【社会】 「CDだけじゃなく、音楽配信まで売れなくなった!」…原因は「違法ダウンロードのせい」と音楽業界が怒り★8at NEWSPLUS
【社会】 「CDだけじゃなく、音楽配信まで売れなくなった!」…原因は「違法ダウンロードのせい」と音楽業界が怒り★8 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@十周年
10/05/08 18:53:06 VNYIPoHh0
音楽なんて興味の無い人にとってはゴミと同じ
米やパンはいつでも売れるけど、さすがにゴミを好き好んで買う人間はいない。

301:名無しさん@十周年
10/05/08 18:53:07 Eh+OqJA+0
>>278、283
今日ようつべで聞いてよかったから
とりあえず借りようと思ったんだよ
CDで落ち着いて聞くとまた違ってくるからね
しかし、閣下は上手いね
さっき聞いたカバーアルバムは閣下の悪魔的要素を
人間と比較できて良かった

302:名無しさん@十周年
10/05/08 18:53:15 qQoF4eVK0
昔のアイドルは21歳でこの貫禄だからな
URLリンク(www.nicovideo.jp)

作り手、歌い手も頑張れ


303:名無しさん@十周年
10/05/08 18:53:16 Nc4+J/w/P
バカの一つ覚えみたいに、どいつもこいつも愛がどーだの恋がどーだの歌うからこうなる
そんなもんに素直に感情移入できる人間が減ってるだけだろ


304:名無しさん@十周年
10/05/08 18:53:23 Ea+pLeq00
>>271
なるほど、わかりやすい

305:名無しさん@十周年
10/05/08 18:53:27 sVtj190N0
>>271
語尾をニダに変えても違和感ない。

「これぐらい売れていいはずだ」→「足りない分は違法に違いない」
                   ↓
「これぐらい売れていいはずニダ」→「足りない分は違法に違いないニダ」

予測:もうすぐ音楽業界が謝罪と賠償が要求しると言い出すw

306:名無しさん@十周年
10/05/08 18:53:34 azCwNpUz0
>>250
別にいいんじゃない?
売り上げ=名曲ではないし、個人の好みもあるし
グラミーにノミネートされたのはヒット曲だけとは限らないし

ニコニコなんかにアニメリミックスや演奏動画作ってる奴全てがアニヲタではないよw
面白いから乗ってみよう的なノリだし
そのアニメを製作してる人達は普通の音楽を聴いてインスピレーションにしてたりする

俺は全てのジャンルを聞くけど
アニソンが一番!はさすがにないわw 聴くけどね

307:名無しさん@十周年
10/05/08 18:53:46 xOO09Fwl0
インターネットがCDスターを殺したわけじゃない
CDスターそのものがショボくなってしまったんだよ

308:名無しさん@十周年
10/05/08 18:53:47 YPqW+Avv0
ニーズに合わせて変わればいいのに
いつまでも昭和の商売で売れるわけないだろ…

309:名無しさん@十周年
10/05/08 18:54:02 1g9fGf680



有料音楽配信の売上高推移(金額:百万円)

         インターネット   モバイル   その他     合計(前年同期比)
平成17年.     1,850      32,339        92    34,283
平成18年.     5,027      48,240.      211    53,478 ( 156 % )
平成19年.     5,923      68,016.      1,548    75,487 ( 141 % )
平成20年.     9,015      79,854.      1,679    90,547 ( 120 % )
平成21年   10,209       79,250.      1,523    90,982 ( 100 % )




ダウンロードバブルが終わっただけです
売れる音楽を作るか新しい事業を模索しましょう

310:名無しさん@十周年
10/05/08 18:54:10 JV55PCl30
ちょっと頭使えばタダで合法的にゲットできるしな
youtubeで動画DL→音声のみ分離でどこにも違法なとこがないっていう

311:名無しさん@十周年
10/05/08 18:54:22 rrumrQsu0
安っぽい使い捨てアーティスト(笑)はもう止めた方がいいと思う。
歌がうまいだけじゃもうダメなんだよ。それだけじゃ聞かない。

312:名無しさん@十周年
10/05/08 18:54:23 yFSABEBk0
10年前と比べたらどんな商売でも売り上げ半減してるよ

313:名無しさん@十周年
10/05/08 18:54:29 1DVflkUt0
>>277
いやいやw
1フェスが萌えイベントとバッティングして閑古鳥をアニオタが喜んでいようが
全体としてライブ市場は00年来から地味に伸びてはいるんだよw

314:名無しさん@十周年
10/05/08 18:54:41 LHJXhocr0

景気が悪いのも実質P2Pのせいだろ。
自宅にいるだけで、何でもただで手に入るから

物買わない上に外出して金を消費する事が無い

中国を笑ってる場合じゃない状況ですやん


315:名無しさん@十周年
10/05/08 18:54:52 5Z5QEwqE0
次から関連スレに
【音楽】坂本龍一「タダになった音楽は再び『ライブ』へ回帰する」 音楽の未来を予言
スレリンク(mnewsplus板)

これ貼っとけ

316:名無しさん@十周年
10/05/08 18:55:05 BPcFBd5l0
>>288

確かに周りでプレイヤー持ってる奴、結構多い。
レンタルのデータも比べてみるといいかも。

ただ、自分の場合は昔買ったCDしか入ってない。

317:名無しさん@十周年
10/05/08 18:55:10 +bnDg2z60
連休中にマイナーなシンガーソングライターの無料のミニライブ(観光イベント)を見に行ったが、
意外と良い曲を歌ってたりする

318:名無しさん@十周年
10/05/08 18:55:24 MrGWT+gx0
URLリンク(soundcloud.com)

319:名無しさん@十周年
10/05/08 18:55:32 0ZFjZEXvP
>>301
今携帯だから探せないが
ようつべなら
閣下のボヘミアンラプソディと
クラシック共演の正義のために は聞いといて


320:名無しさん@十周年
10/05/08 18:55:41 hli6uwCJ0
ぶっちゃけ割とマジでアニソンの方が質が高かったりするから困る

321:名無しさん@十周年
10/05/08 18:55:47 yXNEIyPH0
曲なんて過去の名曲だけ聞いてればいいだろ
最近の曲なんて聞く必要ない

322:名無しさん@十周年
10/05/08 18:55:48 sVtj190N0
>>287
萌え豚は俺もきらいだが、その萌え需要に負けてる段階で音楽業界脂肪確定じゃん。

だいたい実力がどうのとかほざいてもアマチュアが初音使って作った曲やアニソンに
負けてるのが現実。

323:名無しさん@十周年
10/05/08 18:55:50 QPe/5HTD0
フリーの楽曲をボーカロイドに歌わせとけばいいよ。

324:名無しさん@十周年
10/05/08 18:55:59 xNURqA/Z0
>>311
歌がうまいだと・・・

325:名無しさん@十周年
10/05/08 18:56:10 5Rd7DY480
>>310
そんなことすることが時間の無駄w

326:名無しさん@十周年
10/05/08 18:56:31 hBaK3HnU0
違法DLしてる→音楽離れしてない ってことだろ

単純に安いほうを選んでるだけだろ
レンタルとか中古とか
違法DLはその究極

327:名無しさん@十周年
10/05/08 18:56:38 qQoF4eVK0
>>313
イギリスではプリンスが、
CDを無料で配ってライブで稼ぐとかやってたな


328:名無しさん@十周年
10/05/08 18:56:41 edn+7XYa0
今日レコード屋で色々視聴して5枚買った
全部輸入物で1500円以下の奴
国内版は2500円って高いよ

329:名無しさん@十周年
10/05/08 18:56:42 KHkVpf4I0
そもそもいつまでも右肩上がりが続くわけないだろう
90年代がCDバブル過ぎたし、着うたも伸びに限度はあるだろうし
落ち着くところに落ち着いただけだろう

それに最近の邦楽なんてタダでダウンロードできたとしてもしないし

330:名無しさん@十周年
10/05/08 18:56:45 KUHjD31f0
何もかも右肩下がりなのだから、社団法人がいくらでも作れて天下りポストになる時代ではないのさ
旨味はもうないのだから、元々不要な社団法人なんかどんどん潰せばいいだけ
いつまでもしがみつこうとすんな

331:名無しさん@十周年
10/05/08 18:56:46 ZXMN3Bz80
違法ダウンロードを一番やられてるであろうアニソンはオリコンの順位上位に来るというwww
曲の良し悪しより事務所の政治力で売れる売れないが決まるくそみたいな世界の改善が先だと思うよ。

332:名無しさん@十周年
10/05/08 18:56:53 h1X7JctM0
>>320

売るために作った音楽と、売れた音楽の違いだな。

これがわからんバカが業界には多いってことさw



333:名無しさん@十周年
10/05/08 18:56:58 W2+1QgnzP
>>298
いまはたまにしかやってないが数十万は貢いでたな・・
ガチャは無敵だわ・・

334:名無しさん@十周年
10/05/08 18:57:00 hPmeGwiX0
>>310
そこまでして欲しい歌も早々ないがな

335:名無しさん@十周年
10/05/08 18:57:05 jU/dAPZe0
>>307
ビデオがラジオ・スターを殺したんじゃなかったか?

336:名無しさん@十周年
10/05/08 18:57:09 cEPivjfsP
オタはきちんとCD買うからな。
MP3という劣化した音楽じゃ満足出来ない。

337:名無しさん@十周年
10/05/08 18:57:21 p9GPeBl80
なんだかこういうスレのたびに
「つべやら洒落からDLする奴が増えたからだっての」
って意見と
「ただの音楽離れ」
って意見と罵り合う感じで話が進んでいくが、
理由としてはどっちもだろ。
つべからDLすればノーリスクで音楽は手に入ってしまうんだし。
趣味の多様化で音楽離れも確かに進んでいるし。

個人的にはDLについて何らかの規制をいい加減するべきだとは思うがね。
それによって業界が回復するのかしないのかはわからんが、コンテンツが
無償で手に入るって考え方の人間が増えてしまうのは文化面から言ってもよろしくない。


338:名無しさん@十周年
10/05/08 18:57:47 wmmc/Ywn0
>>313
>1フェスが萌えイベントとバッティングして閑古鳥をアニオタが喜んでいようが

つまり、萌えイベントの方が遡及力があったって事。

339:名無しさん@十周年
10/05/08 18:58:22 m5Gcwoi1P
>>2
そろそろどうだ?

340:名無しさん@十周年
10/05/08 18:58:28 dKQ2ya8k0
>>320
単に質っていうとアレだけど
色んなタイプの曲があって良いよね
アニソンでないJPOPとかどっかで聞いたようなメロディで
どっかで聞いたような恋愛至上主義な歌詞垂れ流してるだけだしな

341:名無しさん@十周年
10/05/08 18:58:33 rrumrQsu0
>>317
そういう風に接するとまた違うものだよな。
定期的に小さなライブハウス巡ってると楽しい。
5年位前に見たバンドが今メジャーでやってたりすると嬉しい。

>>320
どっかに「所詮アニソン」って考えがアニオタ自身にもあるんじゃねーの?
別にアニソンなんて・・・ともわざわざ思ってないけど、アニメの主題歌じゃなかったら同じ曲も聞かないんじゃねーの?
アニソンというよりアニオタのアニソン観が嫌いなんだ。

342:名無しさん@十周年
10/05/08 18:58:43 7qk85oMR0
>>331
枚数を見るとそんなに売れてないのでも
順位は結構良かったりするからな
アニソン以外はどれだけ落ち込んでいるのかと

343:名無しさん@十周年
10/05/08 18:59:05 h1X7JctM0
>>337
それはPCのインフラ整備するときに拝金主義でやってきた家電業
界やそれを黙認してきたコンテンツ産業の自業自得だろw

344:名無しさん@十周年
10/05/08 18:59:14 RCnBRC880
>>1
若者のJ-POP離れ だろJK

345:名無しさん@十周年
10/05/08 18:59:14 7eyBFZX40
wiki対応言語比較
水木一郎                 92言語
X JAPAN                 42言語(YOSHIKI24言語)
オノ・ヨーコ                38言語
浜崎あゆみ                36言語
宇多田ヒカル               28言語
倖田來未                 27言語
モーニング娘               26言語
喜多郎                   25言語
Dir en grey                24言語
L'Arc en Ciel               23言語
安室奈美恵                22言語
植松伸夫                 21言語
嵐                      21言語
KAT-TUN                  21言語
林原めぐみ                20言語
ASIAN KUNG-FU GENERATION    20言語
B'z                      18言語
坂本九                   17言語
マキシマムザホルモン          16言語
YMO                    16言語(坂本龍一15言語)
菅野よう子                 15言語
水樹奈々                  15言語
倉木麻衣                  15言語
SMAP                    14言語(木村拓也10言語))
Perfume                  14言語
ORANGE RANGE             13言語
椎名林檎                  13言語
影山ヒロノブ                13言語
GLAY                    13言語
梶芽衣子                  13言語
パフィー                   12言語

346:名無しさん@十周年
10/05/08 18:59:34 MCUjPhd0P
違法DLが増えてるのは事実だろ。
ようつべで「けいおん OP full」で検索するだけで
容易にCD品質の音源が手に入るしDL数も10万を超えてる。
そりゃ誰もCD買わなくなるわな。

347:名無しさん@十周年
10/05/08 18:59:41 KHkVpf4I0
自称アーティストの楽曲とアニソン、
歌い手の質はバラバラだけど
制作陣は同等か、アニソンのほうが質が高かったりするしなあ

348:名無しさん@十周年
10/05/08 18:59:43 nClsZUCe0
>>270

まぁそれもあるな。
40以上と35以下の収入格差が凄まじい。

平均では、全く現れないけどな。
失業者や失業率も全く同じだし

349:名無しさん@十周年
10/05/08 18:59:54 iy6VvG2T0
違法DLの手段がなくなったところで音楽は買わないけどな。
ついでに聞く分にはいいが、買ってまで聴く代物はない。

350:名無しさん@十周年
10/05/08 19:00:05 kCZ83qtW0
違法ダウンロードはドロボウと同じ。
まともな知能とモラルがある人間なら絶対にやらない。

やるのは自分以外の都合を考える事の出来ない動物的な屑だけ

351:名無しさん@十周年
10/05/08 19:00:09 Yp9aVqoc0
一つのジャンルなんかを追っかけてる人はこんなの関係なく普通にCDを買ったりしてると思うんだけどな
CDやレコードからDL販売に移行したって人もいるだろうけど、大概は金払ってちゃんと買ってる
なぜかっていうとその方が簡単だし話が早いから
じゃあ何故売れなくなってるのかっていったら、今までが音楽バブルだったってだけで、そのバブルがはじけたってだけな話な気がする
ロックにせよジャズにせよクラシックにせよダンスミュージックにせよ、何年もコンスタントに聴き続ける人なんてなんだかんだいっても
そんなに数は多くないって事なんだと思うんだよな

352:名無しさん@十周年
10/05/08 19:00:13 nBMgiUVm0
>>310
昔だってFMラジオでテープに録音してウォークマンで聞くエアチェックって
普通にやってたんだし
何も現代になって売れなくなったからって、そういう行為のせいだけにしても

353:名無しさん@十周年
10/05/08 19:00:24 j+7LJDb20
先週のオリコンはけいおん!!が12フィニッシュだったよな
売上は3位の2倍以上差つけての12だよ
ちなみにDLでもけいおん!!はほぼすべてのDLサイトの12もしくは上位に食い込んでるよ

音楽業界がマジでやばいんじゃない?

354:名無しさん@十周年
10/05/08 19:00:33 qQoF4eVK0
>>335
そのMTV時代も終わったけどな
替え歌のInternet Killed The Video Starとか、
けっこう話題になってたね



355:名無しさん@十周年
10/05/08 19:00:35 Zjw8pWfp0
>>313
つまりJPOPはアニオタが支えていたのか

356:名無しさん@十周年
10/05/08 19:00:36 jVvQzUqFP
>>253
そのすぐ隣で開催してた萌え博は大入だったぞw
URLリンク(tenkomo.blog46.fc2.com)



357:名無しさん@十周年
10/05/08 19:00:47 fosZjLu4P
>>345
こうして見ると小物ばっかりだったんだな、日本の音楽って

358:名無しさん@十周年
10/05/08 19:00:49 yXNEIyPH0
>>346
しかしそのけいおんが売れているらしいな

359:名無しさん@十周年
10/05/08 19:00:51 eV1RkhV60
    | ■定義その1・・・「売れているのに認めたがらないヤツ |
    |  をアンチという。」                           |
    |                                         |
    | ■定義その2・・・「売れていないのに現実を直視できな |
    |  い奴を信者という。」 以上。        {、_r'二 ̄ `ヽ|
    |   -─- 、           ★           /イ7/ ヽミ、r <ィ、
   /  ィ=r=ァr-、_}_ノ______\_____// _     ヾ| ト.刈
  /  //::/:/ `ヽ:}ヽ、         \    // ⌒   ⌒ヽ| l |ノ
  { イ:_ノ  ___   __ リ:}        /   \   //{⊂ 「 ̄ }  ⊃!.l ト-ァ
.  V/[_] .xx  r‐┐xx「} ほ    /      \// 〉、 ー'     ト |7¨
   彡|l|     |___l   「:l へ   / /{ヽ__     /\ryァ≧ァr-ャ‐rイ | } Vム
  /、イl:ト、     _,ノ|l:.|  |  /,ィう'   rうーイl l. Y/└、 ー' // ̄∧∨)
  T/|:l:|ノ≧f⌒Y´`ヽ|ll:|   //       'イ l |l   `Y^¨  //∧∨ヽ
    |:l:|__//トr_竺ァく\    //@ __ _ @  {     >、_ ィ:ト、___ ,/{ >∧ヽ
    ≦=ァ‐'|l_,r=-、|=r彳 8{、  ¨¨ ¨    }   /  └-ミヽ   Y´
   〈.彳   └一 ○)} K>   い lTYoY77 _.ノ_,.  /   「l ○ } }   \
   /==== r、 「 ‐‐'ノ 豸   >K>¨¨ 歹   ィ'  /=∧ ヾニニイ 三三三}
    ̄乙フ¨  ̄ ̄ゝう  (__ゝ       )   ̄ 乙7 ̄ ̄ ̄ゝノ

360:名無しさん@十周年
10/05/08 19:00:54 wmmc/Ywn0
>>338
つーかさ、今や新曲CDの最大の客はそのアニオタだって事じゃん。
アニオタは馬鹿みたいに金出す。



361:名無しさん@十周年
10/05/08 19:00:57 iShnRCSV0
>>310
最近youtubeやエロ動も
ただ見て聞いて終わり

362:名無しさん@十周年
10/05/08 19:00:58 sVtj190N0
>>299
バーチャルな存在っていうと、マックス・ヘッドルームとかアイディアは昔からあったけど、
考えてみたらついに現実になりつつあるってのがすげぇよな。

しかも、昔想像されてたように企業とかが金かけてそういう存在を生み出すんじゃなくて、
好きな奴が祭りに乗っかって、皆でよってたかって作り上げてくんだから更に凄い。

363:名無しさん@十周年
10/05/08 19:01:11 lLOw85pV0
>>281
最早そこもどうでも良くなってきたんだよ
勝手にやってくれって感じだ。
触れる環境絞ってきて何故買わないは無いだろ

それでも日本の人でも好きな人のは買ってるがな、
せいぜい年間1、2枚だ
あと身内にありがとうの歌は聞くに堪えない


364:名無しさん@十周年
10/05/08 19:01:15 h1X7JctM0
>>335
バグルスかw 懐かしいな。

365:名無しさん@十周年
10/05/08 19:01:27 rrumrQsu0
アニソンアニソン言ってる奴も立場が変わっただけで音楽業界のゴミとかわらん。
やっぱ生で見る音楽に回帰する時代なんだよ。
アーティストの興行に価値を見出していかないと・・・
スタジオ音源なんて所詮デモなんだよ

366:名無しさん@十周年
10/05/08 19:01:37 v0yOc2RI0
少し前は、中古CDのせいにしてたな>売り上げ減少
ついでにCDを中古屋に売るやつは犯罪者だ。って感じのことまで
いってた

367:名無しさん@十周年
10/05/08 19:01:37 dKQ2ya8k0
>>341
アニメの曲じゃなかったら聴かない→良い曲でないってことはないと思うけどな
アニソンにしとけばとりあえず触れて貰えるんだから良い客じゃん
聴いて貰って良い悪いを判断してもらえばいい

368:名無しさん@十周年
10/05/08 19:02:00 M5ujrR/G0
糞みたいな曲ばかりで違法DLすらする気にならない
責任転嫁するなよ糞音楽業界が

369:名無しさん@十周年
10/05/08 19:02:01 iy6VvG2T0
資本主義の行き着く際はやはり共産主義だった。

370:名無しさん@十周年
10/05/08 19:02:03 iLvhdOaR0
>>341
思い入れ補正は確実にあるっしょ。気に入った番組、気に入ったゲームの曲だから聴いてるけど、
たぶん同じ曲をAKB辺りが歌ってたらスルーしてただろうな…てのはときどき思うなぁ。
ま、一番好きなのはアイドルソングと被りようのない純正アニソンなんだが。

371:名無しさん@十周年
10/05/08 19:02:12 xNURqA/Z0
>>341
んー、一概にそうはいえない
日本では(っていうか日本だけとは言えないけど)、ガチで音楽やってる人間はそうそう売れないからな
じゃあどうやって食っていくかって、売れてるところに流れる人もままいる
結果、正直どうでもいいような最近の曲よりよくなってしまう
もちろん、それが大半なんては言わんけどね

372:名無しさん@十周年
10/05/08 19:02:13 VNYIPoHh0
>>346
>ようつべで「けいおん OP full」で検索するだけで
>容易にCD品質の音源が手に入るしDL数も10万を超えてる。

なんか>>1と同じ勘違いをしてないか?


373:名無しさん@十周年
10/05/08 19:02:16 k2JnrBwE0
ただ単に、金を払ってでも聞きたい楽曲がないだけじゃね?
俺は自分が聞きたいと思ったら一回しか読み込まないCD(その後はiTunes経由で
ipod逝き)でも普通に買ってるぞ。

374:名無しさん@十周年
10/05/08 19:02:26 pyCDzL590
>>346
DL数も10万を超えてるけいおんが、一番CDも売れてるという

375:名無しさん@十周年
10/05/08 19:02:28 m5ZNt+t40
最近はアニソンしか買ってないな


376:名無しさん@十周年
10/05/08 19:03:01 cw3Iz2VT0
>>313
まだ半年も経ってないのにどういう理屈だよそれw

377:名無しさん@十周年
10/05/08 19:03:05 gLElmQbP0
ネット無しだとどうやって新曲に出会えばいいんだ?
知らない曲は買えないし

378:名無しさん@十周年
10/05/08 19:03:07 okO5DG8m0
最近は企画ものばっかりで良い感じの曲なんてないだろ


379:名無しさん@十周年
10/05/08 19:03:16 7rb1ijTS0
>>346
ピクチャーレーベル仕様なのと着せ替えレーベルなので買った。

380:名無しさん@十周年
10/05/08 19:03:18 w0lsOzsu0
>>253の洗脳されっぷりに泣いた。


381:名無しさん@十周年
10/05/08 19:03:24 Qv+vmmAkO
>>220
VOCALOID2初音ミクの、ソフトウェア歌声合成ソフトとしての完成度は異常と言っても過言ではない

嘘だと思うなら、他の歌声合成ソフトと聴き比べてみるといい
同じクリプトン社のやつでも、他社のVOCALOID2エンジン使用ソフトと比較しても段違いだから

むしろこんなビジネスチャンスを一蹴した音楽業界が馬鹿すぎたな
今更思い知らされても遅いってw

382:名無しさん@十周年
10/05/08 19:03:32 h1X7JctM0
>>372
多分>>1を読めないんだろうw

383:名無しさん@十周年
10/05/08 19:03:58 jdfRYmYl0
最新のJPOPがどれだけDLされてるかプレビューされてるか
調べたら大変なことになるんだろうなw

384:名無しさん@十周年
10/05/08 19:04:16 Eh+OqJA+0
>>362
バーチャルアイドルと言えば、
ジャンプのジャガーさんにG子ってのがいたよなw
意外と先を行っていたな

385:名無しさん@十周年
10/05/08 19:04:20 Yp9aVqoc0
大体インディでやってるレーベルでDJユースのものをリリースしてる所だったら500枚でとりあえずペイできるみたいな
感じが普通だったりするし
売れそうなのは999枚プレスとかで後はライセンスで稼ぐとか
やり方なんていくらでもあると思うんだけどな

386:名無しさん@十周年
10/05/08 19:04:24 p9GPeBl80
>>331
それはジャニとかAKBと一緒で「グッズ」として購入する層が確実にいるからだって。
今まで業界が相手にしていたのは「グッズ」として購入するヘビーユーザーではなくて
「聞いて楽しむための実用品」として購入するライトユーザーだったんだからさ。
そのライトユーザーの多くは学生を始めとした若者で、若者だとつべDLで済ませる
事だって少なくはない。また基本的に若者は金を持っていないのでタダで手に入るって
イメージがついているものに関してはライトユーザーである限り金を落とさん。

387:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
10/05/08 19:04:29 0JbeKCBv0
「若者の音楽離れが進んでいる」にタイトルを変えるべきだな

388:名無しさん@十周年
10/05/08 19:04:30 eHGyOo6R0
>>377
ラジオ

389:名無しさん@十周年
10/05/08 19:04:40 K5la0V3m0
zz

390:名無しさん@十周年
10/05/08 19:05:18 00VxunFn0
歌って結局「大事な事なので二回言いました」ってやつだよね
しかも2回目は音楽止めてまで強調するし

391:名無しさん@十周年
10/05/08 19:05:27 +bnDg2z60
>>341
最近の流行の曲より全然いいから、珍しくCDを買おうかと思ってる

392:名無しさん@十周年
10/05/08 19:05:32 Qv+vmmAkO
>>253
は?
隣の会場で開催されてた痛車博覧会は大盛況だったわけだがwww

393:名無しさん@十周年
10/05/08 19:05:36 ETLryakV0
>>365
サントラとかそういうものがお前の頭には無いらしいな。

394:名無しさん@十周年
10/05/08 19:05:41 hPmeGwiX0
>>365
そんな高尚な理由じゃなくて単に献金的な意味じゃね?
好きなアニメの続編を1000円そこらのCD買うだけで期待が持てるなら安いものかと。
話題と人気が完全に費えてから続編期待したらいったいどれだけの金積まなきゃならないのかと

395:名無しさん@十周年
10/05/08 19:05:42 ReWvp8Y80
この前バスの中で女子大生が「音楽とかネットに落ちてるじゃんwww」とか言ってて唖然としたわ
でも違法じゃないの?と聞かれてWinnyはヤバいとかなんとか言ってた

違法DLホイホイしてる奴って本当にいたのかよってちょっと思った

396:名無しさん@十周年
10/05/08 19:05:48 h1X7JctM0
>>381
あ~ 初音ミクのコンセプトや音源としての魅力や偶発的とはいえ完成度が高いのは評価すべきだったな。

結局既得権に縛られて己の欲しか考えなかったから、新しいものを取り入れることが出来なかったんだろうよw


397:名無しさん@十周年
10/05/08 19:06:05 jVvQzUqFP
>>381
一蹴されなきゃここまで発奮しなかっただろ?w
むしろ電通に感謝しなきゃな。
初音ミクの三割はネガキャン広告費で出来てる感じ。
何十億使ったんだろうねw

398:名無しさん@十周年
10/05/08 19:06:09 saArFx+m0
昔は町で流れてた曲に興味を持って…というパターンもけっこうあった気がするんだがな。
どんな歌詞だったか調べるにも権利とかで金がかかるとなると、わざわざそこまでって思うんだよな。
商用に使う以外はある程解放したほうがすそ野が広がると思うんだけど。
まず知ってもらわにゃ話にならんだろ。
ようつべやニコで検索する時間だってばかにならんのだし。

399:名無しさん@十周年
10/05/08 19:06:18 qRfQjXps0
>>345
こうして見ると水木のアニキは圧倒的なんだな
本人が大喜びするわけだ。

400:名無しさん@十周年
10/05/08 19:06:27 okO5DG8m0
久しぶりに買ったCDは「世界が終わるまでは・・・」byWANDS
中古だけど

401:名無しさん@十周年
10/05/08 19:06:29 Jj53S7pN0
>>377
原因は若造のテレビ離れだな、アニオタはテレビを見るし理屈は合う。

402:名無しさん@十周年
10/05/08 19:06:44 bQwfuMLw0
>>320
最近聞いている曲がアニソンばかりになってしまったなw

403:名無しさん@十周年
10/05/08 19:06:46 rrumrQsu0
>>367
>>370
>>371
まぁ結局のところ商業音楽だからね!JPOPもロキノンバンドもアニソンも
今はアマチュアで細々とやってるほうが面白いかもしれん。
音楽で食っていこうとした時点でその音楽に魂が足らないわ。

404:名無しさん@十周年
10/05/08 19:06:52 s6tvYmUh0
「ありがとう」連呼する感謝ソングだらけで気持ち悪い
脅迫症かと

405:名無しさん@十周年
10/05/08 19:07:10 v0yOc2RI0
>>346
youtubeで聞くだけならともかく、それをPCに保存とか
CDやiPodに突っ込むなんてするのはそれほど多くない

406:名無しさん@十周年
10/05/08 19:07:11 XKv+iTIg0
少しはアメリカの音楽業界見習えよ

407:名無しさん@十周年
10/05/08 19:07:54 z/Xc7CTY0
違法ダウンロードを無くしても売り上げは上がらないよ。
JPOPなんて金出してまで聞くような代物じゃないのはガチですよ。



408:名無しさん@十周年
10/05/08 19:08:05 h1X7JctM0
>>397
ワロタwwwwwwwwwwwwww
そういやあったな~Google画像消失事件とか、某ゲームのバーチャルアイドルへの
異常な広告投資とかwwwww

409:名無しさん@十周年
10/05/08 19:08:19 fSogTL+i0
>>381
巡音ルカの出来が一番良いと思う。

410:名無しさん@十周年
10/05/08 19:08:22 PVjIyiGp0
世界一高い料金設定にしておいてなにを威張ってるんだ。
安いダウンロード販売にすれば、危ない橋を渡るのはほぼ中高生だけ。
そんぐらい顧客の拡大だと思えよ。将来は金を落としてくれる世代なんだから。
それより会社をオフィスビル一室と倉庫だけにして人間減らせよ。
10人いりゃいいんじゃね? 人手がいるときは外注に丸投げ。
制作も外注で営業は一人。
営業を大量に抱えてどこを営業すんだ。ショップはどんどん潰れてんのに。
サボって酒でも呑んでんだよ。会社のカネで。仕事してないんだから切れ。

411:名無しさん@十周年
10/05/08 19:08:35 Ww2SEZBl0
DL販売に関してはハードの普及が進む間は過去作含めてDLされるけど
ハード普及して個人でライブラリ出来上がっちゃえばそこに追加されるペースは落ちて当然

あと主たる購買層のはずのネットユーザーをずっと犯罪予備軍みたいに扱ってる以上反感持つ奴だっている
翻って自分たちはなんか努力したことあるのかねと。あれにもこれにも補償金かけようって話しか聞いた事ない

412:名無しさん@十周年
10/05/08 19:08:38 ecIvq0oA0
ライブに行くやつってマニアだよな
普通人生数えるほどしか行ったことないやつが大半だろ

413:名無しさん@十周年
10/05/08 19:08:44 1DVflkUt0
>>355
個々のライブ市場の売り上げ構成までは知らないけど
アニソンライブがライブ市場を下支えしてるんだろうか?
フェスに関していえばサマソニ・富士ロックやライジングサンは
アニオタが支えているのかと言うとそれは違うと思われる。

>>376
2000年から数えてまだ半年ですか?

414:名無しさん@十周年
10/05/08 19:08:46 azCwNpUz0
>>360
あの財力だけは驚きを隠せないw
いま流行の「けいおん」で関連した楽器や作画に出てくる小物が売り切れらしいw
ベース7マソだぜ?しかもレフティ
ヘッドフォンAKGで3マソだぜ?
笑うわ

415:名無しさん@十周年
10/05/08 19:08:51 ZXMN3Bz80
まぁMステでもHEYHEYHEYでも懐メロに時間割いて大きく扱ってるの見ると
日本の邦楽本格的に終わってたんだろうなと思う。
糞みたいな楽曲、マスコミが煽って儲けるってやり方に
いつまでも大衆がついて踊ってくれるとは限らないって事かね。

416:名無しさん@十周年
10/05/08 19:08:54 dKQ2ya8k0
>>395
高校のころ友人宅行ったらPC起動してて、何してるのか聞いたら
Limewire使って音楽落としてるとか言ってて唖然としたわ
学校でMX教えてもらったとか言う奴もいたし

最近じゃ研究室にノートPC持ってこさせると5人中3人ぐらいは違法ダウンロードで落としたであろう
動画や音楽保存してあるね
もう倫理観とか全く関係なく、モラルハザード状態だと思う

417:名無しさん@十周年
10/05/08 19:09:06 WX0YXCoy0
もっと業界は曲を知ってもらう努力しなきゃいけないんじゃないの??

ジャスラックの方向性が、耳と口に課金のレベルだから真逆もいいところなんだけどさ

418:名無しさん@十周年
10/05/08 19:09:07 jdfRYmYl0
>>398
それの真逆のことを推進してきた業界に言っても無駄無駄
一回完全に崩壊するまではもっと締め付けが厳しくなるよ

419:名無しさん@十周年
10/05/08 19:09:17 Eh+OqJA+0
>>409
ただ、初音ミクは拡張用データがあるからなあ


420:名無しさん@十周年
10/05/08 19:09:19 yk9FkYHf0
これは少子化の影響と、所得が下がった影響だ。
しかし、これが普通で今までが異常だっただけだ。
これから、どうでもいいものは売れなくなるだろう。


421:名無しさん@十周年
10/05/08 19:09:19 kX9m1Itp0
CD,DVDを500円で売れ
本と同じ程度の値段じゃないと誰もお気軽に買えない



422:名無しさん@十周年
10/05/08 19:09:26 qGH8Df8S0
>>96
メモリーオーディオは、CDに敵対するものじゃなくて、CDをより聴きやすくして、
より多くのCDを買ってもらうチャンスだったのに、一方的に敵視して、
CCCDみたいな馬鹿げたものを売ってしまった。

音楽業界は、バカとしか言いようが無い。

423:名無しさん@十周年
10/05/08 19:09:41 sVtj190N0
>>383
>>309見てみ?君の期待してる内容に大体近いと思うw

424:名無しさん@十周年
10/05/08 19:09:43 dKQ2ya8k0
>>409
まぁ後発だしな
出すたびにクオリティは着実に上げてるよ

425:名無しさん@十周年
10/05/08 19:09:45 VvD4oBNI0
日本の音楽業界は、過去のビジネスモデルが崩壊してるのに気付いてないからしゃーない
あっ目を背けてるってのもあり(´・ω・)

426:名無しさん@十周年
10/05/08 19:09:47 fSogTL+i0
>>396
結局、馬鹿にしてたんだよ。
また、オタが騒いでるってさ。

427:名無しさん@十周年
10/05/08 19:09:47 qQoF4eVK0
>>397
DTM雑誌に商品紹介を拒否されたぐらいだから、
電通とか関係なく、
当初からちょっとありえんぐらいのハブられ方だよなw


428:名無しさん@十周年
10/05/08 19:09:54 tnTCX3Ni0
DL完全に取り締まってJASRAC管轄外のエロゲーソングの時代が来るのか
TVとかでも管轄外であるエロゲーの曲とか普通に使ってるくらいだし
それ以外が耳に触れることがなくなりそう

429:名無しさん@十周年
10/05/08 19:09:58 MrGWT+gx0
音楽をよく聞く層は減っているが
音楽をplayする人口は増えてるわけ。
海外ならサウンドクラウドとかマイスペースみりゃわかる。

430:名無しさん@十周年
10/05/08 19:10:32 VNYIPoHh0
>>394
>>好きなアニメの続編を1000円そこらのCD買うだけで期待が持てるなら安いものかと。

俺は芸能界とか全く知らないオタだけど、CD買う理由は大体そんな感じ。
好きなアニメ・ゲーム会社が何億円の赤字というニュースを見たら
店で新品CDを何枚か買って貢いでる。
倒産して続編が出なかったらDLがどうとかいう話じゃなくなるからな。

431:名無しさん@十周年
10/05/08 19:10:46 Qv+vmmAkO
>>413
お前臭すぎwww

we guard all ってか?www

432:名無しさん@十周年
10/05/08 19:10:55 jU/dAPZe0
Steely Dan/Do It Again
URLリンク(www.youtube.com)

ジェフ・バクスターはギターじゃなくてコンガなんだな。

433:名無しさん@十周年
10/05/08 19:11:00 7rb1ijTS0
>>417
TVから音楽番組消えて行ってる時点で衰退してきてるしな。

434:名無しさん@十周年
10/05/08 19:11:09 rrumrQsu0
>>412
まーライブハウスももうちょっと間口広げればいいと思うんだけどねー
実際蓋を開けると日本のどこにこんな人間いるんだって変人ばかりだし、
ちんこ露出くらいで引く人間いないし一般人は入りにくいと思うよ。
せめて仕事帰りにライブバー、みたいな風に浸透してけばなぁと思う。
けど海外だってそれは同じじゃないのかね?知らんけど。

435:名無しさん@十周年
10/05/08 19:11:31 o2fz4lME0
これまで散々音楽業界の不振の原因と唱えてきた
Torrent、Winny、Share、Perfect Dark等々、
P2PネットワークからのDL自体を法律で違法にしたおかげで、
現にP2Pのトラフィックは減少したのに、これ如何に?

436:名無しさん@十周年
10/05/08 19:11:31 nGpElR+60
ジャニオタアニオタアイドルオタが支えてるだけであって、それ以外の奴は買わない。

437:名無しさん@十周年
10/05/08 19:11:35 A9B2F+1o0
>>96
>>422

ちょw マジでそんな事が有ったの?

438:名無しさん@十周年
10/05/08 19:11:45 fSogTL+i0
>>419
胸も拡張されてるし、言う事無しだよなw

439:名無しさん@十周年
10/05/08 19:11:45 h1X7JctM0
>>409
ルカの出来は悪くないけど中級者向きで調整が難しいんだぜ?
きれいな曲では栄えるがコケティッシュな魅力ってのがいまいちだからな。

440:名無しさん@十周年
10/05/08 19:11:52 xNURqA/Z0
>>403
そう言いたいのも分かるが、それも酷だろw
インセンティブ効果ってもんがある

441:名無しさん@十周年
10/05/08 19:11:57 S8uVM4sK0

  売れてる時と同じだけ音楽番組をテレビで流せばいいんじゃないの?


442:名無しさん@十周年
10/05/08 19:12:00 00VxunFn0
>>391
J-PO厨がアニオタになっただけ
あいつら新作しか喰い付かないし

443:名無しさん@十周年
10/05/08 19:12:05 NNIRgz1F0
米で一般使用の規制を緩くしたら市場規模が広がったってニュースなかったっけ?
それの逆のことやってるからじゃないの?

444:名無しさん@十周年
10/05/08 19:12:10 Yp9aVqoc0
実際みんなそんなに音楽に興味ないでしょ?マジな話
テレビやラジオで流れてるから聴くとか、お店の中で有線が流れてるとかその程度で十分だったりするでしょ?
ここ20年くらいでとにかく商業ベースに乗せて高コスト高リターンっていうシステムをメディアと共謀して作り上げて
きたってだけで、本来そこまでお金を落とすもんじゃないんだよ
ホントに音楽に対して身銭切って、それこそ食費削ってでも金を払うなんて極々一部のマニアだけなんだよ

445:名無しさん@十周年
10/05/08 19:12:12 dKQ2ya8k0
>>430
アニメに限らずなんでもそうだな
これからも楽しみたいものに金落とすのやめたら何も出来なくなっちゃうし
さすがに新品何枚もってこたないけど

446:名無しさん@十周年
10/05/08 19:12:26 yXNEIyPH0
違法DLが根絶されたとて無料合法配信を聞いて満足したりそれを録音したり持ってる人から借りたりするだけだろ。
昔ながらの手法に戻るだけというか。
音楽業界もいつまで皮算用やってんだか。

447:名無しさん@十周年
10/05/08 19:12:29 ZXMN3Bz80
>>414
あーけいおんのタイアップに付き合ってるやつらとAKB48につぎ込んでる奴らは本当狂ってると思うわw
世の中本当に不景気なんだろうかって思う。うらやましい限りだわ。俺にとても真似できない。

448:名無しさん@十周年
10/05/08 19:12:29 NBgIGwPz0
>>415
流行歌の曲調を少し古目に戻せば
少しはJ-POPも売れるようになるかもね
ラップ、R&B、ヒップホップ
この辺の曲調と日本語との相性が悪すぎる

449:名無しさん@十周年
10/05/08 19:13:01 hPmeGwiX0
>>418
そういや、ひろゆきがニコニコに関する話で
Q.「プレミアム会員だけにすれば赤字解消されるのでは?」
ひ「それだとこういうのに金を払ってまで参加したい特殊な人達だけが集まることになってしまう。
  こういうのはみんなでワイワイやってるから楽しいんであって。
  もしニコニコをプレミアム会員のみにしたら結局尻すぼみしていくんじゃないかと思ってます」
的なやりとりがあったな。ニコニコやひろゆきについてどうかって話はともかく、
理屈はわかってても実際に経営する立場の人間がその理論をキチンと実践できてるとはやっぱすごいんだと思った

450:名無しさん@十周年
10/05/08 19:13:01 wLlCtYg20
聞くに堪えない騒音みたいな音楽ばっか乱造した結果だよ

451:名無しさん@十周年
10/05/08 19:13:09 KHkVpf4I0
>>413
支えてるといえば支えてる
西武ドーム、さいたまスーパーアリーナ、横アリ、武道館
この辺もアニソン絡みで使うことあるし、特に横アリと武道館
でもライブに関してはガチの音楽ヲタが支えてると思うよ
ちっちゃいライブハウス行くと心から音楽が好きな人に出会える

単にミーハーが音楽から離れただけの話

452:名無しさん@十周年
10/05/08 19:13:20 uuWh0zFK0
音楽業界が嫌いになったんだよ!

453:名無しさん@十周年
10/05/08 19:13:20 +c7MDw8I0
糞曲ばっかり作ってるからだろう
自業自得

454:名無しさん@十周年
10/05/08 19:13:36 ihQVxxeX0
糞クオリティにはそれ相応の値段にしろよ
今までの名曲とこんな糞な楽曲が同じ値段なのが腹立たしい

455:名無しさん@十周年
10/05/08 19:13:39 rrumrQsu0
>>440
でもこの年になって見てると、音楽で食おうとしたバンドと仕事の片手間で続けてるバンド
どちらが幸せそうかって完全に後者なんだよなw
土日ライブしかできないけどやっぱ趣味にしといたほうが大概の人間は無難だと思う。

456:名無しさん@十周年
10/05/08 19:13:41 vR7KLXyL0
若者の音楽離れ

457:名無しさん@十周年
10/05/08 19:13:44 XlTkbxG60
誰かがこれを貼れと囁いている






ウドー・ミュージック・フェスティバル伝説


URLリンク(www.st.rim.or.jp)





458:名無しさん@十周年
10/05/08 19:13:49 FG0NHKOt0
金出してまで買わないとか言ってる奴いるが
違法ダウンが原因のひとつである事実は否定できないだろ


まあこんな風に愚痴るくらいならカスラックに働かせればいいはずだけどねwwwwwwwwwwwwww

459:名無しさん@十周年
10/05/08 19:13:56 ovcR5+u90
一番最近買ったCDはバービーボーイズ
今の若造の作る曲は何かが足りないよ
売れなくて当然

460:名無しさん@十周年
10/05/08 19:14:02 dKQ2ya8k0
>>442
新作に食いつかなきゃ次のアニメが出ないだろう

461:名無しさん@十周年
10/05/08 19:14:14 MrGWT+gx0
現在のアニオタも80年代のおニャン子オタクも
位置的には全く同じ。


462:名無しさん@十周年
10/05/08 19:14:18 NNIRgz1F0
>>427
音楽とかファッション業界とか俺たちが流行を作ってやるとか思い込んでるのが多すぎるんだと思うよ
昔はそれで良かったのかも知れないけどこれだけネット使われる時代になったらもうそれは無理だよな

463:名無しさん@十周年
10/05/08 19:14:30 tnTCX3Ni0
>>456
カラオケとか見てると音楽離れって言うかJASRAC離れだけどなw

464:名無しさん@十周年
10/05/08 19:14:32 Eh+OqJA+0
>>438
アペンドのパッケージ確認したら拡張されてるw
せ、成長してるからだよ

あと、個人的にはボカリスには頑張って欲しいんだけどなあ

465:名無しさん@十周年
10/05/08 19:14:47 fSogTL+i0
>>448
> 流行歌の曲調を少し古目に戻せば
> 少しはJ-POPも売れるようになるかもね

それ、正に今のアニソンですw

> ラップ、R&B、ヒップホップ
> この辺の曲調と日本語との相性が悪すぎる

そうか?
アニソンじゃよくあるよ。

466:名無しさん@十周年
10/05/08 19:14:58 h1X7JctM0
>>426
客をバカにした商売はその時点で破滅だよなw 常識から言ってw

>>449
そういう姿勢は大事だが、それを悪用するとMMORPGのガチャ厨の様な二極化が進んで結局衰退する。
バランスは難しいぜw

467:名無しさん@十周年
10/05/08 19:15:04 o2fz4lME0
>>434
奏者が金を払ってでも(事実上の話。最低チケット販売枚数に応じたロイヤリティ形式)、
ライブハウスでひとりまたは仲間とプレイしたがる人は少なくないね。多くもないけど。

468:名無しさん@十周年
10/05/08 19:15:10 c8haQjPM0
>>444
はっきりいって興味ない
音楽聴いたりゲームしたりより
2ちゃんに書き込みだろw

469:名無しさん@十周年
10/05/08 19:15:19 Yp9aVqoc0
>>427
ちなみになんて雑誌?
DTMマガジン?だっけ?あのページの9割くらいが広告のヤツ。あの雑誌?

470:名無しさん@十周年
10/05/08 19:15:23 eHGyOo6R0
>>461
おニャン子オタと同じなのは、AKBオタだろw

471:名無しさん@十周年
10/05/08 19:15:35 gLElmQbP0
ちょっと前までレンタルのせいでCDが売れないとか言ってたのになぁ
結局潰せてないし怠慢なんじゃないの?

472:名無しさん@十周年
10/05/08 19:15:36 AL0UL1d50
映像、歌、演奏、全て個人が作成したもの、2:00~10:00まで高音質で再生可能

◆ボーカロイドシリーズ◆ 入力されたデータに基づいて、人間の声を出力できるソフトウェア

【鏡音リン】 炉心融解  (URLは、人間のバイオリン演奏)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【初音ミク】 炉心融解
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【鏡音リン】 炉心融解
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【初音ミク】 ブラックロックシュータアレンジ (URLは、人間のバイオリン演奏のみ)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【鏡音リン】 右肩の蝶アレンジ (URLは、人間がヴォーカル)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【初音ミクPV】 ARiA 
URLリンク(www.nicovideo.jp)

◆東方◆(日本のゲームBGM)、を個人がアレンジしたり歌をつけてみたり

【東方(歌)】 YU-MU
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【東方(歌)】 明星ロケット
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【東方(歌)】 U.N.オーエン
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【東方BGM】 亡き王女の為のセプテット
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【東方BGM】 亡き王女の為のセプテット オーケストラアレンジ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【東方BGM】 竹取飛翔 ピアノアレンジ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

473:名無しさん@十周年
10/05/08 19:15:37 tpS7MVdv0
音楽番組の視聴率が底辺レベルまでおちてるわけだし・・・
そもそももう一般の人が音楽を聞かなくなったと考えるのが正しいと思う

474:名無しさん@十周年
10/05/08 19:15:42 haDsWCNV0
楽勝で音源がコピーできる環境のほうがでかいと思う
よほどの音楽好きでも仲間が持ってたらソレで賄える
ミュージシャンが稼ぐにゃライブやグッズのほうがいいだろう

475:名無しさん@十周年
10/05/08 19:15:50 pyCDzL590
>>414
以前はそういう狂信的ファンがバンドとか歌手自身にも付いてたんだろうけどね
ここまで見事に廃れてるもんかと感じる

476:名無しさん@十周年
10/05/08 19:15:57 0jNfG7Tc0
聴く価値のある音楽がない
それだけだよ


477:名無しさん@十周年
10/05/08 19:16:07 7rb1ijTS0
>>414
AKG K701に関しては、音質の良さで評判のいい機種なので、
オーディオ環境良くする為にもなって一石二鳥だったりする。

安物とは音が全く違う。

478:名無しさん@十周年
10/05/08 19:16:30 h5xWrgw70
違法ダウンロードだけのせいじゃないだろ
ダウンロードするのに手続きだ登録だいちいち面倒くさいんだよ
金は契約しているプロバイダから請求できるようにしてくれよ

479:名無しさん@十周年
10/05/08 19:16:34 y/GD/0QW0
けいおん!はうぷされまくりだけど1位ですが?

480:名無しさん@十周年
10/05/08 19:16:38 Y2iTIuLNP
アニソンだのMMORPGだの、例えが一々オタク臭いな、お前ら

481:名無しさん@十周年
10/05/08 19:16:42 fSogTL+i0
>>473
好みの曲を買うようになっただけかと。

482:名無しさん@十周年
10/05/08 19:16:43 00VxunFn0
>>470
けいおんオタは韓流婆と同じ臭いがする

483:名無しさん@十周年
10/05/08 19:16:57 WX0YXCoy0
自分がJPOPなんて聞かなくなったのは・・・オレンジレンジ辺りからかな
何でこんな小物が?イミフみたいな。まぁそれでも今よりマシだったのかもしれない

484:名無しさん@十周年
10/05/08 19:17:02 4NEgRRas0
確かに歌詞が気持ち悪い歌多いよな。あと数人グループで歌ってるやつらって何が楽しいんだろ。
誰かに曲作ってもらって歌わされて、普通に音楽業界の駒じゃん。

485:名無しさん@十周年
10/05/08 19:17:06 rrumrQsu0
>>467
ライブするのが趣味かもしくは定期的に昔の仲間と企画してるかまぁそんなもんだろう。
アマチュアだったら身内呼べばまぁ黒字にはならなくてもそうたいした金はかからんだろう。
バンド以外の趣味と比べても。
でも最近じゃそのライブハウスの料金体系に異を唱える人もいるみたいだね。ライブハウスも大変だろうけど。

486:名無しさん@十周年
10/05/08 19:17:11 NBgIGwPz0
>>465
FLOWのDAYSとか、途中で入るラップ調の部分が
凄まじく不評だったと記憶してるがw

487:名無しさん@十周年
10/05/08 19:17:13 acPSsTC50
学校のような場所では、音源が1個あれば、かなり複製されるからな。
単にDL中心に移行した音楽業界の自業自得。自分の首絞め。

それ以外でもデフレに陥りやすいケータイやネットは、経済崩壊の引き金になるだろうな。

488:名無しさん@十周年
10/05/08 19:17:16 MrGWT+gx0
つまり80年代だと尾崎を聞いていた中流ミーハー層にあたる
連中が音楽を聞かなくなったというだけの話。



489:名無しさん@十周年
10/05/08 19:17:24 xNURqA/Z0
>>455
まあなー、インディーズとか、そうじゃなくてもライブハウスで地道に頑張ってる人たちはすごいと思うわ

490:名無しさん@十周年
10/05/08 19:17:27 NNIRgz1F0
いくら音楽に魂が乗っていてもそれが自分に合わなきゃ関係ないし糞音楽と化すよ
流行って売れた曲が一概に魂乗ってないとか言う奴の気が知れない
受け取る側の自由だろ

491:名無しさん@十周年
10/05/08 19:17:37 fSogTL+i0
>>482
けいおんは、仕込みじゃないだろ。

492:名無しさん@十周年
10/05/08 19:17:52 w0lsOzsu0
>>386
>それはジャニとかAKBと一緒で「グッズ」として購入する層が確実にいるからだって。

どのアーティストでも同じ傾向であって、単に「買う対象層」が違うだけ。
例えばエベ糞のアーティストにはいないかと言うとNO
どこぞのインディーズバンド上がりみたいなのでもいないかというとNO

493:名無しさん@十周年
10/05/08 19:17:55 6HqqR2fmP
ベストヒット曲よりもニコニコ動画流星群の方が聞きたくなる体になってしまったおれが居る

494:名無しさん@十周年
10/05/08 19:17:59 Ww2SEZBl0
>>473
音楽番組の殆どが売れてる曲じゃなくて売りたい曲ばっかなんだもん
TVショッピングと変わらん

495:名無しさん@十周年
10/05/08 19:18:10 Cjpg9JXd0
不景気、縮小したパイの奪い合いで
昔ながらの業界は売り上げ減は当たり前

まあ原因の一つなのは間違いないだろうが、これだけのせいにするのは無理がある

496:名無しさん@十周年
10/05/08 19:18:13 h1X7JctM0
>>469
その手の雑誌ももう賞味期限切れだなw 最新情報とかはネットのほうが速いし、チュートリアルも
全部ネットで探せる。

497:名無しさん@十周年
10/05/08 19:18:21 c8haQjPM0
>>458
あとは年齢層の問題もある気がする
流行やらに敏感な10代や20代前半の若者は圧倒的に数少ないだろうし
そいつらはゆとりソングやリア充ソングしか作らない
30や40それに団塊世代なんかはその10~20代の歌なんぞ聞かないだろう

498:名無しさん@十周年
10/05/08 19:18:21 sVtj190N0
>>462
>音楽とかファッション業界とか俺たちが流行を作ってやるとか思い込んでるのが多すぎる
そいつらの仕込みが鼻について、って理由で離れた奴って絶対多いと思うんだよなぁ。

499:名無しさん@十周年
10/05/08 19:18:28 SsXl5D0b0
これからは、ダウンロードできようと
CDを買うファンのいる大物アーティストと
それ以外の格差社会になる。

格差は固定され、これから出てくるアーティストが
上の地位に行くことはない。

500:名無しさん@十周年
10/05/08 19:18:30 W2+1QgnzP
生活に音楽はかかせないわー・・

まあJPOPやら邦楽は基本、興味ないけど



501:名無しさん@十周年
10/05/08 19:18:37 qQoF4eVK0
>>469
雑誌名までは知らない
初音ミクを作った会社の人が、インタビューでそう話してる
URLリンク(www.itmedia.co.jp)


502:名無しさん@十周年
10/05/08 19:18:59 Jj53S7pN0
若造の車離れって線もありうるな。
車以外では音楽を聴かない若造も多いからな。

503:名無しさん@十周年
10/05/08 19:19:03 dKQ2ya8k0
>>486
アニソンに入るラップはもれなく糞ラップと呼ばれます
ラップが無ければ良い曲なのにってのも常に言われてる

けど無くならない日本語の糞ラップ()

504:名無しさん@十周年
10/05/08 19:19:10 ecIvq0oA0
坂本冬実とかまだまだ簡単に流される層はいるんだけどなw

505:名無しさん@十周年
10/05/08 19:19:16 D5jCEf6n0
>>478
MUSICOだと@nifty決済とかできるよ
たとえば綾瀬はるかの赤いスイートピー200円とか
ニフティのID入力するだけで、すぐに購入でき
何度でもダウンロード可能になるよ
昔の手続きより、ずいぶん進歩してるさ

506:名無しさん@十周年
10/05/08 19:19:24 5aP3Nd86O
買う価値のない曲ばかりだからだろ
責任転嫁すんなksg

507:名無しさん@十周年
10/05/08 19:19:33 XlTkbxG60
>>488
小室辺りから、音楽がただの経済消耗品に成り下がった気がするw

あの頃の華原とかのCDって今いくらだよって感じw



508:名無しさん@十周年
10/05/08 19:19:37 zHF/mXzu0
流行ってるものを毛嫌いする奴
ジャニーズを毛嫌いする奴
洋楽を有りがたがって通ぶる奴

みんな中二病だよな。

509:名無しさん@十周年
10/05/08 19:19:58 7eyBFZX40
>>434
向こうはパーティーが山のようにあるから、無名のプロやセミプロが山のように
いるそうだ。
>>448
R&Bやヒップホップはともかくラップは絶望的だな。
スチャダラパーから進化してるように思えない。

510:名無しさん@十周年
10/05/08 19:19:58 eHGyOo6R0
>>486
DAYSは歌の始まる前が良いんだよな。
少年がボードに乗って空を滑る絵も浮かぶし。

511:名無しさん@十周年
10/05/08 19:20:01 kX9m1Itp0
>>449
ひろゆきいいなぁ・・・・・

512:名無しさん@十周年
10/05/08 19:20:02 o2fz4lME0
>>475
X JAPANやLUNA SEAみたいな音楽文化は消えたのかなあ。>狂信的ファン

90年代末期にTR(タワーレコード)やTSUTAYAがインディーズコーナーを拡充していたあたりが
最盛期かつ衰退予兆期だったのかと今になって、あーなるほどなあ、と思い知らされる。
結局、インディーズ出身者は80年代のバンドブーム以降、出てこなかった。

513:名無しさん@十周年
10/05/08 19:20:06 71Ujzmen0
80年代もレコード不況だったけどな
音楽の不況って全世界的に起きるから
こういう時に海外の経営悪化してる会社から楽曲の版権買ってくればいいのに
そうすれば権利持ってるから似たような曲作ってもパクリにはならんからね

514:名無しさん@十周年
10/05/08 19:20:22 g5cyLjQO0
うえが腐れば下も腐る、いい歌が出るわけねえ、つぶれろ

515:名無しさん@十周年
10/05/08 19:20:37 7qk85oMR0
>>486
それ当時は買った人みんなが言っていたな

516:名無しさん@十周年
10/05/08 19:20:51 OIr5qyLUO
ホントに好きなら音質良いの聞きたいしジャケットも欲しいしCD買うっしょ
そこまで関心もてない曲ばかりなのか聞く方のレベル低いのか
好きでも落とした音源で満足できちゃうんだろうな

517:名無しさん@十周年
10/05/08 19:20:57 h1X7JctM0
>>414
アニメでそういう細かいところをきちんとするようになったのは評価してるぜ。
ギターもちゃんとレスポールだし。

>>472
そういうことするから嫌われるってのを相変わらず理解してないってのがヲタの欠点だ。

youtube板に帰ってやってろや。


518:名無しさん@十周年
10/05/08 19:20:57 NNIRgz1F0
>>485
そういえば結構前に新宿のマクドナルドで路上ライブみたいに歌ってる人いたな
ちゃんとマクドナルドがステージをフォローする形で
今もやってるのかわからないけど、そういう形でライブやればいいんじゃない?

519:名無しさん@十周年
10/05/08 19:20:58 qQoF4eVK0
>>503
Bomb A Head!がアニメOPに使われたときは、
ラップ部分を非難する声はあまりなかったような


520:名無しさん@十周年
10/05/08 19:21:08 8ReKhePn0
人口減っていれば、売り上げも比例して減るのが道理なんだが、、、

521:名無しさん@十周年
10/05/08 19:21:12 cw3Iz2VT0
>>508
それがCDの売り上げが落ち込んでる理由なのか?

522:名無しさん@十周年
10/05/08 19:21:16 NOzhVsUG0
俺TRFのアルバム全部勝ったぞ!

523:名無しさん@十周年
10/05/08 19:21:32 fSogTL+i0
>>486
>>503
恋愛サーキュレーションはどうよ

524:名無しさん@十周年
10/05/08 19:21:49 Z6I0vzbd0
>>397
こんな意見もあるくらいだし
初音ミクの恨み節
URLリンク(otasyou.cocolog-nifty.com)

525:名無しさん@十周年
10/05/08 19:22:03 rEHJQP050
>>448
そう考えるとDragon Ashは何で売れたんだろうな?
日本のjpopでHIPHOPが本格的に流行ったのってこいつらからだよな?


526:名無しさん@十周年
10/05/08 19:22:04 s+8PxgRa0
カスラック 取らぬ狸の 皮算用

527:名無しさん@十周年
10/05/08 19:22:07 ecIvq0oA0
>>508
ジャニーズは偏見でなく音楽としてはしょうもないだろ

528:名無しさん@十周年
10/05/08 19:22:24 Yp9aVqoc0
>>501
どの雑誌だろうな?
サンレコには普通に載ってた気がするし
っていうかDTM系の雑誌も最近増えたからなあ。全く読む気おきないけど
サンレコあれば後いらんし

529:名無しさん@十周年
10/05/08 19:22:41 MrGWT+gx0
>>512
90年代の渋谷系はほとんどインディ上がり。
J-popは渋谷系の影響が大きいわけ。


530:名無しさん@十周年
10/05/08 19:22:43 tnTCX3Ni0
>>527
ジャニはもうなんていうか
合唱団

531:名無しさん@十周年
10/05/08 19:22:48 XlTkbxG60
>>508
>洋楽を有りがたがって通ぶる奴

こいつらは買うんじゃねーか?w


532:名無しさん@十周年
10/05/08 19:22:48 1iO8f5u20
同じ曲でしょ?みんな
同じ曲しかないのにジャケットカバーだけが違うだけなのに中身同じ曲を買うヤツなんていないさ

533:名無しさん@十周年
10/05/08 19:22:57 azCwNpUz0
>>468
書き込みでも耳は空いてるじゃないのw
今はラジコ聴きながらだけど

534:名無しさん@十周年
10/05/08 19:22:58 UBAIlAbN0
邦楽って形式ばった曲が多い
もう飽きたし
そもそもボーカルの必要性を全く感じない

535:名無しさん@十周年
10/05/08 19:23:00 o2fz4lME0
>>485
ライブハウスも都心部じゃなきゃ成立しないわけだし、
奏者の要望、聴者、オーナー、
需給は完全に合わないんだろうなあ。うーむ・・・

536:名無しさん@十周年
10/05/08 19:23:08 kX9m1Itp0
CD,DVDを500円で売れ
本と同じ程度の値段じゃないと誰もお気軽に買えない




537:名無しさん@十周年
10/05/08 19:23:09 NNIRgz1F0
>>492
演歌だってグッズとして買ってる人沢山いるよなあ
>>494
いろいろ裏が見える社会になるとそういうのが鼻に付く人もいるから難しいんだよな
売ろうと力入れるほど逃げて行く

538:名無しさん@十周年
10/05/08 19:23:36 71Ujzmen0
ジャニは外注だもん
外注先のレベルが低いんでしょ

539:名無しさん@十周年
10/05/08 19:23:54 2j1KlWPg0
こういうニュース読む度に思うけど、どういう人たちが買わなくなってんだ?
俺はyoutubeやニコニコ見るようになってから買う量も借りる量も10倍になったけど。
だって検索してたら気になるマイナーバンドどんどん出てくるじゃん。
そうするとネットにはだいたい表題曲しかないからアルバム欲しくなる。
iPODに入ってる殆んどがyoutubeなかったら絶対知らなかった人たちだよ。

540:名無しさん@十周年
10/05/08 19:23:57 v4KNWlP70
とりあえず今のアーティストがファンにCDを買わせる魅力がないんだろ。
自分は好きな歌手はグッズは買わないがCDを買う。
自分用にPCに取り込んでも、友人には回さない。
好きなら少しでもいい音源のが欲しい。

541:名無しさん@十周年
10/05/08 19:24:02 h1X7JctM0
>>528
売れると思ったら手のひら返すのはカスゴミのいつもの姿だな 反吐が出る。

サンレコは昔から固定ファンが多いな。持論を押し付ける風潮が強いようだがいい雑誌だとは思う。

542:名無しさん@十周年
10/05/08 19:24:10 1DVflkUt0
>>451
結構でかいところでやってるなぁw

543:名無しさん@十周年
10/05/08 19:24:17 Eh+OqJA+0
>>530
そもそもジャニーズは音楽はオマケだからな
あれを音楽とカウントさえしなければ
どうということはない

544:名無しさん@十周年
10/05/08 19:24:21 fSogTL+i0
>>534
JPOPサウンドの核心部分が、実は1つのコード進行で出来ていた 前編
URLリンク(www.nicovideo.jp)
JPOPサウンドの核心部分が、実は1つのコード進行で出来ていた 後編
URLリンク(www.nicovideo.jp)

545:名無しさん@十周年
10/05/08 19:24:22 7qk85oMR0
>>519
あれは最初からネタ曲扱いだったなー
良曲に微妙にラップが混ざっているやつが特に嫌われる傾向

546:名無しさん@十周年
10/05/08 19:24:32 sdoseCZ40
違法ダウンロードなんてしません。
素人がVOCALOID使って作った曲と大差ないんだもん、そりゃ合法無料の方を聴くさね。

547:名無しさん@十周年
10/05/08 19:24:32 NBgIGwPz0
>>525
最初にやったもん勝ちというか
インパクトはあったんだと思う
でも結局、日本に定着しなかったから
今の惨状なんじゃないかと思うんだが

548:名無しさん@十周年
10/05/08 19:24:33 rssmciAj0
毎度毎度、売れるもんがそうポンポンできないだけだろ
だいたい何かのタイアップとかしないと広まんなくなって長いし
まともなんじゃないの

549:名無しさん@十周年
10/05/08 19:24:46 Yp9aVqoc0
>>496
わかってるライターがミュージシャンとかレコーディングスタッフに話を聞くみたいな感じじゃないと読もうって思わんもんな
サンレコくらいしか読んでないけどアレはスタジオの画像とか一杯あって「お宅訪問」的な楽しさがあって買ってしまう
後フリーペーパーのデジレコくらいだな

550:名無しさん@十周年
10/05/08 19:24:54 q8BCTrhb0
昔に比べたらミュージシャンの情報なんかは容易に入手できるのにね。
知れば知るほど好きになるんじゃなくて、興味を失うことが多いよ。情報過多。

少ない情報を何とかして得ようとしてた頃の方が楽しかったな。
昔はマニアしか知らなかった様なことがwikiに書かれてたりするからね。


551:名無しさん@十周年
10/05/08 19:25:15 00VxunFn0
>>527
ヨゾラノムコウとか硝子の少年とか
結構売れたやつはそれなりに名曲
だがだんご3兄弟てめーは駄目だ

552:名無しさん@十周年
10/05/08 19:25:23 HzbIs+qw0
>.>1
根本的に間違ってるよね

つまらない音楽ばかりだから売れない
違法ダウソなんて一般の人がこぞってやってるわけないでしょ

553:名無しさん@十周年
10/05/08 19:25:40 uGRhDNyI0
他人のせいって言っていいのは出来る限りの努力をした上で、
第三者が「こんなに頑張ってるのにおかしい、他に原因がある」と評価するもんなのに

こんなハナっから責任転嫁してたら事実がどうであろうと
「自分らの無能を棚に上げて・・・」としか見られない

554:名無しさん@十周年
10/05/08 19:25:45 tielptbLP
こういう時代の流れに逆らった発言や恨み節でる時は
もっと駆逐される事は歴史が物語っている。
自分らもラジオやCD、再生機器の発展の恩恵に預かって
来たはずなのに乗り遅れて駆逐し損なった瞬間敵視扱いとは
笑止千万だな。
まあ、こうやって既得権益が崩壊していくのはよい事だ。
本当に行き詰ったとき次に新しいものが出て来る。
テレビ、新聞も然り

555:名無しさん@十周年
10/05/08 19:25:56 ykh2+a6g0
歌手なんてAKB48のような労働者だから

556:名無しさん@十周年
10/05/08 19:26:06 6nYVihVb0
昔はCDとか無かったんだから音楽が売れるのが特殊な状況だと認識すべき
猫も杓子も音楽という時代は終わった
これからは音楽が趣味の人だけが音楽に金を使う時代
コアなファンを育て、企業の規模を縮小すべき

557:名無しさん@十周年
10/05/08 19:26:23 XmEX3FS60
違う
音楽のレベルが低すぎて世の中から取り残されつつある
一方、昔の曲がネット上でうけている


558:名無しさん@十周年
10/05/08 19:26:37 7eyBFZX40
>>507
いやむしろ小室が活躍した90年代はむしろ良心的な時代だったよ。
消費者が「いい楽曲」を中心にCD買ってたからね。
アーティスト側もそれに答える目新しい楽曲が提供出来た時代。
今は「いい楽曲」じゃなくて「好きな人の楽曲」を買うようになって、提供
する側もそれに合わせざるを得ないんじゃないかねえ。
アイドル全盛の80年代に限りなく近い。

559:名無しさん@十周年
10/05/08 19:26:37 h1X7JctM0
>>549
そうそうw 下手すりゃ2chのDTM板のほうが手っ取り早いしなwwwwww
あんまり下手なこと聞く奴は叩くがwwwwwwwwwwwwwwwww

560:名無しさん@十周年
10/05/08 19:26:40 W2+1QgnzP
>>539
いえてるな、確実にネットのおかげで好みのジャンルふえた
たまにMADでいいなと思って検索してポチる感じだもんなー


561:名無しさん@十周年
10/05/08 19:26:50 36NuVuau0
ほんとに売れてナインだったらさ
ネット配信しかしてない木村カエラのbutterflyなんてどうなるんだよ

562:名無しさん@十周年
10/05/08 19:27:07 Upxr4jW80
ちゃんと飯食ってるかぁ?

とか痛すぎるからなwww


563:名無しさん@十周年
10/05/08 19:27:07 NNIRgz1F0
>>541
カスゴミだけじゃなくて世の中そんなもんさ
マイナースポーツ選手がメジャー大会で活躍したら急に親戚増えましたとかよく聞くじゃんw

564:名無しさん@十周年
10/05/08 19:27:19 Y85t8/tV0
頭の悪い連中だなぁマジで。カスラック脳は死ねよ。
マジレスするとタダでもいらないというのが皆の本音。


565:名無しさん@十周年
10/05/08 19:27:21 VNYIPoHh0
>>539
ニコニコは動画の下に元ネタのCDが紹介されてて通販も一発でできるから超便利
学生以降、音楽から離れてたけど最近はCDを買うことが増えた。

566:名無しさん@十周年
10/05/08 19:27:25 WOtC4+lE0
PCのダウンロード販売とか敷居が高い
めんどくさい

567:名無しさん@十周年
10/05/08 19:27:32 kX9m1Itp0
>>475
主にこのスレで語られているような人たちがそういうファンたちを追い払って来たような

最下層の人が盛り上げてると親衛隊みたいな人が出来て高いものを買ったりする
下で生きてる人を追い払うと上の人がだんだん落ちて来て折りあがりにかけてきて廃れる

568:名無しさん@十周年
10/05/08 19:27:55 k2JnrBwE0
そういえば最近、着歌とか聞かないなぁ。俺を含め、周りが大人になったのか?
今時の高校・大学生とかどうなんだろう。

569:名無しさん@十周年
10/05/08 19:27:55 qJriRU8M0
データはCDと違って貸し借りできないし、そりゃ買わないわ

570:名無しさん@十周年
10/05/08 19:28:14 iLvhdOaR0
>>556
…アナログレコードって知ってる?

571:名無しさん@十周年
10/05/08 19:28:19 PVjIyiGp0
>>469
DTMマガジンは特集を組んだ立役者だよ。
俺の勘ではサウンド&レコーディング・マガジン。その界隈の硬派な老舗。

572:名無しさん@十周年
10/05/08 19:28:26 jy0EM2q90
昔のゲーム音楽やジャズやクラシック聴いてると
もうそれ以外ゴミに思えてくるな

573:名無しさん@十周年
10/05/08 19:29:01 cx8zd0Dh0
正直言うと、俺も怪しげな所でDLした事有るけど、DLしただけで
全く聞いていない。買う気もしないし、ただならって感じだけど、
そもそも最近のは楽曲に魅力が無いから聞く気もしない。って
いうか、ヴォーカルがコンピューター処理され過ぎててホント
耳障りが悪い。

574:名無しさん@十周年
10/05/08 19:29:08 tnTCX3Ni0
ライブも黄色い金切り声が嫌だから行かなくなった人多いんじゃないの

575:名無しさん@十周年
10/05/08 19:29:09 bIy1gFop0
だって普通にヘタクソなんだもん
歌唱力や演奏力あるバンドなんかインディーズですら飽和状態なのに、
事務所のコネだけでのしあがってきただけで大して魅力も無い連中のCDなんか買うわけが無い

576:名無しさん@十周年
10/05/08 19:29:15 d7IJZAfD0
1曲200円なんてボッタクリだろ
誰も買わなくなうのは当たり前だ

577:名無しさん@十周年
10/05/08 19:29:53 fSogTL+i0
>>553
売れる黄金式が出来た事で、「頑張ってる」事が評価されて、
「新しい」事への評価が下がり、開発力が落ちたのだと思う。

578:名無しさん@十周年
10/05/08 19:30:06 Yp9aVqoc0
>>539
単純に「買わなくてもいい」層が買わなくなっただけだと思うよ
娯楽としてのカラオケなんかも結構衰退はしてるでしょ、ブームの頃から見れば
カラオケボックスとか一時期郊外の街道沿いとか乱立してたのにキレイサッパリ無くなったもんな


579:名無しさん@十周年
10/05/08 19:30:09 h1X7JctM0
>>571
サンレコはDTMの本じゃないぜwww PAとかだしw

580:名無しさん@十周年
10/05/08 19:30:23 dKQ2ya8k0
>>572
昨日の晩ある配信でゲーム音楽ずっと聴いてたけどさ
すげぇ楽しいんだよな
もちろんゲームに対する思い入れありきってのもあるけど一口にゲーム音楽つってもいろいろあって

581:名無しさん@十周年
10/05/08 19:30:31 RyRNS3wd0
ソフト自体にそんなに価値があるならば、古いLDをDVDやBDに交換して欲しい。
手数料なら払いますよ。

582:名無しさん@十周年
10/05/08 19:30:32 Ww2SEZBl0
>>570
LP2800円→CD3500円ってのがこの業界の本質なんだなあと思ったもんです

583:名無しさん@十周年
10/05/08 19:30:46 gLElmQbP0
なんかもう曲の価値が下がりまくってんな
適正価格ってどのくらいなんだろう

584:名無しさん@十周年
10/05/08 19:30:58 T5ZJDGdW0
言ってることも分るんだが、
音楽ってのは大衆のものじゃないのかい。
違法はだめだとして、漫画に歌詞を出す時のcostとか高すぎじゃないかね

585:名無しさん@十周年
10/05/08 19:31:12 BPcFBd5l0
>>1

見ると、「対前年比」の数字で「売れない」とか言ってやがったんだな。

そもそも、いつまでも対前年比50%増とかで売れるはずがないと思うが。

市場が飽和状態にある、という想像は全く働かなかったんだろうか。

586:名無しさん@十周年
10/05/08 19:31:25 NOzhVsUG0
小室直樹が出て来たあたりから邦楽はダメになった

587:名無しさん@十周年
10/05/08 19:31:30 qQoF4eVK0
>>571
初音ミク体験版を付けたDTMマガジンが三日で完売、
ヤフオクで高値が付くとか、
異様なことになってたな


588:名無しさん@十周年
10/05/08 19:31:40 s3dWQBtl0
街やカラオケで音楽を聞いて「これいいな、買ってみよう」と思う機会も曲も少なくなったな
ネットでこの曲いいなと思う機会が増えたんだけれども、版権曲は消されるので
結局版権がない曲にしか出会わないという

589:名無しさん@十周年
10/05/08 19:31:44 fSogTL+i0
>>583
音楽業界が一番恐れてる質問をwww

590:名無しさん@十周年
10/05/08 19:31:47 71Ujzmen0
>>551
夜空ノムコウ 作曲:川村結花 作詞:スガシカオ
硝子の少年 作曲:山下達郎 作詞:松本隆

どちらもジャニさん直々に外注した作品だからね

591:名無しさん@十周年
10/05/08 19:31:50 t9GYZSCK0
>>583
1曲30円くらいじゃないw

592:名無しさん@十周年
10/05/08 19:31:53 ik26PL5p0
買いたいとおもうのが出てくれば買うんだよ
宇多田のファーストアルバムが出たときは何年もCD買ってなかったおれが発売日に衝動買いしちまったし、十分満足できた。
90年代の音楽もセールスは伸びていたが中身はなかった
今はセールスものびないし中身もない
それでもクラブ系の音楽には発展の兆しがあったから2000年代前半は買っていたが
フリーテンポやジャズトロニックがはやりクラブをマスコミが宣伝するようになったあたりから音楽への関心がなくなった
けっきょくうわべだけのものは通じない世の中になっていくんだとおもうよ

593:名無しさん@十周年
10/05/08 19:32:15 OevAgj6r0
だから1曲100円にすればいいんだよ
それで音楽ダウンロード専用のウェブマネー用プリペイドカード
を売ればいい3000円で5000円分カードとか
そうやって儲けるものさ

594:名無しさん@十周年
10/05/08 19:32:20 9Pg27c7F0
声量ないのばっかだよね。飯くってんの?

595:名無しさん@十周年
10/05/08 19:32:22 Yp9aVqoc0
>>541
>持論を押し付ける風潮が強いようだが
それは多分ライターや記事書いてるエンジニアやマニピュレーターがヲタだからだと思われます
いつだったかシンセのレビュー短期連載でライターとエンジニアがなんかのアプリに関して意見が衝突して
6ヶ月くらいの連載中3ヶ月分くらい相手の中傷だった事あったし

596:名無しさん@十周年
10/05/08 19:32:25 XLyn4xWo0
2009年オリコンチャート
1位 嵐
2位 嵐
3位 嵐

誰が邦楽のCDなんか買うかよw

597:名無しさん@十周年
10/05/08 19:32:32 pyCDzL590
>>583
少なくとも映画より高いなんてありえないかな

598:名無しさん@十周年
10/05/08 19:32:41 HOd1fO2j0



パフュームとかいうやつら



音声処理しすぎで気持ち悪いし、全部同じに聞こえる


「心」「感情」が一切ない






あとゴリラがいる



599:名無しさん@十周年
10/05/08 19:32:42 jNUK6t4c0
いいえ糞みたいな勘違い歌手が糞みたいな自慰ポエムしか書けない作詞家を利用して
糞みたいな手抜き作曲家を使ってフリスビーや鴉避けの道具を作っているからです。

600:名無しさん@十周年
10/05/08 19:32:49 +bnDg2z60
>>568
30代の俺の着信音はキングギドラの鳴き声

601:名無しさん@十周年
10/05/08 19:32:49 q9hluw0o0
80年代、90年代の邦楽は単純でわかりやすかったのに
ここ10年は無駄に凝り過ぎて、つまらなくなった。

アニソンが売れているのも単純な曲だからでしょ。
消費者は、難しい芸術なんか求めてないんだし。

602:名無しさん@十周年
10/05/08 19:33:01 KzVyASVY0
というか昔みたいにただ今までの曲をぶち込んだだけのアルバムが売れなくなってるだけじゃないの?
一曲一曲MP3で持ってたらそんなアルバム誰も買わないよな
ちゃんと再レコして違う物だったらいいけどシングルと全く一緒な物だったら誰も買わないよ

603:名無しさん@十周年
10/05/08 19:33:14 gWudmw8N0
取り締まるならしっかり取り締まれ

604:名無しさん@十周年
10/05/08 19:33:36 00VxunFn0
当時はCD自体が最新でカッコよかった
CDプレイヤーのボタン押した時のヴィッ ヴィーンって音とか

605:名無しさん@十周年
10/05/08 19:33:37 Gra1cd610
>>575
観客の反応に揉まれてないからなぁ。
ネットの歌い手の方が上手いのはどうにかならないもんか。

606:名無しさん@十周年
10/05/08 19:33:39 ylSQbFZN0
音楽もそろそろ終わりかな
メロディからアレンジ、各楽器のテクニックまで出尽くした感がある

あとはロボットのフルオケ演奏で音楽業界は終了


607:名無しさん@十周年
10/05/08 19:33:41 dKQ2ya8k0
>>584
つーか漫画に歌詞だして何が悪いのかね?
ある種の宣伝じゃん
むしろどんどん歌詞ネタとか使って貰った方がいいんじゃないとか絶望先生とか見てると思う

608:名無しさん@十周年
10/05/08 19:33:44 h8vtkwxx0
>>596
嵐ってすごいんだね。

609:名無しさん@十周年
10/05/08 19:33:57 2u8/E1zw0
>>593
50円でいいよ
データなんだから

610:名無しさん@十周年
10/05/08 19:33:56 MQmMIMtR0
何年も前から違法ダウンロードのせいにしてるけど音楽業界ってのはアホだな。
一時期はCCCDなんて名前の似非CDまで購入者に押し付けてたよな?w

611:名無しさん@十周年
10/05/08 19:33:58 gN0AExcD0
>>603
ガチで取り締まっちゃうと、言い訳のネタがなくなっちゃうからねぇ・・・。w

612:名無しさん@十周年
10/05/08 19:34:15 Ww2SEZBl0
>>598
サビがこねーなと思って聞いてたら別の曲だったってことがあった
浜崎もその傾向あるな

613:名無しさん@十周年
10/05/08 19:34:16 zHF/mXzu0
ゲームなんて中身に数十曲の音楽付きで7000円ぐらいで帰るんだぞ。
何で1,2曲に1000円も払うのよ。

614:名無しさん@十周年
10/05/08 19:34:17 fSogTL+i0
>>594
おっと、カヒミカリィの批判はそこまでだ

615:名無しさん@十周年
10/05/08 19:34:34 71Ujzmen0
たしかに映画よりシングルが高いっておかしいよね
CDの生産コスト昔より下がってるはずなのに
まあ、CDより高いラーメンとかはもっとあり得ないけど

616:名無しさん@十周年
10/05/08 19:34:42 zJHqk+2q0
そもそも音楽は売るもんじゃない

みんなで楽しむものだ!

617:名無しさん@十周年
10/05/08 19:34:43 xeuCtqAx0
>>1
あのさ、邦楽の主要サイト、外国にあるんですけどw
いくら日本の潰しても意味ないじゃん。

618:名無しさん@十周年
10/05/08 19:34:49 Cjpg9JXd0
>>583
いろんな層に曲を聞かせた後「いくらなら買う?」と聞いて
その答えの上位X%の平均値でいいだろ
「タダでもいらねぇ、時間の無駄だった」はマイナスカウント
マイナーなジャンルだとXの数字を下げる

619:名無しさん@十周年
10/05/08 19:34:58 39md0q4O0
 百万枚の売上が無いと二流歌手なら
山口百恵も二流歌手だな、という笑い話がある。

 要は1990年代以降の代理店が絡んできた頃からの
ステロイド注射じみたイベントキャンペーンで
売上伸ばした状況が「異常」だったんで

 いまそれが、社会規模経済規模に見合った大きさに
収縮しているだけだろ?


620:名無しさん@十周年
10/05/08 19:34:58 D5jCEf6n0
DRMつきwma形式
ビットレート128kbps
 
そんな不便で低品質なデータを売るんじゃないよ

621:名無しさん@十周年
10/05/08 19:34:59 h1X7JctM0
>>583


それはそもそも客が決めるものだwwwww



622:名無しさん@十周年
10/05/08 19:35:01 gLElmQbP0
>>611
新曲知る機会なくなるw
それでも困らないけど

623:名無しさん@十周年
10/05/08 19:35:06 kX9m1Itp0
どんどんただでばら撒いて盛り上げてやったらいいんだよ
そうしたら気に入った人が興味津々でお金出して買う


盛り下げて誰も買ってもらえない状況作ってるのはどう見ても売り手側


624:名無しさん@十周年
10/05/08 19:35:10 1sb9gihq0
ぶっちゃけて言えば、プロもアマもそこまで差がなくなってきた。
アマでも歌わせることの出来る初音ミクが大ヒットしてプロより魅力的曲をガンガンアマが出している。
それに比べ、代わり映えもしない曲、代わり映えのしないアイドルユニット・魅力が感じられない。
プロの実力がその程度と気が付かず、違法ダウンロードのせいにするのはなw
違法ダウンロードがなくなったとしたとしても結局音楽売れないのは変わらない。
最近じゃ、テレビ見る時間も少なくなってきてる人もいるしまったく見ない人もいる。
街角じゃ音楽は流れない。
プロの音楽に触れる時間も少ないし宣伝以前にいままで縛ってきたつけがついにきたんだろうなと思うw



625:名無しさん@十周年
10/05/08 19:35:16 yltCG6tM0
>>56
同じことにマジコン訴訟もある
その前はメーカーによる中古販売訴訟な
違法DLによる被害が確実にある反面

クソゲー・駄ゲー乱発
ゲーム機の分散と高額化(しばらく経ってから少し値下げ)
型番違い(同じゲーム機を2回3回買うヤツもいる)
ソフト分散化(同じシリーズ物でもDS・PSP・wii・PS3・360向け新作)
まるでベータ版をフルプライスで販売(後で個別にパッチで追加・修正配布も不満あるならHPからてめーで落としてインストールしろ的姿勢 その前にしっかり作れよ)
それとは別に趣味の多様化&少子化&不況&社会人は仕事に追われゲームやってる時間無い&ゲーム買うなら生活費に回す

最近は集英社も誌面上で違法DLするなと訴えているな
マンガが売れない理由も、「全て」違法DLの責任
楽観的だなw

映画は3D対応作品が今のところ人気で、しばらくは持ちそうだが、クソ3D作品の上映が続けば鑑賞者数も減り続けるだろうな

626:名無しさん@十周年
10/05/08 19:35:42 Y2iTIuLNP
>>609
原価厨ってどうしてこう馬鹿なんだろ

627:名無しさん@十周年
10/05/08 19:36:06 o2fz4lME0
今のレコード会社の人達は、
新人発掘に力入れているのかね?
という疑問が浮かんだ。

自分なんかは、
全国のライブハウスに出向いて引っ張ってきて、
自分が引っ張ってきた奴らをどう売り込むかがディレクタの仕事、
ってイメージが強いんだが、

今はオーディションや養成学校で勝手に売り込んできたドリーマーを
どう売り込むかがディレクタの仕事みたいなイメージがある。

自分が苦労して発掘してきたんじゃなくて、勝手にやってきた子達を・・・の差はあるのかね?
あーなんか文章がまとまらん。

>>469
DTMマガジンの会社も、いまや事業の主力は携帯電話のデコメ配信事業だ。>寺島情報企画

>>569
買わない上に、伝達しにくくなった=流行りにくい土壌になっているのだな>貸し借りできない

628:名無しさん@十周年
10/05/08 19:36:23 2u8/E1zw0
>>596
嵐すげー

629:名無しさん@十周年
10/05/08 19:36:33 tn2pM6z30
やまだかつてないCD以来、CD買ってないな・・・

630:名無しさん@十周年
10/05/08 19:36:38 9lM2mFDUP
>606
今流行しているのが
トイレの神様 際物。お涙頂戴
AKB キモオタ握手会商法
斉藤和義 60年代ノスタルジー以下
あとはジャニふだからね。
LADY GAGAとか洋楽の人気が出てきたところを見ると、
もうJ-POPは終わりかなーと。

631:名無しさん@十周年
10/05/08 19:36:41 jegfB0HY0
キモオタの俺でも宇多田のFirst LoveやドラゴンアッシュのViva La Revolutionに黒夢のベストアルバムは買った
1999年はそんな時代だったww

632:名無しさん@十周年
10/05/08 19:36:46 q9hluw0o0
松田聖子あたりは歌詞が良いからな。

スウィートメモリーズ
赤いスイトピー
瞳はダイヤモンド

この辺は歌詞がいいよな。

633:名無しさん@十周年
10/05/08 19:36:51 MQmMIMtR0
>>583
再販制度辞めればわかるんじゃね?
まぁ、旬が過ぎたらブックオフで値付けされてる位の値段が適正なんだろう。

634:名無しさん@十周年
10/05/08 19:36:59 HOd1fO2j0






おいバンプ、聞いてっか



シングルばっか出してんじゃねぇよ





「新譜暇つぶし」




635:名無しさん@十周年
10/05/08 19:37:20 FG0NHKOt0
なんでカスラックに言わないの?

カスラックは何してるの?

カスラックの報酬は何に対して支払われているの?

636:名無しさん@十周年
10/05/08 19:37:23 piHlCS2/0
動画ってのは最初は面白いが、見ながら他の事を同時にやるのは難しい
聴きながら他の事をやるのはそう難しくない
動画見るのが唯一の趣味ならば、他の事はやらないからどうでもいいだろうが、
そうでない人が多数であろう
radikoの好調な滑り出しは、それを物語っている
現在の正規または違法DLの糞音源で我慢できる層は一定数いるだろうが、
高音質を求める層は増えるだろう
新たにいい音楽を作るのが難しいなら、過去の遺産に徹底的に縋る手もある
全てリマスターして出し直せばいい、ヘタなカバーなどしない方がマシ
ここでまた新規格やら作って家電業界を巻き込んで更に儲けようとすると失敗する

637:名無しさん@十周年
10/05/08 19:37:45 h1X7JctM0
>>596
一種の荒らしだな

638:名無しさん@十周年
10/05/08 19:37:46 fSogTL+i0
>>621
でも市場原理が通用しないのが、この業界。

639:名無しさん@十周年
10/05/08 19:38:03 gLElmQbP0
新人はタダで聞かせるくらいじゃないともう見向きもされないんじゃないか?
動画サイトで流しまくれば良い

640:名無しさん@十周年
10/05/08 19:38:12 qGH8Df8S0
>>591
現実に、リサイクルショップにいったら、15年前のモー娘。なんざ一山いくらだもんな。
そんな誰も聞かないようなCDでも、発売当時はオリコンランキング二桁以内だったんだ。

今では、出る片端から一山いくら。誰を恨むものでもない。音楽業界自身のせいだ。

641:名無しさん@十周年
10/05/08 19:38:19 Yp9aVqoc0
色々と意見はあるが、むしろガッツリ規制してしまえばいいと思うよ
それで知る機会が減った人は更に買わなくなるだろうし、それでも聴きたいって思ってる連中は能動的に動くだろうし
っていうかそういうやつは今でも金払ってると思うけど
そうすれば売り上げが減少というより本来の数字に落ち着くって感じになると思うし
ミュージシャン側の方が結構冷静に判断できてるっぽいけどな。一旦メジャー行った連中も契約切れたら更新せんで
普通にインディにいって自主レーベル主宰とか当たり前になってきてるし
それで食ってく分には問題ないんだよな実際

642:名無しさん@十周年
10/05/08 19:38:43 aFHo6LFy0
>>1
それ以前に著作権保護名目で取られてる金がどうなってるのかが知りたいナァ。
レコーダーとかの機械に入ってるそれ系の部品だってユーザー負担だろ。
B-CASって本当に入れる必要あんの?
あと生メディアにまで課金ってどんだけアフォかと。

この辺キッチリやら無い限り同情する気にもならんわ。

643:名無しさん@十周年
10/05/08 19:38:52 KDb0BBMCP
音楽業界のアホってYoutubeが合法化になったんだからどんなに怒ってもどうにもならないのにいつまでいってんだよ
ただで音楽おとしても何も罪悪感なんてないやつがほとんどだろ
もはや世間では音楽に金を取られるほうが怒るレベルだわ

644:名無しさん@十周年
10/05/08 19:38:56 nkxQv36T0
食わず嫌いはするもんじゃねーなとこの動画を見ながらしみじみ思った。
URLリンク(www.youtube.com)

645:名無しさん@十周年
10/05/08 19:39:09 Gsyfovg70
音楽を楽しむ余裕がなくなったんだよ

646:名無しさん@十周年
10/05/08 19:39:10 ihQVxxeX0
昔は他に娯楽が少なかった
音楽でこれ良いねってのがあったら一瞬で周りに広まった
けど今は車や音楽だけが娯楽じゃないんだよ

いろんな情報が毎日入れ替わる
CMで軽く耳にした程度では記憶に残らない
音楽番組も見ない
値段もずっと変わらず千円とか三千円
明らかに時代に乗り遅れてるんだよ

647:名無しさん@十周年
10/05/08 19:39:35 rrumrQsu0
>>639
いまTSUTAYAで無量レンタルやってるしyoutubeやmyspaceに自ら上げてるバンドがほとんど。
でもそんなの興味なきゃ気づかれんだろう。好きな奴は積極的に探せるいい時代だけど。

648:名無しさん@十周年
10/05/08 19:39:47 00VxunFn0
個人向けの無線で飛んでくる有線があったらいいのに
ずっとランダムでJ-POPラッパアレンジとか聞けるの

649:名無しさん@十周年
10/05/08 19:39:55 Cjpg9JXd0
>>605
ネットの評価はダイレクトだから、下手なもんをアップすると
叩かれたり見向きもされなかったりで作者は手を引くか、更なるレベルアップを目指す
それで揉まれて磨かれた人はそれなりに評価される
だからネットが商業より良くても普通なのかも

650:名無しさん@十周年
10/05/08 19:39:55 q9hluw0o0
森高の渡良瀬橋とかで十分なのに、
あんな感じの曲すら、今は見かけなくなっちゃったからな。

651:名無しさん@十周年
10/05/08 19:40:05 RyRNS3wd0
動画サイトでは埋もれる気がする。そこまで価値無いし。
webラジオのほうが良さそう。

652:名無しさん@十周年
10/05/08 19:40:05 o2fz4lME0
>>638
再販制度万歳。

しかし実際、業界のマーケの人やライター連中も再販制度は維持したほうがいい、
というか、強化したほうがいいという意見が多い(少なくとも周り)。
業界不況になるはるか以前(最盛期の頃)からね。

653:名無しさん@十周年
10/05/08 19:40:07 h1X7JctM0
>>595
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

らしいといえばらしいんじゃないのw

654:名無しさん@十周年
10/05/08 19:40:50 zQWTrifM0
>>1
なんというか、この問題もさ
橋が出来たんだからフェリーは潰れる
ってのと一緒なんだよ

潔くパッっと散ると良いよ

655:名無しさん@十周年
10/05/08 19:41:05 rssmciAj0
どこでもそうだが、アレが悪いとか言ってる=今のやり方でおkだからなー
もう時代にあわんのだよ。今のトップがいなくなって次の時代になりゃ
少しは変わるかもね

656:名無しさん@十周年
10/05/08 19:41:12 9lM2mFDUP
「君は一人じゃない~
 いつもそばにいるよ~」
一時期この歌詞の歌ばっかりだったなあ。
もう最近の歌は歌詞がダメだ。

657:名無しさん@十周年
10/05/08 19:41:12 du6KT8ej0
最近ブルーハーツがベスト版出してオリコン上位に入ったよな、短い期間ではあったが

つまりそういう事だ

658:名無しさん@十周年
10/05/08 19:41:19 sVtj190N0
>>591
いやいや、1曲聞けばいくらか貰えるとかでないと聞く気が起こらんw
正直、今の曲は聞くだけ時間の無駄ってのが多い。

659:名無しさん@十周年
10/05/08 19:41:29 WvOGd2DN0
90年代は糞でも勢いというか活気は凄かったね

660:名無しさん@十周年
10/05/08 19:41:34 qGH8Df8S0
>>611
例えば、30年ほど前のカセットテープをmp3変換して、iPodで聞いていたとする。
これは正規の音楽配信ではないことは言うまでもないが、違法ダウンロードと分類
されるのも変な感じがする。

661:名無しさん@十周年
10/05/08 19:41:35 Ww2SEZBl0
まあ俺がこの業界の人でDRMありなら月額制にするかな
3曲以下なら無料ぐらいで。

662:名無しさん@十周年
10/05/08 19:41:48 2u8/E1zw0
>>641
実際、まじめに規制するなら国内の所有者からPC取り上げるしかないんじゃない?
海外サイトなんて違法うpすんごいし、国内だけ規制してもアレなわけで
DL用のフリーソフトやアドオンとか今じゃ盛りだくさんだもん


663:名無しさん@十周年
10/05/08 19:41:52 fSogTL+i0
>>652
特権を得るには、義務を背負わせるべきと思うよ。

664:名無しさん@十周年
10/05/08 19:42:03 nkxQv36T0
>>656
そういうの聴くと「うげぇ」ってなるよなw

665:名無しさん@十周年
10/05/08 19:42:05 MjBkCwqH0
日本の流行歌文化が停滞してるんじゃないか?
俺は去年は5万弱くらいは金使ったぞ。最近の曲は買ってないけど。
それにこういうのって毎回レンタルCDのデータが無いけど
一番影響あるのはどう考えてもあれだろ。昔はちょっと詳しい奴が手間をかけてCDをコピーするくらいで
テープやMDが主流のころはCDの購入とレンタルでは差があった。
でも、デジダルオーディオプレーヤーがでてきて、曲の管理もコピーも圧倒的に簡単になれば
レンタルが一番コストパフォーマンスも良いし、コピーフリーで無難だと思う。

666:名無しさん@十周年
10/05/08 19:42:15 dKQ2ya8k0
>>647
そこらへんのサイトと連携してアーティスト紹介する広告みたいなのあればいいのに

667:名無しさん@十周年
10/05/08 19:42:36 tnTCX3Ni0
今のJ-POPとかイケメンがイケメンイケメンした歌歌ってるだけじゃないの?
とてもじゃないが曲で勝負してるとは・・・

668:名無しさん@十周年
10/05/08 19:43:01 MQmMIMtR0
CDからダウンロードに代わって友達間でのCDの貸し借りが無くなってipodに溜め込むだけになったから
昔みたいなミリオンヒットが発生する流行を生み出す為の土壌が無くなってしまっただけだろう。

いつまでも音楽業界黄金期の90年代を基準にしてるような奢りが衰退に拍車をかけてるような・・・

669:名無しさん@十周年
10/05/08 19:43:21 VNYIPoHh0
>>644
閲覧数30万とか初音ミクってすごいんだな。
動画に出てる赤色と黄色のがルカとかいう新作のキャラ?

670:名無しさん@十周年
10/05/08 19:43:21 Qv+vmmAkO
>>579
あながち間違ってもないと思う

671:名無しさん@十周年
10/05/08 19:43:49 bIy1gFop0
>>655
コネと利権でガチガチに固まってる業界だからな・・・
普通の企業じゃ考えられないような経営が漫然と続けられてる
情報は常に新聞や雑誌ソースだし裏をとらない、とんでもなく低いマーケティング能力
今まで生き残ってたことのほうが奇跡

672:名無しさん@十周年
10/05/08 19:43:50 iLvhdOaR0
>>656
しかも「るよ~」の辺りが裏声。

673:名無しさん@十周年
10/05/08 19:43:54 bOMA90HJP
まあパソコンとネットがなければ、
今も音楽業界はウハウハだったことは間違いないが、
現実を見つめないとな。おじいさんはランプを割ったんだよ。

674:名無しさん@十周年
10/05/08 19:43:58 h1X7JctM0
>>638
させてないから廃ったんだなw

>>655
ギョーカイにも老害が居るんだろうなwww

>>664
音程にも言語にもスケール内に収まる心地いいものには限界があってだなw
整数的発想で行けば普通にどこかで組み合わせ数が飽和するもんだw

675:名無しさん@十周年
10/05/08 19:43:59 fSogTL+i0
>>665
娯楽がTVやラジオに集中したからこそ、大流行が生まれた。
今は情報源が多様化して、流行が小さくなった。

676:名無しさん@十周年
10/05/08 19:44:13 mhI3L1B30
カラオケの流行りの時は素人にも歌いやすい歌にしたら、プロの歌を聞きたい人が離れていった
その時と同じやね

聞かせたい歌があるわけでもなく、素人まがいのプロをプロデュースしているから
聞きたい人も離れていく

677:名無しさん@十周年
10/05/08 19:44:18 yeSjxzvQ0
>>631
1999~2000年は調度ビーイングハードロックやビジュアル系に小室終焉
女性R&Bヒップホップやミクスチャーがブレイクって年だな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch