじゃない!
       \    |┬|  ノ
       /    `ー' \

319:名無しさん@十周年
10/05/10 20:59:19 oITEByqW0
世の中いろんな職業があるけど、
なんで農業だけは国がこんなに負担してくれるの?

教えてえらい人。

320:名無しさん@十周年
10/05/10 20:59:30 GxC7bNeq0
もう日本全国にウイルスばら撒いて回れよww
で、今の政権の奴全員死刑

321:名無しさん@十周年
10/05/10 20:59:42 OkuEe5ya0
夕刊の写真。
江藤氏はが当初から対策にはしりまわっており口蹄疫のことを
ブログにかいていた同じ日に、
ゴルフのことブログってた道休が、ばか松のとなりに
ちゃっかり座ってました。

そりゃ腹もたつよね。

322:名無しさん@十周年
10/05/10 20:59:42 ruph4pIM0
>297
そう読めねぇこともねぇけどな。
けど、普通に読むといきなり参院選の話にすり替えたのは馬鹿松にしか見えんぞ。


323:名無しさん@十周年
10/05/10 20:59:47 Kt6se6c10 BE:3273146069-2BP(0)

  手伝いに行ってる人達ごくろうさんです。
  でも、帰りには、殺菌をしっかり御願い致します。  
  それで広がる可能性も、無いとはいえませんから。
   

324:名無しさん@十周年
10/05/10 21:00:07 Dwyk9XJj0
>>319
第一次産業は国の根幹だから

325:名無しさん@十周年
10/05/10 21:00:07 oITEByqW0


ようやく基地の移転先が見つかりましたね。



326:名無しさん@十周年
10/05/10 21:00:07 e5xe2vkw0
>>283
やはりバカ松は下衆で外道だったか
被害の合った畜産農家の事まったく考えてないぞ

政争の道具に使いやがってやがる




327:名無しさん@十周年
10/05/10 21:00:15 I1S6sLmg0
赤松がいなくても、最悪副大臣とか政務官とかが対応すれば
何とかなるだろうに、
何故に全員が揃いも揃って放置を決め込んだんだろ。

何かの見せしめのつもりだったのか?
それとも、宮崎独自にパチに対する締め付け策でも
やったのか?

328:名無しさん@十周年
10/05/10 21:00:21 NtStrmiL0
>>303
団塊は基本的に自民が大嫌い。 話が全然通じない

329:名無しさん@十周年
10/05/10 21:00:21 cQ+Tatu80
遅松君、汚名返上のチャンスですよ、がんばれ

330:名無しさん@十周年
10/05/10 21:00:21 mNzN9gtk0
>>282
放置の末、食肉など含む貿易関係が全滅する可能性
空港含む港の封鎖も視野に

331:名無しさん@十周年
10/05/10 21:00:32 CA9EIZmK0
>>273
夏まで積極的に対策はしないって意味だぞ、それ。

332:名無しさん@十周年
10/05/10 21:00:32 PyJu8adZ0
酷すぎる・・・

333:名無しさん@十周年
10/05/10 21:00:43 hn5I2ir80
口蹄疫の牛肉って人間が食っても害は無いんだっけ?
だったら宮崎で焼き肉祭りしようぜ!
勿論参加者は食後、全員全身完全消毒で

「口蹄疫をぶっ飛ばせ!宮崎牛が食べ放題2000円!」

334:名無しさん@十周年
10/05/10 21:01:06 NtStrmiL0
>>308
うん、嘘だろうね。 埋蔵金とか増税なき財政再建とかね

335: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
10/05/10 21:01:18 xzwrNiQsP
>>283
うpれない?

336:名無しさん@十周年
10/05/10 21:01:26 3P731k/g0
自民王国の宮崎農業・畜産業界をひざまずかせるいい機会だ
徹底的に締め上げろ

337:名無しさん@十周年
10/05/10 21:01:43 lM9Vmmo90
>>319
EUの農業政策を見てみたら

338:名無しさん@十周年
10/05/10 21:01:53 P7gynpkU0
>>319
自給率の低下は国にとって死活問題になるから
市場を外国に掌握されるような事になれば
相手の言い値を全て受け入れなければならなくなる
これがいかに恐ろしい事か理解した方が良いぞ…

339:名無しさん@十周年
10/05/10 21:02:00 OkuEe5ya0
>>335
どうしたらいいかわかりません・・

340:名無しさん@十周年
10/05/10 21:02:04 2xWTiVSL0
>>283
三週間じゃない?

341:名無しさん@十周年
10/05/10 21:02:06 +Xmc9DLm0
>>313
更に口蹄疫が広まると、相手国から輸入輸出自体が禁止され、人の往来も禁止され
事実上世界から孤立することも付け加えてくれ。

342:名無しさん@十周年
10/05/10 21:02:06 al5Rl4LI0
次の選挙で宮崎で民主党が勝利しなかったら・・・どうなるか分かってんだろうなあ、おい。

343:名無しさん@十周年
10/05/10 21:02:14 OccUMu5/0
>>325
!!

344:名無しさん@十周年
10/05/10 21:02:19 BM+FGWT80
>>327
一応、バカ松の前に副大臣が宮崎県入りしているんだけどな
現場にも入らず知事と会談しただけの単なるパフォーマンス

345:名無しさん@十周年
10/05/10 21:02:20 elFQ5/QP0
>>317
なんだそれ…
北朝鮮かよここはw

346: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
10/05/10 21:02:26 xzwrNiQsP
>>339
カメラ付きの携帯ある?

347:名無しさん@十周年
10/05/10 21:02:32 oITEByqW0
>>338
なるほど。よくわかりました。

348:名無しさん@十周年
10/05/10 21:02:36 AVjfCg8m0
殺処分対象なのに未処理の牛豚の頭数が右肩上がりで増えている。
未処理の牛豚が畜舎内で次々と感染し感染率が上がる。
口蹄疫ウィルスの放出源が指数関数的に増えている。



349:名無しさん@十周年
10/05/10 21:02:40 xe1OALe30
URLリンク(www.minshu-miyazaki.com)

ミンス宮崎総支部連合会HP

トップの画像に言葉無くしたよ・・・

350:名無しさん@十周年
10/05/10 21:03:03 ezr6XaZh0
あまりテレビで取り上げ無いって事は 大した出来事じゃ無いって事なんだよ

351:名無しさん@十周年
10/05/10 21:03:23 UdsDWTec0
できることはすべて(今)やっている (キリッ

352:名無しさん@十周年
10/05/10 21:03:36 ylL+aMcf0
>>311
分かってやってるよな、絶対
結局、無策無能な政権、自身の議員生命の問題にまで発展すんのに
日本にどれだけダメージ与えれるか
もしくは、某団体、某国にどれだけ寄与できるか
しか考えてないよな…

その上、現地に来てまで選挙だのパフォーマンスだの…
お前らがそれしか考えてないからって
進行形で被害で苦しんでる宮崎に来てそりゃ無いだろ…

353:名無しさん@十周年
10/05/10 21:03:47 NtStrmiL0
>>319
ハイリスク、ノーリターンなので助けてあげないと壊滅するから。 
林業がまさにそれで壊滅してる。 現在、海外から木材が高くて買えないんだぞw マジに糞すぎるw

354:名無しさん@十周年
10/05/10 21:03:48 tkwSTExU0
宮崎の口蹄疫で殺処分の家畜、国が全額補償
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch