【社会】 「CDだけじゃなく、音楽配信まで売れなくなった!」…原因は「違法ダウンロードのせい」と音楽業界が怒り★8at NEWSPLUS
【社会】 「CDだけじゃなく、音楽配信まで売れなくなった!」…原因は「違法ダウンロードのせい」と音楽業界が怒り★8 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@十周年
10/05/08 20:18:33 UsrplRJV0
>>879
サンドレッドの主題歌の人って
日本ブレイク工業の歌の人だろ?

901:名無しさん@十周年
10/05/08 20:18:49 vWrpxszs0
>>850

 いい曲なのにお前みたいな奴に支持されてるとか可愛そう過ぎるな。

902:名無しさん@十周年
10/05/08 20:18:50 3GvBtKIa0
カスラックのせいだと思う。

俺は音楽自体から離れた。

903:名無しさん@十周年
10/05/08 20:19:07 vR7KLXyL0
>>889
製造コストが同等で、1億枚売れるものと5000枚しか売れないものとじゃ
どっちが安く販売出来るかな。

904:名無しさん@十周年
10/05/08 20:19:25 7qk85oMR0
>>883
それがあるから
最近はネット局の数とかあまり関係なくなっているのか

905:名無しさん@十周年
10/05/08 20:19:26 LXCPaVXW0
ジジババでも解るような歌詞ならその世代でもアニソンが受けるのか
昔は聴く側のレベルが低かったんだろ、今ではドラえもんなんて歌ったら
馬鹿にされるだろw幼稚園児じゃあるまいし

906:名無しさん@十周年
10/05/08 20:19:35 dKQ2ya8k0
ID被ってる奴いるけど何なの?

907:名無しさん@十周年
10/05/08 20:19:39 SiwnHJOI0
今の流通チャネルを考えると90年代に完成した仕組みは完全に邪魔な存在だもんな。

908:名無しさん@十周年
10/05/08 20:20:13 ntjmVp1c0
>>895
「自宅での音楽視聴および購買によるコレクション化という趣味が、ネットなど他の趣味の分野との競争において
競争力を失いつつある」と認めても、打開策は出てこないからじゃね?w

作業用BGMとして流すだけなら、それこそ動画サイトのURLをクリックして垂れ流しておけばいいだけだからな。
わざわざ「買おう」という支出行動を伴うほどの競争力を、他の趣味に食われてると認識するのは、
業界の人間にとってツラい。

909:名無しさん@十周年
10/05/08 20:20:16 Gra1cd610
>>840
あれは、アイドルがどういう商品か良く表してるなぁと。

910:名無しさん@十周年
10/05/08 20:20:27 AKc3t7nrP
最近買ったCDはアニソンのジャズアレンジだわ。
ニコ動で見て気に入った。

その前は......地球SOSだっけな。あれ、何年前だっけ?

911:名無しさん@十周年
10/05/08 20:20:28 tnTCX3Ni0
>>886
ガチで声で飯食ってる人間とアーティスト気取りを比較するのはどうかと

912:名無しさん@十周年
10/05/08 20:20:37 4Xd0zo+30
「タダでいいから聞いて」ってミュージシャンが
ネット上にいくらでもいるのに、売れるはずねーだろwww
音楽が金になる時代は終わったんだよwww

913:名無しさん@十周年
10/05/08 20:20:50 h8vtkwxx0
今はiTunesだけでほぼ間に合っているなぁ。昔はCDをレンタルしてたけど、
そこまでして聞きたいヒット曲が出てこない。
洋楽になるとダウンロードの方が効率が良い。

914:名無しさん@十周年
10/05/08 20:20:51 NoBQAf4f0
>>889
普通数多く作られたものは安いよ

スリラーは100円でも高いくらい。最近のハロブロのCDは2万くらいが妥当

915:名無しさん@十周年
10/05/08 20:20:59 d0sA1qRa0
>>848
マイルスのロストクインテット時代のライブ映像が転がってる時点ですごいわ
アメリカすげーな、と思うよ。ていうかYoutbeがすごいというかね。ひろゆきじゃなくても完敗宣言するわい

916:名無しさん@十周年
10/05/08 20:21:02 DY/08cWi0
そんなことよりハガレン最終回
URLリンク(jan.2chan.net)


917:名無しさん@十周年
10/05/08 20:21:03 pQ40UL/N0
>>7
拡大じゃないだろ

918:名無しさん@十周年
10/05/08 20:21:46 hPmeGwiX0
>>906
お前んちのアパートの隣に住んでるヤツじゃね?

919:名無しさん@十周年
10/05/08 20:22:03 vWrpxszs0
>>883

 2期についてはほぼ全国で放送してるんだよなー。
 そういうのを意識したかどうかは知らんが。

 昔みたいに「この曲を1位にしようぜ!」みたいな呼びかけも無く、
 むしろ「曲は1期のほうが良かった」とさえ言われてたんだけどなぁ。


 今のJ-POPって売り方が根本的に間違ってるんじゃないか?

920:名無しさん@十周年
10/05/08 20:22:05 COgr6Y3O0
HDDの普及で買う必要性が減った。
HDDカーステはCD挿入で勝手に録音してくれてとても楽だし。

921:名無しさん@十周年
10/05/08 20:23:03 tnTCX3Ni0
一位にしようぜって一番人数動いたのハピマテくらいじゃないのか

922:名無しさん@十周年
10/05/08 20:23:04 OgIV5ymE0
>>903
いやそこはあえて目をつむらないと
ぶっちゃけ原価いくらよ?
3000円だと買わない層には1枚も売れないのに
1800円だったら買ってくれる可能性が増える
逆にそれでも買わないなら、3000円も1800円も一緒だ

923:名無しさん@十周年
10/05/08 20:23:08 MQmMIMtR0
>>779
今はいい音聞くならデジタルオーディオプレイヤー+高級イヤホンが手軽だお
SenheiserやSHUREの最高級の奴でも4~5万円台だからピュアAUの冥府魔道に比べりゃ大した出費じゃないし

924:名無しさん@十周年
10/05/08 20:23:19 pQ40UL/N0
>>912
だよね、貧しさから心まで落ちぶれた日本人といいたいところだけど
今はほとんどの人間が自分で娯楽を探せる時代だし昔より豊かになってるのかもな
音楽できるやつは本当に多くなったよなあ

925:名無しさん@十周年
10/05/08 20:23:35 TdTKheny0
今の音楽業界はこのまま一度徹底的につぶれちゃえばいいんじゃない?
廃墟の中から新しいカタチが出てくるよきっと

926:名無しさん@十周年
10/05/08 20:24:03 dKQ2ya8k0
>>918
うちはマンションだよw

同じIDだと書き込み制限の時間も共有するのか?

927:名無しさん@十周年
10/05/08 20:24:07 1KeNcgWM0
まぁあれだ。


上海万博のテーマ曲が盗作等と話題になり出した途端、その作曲家が「(私の)著作権の保護を!!」等と言い出したのと似たようなもんだろw
正直そんな自称作曲家(w)や違法献金が表面化する度に「企業献金全廃!!」とか
喚き出す小沢鳩山と同レベルとまでは言わんけど、大同小異に見える...........。


928:名無しさん@十周年
10/05/08 20:24:35 sVtj190N0
>>915
それもあるのか。ほんとすげーな。
あと、バドのクレオパトラ一発で見つかったよ。面白い探し方教えてくれてthx。

929:名無しさん@十周年
10/05/08 20:24:41 xlCimTvi0
>>914
そういう話じゃないだろ
良い作品だから数多く作られるんだよ

マイケル=新車ベンツSクラス 1500万円
邦楽=20年落ちのポンコツ軽 3000万円

こんな感じじゃんw     

930:名無しさん@十周年
10/05/08 20:24:52 5ceG9w81P
そもそもテレビ見ないから曲を知る機会がない。
ドラマも見なくなったし

931:名無しさん@十周年
10/05/08 20:24:55 HQ4+KMh70
さいきん軍歌聴いてる。
今の、恋だなんだとかいう曲にはない、
美しい日本語がいい。
今はそういう歌がない。
もちろん少数派だろうが。

932:名無しさん@十周年
10/05/08 20:24:56 pyCDzL590
>>911
趣味で歌ったカラオケをネットにうpしてる素人にすら・・・

933:名無しさん@十周年
10/05/08 20:25:06 ntjmVp1c0
そもそも、LPレコードでもカセットでもなんでもいいが、音楽の記録媒体
そのものを買って、それを収集するのが一つの趣味たりえた歴史そのものが
浅い。
これが定着せずに、いわゆるレコードコレクターやCDコレクターのように
普通の人はCDを自宅に大量に買い溜めたりしなくなるとしても、不思議ではない。

934:名無しさん@十周年
10/05/08 20:25:08 NoBQAf4f0
アメリカの外資が日本でソフト売るとたいていこんな感じになる。

映像ソフトもひどい有様

935:名無しさん@十周年
10/05/08 20:25:11 KHkVpf4I0
>>919
ライトな層が動いたんだろうな
特に運動もなかったのにハピマテの時と規模が違うしw

936:名無しさん@十周年
10/05/08 20:25:23 oPiSBcSU0
シングル1000円、アルバム3000円。利権で長年維持させてきた事が原因。
携帯の着うた程度のものに1曲で400~500円。
仮に自信もってその値段で勝負してるなら、売れない=市場判断って気付く覚悟を持たないといけない。
自分たちで首絞めあってた事に気付いてないから、表層的なことに原因を求める。
同じ音楽業界を名乗っておいて、人や立場や時間によって商売人になったり文化人になったり権利者になったりするから矛盾が消えない。


937:名無しさん@十周年
10/05/08 20:25:40 rCFS1nqd0
>>916
予定通り終わるのか。

938:名無しさん@十周年
10/05/08 20:25:50 7eyBFZX40
>>872
wiki的には>>345参照。
ちなみに串田アキラは10言語な。


939:名無しさん@十周年
10/05/08 20:25:50 AKc3t7nrP
ウダウダ言う暇があったらコストカットやれや。
アーティストを全部 maid in china にすれば劇的にコスト下げられるんじゃね?


940:名無しさん@十周年
10/05/08 20:25:54 vR7KLXyL0
>>929
ベンツSクラスって、軽よりたくさん作られてんだ。へぇ。

941:名無しさん@十周年
10/05/08 20:25:55 0QJrxN1e0
>一番安い「着うたフル」(1曲約200円)に換算すると約940億円が闇に消えた計算

・・・?
なに?この計算?

942:名無しさん@十周年
10/05/08 20:26:09 QJppS4VB0
業界 
金払って聞け馬鹿 逮捕するぞ糞共
なんで俺達の押してる連中が売れないんだ禿
テレビ見ろネットは悪

歌手 
タダでもいいから聞いてほしい 
youtubeやニコニコにPVフルで流してでも聞いてほしい 
出来ればライブコンサート生で聞いてほしい

俺ら

聞いてほしいならかねよこせwwwww
アニソン以下を聞く必要が?
声とか詩いらない

943:名無しさん@十周年
10/05/08 20:26:15 NoBQAf4f0
>>933
軽く100年くらいの歴史があるけど

944:名無しさん@十周年
10/05/08 20:26:26 u81xjVJl0
大体、デフレなのにいつまでも市場が拡大するわけがないだろ。金を出すのが嫌だから/出せないから
ただで落としている奴らが規制で金を出すようになるわけがない。

945:名無しさん@十周年
10/05/08 20:26:36 vB65hrya0
>>868
所有欲を刺激するタイプの商売しか
もう駄目なんだろうね

946:名無しさん@十周年
10/05/08 20:26:39 ylSQbFZN0
ひろゆき「まねきネコだぁ~あくぅううううううう~」

947:名無しさん@十周年
10/05/08 20:26:50 c95XBrk30
>>84
しっかりカテゴリを絞り込めよ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ランキングトップに歌詞付き320kbpsの高音質の曲が入っているぞ w

948:名無しさん@十周年
10/05/08 20:27:00 XlTkbxG60
>>850
なにこれ?w


949:名無しさん@十周年
10/05/08 20:27:09 xlCimTvi0
>>912
そうだね
音楽が商売になったのなんて
人類の長い歴史の中でほんの数十年
本当に良い作品は売れてしかるべきだが
ヤッツケ仕事の邦楽が今まであんなに売れてたのが異常だっただけ



950:名無しさん@十周年
10/05/08 20:27:35 ntjmVp1c0
>>943
だから、「たったの100年」だろ。
ゲームもそうだけど、趣味としては別に息の長い部類じゃない。

ゲーム産業青息吐息だとか、音楽産業青息吐息という話題が出るたびに俺が
思うのは、「勃興期の一瞬のキラ星だった」と後から思い返す日がきても
不思議ではないってこと。

951:名無しさん@十周年
10/05/08 20:28:06 jdfRYmYl0
>>942
業界≒歌手でしょ
大多数はそんな考えもってないだろw

952:名無しさん@十周年
10/05/08 20:28:18 Gz05jOgb0
>>924
音楽できるやつつーか、パソコンで音楽できる時代になって、
楽器こなすという職人技を越えないと音楽できない時代じゃなくなったのは大きいかもな。
そうなるとセンスが前面に出てくるようになるんじゃないかな。

953:名無しさん@十周年
10/05/08 20:28:22 QbcLBbSc0
録音されないような商店街でのBGMとかから金をとるから耳に残らない。

954:名無しさん@十周年
10/05/08 20:28:35 hPmeGwiX0
>>935
けいおん2期1位の話題だと必ずハピマテ運動の話がでてくるが、
結局あのときってどんくらい売れたんだ?今回けいおん初動で2万だか3万だったよね

955:名無しさん@十周年
10/05/08 20:28:36 yltCG6tM0
>>881
古典音楽に対する嫉妬心
古典音楽は、もちろんものによるが、広くその芸術性が認知されている
一方、J-POPやロックなど近代音楽は比較的若年層にしかウケない

まぁマンガと純文学を同列に扱う中二病のガキと一緒ってこと

ラジオDJなんかは、そうしたミュージシャンを若手だろうがなんだろうが、ひたすらアーティスト、アーティストと連呼してもてはやす
近代音楽を芸術の域にムリヤリ引き上げることで、音楽界全体での立場を確立したい
もっとも、自称アーティスト同様、よほどの例外がない限り、まず「芸術」として認められるわけはないがなwww

956:名無しさん@十周年
10/05/08 20:28:38 nBMgiUVm0
>>926
マンションだとVDSLなんじゃね?

957:名無しさん@十周年
10/05/08 20:28:47 7kOKosJH0
好きなバンドのはねちゃんとCD買ってるよ

でも最近はニコにうpされてるアニソン聞いてみて
いい曲はCD買ってるよ

いい曲ならちゃんと売れるよ

958:名無しさん@十周年
10/05/08 20:29:00 KHkVpf4I0
昨日ヒルクライム生で歌ってたけど
自分より下手とは言わないまでも、友人よりは確実に下手だったw
売れ筋の自称アーティストが声優とか素人に劣るレベルなんだからもうダメだろ

959:名無しさん@十周年
10/05/08 20:29:38 sVtj190N0
>>919
ジャズ話から一転するが、俺もListenよりDon't say crazyの方が好きだな。

あとはつべで聞いたアニソン系だと旅の途中って奴が良かった。
狼と香辛料の本編は見たことないんだけど。

960:名無しさん@十周年
10/05/08 20:29:39 /3rjmK6l0
最近はニコ動のボカロオリジナルと歌ってみただけで満足してる



961:名無しさん@十周年
10/05/08 20:30:00 +bnDg2z60
こういう人には頑張って欲しいけどな
URLリンク(www.youtube.com)

962:名無しさん@十周年
10/05/08 20:30:05 xlCimTvi0
>>903
それは売り手の屁理屈
消費者は性能と価格を比べて買う
糞アーティストのアルバム3000円の価値ないって判断されたってこと
マイケル(あくまで例だぞ)が売れたのは安かったからじゃないだろ

963:名無しさん@十周年
10/05/08 20:30:11 wRsUVyld0
基本金払わないと聴けないJPOP
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

無料で聴けるボカロ曲
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

無料で良い曲がいっぱいあるのに自分はJ-POPなんて買う気にはならんよ

964:名無しさん@十周年
10/05/08 20:30:15 vB65hrya0
ジャズのCD(1950年代~60年代)なんかは金払ってでも買うし
クラシックのコンサートも、金払ってでも行く価値があると思う

J-POPは流行廃りが早すぎて、じっくり聴く曲が少ない
大抵、5年遅れ、10年遅れの曲で、今も愛されている曲(つまり残っている曲)
だけを聴いて楽しんでいる


10年、20年どころか2,3年すら残れない音楽を作る側にも問題がある

965:名無しさん@十周年
10/05/08 20:30:18 r0aVztk20
CD売りたかったらキモオタアニメとタイアップしろ
それしかこの先生きのこる道はない

966:名無しさん@十周年
10/05/08 20:30:27 YNK4UHL30
1スレにもあったかもしれんけど、だいたい「草食男子」とか「恋愛離れ」がしきりに叫ばれている中で恋愛ソングなんて需要ないだろ。需要がないものを市場に並べて「売れない」とか喚くとかイミフすぎ

今はみんな政治に不満だったりしてるから「民主氏ね、政治家氏ね」とか叫びまくる歌を歌えばいいんじゃねーの?もちろん売るときは適正価格で、な。

967:名無しさん@十周年
10/05/08 20:31:06 eXwQqbU/0
>>960
俺も。アマチュアのうpする楽曲と、それらの派生だけで完全に充足してる。

古典音楽を聴く気もないし、メジャー音楽を聞く気も無い。
タダで非常に充実できる音楽を、無料で製作し、無料でうpし、無料で補完してくれる
連中がいるのだから、こんなにいい時代は無い。
ネットだけ、まさに共産主義だな。

968:名無しさん@十周年
10/05/08 20:31:12 KHkVpf4I0
>>954
ハピマテがまさに初動で2,3万くらいだった

969:名無しさん@十周年
10/05/08 20:31:37 MQmMIMtR0
結局聞くのはipodでだからCD自体を所有する意味が無いよね・・・
その点、アニソンはグッズの一つとして所有欲を刺激してるから売れ行きはJ-POP程落ち込んではいないよな。
この前だってけいおんなんかアニソンの癖にウィークリーランキング1位2位取ってたしw

970:名無しさん@十周年
10/05/08 20:31:39 tnTCX3Ni0
最近同人以外だとサンホラしかCD買ってないな

971:名無しさん@十周年
10/05/08 20:31:43 Jjpyp/4p0
>>965
いつもこの先生、きのこに見えるw

972:名無しさん@十周年
10/05/08 20:31:52 aaY4bo0s0
アルバム1枚の値段を洋楽並にすると
流れが変わってくると思う

973:名無しさん@十周年
10/05/08 20:32:41 xlCimTvi0
オレンジレンジとかいうのが出てから
業界の凋落が一気に加速した気がする

974:名無しさん@十周年
10/05/08 20:32:59 5Rd7DY480
つべでPV見れるけど結局買ったCDはアニソンw
それが現実

975:名無しさん@十周年
10/05/08 20:33:11 liSlOq+C0
>>965
それでも生き残れないよ
アニソンでこんなの年に1、2本しか出ないから
他は一部有名声優除いて初週3000とか4000がいいとこ

976:名無しさん@十周年
10/05/08 20:33:15 eXwQqbU/0
>>970
サンホラも同人あがりだと考えれば、結局お前は同人界から抜け出せてないぞw

まぁ、俺もそんなカンジだが。
というか、ぶっちゃけメジャー商業に乗せないことを前提に作られた曲には
面白いのが多い。

977:名無しさん@十周年
10/05/08 20:33:24 NoBQAf4f0
>>962
残念ながらそんな奴は少ない。

流行と品質に関連は薄い

978:名無しさん@十周年
10/05/08 20:33:45 9aSl7IOQ0
実際問題、
Vocaloidと東方project(インスト/ボーカル)に顧客を持っていかれてる割合はかなり大きいだろうな

ボカロや東方聞いてる奴には、一般の邦楽や洋楽を全然聴かないパターンが多い気がするし

979:名無しさん@十周年
10/05/08 20:33:48 BZaEc2yd0
昔はネットが無かったから広告代理店とかテレビの作る流行を無条件に受け入れてたけど
今はマスコミが流行を作り出そうとしても「何それ?」皆乗ってこないだけじゃないか?

980:名無しさん@十周年
10/05/08 20:34:08 v166+EFM0
>>972
多少の売上アップはあるかもしれんが、流れまでは変わらんだろ。
質が違うよ。



981:名無しさん@十周年
10/05/08 20:34:50 RX7V/BIF0
ここ5年ほどこんなこと言ってるがいっこうに対策立てられない時点で潰れゆく運命の業界

982:名無しさん@十周年
10/05/08 20:34:53 TyQb8RNL0
1000なら「Bad Apple!」がグラミー賞獲得

983:名無しさん@十周年
10/05/08 20:34:55 Gra1cd610
>>965
ダメな曲タイアップすると、むしろボロクソに叩かれるから…

984:名無しさん@十周年
10/05/08 20:34:57 YNK4UHL30
レコード会社自らPVをつべにうpしてるのも自分で自分の首を絞めているということに気づかないもんかな

985:名無しさん@十周年
10/05/08 20:34:59 MxIHdZnCP
違法ダウンロードじゃなくて違法アップロードじゃね

P2Pは正直たいした影響ないと思うけど
youtubeとかは何気にあるかもね
「欲しい曲をDLするから」じゃなくて、「今まで知らなかった名曲を発掘できるから」
当分ソレで楽しめちゃう

986:名無しさん@十周年
10/05/08 20:35:22 vR7KLXyL0
>>962
新譜の時は1800円じゃなかったろ? まぁ3000円でもなかったけどな。

987:名無しさん@十周年
10/05/08 20:35:24 vB65hrya0
>>967
古典音楽も最近は格安、あるいは無料で手に入るぞ
フルトヴェングラー指揮のオーケストラとか著作権切れてるの結構ある

>>976
というか同人とJ-POPに差が無くなった感じだよな
むしろネット上で見る機会が少ない分だけ、J-POPのほうが不利

情報ツールの中心がTVからネットになったんだから
ネット中心の販促スタイルに移行しなきゃならんのに
J-POPはそれを怠ったということ

988:名無しさん@十周年
10/05/08 20:35:35 oSTxepcV0
>>964
多様性ってのはそーゆーもんだよ
さまざまな試みの先に、長く残る作品があるんであって
いろんな駄曲と無関係に、どこからか傑作がぽんと産まれ出てくる
わけじゃない

989:名無しさん@十周年
10/05/08 20:36:25 XlTkbxG60
形態変えてでも売れる音楽を作っていかないと、
消費者のせいにしてても、結果として市場が尻すぼむだけだよw


990:名無しさん@十周年
10/05/08 20:36:27 MQmMIMtR0
ボカロ追いかけてたらJ-POP聞いてる時間なんてないお・・・
てか、最近のJ-POPは俺の趣向に会わない。
店内BGMでしか聞く機会も無い。

991:名無しさん@十周年
10/05/08 20:36:36 NoBQAf4f0
再生産を止めればよいだけ

992:名無しさん@十周年
10/05/08 20:36:52 7qk85oMR0
>>983
アニメ自体人気があっても
ギアスのジンみたいになるだけだからな

993:名無しさん@十周年
10/05/08 20:36:59 nBMgiUVm0
いい歌い手や大型新人が出てくればJPOP流れも変わるのかも知れないけど
9mm Parabellum BullettとかBAWDIESとかgalileo galileiなんてのも個人的には
好きだけど、万人受けする大ヒットっていうのはもう無いんじゃないのか


994:名無しさん@十周年
10/05/08 20:37:16 AKc3t7nrP
>>978
テレビすら見んわ。
どうしても見たい時だけケータイのワンセグで見る。

流行? なにそれ? テレビが勝手に言ってるだけでしょ。
ネットで自分で気に行ったもの探す方がいいよ。

995:名無しさん@十周年
10/05/08 20:37:17 dVc5jj9u0
どうせ気持ち悪いニコ厨がわらわら湧いているんだろうな。

996:名無しさん@十周年
10/05/08 20:37:27 9aSl7IOQ0
テレビがジャニーズばっかり推すからCDもジャニーズばっかり売れるようになった
よって業界はジャニーズにも責任を求めるべき
求めてみろよヘタレ

997:名無しさん@十周年
10/05/08 20:37:36 sVtj190N0
>>987
同人>=J-POPか。>>982が書いた"Bad Apple"はCNN誤報騒ぎの時に知ったが、
あの辺だと納得するわ。

998:名無しさん@十周年
10/05/08 20:37:44 nybaLlhK0
昔はレコード会社所属アーティストが
配信チャンネルを独占していただけであって、
音楽レベル的には素質のあるキャリア2~3年程度の
同人やアマの音楽家と大半のプロはどんぐりの背比べだからな

999:名無しさん@十周年
10/05/08 20:38:08 4Xd0zo+30
1000なら音楽業界壊滅

1000:名無しさん@十周年
10/05/08 20:38:30 PJ82KRMx0
>>788
でもなぁ、廃盤でCDそのものが手に入らない現状では
しょうがない部分もあると思うが…

古い曲がダウンロードで一曲ずつ買えるんなら、上客に化けると思うぞ。



1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch