【社会】 「CDだけじゃなく、音楽配信まで売れなくなった!」…原因は「違法ダウンロードのせい」と音楽業界が怒り★9at NEWSPLUS
【社会】 「CDだけじゃなく、音楽配信まで売れなくなった!」…原因は「違法ダウンロードのせい」と音楽業界が怒り★9 - 暇つぶし2ch528:名無しさん@十周年
10/05/08 23:04:16 Me65bjAv0
俺の好きなハウスのDJのMIXCDにJASRACマークがついてたんだが、
これってこのMIXCDのみに適用されるのか??まさか音源全部JASRAC管理曲に
なったりしてないよな??

529:名無しさん@十周年
10/05/08 23:04:27 ncDJKC+l0
>>521
鼻歌にも課金とか、アホなこと言ってたしな>カス幹部
誰がそんなヤツラにメシを食わせるため、どうでもいいCDを買うんだか・・・

530:名無しさん@十周年
10/05/08 23:04:31 GPYuXmQR0
ドラマもバラエティもアニメも
問題の根は同じか

要は中間搾取が酷過ぎる



531:名無しさん@十周年
10/05/08 23:04:50 hoozAQJl0
俺が古い人間だからなんだろうけど、最近の曲がまったく心に響かない
90年代のJロックと最近のアニソンしか聞いてないわ(どっちも似たような曲調だが)
レゲエ、R&B等にカッコ良さを感じれない
なぜかビースティーボーイズは好きだが

532:名無しさん@十周年
10/05/08 23:04:57 NIHqb0Sc0
下手な歌手ばっかりじゃ、誰も買わんわな

533:名無しさん@十周年
10/05/08 23:04:56 MQmMIMtR0
TV離れ、ラジオ離れ、カラオケ離れ
街角で流そうとしても天下のカスラック様が目を光らせてるし、J-POPに触れる機会が激減してるだけじゃね?

違法ダウンロードなんて昔から一定数ずっと居るんだから今更原因だとか怒ってもねぇ・・・

534:名無しさん@十周年
10/05/08 23:05:09 mF4puI1A0
難しい話だな、違法ダウンロードが売り上げに打撃を与えるのは間違いがないが
売れるもの作ってんのか?って疑問の方が先に来る

535:名無しさん@十周年
10/05/08 23:05:26 LknHPnM90
昔は、地方のラジオ局ですら自前のベストテン番組を持っていたよなあ。
景気の良いところだと、その週のトップ10を全部当てたらステレオをプレゼントなんてこともやってたし。

あの頃は楽しかったなぁ・・・シミジミ・・・

536:名無しさん@十周年
10/05/08 23:05:30 agO9ZL4k0
今日もCD60枚近く買いました。



クラシックの

537:名無しさん@十周年
10/05/08 23:05:42 fv4f4Znc0
音楽業界の中の人の言い訳にしか見えん

ぶっちゃけ「日本の音楽に魅力が無い」と説明するよりも
「違法ダウンロードのせいで売れなくなった」の方が上の人間を説得するのが楽だろうしw

538:名無しさん@十周年
10/05/08 23:05:45 NoBQAf4f0
>>510
勘違いしているな。

レコード産業/流通はレコード屋が儲けるために構築したビジネスのシステムだ。

539:名無しさん@十周年
10/05/08 23:05:49 opyi8FyD0
>>470
ライオンな、
菅野よう子のアルバムをアマゾンで買った。

540:名無しさん@十周年
10/05/08 23:06:00 k6UcAiaQ0
音楽配信って日本が一番売れてて、しかも値段が高かったと思ったが・・・
販売数が横ばいになったとたんに、すべて違法DLのせいですか・・・

541:名無しさん@十周年
10/05/08 23:06:00 sh5xzuCE0
社会人になってからは学生時代ほど音楽やアーティストの話もしなくなったし
CDも買わなくなったし今流行りの曲をチェックする頻度も減った。
こんな人は多いんじゃないか?
20年前に比べて18歳人口は3割以上減って
新しい音楽を買い支える若者の割合が減ったこと
あとテレビ離れでブームに火をつけるのが困難になったのかもね。

542:名無しさん@十周年
10/05/08 23:06:32 v4KNWlP70
>>492
さらに各色集めたら、ガチャ兼1枚もらえます。
30枚で1回がちゃ券1枚貰えます
がちゃでは3万分の1の確立でメンバー1人と握手できます。

はずれ券200枚でメンバーの抱き枕カバー(キャラ指定不可)
プレゼントなのでお得です。

543:名無しさん@十周年
10/05/08 23:06:53 YUYBtKh+0
高杉なんだよ

それに尽きるだろ

アホか

544:名無しさん@十周年
10/05/08 23:06:55 1/MBGH3S0
>>500
んなこたーない。
俺はドラマはほとんど見ないが、オープニングで好きな曲とかはあるぞ。
巷で流行って、「その年の曲」とか「その季節の曲」として認定されればいつまでもじわじわ売れる。

中島みゆきの「地上の星」とかもそうだろ。
俺はあのNHKの番組は嫌いだったが、あの曲にはひれ伏すしかないとオモタ。
中島みゆき自体がすごいとも思っちゃいるが、正直、「悪女」よりいい曲だとも思っていなかった。
でも、毎週毎週、聴かされてると...ついCD買っちまった。

タダでしょっちゅう「聴かせる」てのは非常に重要。


545:名無しさん@十周年
10/05/08 23:07:03 yEWD+hSf0
けいおん!!

546:名無しさん@十周年
10/05/08 23:07:12 GPYuXmQR0
>>533
街角で流さない、と言うのは
まさに自殺行為だろうね

一度割れ厨を徹底的に取り締まって
どれぐらい売上が変化するか見てみたい
多分凋落は止まらんだろう


547:名無しさん@十周年
10/05/08 23:07:47 ncDJKC+l0
>>533
昔はアマチュアバンドがライブでカバーを披露し、それで曲を覚えたもんだけどね
今じゃみんな萎縮して、大っぴらにできやしない
音楽の敷居を高くして、単純にみんなで演奏したりもできないようにしたのがカス
挙句に鼻歌にも課金とか、だったら音楽なしで生きたほうがまだマシ

548:名無しさん@十周年
10/05/08 23:07:53 Y8Z8xZV70
一応払っているんだね。

【ネット】 ニコニコ動画とYouTube、「JASRAC」に著作権料支払いへ…JASRAC側、過去分の支払いも前提
スレリンク(newsplus板)

549:名無しさん@十周年
10/05/08 23:07:54 jCRXDbW+0

>業界関係者の間で「CDだけでなく、ダウンロードまで売れなくなっている」


高すぎるんだよ!一曲150円とか200円だぞ?
10曲DLすると、もう中古アルバム一枚分に相当する。

550:名無しさん@十周年
10/05/08 23:08:02 hpDuy8BD0
最近は某アニメ曲がオリコン1位になったりするぐらいだから
CD全体の市場が縮小しているのは事実みたいだね

551:名無しさん@十周年
10/05/08 23:08:14 jK5kuFhZ0
今聞けるプロの曲ってRADWIMPSかケツメイシしか無いなぁ
今聞ける曲ってこの2グループぐらいだな。

RADWIMPS オーダーメイド
URLリンク(www.youtube.com)

ケツメイシ 3月9日
URLリンク(www.youtube.com)

552:名無しさん@十周年
10/05/08 23:08:22 oB9TaG3h0
結局耳に残るかどうかで
そのためにはいろんなとこで曲聞かせなきゃならないのに
その場を自分たちで奪ってるんだから
そりゃ買う人減るわな

553:名無しさん@十周年
10/05/08 23:08:24 7Q1K6HJl0
>>542
ソレは何、握手や抱き枕欲しきゃ何枚も同じものを買えと?

554:名無しさん@十周年
10/05/08 23:08:37 U3hGyBQa0
アーティストっても結局日本にいるようなのは
マスコミ恐い、意見は日和見、友情は大切!!というおっさんおばさん臭いのしか居ないからなあ
それも個性だけど全体でアーティスト像ってのを死守してるのを見るとどうも

555:名無しさん@十周年
10/05/08 23:08:39 AgcIMdI00
最近結構CD買ってると思ったら東方アレンジばっかりだった。

で、同人ショップに買いに行ったとき思うのが、「ああ、これもうCDショップいらねぇだろ」。
音楽がどうとかじゃなくて、同人CDをアレだけの量を定期的に、全国のショップに、きちんと古いものも補充しつつ並べておけるって驚異的。
ガチガチに縛られた既存音楽業界完全にブッチしてアレだけの流通作っちゃってるわけで。

既存のアニソンがカスやらにそっぽ向いて同人ショップ流通と合流したら、完全に既存流通崩壊すんじゃね?

556:名無しさん@十周年
10/05/08 23:08:40 F33Pu7vH0
>>536
JASRACですが、作曲された日まで遡って著作権料を徴収させていただきます

557:名無しさん@十周年
10/05/08 23:08:43 Y2iTIuLNP
アニソンの話をする奴が多いな
やっぱ、ニュー速+もアニオタが多いんだな

558:名無しさん@十周年
10/05/08 23:08:55 mF4puI1A0
そう言えばゆうせんで流れてるってのも余り聞かなくなったな・・
一昔前は大抵の店で何かが流れてたから流行とか、いい曲わかったけど


559:名無しさん@十周年
10/05/08 23:08:56 O8uSKiMp0

   |
 ___  |  たのしい
 |      |       ____/
        /    /         ___/
      /      |
     / _/ |  _____/
          _|        ∩∩    オ レ た ち 通 報 さ れ ま せ ん で し た
                (7ヌ)
               / /   ウィニーつこうた            Shareも無罪
  ∧_∧つこうた    / /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧   ∧ ∧    ∧ ∧
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(@∀@∧∧(´∀`)∧ ∧
m9.    ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀` )~ (´∀`)⌒  (´∀`)   (´∀`∧ .∧(∀` )
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /  /⌒   ⌒Y⌒  ⌒ /⌒  ⌒ヽ /~   (´∀` )  ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
|京都府警 自民篠原実議員 陸海空自衛官 村上誠一郎衆院 民主大脇 トレンドマイクロ Yahoo
|ANA機長 JAL副操縦士 湯沢市刺激 三菱重工 岸和田〒 姫路南〒 鹿島農協 京都刑務所
|検察官 東京地裁 TBSからくり NHK フジTV 鳥取大医附属病院 香川大医学部 松山工業高
|大津教諭 JR西日本 近鉄社員 原発職員 野村IR NTTドコモ東海・九州 NTT東西 JASDAQ NEC
|富士通 理研職員 アフラック 住友生命 三井住友生命 九州,四国,関西,中部,東京電力 住金
|萬屋ワイン ジャグリング協会 シリコンドール屋 モスバーガー 斜里町役場 石川県庁 創価学会各支部
|日立グループ各社 神奈川,栃木,北海道,広島,愛媛,岡山県警 アルプス技研 CSKシステムズ
|au byKDDI おもちゃの博品館 NHKドラマスタッフ 北海道武蔵女子短大 福井葬祭場 朝日新聞
|三井造船 日本理水設計 福島県いわき市常磐支所 栄光ゼミナール 福井県立病院 高速道路管理
|可茂消防事務組合 三井住友銀行 松下電子部品 日本IBM 情報処理推進機構(IPA)

【Winny情報流出まとめサイト】
URLリンク(www.geocities.jp)

560:
10/05/08 23:09:23 Oxs8ZnOe0
音楽が、時代を映すもの、時代を共有するものではなくなり、
単なる趣味の分野になったのは間違いない
業界は大幅な縮減を求められている
まずはそこから
マニアは結局CD買うんだよ
間違いなく

561:名無しさん@十周年
10/05/08 23:09:53 tpS7MVdv0
>>557
2ch全体にアニヲタが多いのでは??
それでなければ、アニソン三昧で何度も鯖が落ちたりしないだろ

562:名無しさん@十周年
10/05/08 23:10:08 sWS3ZKRX0
今日はMDでも聞いて寝よう…

563:名無しさん@十周年
10/05/08 23:10:14 k6UcAiaQ0
そういや、近くのホームセンターやスーパーで流れている曲は、
アニソンやかなり昔にヒットした曲ばっかだな。
最近の曲が流れているのを聞いたことないやw

564:名無しさん@十周年
10/05/08 23:10:14 iX5EqqhT0
そろそろネトゲガチャ商法は始めそうな気がするな
あれなら何万も捨ててくれるしw

565:名無しさん@十周年
10/05/08 23:10:23 yUlIptSq0
ソニー傘下の音楽をiTMSにとっとと配信しろよ。
iPodの他にウオークマンを買ってダウンロードしようと思う香具師よりも、iTMSで買えないならネットで拾ってiPodで聴こうか
香具師の方が多くなるに決まってる。

566:名無しさん@十周年
10/05/08 23:10:33 7qk85oMR0
>>557
殆どの人が今の曲のこと知らないから
アニソンや昔話ばかりになっている

567:名無しさん@十周年
10/05/08 23:10:37 9BApmwtw0
>>546
厳密には少し違うけど、こういう広がりがすっぽり抜けてる感じだよね。
良いか悪いかさえ知りようがない。

フェアユースがもたらす売り上げ、米国だけで4兆7000億ドル―業界団体調査
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

568:名無しさん@十周年
10/05/08 23:10:39 pkqjTio80
まだそんな頓珍漢なこと言ってるのか
年始から違法化されたろ
大体その辺の邦楽なんて違法ダウンロードしてまで聞きたいとは思わんよ
無料でも要らんのに、有料なら尚更要らん

569:名無しさん@十周年
10/05/08 23:10:45 lql7NWTp0
>>560
確かに。ポニキャンが10年くらいほぼ死んでたのに、
規模縮小したら復活したからなぁ。

570:名無しさん@十周年
10/05/08 23:10:46 ncDJKC+l0
>>538
スティーリー・ダンみたいな金持ちは、セールスなんてどうでもいいかもな

571:名無しさん@十周年
10/05/08 23:10:53 F33Pu7vH0
>>555
それは危険だな

カスラックが同人業界に著作権料をたかりにくるぞ

572:名無しさん@十周年
10/05/08 23:11:08 6AguzhXT0
なぜ心の琴線に触れる邦楽曲を聴く機会が減ったのだろうか?
歌を作りたい若者は減ってしまったのかね

573:名無しさん@十周年
10/05/08 23:11:17 LJ8fFo8i0
そういや昔は一月に3,4枚CD買ってたけど
最近は半年に1枚ぐらいしか買わないなあ
なんとなく昔に比べて知らない曲に出会えなくなったような気がする

著作権が厳しくなったのが原因かどうか知らないが
店とかに入っても音楽が昔に比べて全然かかって無い気がする
FMラジオとかも大手が作った中学、高校生が好きそうなどっかで聞いたような曲ばっかりしか流れないし


574:名無しさん@十周年
10/05/08 23:11:18 DsLZSjxs0
高くても買う日本人アーティストといえば平沢進くらいかな。

575:名無しさん@十周年
10/05/08 23:11:20 4jgvlR7o0
ダウンロードとかリッチすぎだろ。
そこまで音楽好きなら友達にコピーしてもらったほうがただだし。

576:名無しさん@十周年
10/05/08 23:11:27 tQ8LWk8p0
>>546
レンタルと中古も潰すのかな?
あれも相当影響してそうだけど

577:名無しさん@十周年
10/05/08 23:11:34 qZ5mLJKg0
違法DLした事実が発覚した者は「万引き犯」としてタイーホしたらどうか。
勿論、違法アップした者もタイーホ。

578:名無しさん@十周年
10/05/08 23:11:33 umAi0jhN0
>>557
つーかタイミングよくアニソンが一位二位取ったおかげで、
よけいにJーPOPの地盤沈下が目立つせいだろ。

579:名無しさん@十周年
10/05/08 23:11:37 7eyBFZX40
>>558
いや、たまに音楽が流れてる店に入っても、昔の曲のへんてこりんなカバーが
まざっててゲンナリする。

580:名無しさん@十周年
10/05/08 23:11:42 xexwPMun0
他国の流通価格を知った消費者には
説得力に欠ける価格設定にも一因は
大いにある。

581:名無しさん@十周年
10/05/08 23:11:54 opliMQrn0
>>1
その著作権問題をうやむやに片づけてるのに対し
一部のアーティストが苦情申し立ててるのに

未だ説明しないのはなぜ?
ちゃんと配当してないらしいね
やるべきことしてないで己らの主張だけするなんて民主党と同じじゃん


582:名無しさん@十周年
10/05/08 23:12:10 MQmMIMtR0
>>557
隠れオタも2chでは本音晒すからアニオタが多いように錯覚すんじゃね?

583:名無しさん@十周年
10/05/08 23:12:30 Le3KZpG50
ようつべに文句言えよ

584:名無しさん@十周年
10/05/08 23:12:32 5tuK4/+M0
>>548
過去分まで取るってどんだけ強欲なんだよ。

こりゃ和解は難しいな。

585:名無しさん@十周年
10/05/08 23:12:39 VvwjRS5q0
>>558
有線のランキングな、広告枠のランキング操作が酷すぎて聞けたもんじゃない
アルバム発売直前だと1位、ドラマやってると1位、ゲーム出ると1位…
しかもどれも売れそうにないウンコみたいな曲ばかりなんだわ

586:名無しさん@十周年
10/05/08 23:12:52 oWAFea8B0
WMPで認証しないと見れないような動画や音楽なんて一度買ったらもう次は買わない
なぜなら他のプレーヤー使ってるから
いちいちDRM解除のソフト入れて変換しないといけない
めんどい
そのうちどうでもよくなる
気づいたらもっといいのがしかもフリーのがニコニコにある
しかも作業用BGMもわんさかある
そっちにはまる
そして音楽業界は忘れ去られる

587:名無しさん@十周年
10/05/08 23:12:53 A5fi7q0Y0
>>566
2ちゃんって意外と年齢層高そうだな
このスレを見る限り

588:名無しさん@十周年
10/05/08 23:12:54 55trtkL+0
>>568
確かに、パクリフレーズだらけのヒット邦楽タダで聞かされると鬱陶しくなってくるわ

589:名無しさん@十周年
10/05/08 23:13:44 shCgSbF10
マクロスfのとき、cdの発売前ニコにアップされてたんだが、
それを散々聞きつつcdの予約をポチったよw

590:名無しさん@十周年
10/05/08 23:13:53 tQ8LWk8p0
最近の曲知らないこのスレ住人が異常なのか?
誰か最近の流行の曲語ってくれよ

591:名無しさん@十周年
10/05/08 23:14:10 T4j0y8pdP
最近の音楽とか違法ダウンロードとかするまでの価値ないでしょ。

592:名無しさん@十周年
10/05/08 23:14:14 tpS7MVdv0
>>571
エロゲ&同人を侵害すると地味にいたでも食うのが、テレビ業界なんだよな
あいつら、特にエロゲ・同人サウンドは著作権がないと誤認してるのか好き勝手に流しまくってるよな
一般人はそういうことをまるで知らずに、エロゲサウンドを聞かされてることを全くわかってないから笑えるけどな

593:名無しさん@十周年
10/05/08 23:14:15 7qk85oMR0
>>558
本当に最近は店で流れているのは
著作権フリーっぽいBGMばかりになっているな

594:名無しさん@十周年
10/05/08 23:14:23 zUYmMPTQ0
>>587
過去のことをある程度知らないと、現状との
比較はやりようが無いからね。

595:名無しさん@十周年
10/05/08 23:14:27 Gra1cd610
>>579
それがセルフカバーだと悲しくなる。

596:名無しさん@十周年
10/05/08 23:14:32 fjV1uQQu0
>>560
マニアしか買わなくなった。マニアのモチベーションが切れたらそれで終わる。

597:名無しさん@十周年
10/05/08 23:14:53 1/MBGH3S0
ファミマで流れる有線もなんだか知らないが
「60年代にヒットした~」とかの曲が多い気がする。
ゼンゼン最近の曲を聴けない。

アホとしか言いようが無い。


598:名無しさん@十周年
10/05/08 23:15:02 ncDJKC+l0
Windowsの歴代起動音を繰り返し聞いてたほうがまだマシ

599:名無しさん@十周年
10/05/08 23:15:04 JMFZ6Ci+0
市場が飽和しただけだろ、 ほとんど減っていなくて横ばいじゃないか!

600:名無しさん@十周年
10/05/08 23:15:24 PDTeFypoP
>>565
アップルはある意味JASRACよりも悪質な企業なので配信しなくていいよ。

DRMフリーならMUSICOで。itsでDRM付きの曲が何故かMUSICOでDRMフリーだったりする事がある。
URLリンク(musico.jp)

601:名無しさん@十周年
10/05/08 23:15:48 v4KNWlP70
そういえば自分のリア厨のころ、合唱や吹奏楽の楽譜はコピーだった。
今は著作権的にアウトだけど、楽譜ってかなり高いから曲数ができなくなる。
カスラックは学校内も取り締まってるのか?
今は校内合唱コンクールするにしても上納金が要るの?

602:名無しさん@十周年
10/05/08 23:15:50 Y/0JniL20
>>530
本来は作曲専門とかの人に金を落とすためなんだけどな。

>>548
払ってるからこそ表現の場としてなら路上よりニコ動の方が合法で簡単。

603:名無しさん@十周年
10/05/08 23:16:08 bVgCG1iO0
社長の息子さんはマジコンとか使ってないだろうなw

604:名無しさん@十周年
10/05/08 23:16:09 O6cNjq980
時代を反映した歌が出なくなった

辺り触りのいい歌詞じゃ心に響かない

605:名無しさん@十周年
10/05/08 23:16:24 MQmMIMtR0
>>592
なんか聞き覚えがあると思ったらエロゲや同人ゲーのBGMだったとかよくあったな。

606:名無しさん@十周年
10/05/08 23:16:27 2C3m2Z/NP
>>568
ダウンロード違法化でCDや配信の馬鹿売れを期待していたんじゃないの?
アテが外れて、誰かに責任を押し付けるのに必死なんだろうw

607:名無しさん@十周年
10/05/08 23:16:37 PMwAEURCP
youtubeやニコで聞いて良いなと思った曲は百度で探してみる
というわけで中国から取り締まれぃ
探して無い曲はレンタル、レンタルにも無ければ買う
大体廃盤になってるからamazonやヤフオクになるけど

608:名無しさん@十周年
10/05/08 23:16:42 F33Pu7vH0
>>590
俺の中では
サン-サーンスの白鳥
シューマンのトロイメライ
グノーのアヴェ・マリア
イングランド民謡のグリーンスリーヴズ


JASRACコワス

609:名無しさん@十周年
10/05/08 23:16:43 Feg8dNns0
曲の質とマーケティングの問題だと思うがな
徳永英明のカバーアルバムは売れてるだろ
坂本冬美のいいちこの曲も売れてるし

610:名無しさん@十周年
10/05/08 23:16:53 55trtkL+0
>>598
こういうやつか!
URLリンク(www.youtube.com)

611:名無しさん@十周年
10/05/08 23:17:14 jCRXDbW+0

今時、ショップでもゆうせんは流さないよ。
月々3千円の契約とか高すぎるし。
自前でPCからスピーカーに繋げて、好みの音楽を流している店が多い。
契約とか必要ないし、PCに数千曲を入れてランダム再生していればOK

612:名無しさん@十周年
10/05/08 23:17:51 vZukuH5p0
>>595
それ分かるわ。
セルフカバーで原曲を超えたのってほとんだ無いな。
最近の失敗は小柳ゆき。
見頃に原曲レイプで笑ったww

613:名無しさん@十周年
10/05/08 23:18:10 ncDJKC+l0
>>610
すげえw
イーノ教授、フィリップ先生もびっくりだな、こりゃ

614:名無しさん@十周年
10/05/08 23:18:12 wPgFxI110
>>1
例えば誰のなんていう曲が売れるはずだったのに売れなかったのか
ベスト10くらい上げてみ? それで少しでも納得出来るものだったら
ベスト3の曲くらいは買ってやんよ。ただ闇雲に売れないだけじゃ
理解出来るはずも無い。

615:名無しさん@十周年
10/05/08 23:18:13 Y6K0QpMp0
俺まだ18とかなのにX-JAPANとかオフスプリングとか10年前くらいのしか聞いてないわ
サントラとかはちょくちょく買うんだけどなぁ

616:名無しさん@十周年
10/05/08 23:18:42 atsi57tT0
もう歌単体を宣伝して売るのは無理がある。
J-POPもマクロスFやママレードボーイみたいな
劇中歌入れまくるドラマ作ればいいのに。

617:名無しさん@十周年
10/05/08 23:18:52 lOZkCvYO0
アニオタが集まり出したらスレは終わりなんだ
いつまで続けてんだか

618:名無しさん@十周年
10/05/08 23:18:55 7eyBFZX40
>>605
ゲームの音楽はジャスラックじゃない団体が管轄していてゆるいんだっけな。

619:名無しさん@十周年
10/05/08 23:19:14 5tuK4/+M0
ほんと街中で新曲聞かなくなったな。
店舗もカスラックに上納金払ってまで流したくないんだろうな。

こりゃCD売れないよな。
聞いたこと無い曲ばかりだもん。
せいぜいCMかドラマのタイアップを時々テレビで聞くくらいだし。

昔の有線とかでだんだん有名になって口コミでヒットチャートに登った歌とかあったけど
もうそんな話は無いんだろうな。

ロードとかがそうだったよな。

620:名無しさん@十周年
10/05/08 23:19:18 LuwUSFFO0
>>592
エロゲ・同人サウンドに著作権がないわけないだろ TV局訴えろよw

621:名無しさん@十周年
10/05/08 23:19:37 jYhh+xNT0
音楽無くても不自由しないから、
一番先に切られたんじゃないか?


622:名無しさん@十周年
10/05/08 23:19:42 fjV1uQQu0
>>566
コミュニケーションツールとして共通の話題になるからだろう。
最近の曲は皆が知ってる曲というのがないから話題にされない。

623:名無しさん@十周年
10/05/08 23:19:49 fv4f4Znc0
CD→無駄に高い
配信→DRMの糞仕様、その割りに高い
両方に共通→ジャスラックのせいで聞く機会自体が無くなって完全に興味が失せた

売れなくなるのは当たり前だろwww

624:名無しさん@十周年
10/05/08 23:19:51 hnht8ca30
着うたの一番安いのが200円て何考えてんだか

625:名無しさん@十周年
10/05/08 23:19:52 np/QckYF0
>>601

商売しなければ問題なし。 

626:名無しさん@十周年
10/05/08 23:20:10 F9TrVX9D0
街中で「ヤンバルクイナが~♪」をよく耳にするな
売れてんのかな

627:名無しさん@十周年
10/05/08 23:20:11 9lmVRwIU0
お金を払う価値のある音楽、といえる楽曲が、
今の日本にどれだけあるかって話でしょう?

私は1960年代生まれのオバサンなんだけど、
その頃は今みたいにCD試聴のための機材なんか無かった。
そのかわり、試聴したい「レコード」があれば
店主に言って、それを店内で聞かせて貰えた。

店内には絶えず何か音楽が流れ
それを店員に聞いて買うこともあったし
逆に、欲しかったれレコードを試聴してみて
「あ”-、やっぱやめときます。」ってのもあった。
それでも、良かったんだよ、昔は。
それでも、レコードは売れていた。
エアチェックとか言って、ラジオから流れる音楽を
テープに録音して、お気に入りナンバーを編集し
それを盛んに友達と遣り取りする事も盛んに行われていたけれど
それでもレコードは売れていた。
昔も、タダで手に入る音楽はあったのに
それでもレコードは売れていた。

買い手は、タダで手に入る音楽で、
お金を出すべき音楽を探すってのは、
昭和の昔から何も変わっちゃいないのにね。

ギョーカイの人、世間を舐めるのもいい加減にしなさいよ!!

628:名無しさん@十周年
10/05/08 23:20:15 d0sA1qRa0
>>617
しきりにアニソンの話題に持ち込もうとする奴は一体なんなんだろうな
あれだって邦楽の亜種だろうに

629:名無しさん@十周年
10/05/08 23:20:16 PDTeFypoP
TWO-MIX

彼らは成功を夢見てキングレコードから販売力のあるワーナーに移籍した。
販売力があるレーベルである故結果を求められるが、彼らの制作期間はワーナーの要求に間に合わなかった。

彼らはメジャーレーベルを去り公式サイトでCD販売、itsなどで配信。
商業性より音楽性を守りたく、固定ファンの居るアーティストは今後強欲なレコード会社から直販に移った方がいい。
カラオケの権利とかだけJASRAC以外に与えればいい。

630:名無しさん@十周年
10/05/08 23:20:28 ZJUsRaaB0
【反日】日本人がノーベル賞をとるのは絶対に間違ってるニダ!!韓国教育【字幕入り】

URLリンク(www.youtube.com)

●再生回数10万件!

本当にこんな授業が行われているのかと疑いたくなるほど、
クソミソに日本人を侮辱しまくっておりますw

631:名無しさん@十周年
10/05/08 23:20:43 9mvq3i7Q0
音楽番組も視聴率とれてないだろうしもう無理だ

632:名無しさん@十周年
10/05/08 23:20:46 5Z5QEwqE0
>>546
変わらないと思うけどなー
割れ厨ってタダだから入手するのであって、金だしてまで欲しいわけじゃないもん。
割れが無かったら買っていたって前提はおかしいと思う。


633:名無しさん@十周年
10/05/08 23:20:51 A5fi7q0Y0
>>604
時代を反映した歌って例えばどういう曲よ?

10年以上前から無いような気がするのだが。

634:名無しさん@十周年
10/05/08 23:20:52 zUYmMPTQ0
みかじめ料払えというヤクザとなんら変わらんもの。
とっかかりが音楽というだけ。

635:名無しさん@十周年
10/05/08 23:21:14 riIaClFy0
理由はアレだろ、それっぽい語句を並べただけの曲の根底にある不毛さが見えたからだろ。

JPOPは昔からよく分からなかった。毎回同じような顔ぶれの、若い、歌手が愛や平和をうたった曲を量産する。
人生経験も浅く、世界を知るわけでもない彼らが何故量産出来るほど多くのものを持っているのか?
普通に考えりゃ商売目的で適当に並べて顔と名声で売っていると分かるわな。

俺は10年前からエロゲをやっているけど、エロゲメーカーは清々しいまでに潔い。
曲はゲームを引き立てるためのものと割りきって、タダでダウンロード。
歌詞はゲームの内容に合わせて作成。
エロゲだから愛とかうたっても全く自然。
そして、当然ながら毎回異なった登場人物、時代、場所

結局は背景のない曲の否定、金のための曲の否定って事じゃないの?

636:名無しさん@十周年
10/05/08 23:21:41 5hbPJTZA0
著作権団体の取り立てで街中から音楽が消えた
テレビやラジオからも音楽が大幅に減っている
潜在的な音楽の宣伝がほとんどなくなってきているということ
そんな状況で新しい音楽が売れると思う方がおかしい

違法ダウンロードは単なるスケープゴート
撲滅したって売上は伸びないどころか、さらに宣伝効果を下げることにすらなる

まあ業界は好きにやって潰れてくれればいい



637:名無しさん@十周年
10/05/08 23:21:59 sh5xzuCE0
流行の火付け役は業界だけど
それを拡散持続させるのは暇と活気と横の連帯がある若者世代。
その肝心の若者の数がスコーンと減ってるんだから
売上もスコーンと減るに決まってる。

638:名無しさん@十周年
10/05/08 23:22:01 U3hGyBQa0
つくってる本人が「これは良い曲なんで、是非聴いてください」って

本当に作曲者、そう思ってるのか?って言いたくなるようなアーティストが多い

639:名無しさん@十周年
10/05/08 23:22:19 w+lfYAmL0
>>601
教育に関する曲はおk

640:名無しさん@十周年
10/05/08 23:22:19 tQ8LWk8p0
>>628
違法DLしてそうな層がちゃんとCD買ってるからじゃね?

641:名無しさん@十周年
10/05/08 23:22:36 Cpq36xWG0
アメリカなら分かるけど何でクソコンの小池くんがキレてんだwww

642:名無しさん@十周年
10/05/08 23:22:56 ihQVxxeX0
割れすんなよ

わかった

売り上げ伸びない

なんで買わないんだよ

買ってまでして聞きたいと思わん

崩壊

643:名無しさん@十周年
10/05/08 23:23:01 x2lhUxzq0
売り上げ関係なしに
割れ厨は厳しく取り締まるべきだ

644:名無しさん@十周年
10/05/08 23:23:19 v4KNWlP70
>>633
「蘇州夜曲」
題名から歴史を反映しておりますし、メロディーラインも美しい

645:名無しさん@十周年
10/05/08 23:23:22 fjV1uQQu0
>>601
教育に使うのは著作権関係なかった気がする。研究目的で引用するのとか

646:名無しさん@十周年
10/05/08 23:23:43 7Q1K6HJl0
>>628
邦楽の亜種ってなら話題に上がってもなんら問題ないんじゃないのかね?
ま、オリコンで1.2位とっちゃって世間で一番売れてる曲なんてことになっちゃえばねぇ。。。w

647:名無しさん@十周年
10/05/08 23:24:02 nvLdu12b0
儲けすぎたんだろ、きったねーやり方で
貧乏になれぇ!!!

648:名無しさん@十周年
10/05/08 23:24:23 ZZQMd0E50
倒産後に知った仙台貨物を全部買ったぞ
解散前のユニコーン以来

649:名無しさん@十周年
10/05/08 23:24:47 YIpxET6P0
アニソンとかは売上伸びてるのか?
コンサートとかやるとJPOPシンガーだとガラガラなのに
アニオタの祭りだと満員御礼ですごい熱気だという記事を読んだが

650:名無しさん@十周年
10/05/08 23:24:55 QhzCAX050
違法コピーがある程度以上進むと、社会的に音楽という物そのものが
崩壊してしまうぞ。コピーがはびこるのは絶対にヤバイ。
韓流タレントが、なぜ言葉も違うし生活習慣も違って暮らしにくい
外国日本に来たがるのか知ってるか?
それは韓国の音楽マーケットが違法コピーで崩壊しているから。
韓国は人口は日本の半分近くもあるのに、音楽市場のサイズは日本の
わずか3%しかない。一人当たりでは十分の一以下しか買わない。
激しく違法コピーが出回ってるから。
日本に来れば一人あたりで十倍以上ちゃんと金を出して買ってくれる
客が居て、しかも人口は2倍。だからちょっとでも日本で売れれば
元が取れる。だから韓流タレントは次から次へと言葉さえ違う大嫌いな外国
日本にわざわざ進出して来るのさ。
韓流ドラマを放送させたり、女性雑誌に韓流タレントを書かせるのも
一見持ち出しに見えるけど、すべてその次に儲けるための下地作り。

651:名無しさん@十周年
10/05/08 23:25:13 PDTeFypoP
そういば俺が学生時代、いろんな人が自分の好きな曲をMIDIで自己アレンジしてネットに公開していた。
JASRACの活躍でMIDI文化が衰退したんだよな。責任取れよ。

652:名無しさん@十周年
10/05/08 23:25:46 jCRXDbW+0

割れ厨を取り締まっても売れないモンは売れない。
オクを見てみろよ、邦楽なんか1円でも売れないのがゴロゴロしているぞ。

653:名無しさん@十周年
10/05/08 23:25:59 k7WUrydf0
ちゃんと買って金払ってた奴ドロボー呼ばわりしてれば下火にもなるわな。

654:名無しさん@十周年
10/05/08 23:26:00 LJ8fFo8i0
>>635
一昔前、小室哲也の曲が凄い売れてたけど
歌詞とかかなり不毛だったぞ

655:名無しさん@十周年
10/05/08 23:26:33 b6Dabk/+0
日本の映画、CDやDVD、ネット配信料、全部高すぎ!
日本国民は搾取されまくってるから、コピられて当然。
日本の映像・音楽関係者も、そろそろ突っ張った欲の皮を緩めないと。


656:名無しさん@十周年
10/05/08 23:26:37 A5fi7q0Y0
>>631
無くなったところで特に困らないだろ。
MTVさえあれば。

657:名無しさん@十周年
10/05/08 23:26:48 5tuK4/+M0
着うたの正規ダウンロードの売り上げが下がってるって?
普通に今着うたとかしてるのって恥ずかしいからw

どうしても入れたいなら自分で作って
鍵付きうpローダーに入れて自分の携帯に入れる。

そんなに難しいことじゃない。
多少長さや前後ろの処理が手間なだけ。

658:名無しさん@十周年
10/05/08 23:26:49 mF4puI1A0
世界中で惚れた腫れたで何十年も曲を量産し続けたら
業界に革命でも起きない限り飽和状態になるよな
ポップスだけで何十年も持つような代物じゃないだろうに

659:名無しさん@十周年
10/05/08 23:27:21 NoG8qo8e0
「好きだからCDを買う」と思われるような音を作る

「カネ払いたくないからコピーでもいいや」と思われる程度の雑音しか作れない

「そもそも聴きたくない」と思われる音波兵器しか作れない←今ここw

660:名無しさん@十周年
10/05/08 23:27:25 MQmMIMtR0
>>646
J-POPなんかよりよっぽど違法ダウンロードの被害にあってそうなのにオリコン1位2位取っちゃったからねぇ・・・
アニオタはちゃんと金を出してるのにJ-POP追いかけてた連中はどこに金落としてるのやら・・・

661:名無しさん@十周年
10/05/08 23:27:29 TIMc/KNX0

おまえら>>169以外の話しろよ、な。

とりあえず危篤の既得者連中はもう死んでもらうしかない。
誰がどう見ても90年代が異常だったわけで、CDは今の売り上げがデフォ。
その上で音楽産業を今の売り上げで回るように変えるしかない。
JASRAC機能してないし、特にテレビで宣伝する必要もない人たちは加入しなくていいと思うんだが。
これだけ触れられる音楽が多様化し、アマチュアの作り手も増えているんだから、
レコード会社は単に流通の委託というポジションに戻り、
中間摂取を無くし、そこそこのアマチュアが通販とライブ活動を中心として生活できるようになればいいな。


そういえば、まつきあゆむファンドってどうなった?

662:名無しさん@十周年
10/05/08 23:27:38 F33Pu7vH0
>>645
それが、法律は関係ない!ってJASRACは徴収するって宣言していたと思ったが?

幼稚園の運動会の音楽で徴収にきたって話があった気がする

663:名無しさん@十周年
10/05/08 23:27:55 9lmVRwIU0
>>640
意外と、と、言っちゃ失礼かもしれないけれど
アニメヲタクの人や、アイドルオタクの人って
その作品や歌手を応援するために、ちゃんとお金を払ってる。
正規購入するって形で応援してるんだよね。
今、歌謡曲歌手で、応援したくなる人ってどれだけいるんだろう?
今、この曲が、歌手が、ハヤリっぽいから、
今度のカラオケに唄えりゃいいや、程度の歌や歌手に
例え200円でも出したくない、ってのが正直なところでしょ?


664:名無しさん@十周年
10/05/08 23:28:53 8Va0V8C50
昔、スキャットマンの曲好きだったな。
CD持ってたわ。

665:名無しさん@十周年
10/05/08 23:28:54 d0sA1qRa0
>>654
やはり質と売り上げは関係は「ほぼ」ないな

666:名無しさん@十周年
10/05/08 23:28:55 bpp8n1wA0
結局カスラックは更なる権利保護強化を推し進め、その結果音楽はますますコミニュケーションツールとしての役割を失い
その当然の帰結として寄生虫の本体である業界自体が滅びる、と。

667:名無しさん@十周年
10/05/08 23:28:58 1DVflkUt0
>>627
ジャズなんかのマイナーを含む邦楽全体と言うのであればいくらでもあるとおもうよ。

668:名無しさん@十周年
10/05/08 23:29:00 QtxIRktP0
>>644
この頃の歌詞って表現が美しいよね

669:名無しさん@十周年
10/05/08 23:29:11 7eyBFZX40
>>654
小室の詞はなあ「何が言いたいんだかよくわからんが何か引っかかる」感じで
よく出来てたんだよ。
意外にバラードが少なかったような気もする。

670:名無しさん@十周年
10/05/08 23:29:19 bDQ1KuL/P
某アニメ曲は発売前からまるっとつべにアップされてる
アニメソンはグッズ的側面が強いから売上が左右されないというのはあるだろうけど
そもそも中身をよく知らないで買うのなんて、本当に曲で買ってると言えるのか
結局のところ、CDの売り方は最初からグッズだったんだよ

671:名無しさん@十周年
10/05/08 23:29:25 LuwUSFFO0
>>650
最近朝鮮人増えたもんねぇ(´・ω・`)

672:名無しさん@十周年
10/05/08 23:29:29 zGqgnVPy0
国内より、お隣の海賊版王国を先になんとかした方がよくね?

673:名無しさん@十周年
10/05/08 23:29:52 Gra1cd610
>>635
昔々ピンクレディーという女性デュオが居てな…

674:名無しさん@十周年
10/05/08 23:29:57 +bnDg2z60
>>610
スゲーw

675:名無しさん@十周年
10/05/08 23:30:00 jCRXDbW+0

邦楽を追いかけてた連中は今、韓国音楽に貢いでいる。
東方某なんか、オクで軒並み数万の取引だよ。

676:名無しさん@十周年
10/05/08 23:30:02 f+SUlQdF0
>>656
お前今のMTV見たことないだろ
地上波の音楽番組より酷いぞ
洋楽全然流さないし
スペシャとかの方がまだ頑張ってる

677:名無しさん@十周年
10/05/08 23:30:05 ihQVxxeX0
そもそも着うたとかやり方がうざいわ
フルだとパケット料金でかなり取られるじゃん
パケット料金なくせよ

678:名無しさん@十周年
10/05/08 23:30:22 TxpDbcVL0
というか、オタクはグッズの一環として現物を手に入れようとするからな
ダウンロードだけでいいやって思うのはむしろ一般人の方だろ

679:名無しさん@十周年
10/05/08 23:30:29 zUYmMPTQ0
漫画の世界に例えると、同人に物凄いレートの額の
課金を掛けて作らせないようにして潰してるのと同じことを
音楽業界はやってるのよ。
それで新鮮な文化とかブームとかが発生するわけないでしょ、
潰れることはあっても。

680:名無しさん@十周年
10/05/08 23:30:45 b4LTMNI60
ジャニーズとエイベックスを潰せばすべて解決!

681:名無しさん@十周年
10/05/08 23:31:26 v4KNWlP70
>>639 >>645
情報トン
なら貧しくても学内では音楽はできるんだな。

後輩がカスラックに搾り取られ困ってるならOB会から
援助しようと思ったが大丈夫そうだな。
別のところで彼らを支援するよ。

>>662
mjd?

682:名無しさん@十周年
10/05/08 23:31:41 8g04Wiue0
200円の価値はないな、高過ぎ20円でちょうどよい。

683:名無しさん@十周年
10/05/08 23:31:47 XbzeTu3P0
>着うたの正規ダウンロードの売り上げが下がってるって?
>普通に今着うたとかしてるのって恥ずかしいからw

短い「着うた」はわからんが
「着うたフル」は着信音に使うためにDLしてるやつは少ないんじゃね?
単純に曲聞きたくて買ってるんだと思う。




684:名無しさん@十周年
10/05/08 23:32:01 d0sA1qRa0
このスレのジャズファンはこれからNHK教育でやる坂本教授の番組を見るのかな?


685:名無しさん@十周年
10/05/08 23:32:10 qGH8Df8S0
CDや音楽配信が売れるのが当たり前と思ってるのが、バカバカしい。
生活必需品を扱う、スーパーやコンビニだって売上落ちてるのに、
音楽なんざ売れるわけがなかろうよ。

不況はまだまだ続くわ。

686:名無しさん@十周年
10/05/08 23:32:10 MrGWT+gx0
>>587
意外とじゃなくって
2chニュース速報は30、40代が中心ってデータ出てたよ。
平均年収は1000万くらいな。

687:名無しさん@十周年
10/05/08 23:32:16 LJ8fFo8i0
>>660
今のJ-POPって高校生あたりをターゲットにしてるような気がするが
高校生とかって基本的にあんまり金が無いだろ
昔は必死にFMステーションとか買って情報集めて
ラジカセでテープに録音したりしてた
そういう層向けの作品ばっかり作っても売れないのは当然だと思うなあ

688:名無しさん@十周年
10/05/08 23:32:20 1/MBGH3S0
昔はこの時間ならNHKのミッドナイトなんとかってのを聴いてたな。
NHKはくだらんトークが少なく、エアチェックに最適だった。

で、その頃のテープを聴いて、今、CDを買い求めてる。
廃盤になってるのもいくつかあって悲しいがね。

ガゼボの「アイラブショパン」とかカジャグーグーとかA-haとか、最近買ったんだぜw
また、最近買ったメゾフォルテは高校の運動会の行進曲だった。
ずーーーーーっと聴いてなかったが、頭から離れなくて、
最近、再販?されたおかげでようやく手に入れた。

若いうちの洗脳が大事なのに、何やってんだろうねえ。
カスラックはw


689:名無しさん@十周年
10/05/08 23:32:34 Y/0JniL20
>>651
生き残ってるのは規制外のエロゲばっかだろうしなぁ…

690:名無しさん@十周年
10/05/08 23:32:37 9lmVRwIU0
>>644
当時は映画とタイアップという形で爆発的に売れたようだけど
映画も当時の時局も何も知らない世代でも
エキゾチックな思いに浸れる佳曲だと思います。

まぁ、今は音楽不況に悩む中にあっても
後の世に、残るものはあるんではないかとは思うんですけどね。

691:名無しさん@十周年
10/05/08 23:32:48 40VulEPm0
売れないのは違法ダウンロードのせいじゃないだろ。
金払ってまで聞く価値のある曲がないだけ。


692:名無しさん@十周年
10/05/08 23:33:16 LlXCRGlc0
音楽がファッションじゃなくなったのさ
化けの皮がはがれるとは此の事よ
昔のCDもレコードもかっこよかった、だからムリしてでも買おうとおもった
もうムリ、かさばるし、音楽業界がテレビや雑誌を利用して演出してきた
桜営業にうんざりしてる、ださいんだよ
オタク系、アニメに購買層がいるのは世間の風潮なんか関係ない世界だったからだ
もう狩り場はなくなったんだよ。

693:名無しさん@十周年
10/05/08 23:33:56 sh5xzuCE0
>>654
昔売れてた曲つまり
20代後半、30代前半、後半、40代前半、後半…と同世代間の人間が共有している
当時の流行曲ってのは
その歌詞なりメロディーなりが今の曲よりも優れていたかというと
必ずしもそうではないんだよな。

694:名無しさん@十周年
10/05/08 23:34:14 5hbPJTZA0
そもそも今、どんな曲があるのかを知る機会がない

695:名無しさん@十周年
10/05/08 23:34:25 BXWtSdOP0
>>689
URLリンク(www.youtube.com)
規制外のエロゲ

696:名無しさん@十周年
10/05/08 23:34:29 PMwAEURCP
蘇州夜曲を中国人の前で歌うとアレだとか

697:名無しさん@十周年
10/05/08 23:34:34 10spb/gl0
あくどい著作権に興ざめしてるのと、いい音楽がないだけだろ
特に今年はいい音楽ない

698:名無しさん@十周年
10/05/08 23:35:16 09acv0z40
まあ、愛だの恋だのはもう沢山だって所はあるな。
いつまでも夢見る10代じゃないんですよ。
ガキ相手の安っぽいラブソング(笑)を
30過ぎのオッサンが買うわけないだろ?
ロリコンじゃあるまいし。

699:名無しさん@十周年
10/05/08 23:35:23 zGqgnVPy0
>>610
こんなの猫の声使ったってできるぞw

700:名無しさん@十周年
10/05/08 23:35:26 fv4f4Znc0
>>682
同意、特にDRM付なら数十円前半レベルじゃないと買う価値がないと思う

701:名無しさん@十周年
10/05/08 23:35:39 T0cvxApw0
結局アメリカのyoutubeがバンバンもうかってるんだぜ
日本もwinnyを許せば日本の利益にもなったはずなのに


702:名無しさん@十周年
10/05/08 23:35:52 6AguzhXT0
CDや有料音源も、グッズとしての魅力は落ちていないと思う
無料で音楽が手に入れば、有料の音源商品が売れなくなるというのは、
初音ミクの音源が売れる現状を説明できていないですよね
CDの装調を工夫するなどして、グッズとしての価値の創造を図るのはどう

友達からCDを借りたりラジオを録音したりして
音源を無料で手に入れられるのは
今も昔も変わらないのでは

703:名無しさん@十周年
10/05/08 23:35:57 x2lhUxzq0
普段嫌韓とか愛国心とかやってる奴が
この問題になると朝鮮人と同じ態度を取るんだよな

704:名無しさん@十周年
10/05/08 23:35:58 V2DfU71i0
アルバムで1000円以下にしたら今よりずっと売上あがるっしょ
音楽業界はただのバカですか

705:名無しさん@十周年
10/05/08 23:36:05 xtOIDYAh0
買い続けて1000枚超えたら、置くスペースないから、買うのやめた

706:名無しさん@十周年
10/05/08 23:36:41 v4KNWlP70
>>693
確かに。
石原裕次郎なんか全曲すごい勢いで売れていたらしいけど
今聞くと駄作も意外に多い。


707:名無しさん@十周年
10/05/08 23:36:50 NoG8qo8e0
神曲とは淀や仁川で流れた「ザ・チャンピオン」のことである。
そして出走直前に流れる「関西GⅠファンファーレ」である。

あれを聴くと、競馬新聞を丸め手拍子せざるを得ないw
淀の坂に挑む鍛えられた3歳馬達がターフを駆け抜けていく姿が想像されるw





今のJ-POPにはそのような神曲を作ることはできるだろうか?

708:名無しさん@十周年
10/05/08 23:37:13 BXWtSdOP0
>>701
youtubeは赤字。
それを黒字化出来たのがニコ動。

709:名無しさん@十周年
10/05/08 23:37:16 Swxt596v0
おっさんだけど半年に一度十枚ぐらいまとめて買うよ
元々好きなバンドの新譜とか最近出てきた連中のとか聞きそびれた古いレコードとか
Fleet Foxesはグッときた
でもいつも聞くのはAC/DCのライブなんだよな
まったく保守的だぜ

710:名無しさん@十周年
10/05/08 23:37:41 +bnDg2z60
>>644
ASKAが歌ってるのしか思い出せない・・・
俺がASKAのCDを聞いてる時に婆さんがこの曲知ってたな

711:名無しさん@十周年
10/05/08 23:38:16 +duUHgem0
>>698
そこは夢見る10代相手の商売だから
自分がターゲット層から外れたからって文句言っても仕方が無い。

712:名無しさん@十周年
10/05/08 23:38:31 PMwAEURCP
今良い曲が無いと簡単に言うには、俺は歳を取りすぎてる
若い奴らの音楽は若い奴らの物で、
情熱も枯れた俺が乗れないだけって可能性が高い
金のない若者の俺でもCD買ってた時代が豊かだっただけだな
曲の良し悪しなんて誰にも分からん

713:名無しさん@十周年
10/05/08 23:38:42 5tuK4/+M0
>>683
聞きたいだけなら
それこそ最近の携帯って音楽プレイヤー機能付いてるから
自分で入れればタダだしパケット代とかもかからない。

714:名無しさん@十周年
10/05/08 23:38:49 F33Pu7vH0
>>681
こんなん見つけた

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

教育して有望な新人でたら取得権益の連中が困るから教育も潰したいんじゃないか?

715:名無しさん@十周年
10/05/08 23:39:01 9lmVRwIU0
>>667
ところが、そういうのは「売れ筋」ではないので
ギョーカイがプッシュしないのですね。
ギョーカイは、自分たちがブームを作ると信じてますし
それを崩さないために、メジャーなものしか推さないし
お金になるものしか推さないからね。
上質な音楽に、儲けにならなくても力を惜しまない人が
今のゴミメディアにはいないのですよ。悲しいことですが。

716:名無しさん@十周年
10/05/08 23:39:08 Y/0JniL20
>>707
ローソンCSホットステーション♪とか、しゃべれるたべれるコンビニエンス♪とかか?

717:名無しさん@十周年
10/05/08 23:39:22 p3pWXVT+0
神曲w

718:名無しさん@十周年
10/05/08 23:39:49 mF4puI1A0
winnyの作者逮捕するぐらいなら
宣伝出るの強制に作らせた方が建設的だったな
ダウンロード違法になってもダウンロードするような人間がそもそも金を払うとは思えんし

719:名無しさん@十周年
10/05/08 23:39:50 5Z5QEwqE0
>>711
今の夢見る10代は金がないから売れない、と言うわけですね。

720:名無しさん@十周年
10/05/08 23:39:53 7eyBFZX40
>>711
その10代もなかなか乗ってこないから問題なんじゃね?

721:名無しさん@十周年
10/05/08 23:40:11 BfC+q0Zn0
日本のダウンロードコンテンツの糞さは世界でぶっちぎりw
システムそのものが糞、デザインが糞、高いw
売れるわけねーよwwwバブルが終わっただけだよ

722:名無しさん@十周年
10/05/08 23:40:16 v4KNWlP70
>>696
台湾人の前で歌ったら耳コピされて彼女の持ち歌になっていた。

723:名無しさん@十周年
10/05/08 23:40:25 AKc3t7nrP
>>700
DRM付きは、なにしろ「所有」できないからな。
コピーはできんわ期限はついてるわ。

単なるレンタル手段の一つでしかない。

あれを「購入」とか言うのは違和感がある。

しかもレンタルビデオなんか安いときは100円で何日も貸してくれる。
それも映画とか数時間丸ごとだぜ? 音楽はどうだ? J-POPとやらは
せいぜい10分だろ。
しかもレンタルビデオより高い。

だれが買うんだそんなもん。


724:名無しさん@十周年
10/05/08 23:40:33 T0cvxApw0
>>708
それはyoutubeの運営が悪いんだろ
ビジネスチャンスをつぶす日本政府の話をしている

725:名無しさん@十周年
10/05/08 23:40:52 MQmMIMtR0
ミニモニ。ジャンケンぴょん!みたいな糞歌が1位取った事もあるが流行という力に乗れたから76万枚も売れたんだ。
流行作れなくなってるのに昔みたいな売り上げJ-POPに期待すんのが間違いだって・・・

726:名無しさん@十周年
10/05/08 23:40:58 tpS7MVdv0
>>719
致命的なのは10代に金がないじゃなくて、
勤労してて独身者が多いはずの20代が金がないことだと思うだけどね

727:名無しさん@十周年
10/05/08 23:41:07 W7WekInd0
犬ラック騒動以来、全く同情する気になれん。

ざまーみろw

728:名無しさん@十周年
10/05/08 23:41:16 hRJ92A6I0
コンテンツが駄目過ぎると、自省した事は無いんだろうか?
有線等で変な「和製ラップ」とか聴くと虫唾が走るんだが・・・。

729:名無しさん@十周年
10/05/08 23:41:15 4dIsZ2al0
そりゃ業界に努力する気がないだけだろうに
海外市場じゃ音楽配信が売れないなんて話聞いた事ないし
様々な市場を常に探ってテストしてるというのに

730:名無しさん@十周年
10/05/08 23:42:02 NoG8qo8e0
>>716
これの後ろで流れているのが名曲「ザ・チャンピオン」
URLリンク(www.youtube.com)

731:名無しさん@十周年
10/05/08 23:42:12 h8vtkwxx0
それでもどんなに雑音みたいなしょうもないJ-POPにしても、聞くからには金を払わないとなぁ。
飲食店でマズイ料理が出されたからって、金払わずに済むもんでもないし。
気に入らなければ次からそのアーティストの曲を聞かなければ良い。
ただ、CDが一枚3千近くするのは高すぎる。ネット配信は時代の流れだから受け入れるしかないかな。レコードがCDに変わったように。


732:名無しさん@十周年
10/05/08 23:42:31 mjMpRN8j0
まあ多かれ、少なかれ誰でも他人や周りのせいにしたがるもんだ。
ただそれで終わる奴と終わらない奴ははっきりと分かれてる。

733:名無しさん@十周年
10/05/08 23:42:37 eHpA+/Wd0
>>707
すぎやまこういちのファンファーレが神だなぁ


734:名無しさん@十周年
10/05/08 23:42:53 7ld8PBM10
撲滅できるならしたらいいな

735:名無しさん@十周年
10/05/08 23:42:54 Cvbu8tif0
ま、みんな買うもん買ったからだろうな

736:名無しさん@十周年
10/05/08 23:43:00 x2lhUxzq0
仮に1000円のCDが100円、10円になったとしても
タダで落としてる奴がいるんだから何も変わらんよ

737:名無しさん@十周年
10/05/08 23:43:16 UsrplRJV0
>>708
いや、ニコニコまだ黒字化できてないからw
こないだのは風説の流布気味のエイプリルフールのネタ

738:名無しさん@十周年
10/05/08 23:43:24 /NDZPSGF0
そら価値観も無くなれば 空気の如し 水の例えと
無抵抗で流れるだけ 聴いてる方も聞き流し程度だろ
いい歳してマンガに回帰・・麻生くらいなもんだろ?
そう言う話しだわ
家にステレオはもう無い・・諦めろ芸人ドモ・・
トーク番組で稼げや

739:名無しさん@十周年
10/05/08 23:43:49 5K2dxz3T0
ここ数年買ったCDは、ボーカロイドや同人(東方・オリジナル)ばかり
1枚1000~1400くらいのアルバムを年50枚ほど買っている。
アルバムの適正価格は1500円以下だと思う。

740:名無しさん@十周年
10/05/08 23:43:49 NRULMMZl0
>>6
J-POPは携帯や貧弱なオーディオでの再生に最適化された録音をしているから
それなりのシステムで聞くと、他のジャンルに比べて見劣りがしてしまう。

741:名無しさん@十周年
10/05/08 23:44:07 j0x5JT3O0
>>693
そんなこと言い出せばクラシックやジャズもかなり「歴史補正」で評価
されてるだけって曲だらけだろ。
クラシックのメロディラインが美しいかっつーと、全然そんなことも無い。

音楽は時代性から逃れられないし、物語性からも逃れられない。
「恋愛してた頃に聞いてた曲だったから~」
「巨匠が作ったから~」
「文化祭で友人と一緒に弾いた~」
という装飾を抜かして、純粋に音楽性だけを評価できるってのは夢物語だ。

742:名無しさん@十周年
10/05/08 23:44:09 q3z+bjpC0
アニソンに負けるようなJ-POPなんぞ消えていいんじゃね?恥を知れ

743:名無しさん@十周年
10/05/08 23:44:11 MrGWT+gx0
要約すると、子どもの数は人口5000万人のイギリスと同じくらいの少なさで
20,30代は氷河期で金がないということでおk?

744:名無しさん@十周年
10/05/08 23:44:22 3GQ0sIZl0
つか、ダウソが原因じゃないだろ
アニソンしか売れてないんだし

今誰が人気かなんて全然知らないし話題にもならんよ

745:名無しさん@十周年
10/05/08 23:44:48 PMwAEURCP
>>715
ジャズでもクラシックでも民族音楽でも日本はちゃんと手に入れられるから
頑張ってる人達はいるんだよね
すぐ廃盤になるけど

ギョーカイがどうのは分からんが、
皆が共同の幻想を抱く時代じゃ無くなっただけ
年寄りが昔の曲は良かったって言うのは、その時代の思い出と共にあるだけで
今の曲を価値が無いと言えるほどの違いがあるわけでは無いと思うよ

746:名無しさん@十周年
10/05/08 23:45:05 3i9FoRce0
単純に興味が薄れてるだけだろ。だから本当に買いたいものしか買わなくなった。
違法ダウンロードが悪いとかいうけど、ダビングなんて前からあったろ。
レンタル店は激減したけど、何十万枚もレンタル店が買ってたとは思えないし。
違法ダウンロードだけのせいなら、アニメとかのCDが売れてる説明がつかない。
邦楽にちょっと興味あっていままで買ってた人たちが、興味がなくなって買わなくなっただけ。
いまの売り上げが、本来ファンと呼べる実数なんじゃないの。

ちょっとアレだが、はじめて「ざんばらばらばら~」とかいう歌を聞いたとき、ネタ歌だと思った。
が、あとでテレビでCMしてて、マジで売り出したものだと知って噴いた。

747:名無しさん@十周年
10/05/08 23:45:08 1/MBGH3S0
>>711
イーグルスのホテルカリフォルニアとか、ありゃ恋の曲じゃないぞ。
スティックスのベストオブタイムズとか。
若い頃どんだけびっくりしたことか。

日本だって、スピッツのロビンソンとかワケわからんだろ。でもいい曲だった。
古くはアリスのチャンピオンも恋の歌じゃない。
ブルーハーツも恋の歌じゃないのが多い。

10代を洗脳するのに恋は有効だけど、必須じゃあない。


748:名無しさん@十周年
10/05/08 23:45:36 TFobXJ4q0
音楽が売れなくなったのは、薄っぺらい歌詞や似たような曲調のR&BやらHIPHOPが増えたからだろ。
つうか、カラオケで歌えねえような曲が多すぎんだよ。
小室の曲も薄っぺらいが、それでもみんなカラオケで歌ってたよ。
今カラオケ行ったら、若いやつだって昔の曲歌ってるからな。
アニソンが売れるのは、昔の歌謡曲の匂いが残ってるからなんじゃないの?

749:名無しさん@十周年
10/05/08 23:45:42 vUA1JjBJ0
ここ1年くらい最近RADWIMPSとX JAPANとマキシマムザホルモンくらいしか聞かない

750:名無しさん@十周年
10/05/08 23:45:45 1DVflkUt0
>>715
いやジャズファンなんて自らドマイナーなんて認識してるよ。
別にメジャーとかどうでもいい。

POP系ならマイスペ探してみるしかないんでない。
ニコは正直ジャンルが偏りすぎるし。

751:名無しさん@十周年
10/05/08 23:46:19 Z4Kukvb80
時代の流れに逆らってはイカン。
流れに乗るか、流れを造らなければ。

それができなくて文句たれてるだけに聞こえる。


752:名無しさん@十周年
10/05/08 23:46:29 tpS7MVdv0
>>744
去年か一昨年に会社でperfumeとかが流行ってると聞いて、
実際に聞いたらリアルの人がボーカロイドしてるだけじゃんって思った

正直今の状況だと初音ミクが最先端っていってもいいじゃないの??

753:名無しさん@十周年
10/05/08 23:46:51 9OBIuRvu0
>>708
ニコ動はまだ赤字経営。
前年より赤字が減っただけ。

754:名無しさん@十周年
10/05/08 23:46:55 tuMLGfcr0
ゲーム音楽のCDしか買ってないわ

755:名無しさん@十周年
10/05/08 23:46:56 RlIutztt0
■必要とされてるもの
 良い本、良い漫画
■必要としている人
 読者
■必要ないもの
 出版社

■必要とされてるもの
 良い音楽
■必要としている人
 リスナー
■必要ないもの
 音楽会社


756:名無しさん@十周年
10/05/08 23:46:56 PMwAEURCP
>>722
台湾の子の発音で聞いてみたい…
めっちゃ可愛いだろうなぁ
中国語系の日本語って舌足らずで可愛いんだよなぁ

757:名無しさん@十周年
10/05/08 23:46:57 B9GV1o5l0
CDが売れなくなったのはCCCDが原因だよ
質が悪いものになんか所有欲は沸かない

758:名無しさん@十周年
10/05/08 23:47:03 3GQ0sIZl0
>>748
>今カラオケ行ったら

そういう風習自体が無くなったな
最近の若い子はBOX行ってるのかな?

759:名無しさん@十周年
10/05/08 23:47:09 MrGWT+gx0
最近のアメリカのアコースティック系シンガーソングライターで
良い物あったら教えてください。


760:名無しさん@十周年
10/05/08 23:47:35 xlCimTvi0
>>687
J-POPは昔から中高生対象だったよ。
中高生が一番、音楽にお金使ってくれたからね。作り手もそれを狙ってた。
売れた曲って恋とか青春とか夢とか卒業とかそんなのばっかだったでしょ。

一般的に、音楽の趣味嗜好は高校生までで決まる。
あとはそれを繰り返して聴くか、似たものを探し続けるだけ。


761:名無しさん@十周年
10/05/08 23:47:52 LJ8fFo8i0
蘇州夜曲・・・

URLリンク(www.youtube.com)


762:名無しさん@十周年
10/05/08 23:48:00 9lmVRwIU0
今残っている楽曲が、全て発売時から売れていた、とは、限らないのです。
それは、昔学校で習った巨匠の作った交響曲などもそうです。
ですから、今、不法ダウンロードに押されてw売れていない曲でも
後に残る名曲になるやも知れません。

その可能性を否定することはできませんが、
昔々、物凄く努力して、且つ、非常な幸運を得た人のみが
人前で歌い、録音され、販売された、という時代から
今は、誰でもが、容易に自分の楽曲や演奏を発表できる時代です。

YOUTUBEやニコニコ動画をみればわかるとおり
今や、タダで、素晴らしい素人さんの作品が視聴できるのに
名ばかりプロの、有料の音楽なんて、バカらしくって!!

763:名無しさん@十周年
10/05/08 23:48:01 6AguzhXT0
違法ダウンロードが盛んに聞かれるようになってから結構たつが、
ネット側からの指摘は一貫して変わってないように思える
業界側は販売方法の工夫をする気がないのでは

売れないものを売ろうとすることは不毛なのに
それでもなぜ買ってくれと頼む状況はすごく不自然だと思います

764:名無しさん@十周年
10/05/08 23:48:08 2JfX+ODl0
音楽離れだろ

midi文化を返せ


765:名無しさん@十周年
10/05/08 23:48:13 j0x5JT3O0
>>748
曲調の難解性や音楽技巧の複雑さで言えば、アニソンやボカロの方が
「メジャー」を目指して作られた曲よりよっぽど素人が歌いにくい
と思うが。

「もってけセーラー服」みたいな技巧を駆使された曲やJAMのこぶしの利いた曲をカラオケでファンたちが
歌ってるのは、決して「歌いやすい」からではないと思う。
むしろ、アニソンは、メジャータイトルより歌うのが難しい難易度の高い曲のオンパレードでもある。

766:名無しさん@十周年
10/05/08 23:48:19 Ii4AFElc0
んー 最近心にキュンキュン来る良い曲ないよな

767:名無しさん@十周年
10/05/08 23:48:41 M+lKdNPC0
まだバブルから抜け出せない業界があるのかw

768:名無しさん@十周年
10/05/08 23:49:01 AKc3t7nrP
>>740
え” マスターをその品質で録音してるのか?
意味分からん。
流す媒体に対して最適化とか劣化させてコピー防止とか言うならまだわかるが。

769:名無しさん@十周年
10/05/08 23:49:05 JQ0wphJE0
>>748
履歴見たらさ、やっぱり90年代から2000年初頭の曲ばっかりなんだよね

770:名無しさん@十周年
10/05/08 23:49:27 NgLn9W2i0
>>767
バブルから抜け出せない懐古厨も
多いみたいだけどなぁwww

771:名無しさん@十周年
10/05/08 23:49:32 /RwdWTzYP
>>20
一曲もわからん

772:名無しさん@十周年
10/05/08 23:49:41 +duUHgem0
>>719>>720
今の10代は携帯に金を落としてるんだから、
音楽配信はあくまでそのネットワークのおこぼれでしかなく、
CDの売り上げの補完なんて最初から無理なんだって。
既存の販売ネットワークのリストラ前提で
搾取側にいる連中がどれくらい生き残れるかって話なんだよ。

773:名無しさん@十周年
10/05/08 23:50:02 Y/0JniL20
つーか、景気悪化とか、相対的な原因もあるけど、2次元が3次アイドルを超えただけだと思うけどなぁ。HTT。


774:名無しさん@十周年
10/05/08 23:50:05 3GQ0sIZl0
>>760
以前はみんなオンキョーだの山水のコンポとCDなんて何百枚も持ってただろ
金の問題だけじゃないかと

775:名無しさん@十周年
10/05/08 23:50:17 NoG8qo8e0
>>733


あの「かしわぎー しゅうほのー にっかーん けーいばー」ファンファーレか?

URLリンク(www.youtube.com)

776:名無しさん@十周年
10/05/08 23:50:49 mjMpRN8j0
回りのせいにするのは簡単だ、それが原因って事も確かにあるだろう。
でもだから売れなくてもいいやって話にはならないだろう、そう思うんならさっさと転職すればいいだけの話だし。
時代がどうあれ、売れるためにはどうするか考えようぜ。

777:名無しさん@十周年
10/05/08 23:50:52 qGH8Df8S0
>>741
クラシックに影響力が皆無なら、「のだめ」が売れたのも説明つかんだろ。

778:名無しさん@十周年
10/05/08 23:50:58 0H+/1a3V0
>>748
日本だけの問題じゃないと思うよ。



779:名無しさん@十周年
10/05/08 23:51:09 YCIB+dXF0
邦楽→洋楽ってジャンルによっては自然な流れだよな。ロックとか
もともとJPOPなんかは西洋音楽がベースだし
それこそ歌唱力や楽器を操るテクニックは日本の外にはバケモノみたいのがゴロゴロいる
音楽の技術的な部分に趣を置く人間にとっては邦楽より洋楽の方が心躍らされることが多いのは確かだな
まあその洋楽も最近いいと思う人を見かけないけど・・

780:名無しさん@十周年
10/05/08 23:51:43 MQmMIMtR0
デフレなのにシングル1050円、アルバム3150円とかやってるから仕方ない。
世の流れに沿って半額にする位の業界の努力が無いとこの業界どんどん尻すぼみだぜ・・・

781:名無しさん@十周年
10/05/08 23:51:55 94WiD2sC0
流行ってる曲追いかけなきゃいけないよーな生活はさみしーな。

782:名無しさん@十周年
10/05/08 23:52:29 BXWtSdOP0
>>737
あの税金対策で、黒字じゃ無いと言い張るとは、運営の工作員か。
そんな事をいったら日本中の企業全て赤字ですよ。

783:名無しさん@十周年
10/05/08 23:52:35 b6Dabk/+0
>>739
アメリカのアマゾンで、↓このすばらしいアルバムが10ドルだぞ!
URLリンク(www.amazon.com)

HDDレコーダーのコピ10とかB-CASカード、これだけで装置は高くなるし、とにかく日本は異常!


784:名無しさん@十周年
10/05/08 23:52:40 3GQ0sIZl0
>>778
アメリカでも減少してるんだっけ?

マドンナなんてどんな母ちゃんでも知ってたのにな
今なんて有名人居ないだろ

785:名無しさん@十周年
10/05/08 23:53:08 x2lhUxzq0
>>776
値下げをするんならまず割れを撲滅しないと
そのまま利益だけが落ちてしまう
買う人間と落とす人間が固定されたままだからな

786:名無しさん@十周年
10/05/08 23:53:12 Vpat7LuN0
・不景気
・デフレ時代なのに価格維持
・少子化
・趣味の多様化
・違法DL

ぱっとあげるだけでこんだけの要因があるのに、その中で違法DLだけ取り上げるって
その他の要因に対策打てない無能さを隠すための責任回避策だろ

787:名無しさん@十周年
10/05/08 23:53:14 eHpA+/Wd0
>>775
URLリンク(www.nicovideo.jp)

これの二曲目、
たしかすぎやまこういち


788:名無しさん@十周年
10/05/08 23:53:31 YXtnvg3W0
不景気だから、物が売れないだけでしょ?
他は、価格下げたり努力してるのに、この業界はなんなの?

789:名無しさん@十周年
10/05/08 23:53:43 7eyBFZX40
>>765
はい、JOY SOUNDのリクエストランキング。
邦楽オワタネタでよく使われる。
URLリンク(joysound.com)

790:名無しさん@十周年
10/05/08 23:53:54 5u+nI6HV0
>>1
またそんな屁理屈を言いだして・・・
CDが売れなくなったのは、ネットが普及する以前からの現象。
だから、違法DLが原因じゃないんだってば。

DLでの売上が減ってきているのも同じ。
出始めの頃は珍しがって、購入もした。
が、祭りが終われば冷静になる。
今の状態が普通の状態。

CDなどの音楽が売れない原因を、ネットに責任転嫁するなって。
ネットを封じ込めて、ユーザーの娯楽の機会を奪って、
その代償としてCDなどの売上を目論む、時代に逆行したお粗末な
意図がバレバレ。

791:名無しさん@十周年
10/05/08 23:54:09 NSQaQYSp0
欲しけりゃ買うよ。
欲しくねーから買わねえんだよ。

一番安いのに換算して、って時点で見当違いもいいとこ。
100円だろうが10円だろうがどーでもいい歌手の歌ったどーでもいい曲なんぞに金なんか払う価値は見出せねーよ。

792:名無しさん@十周年
10/05/08 23:54:10 tpS7MVdv0
>>788
車よりはましだと思うよ
不況なのにあれだけは値段を上げちゃったからね

793:名無しさん@十周年
10/05/08 23:54:25 NgLn9W2i0
>>760
高校までで決まるって、
音楽に興味失ったおっさんの思考だろ。

音楽がすきだったら、
金も人間関係もハードも増えて、
どんどん広げていくだろ。


794:名無しさん@十周年
10/05/08 23:54:27 BY29Ybc50
90年代後半ってもう結構昔なのに未だ最近扱いな件Ⅳ
スレリンク(mukashi板)

795:名無しさん@十周年
10/05/08 23:54:57 bDQ1KuL/P
念願の違法化も果たされた今、
効果がなかった方が重要なんじゃないのかねぇ

796:名無しさん@十周年
10/05/08 23:55:17 PMwAEURCP
>>779
繊細だったり、緻密だったり、そういうのはやっぱり日本人うまいと思うけどなぁ
ロックはよう知らんけど、そこら辺は日本じゃ若者音楽だから、
技術的な部分よりいかに物語を持てるか、宗教になれるかがポイントだよね
海外だとロックは若者音楽じゃないのかな

797:名無しさん@十周年
10/05/08 23:55:18 8mnc32wn0
不況で金ねーんだよ
音楽業界だけ、バカスカ儲けすぎなんだよ
汗水たらして働けカスラック

798:名無しさん@十周年
10/05/08 23:55:24 JBNgNg1k0
>>757
CCCDは中古で買って一枚だけ持ってるけど、怖くて再生できない・・・

799:名無しさん@十周年
10/05/08 23:55:24 +bnDg2z60
>>789
3曲くらいしかわからん

800:名無しさん@十周年
10/05/08 23:55:33 1/MBGH3S0
過去の名曲は、思いついた「青臭い」思いを素直に曲にのせ、時代にマッチした時に生まれたと思う。
だから、今の人が今聴いても「ナニコレ?」状態だと思う。

時代さえも飛び越える曲ってのが本当の名曲だけど、人の心に残るのはやはり、その人のその時の状況。
名曲ってのは人によって違う。だからこそ、いろんな曲が売れる。

著作権?
マジで馬鹿。
人々から音楽を奪う害でしかない。



801:名無しさん@十周年
10/05/08 23:55:36 h8vtkwxx0
日本は著作権にうるさい。
ボッタくりCDの廃止!


802:名無しさん@十周年
10/05/08 23:56:19 sh5xzuCE0
自分らが学生時代、当時のアニメやドラマの曲にはまったり
ビジュアル系やらなんやらが流行ったように
今の中高生は今の音楽を聞いてそれなりの流行はあるんだろ。
ただ購買層の数が減っただけだとおもうし
それはどうやっても解決できないんじゃないの。

803:名無しさん@十周年
10/05/08 23:56:21 55trtkL+0
>>784
レディガガが最も影響力のある100人に選ばれるぐらいだからな
レディガガの曲って飽和した社会って感じの作品でやっぱ世論は反映してるんだろうけど
魂はあまり感じられないな

804:名無しさん@十周年
10/05/08 23:56:43 6AguzhXT0
多分音楽業界が潰れていっても
「邦楽」は死なないんじゃないかな
逆に「邦楽」は生まれ変わるかも


805:名無しさん@十周年
10/05/08 23:56:46 NgLn9W2i0
>>783
マイルスのボックスなんて、
1枚400円以下だもんな。

806:名無しさん@十周年
10/05/08 23:56:50 TdTKheny0
>>789
まだ天体観測が入ってんの?
何年前の曲だよ・・・本当邦楽終わってんな

807:名無しさん@十周年
10/05/08 23:56:54 T4xVRJVX0
聴きたい音楽が新しく出てこないんだから仕方ないやん。
復刻版CDは復刻してほしいものが復刻されれば買う。
でも、俺が希望してるものはなぜか復刻されない。

808:名無しさん@十周年
10/05/08 23:56:58 BXWtSdOP0
>>789
1925が17位か、いい曲なのに残念。
URLリンク(www.youtube.com)
売春婦を歌った歌ってのは受けが悪いのかな。

809:名無しさん@十周年
10/05/08 23:57:05 JQ0wphJE0
つーかコイツら定期的にダウンロード批判してくるNe!

810:名無しさん@十周年
10/05/08 23:57:06 1DVflkUt0
>>741
言ってしまえば君が否定してる聞き方するのがクラオタ・ジャズオタですw
世の中いろんな聴き方があるんだよ。

811:名無しさん@十周年
10/05/08 23:57:07 Vpat7LuN0
今のご時世、3000円出してアルバム買ってくれる奴がどれだけいるか
シングルに比べて外れ曲が多いためコスパは悪い。

アルバム買って満足できた経験なんてホント少ない。
今思い出せるのはオザケン LIFE、スピッツ フェイクファー、ミスチル深海、cooco rainingぐらいしかおもいだせん

812:名無しさん@十周年
10/05/08 23:57:16 v4KNWlP70
>>758
昼のフリータイムが今は異常に安い上フリードリンクだから
制服姿の高校生を良く見るよ。

813:名無しさん@十周年
10/05/08 23:57:20 mjMpRN8j0
>>797
今の音楽だとはっきり言って、日経平均1万5千前後の景気でも売れない、3万前後無いと。

814:名無しさん@十周年
10/05/08 23:57:45 Gra1cd610
>>761
いとしあの星 …
URLリンク(www.youtube.com)

815:名無しさん@十周年
10/05/08 23:57:50 8mnc32wn0
値段を今の10分の1にその上で違法うpあpは厳罰化
著作権自体は最短5年最長10~20で切れるように

816:名無しさん@十周年
10/05/08 23:58:20 9lmVRwIU0
>>777
のだめ、で思い出したけど
バブルが崩壊した頃の、CMとかって
それまでは、一昔はやった洋楽を使ったり
邦楽アーチストとタイアップして新曲使ったりしてたのが
急に、著作権の切れたクラシック音楽使い出したんだよね。

当時、大手企業でさえそうだったんだから
今の経済的に苦しい世代なら
音楽にお金を出さないのは当たり前だと思う。

817:名無しさん@十周年
10/05/08 23:58:26 j0x5JT3O0
近所のカラオケ屋で履歴を見ると、むしろボカロや東方の侵食具合に
驚く。
もはや、カラオケもそういうインディーズ的なものが主要顧客層になってるのかと。


結局、哲学でいうところの「大きな物語」の喪失と、
「タコツボ化」が進んでるんだよな。
皮肉なことに、市場社会が活発化して供給力が増大すれば増大するほど
国民車、国民的アイドル、国民的スポーツこういった「大きな物語」は
復活しにくくなる。アメリカでも日本でもどこでもそう。

多様な趣味に合わせて、ジャストフィットした商品を供給する能力があるほど、
現代の市場と供給システムは優れているからだ。
要するに、徹底的に「自分の好み」に合致したカタチで需要が分散していく。

選択肢が少ないときは、みんなで国民的アイドルをちやほやするとか、
みんなで国民車に乗るみたいな時代は、市場の供給能力の不足から生じるのモノで、
各人が、自分の趣味に徹底的につっぱしれるようになると、そういう「しょうがないから
俺も我慢して国民的○○を消費しとく」ということが無くなっていく。

818:名無しさん@十周年
10/05/08 23:58:30 NoG8qo8e0
>>787
府中に行けば?

フェブラリーS→テープ
NHKマイルカップ→NHK交響楽団
ヴィクトリアマイル→テープ
オークス→海上自衛隊?
ダービー→陸上自衛隊?
安田記念→青山学院大学?
秋天→航空自衛隊?
JC→陸上自衛隊?


が演奏やってるぞw


通は中山グランドジャンプ、中山大障害でしか使われないJGⅠファンファーレ、
中京・小倉の特別競走のファンファーレだなw

819:名無しさん@十周年
10/05/08 23:58:55 ZA5c+Le5O
だって最近の歌手は皆恋愛ソングしか歌わないじゃん
また頑張ろう!って気にさせるような歌がほとんどない
愛とか 君 とか 逢いたい とか飽きた

820:名無しさん@十周年
10/05/08 23:59:18 xlCimTvi0
>>793
一般論を言ってるのに何キレてるんだよ少年。
音楽好きの話なんてしてない。
一般人は音楽なんてほとんど聴かないのが現実。外に出ような。


821:名無しさん@十周年
10/05/08 23:59:18 1ucGWhZ/0
>>741
クラシックのメロディが美しいかどうかは主観的なもんだから人によって違うだろうが
クラシックで用いられてる作曲技法は客観的に見てもかなり高度だぞ
例えばポリフォニーみたいな、複数のメロディを同時に混在させるとか、
そういうのは音楽的知識と才能がないとできん。

822:名無しさん@十周年
10/05/08 23:59:34 MxbnIKSJ0
毎朝Livedoorねとらじの、インディーズオンリーの番組聴いてるけど
先日まで80~90年代洋楽しか聴かなかった私も、音楽も捨てたもんじゃねーなって思った。







オリコン?なにそれ美味しいの?w

823:名無しさん@十周年
10/05/08 23:59:46 BY29Ybc50
>>784
アメリカも2000年代後半以降低迷気味。

122 名前:日本昔名無し[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 21:28:52
【音楽】 米「Rolling Stone」誌 〈2000年代のアルバム・ベスト100〉 を発表! 1位はレディオヘッド 『Kid A』
スレリンク(mnewsplus板)

1. RADIOHEAD『Kid A』(2000)
2. THE STROKES『Is This It』(2001)
3. WILCO『Yankee Hotel Foxtrot』(2002)
4. JAY-Z『The Blueprint』(2001)
5. THE WHITE STRIPES『Elephant』(2003)
6. ARCADE FIRE『Funeral』(2004)
7. EMINEM『The Marshal Mathers LP』(2000)
8. BOB DYLAN『Modern Times』(2006)
9. M.I.A.『Kala』(2007)
10. KANYE WEST『The College Dropout』(2004)

スレリンク(mukashi板:122番)

824:名無しさん@十周年
10/05/08 23:59:52 2JfX+ODl0
最近はようつべでチェック、尼で注文を繰り返している

KOOP
URLリンク(www.youtube.com)
これは、2chで教えてもらた

Brian Setzer Orchestra
URLリンク(www.youtube.com)

邦楽ナニソレ?


825:名無しさん@十周年
10/05/09 00:00:19 BGRUV8QY0
>>786
不景気、デフレ、少子化なんて音楽業界がどうこうできるもんじゃないよ
品質をあげたり値段を下げても結局違法DLされたら終わりだよな

826:名無しさん@十周年
10/05/09 00:00:36 6AguzhXT0
>>779
歌の歌詞がわかる。その細かいニュアンスまで辞書無しで全て分かる・・・
これは邦楽にしかできない

827:名無しさん@十周年
10/05/09 00:00:38 94WiD2sC0
>>21
もーしわけないが欲しいと思うのまるっきりないな♪

828:名無しさん@十周年
10/05/09 00:00:58 puYAR87F0
なんだか知らんが、我が家じゃガキ用のプリキュアなんたらってのが一日中かかってるな。
もちろん買ったやつだけどさ。
ガキが踊りまくって、うるさいのなんのw

829:名無しさん@十周年
10/05/09 00:01:05 Zu9ki9yY0
そういや、車で聞く音楽も、ボーカロイドの自作曲ばっかりだな。
商業音楽はラジオで流れてくるの聞いて終了。
聞き返したい曲がないんだよね・・・。

830:名無しさん@十周年
10/05/09 00:01:13 ld91Px8j0
>>789
あはは。
これが現実なの。
>>1で譫言言ってるオッサン達は
どんな努力をしているっていうんだろうね。

831:名無しさん@十周年
10/05/09 00:01:38 mjMpRN8j0
はっきり言って景気の要因なんて半分もないだろう、それ以上の理由がいっぱいある。

832:名無しさん@十周年
10/05/09 00:01:52 ONz9bE1F0
>>826
そういう良さがあるのに洋楽より受けないって事は
よっぽど質が悪いってことだな

833:名無しさん@十周年
10/05/09 00:01:56 k4SE3EsLP
アニソンはそれなりに売れてるんだろうから純粋に露出が足りないんじゃないの?
音楽番組見てても芸人にトークさせてるようじゃ見る気も失せる。

違法DLってのがどれくらいのもんか知らないが
ニコやようつべに上がってる曲はヘッドホンで聞くには耐えない音質だから試聴でしかない。
みんながあの程度の音質で満足してるというのは信じがたい。
ようは音楽(歌謡曲?)愛好家が減ってるだけなんじゃないのか。

834:名無しさん@十周年
10/05/09 00:01:58 WLKoJKrz0
日本の消費は駄目だ。世界に売りに行けよ、日本レコード協会

835:名無しさん@十周年
10/05/09 00:02:01 mMLwuqGQ0
CDプレイヤー、シリコンプレイヤーの売り上げはどうなっているんだろうね
CD、音楽配信の売り上げとリンクしているんじゃね?

836:名無しさん@十周年
10/05/09 00:02:08 2WWEn3hm0
>>820
なんだ。+民Botか。
レスして損した。

837:名無しさん@十周年
10/05/09 00:02:08 9ymmJOr30
>>825
別に国家レベルの問題に対策打てとはいわないが
π自体が小さくなってきていることを認めず、被害者面だけしてるのがウザイと。

まあ他人事だけど。

838:名無しさん@十周年
10/05/09 00:02:26 R/96n3X90
>>793

お前、車が売れないと嘆く車会社と同じミスを招く思考回路を持ってるな。

音楽好きが音楽の趣味嗜好を広げていくのは当たり前なんだよ。
そりゃそういった人種は新たな音楽を求めCDも買うだろうよ。

なんでもそうなんだが、そこまで好きじゃないって層を取り込めなきゃ売上は落ち込むだけなんだよ。
お前の言う、音楽に興味無くなったおっさんってのがかつての音楽CDの売上を支えてたの。

839:名無しさん@十周年
10/05/09 00:02:37 JCjmppJ80
違うと思う
むしろCDで購入したいと思う音楽が無いだけでしょ


840:名無しさん@十周年
10/05/09 00:02:42 IopPjRRN0
>>821
技巧の高等さだけで言えば、クラシックの後に開発されただけあって、
ジャズは一つの完成の域に達してると思う。

そのジャズから、バークレーメソッドという、現代のPOPSというか、現代音楽の
作曲技法の全てをカバーする、一つの完成された、非の打ち所の無い音楽理論が
提出されたが、結局、西洋音楽は、バークレーメソッドの登場をもって、その
調性音楽的な進化を停止した。
というか、これ以上、どこにも行けなくなった。


調性音楽としての高等さだけを求めるなら、それは「もうケリがついた」
としか言いようが無い。
調性の複雑さや、調性音楽の性質なら、もう研究することはほぼ何も無いと言っていい。
人類は、ここから先、どこにもいけない。デッド・エンドだ。

841:名無しさん@十周年
10/05/09 00:03:22 1t9iOu+v0
>>813
いやほんとね
テレビのバカタレントのギャラや
音楽業界のギャラやら高過ぎるんだよね
小室なんて詐欺師がまた金儲けできる業界だろ
こいつら己の利益しか考えてないんだよ
カスラックも潰れればいいよ


842:名無しさん@十周年
10/05/09 00:03:22 eHpA+/Wd0
>>818
残念、おれは北海道だ
まずは帯広にするよww
日本一遅い競馬を見てくるwwwwww


843:名無しさん@十周年
10/05/09 00:03:27 0aZpo3ss0
邦楽洋楽ともに、過去の曲を追いかけ始めると
新しいのにそれほど目が行かなくなるな

844:名無しさん@十周年
10/05/09 00:03:41 nAKD7Mm/0
>>829
繰り返してまで聞きたい曲がないから買う気が失せる。だから当然カラオケで歌いたいとも思えない。

845:名無しさん@十周年
10/05/09 00:03:46 fR26TCiL0
ところで、今売れる曲ってあるのか?売れるアーティストっているのか?
そこらのストリートバンドのほうがよっぽどマシだぞ?www

846:名無しさん@十周年
10/05/09 00:03:52 Zu9ki9yY0
>>817
その辺りは当然、カウントに入ってないんだろうね・・・。
同人含めたらまだまだそれなりにCD売れてると思う。

847:名無しさん@十周年
10/05/09 00:04:12 Rqxq7XHX0
こうゆう所で簡単にダウソできる時代だからなぁ・・・。
わざわざ危険犯してウィルスとか大量にあるP2Pより便利だし。
イタチごっこでキリがないし、どうしようもないんぢゃね?

URLリンク(newmusic2.alink7.uic.to)

848:名無しさん@十周年
10/05/09 00:04:19 uGXB73lx0
>>833
昔はこだわってたけど
最近はどうでもいい

849:名無しさん@十周年
10/05/09 00:04:25 FQE9+DeA0
>>809
著作権保護を隠れ蓑にして
いろんな団体や中間搾取する問屋が甘い生活をしてるのが高コストの原因

日本の流通業は遅れてるっていうけど
音楽産業はもっと酷い
まるで楽市楽座以前の中世の座のようなもんだ。

850:名無しさん@十周年
10/05/09 00:04:45 ddRTe28C0
>>799
一応説明しておくと、1~8位までアニソン、ボカロ、演歌。

851:名無しさん@十周年
10/05/09 00:04:51 QBpPVE770
ただ聴くだけでカネを取ろうとか舐めてんじゃねーの?

音楽を聴くのはタダだろ
ただし歌うのは有料だ

それがカラオケビジネスってもんだろうが!

852:名無しさん@十周年
10/05/09 00:04:58 NoG8qo8e0
中京の特別競走
URLリンク(www.youtube.com)

中山大障害
URLリンク(www.youtube.com)



惚れるぜw

853:名無しさん@十周年
10/05/09 00:05:03 9lmVRwIU0
>>824
ぶらいあんせるつぁー、いいね!
オバサンたちの世代には、やんちゃな少年バンドだったけど
(でも、今でも私は聴いているけどね。)
今や立派に大人になってる。
今の邦楽も、この苦しい時代を生き抜いて
一人でも二人でも、ホンモノとなって育ってくれればそれでいいとおもうよ。

854:名無しさん@十周年
10/05/09 00:05:13 +WYrD/6w0
たぶんCD安くしても売れないだろうな。
大多数の人にとって、音楽なんかどうでもいい存在になった。
ネットが全てに優先している時代だから仕方ない。
違法DLなんて全く関係ない。

855:名無しさん@十周年
10/05/09 00:05:49 rtaBgpJ40
好きなゲームのサントラCDは買うけどな
カスラック管轄外でした残念

ここまでユーザーの趣味嗜好が細分化されちゃあ
90年初頭と同じ経営で続けられた方が奇跡だわ

856:名無しさん@十周年
10/05/09 00:05:52 euge1GJt0
最近の曲でもTVとかラジオで流れてるわけだから、たぶん聞いてるんだけど
まったく、耳にとまらないんだよなあ・・・

857:名無しさん@十周年
10/05/09 00:05:53 94WiD2sC0
>>826
林檎ちゃんはすごい。

858:名無しさん@十周年
10/05/09 00:05:56 mcMcH9WB0
確実にいい歌、いい歌手が減ってきてる。

859:名無しさん@十周年
10/05/09 00:05:54 /eF/0aOL0
麻薬やろうが詐欺しようが事故って逃亡しようが
やり直しが聞くって大そうなお身分ですねアーティストのみなさん()

860:名無しさん@十周年
10/05/09 00:06:07 oIwS1flR0
今、違法ダウソで手に入れてるヤツらは、
違法ダウソで手に入らないからと言って
購入したりはしないから、別に売り上げ
は変わらないのじゃね?

861:名無しさん@十周年
10/05/09 00:06:10 8LcwlxDF0
とりあえずさ、CDは高すぎるから、これからはレンタルにも力入れたほうがいいんじゃね?
一定の金額を業界に還元できるようにすればおkだろ。
少なくとも洋楽のレンタルについては、現在の1年間延期を撤廃すべき。

レンタルして内容が良かったら、CD買いたくなるって人もいるだろうし。

862:名無しさん@十周年
10/05/09 00:06:17 UfMKvKCO0
>>820
今の時代高校生までで音楽の嗜好が決まるというのはありえないかも
新しい音楽に触れる可能性はyoutubeなどのおかげで増え、高校生までではとてもチェックしきれないと思う
さらに洋楽を聴きあさるなどして音楽の趣味が増えるのは昔も今も大学生だったりすると思うのですが

863:名無しさん@十周年
10/05/09 00:06:48 pu6wjRfT0
>>796
技術的な面で日本の音楽でいえば演歌歌手の人たちの歌はホントにうまいと思う
うまい歌を聴くという面では自分的に演歌も全然いける。美空ひばりは今でも聞く
まあ基本的にロックでのギターやドラムがどう鳴っているのか趣を置いているから
洋楽が中心だけど。まあ少なくとも今のJPOPには求めるものはないね

864:名無しさん@十周年
10/05/09 00:07:13 sPU0Ai1D0
そもそも聞きたい曲が売ってない
EMIはさっさと再販しろ

865:名無しさん@十周年
10/05/09 00:07:14 jVpPwFFg0
違法行為までして手に入れたいような曲なんてあるのか?
と思いたいところだが、
先日のアニソンの異様な盛り上がりを見てると
おそらくアニヲタがかなりの割合で違法ダウソに
荷担してるんじゃないかという希ガス。

866:名無しさん@十周年
10/05/09 00:07:25 b0Ib3S9T0
>>819
JAM PROJECTでも聞いてろw

>>822
ねとらじは著作権問題が出て以降の音楽番組がすげぇ面白かったな。
みんなで1次創作、2次創作の許諾もらって曲かけまくり。


867:名無しさん@十周年
10/05/09 00:07:44 /7W+kW0l0
アニソンが強いんじゃねえ、アニメが強いんだ
見せ方の問題なんだよ 曲自体は普通のと変わりないんだから

868:名無しさん@十周年
10/05/09 00:07:58 ZZNbGwrO0
>>834
価格で勝負にならないから、どうにもならんだろうさ。
輸入CDもシャットアウトして、唯一この時代に鎖国状態だわ。

869:名無しさん@十周年
10/05/09 00:08:06 9ymmJOr30
ナンバガが解散したあとライブに行きたいと思ったバンドに会えないんだけど、何か目ぼしいのいる?

今度オザケンの再結成ライブには行く予定だが、これはただの懐古だし

870:名無しさん@十周年
10/05/09 00:08:06 Oz3+z1R40
まあ今の若者って古い物を昭和とか言って馬鹿にするけど、悲惨だよね。ブームってものがほとんどない。
あるのは作られたわざとらしい物ばかり。若者なら簡単にそれを見抜けるはずだ、結局流行らない。
大人になってから、あの時こんなものあったよねって話がほとんどできないだろう。

871:名無しさん@十周年
10/05/09 00:08:20 2WWEn3hm0
>>838
聴かない人に売らなくても
いいんじゃないの?

これだけ色んな曲が聴けるし探せる時代に、
いい曲がない、って言ってる人は、
そもそも音楽が好きでもなんでもないってことを
自覚しろってこと。

かつて学生服を着ていたのと同じ次元で
音楽を聴いていただけでしょ。

872:名無しさん@十周年
10/05/09 00:08:21 NzAB+c7TP
ボーカロイドって以前聞いた時には、
ボーカルの力って大切だなぁと思っただけだった。
今売れてるのはそれのカヴァーで、人間が歌ってるのかな?
青春時代に下的な意味で時折お世話になった人が、
ミク曲のカヴァーしてるってので気になってはいたんだけど、
もう俺も歳だし聞いてないや、そういえば。

873:名無しさん@十周年
10/05/09 00:08:40 yJzA09Dv0
>>842
夏競馬の札幌・函館の重賞競走のファンファーレとか演奏者泣かせらしいがw


昔、北大が大恥晒したヤツw

874:名無しさん@十周年
10/05/09 00:08:51 +duUHgem0
>>849
んなこと言ってもFace to Faceで持ちつ持たれつの関係だと切るに切れないだろ。
そうこうしてるうちに末端から順番に死んで行くんだ。

875:名無しさん@十周年
10/05/09 00:08:57 mkpxx5Yn0
用はやり尽くしちゃったのよ、わかる?
モーツァルトが書きまくりベートーベンが昇華させた、
リストは何を書いてもパクリになるからあんな曲を書かざるを得なかった、
つまり今現在のロックもビートルズ以来ほぼすべてのジャンルが出尽くした状態なのですよ、
現在はジャンルが多様化しすぎて1曲当てて大もうけ何て事が出来なくなっただけ、
ネットができた以上1曲で千人が食える時代は終わったのだ。


876:名無しさん@十周年
10/05/09 00:09:18 +Z4pLlV+0
>>850
あ、4曲だったわ
1位、13位、23位、28位

877:名無しさん@十周年
10/05/09 00:09:39 uzDlCCsYP
>>865
つべで見る分は違法ではないんだよ
それに買ってるしね

878:名無しさん@十周年
10/05/09 00:09:48 VIV4kve30
>>840
ただ正直言ってどこかに進む必要があるのか?
と言うと甚だ疑問でもあるけどね。

民族音楽がなん世代にもわたって守り続けた音楽は
何百年後に聞いて死んでいるか?

879:名無しさん@十周年
10/05/09 00:09:50 +/Po233U0
>>867
アニソンの中で中毒性が高い電波ソングといわれる独特な文化はJ-popには存在しないと思うけどな


880:名無しさん@十周年
10/05/09 00:09:51 mlrG/6S60
邦楽の一般曲に金出してCD買ってたのは米米クラブで最後だな。
良い音楽の聴き方や見つけ方が解ってからはもうJPOPなんて買う価値は無いな。

サントラやインストロメンタル、 ジャズや洋楽の過去の名盤なんかを買ってたが、
その間に誰かたいしたのは出たのか?
ゆずみたいな路上アーティストやパンクや乗れてもいないラップ連中が流行った中で生き残ってる骨太アーティストがどれだけいるのか・・?


実際は違法ダウンロードのせいじゃない。 
どうでもいいカスを才能だと持ち上げてた業界の化けの皮がはがれただけ

881:名無しさん@十周年
10/05/09 00:10:03 rtaBgpJ40
>>865
オタクってなコレクター性があるんだ
俺がサントラ買うのもそういう側面が多少ある

ふつーの人はCD買うお金あったら別のモノ買う選択肢も出てくるからね
思い入れのある歌手でも居ない限り

882:名無しさん@十周年
10/05/09 00:10:09 ehuCEHdS0
>>865
コレクターが多いから皆CD買ってるよ

883:名無しさん@十周年
10/05/09 00:10:10 jpNG+5+O0
そう言えば若者の音楽離れって言わないな

884:名無しさん@十周年
10/05/09 00:10:15 3EC4nn990
>>868
開国してもまず日本語の歌を聴きたいと思う人が世界的には少ないと思われる。

885:名無しさん@十周年
10/05/09 00:10:15 8aOX/AdX0
>>870
皆が同じものを観たり聴いたりする時代が終わってるんだから仕方ない。


886:名無しさん@十周年
10/05/09 00:10:30 1hqP5aF50
曲がつまらないって言うけど、
制作現場を見たらお前らマジで笑えるぞ。

DTM少年に激安で作らせたオケに
下手糞が5回くらい歌って良いところつなぎ合わせ
「あいしてる」って歌詞あるとするだろ、
5文字全部別テイクなんて当たり前。
ピッチはAutoTuneで完璧。

制作費は数分の1~数十分の1になったんだぜ。
昔は現場でも完成すると「おっしゃー!名曲できたー!」って盛り上がったが
今はそんな空気ゼロ。流れ作業、完全分業体制。

こんなので魂のこもったイイ音楽が出来るわけがない。

これインディーズの話じゃないよ、ビッグアーティストの話。

887:名無しさん@十周年
10/05/09 00:10:45 PkJ703iA0
>>853
最近まで知らなかったのが残念だわ

邦楽も、10年、20年後でもハズカシくない音楽を作って欲しいものだわ
今の風潮は、古いと「えぇぇーー」って感じだからな


888:名無しさん@十周年
10/05/09 00:10:46 kRRWZC300
むかし大映ドラマのOP曲とかすげー好きだったけど、
それらが洋楽のカバーだと知ったのは最近。

元ネタ曲もなかなかいいよね。

889:名無しさん@十周年
10/05/09 00:11:18 NzAB+c7TP
やばい、我関せずでファンファーレの話が続いてるのに笑ってしまったw


890:名無しさん@十周年
10/05/09 00:11:31 CBMy0h7p0
SACDとは言わないからCDと同じ音質(データ)ならDLで買うけど
CD買ってるからいいけどさ、手軽に買えないんだよな(欲しいのが1曲とかだと)

891:名無しさん@十周年
10/05/09 00:11:32 b0Ib3S9T0
>>865
で、何故かその違法DLをメインでやっててて売れないはずのアニソンがオリコン1、2位とかw

892:名無しさん@十周年
10/05/09 00:11:58 R/96n3X90
>>871

だからその通りなんだよ。
大して音楽なんか好きじゃないんだよ殆どの人間は。
それを自覚されちまったからCDが売れなくなったってだけの話。

車なんかもみんな同じ。

昔は好きかどうかを考える余地なくみんなノリで買ってた。
今の日本人は買う前に、好きか必要かを考えてしまう。

だから売れない。

だって必要ないし大して好きでもないんだもん。

893:名無しさん@十周年
10/05/09 00:12:05 pdJQdyk00

CDはもう何年も買ってないな~

最後に買ったのはアニメのカウビだったかなぁ

普段はituneとかだけど高いから数ヶ月に1曲って感じ

動画サイトのリピ再生とかブクマとかで満足☆


894:名無しさん@十周年
10/05/09 00:12:18 NY5g184S0
まずココから取り締まってもらおうかw
URLリンク(mp3.baidu.com)


895:名無しさん@十周年
10/05/09 00:12:27 BGRUV8QY0
さっさと政府に掛け合って
違法ダウンロードの更なる厳罰化を求めれば良いのさ
被害を受けているのは音楽業界だけじゃないからな

896:名無しさん@十周年
10/05/09 00:12:43 J64HStDS0
イイ音楽つくるヤツラはやはりライブがスバラシイ。

897:名無しさん@十周年
10/05/09 00:13:12 7fWHSEZA0
買いたい曲がない。
クラシックとかジャズは曲が同じでも演者が違えば、演奏やニュアンスが違うし。
まずその演奏を手元に持っていたいと思える。
最近のポップスには聞く価値を見いだせない。
それでも曲売りたきゃ、ラジオやテレビでは最低の音質で流すしかないんじないの?
あとCDレンタルも禁止すれば良いのに。

アホなの?死ぬの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch