【毎日】 「麻生前首相が資質を問われ始めたのは漢字の誤読が発覚してからだ」 ~今再び、首相公選制への誘惑…論説副委員長・与良正男at NEWSPLUS
【毎日】 「麻生前首相が資質を問われ始めたのは漢字の誤読が発覚してからだ」 ~今再び、首相公選制への誘惑…論説副委員長・与良正男 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
10/05/10 00:23:02 Msb8Ieix0
変態

3:名無しさん@十周年
10/05/10 00:23:11 s63WnGuf0
マスゴミが思うとおりの総理を生み出すためですね?

4:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★
10/05/10 00:24:00 0 BE:654783629-PLT(12066)
>>1(の続き) 

政権交代は実現しなかったろうか。仮に「岡田首相」だったら堅物で面白みはなかったろうが、「できないことはできない」ともう少し、
きちんと言っていたのではないか。だとすれば、マニフェストはあそこまで財源無視の大盤振る舞いとはならなかったかもしれない。
そして普天間の迷走もこれほどではなかったかも……。

「何を今さら」の話だ。岡田氏も外相として存在感は乏しいから、結果は同じだったかもしれない。
ただし、昨年5月の代表選は極めて短期で行われ、その後のマニフェスト作りも党内でとことん議論したとは到底言えない。
そのツケが今の鳩山政権に回ってきていることだけは間違いないように思える。

衆院選は「政権と首相」を有権者が選択する選挙だと私も書いてきた。しかし、議院内閣制のもと、
実際には首相は国会の指名選挙で決まり、その候補選びは政党に委ねられている。

「国民に人気がありそうだ」という理由で総裁を選び、次々と失敗した自民党の例を持ち出すまでもない。政権交代時代を迎え、
「首相候補選び」がより重要になっているのに、与野党通じていいかげんで時代に即していないと言いたいのである。
行き当たりばったりの党首選はもうやめて、もっと時間をかけて指導者はどうあるべきか、その候補のもとでマニフェストはどうあるべきか、
各党が徹底した議論をしないといけない。

近ごろ、全国を回っていると「首相も私たちに直接選ばせてくれ」という有権者の声をよく聞く。つまり首相公選制だ。
小泉政権時代に一時、検討されて立ち消えとなったが、その後、住民に直接選ばれた各地の首長が、
住民の支持をバックに実績を上げていることも、有権者に影響しているのだろう。
昨年の総選挙で「自分たちが政権を代えた」という自信を得て、さらに「その先」を求めているような気もする。(>>3-以降へ続く)

記事引用元:毎日新聞 2010年5月9日 東京朝刊
URLリンク(mainichi.jp)

5:名無しさん@十周年
10/05/10 00:24:21 MWGmtstE0
まーたジョンナム

6:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★
10/05/10 00:24:25 0 BE:2946521399-PLT(12066)
>>1,4の続き

公選制導入には基本的に憲法改正が必要だ。従来、私は一時の人気でとんでもない独裁者を選ぶ危険があるとの理由で否定的だったが、
一方で有権者の意識が(政治家以上に?)格段と進んできたことも肌で感じる。

米大統領選のように候補者は最低2年はメディアと国民にさらされて資質を問われ続けるのが大前提だろう。
それこそ国民的議論が必要だが、政党が首相候補を育てられないのなら、これも手かもしれない。そんな誘惑に私もかられ始めている。

記事引用元:毎日新聞 2010年5月9日 東京朝刊
URLリンク(mainichi.jp)

7:名無しさん@十周年
10/05/10 00:24:40 T/gdV2yA0
>もし昨年、小沢一郎氏の代表辞任を受けた民主党代表選で、
>鳩山氏ではなく岡田克也外相が選ばれていたらどうだったか、と。
岡田克也って
紀子様を「のりこさま」と呼んだ人?

8:名無しさん@十周年
10/05/10 00:24:43 VXOiYdDf0
漢字の読み間違いと安保の認識不足を同列に扱うなんて

9:名無しさん@十周年
10/05/10 00:24:43 Jgg92NM60
選挙に勝つ前から資質の無さが露見してる総理もいますしね

10:名無しさん@十周年
10/05/10 00:24:52 BmaNVO+Y0
>>1
麻生のアレで資質が無いなどといったら、鳩山なんか明らかに無能じゃねぇかよ。
更に以ってオカラが・・・とか、バカの左崩れは心底使えねぇな。 さっさと死ねよ。

11:名無しさん@十周年
10/05/10 00:24:54 rcVPfIpR0
麻生のバー通い
ホテルオークラ東京の「バー・ハイランダー」
入会金0円、年会費0円
ビール …… ¥998~
2万5千円のウイスキーをキープしていたことで連日叩かれる

鳩山のバー通い
URLリンク(www5.nikkansports.com)
東京・北青山の会員制クラブ「ウラク アオヤマ」
入会金1,575,000円、年会費378,000円
ミネラルウォーター (500ml) …… ¥3,500
アイス …… ¥2,500

「麻生首相は高級バーだが私は居酒屋だ!」
URLリンク(www.uploda.tv)

12:名無しさん@十周年
10/05/10 00:24:58 TojOysLz0
>>3
>米大統領選のように候補者は最低2年はメディアと国民にさらされて資質を問われ続けるのが大前提だろう。
とのことなのでだいたいそう

13:名無しさん@十周年
10/05/10 00:25:04 g+jtavHC0
麻生の時は率先してボロクソに叩いておいて
鳩ミンスには優しく擁護

本当にわかりやすいっすね

14:名無しさん@十周年
10/05/10 00:25:13 27qLFfnR0
麻生総理万歳
今は休息期間なの?変な代役がいるけど

15:名無しさん@十周年
10/05/10 00:25:26 jP/hHShX0
鳩山「このたび皆さんにより当飛行機の新機長に選出された。鳩山です。」
乗客「?誰もお前を選んでないぞ。前の機長に不信任を出しただけだぞ」
鳩山「民意です。」
乗客「お前を選んだ訳じゃねーっつーの」
鳩山「がんばれという叱咤、応援の声と受け取ります。」

乗客「目の焦点合ってないぞ。あたまイカレてんぢゃねーか。コイツ」
鳩山「機内でおくつろぎ中のお客様にお知らせがございます。
    私は飛行機というものが何だか良く分からない。」
乗客「おい。こいつ頭おかしいぞ?」
鳩山「私は愚かな機長かもしれない。ですが愚かでいいじゃないですか」
乗客「誰か機長を交代させろ」
鳩山「一生懸命やっていきますので交代はいたしません。
   せめて前々機長よりかは長く機長を務めたい。」
乗客「愚かな機長に命を預けられるか!機長の座にしがみつくな」
鳩山「そういうつもりで言ったのではない。愚かかもしれないという
    仮定の話をしただけで、愚かだと決定したわけではない」
乗客「おいおいホントに頭おかしいぞ。この機長。」
鳩山「ご安心下さい。機長が大馬鹿者であれば、そんな飛行機がもつわけない。」

乗客「他にまともなパイロットはいないのかー?」
鳩山「トラストミー。私を信じて下さい。」
乗客「どうするつもりなんだ?このまま飛ぶのか?引き返すのか?」
鳩山「腹案があります。」
乗客「どんな?」
鳩山「それは申し上げられない。
   飛行経路も含め、これからゼロベースで考えます。」
乗客「考えてる間に燃料無くなるぞ」
鳩山「燃料が無くなる前に必ず決着します。」
乗客「だから、どう決着させる気なんだよ!!」
鳩山「ここで申し上げる話ではありません。今日は大変いい天気です。」

16:名無しさん@十周年
10/05/10 00:25:27 J3NM5Wb60
首相の資質に疑問を持つなってことか
なんという我田引水wwwwwwwwww

17:名無しさん@十周年
10/05/10 00:25:41 u9VuIScL0
漢字の問題なんか下らなすぎだろ。

18:名無しさん@十周年
10/05/10 00:25:50 s6ekDQbL0
>>1
どっかの有名俳優またはベテラン芸人が立候補
→ 団塊情弱が大量投票
→ ルーピー内閣再び


19:名無しさん@十周年
10/05/10 00:26:02 RWz10YDHP
日本人が許せないのは
漢字の誤読=防衛意識のなさかよ
今日の平成教育委員会に
政治家発言なんて間違えまくってるじゃん

20:名無しさん@十周年
10/05/10 00:26:11 sUjL0Gam0
>>1の続き

イオンが中国で大成功していただろう。
論説副委員長・与良正男

21:名無しさん@十周年
10/05/10 00:26:23 OGB44bHr0
漢字やバー通いでたたかれるのはなんだかなぁという
感じだったよ

職務をきちんと果たせていないというなら
なんぼでも攻めてよかろうが、本質とあまり関係ないとこで
騒いでもな

22:名無しさん@十周年
10/05/10 00:26:24 6IoMePX30
現閣僚全員合わせても麻生の仕事量に追いついてないだろ

23:名無しさん@十周年
10/05/10 00:26:32 /8CgND4T0
森も麻生も鳩山と比べるべきものじゃないだろうがw
森はまだ百歩譲ってもだ、こいつらの頭の中では漢字読めない=安全保障がわからない、だから困る
あと政治にもしもはないんだよ、覚えときな
岡田が選ばれてたらさぞ売国奴にとっては良かっただろう
どっちにしろ小沢の問題は出てきてたし、鳩山は下手したら起訴される分、今より悪くなってたかもしれんがw

24:名無しさん@十周年
10/05/10 00:26:43 qtjJo0RB0
何この駄文。
いくら自分の意中の候補がアレな出来だからって、
国民の方まで目を向けなくても良いと思うんだが。

本当に変態の中の人間ってくずばかりだな。

25:名無しさん@十周年
10/05/10 00:26:46 p5sXtuTt0
>>1
マスコミの報道も規制をかけるからな、
捏造、世論誘導と報道の自由を混同させないからな。

26:名無しさん@十周年
10/05/10 00:26:48 X2cQm5nQ0
>>7
あきしのみやのりこ様って言った。


27:名無しさん@十周年
10/05/10 00:27:07 ARwBPx9/0
鳩も同じレベルで叩いてみろ

28:名無しさん@十周年
10/05/10 00:27:10 vniqwsPN0
運も悪かったけど、
それ以外にタイミングをつかめない勝負勘とか
一国のリーダーとしては決定的な「何か」が欠けてた人だね

29:名無しさん@十周年
10/05/10 00:27:24 uTm3cemFP
しかし麻生の誤読なんて今思えば、たいした話じゃないじゃん。
少なくとも麻生はできないことを平気で言わなかったしな。

30:名無しさん@十周年
10/05/10 00:27:30 vx5w578g0
首相公選制度って創価学会がしつこく主張してきた制度だろ。さすが層化の印刷所は発言の格が違うね。

31:名無しさん@十周年
10/05/10 00:27:53 7H7YBKDm0
民主党は結党以来、政策を議論した事などないだろ。
未だに党の綱領すらない政党だぞ?

基本政策は、党が割れるから触れようとすらしなかった、それが民主党。

32:名無しさん@十周年
10/05/10 00:27:56 k9PhjcSp0
変態新聞的には岡田総理大臣で
交代政権して沖縄を中国に売り飛ばすとか
2000万人の中国人を日本に移住させるとかが良かったのか

33:名無しさん@十周年
10/05/10 00:27:56 1IvSGlf/0
>>7
首相としての資質が問われるな

34:名無しさん@十周年
10/05/10 00:28:00 Fvxi/Nfp0
マスゴミと呼ぶのも腹立たしい

ゴミでいいわ

35:名無しさん@十周年
10/05/10 00:28:09 Nb+gF4Fx0
     _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
     |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
      r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
     〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
     ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
          ノ´⌒`ヽ           ノ´⌒`ヽ          ノ´⌒`ヽ
       γ⌒´      \      γ⌒´      \     γ⌒´      \
      .// ""´ ⌒\  )    .// ""´ ⌒\  )    // ""´ ⌒\  )
      .i / ⌒  ⌒   i )     i / ⌒  ⌒   i )     i / ⌒  ⌒   i )
    (⌒) o゚((・ ))` ´(( ・))゚o,/  .(⌒) o゚((・ ))` ´(( ・))゚o,/ .(⌒) o゚((・ ))` ´(( ・))゚o,/
,┌、-、!.~〈. l:::⌒(__人__)⌒,┌、-、!.~〈. l:::⌒(__人__)⌒,┌、-、!.~〈. l:::⌒(__人__)⌒:::|
| | | |  __ヽ、  |r┬-|  | | | |  __ヽ、  |r┬-|  | | | |  __ヽ、  |r┬-|   .|
レレ'、ノ‐´   ̄〉 | |  |  レレ'、ノ‐´   ̄〉 | |  |  レレ'、ノ‐´   ̄〉 | |  |   |
`ー---‐一' ̄   `ー'´  /`ー---‐一' ̄   `ー'´  /`ー---‐一' ̄   `ー'´ /

 ミンスナチに投票した人生負け組の馬鹿どもwww
 選挙前から分かっていたことだw
 コレがお前らが望んだ政権交代だろww

 支持率低下なんか知ったことかwww
 これからも日本解体、反日売国を推し進めてやるぞwww

 高速道路も完全値上げが実現だww
 無料にするなんて、出来もしない嘘を見抜けずに騙される馬鹿が悪いんだよwww

 お前らの乏しい収入から掠め取った消費税だって票集めにバラまいてやるぞwww
 お前らには絶対に返さないけどなあああああww

 米軍基地かあ?www そんなの知ったことかよwww
 県外移転かあ?www 知るかそんなもんwwww
 県外どころか、鳩山は 基 地 外 が常識だろww
 口蹄病かあ?www そんな田舎の話なんか知ったことかよwww

36:名無しさん@十周年
10/05/10 00:28:12 Ol15dvzK0
ごっめーん、今までずっと「与太話」のこと「よらのはなし」って読んでましたぁ。読み間違い読み間違いっ!

37:名無しさん@十周年
10/05/10 00:28:23 p5sXtuTt0
>>23
森も、例のゴルフでマスコミの恣意的な報道にやられたクチだろ。

38:名無しさん@十周年
10/05/10 00:28:29 UHch8SZU0
朝鮮人は黙ってろ

39:名無しさん@十周年
10/05/10 00:28:50 0TeDBxV70
ロシアの小噺(アネクドート)に次のようなのがある。
細部は違っているかも知れんが、大筋は合っていると思う。

ある男が、「フルシチョフは無能のろくでなしだ」と言い回った。
当然、その男は逮捕された。
罪名は「国家機密漏洩罪」

40:名無しさん@十周年
10/05/10 00:28:52 4M/tHb7f0
首相公選じゃなければいつまでも日本の政治低迷は続く
国会議員は国会の仕事だけやっとくのが一番

41:名無しさん@十周年
10/05/10 00:28:55 qNob5jeeO
はいはいニダニダ

42:名無しさん@十周年
10/05/10 00:29:15 BinLnundP
変態新聞の扇動記事に騙されてしまう国民が多いから、首相公選制には反対。
首相が漢字を読み間違えたら、給料が下がったりインフラや安全が脅かされるの?

43:名無しさん@十周年
10/05/10 00:29:37 T5jhqMrc0
漢字の読み間違い程度なんて大した問題じゃねえよ。

今の首相なんて全てが間違いなんだからwwwwww
何で内閣総辞職しないんだこの政権。本当にクズだらけ


44:名無しさん@十周年
10/05/10 00:29:38 GCdyMzeE0
雑誌「正論」6月号
見誤るな! みんなの党の正体は〝第二民主党〟だ
URLリンク(www.sankei.co.jp)

雑誌「正論」6月号
見誤るな! みんなの党の正体は〝第二民主党〟だ
URLリンク(www.sankei.co.jp)

雑誌「正論」6月号
見誤るな! みんなの党の正体は〝第二民主党〟だ
URLリンク(www.sankei.co.jp)

45:名無しさん@十周年
10/05/10 00:29:41 Rk72tFDh0
>>37
ゴルフをやり続けたのは大嘘らしいな
今の日本マスゴミはマジでナチス並じゃね

46:名無しさん@十周年
10/05/10 00:29:45 57PRVeWp0
与良氏は冷静に見るとそれなりにまともなことも言っている。
っつうか、風向きを読むことには冴えている人なのかもな。ちゃんと民主に気も使ってるけど。

47:名無しさん@十周年
10/05/10 00:29:48 IU9uhK7o0
無能、有能の前に、
大嘘つきなのは、スルーか?

48:名無しさん@十周年
10/05/10 00:29:49 TNr28tRL0

>「首相に向かってあんな失礼な質問をして大丈夫か」
>欧米の記者には、 日本の政治記者は政治家と癒着していて政治家への批判もストレートにできないという先入観があったのだろう。

いや、そう言う意味で言ったんじゃねーとおもうけど。

49:名無しさん@十周年
10/05/10 00:29:55 bfLzpXBt0
熱しやすくて、テレビに流されやすい日本人に首相公選制は向いてない気がするけどな
ついでに言えば小選挙区制も
中選挙区に戻しても公明が伸びるだけかもしれんが

50:名無しさん@十周年
10/05/10 00:29:55 IIjhorJH0
麻生さんが何をやったか?マスコミが報じなかったアレコレ

Project X 中東に平和と繁栄の回廊を描け ~ 麻生太郎の挑戦 高画質
URLリンク(www.youtube.com)

「危機をチャンスに変えろ」 (前編) ~G20サミットの舞台裏
URLリンク(www.youtube.com)

「危機をチャンスに変えろ」(後編) ~予算編成の舞台裏 高画質
URLリンク(www.youtube.com)

マスコミが報道しない麻生太郎の真実
URLリンク(www.youtube.com)


51:名無しさん@十周年
10/05/10 00:29:56 FHrSlk1Y0
麻生前首相のときは「だみ声」まで批判していたコメンテーターがいたな。


52:名無しさん@十周年
10/05/10 00:30:02 0LZCZlFi0
毎日よ、お前は混乱している。
問題なのは鳩山や小沢に対し何一つアクションを起こせない民主党であって
首相の議員投票制度ではないぞ?

53:名無しさん@十周年
10/05/10 00:30:04 O0w1Ax180
首相公選制なんかやったら、それこそ鳩山みたいな総理が大量生産されて日本が完全に終わるわ

54:名無しさん@十周年
10/05/10 00:30:08 k+bmTfHY0
たかが漢字の読み間違えで叩かれた意味が未だに全く分からない。


55:名無しさん@十周年
10/05/10 00:30:18 bAakujBO0
さすがに鳩のデタラメっぷりと麻生の漢字誤読を同列に並べることはできん。
何考えてんだ、こいつ。

56:名無しさん@十周年
10/05/10 00:30:20 x5n772gz0
糞左翼いい加減死滅しろ。

57:名無しさん@十周年
10/05/10 00:30:42 oTUZZ5rd0
メディアの資質も問われるのではないでしょうかね
何なんですかこの駄文はw

58:名無しさん@十周年
10/05/10 00:30:55 g8qfbr7t0
麻生さんってよかったよね(゚∀゚ )

59:名無しさん@十周年
10/05/10 00:30:57 qXIIGwha0
あれ?

毎日はミンスマンセーじゃなかったのか?

60:名無しさん@十周年
10/05/10 00:31:04 6ZFNPoCS0
      γ⌒ ´´ ⌒\ 
      // ""´ ⌒\ ) 
     i /  \ 鳩 /  i ).
     i   (・ )` ´( ・) i,/ やっぱ俺たちって最強のツートップだな
  l    (__人_).  |        __
    \   `ーu'  /         イ´   `ヽ 
    __ヽ    ノ__       / /  ̄ ̄ ̄ \ 
  /         .ヽ    /_/     ∞    \_  
  ||          ||  . [_________] ああ、誰にも寄せ付けやしねーぜ
  ||  ・    ・ ||    |    (__人__)    |
  ||        ||  /\    ` ⌒´   ,/  
  ||        || (_ )   ・ 毎 ・  ||
(⌒.l⌒ヽ     ._ノ |   l⌒ヽ        _ノ |
  ̄|  r `(;;;U;;;)  )__) .  |  r ` (;;;U;;)   )__) 
  (_ノ  ̄  / /    (_ノ  ̄  / /
        ( _)           ( _)

61:名無しさん@十周年
10/05/10 00:31:04 rWFSK7Cl0
中川大臣もマスゴミの被害者だな

62:名無しさん@十周年
10/05/10 00:31:08 joPPJaC80
児童ポルノだろ

63:名無しさん@十周年
10/05/10 00:31:10 O69b25nY0
>有権者の意識が(政治家以上に?)格段と進んできた

首相公選制なんてしたら日本のバカどもは何も考えずにマスコミヨイショの橋下みたいな芸能人にいれるだろが
そもそも、日本人の政治意識が強かったら鳩山なんか絶対総理になれねえよ

64:名無しさん@十周年
10/05/10 00:31:12 cIZfDYac0
変態は変態らしく数独だけ載せてればいいんだ。
新聞の真似をするんじゃない。

65:名無しさん@十周年
10/05/10 00:31:20 YuIInuy60
発覚したって言うよりも解散時期を明確にしない事で
選挙特集のスケジュールを組めないマスコミが腹を立てて
嫌がらせでやり始めただけなんだけどね

2chの反応も最初の頃は「叩くネタが無いからこんな事まで叩きだしたw」
って反応だったのが執拗な報道を繰り返すうちに「ダメじゃん」って流れに
変わっていったのを良く覚えている

66:名無しさん@十周年
10/05/10 00:31:29 wutLpYNJ0
              __ 
             イ´   `ヽ 
           / /  ̄ ̄ ̄ \
          /_/     ∞    \_
         [__________]  
         |     (__人__)   |   麻生前首相が資質を問われ始めたのは・・・
         \_    ` ⌒´ _/   
         /⌒ヽ  | \><ヘl ヽ \
         {:::   l  \ ヽ };;{ |   | i  }
        {:::::.. 〈;;,,  ヽ V;;;}ノ  l彡 ヽ
   _,,.-‐''" |::::::::  ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::.  }
   || |_,,.ィ'|::::.....   }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し'::  )
   || | || !::   /      .::ノ::::::::::.  ノ
   || | || _ヽ,, .;:::   _,,.-‐''"ー''--'' ̄
   _,,. -‐''"  `ー---''"

67:名無しさん@十周年
10/05/10 00:31:37 iuKyuUasP
政治家の給料をもっとあげればいいんだよ
そうすりゃ優秀な官僚が天下りじゃなくて、政治家になるかーってこともできるし、
政治家が自分の秘書として東大生をヘッドハントすることもできる
政治家半分に減らして、給料3倍にしろ

68:名無しさん@十周年
10/05/10 00:31:38 RW2EAbPg0
マスコミによる人格否定だったしねぇ。

69:名無しさん@十周年
10/05/10 00:31:40 VyQGdNbE0
すっごく遠回しに「鳩山辞めろ」って言う記事だと思うが
自民出さないと検閲通らないのか?

70:名無しさん@十周年
10/05/10 00:31:42 /VqrmOpH0
岡田などだだのアメリカの犬

71:名無しさん@十周年
10/05/10 00:31:42 F3k3W0S90
漢字の読み間違いVS脱税・失言・嘘

72:名無しさん@十周年
10/05/10 00:31:45 yqZ3VnSg0
要約>1

鳩山が悪いのではない 悪いのは議院内閣制

当然俺たちマスコミも悪くない

73:名無しさん@十周年
10/05/10 00:31:46 T5jhqMrc0
>>51
墓参りもな。
あと口曲がりとか身体攻撃もしてた。
正直マスコミが一番低レベルだし、人として間違ってる


74:名無しさん@十周年
10/05/10 00:32:12 Q00EKeu60
これってせっかく私たちが支えてるのに鳩山だと自ら墓穴掘って
支持率を下げてしまうから下手な質問は出来ませんって事だろ

75:名無しさん@十周年
10/05/10 00:32:14 BmaNVO+Y0
>>51
口がゆがんでるとかw 鳩ポッポなんて完全に目がイッちゃってんのにな(w
アレで放送コードに引っ掛からねぇってーんだからw 個人的にはモザイク入れて欲しいわ>鳩山

76:名無しさん@十周年
10/05/10 00:32:15 b6oV9nz/0
>仮に「岡田首相」だったら堅物で面白みはなかったろうが、「できないことはできない」ともう少し、
>きちんと言っていたのではないか。

ジャスコだって選挙前は県外だって言ってたのに、変態クラスになるとなかったことになってるのか。

77:名無しさん@十周年
10/05/10 00:32:20 5zGcmvtDO
>>15一行目で嫌な汗が出るw

78:名無しさん@十周年
10/05/10 00:32:20 Z6Z1q2m50
>>1>>4
岡田克也前代表の「紀子様」は「ノリコサマ」
URLリンク(www.youtube.com)

79:名無しさん@十周年
10/05/10 00:32:28 G7t1uqdc0
動画 (自民党口蹄疫対策本部:記者会見)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.jimin.jp)

1.10年前、自民党は100億円の予算を迅速に確保
 →内、35億円で対策終了
 →農家が対策に打ち込めた
 →(=殺処分735頭)

2.今回、民主党は初動に失敗、それ以降も無策
 →自民党が42項目の要求をしても動かず
  (※自民党谷垣総裁が4/28に予算措置等要請)
  →4/30、国から100億円の予算措置
 →口蹄疫が発生している韓国からの輸入緩和
 →口蹄疫発生時の制限を緩和
 →口蹄疫損害補填の機関を仕分け
 →赤松大臣は外遊
 →5/6に鳩山総理、報道各局の政治部部長経験者と料亭で夕食
 →8日帰国し何故か栃木県で赤松大臣、民主党の選挙応援
 URLリンク(iup.2ch-library.com)
 →来県した小沢一郎は選挙の話だけ
 →宮崎県が初動33億円拠出するも枯渇
 →(=殺処分6万頭以上、更に増加中)

やる夫が牧場経営をするようです(口蹄疫顛末編)
URLリンク(hamusoku.com)
【口蹄疫20100508】知事からの要望を受け小沢氏コメント
URLリンク(www.youtube.com)
総統閣下は政府の口蹄疫対策に大変お怒りのようです
URLリンク(www.nicovideo.jp)

80:名無しさん@十周年
10/05/10 00:32:32 IIjhorJH0
【毎日新聞】「政権交代いいことあった?」と聞くと多く暗い表情だが、4年じっくり任せる覚悟欲しい 専門編集委員・倉重篤郎★2
スレリンク(newsplus板)

【政治】 楽観主義が政治を救う 政権を一回選んだからには4年じっくり任せる覚悟が欲しい 政治には時間がかかる…倉重篤郎★2
スレリンク(newsplus板)

【マスコミ】 「鳩山政権が迷走しても、記事に混乱混乱と書くのはよそうと政治部員に話した。自民党政権時はそんな話はない」…毎日新聞
スレリンク(newsplus板)

【マスコミ】 「鳩山首相、『毎日新聞は好意的に書いてくれる』と」「鳩山政権が迷走しても、叩くのはやめようと政治部が」…毎日★2
スレリンク(newsplus板)

【コラム/毎日】民主政権擁護コラムを立花隆氏に「大本営発表の時代」と酷評され…通じない人にはなかなか通じない…与良正男
スレリンク(newsplus板)

【裁判】西山・元毎日新聞記者「超完全勝利」 沖縄密約訴訟の判決受け会見[10/04/09]
スレリンク(newsplus板)

【毎日新聞】中国のギョーザと日本人死刑で産経新聞の中国観の突出ぶりが目立ったと論説委員・伊藤正志
スレリンク(newsplus板)

【TBS/朝ズバッ!】毎日新聞・鈴木琢磨氏「メディアにも朝鮮学校卒業者が沢山いる」「橋下さんはもっと在日社会をリアルに知ってほしい」★2
スレリンク(mnewsplus板)

【参院選】宮崎選挙区 民主、元毎日新聞小沢番記者を公認候補に擁立[10/05/01]
スレリンク(newsplus板)

81:名無しさん@十周年
10/05/10 00:32:33 9fnog8Fn0
変態のくせに、えらそうに言うなバーカ。 

82:名無しさん@十周年
10/05/10 00:32:45 KuXxcBN8P

■ パチンコ業界に理解が深い先生がた ■
高木 陽介 公明党 衆議院 比例東京
福島 豊  公明党 衆議院 大阪6区
上田 勇  公明党 衆議院 神奈川6区
漆原 良夫 公明党 衆議院 比例北陸信越
富田 茂之 公明党 衆議院 比例南関東
丸谷 佳織 公明党 衆議院 比例北海道
羽田 孜  民主党 衆議院 長野3区 元首相、党最高顧問、娯楽産業健全育成研究会名誉顧問
石井 一  民主党 参議院 比例区 娯楽産業健全育成研究会名誉会長
古賀 一成 民主党 衆議院 比例九州 娯楽産業健全育成研究会会長
池田 元久 民主党 衆議院 比例南関東
金田 誠一 民主党 衆議院 北海道8区 娯楽産業健全育成研究会幹事長
小沢 鋭仁 民主党 衆議院 山梨1区 娯楽産業健全育成研究会会員
岩國 哲人 民主党 衆議院 比例南関東 娯楽産業健全育成研究会副委員長
鳩山 邦夫 自民党 衆議院 福岡6区 国際観光としてのカジノを考える議員連盟顧問
久間 章生 自民党 衆議院 長崎2区
伊藤 公介 自民党 衆議院 東京23区 遊技業振興議員連盟、カジノ議連
長勢 甚遠 自民党 衆議院 富山1区 法務大臣
山本 有二 自民党 衆議院 高知3区 遊技業振興議員連盟、カジノ議連
原田 義昭 自民党 衆議院 福岡5区 遊技業振興議員連盟
野田 聖子 自民党 衆議院 岐阜1区

URLリンク(www.pcsa.jp)

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

URLリンク(plus.kakiko.com)

■名古屋の中学生もシュプレヒコール!パチンコ売国議員を落選させるぞ! ■
動画
URLリンク(www.youtube.com)

83:名無しさん@十周年
10/05/10 00:32:51 Ky0RnFGJ0
そもそも憲法は天皇の条項から開始されてるのに、森の言ったことって何が間違ってるんだろうなあ。
雰囲気だけで理非関係なく叩いていくマスゴミはほんとなんなんだろうと思う。

84:名無しさん@十周年
10/05/10 00:32:58 bMKN+7g50
お前らも援護射撃しただろ
マスゴミは総じてカス
あんな財源ないのネットで散々言われてたろ
マスゴミは総じてカス

85:名無しさん@十周年
10/05/10 00:33:31 OGB44bHr0
くだらない問題でたたいてるときは、他にあまり叩きどころが無いんだろうな
今みたいにでかい問題があれば必然的にそっち叩くし

とは言ってもTVの前の奥様方にも分かりやすいのは
くだらない内容の批判の方なんだよね

86:名無しさん@十周年
10/05/10 00:33:33 lsGyzYK7P
はぁ???

87:名無しさん@十周年
10/05/10 00:33:34 iQG2Ci7w0
>安直に資質の2文字を使うようになった私たちメディアの責任も大きいが、

「が」で片付けるなよ
森や麻生を、くだらない理由で叩いてきたツケが
今の馬鹿内閣を生んだんだ

「が」で片付けるなよ


88:名無しさん@十周年
10/05/10 00:33:35 rnQjcNrI0
つか、こいつが今でも駄文書いて金もらってるというのが
とても信じられん…
どんだけ頓珍漢なこと書いてきたんだ正男

もちろんこいつのいうことを真に受けるなんて論外
こいつのテキストは笑い飛ばすためにある

89:名無しさん@十周年
10/05/10 00:33:59 sIw/xamK0
なんめで漢字の読み間違いなんかであそこまで叩けたの?

90:1th ◆6KRJEpqjyg
10/05/10 00:33:59 Um8jpups0
何でここまでダブスタなの。
自分勝手すぎるだろ。

91:名無しさん@十周年
10/05/10 00:34:05 Fgg+Fwru0
漢字ネタを蒸し返さなきゃいけなくなるほど追い詰められてるのか?

92:名無しさん@十周年
10/05/10 00:34:06 ob+wG9100
     スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ  _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
       从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
.    ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< 変態の倒産まだぁー?!!   >
.     '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡. |_ _  _ _ _ _ ___|
.    ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙  ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
     《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
.     "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
      `へヾ―-―    ―-― .へヾ    ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド

93:名無しさん@十周年
10/05/10 00:34:13 CKr3pem10
アメリカにとって都合がよいのは今の議院内閣制

94:名無しさん@十周年
10/05/10 00:34:18 urZ/ui/C0
毎日新聞はホントカスだな

95:名無しさん@十周年
10/05/10 00:34:23 1JJ5+kCE0
麻生のバー通い
ホテルオークラ東京の「バー・ハイランダー」
入会金0円、年会費0円
ビール …… ¥998~
2万5千円のウイスキーをキープしていたことで連日叩かれる

鳩山のバー通い
URLリンク(www5.nikkansports.com)
東京・北青山の会員制クラブ「ウラク アオヤマ」
入会金1,575,000円、年会費378,000円
ミネラルウォーター (500ml) …… ¥3,500
アイス …… ¥2,500

「麻生首相は高級バーだが私は居酒屋だ!」
URLリンク(www.uploda.tv)


96:名無しさん@十周年
10/05/10 00:34:30 O69b25nY0
叩くことがなかったら、容姿を叩き、出身を叩き、人格を叩き・・・
こんなのがまともなジャーナリズムとは思えないけどな

97:名無しさん@十周年
10/05/10 00:34:54 MfRjCyLB0
>>1
御約束のレスだが、
ルーピーのお仲間のヘンタイが何を言ってるんだ。

98:名無しさん@十周年
10/05/10 00:34:55 HQ178syL0
おまえのヅラも発覚してるぜ

99:名無しさん@十周年
10/05/10 00:34:59 iQG2Ci7w0
>>96
森叩きはホントひどかったよ


100:名無しさん@十周年
10/05/10 00:35:08 5dhlSK5j0
>>89
あそこまで叩けたんじゃなくて
ああでもしないと叩けなかっただけ。

101:名無しさん@十周年
10/05/10 00:35:23 6ZFNPoCS0
示板と言いつつ運営しか書き込んでないのは詐欺じゃねーの

掲示板と言いつつ運営しか書き込んでないのは詐欺じゃねーの

掲示板と言いつつ運営しか書き込んでないのは詐欺じゃねーの

掲示板と言いつつ運営しか書き込んでないのは詐欺じゃねーの

掲示板と言いつつ運営しか書き込んでないのは詐欺じゃねーの

掲示板と言いつつ運営しか書き込んでないのは詐欺じゃねーの

掲示板と言いつつ運営しか書き込んでないのは詐欺じゃねーの

掲示板と言いつつ運営しか書き込んでないのは詐欺じゃねーの

102:名無しさん@十周年
10/05/10 00:35:24 sguWOzuR0
ジャーナリストに求められる資質を満足に備えてない資源ゴミ製造業者が何言ってもな。

103:名無しさん@十周年
10/05/10 00:35:26 LKnxUaXzO
全国紙も相当苦しい状況だが、
生き残るのはどこかと問われて毎日と答える人はいないよね。

104:名無しさん@十周年
10/05/10 00:35:31 zuT4t/Pl0
イスラエルが首相公選制を実験的にやったが、議会とのねじれが大きくなり、
求心力は強まるどころか低下して大失敗に終わった。

ちなみに現在首相公選制をやっている国はない。念のため。

105:名無しさん@十周年
10/05/10 00:35:40 hc+nmzU00
馬鹿じゃねーのほんと
鳩山が選ばれてる時点で首相公選制なんてありえんだろ。
阿久根の馬鹿市長見てもわかるだろ。公選制なんて無理。

106:名無しさん@十周年
10/05/10 00:35:40 a73mWafIP
はぁ???
資質がねーのを隠すためにテメー等が鳩山を持ち上げていたのに、ここに来て
コレか?
500億くれねーから掌返したってちゃんと書けよ

まったく・・・ジャーナリストの「資質」が無いんじゃないのぉ~w

107:名無しさん@十周年
10/05/10 00:35:46 VyQGdNbE0
>>83
いや、神を直ぐ天皇に結びつける方が意味不明
普通神と言ったら八百万の神のことでしょうが

それを全否定するのって草加ぐらいだよね

108:名無しさん@十周年
10/05/10 00:36:02 VkFvIwyd0
マスゴミの情報操作に踊らされる連中が多すぎるから公選とか碌な事にならんだろ

109:名無しさん@十周年
10/05/10 00:36:13 Z6Z1q2m50
>>99
「神の国」発言の時のマスゴミ全力バッシングは凄かったw

110:名無しさん@十周年
10/05/10 00:36:26 XNre8ISw0
>>1

> 例えば、麻生太郎前首相が資質を問われ始めたのは就任間もなく、漢字の誤読やらが発覚してからだった。
> 沖縄米軍の安全保障上の抑止力について「理解が浅かった」と今さら口にする鳩山由紀夫首相も資質が疑問視されている。
> 付言すれば、資質に言及され始めた時は政権は下り坂に入っている時でもある。

これを同列に論じるところが変態クオリティ。

111:名無しさん@十周年
10/05/10 00:36:32 4JobzwTw0
>>96
それに乗ってバッシングに酔う日本人に相応しいジャーナリズムだと思うよ。

112:名無しさん@十周年
10/05/10 00:36:33 Rz6mkr0m0
>>1
ご都合主義で、自分が支持するキチガイ左翼に政権握らせらたので
これからは、政府批判することを禁じるべきと!

さすが、中国共産党マンセーのキチガイ新聞

113:名無しさん@十周年
10/05/10 00:36:36 cnnmMP2Z0
毎日の堕落が発覚したのは、英語で反日記事を書いたからだけどな

114:名無しさん@十周年
10/05/10 00:36:47 FMNZndu+0
鳩山の嘘八百に比べれば、誤読なんぞ何の害もなかったのにな

115:名無しさん@十周年
10/05/10 00:36:48 DMKa2j/E0
つくづく、変態ですら漢字の読み間違いでしか叩けない麻生は
鳩山の100倍は良い総理だよな。
漢字の読み間違いがなくても、消しゴムのカスみたいに言葉が軽い鳩山は信用ならん。

116:名無しさん@十周年
10/05/10 00:37:12 CelduDyL0
>>85
口蹄疫とか民主党が消し飛びそうなネタは
ぜったい報道しないね
報道管制に素直にしたがって民主党様の言う通りに従ってる
そのせいで風評被害や感染拡大の危険まで増大させてるけど

117:名無しさん@十周年
10/05/10 00:37:19 UWInaGju0
大盤振る舞いのマニフェストは党首選以前からあったろ。
鳩山だろうが岡田だろうが同じ事だよ。

118:名無しさん@十周年
10/05/10 00:37:21 EFPmcrxW0
マスコミのイメージ操作で総理を何人も失脚できたから調子に乗ってるだけとしか思えん
些末な揚げ足取りしてるだけなのに資質とか言ってるのがばかばかしい

119:名無しさん@十周年
10/05/10 00:37:36 /SaOfhFY0
漢字の誤読程度しか叩き所がなかった麻生と
行動すべてが叩き所な鳩山を比べる事自体が間違ってるだろ

120:名無しさん@十周年
10/05/10 00:37:41 JWBdHnKQ0
多くの誤りがある。
まず、この記者は調子こいてる。
外人記者が驚いたのは、お前の発言があまりに無礼だったからだ。
質問にすらなっていない。
自分が批判されたら許さないくせに、かっこいいと思ったら平気で政治家を罵倒する。
外人記者にお前の資質が問われていると思え。

次に麻生首相は数回読みを誤っただけだ。
それが総理の資質とどう関係がある? 脇から無関係な話を持ち出すな。

また、鳩山をここまで調子に乗らせたのは、お前たちマスゴミが民主党をもてはやし、
自民党の足を引っ張りまくった成果じゃないか。何を正義感づらをしているのか。
お前たちマスゴミが一番の悪であり、資質がない。

最後に、言葉の節々から自分たちマスゴミこそが首相を選ぶべきという欲望が垣間見える。
首相公選制はマスゴミの正しい報道があってこそあり得る。
今のように浮ついた捏造報道じゃとてもじゃないができない。
どうせまた素知らぬふりでケチをつけて引きずりおろすだけだろう。
これを繰り返してはどんな政治家も大成しない。最後は口のうまい詐欺師・マスゴミにすり寄る卑怯者が独裁することになるだろう。

121:名無しさん@十周年
10/05/10 00:37:43 jw8MMdFi0
>1
>それが平気でメディアをにぎわし、
>首相の言動がギャグのネタとなって、からかわれる。

漢字の誤読はギャグでもいいんだろうけど、
公約違反はギャグじゃないだろうと・・・

なんで同列で語ってるんだ。

122:名無しさん@十周年
10/05/10 00:38:11 iqoU/pj70
何この記事。
小沢の、「リーダーシップがないよ(岡田に変えたら?)」発言を受けたもの?

123:名無しさん@十周年
10/05/10 00:38:16 zXEoXe6P0
安保認識や脱税と資金法違反が漢字の読み間違いを
同列か
毎日って読んでるだけで恥ずかしいレベルだな
ゲンダイとどっちがレベル低いんだろう

124:名無しさん@十周年
10/05/10 00:38:23 i52TTzmP0
岡田?

もしを使うなら、麻生政権が続いていたらって話なら理解出来るが、
オケラとか、言ってる時点からして、答えは出てるやろw

これだから、マスコミはダメなんだよ(´ヘ`;)y─┛~~

125:名無しさん@十周年
10/05/10 00:38:44 joPPJaC80
与良正男?

あのチョビヒゲの変態か。間違った、変態新聞のチョビヒゲだった(笑)

126:名無しさん@十周年
10/05/10 00:38:55 X2cQm5nQ0
>>1
土曜日丸一日かけて書き上げた論説がコレか。
さすがヨラ・ジョンナムだ。

127:名無しさん@十周年
10/05/10 00:39:02 /Sji/nyY0
なにこれきもちわるい

128:名無しさん@十周年
10/05/10 00:39:06 CzIdcXji0
安全保障の重要な政治判断と漢字の読み間違い
を並列してるこのオッサンきちがいなの?

129:名無しさん@十周年
10/05/10 00:39:28 5CElPQRC0
漢字の読み間違いより虚言妄言のほうが
十分叩く要素があるんだけど・・・それに毎日から
総理の資質云々言われてもな・・・捏造新聞にマスゴミの
資質問うてもいい?

130:名無しさん@十周年
10/05/10 00:39:39 gTUzoLwv0

>日本は天皇を中心とした神の国

これに噛みつく馬鹿記者の方が痛いだろ

131:名無しさん@十周年
10/05/10 00:39:46 RA6ZR/dv0
メディアは資質を公には問われなくていいですね

132:名無しさん@十周年
10/05/10 00:39:49 7fGXOyGx0
変態学者コラムでも首相に、5月末までの決着を求めないとか
書いてあったし、変態は民主と道連れ決定したようだ。

133:名無しさん@十周年
10/05/10 00:39:50 tMQ7+gBb0
首相公選制ですか。なるほど

ところで鳩山・無能乙・総理大臣の話ですが

134:名無しさん@十周年
10/05/10 00:39:54 UD9Zro4J0
ここ最近の選挙見れば見るほど首相公選制なんかしたら
衆愚政治で国が崩壊するだろ

135:名無しさん@十周年
10/05/10 00:39:58 0tme/+M30
今になって、「一国の首相に対して」って外国人にも文句つけてたじゃん。
あれ、毎日じゃなかった?

ルーピー鳩山のネーミングに対してだったと思うが。
自民にだけ厳しく、失礼なマスゴミw

136:名無しさん@十周年
10/05/10 00:40:26 iQG2Ci7w0
>>105
青島幸男
横山ノック
田中真紀子(総理にふさわしい政治家で、小泉政権が誕生するまで、ずっと1位だった人)
そのまんま東
森田健作
舛添要一

これだもんな

137:名無しさん@十周年
10/05/10 00:40:33 6nXN72zC0
>>49
本当そうだ。
フィリピンかそれを下回るレベルだよ。

ただし、その話には続きもあるよ。
情報媒体に流されやすいのは他国の人間も一緒。
逆に日本人は庶民に到るまで情報を「受け取り学ぼうとする」ことが
仇と成っている。

つまり、マスメディアの質の低さこそが問題の本質なんだがなあ。
マスメディアの質が高ければ学習性がプラスに働き、より良い結論を導くんだ・・・

しかし実際、同級生でもマスメディアに進んだ奴に限って
「お前はそういうところ行くんじゃねえよ」
と言う奴だったりするのが、あまりにキツい。



138:名無しさん@十周年
10/05/10 00:40:36 +VVos8Q70
天皇制があって良かった
鳩山みたいなバカが日本の元首だったら
日本の恥だぜ

139:名無しさん@十周年
10/05/10 00:40:46 Rk72tFDh0
>>123
試読用の毎日新聞がポスト入ってたから電車で読んでたら
隣のリーマンに物凄い馬鹿にしてるような顔で見られたんだぜ

140:名無しさん@十周年
10/05/10 00:40:47 OmLx9kkJ0
>>1
仮に公選制にしたとしても、日本人はアホが多いから
あまり意味ないと思うなぁ…

どんなに国民が支持してもマスコミは叩きまくるし
警察検察は引き摺り下ろそうと血道をあげる。
こんなダメな国の首相になりたい奴なんかいないだろ…

それにな、首相を公選しても議会との軋轢はどうすんだ?
衆院の大半が自民党で、民主党の首相が選ばれたら?
米国みたいに調整しつつ国政を進めていくなんて日本人には無理無理。
泥仕合になって、ひたすら空転するだけだよ。

首相公選制は日本にはまだ早いって事だ。
ようやく一党独裁から開放されたところだからなぁ
あと50年くらいドッヂボールを続けてこなれてからの話だと思う。

141:名無しさん@十周年
10/05/10 00:40:50 E5Yz3b2r0
>>1
          ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ <お前が言うな
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y <お前が言うな
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩;´m` )      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ  毎⊂)          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                  {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}


142:名無しさん@十周年
10/05/10 00:40:51 olTzhm5i0
プライベートな間違いを叩くのと
国防問題などが理解していないことを叩くのは意味合いが違うと思うのだが

ジミンガーを貫く姿勢はすごいね

ジャスコさんなら ジャスコさんならなんとかしてくれる
っていうのも妄想だろうしね


143:名無しさん@十周年
10/05/10 00:40:52 ZHaAModh0
約束が守れない
虚言癖

こういう資質こそ問題じゃないのか

144:名無しさん@十周年
10/05/10 00:41:15 lZMC6xxP0
今思うと、麻生のやつは誤読じゃなくて、発音障害、記憶障害だったんじゃないかと思ってる。
まあ、どっちにしろアホには変わりないけど。

145:1th ◆6KRJEpqjyg
10/05/10 00:41:23 Um8jpups0
どんな相手でも一貫して難癖付けてぼこぼこにたたきまくるならそれでいい。

だがそんなことはない。
鳩山氏をむりやり擁護しようとするその姿勢がマスコミがゴミである所以だ。

146:名無しさん@十周年
10/05/10 00:41:32 HRR68EtF0
今日の平成教育員会みていたら
政治家、漢字間違いまくりだったぞ。
当然、ルーピーもw

147:名無しさん@十周年
10/05/10 00:41:51 iQG2Ci7w0
>>110
ほんと酷いよな
国民の命に関わることと
漢字の誤読が同列ってありえねえ

148:名無しさん@十周年
10/05/10 00:42:14 O69b25nY0
小沢の「キリスト教は排他的宗教」のほうがよっぽど問題だと思うけどな
ろくに報道されなかったけど

149:名無しさん@十周年
10/05/10 00:42:21 Ky0RnFGJ0
>>107
天皇は天照大神の子孫だって伝説が受容されてるんだし、そう言って何も問題ない。


150:名無しさん@十周年
10/05/10 00:42:52 FPOvoL7s0
>>1
はぁ?何寝ぼけてんだヨラ・ジョンナムは。
一番問われてんのは糞山がルーピーだとはっきり報じなかった変態珍聞をはじめとするマスゴミの資質だろうが。

151:名無しさん@十周年
10/05/10 00:42:53 iQG2Ci7w0
>>120
全面的に賛成

152:名無しさん@十周年
10/05/10 00:42:58 +R892WU+0
相変わらずジミンガーか。さすがに毎日変態新聞。
歴代自民党の首相の実績を報道せず、些細な発言を失言として叩きまくったマスコミらしい立派なコラムだ。
毎日さんどうせ今年か来年には倒産するからモラルとかどうでもいいんでしょ?

153:名無しさん@十周年
10/05/10 00:43:06 UD9Zro4J0
つか首相が馬鹿だ=国家機密漏えいって
スターリンは馬鹿だと叫んだら侮辱罪と国家機密漏えい罪で捕まったって
ギャグと同レベルのこと言ってるのか

154:名無しさん@十周年
10/05/10 00:43:18 aNRIOmps0
誤読が発覚ってw
なら今までの首相は全く誤読が無かったのか?
鳩山は全く誤読が無いのか?

嘘八百ならべてんじゃないよ。

155:名無しさん@十周年
10/05/10 00:43:22 SyD+ATeJ0
ここも民主叩いて自民擁護して馴れ合うスレかよw
ニュー即+はこんなスレばっかりだなw

156:名無しさん@十周年
10/05/10 00:43:22 mqg3PbD10
漢字の誤読と、抑止力を理解していないことと同列に扱わないでくれ。

157:名無しさん@十周年
10/05/10 00:43:24 eoxAKf8V0
公選された変態。

158:名無しさん@十周年
10/05/10 00:43:56 MHyylkqnP
>>120
全くもって同感。
朝日のほうがまだこういうことを思っていたとしてもオブラートに包んで
言う分マシかも。

こんな雑な理屈を堂々と主張してしまうようなアホタレしか人材がいないのか?

159:名無しさん@十周年
10/05/10 00:44:01 KuXxcBN8P

■■■ 韓国では一昨年(2008年)6月にパチンコが法律で禁止されていた。■■■

    ★しかし日本のマスゴミはこの事を一切報道しない ★


説明するまでも無く、マスゴミ人種とはこういう事を平気でするのである

韓国には一昨年はじめにはコンビニよりも多い1万5千軒のパチンコ店があり、3兆円市場に なっていた。
それが、一昨年6月に韓国政府によって法律で禁止された。
その効果で韓国内の個人消費が伸びているという。パチンコに流れていた 金が商店に入るようになった。
台湾でもパチンコが非合法化されているが、日本のマスコミが報道することを
拒絶しているせいで日本では全く知られていない。

・パチンコの広告宣伝費は日本のマスコミの生命線
 家電や自動車などの広告が激減した
(宣伝しても売上げに影響がない)(品質の悪い製品はいくら宣伝し ても売れない)
 ので、マスコミはパチンコの広告に依存するようになった

日本の景気回復のために本当に必要なのは
パチンコの換金禁止と
メディア規制だ

■名古屋の中学生もシュプレヒコール!パチンコ売国議員を落選させるぞ! ■

動画 (p)URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(ja.wikipedia.org)

URLリンク(www.wakamiyaken.jp)


160:名無しさん@十周年
10/05/10 00:44:08 vaAN1YI00
叩く叩かないはおまえらのさじ加減ひとつだろ。本当ひでえな

161:名無しさん@十周年
10/05/10 00:44:39 9fnog8Fn0
麻生&中川はリーマンショック直撃後のあの状況で、よくやったと思うけどな。
あれがポッポ&管だったと思うと、ゾっとするね。
もし民主党政権が、もう1年早かったら破産、倒産&首吊り&失業者は
現在の倍以上になっていたと思う。


162:1th ◆6KRJEpqjyg
10/05/10 00:44:59 Um8jpups0
>>155
お前去年の今頃は政府を叩きまくってただろう。
なんで今の政府は叩かないんだ。
不祥事ありまくりなのにさ。

163:名無しさん@十周年
10/05/10 00:45:01 KG3cXMgE0
首相公選制も良いけど道州制にして大統領制にしたらどうだ?

164:名無しさん@十周年
10/05/10 00:45:02 F3k3W0S90
>>154
朝三暮四、政治主導の意味を知らなかった

165:名無しさん@十周年
10/05/10 00:45:14 T5jhqMrc0
>>120
本当にその通りだね。
変態にマスコミの資格があるとも思えないし、こいつらの意見は本当に見ていて気持ち悪くなってくる


166:名無しさん@十周年
10/05/10 00:45:28 o1d+TWygP
ここ最近1ヶ月くらいのサヨルーピーズの戦略が、
「鳩山も麻生もアベもダメだよねw」だ。

要するに、鳩山をかばいきれなくなったから、
せめて自民の歴代首相も同格まで引きずり下ろそうとしている。

良く注意して見てるとそういうレスがいっぱいあるよ。

167:名無しさん@十周年
10/05/10 00:45:40 TNr28tRL0
これで毎日が誤字脱字したら思い切り「資質」を追求出来る土壌が出来上がったな!

168:名無しさん@十周年
10/05/10 00:45:42 gTb60Scd0
どう考えても同列に扱うのは無理があるだろw

169:名無しさん@十周年
10/05/10 00:45:57 ptE4fUqW0
>>148
あれは下手に騒いだらガチでやばいだろ。
ぶっちゃけ小沢の言うとおりだし。

170:名無しさん@十周年
10/05/10 00:46:05 xSyY7jHm0
そもそも、他人の批判ばかりして、自分の主張の根拠は何も説明し無い
脱税ルーピーこども総理の何処に資質なんて感じたんだ、この変態は?

171:名無しさん@十周年
10/05/10 00:46:10 UXoYstGk0
>「日本は天皇を中心とした神の国」

名言じゃないか。天皇は日本の近代化に不可欠だった。
何で叩くんだ?しかも戦後生まれの人間が。

172:名無しさん@十周年
10/05/10 00:46:13 dOijKWEo0
麻生なんて政権の中枢に長くいながら、ろくな仕事してねえよ。

173:名無しさん@十周年
10/05/10 00:46:34 LX5FhWHT0
>>155
前政権と現政権を比べて今のを養護出来るなんてどんだけ変態だよ

174:名無しさん@十周年
10/05/10 00:46:38 HWhQIa5j0
麻生の漢字読み間違いとルーピーの普天間問題を同列に語るとかありえねえwww

175:名無しさん@十周年
10/05/10 00:46:47 Fgg+Fwru0
>>155
別に何言ったっていいんだよ? 麻生の悪いところとか民主の素晴らしいところとか。
気付いたことがあればちゃんといえば?

176:名無しさん@十周年
10/05/10 00:46:52 Ky0RnFGJ0
首相公選制ってのは首相が国民のメガネに適った人になるだけじゃないんだけどねえ。

首相を公選にすれば、今の日本の地方公共団体首長と地方議会と同じように、
首相と国会で党派がねじれることもある。そうなると議院内閣制のように行政府が
国会多数会派の基礎を持たなくなるから、国会解散権や首相に対する解職請求などの
機能も今の議院内閣制を採用した憲法と全く変わってくる。

そのインパクトを何も触れずに、単に国民の政治意識が上がったから公選制にすべきとは、
毎日新聞の論説を書いてる人は政治や憲法について中学3年生ほどの知識もないらしい。

177:名無しさん@十周年
10/05/10 00:47:10 lWRGx0Q30
>>15
これは、はじめてみたw
夜中なのに笑わせるなよw

178:名無しさん@十周年
10/05/10 00:47:13 SyD+ATeJ0
馴れ合ってる馴れ合ってるw
キモw

まあ馴れ合ってたら楽だもんな

179:名無しさん@十周年
10/05/10 00:47:20 iQG2Ci7w0
>>169
「日本は天皇を中心とした神の国」

森の言ってることは正しかったのに叩かれました。

小沢も正しいこと言ったんだから叩かれないとおかしいでしょ。

180:名無しさん@十周年
10/05/10 00:47:26 O69b25nY0
>>169
騒がれたらヤバイ発言=失言ってことだろ?
何で報道しないのか

181:名無しさん@十周年
10/05/10 00:47:29 EHlhYrNr0
>>120
そのとおりだな

182:名無しさん@十周年
10/05/10 00:48:00 aNRIOmps0
漢字の読み間違いは首相の資質として大問題だが
脱税は問題有りませんてかw

183:名無しさん@十周年
10/05/10 00:48:17 +E8ixdlY0
グチグチいってるけど要は「ここまでアホだとは思ってもみなかった」だろ?

184:名無しさん@十周年
10/05/10 00:48:20 CxeIvPBF0
麻生がまた再評価されだしたから焦ってんのかゴミは。

185:名無しさん@十周年
10/05/10 00:48:24 SnGRLuC80
>>15
これ見るたびに
民主に投票したバカを思い出して虫酸が走る

186:名無しさん@十周年
10/05/10 00:48:33 EldbZQ/S0
>>172 へえ。で、鳩は何の仕事をしたの?

187:名無しさん@十周年
10/05/10 00:48:33 hLbKTy460
死ねよ変態カスペーパー。
ルーピー鳩山と他を比べるな。余計な発言しないだけ、ゴキブリが首相の方がマシだっての。

188:名無しさん@十周年
10/05/10 00:48:34 lZMC6xxP0
>>174
少なくとも、普天間問題は沖縄の基地負担という問題を掘り起こしたが、麻生の漢字読み間違いは
何も生み出さなかったからな。確かに一緒にするのは失礼だ。

189:1th ◆6KRJEpqjyg
10/05/10 00:48:40 Um8jpups0
>>178
おい、俺と馴れ合おうぜ。
鳩山首相はくるくるぱーだよな。

190:名無しさん@十周年
10/05/10 00:48:43 LKnxUaXzO
朝生で誰かが首相公選制を口にしたら、そんなことをして
第二のヒトラーが出ないと言えるのかと激怒したのは大島渚監督だったかな。
20年くらい前だったか。昔はタブーがたくさんあった。

191:名無しさん@十周年
10/05/10 00:48:49 UD9Zro4J0
>>163
天皇家廃止かーかなり難しいんでね?
憲法も変えなきゃあれだし
アメリカフランスロシアみたいに大統領に権限持たせるか
ドイツイスラエルイタリアみたいに大統領に権限持たせないかでも
揉めるから何十年も決めるのに掛かりそうだ

192:名無しさん@十周年
10/05/10 00:48:54 HRR68EtF0
>>166
どちらかというと
ルーピーは自民党歴代首相並みだよね。そんなに悪くないよね。
と擁護しているんじゃないの?
どう考えてもルーピーは歴代最低最悪の首相。
憲政で考えれば、統帥権干犯の鳩山一郎に近いな。



193:名無しさん@十周年
10/05/10 00:49:00 FHrSlk1Y0
>>73>>75
テレビでキャスターが麻生首相の英語力を批判していたことも思い出した。


194:名無しさん@十周年
10/05/10 00:49:06 Ky0RnFGJ0
>>179
森を叩くくらいなら、天皇という民主制には必要ない存在、近代合理主義とは反する存在を
廃止すべく憲法を改正しようと、堂々と行動すればいいのにねえ。

195:名無しさん@十周年
10/05/10 00:49:08 zgCdgfZY0
>>120

おお、言いたいこと全部、書いてくれていたわ。

森元だって、なにをしたっていうんだ?
脱税クルクルパーを
自民党の元首相とくらべるなよな。

196:名無しさん@十周年
10/05/10 00:49:30 /8QjFpMD0
大統領制ひいては個人が完全独裁政治を行う事に繋がっちゃうから反対だな
国民が行政の長をちゃんと批判できる国家こそ成熟した民主主義国家なんだよ


197:名無しさん@十周年
10/05/10 00:49:30 iu9kpRv40
>>7
お言葉問題を巻き起こした、あの岡田さんです

198:名無しさん@十周年
10/05/10 00:49:36 5CElPQRC0
>>172
あ~・・・それは少し違うな、「してねぇ」じゃなくて
「できなかった」というほうが少し正しいよ
麻生政権下でどこぞの無能政党が異議主張、批判国会欠席
を繰り返してくれたおかげでずいぶん停滞してたものだよ・・・HAHAHA
まぁどこの政党かは言わずとも分かるよね?

199:名無しさん@十周年
10/05/10 00:50:01 BnQGeTFS0
功績を無視されて重箱の隅をつつき続けられた総理と
無策無能を擁護しても隠しきれない総理を
一緒にすんな

200:名無しさん@十周年
10/05/10 00:50:01 L9SPuPwf0
>>15
面白い

「愚か」が「愚直」へ変化する様子も入れればなお良かったかも。

201:名無しさん@十周年
10/05/10 00:50:53 hLbKTy460
>>186
エコポイントの功績を、まるで自分の手柄ようにしましたw

202:名無しさん@十周年
10/05/10 00:50:54 0eUV4y5f0
漢字の間違いと政権担当能力完全欠如を同じ資質にあてはめるなんて頭おかしいだろ。

203:名無しさん@十周年
10/05/10 00:51:10 rBdIm5ly0
鳩馬鹿は漢字の誤読以上の失態を何度もやらかしてる訳だが
お前らマスゴミどもが必死に擁護してたんだろうが

ほんとマスゴミって狂ってるなw

204:名無しさん@十周年
10/05/10 00:51:12 NMMKF6nZ0
>欧米の記者には、日本の政治記者は政治家と癒着していて政治家への批判もストレートにできない
この記者は予言者だな

205:名無しさん@十周年
10/05/10 00:51:14 DJFnWKdb0
>一方で有権者の意識が(政治家以上に?)格段と進んできたことも肌で感じる。

どういう風に?
有権者と政治家、閣僚では持つ情報が違うんだから、違う結論になってもおかしくないじゃないの
この有権者と政治家、どちらが信頼できるかといえば、政治家の方なんだけどな

首相公選制?
馬鹿じゃねーの?ww

206:名無しさん@十周年
10/05/10 00:51:29 CxeIvPBF0
>>193
愛子内親王殿下のことを「ラブチャイルド」などとぬかしたキャスターふぜいが何様だよw

207:名無しさん@十周年
10/05/10 00:51:52 lk6CyaK20
バカヤロウ、与良

政権交代前から、政権交代直後
必死に自公を批判し、民主擁護していたのはどこのどいつだ・??・
あっ???
朝ズバの録画を見直して自分の発言を見つめろ

民主政権を産んだのはお前らの責任でもあるんだよ




208:名無しさん@十周年
10/05/10 00:51:52 AMv8HONn0
バカ政権を支持するバカマスゴミ
バカ同士お似合いw

209:名無しさん@十周年
10/05/10 00:52:00 oBNTyp/q0
なんでマスコミは昔から岡田押しまくってるの?
ジャスコってそんなすごいスポンサーなの?
それとも以下にマスゴミとて鳩山はねーよって密かに思ってたの?

210:名無しさん@十周年
10/05/10 00:52:10 UD9Zro4J0
>>192
近衛や近衛の孫の細川も鳩山並みだったな

211:名無しさん@十周年
10/05/10 00:52:37 SyD+ATeJ0
「民主はだめだよねえ、やっぱ自民だよね」「そうだよね」

お前らお互いこんなアンカ付け合って馴れ合いばっかw
アホくさ


212:名無しさん@十周年
10/05/10 00:52:37 HJ/fpVwn0
>>1
クオリティ高いものを求めすぎてわずかな瑕疵で徹底的に攻撃して交代させたら、
崩壊したクオリティの鳩が飛んできたでござる。

213:名無しさん@十周年
10/05/10 00:52:46 jLLNpb970
一方は間違ってもいない漢字の読み方まで叩かれ、他方は脱税に故人献金、マニフェスト反故の総理に、政党助成金詐欺、裏金、土地転がししても叩かれない。
腐っているのはマスゴミ。低能ぞろいの日本国民を扇動するのはさぞ楽しかったことだろう。
一番アホなのは国民。

214:名無しさん@十周年
10/05/10 00:52:48 hLbKTy460
しかし、この前のマスゴミの人間と会食してから、
ここまであからさまにやってくれるとは、笑えるよw

215:名無しさん@十周年
10/05/10 00:52:59 O9UWLj2g0
これだけネットの掲示板&マスゴミ不信が浸透した今
「神の国発言」を行ってたら
それこそ「神発言」になってただろうな。

216:名無しさん@十周年
10/05/10 00:53:07 eoxAKf8V0
【毎日】 「メディアとしての資質を問われ始めたのは変態記事の捏造が発覚してからだ」 ~今再び、変態公選制への誘惑…論説副委員長・与良正男


217:名無しさん@十周年
10/05/10 00:53:08 gTUzoLwv0

苛立ちを隠せないカルトミンス儲の皆さん

ID:SyD+ATeJ0

ID:dOijKWEo0


少ないなw

218:名無しさん@十周年
10/05/10 00:53:21 UXoYstGk0
>>211
民潭乙

219:名無しさん@十周年
10/05/10 00:53:38 +R892WU+0
×神の国
×漢字の読み間違い
×ホテルのバー通い
×くわえキャップ
×カップラーメンの値段を知らない
×朦朧会見
○億単位の脱税
○政治資金規正法違反
○公約破り
○外国人参政権
○口蹄疫災害に何も対策せず
○太陽バクバク

220:名無しさん@十周年
10/05/10 00:53:38 RPLphJat0
え?どういうこと?

これからはマスコミは総理のことをあまり悪く言うのはやめましょうってこと?

221:名無しさん@十周年
10/05/10 00:53:41 Q85Hh12A0
漢字の誤読すると、「首相として能力がない」の?

なら文章で食ってる変態毎日の与良は、すべての漢字を知ってなきゃ、変態毎日
即刻クビだな。

222:名無しさん@十周年
10/05/10 00:54:02 gc+0sNwH0
新聞社としての資質が足りないお前が言うな

223:名無しさん@十周年
10/05/10 00:54:06 0VYH6Mj60
自分らゴミの意に沿わぬ総理は、散々資質だなんだでこき下ろしてきたくせに
いざゴミが国民を騙くらかし、偏向報道の末に誕生させたルーピー総理が
本当の意味で最低な資質の持ち主であったとき、「もう資質で叩くのやめようぜ」ってか?
笑わせるw
どこまでもゴミ、本当に下衆いわ。

224:名無しさん@十周年
10/05/10 00:54:09 Q/MkLtSr0
麻生に金銭スキャンダルはないし、外交も経済政策も上手くやってた印象ですがね。
なんでルーピーと一緒に扱われるのか理解できないです。

225:名無しさん@十周年
10/05/10 00:54:12 WEqclSb40
「首相に向かってあんな失礼な質問をして大丈夫か」

こう言っちゃなんだけど、欧米記者が心配したのはストレートな批判ではなく
TPOをわきまえない日本人記者の言葉遣いと態度じゃないかな。
どの国の記者でも立場のある相手には敬意を払って言葉を選んで質問するから、
総理職にある人物に対して「立場、場所をわきまえない口の軽さ。
そんな首相の資質が問われているんですよ」なんて発言したら逆に批判されるのがオチ。
首相公選制は結構だけど、資質を問われてるのは何も総理だけじゃないって事を知った方がいい。
まあ、どうせこんな記者のいる新聞なんか買わないからどーでもいいけどw

226:名無しさん@十周年
10/05/10 00:54:13 FzqGK7Wk0
毎日って何勘違いしてんの?つーか確信犯だよな
だれか粛清した方がよくね?

227:名無しさん@十周年
10/05/10 00:54:17 zgCdgfZY0
>>210

細川は鳩山ほどの馬鹿じゃなかった。
さっさと辞めたし。
近衛は知らん。

228:名無しさん@十周年
10/05/10 00:54:33 RDjV082O0
選挙もせずに4人目を選んだからだろ?

229:名無しさん@十周年
10/05/10 00:54:36 Fgg+Fwru0
ID:SyD+ATeJ0 [3/3]

はやくこいつの民主党賞賛を聞いてみたい。もちろんジミンガー抜きで。
ちゃんとまともなことを言えば誰も何も言わないよ?

230:名無しさん@十周年
10/05/10 00:54:38 O69b25nY0
神の国発言ってなにか間違ったこと言ってたか?
別に天皇の一神教だなんて言ってないのに

231:名無しさん@十周年
10/05/10 00:54:54 vJqFC88k0
民主主義自体が腐敗しきっている訳だが。
陛下の勅命で政治を行おう。

232:名無しさん@十周年
10/05/10 00:54:58 Ky0RnFGJ0
>>211
民主が与党のままで、首相も民主党であっても、党指導部の意思と違う人が首相になるのが首相公選制。
たとえば小沢、輿石等が鳩山を押しているのに、国民投票では岡田になってしまうと。

むろんそれは必ずしも悪いことではないが、行政部と立法部の軋轢が増えることは
考えておかねばならない。

233:名無しさん@十周年
10/05/10 00:54:58 SyD+ATeJ0
>>217
そんでストーカーしてID晒して他のやつの賛同を得ようとするんですねw
もうそういうパターン飽きたw

あーアホくさ



234:名無しさん@十周年
10/05/10 00:55:06 rBdIm5ly0
>>211
お前馬鹿だろw

235:名無しさん@十周年
10/05/10 00:55:12 u9PxGKpV0
まあ、民主政権などというものは、一種の自然災害のようなもので
そのうち過ぎ去るから心配ない
むしろ色んな膿をまとめて出し切ってくれてる
ここが我慢のしどころだ

夢物語のような公約が、すべて国民から票を掠め取るためのウソだったことが、次第に明らかになるにつれて
ようやく一般人にも、この政権が詐欺師と国賊の集合体だということが分かりかけてきてるし
組織票頼りのインチキ政治家が威張っていられる世の中もあと少しで終わり
今こそ、本物の政治家の登場が待たれる時はない
一億総中流時代は、誰も政治に関心なんかなかったけど、今はまったく違う

国民の政治意識は確実に高まっている
もう、売国政治屋に「風」は吹かない
日本が変わるのも、もう少しだ

236:名無しさん@十周年
10/05/10 00:55:15 PR48uZRL0
森喜朗は小渕死後の混乱期に、なんとか口蹄疫をおさえこんだ実績はあるけどな。

237:名無しさん@十周年
10/05/10 00:55:30 epOjlNAX0
漢字じゃねーよ。広告税。

麻生総理はかつて「広告税を導入すべき」と主張しました。
URLリンク(www35.atwiki.jp)

民主党・原口一博氏
「明るくなりますよ~。だって今、電波料いくらとられてます?
一生懸命稼いでるのがですよ。天下りとかいろんなのに遣われてるじゃないですか。
それ(電波料)をおもいっきり下げますから。
それと規制が多すぎるでしょ。放送法の中の規制、これも余分なものをとりたいですね。頑張ります。
(つまりテレビの未来は?)明るい。(以下略)」

238:名無しさん@十周年
10/05/10 00:55:39 iQG2Ci7w0
>>198
麻生は身内からもずいぶん足を引っ張られた
それを指導力不足というならそうかもしれんが
しかし鳩山は麻生とは比較にならないほど恵まれた環境なのに指導力を発揮できないなww

239:名無しさん@十周年
10/05/10 00:55:42 DIKrz7NH0
いいなぁマスゴミは。

批判されず、非難されず、
間違えば反省&第三者委員会?
BPOに何か言われても、別に倒産するわけじゃない。
ジャーナリズムより、思惑で動く。

こいつら変えない限り、日本に未来はない

240:名無しさん@十周年
10/05/10 00:55:58 YJgkChNX0
変態でキチガイじゃあ
救いよう無い

241:名無しさん@十周年
10/05/10 00:55:59 IEHkzSSF0
公選にしなくても現に独裁手前の状態だからな…
現行のやり方が一瞬でもこんな政権が生まれる可能性を孕んでるのなら、いっそコストを1/4にして毎年衆院選したいくらい

242:名無しさん@十周年
10/05/10 00:56:00 9fnog8Fn0
首脳級会談で場外制限時間10分間って恥と思え鳩山。

243:名無しさん@十周年
10/05/10 00:56:04 KuXxcBN8P
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■



■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■



244:名無しさん@十周年
10/05/10 00:56:05 F3k3W0S90
>>233
何しにここに来たのかな?wスレタイ読めないの?

245:名無しさん@十周年
10/05/10 00:56:29 yVSbrOGV0
グミンガーが湧いてるな

246:名無しさん@十周年
10/05/10 00:56:58 HRR68EtF0
つーかさ。鳩山は首相になってからルーピーになったのか?
ちがうだろ、首相になる前からルーピーだったのだ。
だから海外のマスコミが一目みて、「こいつはルーピーだ」と看破したわけだ。
取材していたマスゴミは与良もふくめて目が節穴ってことだな。
そんな奴のいうことは、果たして信じるに値するのか?
それともマスゴミはルーピーであることを隠していたのか?

247:名無しさん@十周年
10/05/10 00:56:58 luhfV6XG0
>トップの資質が毎度毎度問われる事態

これもメディアのせいだろ

248:名無しさん@十周年
10/05/10 00:57:04 2QqB1z3h0
麻生ほど潔白な人間そういないだろ。
この点は誰よりも評価できる。

249:名無しさん@十周年
10/05/10 00:57:50 gTUzoLwv0
             

       あーアホくさ  でもなぜか気になって気になって
                          夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    ||ID:SyD+ATeJ0||    ./|| \

250:名無しさん@十周年
10/05/10 00:57:55 Ky0RnFGJ0
首相公選というのも制度設計によってかなりちがってくるしね。

立候補した人だけから選ぶのか、全国会議員から自由に選ぶのか。
前者であれば党の意向に反して立候補できないだろうから、現状と大差ないことにしか
ならないだろうし、後者なら下手すると国会の与党は民主党なのに総理は桝添ということも
なりかねない。そういうケースを想像してものを言えということだ。

251:名無しさん@十周年
10/05/10 00:58:32 g1o+L4SZ0
新聞版のBPOみたいなのないのかね,,,
これ書いた馬鹿クビにさせろよ,,,

252:名無しさん@十周年
10/05/10 00:58:34 43whDad80
「毎日新聞が資質を問われ始めたのは変態記事が発覚してからだ」

253:名無しさん@十周年
10/05/10 00:58:34 sguWOzuR0
「自民はだめだよねえ、やっぱ民主だよね」「そうだよね」

テレビや新聞のこんな馴れ合いを散々見せられてきたからな。
今さらどの口がほざくやらw

254:名無しさん@十周年
10/05/10 00:58:39 JIxjqNm70
漢字の読み間違いと日米安保や口蹄疫・欠陥しかないこども手当て

現代に生きる人間だったらどっちが重いことか分かるはずだ

255:名無しさん@十周年
10/05/10 00:58:40 47RVMlRR0
麻生太郎前首相の漢字の誤読を首相として能力を疑うとメディアがにぎわした事が
ギャグのネタとなって、からかわれる現状をまず認識してから発言しろ役立たずのカスが

256:名無しさん@十周年
10/05/10 00:58:47 HWhQIa5j0
今一番資質を問われているのは与良みたくマスゴミに寄生してる自称ジャーナリストのボンクラどもだろw
鳩山がどんなに空前絶後のクルクルパー総理でもそれでもマスゴミよりははるかにマシ

こいつらマジで死んでくれないかな?

257:1th ◆6KRJEpqjyg
10/05/10 00:58:56 Um8jpups0
>>233
そりゃそうだこの世の中は一番賛同を多く得たやつが支配するんだからな。

258:名無しさん@十周年
10/05/10 00:59:00 Hzy0EOYe0
自民党政権を潰すことしか考えてなかったくせに。

ふざけるな、マスゴミ。



259:名無しさん@十周年
10/05/10 00:59:21 DIKrz7NH0
少なくとも、
欧米のメディアって、
クソであっても、左派・保守とかで分かれてそうだけど
詳しい人、どうなの?
日本のメディアって、もう談合してるとしか思えないww

260:名無しさん@十周年
10/05/10 00:59:43 rgcWqnEc0
メディアも騒がないと売れないから騒いでるのよね。
アカヒとかはもっと悪質な利権狙いな感じがするけど。
どっちにしろ最悪。

261:名無しさん@十周年
10/05/10 00:59:59 O69b25nY0
>>259
ここまで右倣えにはなってない

262:名無しさん@十周年
10/05/10 01:00:00 gaZpjXYM0
>>248
潔白かどうかは知らないが
とりあえず 日本のために働いていたよな。


263:名無しさん@十周年
10/05/10 01:00:05 0VYH6Mj60
>>246
ポッポのルーピーさ加減が見抜けなかったのなら、日本のゴミは無能
(外国のマスコミは看破できたのになw)
解っててそれを隠し、国民を欺いていたのなら悪質。
どちらにしても、ゴミはもう不要じゃないかと思う

264:名無しさん@十周年
10/05/10 01:00:21 FzqGK7Wk0
>>239
お前いいこというな
読者の批判も読者の声・反響と捉えるだけだからな
だれか頭を引っ叩く存在が必要だよ
国内のほとんどのメディアが海外の庶民向けゴシップ系の新聞と
レベルが変わらなくなってきている

265:名無しさん@十周年
10/05/10 01:00:31 rcRzGLVe0
変態のくせに何を上から目線で偉そうなこといってんだ?

おまえら最下層の当たり屋ヤクザだろうに

266:名無しさん@十周年
10/05/10 01:00:37 iQG2Ci7w0
>>250
俺は首相公選反対だけど
もしやるとしたら最低限
「50人以上の衆議院議員の推薦」を条件にしたいね
これなら公明党や共産党は候補者を立てることが出来ない


267:名無しさん@十周年
10/05/10 01:00:47 6/lO9YmQ0
英語版には日本女性の75%が鳩を見るとセックスしたくなるとか書いてるんだろ

268:名無しさん@十周年
10/05/10 01:00:55 RA6ZR/dv0
>>250
単なる人気投票になって島田紳助とか太田とかが選ばれるのがオチ

269:名無しさん@十周年
10/05/10 01:00:59 HfAbKOil0
増すゴミニュケーション

270:名無しさん@十周年
10/05/10 01:01:16 ebP+eOCr0
>>1
漢字間違いと外交問題の失政を同列に見てる時点で間違いだと思う。

271:名無しさん@十周年
10/05/10 01:01:38 v7xB2LsE0
首相よりも、次の次の天皇陛下をどう決めるかのほうが重要。
いまこそ女性天皇を

272:名無しさん@十周年
10/05/10 01:01:47 RA6ZR/dv0
>>261
左倣えでしょ

273:名無しさん@十周年
10/05/10 01:02:36 /VO3FnUZ0
麻生は読み間違えたが本質は理解してた
鳩山は本質も理解していないし、そもそも何言ってるのか
わからない

274:名無しさん@十周年
10/05/10 01:02:47 x/6kO/680
次元が違うよな
鳩と比べたら他の人に失礼だ

275:名無しさん@十周年
10/05/10 01:02:50 iQG2Ci7w0
>>271
次の次は秋篠宮だろアホ

276:名無しさん@十周年
10/05/10 01:02:51 jeCWMcPSP
死ねよマスゴミども

277:名無しさん@十周年
10/05/10 01:02:53 O69b25nY0
>>266
結局は軽くてパーな神輿が担ぎ上げられるだけだからなぁ

278:1th ◆6KRJEpqjyg
10/05/10 01:02:54 Um8jpups0
>>239
うん、日本の一番の問題はマスメディアが寡占状態にあることだ。

新聞とテレビは小規模な会社が乱立してる状態にするのがよい。

俺が権力を持ったとしたら最初にそれをやるよ。

279:名無しさん@十周年
10/05/10 01:02:58 cIcmapZp0
この記者の口をつねってやりたい。どの口が言っているんだ? うん?

280:名無しさん@十周年
10/05/10 01:02:58 YdQYkQ6p0
変態が何か言ったところで何の説得力も無い
ましてや資質の問題とかテメエの報道機関としての資質はどうなのかと

281:名無しさん@十周年
10/05/10 01:03:14 lZMC6xxP0
>>273
>>本質を理解
なんか笑えるぞw。

282:名無しさん@十周年
10/05/10 01:03:16 czT3OsuK0
いや、10億超える脱税している時点で、日本国民 として 失格

283:名無しさん@十周年
10/05/10 01:03:22 HpHKRELN0
今更何言ってるんだ?変態は死ね。

284:名無しさん@十周年
10/05/10 01:03:30 HWhQIa5j0
マスゴミへの抗議デモとかあったら参加するよ
誰かそういうのが得意な奴(ただし在特会は除く)がいたらオルグってくれw

285:名無しさん@十周年
10/05/10 01:03:43 ghGeEq/70
総理の漢字の読み違いで国民が飢えたり危険にさらされる、毎日変態新聞はそう考えてんだろ?

286:名無しさん@十周年
10/05/10 01:04:14 l1xaehA/0
毎日新聞社は倒産しろ。
これが一国民の意見だ。

287:名無しさん@十周年
10/05/10 01:04:22 AkJKQabE0
>>1
麻生の漢字間違いと鳩山の今の大混乱を一緒にするかw
全然次元が違うだろが。
さすがは変態新聞だけのことはある、レベルが違うものを比べて
自民も同じことをしてきたと言いたいわけか。

288:名無しさん@十周年
10/05/10 01:04:27 OluTiob/0
>安直に資質の2文字を使うようになった私たちメディアの責任も
>大きいが、トップの資質が毎度毎度問われる事態を、まずもって
>政界全体でもっと深刻に受け止めるべきではなかろうか。
さすがはニッテイガー民族だな
で、漢字の誤読と、首相の資質、どう関係あるんだ?
てか、記事の後に本名も書いとけチョン

289:名無しさん@十周年
10/05/10 01:04:47 RbIVV4rv0
ただの人気投票になってマスゴミと特定政党の癒着が強化
そして今以上に傀儡政権になる
日本国民は賢くないし、見る目もないし、政治なんてわからない
橋下あたりでももってくればすぐなれるだろう

290:名無しさん@十周年
10/05/10 01:04:53 uy8vcYY/0
> 日本の政治記者は政治家と癒着していて政治家への批判もストレートにできないという先入観があったのだろう

そうじゃなくて有権者の負託を受けた者に対する敬意の無さを驚かれたんだろうに

291:名無しさん@十周年
10/05/10 01:05:26 nuXLEA1R0
漢字の読み間違いや、神の国発言を連日叩きまくってたのはマスゴミだけで
はなく、馬鹿ねらーも同じ

292:名無しさん@十周年
10/05/10 01:05:54 lynU9KqK0
>>11
本来、お金持ちの鳩山が高級クラブに出入りしていても問題はないのだがな、麻生の
高級バー通いを叩いていたくせに、それ以上の高級クラブ通いをスルーするマスコミって
本当にゴミだよな。

293:名無しさん@十周年
10/05/10 01:06:23 JwNEgDVI0
ねらーが叩いたくらいでは首相の進退に影響しないのは、鳩で実証済み
もし影響があるなら、とうに鳩など退陣している

294:名無しさん@十周年
10/05/10 01:06:30 YJgkChNX0
首相の無能は国家機密だから隠すべきです

変態カスゴミの主張

295:名無しさん@十周年
10/05/10 01:06:33 0VTXGzBE0
麻生は誤読。
鳩山は誤訳。

どっちが致命的かは

296:名無しさん@十周年
10/05/10 01:07:45 O69b25nY0
>>290
サミット会場で首相に解散のことしか聞いてなくて、他国のマスコミに批判されるというバカっぷり

297:名無しさん@十周年
10/05/10 01:08:02 ocx7rhFd0
新聞社は記者が書いた右よりと思われかねない記事をひねり潰すんだろ?
スポンサーを書かない自由を理由に叩かないんだろ?
公器だって?
何いってんだろうね。
事実だけ伝えればいいんだよ。
愚民をいたずらに煽るような記事を書くな。
お前らがアタマを使うとろくなことにならない。

298:名無しさん@十周年
10/05/10 01:08:26 MdA3apDq0
麻生と鳩山
どっちを上司に選ぶ?と聞かれたら
間違いなく麻生を選ぶ

299:名無しさん@十周年
10/05/10 01:08:50 PDSDwv9G0
>>1
>安直に資質の2文字を使うようになった私たちメディアの責任も大きいが、

メディアが責任をとったなんてことは皆無。
とってつけたように責任を感じるな。ニセモノが。

300:名無しさん@十周年
10/05/10 01:08:51 M0iPf+ku0
マスコミによる浮動票の煽られっぷりからして、公選制導入するならリコール出来ないと危なすぎるな
つーか、国会議員に関しても選挙区内でのリコール制度欲しいわ

301:名無しさん@十周年
10/05/10 01:09:03 CelduDyL0
岡田は党内で人気無いから駄目

302:名無しさん@十周年
10/05/10 01:09:20 FzqGK7Wk0
>>281
あぁお前のレスは面白いな
お前みたいな馬鹿がちゃんと日本語書き込めてる思うとなおさらさ

303:名無しさん@十周年
10/05/10 01:09:30 QcWuHcsi0
麻生の功績なんて高速1000円とエコポイントと定額給付金だけだったよな
あ、あと未遂に終わったけどアニメの殿堂もあったな
とんでもない総理だったな

304:名無しさん@十周年
10/05/10 01:09:30 YJg+5vDX0
漢字の誤読で総理を批判

レベル低いマスコミだなおいwwwwwwwwwwwww

305:名無しさん@十周年
10/05/10 01:09:35 cIcmapZp0
公選制絶対反対。
マスゴミの魂胆は分かっているw
公選制になれば、実質、総理を選ぶのはマスゴミになってしまう。
いつものお得意の歪曲・捏造でマスゴミにとって都合の良い
売国反日議員を総理にするつもりだろ? w

もし、どうしても公選制にするのなら、
投票する国民を振いにかけないと危険すぎる。
例えば、各候補者の過去の国会での答弁、最低10時間以上見ること、
そして、各候補による議論を見ることを義務化するとか。
マスゴミの誘導に影響されない仕組みを組み込まないと
マスゴミが何をするか分からない。

日本で一番腐っているのは、政治でも財界でもなくマスゴミなのだから。

306:名無しさん@十周年
10/05/10 01:09:40 lKzear/s0
資質なんてマスコミの報道次第で何とでも演出できるからな
田中真紀子が外相になるまで持て囃されてたようにさ

307:名無しさん@十周年
10/05/10 01:09:44 /VO3FnUZ0
>>281
いや、抑止力だったのか、ほどではない

308:名無しさん@十周年
10/05/10 01:09:53 Q85Hh12A0
>>246
別に目が節穴かどうかはわかんないけど、民主党政権作りたかっただけだから、マスゴミは。
たまたま鳩が党首だから首相だっただけ。ルーピーでも、ろくでなしでもおkだったんだよ。
念願の民主党政権ができさえすれば。(椿事件参照)

309:名無しさん@十周年
10/05/10 01:09:53 nVP9M0y+0
今回しょーもない政権交代が実現してしまったように
公選制にしてマスコミに乗せられた愚民が
鳩山みたいのを選んでしまったらたまったもんじゃない。

310:名無しさん@十周年
10/05/10 01:10:43 u7kTMxij0
>>1
マスゴミの記者様っつーのはお偉いんですねえwww
それにしても、漢字の読み間違いやバー通いが
首相の資質に直接関係するもんだとは知らんかったわwww
どんな論理だよw

311:名無しさん@十周年
10/05/10 01:10:51 61gLvqiqP
>>1
黙れ変態

312:名無しさん@十周年
10/05/10 01:11:19 rqVFrPkr0
漢字の誤読を指摘するマスコミが漢字間違ってるという笑い話があったな当時

313:名無しさん@十周年
10/05/10 01:11:22 ky5ttJYx0
>>1
>>4
>>6

論説副委員長・与良正男のジャーナリストとしての資質を問う。
事実とは何?、其れを表示する人間の「視点」は何処にある??。
「漢字の誤読やらが発覚」って書いてるが、亭主が病気療養中の
秘書を手篭めにして、情報獲得はOKか?うん?

314:名無しさん@十周年
10/05/10 01:11:50 8GpsPZeM0
変態にマスコミとしての資質があるのだろうか

315:名無しさん@十周年
10/05/10 01:11:51 nKvI3vqu0
まずは変態新聞が倒産してみてはどうでしょうか
メディアの正常化のために

316:名無しさん@十周年
10/05/10 01:12:08 OluTiob/0
>>15
問題の本質は、そもそも民主党に投票するような馬鹿の存在に
あるんだから、これは改悪
馬鹿な乗客が麻生機長を無理やり引き摺り下ろして、鳩山機長の
選出に喝采する導入のオリジナルコピペの方が数倍いいできだった

317:名無しさん@十周年
10/05/10 01:12:11 J5EMGWVU0
「漢字の誤読」には二つの意味がある。

・漢字熟語の意味の理解の間違い
・漢字熟語の読み上げの間違い。

意味の理解を間違っていた場合は、法令などの書類が理解できない事となり深刻だが、
読み上げの間違いは答弁などで混乱を生じるのみ。しかも多くの場合は文脈で理解可能だ。

そこを「あえて」深刻なケースと混同したまま非難するのは、*知的怠慢*、かつ悪質な*誹謗*だ。


マスメディア諸氏の猛省を要求する!

318:名無しさん@十周年
10/05/10 01:12:18 uTIF0/090
新聞社の資質ってずいぶん軽いんだな

319:名無しさん@十周年
10/05/10 01:12:33 cIcmapZp0
他社のマスコミを批判するだけのメディア・新聞・TVがあってもいいと思うぞw
他国ではないのか?
日本はマスゴミ内での自浄能力が全く無いw

320:名無しさん@十周年
10/05/10 01:12:45 yoIcfZw90
>>304
それもリーマンショックで経済ガタ落ちのときに
漢字の読み間違え云々を延々と
何をいまさら国民のこと考えろとかどの口が言えるんだろうな

321:名無しさん@十周年
10/05/10 01:13:05 cRhSoktI0
麻生の漢字の読み間違いって本当にどうでもいいことだったな
ただ麻生自身もすぐムキになったり使えもしないのに難しいことを言う癖はよくなかった

322:名無しさん@十周年
10/05/10 01:13:12 Q85Hh12A0
>>309
充分あり得るな。だって次の首相に誰がいいかで、枡添なんだぜ。
胡散臭くて、自分を高く売る事しか考えてない奴が1位って。

323:名無しさん@十周年
10/05/10 01:13:21 90fkaacq0
変態の分際で何言ってるんだ?

324:名無しさん@十周年
10/05/10 01:13:27 x/6kO/680
漢字が読めるかとか以前にそもそも日本語が変だよな>鳩

使い方間違ってるし何言ってるかわからないし

325:名無しさん@十周年
10/05/10 01:13:31 9fnog8Fn0
大体ね口蹄疫の初期対策ぐらい取るのが普通だろ。 普通のことさえ出来てないっつーの。

326:名無しさん@十周年
10/05/10 01:13:34 CI0+ixqR0
売国ミンスやソーカの工作員がいくら頑張っても無駄だwwww

オレたち日本国民は麻生さんに命を救ってもらった恩を絶対に忘れない

麻生さんが売国ミンスとソーカの企てた国籍法改正を
命懸けで阻止してくれたからこそ、
いまオレたちはこうして生きていられるんだ

327:名無しさん@十周年
10/05/10 01:13:59 F8SOxBGy0
鳩山が馬鹿なのは鳩山の責任だが、鳩山を首相にしたのはマスゴミの責任だろうが。
なに他人事気取ってるんだ。

328:マンセー名無しさん
10/05/10 01:14:07 lymijh+20
与良正男さんよ
一般国民は皆、あんたが民主に政権取らせるために
重箱の隅をツツクような次元で自民叩きをしてたのを覚えてるぞ
与良さん、鳩山政権はアンタらが作った政権なんだろ
このグダグダの責任の一端は、与良さんアンタにもあるんだよな
知らない振りは許さんぞ
与良さん、アンタがテレビで何て言ってたのか誰もが覚えているぞ
新聞で何と書いて自民を叩き、民主になればバラ色に政治が変わると
書いていたのかも皆、知っているぞ
言論人なら自分の発言に当然責任を取るんだろうな
責任転嫁は見苦しいぞ
鳩山よりずっとみっともないぞ

329:名無しさん@十周年
10/05/10 01:14:30 XtYDOgT+0
漢字の読み間違いで無意味に叩かれた麻生と、明らかに病気レベルの鳩山を一緒にするなよw

330:名無しさん@十周年
10/05/10 01:15:27 ZLyTB3wB0
麻生に不信感抱いたのはアニメの殿堂に関してのみだな。

331:名無しさん@十周年
10/05/10 01:15:43 2Mclkt1E0
あの当時やられていたことを反省を込めて振り返ったりはしねーんだろうな

国会で漢字テストやったりカップラーメンの値段聞いたり
史上最もくだらない首相の叩き方が横行してた

後世の日本人が見たらこいつら頭おかしいのか?と思われるだろうな

332:名無しさん@十周年
10/05/10 01:15:50 Q85Hh12A0
>>319
昔は有ったんだがな。噂の真相って。おもいっきし、ブサヨだけどwww

333:名無しさん@十周年
10/05/10 01:15:53 olTzhm5i0

漢字の読み間違いは実害はないけど

政策の読み間違いは実害がでるからなぁ



334:名無しさん@十周年
10/05/10 01:16:00 /dGBa1aD0
資質が問われているのは毎日新聞のほうでしょw
漢字の読み間違いがわざとだと思ってるのなら、ジャーナリスト、あるいは学識経験者として失格
NHK特集の 病の起源でもやってたけど、読字障害 について、論説委員が知らないのは資質を問われることだお

 民主など野党の多くの議員が当時野次をとばしていたけれども、それなりの議員は彼の読み間違いを批判していなかった。
医師でもない人が診断名を下すことはできない。ましてや、皇室と縁続きの人に。それでも察することはできる。
 麻生氏から差別発言を受けたとして、糾弾していた野中氏にしても、30年くらい顔をあわせていたんだから、知らないはずはない。
でも、氏はどんなに彼を激しく攻撃しても、読み間違いについては触れなかった。福祉や、人権にかかわった人間なら、絶対にしてはいけないことだから。


335:名無しさん@十周年
10/05/10 01:16:03 FzqGK7Wk0
>>欧米の記者には、日本の政治記者は政治家と癒着していて政治家への
>>批判もストレートにできないという先入観があったのだろう。

多分この馬鹿記者は欧米の記者に心配された理由を有る程度は理解しながら
自画自賛するためにわざと曲解して記事にかいたんだろうな

もし外国の記者の真意を汲み取れてなかったらどんだけマスコミはレベル低いんだと・・・

336:名無しさん@十周年
10/05/10 01:16:30 6V0cMmJq0

麻生=トンスラー


337:名無しさん@十周年
10/05/10 01:16:30 gTUzoLwv0
>>293

      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |   ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | |  // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |   ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
    ____________________   __
    |何を書き込みしても流れが変わらないんですが|  |検索|←をクリック!!
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ

338:名無しさん@十周年
10/05/10 01:16:37 Gh3BcMg70
(゚⊿゚)は政策で叩くところがなかったからな
重箱の隅をつつくしかなかったんだろ

339:名無しさん@十周年
10/05/10 01:17:20 1npLYGkz0
>>1
資質云々を誤字ごときで決めるってのも異常だろ。
この失政に比べたら何も問題ないレベル。
つまり与良が言いたいのは、民主政権維持のためにルーピーへの攻撃を抑えようってことじゃないのか?
わからんね。
しかし、一つハッキリしているのは、いくらテレビに出て辛口気取ったって、
三宅 久之のポストには納まれない。

340:名無しさん@十周年
10/05/10 01:17:31 PrXeNoep0
漢字間違いとかギャグで言ってるのか?


341:名無しさん@十周年
10/05/10 01:17:43 P0xOs6yj0
よく読んで見ろ
要するに
次期総理に岡田を
憲法改正天皇制廃絶を
という記事です

資質とか関係無い
公選にしたら資質が上がるわけじゃ無い
こういう婉曲表現や当てこすり的な言いかたは
人民日報や新華社の手法と同じ(とくに昔の)
本人が意識しているかどうか知らないけど朝日にもよくある
昔の権力闘争がキビシイ中国ではこれが普通だった
日本の場合は反発をかわしながら責任を取らない書き方ができる
原口がNHKの直接コントロールを目論んでいるらしいのも要注意

342:名無しさん@十周年
10/05/10 01:18:04 olTzhm5i0
漢字の読み間違いより
意味を間違えるほうが問題だと思うんだけどなぁ

国家転覆とか安保破棄とか


343:名無しさん@十周年
10/05/10 01:18:14 wgceceom0
漢字の読み間違い程度で資質を問われた麻生
普天間を始め国家運営で資質を問われる鳩山


マスコミは気楽でいいね
無くなっていいよ。

344:名無しさん@十周年
10/05/10 01:18:44 6V0cMmJq0
>>341

お前はトンスラー



345:名無しさん@十周年
10/05/10 01:18:44 DnWSIGlf0
変態必死だな

346:名無しさん@十周年
10/05/10 01:18:59 yoIcfZw90
中卒の角栄とか漢字知ってたのか疑問だな
漢字の誤読なんてほんとどうでもいい話だ

347:名無しさん@十周年
10/05/10 01:19:10 EFPmcrxW0
叩くのは麻生でも鳩山でもかまわんのだが、
とりあえず報道は意味のある事を流してくれよ
それに踊らされる愚衆の多さにもガッカリしてるし
踊らせて遊んでるマスコミにも怒りも感じてるよ

348:名無しさん@十周年
10/05/10 01:19:15 SfNHDpWF0
ホントに未だに叩くとこが漢字の読み間違いしかないんだな
変態、もういいから潰れろ

349:名無しさん@十周年
10/05/10 01:19:18 VFOtJGkj0
隙を見せた当事者にも問題はあるけど
そもそも政治をまともに語ることができない低脳記者の
低脳記事を取り上げて堂々とワイドショーやニュースで紹介する
テレビ局と、それに影響されてあたかも自分の意見のように
街頭アンケートで答える一般人のアホさ加減はどうにもならないね



350:名無しさん@十周年
10/05/10 01:19:24 dkawS1W+0
>>1
はいはい変態変態

日本には天皇という元首がいらっしゃるんだ 天皇制壊すつもりか
ああ変態新聞にはなんちゃって日本人しかいないんだったなwww日本の歴史なんて知らないか

351:名無しさん@十周年
10/05/10 01:19:27 ANAs6L1u0
資質でどうのとかいっといてそれで公認製ってマスゴミって馬鹿なんだね

352:名無しさん@十周年
10/05/10 01:19:32 nO+VBHP70
海外メディアに遠まわしに皮肉言われてることに気づいてないのか
さすがというかなんというか

353:名無しさん@十周年
10/05/10 01:19:35 OrMei/Y60
麻生が歴代首相で最もIQが低かったのはガチだね。

354:名無しさん@十周年
10/05/10 01:19:40 u6y5dWyF0
>欧米の記者には、日本の政治記者は政治家と癒着していて政治家への
>批判もストレートにできないという先入観があったのだろう。

今の鳩山政権のことじゃないか。最近、報道各社の政治部長経験者を食事に誘ってんだろ?

355:名無しさん@十周年
10/05/10 01:19:40 iQG2Ci7w0
>>330
アニメの殿堂じゃなくて、国立メディア芸術総合センター
完成すれば年間何千億もの経済効果を生む可能性があったのにもったいない

356:名無しさん@十周年
10/05/10 01:20:15 cbXPqft20
公選制はいらんから、議員止めさせる仕組み作って欲しいわ

357:名無しさん@十周年
10/05/10 01:20:27 F3k3W0S90
>>348
まず叩く部分に値しないと思う

358:名無しさん@十周年
10/05/10 01:20:43 olTzhm5i0
>>330
でも鳩山さんも同じようなことを名称かえてやろうとしてるね



359:名無しさん@十周年
10/05/10 01:20:57 QVai7RjY0
>>8
本当だな。
ジャーナリストとして資質が問われるべきだ。

360:名無しさん@十周年
10/05/10 01:20:58 JD3MmvU90
現政権の体たらくを見て少しは恥というものを感じてはどうですか変態新聞さん

361:名無しさん@十周年
10/05/10 01:21:33 HgrKYSNf0
有権者など育ってないと思おうけどな。
衆愚政治が酷くなるだろうし、マスゴミに煽動されて国家終了も考えたくもないがな
(マスゴミもなんの意図か揚げ足を取るが好きだからな)

362:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
10/05/10 01:21:36 R/wYYY3I0
>>1
黙っていただきたい与良正男さん

363:名無しさん@十周年
10/05/10 01:21:43 Q85Hh12A0
>>330
アニメの殿堂のどこが悪かった?
箱物批判にしても、一時にしても大きな箱物は不況時には労働力の提供場として
有効だし、
やり方次第で、日本のサブカル含めたカルチャー全体を外国に、
うまく売り込むコンテンツを持ち得たかもしれないのに。
役人の天下り先にしないように、気をつけてさ。

364:名無しさん@十周年
10/05/10 01:21:59 lZMC6xxP0
>>338
ハァ?行政改革後退しまくって、特殊法人予算倍加して、道路予算復活して、郵政民営化反対だったとか
訳の分かんないこと言い出して、叩かれまくってただろうが。
G8では全ての国から会談を断られるし、樺太のロシア帰属を決定させるわ、対馬の土地を韓国人に買わせるわ
外交でもゴミだっただろうが。
麻生は、ゴミ以外の何物でもないよ。

365:名無しさん@十周年
10/05/10 01:22:00 J5EMGWVU0
336:名無しさん@十周年 [] :2010/05/10(月) 01:16:30 ID:6V0cMmJq0

麻生=トンスラー

344:名無しさん@十周年 [] :2010/05/10(月) 01:18:44 ID:6V0cMmJq0
>>341

お前はトンスラー

366:名無しさん@十周年
10/05/10 01:22:16 6V0cMmJq0
>>363

ウンコ臭いから駄目



367:名無しさん@十周年
10/05/10 01:23:05 BH1C2W3j0
漢字の間違い程度と鳩山比べんなよ

368:1th ◆6KRJEpqjyg
10/05/10 01:23:08 Um8jpups0
>>330
アニメの殿堂と呼ばれているメディア芸術総合センターに関して

文化庁が開催しているメディア芸術祭が大変人気を博していたのだが

それは美術館を間借りして開催するものだった。

そして年々規模が大きくなるにつれて、常設展示できるようにと専用の美術館を作る案が出てきた。
その美術館というのがメディア芸術総合センターだ。

369:名無しさん@十周年
10/05/10 01:23:54 W/iTw56X0
>>292
と貧乏人が言ってます

370:名無しさん@十周年
10/05/10 01:24:11 DIKrz7NH0
ま、まともなメディアが・・・・ゼ~ロ~www

いや、笑えない。

>>330 
みたいにメディアにやられ、
隣のば韓国は、アニメ制作・育成に国ごと力を入れ始めている・・・ 

371:名無しさん@十周年
10/05/10 01:24:58 2MRsHM6H0
>>1
与良「鳩山だダメでも岡田がいるじゃない」

372:名無しさん@十周年
10/05/10 01:25:26 6V0cMmJq0
>>369

お前はトンスラー



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch