【社会】 「CDだけじゃなく、音楽配信まで売れなくなった!」…原因は「違法ダウンロードのせい」と音楽業界が怒り★8at NEWSPLUS
【社会】 「CDだけじゃなく、音楽配信まで売れなくなった!」…原因は「違法ダウンロードのせい」と音楽業界が怒り★8 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@十周年
10/05/08 19:13:01 wLlCtYg20
聞くに堪えない騒音みたいな音楽ばっか乱造した結果だよ

451:名無しさん@十周年
10/05/08 19:13:09 KHkVpf4I0
>>413
支えてるといえば支えてる
西武ドーム、さいたまスーパーアリーナ、横アリ、武道館
この辺もアニソン絡みで使うことあるし、特に横アリと武道館
でもライブに関してはガチの音楽ヲタが支えてると思うよ
ちっちゃいライブハウス行くと心から音楽が好きな人に出会える

単にミーハーが音楽から離れただけの話

452:名無しさん@十周年
10/05/08 19:13:20 uuWh0zFK0
音楽業界が嫌いになったんだよ!

453:名無しさん@十周年
10/05/08 19:13:20 +c7MDw8I0
糞曲ばっかり作ってるからだろう
自業自得

454:名無しさん@十周年
10/05/08 19:13:36 ihQVxxeX0
糞クオリティにはそれ相応の値段にしろよ
今までの名曲とこんな糞な楽曲が同じ値段なのが腹立たしい

455:名無しさん@十周年
10/05/08 19:13:39 rrumrQsu0
>>440
でもこの年になって見てると、音楽で食おうとしたバンドと仕事の片手間で続けてるバンド
どちらが幸せそうかって完全に後者なんだよなw
土日ライブしかできないけどやっぱ趣味にしといたほうが大概の人間は無難だと思う。

456:名無しさん@十周年
10/05/08 19:13:41 vR7KLXyL0
若者の音楽離れ

457:名無しさん@十周年
10/05/08 19:13:44 XlTkbxG60
誰かがこれを貼れと囁いている






ウドー・ミュージック・フェスティバル伝説


URLリンク(www.st.rim.or.jp)





458:名無しさん@十周年
10/05/08 19:13:49 FG0NHKOt0
金出してまで買わないとか言ってる奴いるが
違法ダウンが原因のひとつである事実は否定できないだろ


まあこんな風に愚痴るくらいならカスラックに働かせればいいはずだけどねwwwwwwwwwwwwww

459:名無しさん@十周年
10/05/08 19:13:56 ovcR5+u90
一番最近買ったCDはバービーボーイズ
今の若造の作る曲は何かが足りないよ
売れなくて当然

460:名無しさん@十周年
10/05/08 19:14:02 dKQ2ya8k0
>>442
新作に食いつかなきゃ次のアニメが出ないだろう

461:名無しさん@十周年
10/05/08 19:14:14 MrGWT+gx0
現在のアニオタも80年代のおニャン子オタクも
位置的には全く同じ。


462:名無しさん@十周年
10/05/08 19:14:18 NNIRgz1F0
>>427
音楽とかファッション業界とか俺たちが流行を作ってやるとか思い込んでるのが多すぎるんだと思うよ
昔はそれで良かったのかも知れないけどこれだけネット使われる時代になったらもうそれは無理だよな

463:名無しさん@十周年
10/05/08 19:14:30 tnTCX3Ni0
>>456
カラオケとか見てると音楽離れって言うかJASRAC離れだけどなw

464:名無しさん@十周年
10/05/08 19:14:32 Eh+OqJA+0
>>438
アペンドのパッケージ確認したら拡張されてるw
せ、成長してるからだよ

あと、個人的にはボカリスには頑張って欲しいんだけどなあ

465:名無しさん@十周年
10/05/08 19:14:47 fSogTL+i0
>>448
> 流行歌の曲調を少し古目に戻せば
> 少しはJ-POPも売れるようになるかもね

それ、正に今のアニソンですw

> ラップ、R&B、ヒップホップ
> この辺の曲調と日本語との相性が悪すぎる

そうか?
アニソンじゃよくあるよ。

466:名無しさん@十周年
10/05/08 19:14:58 h1X7JctM0
>>426
客をバカにした商売はその時点で破滅だよなw 常識から言ってw

>>449
そういう姿勢は大事だが、それを悪用するとMMORPGのガチャ厨の様な二極化が進んで結局衰退する。
バランスは難しいぜw

467:名無しさん@十周年
10/05/08 19:15:04 o2fz4lME0
>>434
奏者が金を払ってでも(事実上の話。最低チケット販売枚数に応じたロイヤリティ形式)、
ライブハウスでひとりまたは仲間とプレイしたがる人は少なくないね。多くもないけど。

468:名無しさん@十周年
10/05/08 19:15:10 c8haQjPM0
>>444
はっきりいって興味ない
音楽聴いたりゲームしたりより
2ちゃんに書き込みだろw

469:名無しさん@十周年
10/05/08 19:15:19 Yp9aVqoc0
>>427
ちなみになんて雑誌?
DTMマガジン?だっけ?あのページの9割くらいが広告のヤツ。あの雑誌?

470:名無しさん@十周年
10/05/08 19:15:23 eHGyOo6R0
>>461
おニャン子オタと同じなのは、AKBオタだろw

471:名無しさん@十周年
10/05/08 19:15:35 gLElmQbP0
ちょっと前までレンタルのせいでCDが売れないとか言ってたのになぁ
結局潰せてないし怠慢なんじゃないの?

472:名無しさん@十周年
10/05/08 19:15:36 AL0UL1d50
映像、歌、演奏、全て個人が作成したもの、2:00~10:00まで高音質で再生可能

◆ボーカロイドシリーズ◆ 入力されたデータに基づいて、人間の声を出力できるソフトウェア

【鏡音リン】 炉心融解  (URLは、人間のバイオリン演奏)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【初音ミク】 炉心融解
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【鏡音リン】 炉心融解
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【初音ミク】 ブラックロックシュータアレンジ (URLは、人間のバイオリン演奏のみ)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【鏡音リン】 右肩の蝶アレンジ (URLは、人間がヴォーカル)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【初音ミクPV】 ARiA 
URLリンク(www.nicovideo.jp)

◆東方◆(日本のゲームBGM)、を個人がアレンジしたり歌をつけてみたり

【東方(歌)】 YU-MU
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【東方(歌)】 明星ロケット
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【東方(歌)】 U.N.オーエン
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【東方BGM】 亡き王女の為のセプテット
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【東方BGM】 亡き王女の為のセプテット オーケストラアレンジ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【東方BGM】 竹取飛翔 ピアノアレンジ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

473:名無しさん@十周年
10/05/08 19:15:37 tpS7MVdv0
音楽番組の視聴率が底辺レベルまでおちてるわけだし・・・
そもそももう一般の人が音楽を聞かなくなったと考えるのが正しいと思う

474:名無しさん@十周年
10/05/08 19:15:42 haDsWCNV0
楽勝で音源がコピーできる環境のほうがでかいと思う
よほどの音楽好きでも仲間が持ってたらソレで賄える
ミュージシャンが稼ぐにゃライブやグッズのほうがいいだろう

475:名無しさん@十周年
10/05/08 19:15:50 pyCDzL590
>>414
以前はそういう狂信的ファンがバンドとか歌手自身にも付いてたんだろうけどね
ここまで見事に廃れてるもんかと感じる

476:名無しさん@十周年
10/05/08 19:15:57 0jNfG7Tc0
聴く価値のある音楽がない
それだけだよ


477:名無しさん@十周年
10/05/08 19:16:07 7rb1ijTS0
>>414
AKG K701に関しては、音質の良さで評判のいい機種なので、
オーディオ環境良くする為にもなって一石二鳥だったりする。

安物とは音が全く違う。

478:名無しさん@十周年
10/05/08 19:16:30 h5xWrgw70
違法ダウンロードだけのせいじゃないだろ
ダウンロードするのに手続きだ登録だいちいち面倒くさいんだよ
金は契約しているプロバイダから請求できるようにしてくれよ

479:名無しさん@十周年
10/05/08 19:16:34 y/GD/0QW0
けいおん!はうぷされまくりだけど1位ですが?

480:名無しさん@十周年
10/05/08 19:16:38 Y2iTIuLNP
アニソンだのMMORPGだの、例えが一々オタク臭いな、お前ら

481:名無しさん@十周年
10/05/08 19:16:42 fSogTL+i0
>>473
好みの曲を買うようになっただけかと。

482:名無しさん@十周年
10/05/08 19:16:43 00VxunFn0
>>470
けいおんオタは韓流婆と同じ臭いがする

483:名無しさん@十周年
10/05/08 19:16:57 WX0YXCoy0
自分がJPOPなんて聞かなくなったのは・・・オレンジレンジ辺りからかな
何でこんな小物が?イミフみたいな。まぁそれでも今よりマシだったのかもしれない

484:名無しさん@十周年
10/05/08 19:17:02 4NEgRRas0
確かに歌詞が気持ち悪い歌多いよな。あと数人グループで歌ってるやつらって何が楽しいんだろ。
誰かに曲作ってもらって歌わされて、普通に音楽業界の駒じゃん。

485:名無しさん@十周年
10/05/08 19:17:06 rrumrQsu0
>>467
ライブするのが趣味かもしくは定期的に昔の仲間と企画してるかまぁそんなもんだろう。
アマチュアだったら身内呼べばまぁ黒字にはならなくてもそうたいした金はかからんだろう。
バンド以外の趣味と比べても。
でも最近じゃそのライブハウスの料金体系に異を唱える人もいるみたいだね。ライブハウスも大変だろうけど。

486:名無しさん@十周年
10/05/08 19:17:11 NBgIGwPz0
>>465
FLOWのDAYSとか、途中で入るラップ調の部分が
凄まじく不評だったと記憶してるがw

487:名無しさん@十周年
10/05/08 19:17:13 acPSsTC50
学校のような場所では、音源が1個あれば、かなり複製されるからな。
単にDL中心に移行した音楽業界の自業自得。自分の首絞め。

それ以外でもデフレに陥りやすいケータイやネットは、経済崩壊の引き金になるだろうな。

488:名無しさん@十周年
10/05/08 19:17:16 MrGWT+gx0
つまり80年代だと尾崎を聞いていた中流ミーハー層にあたる
連中が音楽を聞かなくなったというだけの話。



489:名無しさん@十周年
10/05/08 19:17:24 xNURqA/Z0
>>455
まあなー、インディーズとか、そうじゃなくてもライブハウスで地道に頑張ってる人たちはすごいと思うわ

490:名無しさん@十周年
10/05/08 19:17:27 NNIRgz1F0
いくら音楽に魂が乗っていてもそれが自分に合わなきゃ関係ないし糞音楽と化すよ
流行って売れた曲が一概に魂乗ってないとか言う奴の気が知れない
受け取る側の自由だろ

491:名無しさん@十周年
10/05/08 19:17:37 fSogTL+i0
>>482
けいおんは、仕込みじゃないだろ。

492:名無しさん@十周年
10/05/08 19:17:52 w0lsOzsu0
>>386
>それはジャニとかAKBと一緒で「グッズ」として購入する層が確実にいるからだって。

どのアーティストでも同じ傾向であって、単に「買う対象層」が違うだけ。
例えばエベ糞のアーティストにはいないかと言うとNO
どこぞのインディーズバンド上がりみたいなのでもいないかというとNO

493:名無しさん@十周年
10/05/08 19:17:55 6HqqR2fmP
ベストヒット曲よりもニコニコ動画流星群の方が聞きたくなる体になってしまったおれが居る

494:名無しさん@十周年
10/05/08 19:17:59 Ww2SEZBl0
>>473
音楽番組の殆どが売れてる曲じゃなくて売りたい曲ばっかなんだもん
TVショッピングと変わらん

495:名無しさん@十周年
10/05/08 19:18:10 Cjpg9JXd0
不景気、縮小したパイの奪い合いで
昔ながらの業界は売り上げ減は当たり前

まあ原因の一つなのは間違いないだろうが、これだけのせいにするのは無理がある

496:名無しさん@十周年
10/05/08 19:18:13 h1X7JctM0
>>469
その手の雑誌ももう賞味期限切れだなw 最新情報とかはネットのほうが速いし、チュートリアルも
全部ネットで探せる。

497:名無しさん@十周年
10/05/08 19:18:21 c8haQjPM0
>>458
あとは年齢層の問題もある気がする
流行やらに敏感な10代や20代前半の若者は圧倒的に数少ないだろうし
そいつらはゆとりソングやリア充ソングしか作らない
30や40それに団塊世代なんかはその10~20代の歌なんぞ聞かないだろう

498:名無しさん@十周年
10/05/08 19:18:21 sVtj190N0
>>462
>音楽とかファッション業界とか俺たちが流行を作ってやるとか思い込んでるのが多すぎる
そいつらの仕込みが鼻について、って理由で離れた奴って絶対多いと思うんだよなぁ。

499:名無しさん@十周年
10/05/08 19:18:28 SsXl5D0b0
これからは、ダウンロードできようと
CDを買うファンのいる大物アーティストと
それ以外の格差社会になる。

格差は固定され、これから出てくるアーティストが
上の地位に行くことはない。

500:名無しさん@十周年
10/05/08 19:18:30 W2+1QgnzP
生活に音楽はかかせないわー・・

まあJPOPやら邦楽は基本、興味ないけど



501:名無しさん@十周年
10/05/08 19:18:37 qQoF4eVK0
>>469
雑誌名までは知らない
初音ミクを作った会社の人が、インタビューでそう話してる
URLリンク(www.itmedia.co.jp)


502:名無しさん@十周年
10/05/08 19:18:59 Jj53S7pN0
若造の車離れって線もありうるな。
車以外では音楽を聴かない若造も多いからな。

503:名無しさん@十周年
10/05/08 19:19:03 dKQ2ya8k0
>>486
アニソンに入るラップはもれなく糞ラップと呼ばれます
ラップが無ければ良い曲なのにってのも常に言われてる

けど無くならない日本語の糞ラップ()

504:名無しさん@十周年
10/05/08 19:19:10 ecIvq0oA0
坂本冬実とかまだまだ簡単に流される層はいるんだけどなw

505:名無しさん@十周年
10/05/08 19:19:16 D5jCEf6n0
>>478
MUSICOだと@nifty決済とかできるよ
たとえば綾瀬はるかの赤いスイートピー200円とか
ニフティのID入力するだけで、すぐに購入でき
何度でもダウンロード可能になるよ
昔の手続きより、ずいぶん進歩してるさ

506:名無しさん@十周年
10/05/08 19:19:24 5aP3Nd86O
買う価値のない曲ばかりだからだろ
責任転嫁すんなksg

507:名無しさん@十周年
10/05/08 19:19:33 XlTkbxG60
>>488
小室辺りから、音楽がただの経済消耗品に成り下がった気がするw

あの頃の華原とかのCDって今いくらだよって感じw



508:名無しさん@十周年
10/05/08 19:19:37 zHF/mXzu0
流行ってるものを毛嫌いする奴
ジャニーズを毛嫌いする奴
洋楽を有りがたがって通ぶる奴

みんな中二病だよな。

509:名無しさん@十周年
10/05/08 19:19:58 7eyBFZX40
>>434
向こうはパーティーが山のようにあるから、無名のプロやセミプロが山のように
いるそうだ。
>>448
R&Bやヒップホップはともかくラップは絶望的だな。
スチャダラパーから進化してるように思えない。

510:名無しさん@十周年
10/05/08 19:19:58 eHGyOo6R0
>>486
DAYSは歌の始まる前が良いんだよな。
少年がボードに乗って空を滑る絵も浮かぶし。

511:名無しさん@十周年
10/05/08 19:20:01 kX9m1Itp0
>>449
ひろゆきいいなぁ・・・・・

512:名無しさん@十周年
10/05/08 19:20:02 o2fz4lME0
>>475
X JAPANやLUNA SEAみたいな音楽文化は消えたのかなあ。>狂信的ファン

90年代末期にTR(タワーレコード)やTSUTAYAがインディーズコーナーを拡充していたあたりが
最盛期かつ衰退予兆期だったのかと今になって、あーなるほどなあ、と思い知らされる。
結局、インディーズ出身者は80年代のバンドブーム以降、出てこなかった。

513:名無しさん@十周年
10/05/08 19:20:06 71Ujzmen0
80年代もレコード不況だったけどな
音楽の不況って全世界的に起きるから
こういう時に海外の経営悪化してる会社から楽曲の版権買ってくればいいのに
そうすれば権利持ってるから似たような曲作ってもパクリにはならんからね

514:名無しさん@十周年
10/05/08 19:20:22 g5cyLjQO0
うえが腐れば下も腐る、いい歌が出るわけねえ、つぶれろ

515:名無しさん@十周年
10/05/08 19:20:37 7qk85oMR0
>>486
それ当時は買った人みんなが言っていたな

516:名無しさん@十周年
10/05/08 19:20:51 OIr5qyLUO
ホントに好きなら音質良いの聞きたいしジャケットも欲しいしCD買うっしょ
そこまで関心もてない曲ばかりなのか聞く方のレベル低いのか
好きでも落とした音源で満足できちゃうんだろうな

517:名無しさん@十周年
10/05/08 19:20:57 h1X7JctM0
>>414
アニメでそういう細かいところをきちんとするようになったのは評価してるぜ。
ギターもちゃんとレスポールだし。

>>472
そういうことするから嫌われるってのを相変わらず理解してないってのがヲタの欠点だ。

youtube板に帰ってやってろや。


518:名無しさん@十周年
10/05/08 19:20:57 NNIRgz1F0
>>485
そういえば結構前に新宿のマクドナルドで路上ライブみたいに歌ってる人いたな
ちゃんとマクドナルドがステージをフォローする形で
今もやってるのかわからないけど、そういう形でライブやればいいんじゃない?

519:名無しさん@十周年
10/05/08 19:20:58 qQoF4eVK0
>>503
Bomb A Head!がアニメOPに使われたときは、
ラップ部分を非難する声はあまりなかったような


520:名無しさん@十周年
10/05/08 19:21:08 8ReKhePn0
人口減っていれば、売り上げも比例して減るのが道理なんだが、、、

521:名無しさん@十周年
10/05/08 19:21:12 cw3Iz2VT0
>>508
それがCDの売り上げが落ち込んでる理由なのか?

522:名無しさん@十周年
10/05/08 19:21:16 NOzhVsUG0
俺TRFのアルバム全部勝ったぞ!

523:名無しさん@十周年
10/05/08 19:21:32 fSogTL+i0
>>486
>>503
恋愛サーキュレーションはどうよ

524:名無しさん@十周年
10/05/08 19:21:49 Z6I0vzbd0
>>397
こんな意見もあるくらいだし
初音ミクの恨み節
URLリンク(otasyou.cocolog-nifty.com)

525:名無しさん@十周年
10/05/08 19:22:03 rEHJQP050
>>448
そう考えるとDragon Ashは何で売れたんだろうな?
日本のjpopでHIPHOPが本格的に流行ったのってこいつらからだよな?


526:名無しさん@十周年
10/05/08 19:22:04 s+8PxgRa0
カスラック 取らぬ狸の 皮算用

527:名無しさん@十周年
10/05/08 19:22:07 ecIvq0oA0
>>508
ジャニーズは偏見でなく音楽としてはしょうもないだろ

528:名無しさん@十周年
10/05/08 19:22:24 Yp9aVqoc0
>>501
どの雑誌だろうな?
サンレコには普通に載ってた気がするし
っていうかDTM系の雑誌も最近増えたからなあ。全く読む気おきないけど
サンレコあれば後いらんし

529:名無しさん@十周年
10/05/08 19:22:41 MrGWT+gx0
>>512
90年代の渋谷系はほとんどインディ上がり。
J-popは渋谷系の影響が大きいわけ。


530:名無しさん@十周年
10/05/08 19:22:43 tnTCX3Ni0
>>527
ジャニはもうなんていうか
合唱団

531:名無しさん@十周年
10/05/08 19:22:48 XlTkbxG60
>>508
>洋楽を有りがたがって通ぶる奴

こいつらは買うんじゃねーか?w


532:名無しさん@十周年
10/05/08 19:22:48 1iO8f5u20
同じ曲でしょ?みんな
同じ曲しかないのにジャケットカバーだけが違うだけなのに中身同じ曲を買うヤツなんていないさ

533:名無しさん@十周年
10/05/08 19:22:57 azCwNpUz0
>>468
書き込みでも耳は空いてるじゃないのw
今はラジコ聴きながらだけど

534:名無しさん@十周年
10/05/08 19:22:58 UBAIlAbN0
邦楽って形式ばった曲が多い
もう飽きたし
そもそもボーカルの必要性を全く感じない

535:名無しさん@十周年
10/05/08 19:23:00 o2fz4lME0
>>485
ライブハウスも都心部じゃなきゃ成立しないわけだし、
奏者の要望、聴者、オーナー、
需給は完全に合わないんだろうなあ。うーむ・・・

536:名無しさん@十周年
10/05/08 19:23:08 kX9m1Itp0
CD,DVDを500円で売れ
本と同じ程度の値段じゃないと誰もお気軽に買えない




537:名無しさん@十周年
10/05/08 19:23:09 NNIRgz1F0
>>492
演歌だってグッズとして買ってる人沢山いるよなあ
>>494
いろいろ裏が見える社会になるとそういうのが鼻に付く人もいるから難しいんだよな
売ろうと力入れるほど逃げて行く

538:名無しさん@十周年
10/05/08 19:23:36 71Ujzmen0
ジャニは外注だもん
外注先のレベルが低いんでしょ

539:名無しさん@十周年
10/05/08 19:23:54 2j1KlWPg0
こういうニュース読む度に思うけど、どういう人たちが買わなくなってんだ?
俺はyoutubeやニコニコ見るようになってから買う量も借りる量も10倍になったけど。
だって検索してたら気になるマイナーバンドどんどん出てくるじゃん。
そうするとネットにはだいたい表題曲しかないからアルバム欲しくなる。
iPODに入ってる殆んどがyoutubeなかったら絶対知らなかった人たちだよ。

540:名無しさん@十周年
10/05/08 19:23:57 v4KNWlP70
とりあえず今のアーティストがファンにCDを買わせる魅力がないんだろ。
自分は好きな歌手はグッズは買わないがCDを買う。
自分用にPCに取り込んでも、友人には回さない。
好きなら少しでもいい音源のが欲しい。

541:名無しさん@十周年
10/05/08 19:24:02 h1X7JctM0
>>528
売れると思ったら手のひら返すのはカスゴミのいつもの姿だな 反吐が出る。

サンレコは昔から固定ファンが多いな。持論を押し付ける風潮が強いようだがいい雑誌だとは思う。

542:名無しさん@十周年
10/05/08 19:24:10 1DVflkUt0
>>451
結構でかいところでやってるなぁw

543:名無しさん@十周年
10/05/08 19:24:17 Eh+OqJA+0
>>530
そもそもジャニーズは音楽はオマケだからな
あれを音楽とカウントさえしなければ
どうということはない

544:名無しさん@十周年
10/05/08 19:24:21 fSogTL+i0
>>534
JPOPサウンドの核心部分が、実は1つのコード進行で出来ていた 前編
URLリンク(www.nicovideo.jp)
JPOPサウンドの核心部分が、実は1つのコード進行で出来ていた 後編
URLリンク(www.nicovideo.jp)

545:名無しさん@十周年
10/05/08 19:24:22 7qk85oMR0
>>519
あれは最初からネタ曲扱いだったなー
良曲に微妙にラップが混ざっているやつが特に嫌われる傾向

546:名無しさん@十周年
10/05/08 19:24:32 sdoseCZ40
違法ダウンロードなんてしません。
素人がVOCALOID使って作った曲と大差ないんだもん、そりゃ合法無料の方を聴くさね。

547:名無しさん@十周年
10/05/08 19:24:32 NBgIGwPz0
>>525
最初にやったもん勝ちというか
インパクトはあったんだと思う
でも結局、日本に定着しなかったから
今の惨状なんじゃないかと思うんだが

548:名無しさん@十周年
10/05/08 19:24:33 rssmciAj0
毎度毎度、売れるもんがそうポンポンできないだけだろ
だいたい何かのタイアップとかしないと広まんなくなって長いし
まともなんじゃないの

549:名無しさん@十周年
10/05/08 19:24:46 Yp9aVqoc0
>>496
わかってるライターがミュージシャンとかレコーディングスタッフに話を聞くみたいな感じじゃないと読もうって思わんもんな
サンレコくらいしか読んでないけどアレはスタジオの画像とか一杯あって「お宅訪問」的な楽しさがあって買ってしまう
後フリーペーパーのデジレコくらいだな

550:名無しさん@十周年
10/05/08 19:24:54 q8BCTrhb0
昔に比べたらミュージシャンの情報なんかは容易に入手できるのにね。
知れば知るほど好きになるんじゃなくて、興味を失うことが多いよ。情報過多。

少ない情報を何とかして得ようとしてた頃の方が楽しかったな。
昔はマニアしか知らなかった様なことがwikiに書かれてたりするからね。


551:名無しさん@十周年
10/05/08 19:25:15 00VxunFn0
>>527
ヨゾラノムコウとか硝子の少年とか
結構売れたやつはそれなりに名曲
だがだんご3兄弟てめーは駄目だ

552:名無しさん@十周年
10/05/08 19:25:23 HzbIs+qw0
>.>1
根本的に間違ってるよね

つまらない音楽ばかりだから売れない
違法ダウソなんて一般の人がこぞってやってるわけないでしょ

553:名無しさん@十周年
10/05/08 19:25:40 uGRhDNyI0
他人のせいって言っていいのは出来る限りの努力をした上で、
第三者が「こんなに頑張ってるのにおかしい、他に原因がある」と評価するもんなのに

こんなハナっから責任転嫁してたら事実がどうであろうと
「自分らの無能を棚に上げて・・・」としか見られない

554:名無しさん@十周年
10/05/08 19:25:45 tielptbLP
こういう時代の流れに逆らった発言や恨み節でる時は
もっと駆逐される事は歴史が物語っている。
自分らもラジオやCD、再生機器の発展の恩恵に預かって
来たはずなのに乗り遅れて駆逐し損なった瞬間敵視扱いとは
笑止千万だな。
まあ、こうやって既得権益が崩壊していくのはよい事だ。
本当に行き詰ったとき次に新しいものが出て来る。
テレビ、新聞も然り

555:名無しさん@十周年
10/05/08 19:25:56 ykh2+a6g0
歌手なんてAKB48のような労働者だから

556:名無しさん@十周年
10/05/08 19:26:06 6nYVihVb0
昔はCDとか無かったんだから音楽が売れるのが特殊な状況だと認識すべき
猫も杓子も音楽という時代は終わった
これからは音楽が趣味の人だけが音楽に金を使う時代
コアなファンを育て、企業の規模を縮小すべき

557:名無しさん@十周年
10/05/08 19:26:23 XmEX3FS60
違う
音楽のレベルが低すぎて世の中から取り残されつつある
一方、昔の曲がネット上でうけている


558:名無しさん@十周年
10/05/08 19:26:37 7eyBFZX40
>>507
いやむしろ小室が活躍した90年代はむしろ良心的な時代だったよ。
消費者が「いい楽曲」を中心にCD買ってたからね。
アーティスト側もそれに答える目新しい楽曲が提供出来た時代。
今は「いい楽曲」じゃなくて「好きな人の楽曲」を買うようになって、提供
する側もそれに合わせざるを得ないんじゃないかねえ。
アイドル全盛の80年代に限りなく近い。

559:名無しさん@十周年
10/05/08 19:26:37 h1X7JctM0
>>549
そうそうw 下手すりゃ2chのDTM板のほうが手っ取り早いしなwwwwww
あんまり下手なこと聞く奴は叩くがwwwwwwwwwwwwwwwww

560:名無しさん@十周年
10/05/08 19:26:40 W2+1QgnzP
>>539
いえてるな、確実にネットのおかげで好みのジャンルふえた
たまにMADでいいなと思って検索してポチる感じだもんなー


561:名無しさん@十周年
10/05/08 19:26:50 36NuVuau0
ほんとに売れてナインだったらさ
ネット配信しかしてない木村カエラのbutterflyなんてどうなるんだよ

562:名無しさん@十周年
10/05/08 19:27:07 Upxr4jW80
ちゃんと飯食ってるかぁ?

とか痛すぎるからなwww


563:名無しさん@十周年
10/05/08 19:27:07 NNIRgz1F0
>>541
カスゴミだけじゃなくて世の中そんなもんさ
マイナースポーツ選手がメジャー大会で活躍したら急に親戚増えましたとかよく聞くじゃんw

564:名無しさん@十周年
10/05/08 19:27:19 Y85t8/tV0
頭の悪い連中だなぁマジで。カスラック脳は死ねよ。
マジレスするとタダでもいらないというのが皆の本音。


565:名無しさん@十周年
10/05/08 19:27:21 VNYIPoHh0
>>539
ニコニコは動画の下に元ネタのCDが紹介されてて通販も一発でできるから超便利
学生以降、音楽から離れてたけど最近はCDを買うことが増えた。

566:名無しさん@十周年
10/05/08 19:27:25 WOtC4+lE0
PCのダウンロード販売とか敷居が高い
めんどくさい

567:名無しさん@十周年
10/05/08 19:27:32 kX9m1Itp0
>>475
主にこのスレで語られているような人たちがそういうファンたちを追い払って来たような

最下層の人が盛り上げてると親衛隊みたいな人が出来て高いものを買ったりする
下で生きてる人を追い払うと上の人がだんだん落ちて来て折りあがりにかけてきて廃れる

568:名無しさん@十周年
10/05/08 19:27:55 k2JnrBwE0
そういえば最近、着歌とか聞かないなぁ。俺を含め、周りが大人になったのか?
今時の高校・大学生とかどうなんだろう。

569:名無しさん@十周年
10/05/08 19:27:55 qJriRU8M0
データはCDと違って貸し借りできないし、そりゃ買わないわ

570:名無しさん@十周年
10/05/08 19:28:14 iLvhdOaR0
>>556
…アナログレコードって知ってる?

571:名無しさん@十周年
10/05/08 19:28:19 PVjIyiGp0
>>469
DTMマガジンは特集を組んだ立役者だよ。
俺の勘ではサウンド&レコーディング・マガジン。その界隈の硬派な老舗。

572:名無しさん@十周年
10/05/08 19:28:26 jy0EM2q90
昔のゲーム音楽やジャズやクラシック聴いてると
もうそれ以外ゴミに思えてくるな

573:名無しさん@十周年
10/05/08 19:29:01 cx8zd0Dh0
正直言うと、俺も怪しげな所でDLした事有るけど、DLしただけで
全く聞いていない。買う気もしないし、ただならって感じだけど、
そもそも最近のは楽曲に魅力が無いから聞く気もしない。って
いうか、ヴォーカルがコンピューター処理され過ぎててホント
耳障りが悪い。

574:名無しさん@十周年
10/05/08 19:29:08 tnTCX3Ni0
ライブも黄色い金切り声が嫌だから行かなくなった人多いんじゃないの

575:名無しさん@十周年
10/05/08 19:29:09 bIy1gFop0
だって普通にヘタクソなんだもん
歌唱力や演奏力あるバンドなんかインディーズですら飽和状態なのに、
事務所のコネだけでのしあがってきただけで大して魅力も無い連中のCDなんか買うわけが無い

576:名無しさん@十周年
10/05/08 19:29:15 d7IJZAfD0
1曲200円なんてボッタクリだろ
誰も買わなくなうのは当たり前だ

577:名無しさん@十周年
10/05/08 19:29:53 fSogTL+i0
>>553
売れる黄金式が出来た事で、「頑張ってる」事が評価されて、
「新しい」事への評価が下がり、開発力が落ちたのだと思う。

578:名無しさん@十周年
10/05/08 19:30:06 Yp9aVqoc0
>>539
単純に「買わなくてもいい」層が買わなくなっただけだと思うよ
娯楽としてのカラオケなんかも結構衰退はしてるでしょ、ブームの頃から見れば
カラオケボックスとか一時期郊外の街道沿いとか乱立してたのにキレイサッパリ無くなったもんな


579:名無しさん@十周年
10/05/08 19:30:09 h1X7JctM0
>>571
サンレコはDTMの本じゃないぜwww PAとかだしw

580:名無しさん@十周年
10/05/08 19:30:23 dKQ2ya8k0
>>572
昨日の晩ある配信でゲーム音楽ずっと聴いてたけどさ
すげぇ楽しいんだよな
もちろんゲームに対する思い入れありきってのもあるけど一口にゲーム音楽つってもいろいろあって

581:名無しさん@十周年
10/05/08 19:30:31 RyRNS3wd0
ソフト自体にそんなに価値があるならば、古いLDをDVDやBDに交換して欲しい。
手数料なら払いますよ。

582:名無しさん@十周年
10/05/08 19:30:32 Ww2SEZBl0
>>570
LP2800円→CD3500円ってのがこの業界の本質なんだなあと思ったもんです

583:名無しさん@十周年
10/05/08 19:30:46 gLElmQbP0
なんかもう曲の価値が下がりまくってんな
適正価格ってどのくらいなんだろう

584:名無しさん@十周年
10/05/08 19:30:58 T5ZJDGdW0
言ってることも分るんだが、
音楽ってのは大衆のものじゃないのかい。
違法はだめだとして、漫画に歌詞を出す時のcostとか高すぎじゃないかね

585:名無しさん@十周年
10/05/08 19:31:12 BPcFBd5l0
>>1

見ると、「対前年比」の数字で「売れない」とか言ってやがったんだな。

そもそも、いつまでも対前年比50%増とかで売れるはずがないと思うが。

市場が飽和状態にある、という想像は全く働かなかったんだろうか。

586:名無しさん@十周年
10/05/08 19:31:25 NOzhVsUG0
小室直樹が出て来たあたりから邦楽はダメになった

587:名無しさん@十周年
10/05/08 19:31:30 qQoF4eVK0
>>571
初音ミク体験版を付けたDTMマガジンが三日で完売、
ヤフオクで高値が付くとか、
異様なことになってたな


588:名無しさん@十周年
10/05/08 19:31:40 s3dWQBtl0
街やカラオケで音楽を聞いて「これいいな、買ってみよう」と思う機会も曲も少なくなったな
ネットでこの曲いいなと思う機会が増えたんだけれども、版権曲は消されるので
結局版権がない曲にしか出会わないという

589:名無しさん@十周年
10/05/08 19:31:44 fSogTL+i0
>>583
音楽業界が一番恐れてる質問をwww

590:名無しさん@十周年
10/05/08 19:31:47 71Ujzmen0
>>551
夜空ノムコウ 作曲:川村結花 作詞:スガシカオ
硝子の少年 作曲:山下達郎 作詞:松本隆

どちらもジャニさん直々に外注した作品だからね

591:名無しさん@十周年
10/05/08 19:31:50 t9GYZSCK0
>>583
1曲30円くらいじゃないw

592:名無しさん@十周年
10/05/08 19:31:53 ik26PL5p0
買いたいとおもうのが出てくれば買うんだよ
宇多田のファーストアルバムが出たときは何年もCD買ってなかったおれが発売日に衝動買いしちまったし、十分満足できた。
90年代の音楽もセールスは伸びていたが中身はなかった
今はセールスものびないし中身もない
それでもクラブ系の音楽には発展の兆しがあったから2000年代前半は買っていたが
フリーテンポやジャズトロニックがはやりクラブをマスコミが宣伝するようになったあたりから音楽への関心がなくなった
けっきょくうわべだけのものは通じない世の中になっていくんだとおもうよ

593:名無しさん@十周年
10/05/08 19:32:15 OevAgj6r0
だから1曲100円にすればいいんだよ
それで音楽ダウンロード専用のウェブマネー用プリペイドカード
を売ればいい3000円で5000円分カードとか
そうやって儲けるものさ

594:名無しさん@十周年
10/05/08 19:32:20 9Pg27c7F0
声量ないのばっかだよね。飯くってんの?

595:名無しさん@十周年
10/05/08 19:32:22 Yp9aVqoc0
>>541
>持論を押し付ける風潮が強いようだが
それは多分ライターや記事書いてるエンジニアやマニピュレーターがヲタだからだと思われます
いつだったかシンセのレビュー短期連載でライターとエンジニアがなんかのアプリに関して意見が衝突して
6ヶ月くらいの連載中3ヶ月分くらい相手の中傷だった事あったし

596:名無しさん@十周年
10/05/08 19:32:25 XLyn4xWo0
2009年オリコンチャート
1位 嵐
2位 嵐
3位 嵐

誰が邦楽のCDなんか買うかよw

597:名無しさん@十周年
10/05/08 19:32:32 pyCDzL590
>>583
少なくとも映画より高いなんてありえないかな

598:名無しさん@十周年
10/05/08 19:32:41 HOd1fO2j0



パフュームとかいうやつら



音声処理しすぎで気持ち悪いし、全部同じに聞こえる


「心」「感情」が一切ない






あとゴリラがいる



599:名無しさん@十周年
10/05/08 19:32:42 jNUK6t4c0
いいえ糞みたいな勘違い歌手が糞みたいな自慰ポエムしか書けない作詞家を利用して
糞みたいな手抜き作曲家を使ってフリスビーや鴉避けの道具を作っているからです。

600:名無しさん@十周年
10/05/08 19:32:49 +bnDg2z60
>>568
30代の俺の着信音はキングギドラの鳴き声

601:名無しさん@十周年
10/05/08 19:32:49 q9hluw0o0
80年代、90年代の邦楽は単純でわかりやすかったのに
ここ10年は無駄に凝り過ぎて、つまらなくなった。

アニソンが売れているのも単純な曲だからでしょ。
消費者は、難しい芸術なんか求めてないんだし。

602:名無しさん@十周年
10/05/08 19:33:01 KzVyASVY0
というか昔みたいにただ今までの曲をぶち込んだだけのアルバムが売れなくなってるだけじゃないの?
一曲一曲MP3で持ってたらそんなアルバム誰も買わないよな
ちゃんと再レコして違う物だったらいいけどシングルと全く一緒な物だったら誰も買わないよ

603:名無しさん@十周年
10/05/08 19:33:14 gWudmw8N0
取り締まるならしっかり取り締まれ

604:名無しさん@十周年
10/05/08 19:33:36 00VxunFn0
当時はCD自体が最新でカッコよかった
CDプレイヤーのボタン押した時のヴィッ ヴィーンって音とか

605:名無しさん@十周年
10/05/08 19:33:37 Gra1cd610
>>575
観客の反応に揉まれてないからなぁ。
ネットの歌い手の方が上手いのはどうにかならないもんか。

606:名無しさん@十周年
10/05/08 19:33:39 ylSQbFZN0
音楽もそろそろ終わりかな
メロディからアレンジ、各楽器のテクニックまで出尽くした感がある

あとはロボットのフルオケ演奏で音楽業界は終了


607:名無しさん@十周年
10/05/08 19:33:41 dKQ2ya8k0
>>584
つーか漫画に歌詞だして何が悪いのかね?
ある種の宣伝じゃん
むしろどんどん歌詞ネタとか使って貰った方がいいんじゃないとか絶望先生とか見てると思う

608:名無しさん@十周年
10/05/08 19:33:44 h8vtkwxx0
>>596
嵐ってすごいんだね。

609:名無しさん@十周年
10/05/08 19:33:57 2u8/E1zw0
>>593
50円でいいよ
データなんだから

610:名無しさん@十周年
10/05/08 19:33:56 MQmMIMtR0
何年も前から違法ダウンロードのせいにしてるけど音楽業界ってのはアホだな。
一時期はCCCDなんて名前の似非CDまで購入者に押し付けてたよな?w

611:名無しさん@十周年
10/05/08 19:33:58 gN0AExcD0
>>603
ガチで取り締まっちゃうと、言い訳のネタがなくなっちゃうからねぇ・・・。w

612:名無しさん@十周年
10/05/08 19:34:15 Ww2SEZBl0
>>598
サビがこねーなと思って聞いてたら別の曲だったってことがあった
浜崎もその傾向あるな

613:名無しさん@十周年
10/05/08 19:34:16 zHF/mXzu0
ゲームなんて中身に数十曲の音楽付きで7000円ぐらいで帰るんだぞ。
何で1,2曲に1000円も払うのよ。

614:名無しさん@十周年
10/05/08 19:34:17 fSogTL+i0
>>594
おっと、カヒミカリィの批判はそこまでだ

615:名無しさん@十周年
10/05/08 19:34:34 71Ujzmen0
たしかに映画よりシングルが高いっておかしいよね
CDの生産コスト昔より下がってるはずなのに
まあ、CDより高いラーメンとかはもっとあり得ないけど

616:名無しさん@十周年
10/05/08 19:34:42 zJHqk+2q0
そもそも音楽は売るもんじゃない

みんなで楽しむものだ!

617:名無しさん@十周年
10/05/08 19:34:43 xeuCtqAx0
>>1
あのさ、邦楽の主要サイト、外国にあるんですけどw
いくら日本の潰しても意味ないじゃん。

618:名無しさん@十周年
10/05/08 19:34:49 Cjpg9JXd0
>>583
いろんな層に曲を聞かせた後「いくらなら買う?」と聞いて
その答えの上位X%の平均値でいいだろ
「タダでもいらねぇ、時間の無駄だった」はマイナスカウント
マイナーなジャンルだとXの数字を下げる

619:名無しさん@十周年
10/05/08 19:34:58 39md0q4O0
 百万枚の売上が無いと二流歌手なら
山口百恵も二流歌手だな、という笑い話がある。

 要は1990年代以降の代理店が絡んできた頃からの
ステロイド注射じみたイベントキャンペーンで
売上伸ばした状況が「異常」だったんで

 いまそれが、社会規模経済規模に見合った大きさに
収縮しているだけだろ?


620:名無しさん@十周年
10/05/08 19:34:58 D5jCEf6n0
DRMつきwma形式
ビットレート128kbps
 
そんな不便で低品質なデータを売るんじゃないよ

621:名無しさん@十周年
10/05/08 19:34:59 h1X7JctM0
>>583


それはそもそも客が決めるものだwwwww



622:名無しさん@十周年
10/05/08 19:35:01 gLElmQbP0
>>611
新曲知る機会なくなるw
それでも困らないけど

623:名無しさん@十周年
10/05/08 19:35:06 kX9m1Itp0
どんどんただでばら撒いて盛り上げてやったらいいんだよ
そうしたら気に入った人が興味津々でお金出して買う


盛り下げて誰も買ってもらえない状況作ってるのはどう見ても売り手側


624:名無しさん@十周年
10/05/08 19:35:10 1sb9gihq0
ぶっちゃけて言えば、プロもアマもそこまで差がなくなってきた。
アマでも歌わせることの出来る初音ミクが大ヒットしてプロより魅力的曲をガンガンアマが出している。
それに比べ、代わり映えもしない曲、代わり映えのしないアイドルユニット・魅力が感じられない。
プロの実力がその程度と気が付かず、違法ダウンロードのせいにするのはなw
違法ダウンロードがなくなったとしたとしても結局音楽売れないのは変わらない。
最近じゃ、テレビ見る時間も少なくなってきてる人もいるしまったく見ない人もいる。
街角じゃ音楽は流れない。
プロの音楽に触れる時間も少ないし宣伝以前にいままで縛ってきたつけがついにきたんだろうなと思うw



625:名無しさん@十周年
10/05/08 19:35:16 yltCG6tM0
>>56
同じことにマジコン訴訟もある
その前はメーカーによる中古販売訴訟な
違法DLによる被害が確実にある反面

クソゲー・駄ゲー乱発
ゲーム機の分散と高額化(しばらく経ってから少し値下げ)
型番違い(同じゲーム機を2回3回買うヤツもいる)
ソフト分散化(同じシリーズ物でもDS・PSP・wii・PS3・360向け新作)
まるでベータ版をフルプライスで販売(後で個別にパッチで追加・修正配布も不満あるならHPからてめーで落としてインストールしろ的姿勢 その前にしっかり作れよ)
それとは別に趣味の多様化&少子化&不況&社会人は仕事に追われゲームやってる時間無い&ゲーム買うなら生活費に回す

最近は集英社も誌面上で違法DLするなと訴えているな
マンガが売れない理由も、「全て」違法DLの責任
楽観的だなw

映画は3D対応作品が今のところ人気で、しばらくは持ちそうだが、クソ3D作品の上映が続けば鑑賞者数も減り続けるだろうな

626:名無しさん@十周年
10/05/08 19:35:42 Y2iTIuLNP
>>609
原価厨ってどうしてこう馬鹿なんだろ

627:名無しさん@十周年
10/05/08 19:36:06 o2fz4lME0
今のレコード会社の人達は、
新人発掘に力入れているのかね?
という疑問が浮かんだ。

自分なんかは、
全国のライブハウスに出向いて引っ張ってきて、
自分が引っ張ってきた奴らをどう売り込むかがディレクタの仕事、
ってイメージが強いんだが、

今はオーディションや養成学校で勝手に売り込んできたドリーマーを
どう売り込むかがディレクタの仕事みたいなイメージがある。

自分が苦労して発掘してきたんじゃなくて、勝手にやってきた子達を・・・の差はあるのかね?
あーなんか文章がまとまらん。

>>469
DTMマガジンの会社も、いまや事業の主力は携帯電話のデコメ配信事業だ。>寺島情報企画

>>569
買わない上に、伝達しにくくなった=流行りにくい土壌になっているのだな>貸し借りできない

628:名無しさん@十周年
10/05/08 19:36:23 2u8/E1zw0
>>596
嵐すげー

629:名無しさん@十周年
10/05/08 19:36:33 tn2pM6z30
やまだかつてないCD以来、CD買ってないな・・・

630:名無しさん@十周年
10/05/08 19:36:38 9lM2mFDUP
>606
今流行しているのが
トイレの神様 際物。お涙頂戴
AKB キモオタ握手会商法
斉藤和義 60年代ノスタルジー以下
あとはジャニふだからね。
LADY GAGAとか洋楽の人気が出てきたところを見ると、
もうJ-POPは終わりかなーと。

631:名無しさん@十周年
10/05/08 19:36:41 jegfB0HY0
キモオタの俺でも宇多田のFirst LoveやドラゴンアッシュのViva La Revolutionに黒夢のベストアルバムは買った
1999年はそんな時代だったww

632:名無しさん@十周年
10/05/08 19:36:46 q9hluw0o0
松田聖子あたりは歌詞が良いからな。

スウィートメモリーズ
赤いスイトピー
瞳はダイヤモンド

この辺は歌詞がいいよな。

633:名無しさん@十周年
10/05/08 19:36:51 MQmMIMtR0
>>583
再販制度辞めればわかるんじゃね?
まぁ、旬が過ぎたらブックオフで値付けされてる位の値段が適正なんだろう。

634:名無しさん@十周年
10/05/08 19:36:59 HOd1fO2j0






おいバンプ、聞いてっか



シングルばっか出してんじゃねぇよ





「新譜暇つぶし」




635:名無しさん@十周年
10/05/08 19:37:20 FG0NHKOt0
なんでカスラックに言わないの?

カスラックは何してるの?

カスラックの報酬は何に対して支払われているの?

636:名無しさん@十周年
10/05/08 19:37:23 piHlCS2/0
動画ってのは最初は面白いが、見ながら他の事を同時にやるのは難しい
聴きながら他の事をやるのはそう難しくない
動画見るのが唯一の趣味ならば、他の事はやらないからどうでもいいだろうが、
そうでない人が多数であろう
radikoの好調な滑り出しは、それを物語っている
現在の正規または違法DLの糞音源で我慢できる層は一定数いるだろうが、
高音質を求める層は増えるだろう
新たにいい音楽を作るのが難しいなら、過去の遺産に徹底的に縋る手もある
全てリマスターして出し直せばいい、ヘタなカバーなどしない方がマシ
ここでまた新規格やら作って家電業界を巻き込んで更に儲けようとすると失敗する

637:名無しさん@十周年
10/05/08 19:37:45 h1X7JctM0
>>596
一種の荒らしだな

638:名無しさん@十周年
10/05/08 19:37:46 fSogTL+i0
>>621
でも市場原理が通用しないのが、この業界。

639:名無しさん@十周年
10/05/08 19:38:03 gLElmQbP0
新人はタダで聞かせるくらいじゃないともう見向きもされないんじゃないか?
動画サイトで流しまくれば良い

640:名無しさん@十周年
10/05/08 19:38:12 qGH8Df8S0
>>591
現実に、リサイクルショップにいったら、15年前のモー娘。なんざ一山いくらだもんな。
そんな誰も聞かないようなCDでも、発売当時はオリコンランキング二桁以内だったんだ。

今では、出る片端から一山いくら。誰を恨むものでもない。音楽業界自身のせいだ。

641:名無しさん@十周年
10/05/08 19:38:19 Yp9aVqoc0
色々と意見はあるが、むしろガッツリ規制してしまえばいいと思うよ
それで知る機会が減った人は更に買わなくなるだろうし、それでも聴きたいって思ってる連中は能動的に動くだろうし
っていうかそういうやつは今でも金払ってると思うけど
そうすれば売り上げが減少というより本来の数字に落ち着くって感じになると思うし
ミュージシャン側の方が結構冷静に判断できてるっぽいけどな。一旦メジャー行った連中も契約切れたら更新せんで
普通にインディにいって自主レーベル主宰とか当たり前になってきてるし
それで食ってく分には問題ないんだよな実際

642:名無しさん@十周年
10/05/08 19:38:43 aFHo6LFy0
>>1
それ以前に著作権保護名目で取られてる金がどうなってるのかが知りたいナァ。
レコーダーとかの機械に入ってるそれ系の部品だってユーザー負担だろ。
B-CASって本当に入れる必要あんの?
あと生メディアにまで課金ってどんだけアフォかと。

この辺キッチリやら無い限り同情する気にもならんわ。

643:名無しさん@十周年
10/05/08 19:38:52 KDb0BBMCP
音楽業界のアホってYoutubeが合法化になったんだからどんなに怒ってもどうにもならないのにいつまでいってんだよ
ただで音楽おとしても何も罪悪感なんてないやつがほとんどだろ
もはや世間では音楽に金を取られるほうが怒るレベルだわ

644:名無しさん@十周年
10/05/08 19:38:56 nkxQv36T0
食わず嫌いはするもんじゃねーなとこの動画を見ながらしみじみ思った。
URLリンク(www.youtube.com)

645:名無しさん@十周年
10/05/08 19:39:09 Gsyfovg70
音楽を楽しむ余裕がなくなったんだよ

646:名無しさん@十周年
10/05/08 19:39:10 ihQVxxeX0
昔は他に娯楽が少なかった
音楽でこれ良いねってのがあったら一瞬で周りに広まった
けど今は車や音楽だけが娯楽じゃないんだよ

いろんな情報が毎日入れ替わる
CMで軽く耳にした程度では記憶に残らない
音楽番組も見ない
値段もずっと変わらず千円とか三千円
明らかに時代に乗り遅れてるんだよ

647:名無しさん@十周年
10/05/08 19:39:35 rrumrQsu0
>>639
いまTSUTAYAで無量レンタルやってるしyoutubeやmyspaceに自ら上げてるバンドがほとんど。
でもそんなの興味なきゃ気づかれんだろう。好きな奴は積極的に探せるいい時代だけど。

648:名無しさん@十周年
10/05/08 19:39:47 00VxunFn0
個人向けの無線で飛んでくる有線があったらいいのに
ずっとランダムでJ-POPラッパアレンジとか聞けるの

649:名無しさん@十周年
10/05/08 19:39:55 Cjpg9JXd0
>>605
ネットの評価はダイレクトだから、下手なもんをアップすると
叩かれたり見向きもされなかったりで作者は手を引くか、更なるレベルアップを目指す
それで揉まれて磨かれた人はそれなりに評価される
だからネットが商業より良くても普通なのかも

650:名無しさん@十周年
10/05/08 19:39:55 q9hluw0o0
森高の渡良瀬橋とかで十分なのに、
あんな感じの曲すら、今は見かけなくなっちゃったからな。

651:名無しさん@十周年
10/05/08 19:40:05 RyRNS3wd0
動画サイトでは埋もれる気がする。そこまで価値無いし。
webラジオのほうが良さそう。

652:名無しさん@十周年
10/05/08 19:40:05 o2fz4lME0
>>638
再販制度万歳。

しかし実際、業界のマーケの人やライター連中も再販制度は維持したほうがいい、
というか、強化したほうがいいという意見が多い(少なくとも周り)。
業界不況になるはるか以前(最盛期の頃)からね。

653:名無しさん@十周年
10/05/08 19:40:07 h1X7JctM0
>>595
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

らしいといえばらしいんじゃないのw

654:名無しさん@十周年
10/05/08 19:40:50 zQWTrifM0
>>1
なんというか、この問題もさ
橋が出来たんだからフェリーは潰れる
ってのと一緒なんだよ

潔くパッっと散ると良いよ

655:名無しさん@十周年
10/05/08 19:41:05 rssmciAj0
どこでもそうだが、アレが悪いとか言ってる=今のやり方でおkだからなー
もう時代にあわんのだよ。今のトップがいなくなって次の時代になりゃ
少しは変わるかもね

656:名無しさん@十周年
10/05/08 19:41:12 9lM2mFDUP
「君は一人じゃない~
 いつもそばにいるよ~」
一時期この歌詞の歌ばっかりだったなあ。
もう最近の歌は歌詞がダメだ。

657:名無しさん@十周年
10/05/08 19:41:12 du6KT8ej0
最近ブルーハーツがベスト版出してオリコン上位に入ったよな、短い期間ではあったが

つまりそういう事だ

658:名無しさん@十周年
10/05/08 19:41:19 sVtj190N0
>>591
いやいや、1曲聞けばいくらか貰えるとかでないと聞く気が起こらんw
正直、今の曲は聞くだけ時間の無駄ってのが多い。

659:名無しさん@十周年
10/05/08 19:41:29 WvOGd2DN0
90年代は糞でも勢いというか活気は凄かったね

660:名無しさん@十周年
10/05/08 19:41:34 qGH8Df8S0
>>611
例えば、30年ほど前のカセットテープをmp3変換して、iPodで聞いていたとする。
これは正規の音楽配信ではないことは言うまでもないが、違法ダウンロードと分類
されるのも変な感じがする。

661:名無しさん@十周年
10/05/08 19:41:35 Ww2SEZBl0
まあ俺がこの業界の人でDRMありなら月額制にするかな
3曲以下なら無料ぐらいで。

662:名無しさん@十周年
10/05/08 19:41:48 2u8/E1zw0
>>641
実際、まじめに規制するなら国内の所有者からPC取り上げるしかないんじゃない?
海外サイトなんて違法うpすんごいし、国内だけ規制してもアレなわけで
DL用のフリーソフトやアドオンとか今じゃ盛りだくさんだもん


663:名無しさん@十周年
10/05/08 19:41:52 fSogTL+i0
>>652
特権を得るには、義務を背負わせるべきと思うよ。

664:名無しさん@十周年
10/05/08 19:42:03 nkxQv36T0
>>656
そういうの聴くと「うげぇ」ってなるよなw

665:名無しさん@十周年
10/05/08 19:42:05 MjBkCwqH0
日本の流行歌文化が停滞してるんじゃないか?
俺は去年は5万弱くらいは金使ったぞ。最近の曲は買ってないけど。
それにこういうのって毎回レンタルCDのデータが無いけど
一番影響あるのはどう考えてもあれだろ。昔はちょっと詳しい奴が手間をかけてCDをコピーするくらいで
テープやMDが主流のころはCDの購入とレンタルでは差があった。
でも、デジダルオーディオプレーヤーがでてきて、曲の管理もコピーも圧倒的に簡単になれば
レンタルが一番コストパフォーマンスも良いし、コピーフリーで無難だと思う。

666:名無しさん@十周年
10/05/08 19:42:15 dKQ2ya8k0
>>647
そこらへんのサイトと連携してアーティスト紹介する広告みたいなのあればいいのに

667:名無しさん@十周年
10/05/08 19:42:36 tnTCX3Ni0
今のJ-POPとかイケメンがイケメンイケメンした歌歌ってるだけじゃないの?
とてもじゃないが曲で勝負してるとは・・・

668:名無しさん@十周年
10/05/08 19:43:01 MQmMIMtR0
CDからダウンロードに代わって友達間でのCDの貸し借りが無くなってipodに溜め込むだけになったから
昔みたいなミリオンヒットが発生する流行を生み出す為の土壌が無くなってしまっただけだろう。

いつまでも音楽業界黄金期の90年代を基準にしてるような奢りが衰退に拍車をかけてるような・・・

669:名無しさん@十周年
10/05/08 19:43:21 VNYIPoHh0
>>644
閲覧数30万とか初音ミクってすごいんだな。
動画に出てる赤色と黄色のがルカとかいう新作のキャラ?

670:名無しさん@十周年
10/05/08 19:43:21 Qv+vmmAkO
>>579
あながち間違ってもないと思う

671:名無しさん@十周年
10/05/08 19:43:49 bIy1gFop0
>>655
コネと利権でガチガチに固まってる業界だからな・・・
普通の企業じゃ考えられないような経営が漫然と続けられてる
情報は常に新聞や雑誌ソースだし裏をとらない、とんでもなく低いマーケティング能力
今まで生き残ってたことのほうが奇跡

672:名無しさん@十周年
10/05/08 19:43:50 iLvhdOaR0
>>656
しかも「るよ~」の辺りが裏声。

673:名無しさん@十周年
10/05/08 19:43:54 bOMA90HJP
まあパソコンとネットがなければ、
今も音楽業界はウハウハだったことは間違いないが、
現実を見つめないとな。おじいさんはランプを割ったんだよ。

674:名無しさん@十周年
10/05/08 19:43:58 h1X7JctM0
>>638
させてないから廃ったんだなw

>>655
ギョーカイにも老害が居るんだろうなwww

>>664
音程にも言語にもスケール内に収まる心地いいものには限界があってだなw
整数的発想で行けば普通にどこかで組み合わせ数が飽和するもんだw

675:名無しさん@十周年
10/05/08 19:43:59 fSogTL+i0
>>665
娯楽がTVやラジオに集中したからこそ、大流行が生まれた。
今は情報源が多様化して、流行が小さくなった。

676:名無しさん@十周年
10/05/08 19:44:13 mhI3L1B30
カラオケの流行りの時は素人にも歌いやすい歌にしたら、プロの歌を聞きたい人が離れていった
その時と同じやね

聞かせたい歌があるわけでもなく、素人まがいのプロをプロデュースしているから
聞きたい人も離れていく

677:名無しさん@十周年
10/05/08 19:44:18 yeSjxzvQ0
>>631
1999~2000年は調度ビーイングハードロックやビジュアル系に小室終焉
女性R&Bヒップホップやミクスチャーがブレイクって年だな

678:名無しさん@十周年
10/05/08 19:44:21 HAufew7G0
聴きたい曲に限ってiTsにない。
CD屋で平積みされてるような新作よりも
「良くて取り寄せ、最悪廃盤」な旧作こそを配信しろ。


679:名無しさん@十周年
10/05/08 19:44:23 00VxunFn0
>>667
羞恥心は売れたぞ

680:名無しさん@十周年
10/05/08 19:44:24 NNIRgz1F0
>>647
だから本当は街中でも雑誌で歌詞の引用としてでもうまく目に耳に触れさせないといけないのに
それが商業的にコストかかって出来なくなってるところがあるんだよね
そういうところから見直せばいいのにな

681:名無しさん@十周年
10/05/08 19:44:29 kX9m1Itp0
>>621
売り手が決めて売る為に客を罵倒して買うように仕向けるのが今のやり方


682:名無しさん@十周年
10/05/08 19:44:29 XlTkbxG60
>>626
原価厨に納得できる額を示してあげればおkw



683:名無しさん@十周年
10/05/08 19:44:34 fSogTL+i0
>>669
URLリンク(www.crypton.co.jp)

684:名無しさん@十周年
10/05/08 19:44:39 q8BCTrhb0
LPレコードの普及が1950年代、CDの普及が1985年頃、mp3は2000年ぐらい。
だいたいそれぐらいの周期でソフトは変わっていくんだよ。
ソフトが変わればハードも変わって音楽も変わる。

LPがそれまでのSPなんかに変わって長時間再生やステレオ再生を普及させて
CDがコンパクトさと再生の手間を省いた。
iTunesやiPodが普及させた物は・・・?

685:名無しさん@十周年
10/05/08 19:44:40 o2fz4lME0
>>662
それが無理だから、私的録音・録画補償金の対象をiPod等のみならず、HDDにまで広げようとしているわけだな。実際に。

686:名無しさん@十周年
10/05/08 19:44:50 T5ZJDGdW0
だいたい邦楽ってもう何年も止まったままじゃん。
金よこせなんておこがましい、
違法ダウンロードしてまで欲しいとすら思わないわ。
まじで聞かせるなら金よこせだよ。

687:名無しさん@十周年
10/05/08 19:45:34 ncDJKC+l0
正直、P2Pなんか使ってない。
新譜を買わなくなったのは、魅力ある楽曲そのものが少なくなったから。
責任転嫁してる業界が哀れに見える。

688:名無しさん@十周年
10/05/08 19:45:46 sYJzHcOf0
youtubeのせいだろ。

689:名無しさん@十周年
10/05/08 19:46:36 bOMA90HJP
>>687 でもmegauploadは使ってる、とかじゃないよな。

690:名無しさん@十周年
10/05/08 19:46:57 h1X7JctM0
>>681
そりゃ売れんわなwwww

>>682
原価だけではなぁw 例えば1万円のタワシなんて原価仮に9999円でも誰も買わんだろwwwww

691:名無しさん@十周年
10/05/08 19:47:12 Yp9aVqoc0
>>656
後語尾を「え段」で終わらして余韻残し残し作戦の一点突破で歌詞書くヤツとかな

もうキミはそばにいなくてぇ~♪
でもボクは何も言えなくてぇ~♪
昨日食べたカレーが辛くてぇ~♪
そして逃げた犬が見つからなくてぇ~♪

みたいな感じの

692:名無しさん@十周年
10/05/08 19:47:15 KDb0BBMCP
>>675
テレビなんて五個くらいのチャンネルで
同じくらいの年齢層なら見る番組も同じだもんな
日本中がひとつのスレに集まるみたいなもんだろ
すごい影響力だよな

693:名無しさん@十周年
10/05/08 19:47:26 pyCDzL590
>>675
テレビ衰退とリンクしてる現象でもあるだろうね
メディア転換の過渡期を越えて新しい仕組みが生まれるかどうか

694:名無しさん@十周年
10/05/08 19:47:31 azCwNpUz0
>>639
一例を挙げるとアメリカは個人がつべで流す。まずはヒット曲のカバー
次いでオリジナルを出してくる流れだな
でメジャーデビュー
実際歌唱力もあり楽曲もよかったりする
ついこないだまでアマチュアだったのに
だが大手レーベルも負けてはおらす
凄いニューカマーが出てきたりする

695:名無しさん@十周年
10/05/08 19:47:53 lxzLyMom0
音楽配信サイトがサービスを終了する度に、それまで購入した曲のライセンスを他のPCに移動することさえできなくなって、怒っているのはお客様の方なのですが。


696:名無しさん@十周年
10/05/08 19:48:00 WX0YXCoy0
普通商品が売れなくなったら、商品の質とかを疑うんじゃないの??

まず第一にDLが悪い!若者が悪い!と言い出すのはまぁいいとしても、じゃあどうするのかってのは全くないよな
このまま緩やかに業界として死んでいきたいってことなんかな??


697:名無しさん@十周年
10/05/08 19:48:01 Lx5ddWQQ0
もうさ、詞が愛だとか、自分の信じる道を進めとか
ヒップホップだかラップだか知らんが、テメーのそのズリ下げパンツの脳タリンが歌ったって
何の感銘もうけねーんだよ。誰が買うかよこんなの。

桑田佳祐が詞を書いて原由子が歌っている、花咲く旅路のような詞とかさ
一言一言の意味を味わわせてくれるような歌がねーんだよ。
学が無い能無しラッパーとかには絶対書けない詞だろう。

698:名無しさん@十周年
10/05/08 19:48:01 apDWAeZEQ
こういう、原因を外にだけ求めて自助努力をしないような発言って
逆効果にしかならない気がするんだけど、なんでするんだろう

699:名無しさん@十周年
10/05/08 19:48:16 2u8/E1zw0
>>686
確かに邦楽に関してはネットでMADなりで聞いて満足しちゃう
とてもじゃないけど買う気にはなれないCDなんて論外w

700:名無しさん@十周年
10/05/08 19:48:39 q8BCTrhb0
>>632
おお、全て松本隆!!

あの時代のアイドルはとんでもなく作家からミュージシャンまで力が入ってたね。
歌詞カードのクレジットを見るのが楽しかった。

701:名無しさん@十周年
10/05/08 19:48:46 Yp9aVqoc0
>>688
でもようつべは今チョサッケン料払ってるんじゃなかったっけ?包括契約で
恐らく業界的にはようつべを目の敵にして叩きたいんだろうけど、ちゃんと話がついちゃったから振り上げた拳を
どこにおろすか決めかねてる感じがする


702:名無しさん@十周年
10/05/08 19:48:53 MjBkCwqH0
>>675
多様化したならしたで大きな流行は生まれなくても
市場自体は極端に小さくならないかと。
個人的にはDAP+レンタルのコンボのせいだと思う。

703:名無しさん@十周年
10/05/08 19:48:58 tnTCX3Ni0
>>699
まずなんて曲か調べようって気すら起こらない

704:名無しさん@十周年
10/05/08 19:49:34 Ww2SEZBl0
売れない

売り方は昔とそう変わっていない

周りが悪い

二回間違ってるよな

705:名無しさん@十周年
10/05/08 19:49:47 h1X7JctM0
>>694
米はコネ+実力 日本はコネ この差だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>700
まだ「斬新」ってのを繰り出せた時代だしね。

706:名無しさん@十周年
10/05/08 19:50:00 qQoF4eVK0
>>700
「秋桜」や「いい日旅立ち」がアイドルソングとか、
いまだと考えられんなw


707:名無しさん@十周年
10/05/08 19:50:10 sVtj190N0
>>656
そんな歌詞書いたり、ありがたがったりするような奴にそばに居られるくらいなら
一人でいる方がナンボかマシだよなwww

708:名無しさん@十周年
10/05/08 19:50:29 ncDJKC+l0
>>689
古い洋楽をCDで買ってるよ。でも、欲しい作品はほぼ買い揃えた。
最近はCD化されてない中古アナログ盤を探し、iPod用にデジタル化とかしてる。
邦楽に関してはまったく聞かないし。

709:名無しさん@十周年
10/05/08 19:50:38 nkxQv36T0
>>669
俺もあんまり詳しくないからよく知らないけど、ルカはまた別のキャラだったと思う。

あのは動画昨日見つけたんだけど、sub動画やfundub動画も作られているし
こんなことなら祭りに参加しとけばよかった。

710:名無しさん@十周年
10/05/08 19:50:49 MQmMIMtR0
若者の商業音楽離れ

そのうちJ-POPはアニソンどころか合成音声のボーカロイドに1位譲りかねないな・・・

711:名無しさん@十周年
10/05/08 19:50:55 Yjr9C8Fy0
歌番組の視聴率はどんな感じなの。

712:名無しさん@十周年
10/05/08 19:50:56 pv+Pk/sA0
音質が48kbps以下なら無料とかならないかなw

713:名無しさん@十周年
10/05/08 19:51:03 COgr6Y3O0
何回でも聴いていたい曲なら買うし、
数回聴いて飽きるような曲なら買わない。
最近ボーカルで音程悪いヤツ多すぎ、具合悪くなる。

714:名無しさん@十周年
10/05/08 19:51:16 bOMA90HJP
>>703
そういえば最近「あの曲は誰の何という曲かと問い合わせ殺到」という
お決まりのアオリを聞かなくなったな。
そんなアオリも昔は信じてたんだけど。

715:名無しさん@十周年
10/05/08 19:51:16 zgjIMsM00
原因を他のせいにするのはどうかと思うけど。
ぼったくりみたいな値段じゃ買わないし、カスラックむかつくし、
心に響く曲ないし、

716:名無しさん@十周年
10/05/08 19:51:30 jQf0sZUN0
正直いってyoutubeとかニコ以外のサイトを知らないんだが?
違法サイトを使ってまで落とす人は普通の人は少ないだろ

717:名無しさん@十周年
10/05/08 19:51:35 4kWuQMge0
AKBみたいに、CD買ったら握手とかポラとかって商法しないと売れない時代なんだよ

718:名無しさん@十周年
10/05/08 19:52:06 XulXcIZG0
違法DL騒いでるけど、自宅PCに保存するとかストレージ容量の無駄

719:名無しさん@十周年
10/05/08 19:52:08 VqiwI9BV0
音楽業界は衰退します。これは定説です
違法ダウンロードが原因?それは音楽業界の勝手なんですよ

720:名無しさん@十周年
10/05/08 19:52:10 C7BZ6EKU0
せめて紅白で「あ、あの曲だ!」って言われるくらいの曲だせよ。
去年なんてほとんど知らん曲ばかりでツマランかった。

721:名無しさん@十周年
10/05/08 19:52:21 h1X7JctM0
>>709
左:亞北ネル 中:初音ミク 右:重音テト

722:名無しさん@十周年
10/05/08 19:52:33 cExezLtv0
1曲200円はやや高い
1曲100円なら買いたい

723:名無しさん@十周年
10/05/08 19:52:49 KDb0BBMCP
>>702
消費者が日本の音楽自体を聞かなくなってるってことはないか?
youtubeなんて世界中の音楽の有名なのは聞けるんだから
わざわざ日本の大衆音楽を好んで聞くやつも減ってると思うわ

724:名無しさん@十周年
10/05/08 19:52:58 jdfRYmYl0
オリコン様にレコード会社は悪くない違法行為をする奴がいるからだと
お墨付きを貰うためでしょ
もっともそれで納得する株主や銀行はあまりいないと思うけどw

725:名無しさん@十周年
10/05/08 19:53:00 9Pg27c7F0
演歌型になってくのでしょう。
ライブは儲からない!なんて言ってないで。
地道に頑張りなさい。

726:名無しさん@十周年
10/05/08 19:53:04 9EDiKyvF0
聞いてる暇がない
曲を知る暇がない

727:名無しさん@十周年
10/05/08 19:53:07 o2fz4lME0
>>695
ライセンスの移動すらできない(語弊が生まれては悪いから補足すると、できるものもあるよ)のは
日本に限った話じゃないんだよな。
どいつもこいつもガメつすぎるとは過言ではない。

とりあえず、CDをWMPで取り込んだデータの移動ができなかった事にビックリ。

728:名無しさん@十周年
10/05/08 19:53:19 ncDJKC+l0
昔だってFMのエアチェック、レンタルで済ませる人が多かった。
業界は何か勘違いしてないか?
粗製乱造の商品の質が問題なんだよ。

729:名無しさん@十周年
10/05/08 19:53:25 XlTkbxG60
>>685
そうだったw
HDDがどうとか言い出した時に、カスラックは頭おかしいんじゃないかと素で思ったw


730:名無しさん@十周年
10/05/08 19:53:31 uDSVkhyC0
商業主義すぎて頭の悪い大衆を相手に商売することしか考えてこなかったからでしょ
大衆性ばかりを売りにしてたメディアそれ自体が大衆性を失ったら
淘汰されるのはメディアの側とそれに付随してた駄コンテンツどもだよ
今はまだ始まりに過ぎない

731:名無しさん@十周年
10/05/08 19:53:40 qQoF4eVK0
>>710
とうとう民謡調まで歌えるようになったし、
何が起きても不思議がない状況ではあるな
URLリンク(www.youtube.com)


732:名無しさん@十周年
10/05/08 19:54:00 +bnDg2z60
>>720
紅白なんて見ない

733:名無しさん@十周年
10/05/08 19:54:25 QbcLBbSc0
>>410
安く簡単に購入出来てリスクなし。
200円とか笑うところかと思う。

734:名無しさん@十周年
10/05/08 19:54:27 APQpiiBX0
iTunesで知ったウェブラジオで間に合ってます。
トランスが好きなので、Digitally Imported(www.di.fm/)を聴きたいときに垂れ流してる。
あとは配信するDJの好みでいろいろな曲が聞ける。
J-POP(K-POP含む)はわざわざ聴きたいような曲がない。

最近はボーカロイドやアニソンでさらに間に合ってる。
CDだって置き場所に困るし、たまにベスト盤を変えれば満足。

違法ダウンロードが悪いというけど、どうやればできるのさ?
やらせてくれるならやると思うけど、それはやりたいかどうかとは別。

さらにいうと、J-POPというジャンルには特定のジャンルしか無い。
トランス好きな俺から言わせると、「小室なんてトランス理解してないだろw」という認識。
J-POPってジャニーズとJ-Hiphopとロックとソウルとバラードと演歌、
そしてそれを真似るだけの朝鮮ポップばかり。
俺がのめり込むような場所じゃないんだよ・・・。

そもそも同じ曲を何回もリピート再生するのはMP3プレイヤーが無い時代だったから。
収録出来る曲が増えてしまえば全部を聞くためにリピートするようなことが無い。
これも廃れた理由だろうな。

735:名無しさん@十周年
10/05/08 19:54:39 AKc3t7nrP
>>685
人間だってインコだって曲を覚えられる。
脳ごとに課金すべきだな(棒



736:名無しさん@十周年
10/05/08 19:54:43 2u8/E1zw0
>>712
いいねそれしてほしーなぁ

737:名無しさん@十周年
10/05/08 19:54:48 9u3od6AA0
タダで聞いていい曲だと思ったら買うよ
聞く前に金払う馬鹿なんていないってwwwwwww
だからとりあえずネットでタダで聴ける環境が整っていないと買う人って
この世に存在しなくなっていくわけだ

738:名無しさん@十周年
10/05/08 19:54:58 5NWeD+3K0
しっかりしたプロモートを行っている楽曲は売れているし
良い楽曲は売り込みしなくても勝手に売れてるのはナゼ?
その辺のユーザーの嗜好を分析しろよ!!
消費者が悪いと言ってるけどさ、
他の業界で消費者に文句言ってるのは皆無だぞ!


739:名無しさん@十周年
10/05/08 19:55:02 bOMA90HJP
そういえば多くの人が知ってる歌って、「千の風になって」が最後じゃないか?
あとは「ポニョ」ぐらいか?

740:名無しさん@十周年
10/05/08 19:55:13 pCCCdKBy0
ぶっちゃけyoutubeとニコニコで俺の音楽需要は全てまかなえるからな。

動画サイトを見てて分かったのは、「金を払わなくてもナイスな音楽は
ニョキニョキ生えてくる」という現代大衆社会の特徴。
ネット共産主義というか、ボランティアで勝手に自分たちで
音楽作ってうpしてくれてる連中の曲を聞いてるだけで十分、多様な
音楽世界に触れられる。

741:名無しさん@十周年
10/05/08 19:55:14 gKBYbwcG0
>>187
同意。そういえば、熱くなる曲を聞いたことがない。

聞いても、バラードなど暗くなる曲とか韻を踏んでいないラップばかりで、聞いていられないのばかり。
(元気が出ないときには、熱い曲を聴いて発憤したい。暗い曲はその逆)

742:名無しさん@十周年
10/05/08 19:55:20 sVtj190N0
>>669
黄色は2ちゃんで生まれた亞北ネルって奴。初音ミクが発売になった頃アンチが嵐やってて
そいつの口癖が「飽きた、寝る」だったんでそれをおちょくってつけられた。

赤いのはルカみたいな色だが、髪型が違うんで別の奴だな。俺も名前忘れた。「ボカロ派生 
ツインドリル」でググると見つかったと思う。

743:名無しさん@十周年
10/05/08 19:55:29 ihQVxxeX0
歌手ももっとフレンドリーにしてくれりゃファンになるのに
いつまで遠く手の届かない人でいるつもりなんだろ

744:名無しさん@十周年
10/05/08 19:55:29 zgjIMsM00
テレビ見ない、ラジオ聞かないから何が流行ってるか全く知らない。


745:名無しさん@十周年
10/05/08 19:55:52 XDfHZm6U0
>>676
あの時代って、やったら、カラオケで歌いまくってた人多いから、
歌がうまい人も多いと思うよ。 さすがに自分より下手な人の歌は聴かないだろうな。

746:名無しさん@十周年
10/05/08 19:55:56 tnTCX3Ni0
去年の紅白とかAKB48とエグザイルが続きで人数やばいことになってたな
2階まで満員だったし
主に出演者が

747:名無しさん@十周年
10/05/08 19:55:57 MQmMIMtR0
本当は動画投稿サイトのせいにしたいけどyoutubeはおろか、ニコニコ動画ですら
包括契約で一応著作権料払ってるので叩くに叩けないんだろうなw

まぁ、動画から音声だけ引っこ抜いて満足しちゃうような駄曲ばっか蔓延してるのが根本的な問題なんだが・・・

748:名無しさん@十周年
10/05/08 19:56:02 jTvZ8rCV0
90年代に比べて音楽の質が上がったのに売れないんだものなぁ

749:名無しさん@十周年
10/05/08 19:56:11 ncDJKC+l0
カスラックがどこまでも課金するなら、著作権が切れた古いレコードでも聴く。
それがダメなら鼻歌でがまんするし、それも規制されたら音楽なんか要らない。
正直、音楽なんかなくても人間は生きていける。

750:名無しさん@十周年
10/05/08 19:56:18 x5scMssg0
昔みたいに客はTVやラジオ視聴しないし、
店では迂闊に音楽鳴らすと取り立てに来る団体がいるから鳴らさないし、
客が音楽と接する機会なんがないしな。

751:名無しさん@十周年
10/05/08 19:56:55 h1X7JctM0
>>742
重音テトはエイプリルフールネタで誕生した奴だな。現在はUTAU(VOCALOIDと違う方式の歌声ソフト)で
声がマッチングされてる。

752:名無しさん@十周年
10/05/08 19:57:05 WX0YXCoy0
>>743
俺はむしろ逆に感じてるけどな。雑魚や小物がなにやってんの?みたいな。
ミステリアスな感じとか大物チックな感じが全く無いというか

最近の全然知らないでこういう事を言うのはあれだけど

753:名無しさん@十周年
10/05/08 19:57:19 dKQ2ya8k0
>>714
ナデシコのあなたの一番になりたいしかその話しらんわ

754:名無しさん@十周年
10/05/08 19:57:25 642j2i1V0
音楽だけが、儲かりすぎている。

本来はこれほど収益の上がってよい業界ではない。

業界スタイルが、古い。

ただ同然で作っのもは、ただ同然の値段で売るように、構造と値段を下げて

市場規模を縮小する転換期に来た。

1曲120円もすること自体、値段が高すぎる。

CD一枚が、3,800円というのも高い。

例えば、ゲーム価格も下がっているのに、音楽の価格だけバブル期と水準が同じなのはおかしい。

もっと価格を下げるべき。1曲2,5円でよい。

755:名無しさん@十周年
10/05/08 19:57:45 Yjr9C8Fy0
>>739
その千の風になってって知らんのだけど。 ポニョは知ってる。

756:名無しさん@十周年
10/05/08 19:57:54 k2JnrBwE0
最近、店に入ると掛かってる有線の音楽とか、聴いているとイライラしてくる曲が多い。
しかも違う店に入っても同じ曲がループしてて余計にイラつく・・・。

俺がストレス溜まってるのかな。

757:名無しさん@十周年
10/05/08 19:58:11 Z/ur2QnG0
「CDだけじゃなく、音楽配信まで売れなくなった!」…原因は韓国が起源

758:名無しさん@十周年
10/05/08 19:58:19 XlTkbxG60
まあ欲しいCDは今でも普通に買うからなあw
流行系は一切買わないけどw



759:おっさん
10/05/08 19:58:28 Ii7V6s120
個人的な意見ですみません。
昔はCD買ってました。
好きなアーティストが沢山居たので。
今は、居ません。
拠って、CD買いません。ダウンロードはした事ありません。
今聞いている音楽は、FM放送のみになりました。
これで充分です。

760:名無しさん@十周年
10/05/08 19:58:42 W2+1QgnzP
>>734
CD置き場に困るよなw引越しの時とかラック移動とか・・
その分、データは管理用意だしかさばらないしこれに尽きる
無論バックアップやコピーは前提だが

761:名無しさん@十周年
10/05/08 19:58:47 Chb+8tB60
海外だけど自分で作曲してネットで楽譜販売してる人もいる。
ダウンロード販売なんかの安っぽいものではなく革張り楽譜だ。
表示価格に消費税と送料がかかる。為替により価格変動のリスクもある。
それでも買いたい気持ちが起きる。
楽曲の一部は新進ミュージシャンが弾いてるのを聴いた。

日本のプロ音楽関係者は音楽を売るのにもっと他の方法を考えればどうかなあ。
CDや音楽配信なんてありきたりだよ。

762:名無しさん@十周年
10/05/08 19:59:03 C7BZ6EKU0
>>748
「音質」が良くなっても「歌詞」や「歌い手」がイマイチじゃ意味ないかと・・・。

763:名無しさん@十周年
10/05/08 19:59:04 h1X7JctM0
>>759
それでいいんじゃない?正解だと思うわw

764:名無しさん@十周年
10/05/08 19:59:16 l2sXrtKQ0
一曲150円か100円だったらバカ売れじゃないか?
200円って表示あったら、違法ダウソ考えるかも試練が

って激しく外出?

765:名無しさん@十周年
10/05/08 19:59:27 F8GxbRdv0
IKUZOを聴け

766:名無しさん@十周年
10/05/08 19:59:27 MjBkCwqH0
>>723
それはあるだろうけど、
邦楽に限らずCDも音楽配信も売れてないんでしょ?
youtubeはよく言われるけどあれで音楽聴くのは合理的じゃないしそこまで悪影響は無いと思う。
特定のキーワードを元にプレイリストをつくって再生してくれるソフトとかあるけど
そんなに有名じゃないしね。

767:名無しさん@十周年
10/05/08 19:59:55 +bnDg2z60
>>755
これじゃね?
URLリンク(www.youtube.com)

768:名無しさん@十周年
10/05/08 20:00:00 N5R5EvYs0
>>345
圧倒的じゃあないか我が軍(水木)はwwww

769:名無しさん@十周年
10/05/08 20:00:01 o2fz4lME0
>>708
古い洋楽CDやインストが充実している店が皆無な俺の居住区って・・・orz
大手中古チェーン店なんか、100~500円の古い邦楽に売り場面積をとられていて、

なんで大手が、大昔の10坪、20坪の
廃業寸前の個人経営のCDショップみたいな品揃えをしているのか。
まるで理解できん。

770:名無しさん@十周年
10/05/08 20:00:02 XDfHZm6U0
>>748
90年代のロックを超えただと? 洋楽だけど。

771:名無しさん@十周年
10/05/08 20:00:36 Gz05jOgb0
違法は違法で悪いけど、売れない原因をそこにもってくのはちょっと筋違いじゃござんせんかねえ。

772:名無しさん@十周年
10/05/08 20:00:48 Qdb9441v0
買いたくなるようなアーティストが居ないんだよ
ビートルズを越えるような何かが出てこないともうダメだろ
ついでにいうならアーティストはliveで喰っていくべき

773:名無しさん@十周年
10/05/08 20:01:01 jTvZ8rCV0
>>762
歌詞に拘りすぎる歌謡曲信者か(笑
音楽=歌と思ってるのも救えない
結局大多数のライトリスナーが育たずにカスな耳を持ちつづけているから、ショボい音楽ばかり売れる

774:名無しさん@十周年
10/05/08 20:01:12 WOtC4+lE0
世代交代に失敗したんじゃないの

775:名無しさん@十周年
10/05/08 20:01:28 vZd1bVLF0
すぐ飽きるような音楽を、3000円も出して買う奴なんていないよ。レンタル、中古
で事足りる。

776:名無しさん@十周年
10/05/08 20:01:46 d0sA1qRa0
>>770
質の議論はめちゃくちゃ厄介だと思うw

777:名無しさん@十周年
10/05/08 20:01:54 x6XRaUdT0
音楽を聞く趣味がない
五月蝿いだけなので音楽自体この世から消えても構わない

778:名無しさん@十周年
10/05/08 20:02:05 1oR5zi8D0
ただただ、景気が低迷してるだけだろ。


779:名無しさん@十周年
10/05/08 20:02:06 COgr6Y3O0
いい音で聴ける環境がなくなった。
最近のミニコンポって音が悪すぎて曲を聴く気にならない。
日本人の耳は確実に廃れていきますね。

780:名無しさん@十周年
10/05/08 20:02:08 hPmeGwiX0
>>774
そういや、GLAY、ミスチル、ラルク、スマップあたりは今どうなってるんだ?

781:名無しさん@十周年
10/05/08 20:02:17 GFbcaq+h0
盛り上げ役がいなくなっただけだろ

782:名無しさん@十周年
10/05/08 20:02:30 iLvhdOaR0
>>741
ちょっと古めのアニソン・特ソンおすすめ。70年代の演歌や軍歌と地続きな感じが好きだ。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

783:名無しさん@十周年
10/05/08 20:02:38 RyRNS3wd0
soundclick.com/ jamendo.com/ soundcloud.com/ archive.org/
とか聞いてると、十分。

784:名無しさん@十周年
10/05/08 20:02:42 z1mBgNLg0
とりあえず公式が著作権ありでいいからSACD規格以上でダウンロード販売してくれないと今の価格は払わん

785:名無しさん@十周年
10/05/08 20:02:47 o2fz4lME0
>>772
だからモー娘やAKBなんかが、それを実践して一定の成功を収めているわけで。>live

もう買っていただけないことは業界連中も完全に理解しているだろうに、
その言い訳が>>1なもんで顰蹙を買う一方なんだよな。

786:名無しさん@十周年
10/05/08 20:02:55 h1X7JctM0
>>748
音楽の質じゃなくて音質だけが上がってるw

コンビニみたいな決まりきった刺激しかない音楽では誰も聞かんよw

787:名無しさん@十周年
10/05/08 20:03:12 FcXuUPQt0
歌唱力が優れてるわけでもなし,演奏力が優れてるわけでもないJPOPを買うと思う?答えは明らか。優れたクラシックやジャズのCD販売は落ちてないと思う。

788:名無しさん@十周年
10/05/08 20:03:28 ATZ9IgpA0
Youtubeは新譜のアップもアレだが、懐メロをCD音源フルで相当数アゲてる
おっさんやオバサンが最近やたら目立つ。しかもPV数結構伸びてるので
アゲてる本人嬉しい嬉しいってコメントしてやがる。

違法を少なからず認識しつつアゲる若者よりも、
「「懐かしい思い出や素敵な音楽をみんなと共有することが
どうしていけないんですか?」って本気でコメントする頭悪すぎる
おっさんやババアの方がたちが悪いって、最近思い始めた。

789:名無しさん@十周年
10/05/08 20:03:56 6lwOdev80
最近では昔の音楽を発掘する方が楽しかったり

790:名無しさん@十周年
10/05/08 20:04:05 LXCPaVXW0
つい数年前まで素人だったガキを連れてきてジャニーズに仕立て上げる
そういうやり口で稼ごうとするから駄目なんだ
マスゴミの宣伝がなければ今でもただの凡人だろ

791:名無しさん@十周年
10/05/08 20:04:08 Bl+uLMLz0
マクドナルドで有線がかかってたけど、酷い曲ばかりな上、vo.のヘタクソさに気分が悪くなった
iPod忘れた自分を呪った
その時、矢沢永吉がかかった
全然好きじゃないが、上手いなと感動した

792:名無しさん@十周年
10/05/08 20:04:08 azCwNpUz0
>>779
え、ミニコンポ?

793:名無しさん@十周年
10/05/08 20:04:23 q8BCTrhb0
>>756
いや、すごいわかる。
「やくーそくーしまーすー」だの「ねえ父さん おぼーえてーますかー」とか有線でずっと掛かってるけど
あんなバカみたいな歌、好んで聴く奴いるのかね?

794:名無しさん@十周年
10/05/08 20:04:29 Yjr9C8Fy0
>>773
アホな歌詞付けずに延々ハミングしてれば良いのにね。

795:名無しさん@十周年
10/05/08 20:04:32 Yp9aVqoc0
音楽の、しかもポップミュージックとかロックの括りの中で質の良し悪しを語るのは相当難しいと思う
レジデンツみたいのとかが20年とかやっちゃってるわけだし

796:名無しさん@十周年
10/05/08 20:04:36 AKc3t7nrP
>>772
生演奏が最高だけど、それを聞けない人のためにレコードが生まれたんだよな?




797:名無しさん@十周年
10/05/08 20:04:37 pCCCdKBy0
>>772
>>776
確かに、質の話は厄介になるだろうな。

たとえば、そのビートルズが「今、デビューした」なら伝説には確実に
なれない。ショボいバンドの一つとして終わりそうな匂いが濃厚にするからな。

いわゆる「伝説のアーティスト」たちも「今、彼らが登場したら、世間は昔ほど
さわぐか」っつーと、ありえないと結論付けざるを得ない。
音楽のクオリティ、音楽の質とは何か、ってのは整理しにくい話になる

798:名無しさん@十周年
10/05/08 20:04:54 d0sA1qRa0
>>789
チャーリーパーカーの動画がYoutbeでタダで見れるなんていい時代だと思うw

799:名無しさん@十周年
10/05/08 20:04:55 jTvZ8rCV0
90年代にこのレベルのバンドいないでしょ?
懐古厨はゴミ
URLリンク(www.youtube.com)

800:名無しさん@十周年
10/05/08 20:04:56 9aSl7IOQ0
実際問題、最近で最もネット上で違法UL/DLされてる音楽ファイルは
恐らく「けいおん」を筆頭とするアニ豚専門界隈だと思うのだけれど
しかしけいおんのCDは前作と比べて言うほど売上が落ちていない。
キモ豚専門産業に限らず、現在のジャニーズ然り、数年前までのBUMP OF CHICKEN然り
信者が酔狂するような音楽を出せば、どれだけWeb上に流されようとも信者はちゃんと購入する。
ただ、音楽に酔狂するようなヒト達の絶対数が、現在はもう殆どゼロに近い。
90年代の音楽産業は、リスナーが音楽に酔狂する時代だったからこそ、爆発的に拡大していただけ。

2010年現在、もはや音楽なんてBGMでしかなく、
個人的に不快でさえなければ何だって良いような時代になってしまった。
「そんなものの為にわざわざ金を出すなんてバカげている。まぁタダ同然なら貰ってもいいけど。」
単純に、今はそんな時代なんだよ。

オリコンもレコード会社も、グチグチ周りに責任を求めるばかりではなく、
今のうちにしっかり今後どうするかを考えておかないと、むざむざ破産するだけだぞ

801:名無しさん@十周年
10/05/08 20:05:05 v8Cc9Qoy0
以外と小学唱歌が隅に置けない

802:名無しさん@十周年
10/05/08 20:05:11 RagD1IGR0
購入するまでの手順があれだわ
1、寝食をともにしたいくらいの神曲に出会う(そんな出会いは滅多にない)
2、その曲を検索する(見つからない、パケット料ばかり取られる)
3、ダウンロードするために会員登録(視聴すらさせずに個人情報とか月額料とか要求)
4、ダウンロードした機種でしか聞けない(寝食ともにできないじゃん)

こんなシステムどこがいいんだ

803:名無しさん@十周年
10/05/08 20:05:12 XDfHZm6U0
>>779
つコンポ

804:名無しさん@十周年
10/05/08 20:05:21 PVn86uG+0
音楽で金儲けしようとか著作権かけようとか言う方が終わってるよ
ただの声と音だろう

こっちに金よこせレベルwwwwwっうぇ

805:名無しさん@十周年
10/05/08 20:05:27 h1X7JctM0
>>788
キチガイに文明を与えた結果がこれだよ ですね わかりますw

806:名無しさん@十周年
10/05/08 20:05:28 BcoHpxlU0
最後に買ったCDはモー娘のアルバムと一世風靡セピアのBEST版だったな。

807:名無しさん@十周年
10/05/08 20:05:38 KDb0BBMCP
>>749
確かに今更違法ダウンロードや音楽配信に対する罰則が異常に厳しくなっても
youtubeでクラシックや民謡を聞くかインディーズでただで曲だしてるやつのだけ聞くわ
聞ける範囲が制限されてたからこそ仕方なく大衆音楽を聞いてたやつもいるだろうにアホだわ

808:名無しさん@十周年
10/05/08 20:06:10 kcAaxlQe0
10年前に買ったCDを未だに聞いてる。
最近の曲はほとんど知らないし、聞く機会あっても何度も聞きたいと思わないのばっかりじゃん。
まあ違法ダウンロードしてる奴はクズだと思うけど、そいつらのせいにして何もしないのもクズだと思う。

809:名無しさん@十周年
10/05/08 20:06:24 65TMzCA60
クラッシックとかいい曲があるんだよな
知らないだけで 別にが最近の曲がいいとは限らない


810:名無しさん@十周年
10/05/08 20:06:24 bPt7p+8k0
1000円払うから小沢健二の「ある光」の音源売ってくれよ
この手のこというから出版業界と音楽業界に肩入れ出来ない

俺も出版業界の片隅で飯食ってるんだけど

811:名無しさん@十周年
10/05/08 20:06:34 5ceG9w81P
まあ一番の原因はいい曲が全然ないからだよw
いい曲があれば音楽番組は視聴率取れるはずだもんね
現に俺5年前くらいまでは音楽番組だけは毎週楽しみにしてたけど
あれから一切見てないわ

812:名無しさん@十周年
10/05/08 20:07:14 MQmMIMtR0
>>784
ハイブリッドSACDで出してくれたら気に入ったのは高くてもCDで買うんだけどなぁ・・・
でも、音圧至上主義のJ-POPをSACDにしてもあんま意味無いよねw
aikoや元ちとせあたりがハイブリッドSACDで何枚かアルバム出してたような気がするけど・・・

813:名無しさん@十周年
10/05/08 20:07:34 Ww2SEZBl0
twitterで歌詞を書いただけでも金取るかも発言は呆れた

814:名無しさん@十周年
10/05/08 20:07:35 VqiwI9BV0
もう大衆音楽は飽きられているのだから新しいことしないと駄目だな
麻原彰光の歌みたいな普通じゃないジャンルでいかないと

しょーこーしょーこーはやけに耳に残るしインパクトも絶大だった

815:名無しさん@十周年
10/05/08 20:07:36 VvnQJV9e0
今、売り出してる曲を買いたいかというとちっともそんな気になれないが、
さりとて70年代メタルや80年代ポップスなら買いたいか、あるいはクラシックなら
買う気になるかというと、それも全く無い。

等しくゴミだ。
なんだろう、音楽そのものへの情熱が失せたのかもしらん。

816:名無しさん@十周年
10/05/08 20:07:41 jlqxJRNs0
>>799
それもゴミにしかきこえないけおどwwwwwwww

817:名無しさん@十周年
10/05/08 20:07:54 tnTCX3Ni0
J-POPも売れなくなって淘汰されればいいんじゃないの
1発屋が多すぎる

818:名無しさん@十周年
10/05/08 20:07:57 Bf3OiLGN0
歌詞も曲もだらだらしてるのが多すぎる
聞いててだるくなるモノに金は出したくない
逆にいいと思ったのはすぐツタヤで借りるか配信ものを買うけどね
とにかくいい歌とめぐりあえないのが現実

819:名無しさん@十周年
10/05/08 20:08:08 COgr6Y3O0
>>792
CD買ってもダウンロードしても再生する機械が×。

820:名無しさん@十周年
10/05/08 20:08:16 VcW0SQVj0
テレビ・新聞もそうだけどさー、全盛期の頃(昭和)とは時代が違うんだって。
かつての栄光に必死でしがみついているものの、実際には凋落の一途。

昭和の日本は今の中国みたいなもんで、トップから一方的に落とされる情報を
頂戴してはありがたがってたワケで。
今と比較すると絶望的に得られるソースの量が少なく質も悪かった。

ネットやケイタイがあり、ダウンロード当たり前で、娯楽も豊富な今の時代に
昔と同じくらい売れるためには相当な努力が必要だろ。
利権にあぐらかいてて「売れないのは○○のせい」って、バカか。

821:名無しさん@十周年
10/05/08 20:08:17 xvnmMcjC0
だって創価学会や在日朝鮮人、韓国人、中国人ってだけでテレビ出て売る機会を
与えられた人達だけが存在してる芸能界だもの
俺べつに層化でも朝鮮でもないからそんな歌手どもに興味ねぇし。
それに好きなミュージシャンでも駄作には金はらわねぇ、タニマチじゃあるまいし
駄作作り続けるならアーティストやめろ


822:名無しさん@十周年
10/05/08 20:08:19 eo+ckSBa0
マニアみたいな人がyoutubeにupしてくれたお陰で
買う必要が無くなったからな・・・
あれ違法じゃないの?事務所は何で放置してんの?

823:名無しさん@十周年
10/05/08 20:08:26 JJapleVo0
音楽関係者の方々。歌入りの楽曲についてお願いがありますわ。
「アーティスト」なんていらね。
本物の「シンガー」を世に送り出してくださいな。

824:名無しさん@十周年
10/05/08 20:08:34 AKc3t7nrP
>>807
年寄りは音楽そのものよりも
「流行に取り残されるのが怖かった」
ってのがあったんじゃないかなぁ。

家電三種の神器とかとおんなじ発想だね。

Jリーグが出来る前はプロ野球いずれかのファンの振りをしなきゃいけなかったりね。

マスコミが主体で煽ったからか、そういう雰囲気をマスコミが助長したのかは分からんが。

825:名無しさん@十周年
10/05/08 20:08:37 zHF/mXzu0
最近のアニソンは、そのアニメを示す言葉がどこにも無いのがつまらない。
つかもうぜ、"ドラゴンボール"とか
とっても大好き"ドラえもん"とか
そういうの

826:名無しさん@十周年
10/05/08 20:08:46 WLPHuol/0
マイクオールドフィールドなんて聞くと
インストルメンタルもスゲーじゃんって思うよ

827:名無しさん@十周年
10/05/08 20:08:48 jTvZ8rCV0
>>811
いい音楽はあるのにカスリスナーが拾い上げられないのが問題

828:名無しさん@十周年
10/05/08 20:08:55 +eAgr02G0
>>809
俺的には、クラシックは音楽の中でも一番つまらないジャンルなので
カンベンしてほしい。
一曲づつの尺が長い上に、盛り上がりに欠ける。

829:名無しさん@十周年
10/05/08 20:09:05 7eyBFZX40
>>807
ボカロですら今はこのレベルまで来てんだよな。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)


「プロに比べれば~」と言う奴は山のようにいるだろうが、タダだからな・・・。

830:名無しさん@十周年
10/05/08 20:09:14 8SGNJcI60
俺がCD買わなくなったのはお前ら業界のぼったくりのせいだから関係ない

音楽配信が売れないのは著作権云々で何度も買わせようとする魂胆が見え見えだからだろ

831:名無しさん@十周年
10/05/08 20:09:16 d0sA1qRa0
>>811
あれ、ってことは何かきっかけがあったの?

そういえば昨日現場っぽい人がすげーレス返してたような・・・もう居ないかな?

832:名無しさん@十周年
10/05/08 20:09:26 h8vtkwxx0
>>777
じゃ聞かなければ済むことでは?

833:名無しさん@十周年
10/05/08 20:09:28 Gz05jOgb0
youtubeとかで長年探してた曲や、初めてでもいい曲に出会うとダウンロードするよりそのCD買いに行くけどなあ。
業界が石頭なだけじゃねえの。

834:名無しさん@十周年
10/05/08 20:09:52 o2fz4lME0
>>787
レコード、CD、VCD、CD-DA+、8cm CD、
CCCD、SACD、GLASS CD、SHM-CD、Blu-spec CDと規格を
“あえて”乱立させるわけだな。

ここで気づいて欲しいのは、衰退期に突入した途端に
それまで以上に規格が乱立しているんだよな・・・

835:名無しさん@十周年
10/05/08 20:09:59 J4854pen0
upの方が簡単に捕まえれるのにな。

836:名無しさん@十周年
10/05/08 20:10:00 SiwnHJOI0
同人CDの方が売れてそうだよな。
ある意味流通革命だな。

837:名無しさん@十周年
10/05/08 20:10:05 rCFS1nqd0
>>780
GLAYとミスチルは細々と生き残ってる。
ラルクはアニソン出して食いつないでる。
スマップは前から芸人に転向してる。

838:名無しさん@十周年
10/05/08 20:10:08 tnTCX3Ni0
>>825
曲でネタバレ祭りとかも多いのに何を

839:名無しさん@十周年
10/05/08 20:10:16 hPmeGwiX0
>>824
カラオケは楽しかったが一曲目に歌う歌が1年前のヒット曲だと「ぷっw」ってな空気だったからなぁ。
必死こいて毎週オリコンチェックしてたもんだ。

840:香具師A@お大事に
10/05/08 20:10:16 uSiBE1mL0
一番 タダでダウンロードされてるのは
アイドルマスターの曲
でも そのあとCDを買う

シリーズ100万枚 売れたよ(コロンビア発表)

841:名無しさん@十周年
10/05/08 20:10:19 rht/v65r0
今こそクサメタルだろ
歌詞も臭い演奏も臭い見た目も臭い
しかしそこが至高

842:名無しさん@十周年
10/05/08 20:10:29 kX9m1Itp0
自由にただでばら撒けば、活気付いてお金かけるようになるよ
やってる事が全然逆なんだよ

本当ならはやってもらう為に無料品を自費で作ってばら撒かないといけないものをデータでただでやれるんだから


843:名無しさん@十周年
10/05/08 20:10:32 9lM2mFDUP
歌詞はダメ、歌も下手糞なのに
アレンジだけで誤魔化して売ろうとする曲ばっかり。
だから1曲の寿命が短くなる。
寿命が短くなれば、財布の関係で売れなくなるのは当たり前。
昔は同じ曲が3ヶ月くらいベスト10に入ってたもんだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch