【社会】 「CDだけじゃなく、音楽配信まで売れなくなった!」…原因は「違法ダウンロードのせい」と音楽業界が怒り★8at NEWSPLUS
【社会】 「CDだけじゃなく、音楽配信まで売れなくなった!」…原因は「違法ダウンロードのせい」と音楽業界が怒り★8 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
10/05/08 17:56:53 OouwB5w90
>>2なら今から妹のおっぱい揉んでくる

3:名無しさん@十周年
10/05/08 17:57:14 dKQ2ya8k0
あんな糞みたいな楽曲しか作れなくて恥ずかしくないのかな

4:名無しさん@十周年
10/05/08 17:57:20 jbpIB7Ys0
>>1
おつ●

5:名無しさん@十周年
10/05/08 17:57:24 LLI33yov0
営業が数字の言い訳に違法ダウンロードを矛先にするニュース

6:名無しさん@十周年
10/05/08 17:57:31 e6JMDV3h0
いい歌がでないだけだろ
最近の歌はどこか聞いたことのあるような似たり寄ったりのメロディが多い


7:名無しさん@十周年
10/05/08 17:57:49 yUlIptSq0
んな無限に市場が拡大するわけあるまいに。

8:名無しさん@十周年
10/05/08 17:57:53 nfspZkoI0
かってに言ってろ
こんな認識だとこれからもどんどん売れなくなる。

9:名無しさん@十周年
10/05/08 17:57:56 AZpsp4IK0
手数料で稼ぐために複雑なシステムを作り上げたおかげで
世界で一番高いダウンロード料金になった。

10:名無しさん@十周年
10/05/08 17:58:22 v1l28oM30
何だその責任転嫁

11:名無しさん@十周年
10/05/08 17:58:42 N5R5EvYs0
売れてないって言うこと自体嘘だって、既に前スレか前々スレで出てたジャン

12:名無しさん@十周年
10/05/08 17:58:56 g4G9RzMc0
ピンハネカスラックに対する購買層の怒りだろ

13:名無しさん@十周年
10/05/08 17:59:21 Md5HceQl0
違法ダウンロードされても根強い人気のけいおんについてはどうお考えで?

14:名無しさん@十周年
10/05/08 17:59:40 DPGW7cv00
ようつべで三波春夫の映像見たらカッコ良かった
CDかDVDほすぃー
昔の歌ってけっこういい歌あるのに最近の歌番組は糞歌ばっかりタレ流してる

15:名無しさん@十周年
10/05/08 17:59:43 f4NpdjFl0
着うたがで初めの頃は珍しくて色んな曲買ってたけど
結局デフォルトの着信音が一番気づきやすいと判って買わなくなった

16:名無しさん@十周年
10/05/08 17:59:48 lBoIKtBQ0
音楽自体にそれほど興味ない人間が増えているだけだろう
そういう層はわざわざ違法DLまでして聞くことすらない
ソースは俺


17:名無しさん@十周年
10/05/08 17:59:51 YX9bBtLu0

ただでさえ、少子高齢化。
更に、つまらない曲ばかりじゃ、売れる訳がないだろwww

自分の問題を他人に転嫁しても無駄。
民主党みたいにバカな連中だ。


18:名無しさん@十周年
10/05/08 17:59:55 utJSRlbI0
まあこれは問題だと思うが、金を出してまで聞きたいと思わせるような音楽がないのも事実
もっと業界あげてヒーローを作り出していかなきゃな
ミスチル、Bz並みの

19:名無しさん@十周年
10/05/08 18:00:11 egvRlRJY0
邦楽も二曲化。














なんつって

20:名無しさん@十周年
10/05/08 18:00:15 9c0RnvIU0
>>1
デフレなんだよ馬鹿

21:名無しさん@十周年
10/05/08 18:00:26 n65NFetj0
小室の作ってAAAが歌ってる新曲とやらを聞いてきたよ

小室の曲はモロglobeっぽくて嫌いじゃないのに
AAAの中途半端な歌唱力で、更に男女混声させることにより
更に糞っぽく仕上がってるっていう最悪のパターンだった

小室復帰第1弾がこれって見限られてもしょうがないと思うんだけど。

22:名無しさん@十周年
10/05/08 18:00:42 v0yOc2RI0
音楽を認知する機会がないので、指名買い以外しなくなった

23:名無しさん@十周年
10/05/08 18:00:57 3wKmE/bJP
テレビ局やラジオ局に営業してタイアップしてもらえよ。
宣伝に金かけてないから、まるっきり、どんな歌がでてるんだか
わからない。

24:名無しさん@十周年
10/05/08 18:01:35 xOO09Fwl0
40代50代には売れているだろ
懐メロ集めたコンピCDが


俺も時々買っちゃうし

25:名無しさん@十周年
10/05/08 18:01:36 iTW883Ci0
URLリンク(www.geocities.co.jp)

言い訳がコレとそっくりでワロタ

26:名無しさん@十周年
10/05/08 18:01:44 yUlIptSq0
だいたい同じ曲を二回買う訳ないだろ。
市場が拡大して、十分に行き渡れば自然に縮小するのは当たり前だ。

27:名無しさん@十周年
10/05/08 18:01:50 ydwxCzoS0
安く提供して海賊版を行うメリットをなくすとかやらないで
大上段に正論吐いても支持は得られないだろうな

28:名無しさん@十周年
10/05/08 18:01:51 qMbvpWv/0
p2pじゃなくてつべやニコでも音楽は聴けるからな
もうよほどほしいものじゃない限り買わないだろ

29:名無しさん@十周年
10/05/08 18:01:56 AZpsp4IK0
>>16
>音楽自体にそれほど興味ない人間が増えているだけだろう

そういう人間を作り出したのは奴らだと思うんだ。

30:名無しさん@十周年
10/05/08 18:02:18 QGM5y8zj0
「若者の音楽離れ」とはいわんのかこの業界?


31:名無しさん@十周年
10/05/08 18:02:28 93gxuxK7P
またイホウダウンロードガーですか

32:名無しさん@十周年
10/05/08 18:02:54 Ax4tu5r60
売れない、いい曲が無いという事と
違法ダウンロードを正当化することは全く異なること。

違法ダウンロードは犯罪。それは自覚した方がいい。

33:名無しさん@十周年
10/05/08 18:03:08 xq4oOavB0
違法ダウンロードで確実に製作側や販売店は被害を受けてる
お前らが携わっている仕事の商品が同じ状態だったらどう思う

34:名無しさん@十周年
10/05/08 18:03:09 0Ay6vJ8s0
最近さっぱり音楽を聴かなくなった
音楽離れが原因だろう

35:名無しさん@十周年
10/05/08 18:03:25 rjyR6DEl0
ニコ動のせいだろうな
厨房はみんなニコ動で済ましてる

36:名無しさん@十周年
10/05/08 18:03:34 r8bRETK50
「たむらぱん」と言うのは良いな
ラジオで聞いて知り、すぐに全部買った

37:名無しさん@十周年
10/05/08 18:03:50 hBaK3HnU0
パソが普及したことで
レンタルの存在感が大きく変わった

それまでは気に入った曲は現物持ってた方が便利だった (マイテープやマイMD作るのに)
気に入ったのすら買わなくなったわ

38:名無しさん@十周年
10/05/08 18:04:04 j+7LJDb20
CDが売れないのは固定ファンが付かないからじゃないのか?

今売れてるジャニやアニソン、大御所歌手は固定ファンがいるからな

39:名無しさん@十周年
10/05/08 18:04:07 5MIshR7N0
>>28
そっちから入ってくる著作権使用料はカウントしてるのかな?
してなかったらインチキ集計なわけだが。

40:名無しさん@十周年
10/05/08 18:04:07 3BecGcgn0
>>1
買いたい曲が無い、聞きたい曲が無いから

で?

41:名無しさん@十周年
10/05/08 18:04:12 X6075qgw0
くたばれカスラック

42:名無しさん@十周年
10/05/08 18:04:43 Oo3UjMmJ0
>金を出してまで聞きたいと思わせるような音楽がないのも事実

まあ、これを言い訳にして
言い訳にもなっていないのにダウンロードするゴミも大量に居るのは事実。
ゴミだから、どうせ金出しては聞かないからたんに聞かなくなるだけだろう。

よって、違法で損した売上試算の2%ぐらいは増えるかもだ。


43:名無しさん@十周年
10/05/08 18:05:21 wCbqIjMa0
>>33
市場の拡大か製品の改善に取り組むとは思うが
客を敵に回すようなJの方針は取らん

44:名無しさん@十周年
10/05/08 18:06:10 QGM5y8zj0
>>32
そうだな。
違法ダウンロードが犯罪行為、という事と
売れる曲がないということは全く異なることだよな。

45:名無しさん@十周年
10/05/08 18:06:28 Ry8OaANz0
T-SQUAREのTRUTH程熱くなる曲が無いんだよな
思い出補正が掛かってるとはいえ、本当に聞き続けたい曲がない

46:名無しさん@十周年
10/05/08 18:07:08 NjN7rFWp0
100歩譲って違法ダウンロードのせいだとして、どうにかできるモンでもないのに、この分析に
意味はあるんかいな。

47:名無しさん@十周年
10/05/08 18:07:13 oK5vnKSc0
不調の理由を外因に転嫁する業界が伸びるわけないだろう。
違法DL対策はもちろん必要だろうがそれとこれとは話が違う。

48:名無しさん@十周年
10/05/08 18:07:26 HkncCAOo0
毎月2回小学館のクラシックCD付本買ってるよ。

49:名無しさん@十周年
10/05/08 18:07:37 bVgCG1iO0
けいおんが一位だったのもキモオタの3桁複数買いとか理由をつけるんだろうなw

50:名無しさん@十周年
10/05/08 18:07:50 hSIA7GxV0
買いたい曲ない

51:名無しさん@十周年
10/05/08 18:07:54 +bnDg2z60
ゆとりしか支持しないような曲が多すぎ
違法ダウンロードはゆとりがやってると思ってる

52:名無しさん@十周年
10/05/08 18:08:11 tielptbLP
この業界に課金のシステムを考えないバカが多いだけ
タダで配ってるソフトやゲームがなんで儲かってるか
考えればすぐ分かるだろ

53:名無しさん@十周年
10/05/08 18:08:20 OUKMV+Z70
>>2
>>2
>>2

54:名無しさん@十周年
10/05/08 18:08:32 eV1RkhV60
街中で新曲を聞く機会が無くなった
存在すら知らないものを買おうなんて思う訳が無い

音楽は小説・漫画やゲームとは違う
何度も繰り返し聴いてるうちに思い入れが出来
手元に欲しいと思うものだ

JASRACは自分で日本の音楽土壌を破壊した
自業自得

55:名無しさん@十周年
10/05/08 18:08:35 gw4/rup60
昔は音楽ぐらいしかなかったからな

56:名無しさん@十周年
10/05/08 18:08:41 MgZhGEqy0
音楽業界のレベルが下がっただけ。

それを自覚しようとせず、違法ダウンロードとかのせいにするのであれば、
もう、音楽業界は終わった。


57:名無しさん@十周年
10/05/08 18:08:53 Ww2SEZBl0
音楽業界でさえみんながこんなこと言ってるわけじゃない

で なんで携帯業界が協力しなきゃなんねえんだ?

58:名無しさん@十周年
10/05/08 18:09:08 Om4ie5Zo0
持ってるCDの曲もつべで済ませてます。
だって、プレーヤーの電源入れるのが面倒だもん。

59:名無しさん@十周年
10/05/08 18:09:29 nBMgiUVm0
>17年から始めた統計によると売上高ベースで18年は対前年比56%増、
>19年同41%増と市場を拡大したが、昨年はほぼ横ばい。
>数量ベースだと0.2%減と調査開始以来初の減少に。
>市場の牽引役だった「着うた」の売上高は、20年も21年も前年同期比19%減と大幅に減少した。

音楽業界に限らず、大抵の業界で昨年度は売り上げ落ちてるんじゃないの?
リーマンショック後のリセッションの影響で
売り上げが毎年数十パーセント増するのが当たり前とか永遠に続くとか本気で思ってるのかと

60:名無しさん@十周年
10/05/08 18:09:44 9yMZDuI70
欲しいものは、別にCD買ってるんだけど?
CDレンタル屋(TUTAYA)とかに言えよ!!!

61:名無しさん@十周年
10/05/08 18:10:10 YLuKdKFP0
ぶっちゃけ、同人CDの方がなんつーかコストパフォーマンスいいよ
安い割に聞いてて楽しいし

62:名無しさん@十周年
10/05/08 18:10:20 FbJ4DeyI0
国内マーケットだけじゃなく海外マーケットでも売りさばいて稼げないのか?
その程度の楽曲しか作れないと言ってるようなものだぞ。

63:名無しさん@十周年
10/05/08 18:10:38 e6JMDV3h0
>>49
それは実際にそうじゃね?AKBとかもそうだろ。オタが複数買いしてる可能性が高い

64:名無しさん@十周年
10/05/08 18:10:44 hI56q2B80
聞きたくない曲が有料で
聞きたい曲が無料なんだぜ

どうなるかすぐ判りそうなもんだ

65:名無しさん@十周年
10/05/08 18:10:54 Vkr5+PE20
新しく聴きたいような曲が出てこないからねぇ
過去の音楽だけで事足りてるから買う必要が無い

66:名無しさん@十周年
10/05/08 18:11:30 TyQb8RNL0
Hey3より、つべで東方MMD観る方が楽しい。

67:名無しさん@十周年
10/05/08 18:12:01 Gra1cd610
5年ぶりに買ったCDがデPだった。

68:名無しさん@十周年
10/05/08 18:12:02 omTJ9nyU0
音楽配信会社って全然価格で競争しないじゃん
昔のCDより良い音質とか安価にしたらいいんじゃない?
昔のCDは音質悪いから。そういう努力もなにもなく他だ売れない
とかまるで商店街のじじい連中と同じだよ
このスレどうせ関係会社みてるんだろ?

69:名無しさん@十周年
10/05/08 18:12:11 gw4/rup60
うちの親が野球をやめさせなければ俺はプロ野球選手で活躍してたのに、
みたいな夢だな

70:名無しさん@十周年
10/05/08 18:12:25 gLElmQbP0
良心的に売るための努力を怠る上に、アイドルくずれのカスに
どっかで聞いたことあるパクリソングを歌わせて「新時代の歌姫登場!」
みたいな商売を延々とやったせいで業界が信用を失ったんだろ。
ちょうど買収みえみえで腐ったレコード大賞みたいなもんだ。自業自得


71:名無しさん@十周年
10/05/08 18:12:26 WcxHR4YM0
CD1枚分の音楽を300円位にすれば、音楽配信で売れていたと思う

1曲100円が高すぎる

72:名無しさん@十周年
10/05/08 18:12:27 09acv0z40
コンビニで一般曲最近聞いてない気がするんだがwww。
その辺直したらどうかね?

73:名無しさん@十周年
10/05/08 18:12:31 X6075qgw0
youtubeに「超高音質」で楽曲があがっていたのでいただきました
最近は「お住まいの地域はブロック作戦」なんて姑息な手段取りやがりますけど、youtube大好きです^^

74:名無しさん@十周年
10/05/08 18:12:41 YLuKdKFP0
>>63
保存用、観賞用、布教用で3枚はいけるな

75:名無しさん@十周年
10/05/08 18:12:43 dKQ2ya8k0
>>49
この業界は当たり前だろ、組織票みたいなもんだ

76:名無しさん@十周年
10/05/08 18:12:48 A9B2F+1o0
>>1
曲が売れないのを全て違法ダウンロードの所為にするのはいくらなんでも暴論だな。
単にツマラン曲が多いってだけだ。単純に違法ダウンロードを完全阻止すれば、損してた分
全てが儲けとなって転がり込むと真剣に思ってるんだろうか?

77:名無しさん@十周年
10/05/08 18:12:49 QGM5y8zj0
アニメの曲がオリコン上位に来るのが話題になるようになって久しいが
それは曲自体というよりもそのアニメの存在もひっくるめて「好き」な人が
購入するからだろう。

昔はそれがアーティスト自身だったりドラマだったりした訳だが
今のアニメファンがアニメを「好き」と思うのと同じくらいに「好き」と
思わせるモノが欠けているんだろうな。

78:名無しさん@十周年
10/05/08 18:13:24 yYuypGjP0
これから売れる歌は政治的メッセージ性のあるものだよ

愛だの平和だの友愛だのはもうイラネ

日本国民の目を覚ます平和ボケ撲滅ソングどんどん増やしてくれ

79:名無しさん@十周年
10/05/08 18:13:58 0z7IcJYO0
同人系(東方除く)と、個人的に好きなマイナー系しか買わなくなったわ。

大体、主購買層のガキが減っているんだから、売り上げも減るだろjk


80:名無しさん@十周年
10/05/08 18:14:16 XNDleNi50
本当に違法ダウンロードのせいって考えてるんだったらもうだめかもわからんねこの業界・・・

81:名無しさん@十周年
10/05/08 18:14:20 Ww2SEZBl0
結局「アーティスト」とか言い出してからだろ 廃れ始めたのって。

82:名無しさん@十周年
10/05/08 18:14:57 BZaEc2yd0
大体アルバム1枚3000円とか高すぎだよな
2000円くらいにすりゃよかったのにDVD付き3500円とかやるからな

83:名無しさん@十周年
10/05/08 18:15:00 ETLryakV0
音楽に夢中になれる余裕のある人が減ってるんだろ。

84:名無しさん@十周年
10/05/08 18:15:02 jVvQzUqFP
>>35
ニコニコのせいだが違法行為は一切ないぞ。
↓300位まで見れるランキング。J-POPを探してみようw
URLリンク(www.nicovideo.jp)

85:名無しさん@十周年
10/05/08 18:15:11 sAf495S20
もうすぐ「若者の音楽離れ」って言い出すぞ

86:名無しさん@十周年
10/05/08 18:15:31 itkKEkin0
一番大きいのはレンタルのせいだろ。
販売CD\3,000、DLアルバム\2,000~\1,500でCDに比べりゃDLはリーズナブルで魅力あるけど、
TSUTAYAとかアルバム1枚あたり\200(アルバム5枚で\1,000キャンペーン)で借りられるし。

好きなアーティストならCD買おうと思うけど、1~2曲興味あるだけのアーティストならそりゃレンタルで済ます罠。

87:名無しさん@十周年
10/05/08 18:15:40 KSgEMaTiP
>>35
ニコ動ならいちおうカスラックから金は下りてくるね。
まあ配信が売れなくはなるかもしれんけど。

88:名無しさん@十周年
10/05/08 18:15:44 UiwfxuyV0
暇なときは
ほとんどネットラジオ流してる
洋楽なら選局に困るぐらいあるし
違法ダウンロードさえする気が起きないですw

89:名無しさん@十周年
10/05/08 18:16:07 +bnDg2z60
そういえば、ガソリンスタンドでオイル交換で待ってたらアニソンばっか流れてた
多分、A-1のチャンネルだと思うが

90:名無しさん@十周年
10/05/08 18:16:20 gLElmQbP0
アニオタは相変わらずCD買ってるけど一般人は買わなくなった

91:名無しさん@十周年
10/05/08 18:16:23 veHD1BCmP
違法ダウンロードの手間をかける価値すら無いだろ
最近の歌は全然聞かないけどよ

ネットラジオで十分

92:名無しさん@十周年
10/05/08 18:17:00 wmmc/Ywn0
CDが無い頃は、FM放送の音楽を録音してたな。
その後レンタルCDをテープにダビングしたりしてた。
今は金があるからCD買うけど、最近はそもそも音楽聞いてない。


93:名無しさん@十周年
10/05/08 18:17:05 J+o+uI910
音源を購入する動機づけが弱くなってるだけでしょ

TVは見ない、ラジオは聞かない
ネットには中途半端なものしかない

94:名無しさん@十周年
10/05/08 18:17:56 4ds/Cn3v0
不買運動されてることに気づけよw

95:名無しさん@十周年
10/05/08 18:17:57 AC/MjYyq0
正直CDのぼったくり価格は全く是正されてない上に質も落ちる一方
売れる理由が見当たらない
違法ダウンロードのせいだ!で思考停止してるんだよこいつら

96:名無しさん@十周年
10/05/08 18:18:06 xHyDVixW0
昔JASRACが『携帯音楽プレイヤーを使っている奴は違法DLした曲を聴いてる』
みたいな印象を与えるようなステッカーを電車内とかにベタベタ貼ってたの思い出した。

97:名無しさん@十周年
10/05/08 18:18:09 NpEpthLQ0
確かに違法DLの被害は大きいだろうが
急に増えたわけじゃ無かろう。

98:名無しさん@十周年
10/05/08 18:18:44 hIsTE4dF0
若者の音楽離れ

99:名無しさん@十周年
10/05/08 18:18:45 pE6KwOYQ0
>>32
残念ながら今の邦楽じゃ違法行為をしてまで欲しい邦楽はないだろうね
はっきり言えば有線で流れている状態で十分という状況


100:名無しさん@十周年
10/05/08 18:19:04 vXdAbmoa0
今年に入ってからのヒット曲って一曲も知らないな

101:名無しさん@十周年
10/05/08 18:19:15 gLElmQbP0
>>96
CD購入者は違法アップロード予備軍扱い(笑)
客なめすぎだろ

102:名無しさん@十周年
10/05/08 18:19:36 BZaEc2yd0
>>81
カウントダウンTVかな「アーティスト」とか言い始めたのって?
大体、邦楽で芸術家なんて呼ばれる程の存在なんていないだろ
なんちゃってアーティストなら腐る程いるけど

103:名無しさん@十周年
10/05/08 18:19:37 XlTkbxG60
ついに音楽買わない消費者が悪いと火病りはじめたなw

買わせる様な音楽作れよ、カスw



104:名無しさん@十周年
10/05/08 18:19:42 nBMgiUVm0
>>92
昔からCD買わなくても普通に簡単に音楽は録音して聴いてたし、買う人は買ってたのにね

105:名無しさん@十周年
10/05/08 18:20:21 4LQr2zUd0
カスラックのせいだろw

106:名無しさん@十周年
10/05/08 18:20:24 mMBiShVz0
ドット音しか聞かなくなった
おすすめは飛龍の拳2のフィールド(夜)のBGMオヌヌメ(^ω^)


107:名無しさん@十周年
10/05/08 18:20:26 dKQ2ya8k0
>>81
廃れてきたから「アーティスト」って呼びはじめたのかも

108:名無しさん@十周年
10/05/08 18:20:29 NpEpthLQ0
TUTA○Aを潰せばいいんじゃね?

109:名無しさん@十周年
10/05/08 18:20:30 sVtj190N0
>>81
ぶっちゃけ、呼び方は大昔のように河原乞食にしときゃいいと思うんだ。

110:名無しさん@十周年
10/05/08 18:20:34 INK21qY30
もし違法DLが完全に規制されたとして
それでもCD売れなかったらどうするの?
次はなんのせい?

111:名無しさん@十周年
10/05/08 18:20:39 tSuVQ6+J0
80~90年代くらいのリバイバルとかカバー曲ばっかり目立つのはどうして?
新しい楽曲を売る努力をしてるのかな?

112:名無しさん@十周年
10/05/08 18:20:57 xNURqA/Z0
まあそれでの被害がないとは言わんが、何より今の邦楽の大部分が腐ってるだけだろう
アニソンがオリコントップを飾ったのもその象徴

113:名無しさん@十周年
10/05/08 18:21:06 gw4/rup60
音楽ダウンロード券を毎月2万6000円分全国民に配っても、
ほとんどの人は100円も使わないと思う。

114:名無しさん@十周年
10/05/08 18:21:08 cPdrXxl60
まだ 温暖化サギを信じてるの??

 言い出した奴は拘束して責任とらせろよ。

115:名無しさん@十周年
10/05/08 18:21:15 hC0G3cjh0
どこを基準に売れなくなったなのか?

年代別購買者数
年代別人口

それの経年変化見てみたら、CDよく買う若者自体が減ってない?とか。
そんな単純な理由を省いては言ってないよな。

あと、ライブチケットの売れ残りとか調べてみたかな。
音楽業界が衰退してたりしていないか、見てないとかは無いよな。


116:名無しさん@十周年
10/05/08 18:21:16 h51PEqMG0
ケツの底に穴が空いた状態

117:名無しさん@十周年
10/05/08 18:21:30 pyCDzL590
>>77
こんな時代でもアニメとかジャニーズとか
なんだかんだちゃんとファン掴んだら話さない努力はしてるんじゃないかと思う
音楽業界だって以前はファン同士で諍い起こすぐらいの熱狂者が居たはずなのに
ここまで不毛になるなんて殿様商売が酷すぎたとしか思えん

118:名無しさん@十周年
10/05/08 18:21:31 zsfHW/GA0
映画のDVDの方が安いしな。

119:名無しさん@十周年
10/05/08 18:21:51 U0r9o83a0
アニメの曲なんか違法DLのされまくりだろうに、オリコン1位なんですよねぇ・・・
不思議ですなぁ

120:名無しさん@十周年
10/05/08 18:22:01 Vs2D7Ajo0
有料DLなんて誰が利用すんの?

121:名無しさん@十周年
10/05/08 18:22:44 qQoF4eVK0
はやりの音楽にもっとも飛びつきそうな
中学生~大学生の数が減ってるんだから、
売り上げ下がって当然

そのうえ、つまらん曲を宣伝でねじ込むのをやりすぎて、
みんなが音楽をその程度のものと扱い始めた

挙げ句に、JASRACも頑張りすぎて、
街中からはやりの音楽が消え、
情緒に訴えられることもなくなった

これで売り上げが微減ですんでるんだから、
むしろ音楽がいかにすごいものかがよく分かるぐらい



122:名無しさん@十周年
10/05/08 18:23:06 Zjw8pWfp0
>>120
りんご使い

123:名無しさん@十周年
10/05/08 18:23:08 Yu0TPEf50
>>1
娯楽が増えたって考えないのかね
景気が悪化したから余裕が無くなったって考えないのかね
そのくせCD高いし

124:名無しさん@十周年
10/05/08 18:23:10 e6JMDV3h0
>>108
今やレコード会社にとっちゃ一番のお得意さんなんじゃねw

125:名無しさん@十周年
10/05/08 18:23:20 cEPivjfsP
売れているうちに対処するべきだったね。
売れなくなってから言っても言い訳に聞こえる。
違法ダウンロードが原因なのは多分そうなんだろうけどね。
最近のモラルの低下は目に余る。

126:名無しさん@十周年
10/05/08 18:23:20 JlygqDcD0
>>1
音楽を売る側が悪い。
いい音楽ならそれに見合ったお代はちゃんと払ってくれるものだ。

売られている音楽がリスナーの琴線に響かないから、
音楽制作が可能な人は自前で供給していくことになる。
その供給先がニコニコだったり、ようつべだったりしても何の違和感もないはずだ。
そこでお披露目された作品が、ネットを通して聴かれ、あるものはそこからダウンロードされる。
各自の権利によって、その音楽家の研究が始まるわけだ。
いい作品は掲示板やツイッターなんかを通してものすごい勢いで宣伝されるので、
必然的にそれが知れるようになる。

残念ながら、いわゆるメジャーレーベルはこんな売り方はしないから、
音楽の傾向が似たり寄ったりになる。そんな音楽を捨てたくなるのは当然だろう。

127:名無しさん@十周年
10/05/08 18:23:25 QGM5y8zj0
違法DL者ではなく正規購入者「だけ」に負担を強いる
CCCDなんてのを平気で導入してる時点でもうね。。。

128:名無しさん@十周年
10/05/08 18:23:44 BZaEc2yd0
>>104
20年くらい前はFM聴いて録音してたし、
やっぱりCDは高くて買えなかった

129:名無しさん@十周年
10/05/08 18:23:51 1yraTYCy0
街中で流せなくしたのは大きい

130:名無しさん@十周年
10/05/08 18:23:58 lLOw85pV0
>>113
邦楽縛りにされるとキツいな

131:名無しさん@十周年
10/05/08 18:24:22 kuq57mr80
>>21
小室が歌のうまい歌手を起用したことがあったか?
みんな極端に声量がなくて、音とるのがやっとの奴ばっかじゃねえか


132:名無しさん@十周年
10/05/08 18:24:38 zsfHW/GA0
仮に違法ダウンロードが根絶されたとして、たくさん音楽を買うかと言われると、買ってまで聞くほどじゃないというのが本音だろう。

133:名無しさん@十周年
10/05/08 18:24:41 +WaoX04I0
そういや、昔CCCDを出したときに売れない理由を違法コピーを理由にしてたっけなー

で、CCCDにして売れたって聞かないなー


134:名無しさん@十周年
10/05/08 18:24:43 VvD4oBNI0
遊興費の枠は個人それぞれ限度があるし、その枠の中で割合が減ってるだけだから的外れだよなこれ('A`)

135:名無しさん@十周年
10/05/08 18:24:46 ASGnALbkP
話を聞いていると
着うたを利用するような違法DLが得意そうじゃない層まで
違法DLをするようになったんだなぁ

着うたを利用するような人は違法DLをあまりしないから
伸びていたという所があったからなぁ

136:名無しさん@十周年
10/05/08 18:25:07 +bnDg2z60
これが現実
URLリンク(blog.livedoor.jp)

137:名無しさん@十周年
10/05/08 18:25:09 g5cyLjQO0
不良在庫をいっぱい抱えさせて、返品も取らないで、
CD店をつぶしたら、CDも売れなくなるだろ、当たり前だ、今生き残ってる店助けなければCD販売は全滅だあ。

138:名無しさん@十周年
10/05/08 18:25:29 j+7LJDb20
俺は好きなけいおんのCDは買ったよ
制作側もボランティアでやってるわけじゃないしな
Mステだって出たいにきまってる、声優なら尚更出たいだろう大宣伝じゃん!あたりまえだよ
第一売れなきゃアニメなんて作れないしな
俺は3期だったりのライブしてほしいからな
売れないアニメはそんなこともできないだろ、だから応援のために買う
これファンだったら普通じゃね?

139:名将ヨシイエ
10/05/08 18:25:38 DKzwEP5+0
>>45

お前バカだろ

www

140:名無しさん@十周年
10/05/08 18:25:41 YexKleZN0
違法ダウンロードが出来なくなればみんな買うとか有り得ないね。
それこそ深刻な若者の音楽離れwなんだろ

141:名無しさん@十周年
10/05/08 18:25:46 7+YJq4s10
精々騒がしておけよ。
インカムが減って怒り狂ってる、蓄えも無くなってくれば騒ぐ元気もなくなって
業界の贅肉を切り落としにかからないといけなくなるし、できなければ潰れるだけ。

別に構わないさ、今の業界全てが潰れても版権は会社清算すればどこかが引き取って
受け継ぐのだから、曲が失われるわけではない。利用者は全く困らない。

こまるのは職を失って路頭に迷う、関係者だけ。

142:名無しさん@十周年
10/05/08 18:25:46 Jj53S7pN0
カラオケが廃れてる時点で気づいたほうがいい。最近の若造は歌自体に興味が無くなってると。
違法ダウンロードもあるかもだけど、そんなことしてまで聞きたいほど違法ダウンロードが氾濫してるなら
多分カラオケも繁盛しまくってるはず。

143:名無しさん@十周年
10/05/08 18:25:54 UiwfxuyV0
>>127
音楽だけじゃないよね
テレビなどの映像もそう
そんなに聞かせたくない 見せたくないなら 作るなって感じ

144:名無しさん@十周年
10/05/08 18:26:20 w1jWrxB30
曲がつまらないから買わないんだよ。


145:名無しさん@十周年
10/05/08 18:26:33 lLOw85pV0
>>137
最近はネットでしか買ってねえがな…

146:名無しさん@十周年
10/05/08 18:26:44 gw4/rup60
昔はコレクター的な買い方も多かったんだろうけど、ネットのせいで
一般人レベルのコレクションじゃ見劣りしてバカにされるからな

コレクター的な趣味とその事業分野は今はもう全部壊滅状態だよ

147:名無しさん@十周年
10/05/08 18:26:46 8AGKuDJy0
直接ネットにアップして
直接ネットから落とすようになって

良い音楽や曲を作れる人間に
直接お金が行けばいいねえ。

いい曲作れる人間が干上がって、
関係ない人間が潤ってもしょうがないし。

148:名無しさん@十周年
10/05/08 18:27:00 nBMgiUVm0
>>128
赤い録音ボタンと再生ボタン同時押しな
昔のエアチェックが、今はyoutubeチェックとかになったりしてるんだろうね

149:名無しさん@十周年
10/05/08 18:27:06 ARgHkLW90
質が落ちてるとか
飽きられたとか
そもそも90年代バブルの音楽は話題についていく用の側面もあったので、
そっち方面の需要が満たせなくなったとか
店の中で流行りの曲を流しにくい環境になっている

とかの要因も考えないわけ?

150:名無しさん@十周年
10/05/08 18:27:18 Yu0TPEf50
アホだよな、カスラックが一番の原因なのにな

151:名無しさん@十周年
10/05/08 18:27:21 A9B2F+1o0
>>98
別に離れてなくない? テレビや歌謡曲しか娯楽が無かった時代の
ジジババが、有り難がって聴いてただけだろ。そんで今、そいつらが「若者が離れた」と
大騒ぎしてる。実は若者はサッサと面白くない事を察知して最初から近付いてない。
他にも娯楽は有るんだから。

152:名無しさん@十周年
10/05/08 18:27:25 2dQBFVoU0
友愛のキモチワルイ歌だらけで時代を象徴した歌が無くなってきた

ホルモンくらいだわ欲しいの

153:名無しさん@十周年
10/05/08 18:27:49 6/PTbo4v0
ラジオのエアチェックでの入手は少数派になってしまったのね

154:名無しさん@十周年
10/05/08 18:27:53 XhU1XIPl0
>>133 CCCDはCDの規格外で再生しただけでCDプレーヤーを
壊す恐れがあるためどこも採用せず廃れた

155:名無しさん@十周年
10/05/08 18:28:17 sAf495S20
アニメオタクが違法DLじゃなくてわざわざCDを買うのは、オタクというものに
「質」を求める習性があるからだと思う。
ネットに転がってるmp3よりもCDの方が音質はいいに決まってるし。

70~80年代には存在していた、質を求める「音楽オタク」がいなくなってしまったんじゃないか。
一方、かつて小室哲哉を聴いていたようなライト層は、ネットの発達でよつべや違法DLで
満足してる。

複合要因だと思うんだけど。

156:名無しさん@十周年
10/05/08 18:28:26 Y+lO8W7y0
>>81
へきるの悪口はそこまでだ。

157:名無しさん@十周年
10/05/08 18:28:28 lBoIKtBQ0
CCCD導入前までは結構CDを買っていたんだがなあ
あの音質じゃそれこそつべで聞くのと同じ、ヘタすりゃもっと悪い

158:名無しさん@十周年
10/05/08 18:28:49 NpEpthLQ0
iPODはたくさん売れてるのに。
みんな何を聞いてるんだろ?
英会話でもやってんのかな?

159:名無しさん@十周年
10/05/08 18:28:57 Op3ggGqw0
>>137
アニソンゲーソン、サントラを買いに行っても普通のCDショップだとないんだよなあ・・・
そういうのが続いたから通販ばっか使うようになってきた。

160:名無しさん@十周年
10/05/08 18:29:11 3kiB28DM0
こういうやつもいるしまだまだ安泰だろ
URLリンク(livedoor.r.blogimg.jp)

161:名無しさん@十周年
10/05/08 18:29:18 YX9bBtLu0

米国では、とっくの昔に、iTunesにコンテンツ保護をかけるのは止めている。
今や、YouTubeや(違法)ダウンロードは良い宣伝なんだよ。

CDだけで儲けようとするから無理が生じて歪になる。
コンサートやグッズの販売など、トータルにビジネスをするのが昨今のトレンド。


162:名無しさん@十周年
10/05/08 18:29:20 +bnDg2z60
>>158
懐メロ

163:名無しさん@十周年
10/05/08 18:29:24 I0lj5juT0
不景気だからな。音楽にまでカネがまわらんだろ。

164:名無しさん@十周年
10/05/08 18:29:28 xNURqA/Z0
>>151
一体いつの時代のことを言ってるんだ・・・

165:名無しさん@十周年
10/05/08 18:29:32 8hLfxHRv0
つまんなくなったからに決まってんだろ
もっと感動する曲作ってみろっつーの

166:名無しさん@十周年
10/05/08 18:29:39 tSuVQ6+J0
最近の曲って、そもそも聴く機会すらないな。
運転中のFMラジオでかかる曲も、すでにCD持ってるような懐メロの方が多い気がするし。

167:名無しさん@十周年
10/05/08 18:29:50 VvD4oBNI0
>>158
(´・ω・)つ 落語

168:名無しさん@十周年
10/05/08 18:30:04 jU/dAPZe0
Nearly Danのボーカルとサックスは、たぶん仲が悪い。

169:名無しさん@十周年
10/05/08 18:30:48 6SWSZB/i0
いつまでCDの糞音質を売るつもりだよwww

170:名無しさん@十周年
10/05/08 18:30:49 wmmc/Ywn0
>>118
>映画のDVDの方が安いしな。
DVDと比べるとCDは凄く割高なんだよな。
俺は映画館にも結構行くし、CD買う位の金は何でもないんだけど、
そもそも今年どんな新曲があるか自体知らない。
知ってるのはCMで使ってる曲位かな。

171:名無しさん@十周年
10/05/08 18:30:53 qQoF4eVK0
>>152
たしかにこれだけ世の中がいろいろとごちゃごちゃしてるのに、
それを反映した歌がヒットしてるって感じがないよなぁ

「歌は世につれ世は歌につれ」が死んで久しい




172:名無しさん@十周年
10/05/08 18:30:58 lLOw85pV0
>>158
昔買ったCD

173:名無しさん@十周年
10/05/08 18:31:10 c41XUTCd0
クイズ番組にレギュラー出演してるだけで CDデビューして似たような訳の分からん歌を歌ってランキングに入る世界なんだもの
衰退してとーーぜん

174:名無しさん@十周年
10/05/08 18:31:13 +V6xSqem0
若者の~~離れと首を傾げるような記事が多いけど
若者の音楽離れはマジでしてそうだ


175:名無しさん@十周年
10/05/08 18:31:26 1DVflkUt0
>>161
アメリカでも音楽自体の売り上げは落ちてるがな。

176:名無しさん@十周年
10/05/08 18:31:51 AZpsp4IK0
公務員の給料とCDの価格は下がらないね。

177:名無しさん@十周年
10/05/08 18:32:06 omTJ9nyU0
>>161
日本でも保護なくして欲しいよ
なんで何時までもこんな事やってんだろ
んで保護(+)フリーするには後50円払わなきゃならんとかアホ過ぎて
買うのも躊躇う。それでも100曲くらいは買ったんだけど

178:名無しさん@十周年
10/05/08 18:32:27 S8uVM4sK0
DVDやブルーレイの音質や言語選択、字幕表示などが当たり前になってるのに
いまだにCDに拘ってる事が間違いだと思う
質の高くない音だけの情報に3000円も出すとかあり得ないだろ

179:名無しさん@十周年
10/05/08 18:32:33 xNURqA/Z0
>>175
だからトータルで利益をだすのがトレンドって書いてあるだろ

180:名無しさん@十周年
10/05/08 18:32:41 PJ82KRMx0
売り上げを初回出荷枚数で判断する風潮を改めるべきだろう。
発売日に買うのは「そもそもファン」て層だけ。
その後じわじわと「無党派層」に浸透していくわけだが、
その頃には、業界はすでに売り上げの総括を済ませて
次のリリースの準備中、とかやってたんじゃあ
購買層が増えるわけも無い。
買おうと思った時には「古い曲」になってるんだもの。

1年かけてシングル一枚をプロモーションしてみろって。
思いのほか売り上げ伸びるから。


181:名無しさん@十周年
10/05/08 18:32:50 Ww2SEZBl0
以前はランキングベースの音楽番組が複数あってそこではワンコーラスは聞けた
今はランキングあっても数秒しか聞けないから購入のきっかけにはならない
そこで初めて知って買うような層を切り捨ててるのは業界側じゃん

182:名無しさん@十周年
10/05/08 18:32:54 +4w112T90
イ○も?

183:名無しさん@十周年
10/05/08 18:33:19 gLElmQbP0
>>136
邦楽って予想以上に知名度低いのかな…?

184:名無しさん@十周年
10/05/08 18:33:22 o0GpX5Yc0
なんだかんだで音楽聞く人は増えたような気がするけど。

昔はテレビのランキングとかに出る以外の曲って知らなかったけど。
今は、ネットでいろんなアーティストの情報が分かるし、
youtubeでいろんな曲を発掘できる。

右に揃えでランキングの曲を買うこともないからね。


185:名無しさん@十周年
10/05/08 18:33:24 jVvQzUqFP
アーティスト言い始めたのは森高千里が初めてじゃなかったかな?
アイドル氷河期の苦肉の策。

186:名無しさん@十周年
10/05/08 18:33:25 dkexOcQ00
つーか、最近買いたいCDが出てないだけ。
最近ベスト盤ばかりでつまらんが、好きなアーチストのアルバムは買ってる。

187:名無しさん@十周年
10/05/08 18:33:26 2dQBFVoU0
何万曲も毎年新曲が出てくるのに

日本を良くしようって曲がTVでは一つも出てこないんだぜ・・・・・・

終わってるよ

ネットだとちらほら出てきたけどな

188:名無しさん@十周年
10/05/08 18:33:42 v0yOc2RI0
>>177
洋楽CDのことを考えるによほどのことがないと無理

189:名無しさん@十周年
10/05/08 18:34:40 cGzOtFMK0
「音楽業界」とやらが滅んでも「音楽」が滅びるわけじゃなし……滅びていいよw

190:名無しさん@十周年
10/05/08 18:34:47 v8Cc9Qoy0
>>158
レコード、昔のCD、朗読CD、ゲームのサントラ

191:名無しさん@十周年
10/05/08 18:35:27 1DVflkUt0
>>179
ああなるほど。
ただ邦楽もそういう方向になっている部分は一部あるんじゃないかな?
定番化してきたフェスは毎年大入りだし。

192:名無しさん@十周年
10/05/08 18:35:36 A9B2F+1o0
>>172
あー俺もそうだ。
ふと思ったんだけど、廃盤になったCDやレコードのデジタルリマスタリング版なんかは
どんどん出して欲しいな。好きな歌手の物なら買う。

193:名無しさん@十周年
10/05/08 18:35:54 h1X7JctM0
>>1


すぐに人のせいにする子は嫌われちゃうよっ ってばっちゃがいってた。




194:名無しさん@十周年
10/05/08 18:36:09 YnS1i6qn0
>>187
音楽に興味ないって正直に言えよ

195:名無しさん@十周年
10/05/08 18:37:05 xbvIsQI2O
>>1
良いと感じるものがない
以上


196:名無しさん@十周年
10/05/08 18:37:06 09acv0z40
曲にふれあうのはアニメぐらいだなぁ。
よって最近買ってるのはアニソンぐらいだな。

音楽CD買ってる人はどこでその曲知った?

197:名無しさん@十周年
10/05/08 18:37:24 wmmc/Ywn0
>>158
>iPODはたくさん売れてるのに。
>みんな何を聞いてるんだろ?
iPodTouch持ってるけど、やってるのは、ゲームに、
Webブラウザに2chにFXのチャート。
ヘッドホン自体外してる事が多い。


198:名無しさん@十周年
10/05/08 18:37:27 KhaGCpFZ0
>>1
なんでこれは「若者の音楽離れ」にならないの?

199:名無しさん@十周年
10/05/08 18:37:37 itkKEkin0
・Web上の不正音楽ダウンロード
・デジタルプレイヤーの普及でCDで所持することの意義が減少
・デジタルプレイヤーとの相性も相まってレンタル市場の拡大。そして低価格化
・ゲームや携帯電話の普及で消費者の音楽にかけれるお金が減った
・特定のアーティストを追いかけるリスナー層が減り有名曲しか耳にしようとしない、イージーリスニングしかしないリスナーが増えた
・音楽ジャンルの細分化で大衆性が無くなり売れても特定層で打ち止め。メディアを巻き込んで世間一般にもブームが起こる機会が無くなった。
・DL販売が始まって10年経つのに未だにグローバルな標準規格が決まらず、DL販売の伸びが特定の対応プレイヤーを所持する層だけに限定されてしまっている。
・TVの影響力の減少、TVドラマの不振でヒットの近道となっていたTVタイアップ効果が無くなった。

どれかひとつのせいじゃねーよな。

200:名無しさん@十周年
10/05/08 18:38:01 azCwNpUz0
今日も皆元気だなw

こんだけ勢いあるって事は
飛ばし記事なんじゃねぇの?

201:名無しさん@十周年
10/05/08 18:38:04 h1X7JctM0
>>194
カスな曲には興味ないよ。

ケツ振ってTVでニヤニヤしてたらCD売れるなんておめでたいこと考えてるの?
バカかと。アホかと。

202:名無しさん@十周年
10/05/08 18:38:05 rrumrQsu0
ようするに、アホみたいな流行歌は金払う価値なしとみなされているわけだ。
無料で聴いた上で買いたくなるような音楽を育ててから言えよ。
だいたい定期的にCD買ってる奴は結構いるぞ。
そういう奴は洋楽輸入盤に流れてるけどな。

203:名無しさん@十周年
10/05/08 18:38:10 Ww2SEZBl0
>>196
それを狙ってだろうけどコナンとかひどいよね
DBもワンピも最近やられてるんだっけ

204:名無しさん@十周年
10/05/08 18:38:23 sAf495S20
同じ非可逆圧縮されてる音源なら無料の方がいいに決まってるじゃん。
金取るなら無圧縮WAVか、せめて可逆圧縮で有料配信しなきゃ。

205:名無しさん@十周年
10/05/08 18:38:24 u84Gqjke0
Shareファイル検索
URLリンク(www.sharedb.info)
J-POP 過去3ヶ月以内  0件
.     全期間      51件
邦楽.  過去3ヶ月以内  0件
.     全期間      63件

shareは全滅確定、最新のファイルは無いと断言できる
JASRACですら真っ青なこの成果なら
違法サイト撲滅も楽勝だろ?とっととやれ

206:名無しさん@十周年
10/05/08 18:38:29 v0yOc2RI0
>>198
音楽離れを認めたくないから

207:名無しさん@十周年
10/05/08 18:38:44 RCnBRC880
最近はニコ動でボーカロイドの曲しか聴いてねえな

いまJPOPってどんなのはやってんの?

208:名無しさん@十周年
10/05/08 18:38:50 RGIO+2yS0
最近で耳に残ったのはトイレの神様くらい。


209:名無しさん@十周年
10/05/08 18:39:02 YnS1i6qn0
>>196
動画サイトかな
曲・奏者を気に入る→他の曲・奏者も気に入る
の連鎖反応でCD買ってるな

210:名無しさん@十周年
10/05/08 18:39:26 t8w43+jR0
>>45
パチンコ中毒者発見

211:名無しさん@十周年
10/05/08 18:39:34 sVtj190N0
>>127
一時はHDDにも課金しようとしてなかったか?HDDは音楽録音するためだけのもんじゃないのに。
「正規購入者だけ」どころか関係ない奴にまで迷惑かけようとしてやがったからなぁ。

212:名無しさん@十周年
10/05/08 18:39:51 Qv+vmmAkO
>>191に閑古鳥フェスのブログ記事貼ってやってくれww

フジロックのことを指してるのならまあいいけどさ

213:名無しさん@十周年
10/05/08 18:39:56 I0lj5juT0
じゃあジジババは音楽べったりで売り上げに貢献してるのかといえばそうでもないだろう。
カネ余ってる老人どもがJPOPやラップでも聴いてやればいいのに。

214:名無しさん@十周年
10/05/08 18:40:12 o0GpX5Yc0
>>196
仕事中ラジオ付けっぱなしだからラジオで知ったり。
ネットで調べてyoutubeで確認。
良かったら、レンタル。
ズキューンときたらCD買う。

ラジオはアイドルとかジャニの曲が少なくていい。
一応音楽が好きな人が作ってるからかな。

215:名無しさん@十周年
10/05/08 18:40:12 oL3DWWX/0
音楽に関しては過去の音源を聞いてるだけで十分だしなぁ…
もう新しくてワクワクするもの作れて無いじゃん。

216:名無しさん@十周年
10/05/08 18:40:29 fFvxLqQk0
德永のカバーは残念ながら売れてるじゃん
今の曲になんの魅力もないのだよ

217:名無しさん@十周年
10/05/08 18:40:48 NCnvFTRc0
本当に欲しい奴は買うけど、ちょっと聞いてみたいくらいじゃ買う気にならない。
悔しかったらすげーーー奴作れと。

218:名無しさん@十周年
10/05/08 18:40:49 qQoF4eVK0
>>205
違法ダウンロードすらされてないわけか
それほどまで、JPOPが多くの人にとって、
どーでもいいものになっちゃったんだな



219: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
10/05/08 18:40:57 FYAT1k1IP
一回聞けば、おしまいのような曲が多いからだろ

220:名無しさん@十周年
10/05/08 18:41:00 Ea+pLeq00
ボーカロイド > 三次元の歌手

つまりこういうことでしょ?

221:名無しさん@十周年
10/05/08 18:41:03 cw3Iz2VT0
業績悪化を他者のせいにし続けた企業の行き着く先は?

222:名無しさん@十周年
10/05/08 18:41:12 W2+1QgnzP
>iPODはたくさん売れてるのに。
>みんな何を聞いてるんだろ?
iphoneだけどipodにはCGアニメとゲーム音楽とかDLした洋楽とか夢が詰まってる

223:名無しさん@十周年
10/05/08 18:41:17 BBv90QiQ0
本気でそう思ってるんなら終わってるな。


224:名無しさん@十周年
10/05/08 18:41:18 pyCDzL590
>>172
CCCD以来一枚も買ってないがそれで事足りちゃうからなー
最近は合法無料のボカロ聞いてるぐらいか

225:名無しさん@十周年
10/05/08 18:41:45 wmmc/Ywn0
>>213
>カネ余ってる老人どもがJPOPやラップでも聴いてやればいいのに。
老人が聞くのは懐メロに決まってるだろ。
80年代の曲なんかもう懐メロだよな。
90年代でもそうか?


226:名無しさん@十周年
10/05/08 18:41:58 vu1o+sYoP
>>32
違法ダウンロードは犯罪じゃありませんよ。

227:名無しさん@十周年
10/05/08 18:42:00 dKQ2ya8k0
>>220
それが気持ち悪いんだよヲタは

228:名無しさん@十周年
10/05/08 18:42:04 rrumrQsu0
>>196
片っ端からyoutubeやmyspaceで視聴
そうして探し出したCDはメジャーで流通してないことが多いので直接通販かな
こないだはスウェーデンから送ってもらった。

229:名無しさん@十周年
10/05/08 18:42:05 +mp8mouh0
すでに聴きたい音楽は落とした、今の新曲を買えってか?誰が金をどぶに捨てるかよw

230:名無しさん@十周年
10/05/08 18:42:08 A9B2F+1o0
>>205
もはや違法ダウンロードして聴くほどの価値すら無いと・・・

231:名無しさん@十周年
10/05/08 18:42:14 Ww2SEZBl0
>>208
あれもあたってもないうちから一斉に「大ヒットの兆し」ってTV各局やってて萎えた

     ↓これはウザくて覚えてるw

   ∩___∩       アナログ
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 |    | 暑い!暑い! │
 |  / | 何とかしてよ! |
 | /  |氷の国を返してよ|
 ∪   |___________|

232:名無しさん@十周年
10/05/08 18:42:29 rBlSsqKI0
音楽に興味がない人らは音楽なくても生活できるのが分かっちゃったし
一杯お金使ってくれるマニアはあまりJ-POPは聞かず、
ネットラジオ、PODCAST,YOUTUBE,ニコ動で聴きまくって
気に入ったものはiTunesでダウンロードかアマゾンで購入
着うたなんか出る幕ないんだよ

233:名無しさん@十周年
10/05/08 18:42:32 YnS1i6qn0
>>220
釣り針でかすぎるぞ

234:名無しさん@十周年
10/05/08 18:42:48 gN0AExcD0
何故売れないのか?ではなく、どうすれば売れるのか?を考えろ。

235:名無しさん@十周年
10/05/08 18:43:04 0ZFjZEXvP
洋楽でいい
日本の音楽文化は1999で終わった

236:名無しさん@十周年
10/05/08 18:43:11 +bnDg2z60
>>212
>>136の事か?w

237:名無しさん@十周年
10/05/08 18:43:20 BPcFBd5l0
携帯、ゲーム、DVD、インターネット、パソコン。

他の娯楽はどんどん進歩してるのに、CDだけは録音した音楽だけを聞かせてはいおしまい。

もう少し付加価値というか、努力しないと他の娯楽に負けてどんどん売れなくなっちゃうよ。


238:名無しさん@十周年
10/05/08 18:43:31 azCwNpUz0
>>214
196はアニヲタなんだよ

239:名無しさん@十周年
10/05/08 18:43:36 IhAbqySi0

アップルストア
日本 ・・・ 一曲150円 新曲200円
アメリカ・・・ 一曲69セント 新曲99セント

「着うたフル」・・・ 1曲約200円
外国・・・自作MP3を自由に着信に登録可能


m9(^Д^)プギャー

240:名無しさん@十周年
10/05/08 18:43:40 Jj53S7pN0
>>205
音楽に興味がなさ過ぎて違法ダウンロードすら廃れているじゃないかw
若造どもよ、どうしたというのだ

241:名無しさん@十周年
10/05/08 18:43:41 jdOix6990
けいおんに負けるJ-POPじゃ戦力外だろ

242:名無しさん@十周年
10/05/08 18:43:47 xNURqA/Z0
>>203
もう二十年近く前からやられてることじゃん

243:名無しさん@十周年
10/05/08 18:43:47 sVtj190N0
>>167
ワロタwwいいなそれ。ちょっくら携帯プレーヤ買ってくるw

244:名無しさん@十周年
10/05/08 18:44:01 QGM5y8zj0
今比較的元気なアニメ関係とかジャニとかAKBとかは批難も
あるだろうけど「ファン活動」そのものを売りにしていてCD自体は
その軸のひとつに過ぎない、というスタンスだよね。

245:名無しさん@十周年
10/05/08 18:44:08 09acv0z40
>>218
なるほどワラタwww

246:名無しさん@十周年
10/05/08 18:44:18 cw3Iz2VT0
>>225
MTVクラシックス観ればわかるけど90年代のがガンガン入ってきてる

247:名無しさん@十周年
10/05/08 18:44:33 UKZOZ0M50
>>158

オレは稲川淳二の怪談聞いてるよ

248:名無しさん@十周年
10/05/08 18:44:36 H1KnWvFV0
日本で流していい曲は君が代、軍歌、伝統邦楽、民謡に限定されるべき。
西欧音楽は毛唐による世界制覇を肯定する洗脳音楽であり若者の精神を
堕落させる電波が混入されている。君が代、軍歌、伝統邦楽、民謡以外
の音楽を聴く奴は大和魂のかけらもない反日売国奴だから日本から失せろ。

249:名無しさん@十周年
10/05/08 18:45:04 fFvxLqQk0
>>221
一度、再編すべきだな
気持ち悪い人間が跋扈しすぎる

250:名無しさん@十周年
10/05/08 18:45:15 YnS1i6qn0
>>240
アニソンしか売れてないもんなぁ
挙句の果てに、アニソンこそ最高の音楽とか言ってるしな

251:名無しさん@十周年
10/05/08 18:45:24 NBgIGwPz0
>>233
ちょっと前に動画で見たが
初音ミクのコンサート風景なんかを見てると
釣り針とも言い切れない状況だと思うよ
J-POPのミュージシャン達はもっと危機感を持った方がいい

252:名無しさん@十周年
10/05/08 18:45:41 8SYsvI+40
>>176
あと本、雑誌ね。
タクシー料金とか化粧品(再販)の時は鬼の首とったかのように悪者に
してたけど、いざ自分たちの番になったら「著作権の保護がゴニョゴニョ
・・・」とかいってウヤムヤになっちゃった。

253:名無しさん@十周年
10/05/08 18:45:44 1DVflkUt0
>>212
ああ、台風だか強風だかの日にやったフェスのことか?
あのフェスに限ってやたら騒がれてたな。
基本的にコンサート市場は堅調に伸びてはいるよ。

254:名無しさん@十周年
10/05/08 18:45:55 68Ps1jrF0
オカルト
URLリンク(anchorage.2ch.net)

255:名無しさん@十周年
10/05/08 18:46:04 Eh+OqJA+0
閣下のCDレンタルしようとしたのに無かったぞ!
とりあえず聞いてみたかったのに
と、グチを書いてみる

256:名無しさん@十周年
10/05/08 18:46:08 aDu8eoXI0
音楽配信まで売れなくなったのは、いい音楽がなくなったから

最近は昔聞いていた歌しか、きかない

257:名無しさん@十周年
10/05/08 18:46:23 gDq2NXC60
オリコンが日本の音楽業界をダメにした

258:名無しさん@十周年
10/05/08 18:46:36 Gj1uJNrz0
「全ての音は鳴った」

259:名無しさん@十周年
10/05/08 18:47:14 kmhXsGRE0
けいおんとかいうの売れてるんじゃないの

260:名無しさん@十周年
10/05/08 18:47:20 l6CGSbw80
> 「18年の調査で、違法ダウンロードの総数は有料配信より1億4500万件も多い年約4億7千万曲だった」

ちょwwwなんでカスラックが「違法ダウンロード」の総数を把握してるのwww
違法ダウンロードか合法ダウンロードか判別するにはネットの通信を全て傍受しなきゃなのにwww
通信の自由は?wwww
カスラックは憲法をも超える存在なのか?wwwww

261:名無しさん@十周年
10/05/08 18:47:23 WWpfRbUh0
にしてもネトゲは金捨てる奴多いよな

262:名無しさん@十周年
10/05/08 18:47:29 YnS1i6qn0
>>251
人気ならともかく、実力なら初音ミクなんて話にならんわ

263:名無しさん@十周年
10/05/08 18:47:33 2dQBFVoU0
>>248
分かりやすい偽右翼だな

街宣左翼と同じ手なんてネットで通じないぞ

264:名無しさん@十周年
10/05/08 18:47:34 idPOuAQS0
違法ダウンロードしてまで聞く邦楽はない
つべに文句言え

265:名無しさん@十周年
10/05/08 18:47:34 rrumrQsu0
>>248
軍歌も西洋音楽だろ・・・

>>257
本当にダメになってるよね
売り上げ至上主義に染め上げた結果、ブームになるような歌手が出ない限り寂れ続けるシーンなんだよなもはや。
大衆的にはそうだろう

266:名無しさん@十周年
10/05/08 18:47:39 nClsZUCe0
ブスかわいい日本一の吉岡ちゃんのためならCDでも買う。
吉岡ちゃんにきちんとお金が渡るなら5000円でもいい。

267:名無しさん@十周年
10/05/08 18:47:41 tnTCX3Ni0
邦楽がニッチ産業に移り変わってきてるだけじゃないの
ということは今の邦楽聴いてるやつは邦楽オタって言われるようになるんだな

268:名無しさん@十周年
10/05/08 18:48:23 NBgIGwPz0
>>253
ちょっと前にあった Go Fesの事だと思う
URLリンク(blog.livedoor.jp)

269:名無しさん@十周年
10/05/08 18:48:35 xNURqA/Z0
>>253
同日にけいおんのライブと萌え博もやってて(他にも普通のやってた気が)、
それだけすさまじい閑古鳥の鳴きっぷりだったから話題になったんじゃなかったっけ

270:名無しさん@十周年
10/05/08 18:48:42 Mhe1GLxY0
>売れない  →買えない

低収入のせいですが、何か?

271:名無しさん@十周年
10/05/08 18:49:12 Ww2SEZBl0
>>260
「これぐらい売れていいはずだ」→「足りない分は違法に違いない」

272:名無しさん@十周年
10/05/08 18:49:25 ffbQhtUp0

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
   (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   若者の○○離れとよく耳にするが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  当時群がっていたのは今のジジババ共だ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  今の若者は、離れるも何も
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  最初から近づいてすらいないな!
   │ /──| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

273:名無しさん@十周年
10/05/08 18:49:30 HL/cWxMo0
若者に金がなくなったのも一因だろう。
優先順位ってものがある

274:名無しさん@十周年
10/05/08 18:49:30 QbcLBbSc0
音楽購入に回す金がないんだろ。

それと新規のオーディオ機器の売上の上下を比較しないとなぁ。
ハードが売れてないのにソフトが売れるわけがないし。
当然、PCとか携帯電話機は除いての数字。
これはおまけで音楽も聞ける道具。オーディオ機器じゃない。使わない人も多い。

昔は音楽を聞きたいからラジオ、ラジカセ、ミニコンやコンポを購入していた。
今は、パソコンや携帯を購入するとおまけの機能。
気合がチャウわ。

275:名無しさん@十周年
10/05/08 18:49:41 rrumrQsu0
>>270
低収入でも買うくらいの奴が高収入でも買うんじゃないか?
まぁ高校生以下だったらそうかも知れんが

276:名無しさん@十周年
10/05/08 18:49:42 BPcFBd5l0
18年なんて古い数字を使うんじゃなくて、もう少し直近の数字を使うべき。

多分音楽が売れなくなった理由は若者の音楽離れ、という結論に至るはず。

どうせ違法ダウンロードしてる奴は、落ちてこなければ買わないんだから。

277:名無しさん@十周年
10/05/08 18:49:59 sVtj190N0
>>253
>>136読めよ。同日開催の萌え博とやらにえらい人入ってる写真出てるぞ。気象のせいにしても無駄。

278:名無しさん@十周年
10/05/08 18:50:07 0ZFjZEXvP
>255
閣下はようつべにいっぱい上がってるから聞いてくれ
面白いのは、日本語タイトルの動画でも
海外の肯定的なコメントが多いんだよな
流石閣下、日本に収まらない器
本人?は相撲マニアだけどな

279:名無しさん@十周年
10/05/08 18:50:08 Eh+OqJA+0
>>262
しっかり作れば生かDTMかは関係ない
あくまで演奏能力は曲の良さの一つだから
まあ、初音ミクを良いと感じるかは別としてね

280:名無しさん@十周年
10/05/08 18:50:11 A9B2F+1o0
>>271
凄まじい理屈だなw

281:名無しさん@十周年
10/05/08 18:50:21 leGTRomu0

カスラック解体したら
買わなくもないよ


282:名無しさん@十周年
10/05/08 18:50:33 CbXNcXpW0
ヤフオクのせいとかじゃないの?


283:名無しさん@十周年
10/05/08 18:50:34 o0GpX5Yc0
>>255
閣下は意外といい。
色ものじゃなくてちゃんとしたスキルを持ったバンドなんだなって思った。

昔のCD借りてみると、今聞いても全然色あせてないものがあってびっくりするな。
洋楽とか20年前とかなのにカッコいい。

しょうもない流行の歌じゃなく、そういう曲を生で聞いとけば良かったって後悔する。

284:名無しさん@十周年
10/05/08 18:51:10 Lx5ddWQQ0
買うよ
ライオネルリッチーとかああいう80年代の大御所が新曲出したらね。
あと矢沢永吉、松田聖子、サザンオールスターズ、よしだたくろう
とかが新曲出したら買うよ、でも新曲でねーじゃんめったにさー。
今のクソガキとかの歌なんか誰が買うかよ
聴けるような歌じゃねーじゃん。
こんなクソ歌、当然ダウンロードなんかするわけが無い。

285:名無しさん@十周年
10/05/08 18:51:22 DjNoz1Ue0
元々がヤクザの商売だから難癖つけるのがすきな連中だよ。
CDが伸び悩むのはレンタルCDのせいだ!とレンタル業界に難癖つけた20年前から全く変わってらんな。

286:名無しさん@十周年
10/05/08 18:51:39 cw3Iz2VT0
>>253
嘘つくんじゃねえよwww

287:名無しさん@十周年
10/05/08 18:51:40 wmmc/Ywn0
>>277
>同日開催の萌え博とやらにえらい人入ってる写真出てるぞ。
萌え博と同日開催だったから閑古鳥が泣いてたって
何故気づかない。


288:名無しさん@十周年
10/05/08 18:51:52 rrumrQsu0
音楽離れという割にはipodやウォークマンの普及率の高さは何?
いまや大学生でmp3プレーヤー持ってない奴ほとんど見たことないんだけど。
CDレンタルについてのデーターはないの?

289:名無しさん@十周年
10/05/08 18:51:55 Gj1uJNrz0
逆だな 
けいおんが今の音楽を支えている
変にかっこつけるなよ

290:名無しさん@十周年
10/05/08 18:51:57 zDkqFTOp0
邦楽業界もそうだったけどアニソンも作曲者や編曲者みてると歌い手は違ってもほとんど同じメンツでもち回しになってるんだよな。
アイドル業界なんて秋元がもう30年以上も引っ掻き回してるし。
日本の音楽市場って昔から表に出てくる歌い手は別人でも、製作者は一部の人間が牛耳ってる状態になっちゃってるよな。

291:名無しさん@十周年
10/05/08 18:52:04 OoQlmkVM0
音楽業界自体がミュージシャンを使い捨ててきたように
今度は業界が利用者から使い捨てられるわけだねw

292:名無しさん@十周年
10/05/08 18:52:08 cTXzr1fl0
音楽を作るソフトがあれば誰でも簡単に業界以上のものが作れてしまうからね
業界のレベルの低下が一番の問題なのに違法DLに摩り替えてるなwww

他人のせいにしてると、いつまでも自分たちの能力不足に気づかないのに・・・

293:名無しさん@十周年
10/05/08 18:52:11 jdfRYmYl0
外に原因を求めるのもそろそろ限界だろうな
早くリストラをしないと間に合わないぞw

294:名無しさん@十周年
10/05/08 18:52:16 Qv+vmmAkO
>>210
そう言ってやるなよ
T-SQもある意味パチンコBGM無断使用の被害者なんだから

でもKASRACがちゃんと取締ったおかげで、パチンコ店でもユーロビート等の一部のオムニバスしか流せなくなったんだけどさ

…でもパチンコ効果って当時も凄かったが、今も凄いよな
パチンコ専用のエヴァや花の慶次のテーマ曲が下手な歌手の歌より売れるんだから

295:名無しさん@十周年
10/05/08 18:52:36 3S5luIJA0
オンリーワンがいい!個性が大切!

って連呼し続けた結果、「周りが所持してる、支持してる」ことが
購入動機にならなくなったんだよね

「ほーらこんなに流行ってるんだよ」とブームを演出して金を引き出せる
のは高齢者層だけってのに気づかないと(韓流ブーム(笑)みたいに)

296:名無しさん@十周年
10/05/08 18:52:47 WX0YXCoy0
単純に曲との出会いがなくなったわ。じゃあ今何も聞いてないかといえば、パソコンや持ち運びに数千曲単位で放り込んでるから
別け隔てなく聞くことができて、別に新曲に手を出す必要もない。

という感じ。何もしなくても耳に入ってくるような曲って最近全く無いわ。カスラックの保護主義の賜物??

297:名無しさん@十周年
10/05/08 18:52:50 xNURqA/Z0
>>287
単純に邦楽(JPOP?)界隈から人気が離れてるってだけじゃねえかw

298:名無しさん@十周年
10/05/08 18:52:51 GHu3NhX00
ネトゲなんかだと3~10万くらいの人が2000円~数万捨てて
課金しまくってるしゲームでもこの時代にうん十万~200万とか売れるし
金が無いってのとも違うと思うんだが

299:名無しさん@十周年
10/05/08 18:53:03 NBgIGwPz0
>>262
人気のことじゃない、技術の進歩の事だよ
薄いスクリーン3DCGを投影すると言う
タネを明かせばなんことはないが映像的には凄いインパクトがあった
今、ボーカロイドはお金になることが分かってきてるから
どんどん金と技術が突っ込まれると思う
そのうち、本当に生身の人間を超えるヴァーチャルアイドルが出現すると思うよ

300:名無しさん@十周年
10/05/08 18:53:06 VNYIPoHh0
音楽なんて興味の無い人にとってはゴミと同じ
米やパンはいつでも売れるけど、さすがにゴミを好き好んで買う人間はいない。

301:名無しさん@十周年
10/05/08 18:53:07 Eh+OqJA+0
>>278、283
今日ようつべで聞いてよかったから
とりあえず借りようと思ったんだよ
CDで落ち着いて聞くとまた違ってくるからね
しかし、閣下は上手いね
さっき聞いたカバーアルバムは閣下の悪魔的要素を
人間と比較できて良かった

302:名無しさん@十周年
10/05/08 18:53:15 qQoF4eVK0
昔のアイドルは21歳でこの貫禄だからな
URLリンク(www.nicovideo.jp)

作り手、歌い手も頑張れ


303:名無しさん@十周年
10/05/08 18:53:16 Nc4+J/w/P
バカの一つ覚えみたいに、どいつもこいつも愛がどーだの恋がどーだの歌うからこうなる
そんなもんに素直に感情移入できる人間が減ってるだけだろ


304:名無しさん@十周年
10/05/08 18:53:23 Ea+pLeq00
>>271
なるほど、わかりやすい

305:名無しさん@十周年
10/05/08 18:53:27 sVtj190N0
>>271
語尾をニダに変えても違和感ない。

「これぐらい売れていいはずだ」→「足りない分は違法に違いない」
                   ↓
「これぐらい売れていいはずニダ」→「足りない分は違法に違いないニダ」

予測:もうすぐ音楽業界が謝罪と賠償が要求しると言い出すw

306:名無しさん@十周年
10/05/08 18:53:34 azCwNpUz0
>>250
別にいいんじゃない?
売り上げ=名曲ではないし、個人の好みもあるし
グラミーにノミネートされたのはヒット曲だけとは限らないし

ニコニコなんかにアニメリミックスや演奏動画作ってる奴全てがアニヲタではないよw
面白いから乗ってみよう的なノリだし
そのアニメを製作してる人達は普通の音楽を聴いてインスピレーションにしてたりする

俺は全てのジャンルを聞くけど
アニソンが一番!はさすがにないわw 聴くけどね

307:名無しさん@十周年
10/05/08 18:53:46 xOO09Fwl0
インターネットがCDスターを殺したわけじゃない
CDスターそのものがショボくなってしまったんだよ

308:名無しさん@十周年
10/05/08 18:53:47 YPqW+Avv0
ニーズに合わせて変わればいいのに
いつまでも昭和の商売で売れるわけないだろ…

309:名無しさん@十周年
10/05/08 18:54:02 1g9fGf680



有料音楽配信の売上高推移(金額:百万円)

         インターネット   モバイル   その他     合計(前年同期比)
平成17年.     1,850      32,339        92    34,283
平成18年.     5,027      48,240.      211    53,478 ( 156 % )
平成19年.     5,923      68,016.      1,548    75,487 ( 141 % )
平成20年.     9,015      79,854.      1,679    90,547 ( 120 % )
平成21年   10,209       79,250.      1,523    90,982 ( 100 % )




ダウンロードバブルが終わっただけです
売れる音楽を作るか新しい事業を模索しましょう

310:名無しさん@十周年
10/05/08 18:54:10 JV55PCl30
ちょっと頭使えばタダで合法的にゲットできるしな
youtubeで動画DL→音声のみ分離でどこにも違法なとこがないっていう

311:名無しさん@十周年
10/05/08 18:54:22 rrumrQsu0
安っぽい使い捨てアーティスト(笑)はもう止めた方がいいと思う。
歌がうまいだけじゃもうダメなんだよ。それだけじゃ聞かない。

312:名無しさん@十周年
10/05/08 18:54:23 yFSABEBk0
10年前と比べたらどんな商売でも売り上げ半減してるよ

313:名無しさん@十周年
10/05/08 18:54:29 1DVflkUt0
>>277
いやいやw
1フェスが萌えイベントとバッティングして閑古鳥をアニオタが喜んでいようが
全体としてライブ市場は00年来から地味に伸びてはいるんだよw

314:名無しさん@十周年
10/05/08 18:54:41 LHJXhocr0

景気が悪いのも実質P2Pのせいだろ。
自宅にいるだけで、何でもただで手に入るから

物買わない上に外出して金を消費する事が無い

中国を笑ってる場合じゃない状況ですやん


315:名無しさん@十周年
10/05/08 18:54:52 5Z5QEwqE0
次から関連スレに
【音楽】坂本龍一「タダになった音楽は再び『ライブ』へ回帰する」 音楽の未来を予言
スレリンク(mnewsplus板)

これ貼っとけ

316:名無しさん@十周年
10/05/08 18:55:05 BPcFBd5l0
>>288

確かに周りでプレイヤー持ってる奴、結構多い。
レンタルのデータも比べてみるといいかも。

ただ、自分の場合は昔買ったCDしか入ってない。

317:名無しさん@十周年
10/05/08 18:55:10 +bnDg2z60
連休中にマイナーなシンガーソングライターの無料のミニライブ(観光イベント)を見に行ったが、
意外と良い曲を歌ってたりする

318:名無しさん@十周年
10/05/08 18:55:24 MrGWT+gx0
URLリンク(soundcloud.com)

319:名無しさん@十周年
10/05/08 18:55:32 0ZFjZEXvP
>>301
今携帯だから探せないが
ようつべなら
閣下のボヘミアンラプソディと
クラシック共演の正義のために は聞いといて


320:名無しさん@十周年
10/05/08 18:55:41 hli6uwCJ0
ぶっちゃけ割とマジでアニソンの方が質が高かったりするから困る

321:名無しさん@十周年
10/05/08 18:55:47 yXNEIyPH0
曲なんて過去の名曲だけ聞いてればいいだろ
最近の曲なんて聞く必要ない

322:名無しさん@十周年
10/05/08 18:55:48 sVtj190N0
>>287
萌え豚は俺もきらいだが、その萌え需要に負けてる段階で音楽業界脂肪確定じゃん。

だいたい実力がどうのとかほざいてもアマチュアが初音使って作った曲やアニソンに
負けてるのが現実。

323:名無しさん@十周年
10/05/08 18:55:50 QPe/5HTD0
フリーの楽曲をボーカロイドに歌わせとけばいいよ。

324:名無しさん@十周年
10/05/08 18:55:59 xNURqA/Z0
>>311
歌がうまいだと・・・

325:名無しさん@十周年
10/05/08 18:56:10 5Rd7DY480
>>310
そんなことすることが時間の無駄w

326:名無しさん@十周年
10/05/08 18:56:31 hBaK3HnU0
違法DLしてる→音楽離れしてない ってことだろ

単純に安いほうを選んでるだけだろ
レンタルとか中古とか
違法DLはその究極

327:名無しさん@十周年
10/05/08 18:56:38 qQoF4eVK0
>>313
イギリスではプリンスが、
CDを無料で配ってライブで稼ぐとかやってたな


328:名無しさん@十周年
10/05/08 18:56:41 edn+7XYa0
今日レコード屋で色々視聴して5枚買った
全部輸入物で1500円以下の奴
国内版は2500円って高いよ

329:名無しさん@十周年
10/05/08 18:56:42 KHkVpf4I0
そもそもいつまでも右肩上がりが続くわけないだろう
90年代がCDバブル過ぎたし、着うたも伸びに限度はあるだろうし
落ち着くところに落ち着いただけだろう

それに最近の邦楽なんてタダでダウンロードできたとしてもしないし

330:名無しさん@十周年
10/05/08 18:56:45 KUHjD31f0
何もかも右肩下がりなのだから、社団法人がいくらでも作れて天下りポストになる時代ではないのさ
旨味はもうないのだから、元々不要な社団法人なんかどんどん潰せばいいだけ
いつまでもしがみつこうとすんな

331:名無しさん@十周年
10/05/08 18:56:46 ZXMN3Bz80
違法ダウンロードを一番やられてるであろうアニソンはオリコンの順位上位に来るというwww
曲の良し悪しより事務所の政治力で売れる売れないが決まるくそみたいな世界の改善が先だと思うよ。

332:名無しさん@十周年
10/05/08 18:56:53 h1X7JctM0
>>320

売るために作った音楽と、売れた音楽の違いだな。

これがわからんバカが業界には多いってことさw



333:名無しさん@十周年
10/05/08 18:56:58 W2+1QgnzP
>>298
いまはたまにしかやってないが数十万は貢いでたな・・
ガチャは無敵だわ・・

334:名無しさん@十周年
10/05/08 18:57:00 hPmeGwiX0
>>310
そこまでして欲しい歌も早々ないがな

335:名無しさん@十周年
10/05/08 18:57:05 jU/dAPZe0
>>307
ビデオがラジオ・スターを殺したんじゃなかったか?

336:名無しさん@十周年
10/05/08 18:57:09 cEPivjfsP
オタはきちんとCD買うからな。
MP3という劣化した音楽じゃ満足出来ない。

337:名無しさん@十周年
10/05/08 18:57:21 p9GPeBl80
なんだかこういうスレのたびに
「つべやら洒落からDLする奴が増えたからだっての」
って意見と
「ただの音楽離れ」
って意見と罵り合う感じで話が進んでいくが、
理由としてはどっちもだろ。
つべからDLすればノーリスクで音楽は手に入ってしまうんだし。
趣味の多様化で音楽離れも確かに進んでいるし。

個人的にはDLについて何らかの規制をいい加減するべきだとは思うがね。
それによって業界が回復するのかしないのかはわからんが、コンテンツが
無償で手に入るって考え方の人間が増えてしまうのは文化面から言ってもよろしくない。


338:名無しさん@十周年
10/05/08 18:57:47 wmmc/Ywn0
>>313
>1フェスが萌えイベントとバッティングして閑古鳥をアニオタが喜んでいようが

つまり、萌えイベントの方が遡及力があったって事。

339:名無しさん@十周年
10/05/08 18:58:22 m5Gcwoi1P
>>2
そろそろどうだ?

340:名無しさん@十周年
10/05/08 18:58:28 dKQ2ya8k0
>>320
単に質っていうとアレだけど
色んなタイプの曲があって良いよね
アニソンでないJPOPとかどっかで聞いたようなメロディで
どっかで聞いたような恋愛至上主義な歌詞垂れ流してるだけだしな

341:名無しさん@十周年
10/05/08 18:58:33 rrumrQsu0
>>317
そういう風に接するとまた違うものだよな。
定期的に小さなライブハウス巡ってると楽しい。
5年位前に見たバンドが今メジャーでやってたりすると嬉しい。

>>320
どっかに「所詮アニソン」って考えがアニオタ自身にもあるんじゃねーの?
別にアニソンなんて・・・ともわざわざ思ってないけど、アニメの主題歌じゃなかったら同じ曲も聞かないんじゃねーの?
アニソンというよりアニオタのアニソン観が嫌いなんだ。

342:名無しさん@十周年
10/05/08 18:58:43 7qk85oMR0
>>331
枚数を見るとそんなに売れてないのでも
順位は結構良かったりするからな
アニソン以外はどれだけ落ち込んでいるのかと

343:名無しさん@十周年
10/05/08 18:59:05 h1X7JctM0
>>337
それはPCのインフラ整備するときに拝金主義でやってきた家電業
界やそれを黙認してきたコンテンツ産業の自業自得だろw

344:名無しさん@十周年
10/05/08 18:59:14 RCnBRC880
>>1
若者のJ-POP離れ だろJK

345:名無しさん@十周年
10/05/08 18:59:14 7eyBFZX40
wiki対応言語比較
水木一郎                 92言語
X JAPAN                 42言語(YOSHIKI24言語)
オノ・ヨーコ                38言語
浜崎あゆみ                36言語
宇多田ヒカル               28言語
倖田來未                 27言語
モーニング娘               26言語
喜多郎                   25言語
Dir en grey                24言語
L'Arc en Ciel               23言語
安室奈美恵                22言語
植松伸夫                 21言語
嵐                      21言語
KAT-TUN                  21言語
林原めぐみ                20言語
ASIAN KUNG-FU GENERATION    20言語
B'z                      18言語
坂本九                   17言語
マキシマムザホルモン          16言語
YMO                    16言語(坂本龍一15言語)
菅野よう子                 15言語
水樹奈々                  15言語
倉木麻衣                  15言語
SMAP                    14言語(木村拓也10言語))
Perfume                  14言語
ORANGE RANGE             13言語
椎名林檎                  13言語
影山ヒロノブ                13言語
GLAY                    13言語
梶芽衣子                  13言語
パフィー                   12言語

346:名無しさん@十周年
10/05/08 18:59:34 MCUjPhd0P
違法DLが増えてるのは事実だろ。
ようつべで「けいおん OP full」で検索するだけで
容易にCD品質の音源が手に入るしDL数も10万を超えてる。
そりゃ誰もCD買わなくなるわな。

347:名無しさん@十周年
10/05/08 18:59:41 KHkVpf4I0
自称アーティストの楽曲とアニソン、
歌い手の質はバラバラだけど
制作陣は同等か、アニソンのほうが質が高かったりするしなあ

348:名無しさん@十周年
10/05/08 18:59:43 nClsZUCe0
>>270

まぁそれもあるな。
40以上と35以下の収入格差が凄まじい。

平均では、全く現れないけどな。
失業者や失業率も全く同じだし

349:名無しさん@十周年
10/05/08 18:59:54 iy6VvG2T0
違法DLの手段がなくなったところで音楽は買わないけどな。
ついでに聞く分にはいいが、買ってまで聴く代物はない。

350:名無しさん@十周年
10/05/08 19:00:05 kCZ83qtW0
違法ダウンロードはドロボウと同じ。
まともな知能とモラルがある人間なら絶対にやらない。

やるのは自分以外の都合を考える事の出来ない動物的な屑だけ

351:名無しさん@十周年
10/05/08 19:00:09 Yp9aVqoc0
一つのジャンルなんかを追っかけてる人はこんなの関係なく普通にCDを買ったりしてると思うんだけどな
CDやレコードからDL販売に移行したって人もいるだろうけど、大概は金払ってちゃんと買ってる
なぜかっていうとその方が簡単だし話が早いから
じゃあ何故売れなくなってるのかっていったら、今までが音楽バブルだったってだけで、そのバブルがはじけたってだけな話な気がする
ロックにせよジャズにせよクラシックにせよダンスミュージックにせよ、何年もコンスタントに聴き続ける人なんてなんだかんだいっても
そんなに数は多くないって事なんだと思うんだよな

352:名無しさん@十周年
10/05/08 19:00:13 nBMgiUVm0
>>310
昔だってFMラジオでテープに録音してウォークマンで聞くエアチェックって
普通にやってたんだし
何も現代になって売れなくなったからって、そういう行為のせいだけにしても

353:名無しさん@十周年
10/05/08 19:00:24 j+7LJDb20
先週のオリコンはけいおん!!が12フィニッシュだったよな
売上は3位の2倍以上差つけての12だよ
ちなみにDLでもけいおん!!はほぼすべてのDLサイトの12もしくは上位に食い込んでるよ

音楽業界がマジでやばいんじゃない?

354:名無しさん@十周年
10/05/08 19:00:33 qQoF4eVK0
>>335
そのMTV時代も終わったけどな
替え歌のInternet Killed The Video Starとか、
けっこう話題になってたね



355:名無しさん@十周年
10/05/08 19:00:35 Zjw8pWfp0
>>313
つまりJPOPはアニオタが支えていたのか

356:名無しさん@十周年
10/05/08 19:00:36 jVvQzUqFP
>>253
そのすぐ隣で開催してた萌え博は大入だったぞw
URLリンク(tenkomo.blog46.fc2.com)



357:名無しさん@十周年
10/05/08 19:00:47 fosZjLu4P
>>345
こうして見ると小物ばっかりだったんだな、日本の音楽って

358:名無しさん@十周年
10/05/08 19:00:49 yXNEIyPH0
>>346
しかしそのけいおんが売れているらしいな

359:名無しさん@十周年
10/05/08 19:00:51 eV1RkhV60
    | ■定義その1・・・「売れているのに認めたがらないヤツ |
    |  をアンチという。」                           |
    |                                         |
    | ■定義その2・・・「売れていないのに現実を直視できな |
    |  い奴を信者という。」 以上。        {、_r'二 ̄ `ヽ|
    |   -─- 、           ★           /イ7/ ヽミ、r <ィ、
   /  ィ=r=ァr-、_}_ノ______\_____// _     ヾ| ト.刈
  /  //::/:/ `ヽ:}ヽ、         \    // ⌒   ⌒ヽ| l |ノ
  { イ:_ノ  ___   __ リ:}        /   \   //{⊂ 「 ̄ }  ⊃!.l ト-ァ
.  V/[_] .xx  r‐┐xx「} ほ    /      \// 〉、 ー'     ト |7¨
   彡|l|     |___l   「:l へ   / /{ヽ__     /\ryァ≧ァr-ャ‐rイ | } Vム
  /、イl:ト、     _,ノ|l:.|  |  /,ィう'   rうーイl l. Y/└、 ー' // ̄∧∨)
  T/|:l:|ノ≧f⌒Y´`ヽ|ll:|   //       'イ l |l   `Y^¨  //∧∨ヽ
    |:l:|__//トr_竺ァく\    //@ __ _ @  {     >、_ ィ:ト、___ ,/{ >∧ヽ
    ≦=ァ‐'|l_,r=-、|=r彳 8{、  ¨¨ ¨    }   /  └-ミヽ   Y´
   〈.彳   └一 ○)} K>   い lTYoY77 _.ノ_,.  /   「l ○ } }   \
   /==== r、 「 ‐‐'ノ 豸   >K>¨¨ 歹   ィ'  /=∧ ヾニニイ 三三三}
    ̄乙フ¨  ̄ ̄ゝう  (__ゝ       )   ̄ 乙7 ̄ ̄ ̄ゝノ

360:名無しさん@十周年
10/05/08 19:00:54 wmmc/Ywn0
>>338
つーかさ、今や新曲CDの最大の客はそのアニオタだって事じゃん。
アニオタは馬鹿みたいに金出す。



361:名無しさん@十周年
10/05/08 19:00:57 iShnRCSV0
>>310
最近youtubeやエロ動も
ただ見て聞いて終わり

362:名無しさん@十周年
10/05/08 19:00:58 sVtj190N0
>>299
バーチャルな存在っていうと、マックス・ヘッドルームとかアイディアは昔からあったけど、
考えてみたらついに現実になりつつあるってのがすげぇよな。

しかも、昔想像されてたように企業とかが金かけてそういう存在を生み出すんじゃなくて、
好きな奴が祭りに乗っかって、皆でよってたかって作り上げてくんだから更に凄い。

363:名無しさん@十周年
10/05/08 19:01:11 lLOw85pV0
>>281
最早そこもどうでも良くなってきたんだよ
勝手にやってくれって感じだ。
触れる環境絞ってきて何故買わないは無いだろ

それでも日本の人でも好きな人のは買ってるがな、
せいぜい年間1、2枚だ
あと身内にありがとうの歌は聞くに堪えない


364:名無しさん@十周年
10/05/08 19:01:15 h1X7JctM0
>>335
バグルスかw 懐かしいな。

365:名無しさん@十周年
10/05/08 19:01:27 rrumrQsu0
アニソンアニソン言ってる奴も立場が変わっただけで音楽業界のゴミとかわらん。
やっぱ生で見る音楽に回帰する時代なんだよ。
アーティストの興行に価値を見出していかないと・・・
スタジオ音源なんて所詮デモなんだよ

366:名無しさん@十周年
10/05/08 19:01:37 v0yOc2RI0
少し前は、中古CDのせいにしてたな>売り上げ減少
ついでにCDを中古屋に売るやつは犯罪者だ。って感じのことまで
いってた

367:名無しさん@十周年
10/05/08 19:01:37 dKQ2ya8k0
>>341
アニメの曲じゃなかったら聴かない→良い曲でないってことはないと思うけどな
アニソンにしとけばとりあえず触れて貰えるんだから良い客じゃん
聴いて貰って良い悪いを判断してもらえばいい

368:名無しさん@十周年
10/05/08 19:02:00 M5ujrR/G0
糞みたいな曲ばかりで違法DLすらする気にならない
責任転嫁するなよ糞音楽業界が

369:名無しさん@十周年
10/05/08 19:02:01 iy6VvG2T0
資本主義の行き着く際はやはり共産主義だった。

370:名無しさん@十周年
10/05/08 19:02:03 iLvhdOaR0
>>341
思い入れ補正は確実にあるっしょ。気に入った番組、気に入ったゲームの曲だから聴いてるけど、
たぶん同じ曲をAKB辺りが歌ってたらスルーしてただろうな…てのはときどき思うなぁ。
ま、一番好きなのはアイドルソングと被りようのない純正アニソンなんだが。

371:名無しさん@十周年
10/05/08 19:02:12 xNURqA/Z0
>>341
んー、一概にそうはいえない
日本では(っていうか日本だけとは言えないけど)、ガチで音楽やってる人間はそうそう売れないからな
じゃあどうやって食っていくかって、売れてるところに流れる人もままいる
結果、正直どうでもいいような最近の曲よりよくなってしまう
もちろん、それが大半なんては言わんけどね

372:名無しさん@十周年
10/05/08 19:02:13 VNYIPoHh0
>>346
>ようつべで「けいおん OP full」で検索するだけで
>容易にCD品質の音源が手に入るしDL数も10万を超えてる。

なんか>>1と同じ勘違いをしてないか?


373:名無しさん@十周年
10/05/08 19:02:16 k2JnrBwE0
ただ単に、金を払ってでも聞きたい楽曲がないだけじゃね?
俺は自分が聞きたいと思ったら一回しか読み込まないCD(その後はiTunes経由で
ipod逝き)でも普通に買ってるぞ。

374:名無しさん@十周年
10/05/08 19:02:26 pyCDzL590
>>346
DL数も10万を超えてるけいおんが、一番CDも売れてるという

375:名無しさん@十周年
10/05/08 19:02:28 m5ZNt+t40
最近はアニソンしか買ってないな


376:名無しさん@十周年
10/05/08 19:03:01 cw3Iz2VT0
>>313
まだ半年も経ってないのにどういう理屈だよそれw

377:名無しさん@十周年
10/05/08 19:03:05 gLElmQbP0
ネット無しだとどうやって新曲に出会えばいいんだ?
知らない曲は買えないし

378:名無しさん@十周年
10/05/08 19:03:07 okO5DG8m0
最近は企画ものばっかりで良い感じの曲なんてないだろ


379:名無しさん@十周年
10/05/08 19:03:16 7rb1ijTS0
>>346
ピクチャーレーベル仕様なのと着せ替えレーベルなので買った。

380:名無しさん@十周年
10/05/08 19:03:18 w0lsOzsu0
>>253の洗脳されっぷりに泣いた。


381:名無しさん@十周年
10/05/08 19:03:24 Qv+vmmAkO
>>220
VOCALOID2初音ミクの、ソフトウェア歌声合成ソフトとしての完成度は異常と言っても過言ではない

嘘だと思うなら、他の歌声合成ソフトと聴き比べてみるといい
同じクリプトン社のやつでも、他社のVOCALOID2エンジン使用ソフトと比較しても段違いだから

むしろこんなビジネスチャンスを一蹴した音楽業界が馬鹿すぎたな
今更思い知らされても遅いってw

382:名無しさん@十周年
10/05/08 19:03:32 h1X7JctM0
>>372
多分>>1を読めないんだろうw

383:名無しさん@十周年
10/05/08 19:03:58 jdfRYmYl0
最新のJPOPがどれだけDLされてるかプレビューされてるか
調べたら大変なことになるんだろうなw

384:名無しさん@十周年
10/05/08 19:04:16 Eh+OqJA+0
>>362
バーチャルアイドルと言えば、
ジャンプのジャガーさんにG子ってのがいたよなw
意外と先を行っていたな

385:名無しさん@十周年
10/05/08 19:04:20 Yp9aVqoc0
大体インディでやってるレーベルでDJユースのものをリリースしてる所だったら500枚でとりあえずペイできるみたいな
感じが普通だったりするし
売れそうなのは999枚プレスとかで後はライセンスで稼ぐとか
やり方なんていくらでもあると思うんだけどな

386:名無しさん@十周年
10/05/08 19:04:24 p9GPeBl80
>>331
それはジャニとかAKBと一緒で「グッズ」として購入する層が確実にいるからだって。
今まで業界が相手にしていたのは「グッズ」として購入するヘビーユーザーではなくて
「聞いて楽しむための実用品」として購入するライトユーザーだったんだからさ。
そのライトユーザーの多くは学生を始めとした若者で、若者だとつべDLで済ませる
事だって少なくはない。また基本的に若者は金を持っていないのでタダで手に入るって
イメージがついているものに関してはライトユーザーである限り金を落とさん。

387:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
10/05/08 19:04:29 0JbeKCBv0
「若者の音楽離れが進んでいる」にタイトルを変えるべきだな

388:名無しさん@十周年
10/05/08 19:04:30 eHGyOo6R0
>>377
ラジオ

389:名無しさん@十周年
10/05/08 19:04:40 K5la0V3m0
zz

390:名無しさん@十周年
10/05/08 19:05:18 00VxunFn0
歌って結局「大事な事なので二回言いました」ってやつだよね
しかも2回目は音楽止めてまで強調するし

391:名無しさん@十周年
10/05/08 19:05:27 +bnDg2z60
>>341
最近の流行の曲より全然いいから、珍しくCDを買おうかと思ってる

392:名無しさん@十周年
10/05/08 19:05:32 Qv+vmmAkO
>>253
は?
隣の会場で開催されてた痛車博覧会は大盛況だったわけだがwww

393:名無しさん@十周年
10/05/08 19:05:36 ETLryakV0
>>365
サントラとかそういうものがお前の頭には無いらしいな。

394:名無しさん@十周年
10/05/08 19:05:41 hPmeGwiX0
>>365
そんな高尚な理由じゃなくて単に献金的な意味じゃね?
好きなアニメの続編を1000円そこらのCD買うだけで期待が持てるなら安いものかと。
話題と人気が完全に費えてから続編期待したらいったいどれだけの金積まなきゃならないのかと

395:名無しさん@十周年
10/05/08 19:05:42 ReWvp8Y80
この前バスの中で女子大生が「音楽とかネットに落ちてるじゃんwww」とか言ってて唖然としたわ
でも違法じゃないの?と聞かれてWinnyはヤバいとかなんとか言ってた

違法DLホイホイしてる奴って本当にいたのかよってちょっと思った

396:名無しさん@十周年
10/05/08 19:05:48 h1X7JctM0
>>381
あ~ 初音ミクのコンセプトや音源としての魅力や偶発的とはいえ完成度が高いのは評価すべきだったな。

結局既得権に縛られて己の欲しか考えなかったから、新しいものを取り入れることが出来なかったんだろうよw


397:名無しさん@十周年
10/05/08 19:06:05 jVvQzUqFP
>>381
一蹴されなきゃここまで発奮しなかっただろ?w
むしろ電通に感謝しなきゃな。
初音ミクの三割はネガキャン広告費で出来てる感じ。
何十億使ったんだろうねw

398:名無しさん@十周年
10/05/08 19:06:09 saArFx+m0
昔は町で流れてた曲に興味を持って…というパターンもけっこうあった気がするんだがな。
どんな歌詞だったか調べるにも権利とかで金がかかるとなると、わざわざそこまでって思うんだよな。
商用に使う以外はある程解放したほうがすそ野が広がると思うんだけど。
まず知ってもらわにゃ話にならんだろ。
ようつべやニコで検索する時間だってばかにならんのだし。

399:名無しさん@十周年
10/05/08 19:06:18 qRfQjXps0
>>345
こうして見ると水木のアニキは圧倒的なんだな
本人が大喜びするわけだ。

400:名無しさん@十周年
10/05/08 19:06:27 okO5DG8m0
久しぶりに買ったCDは「世界が終わるまでは・・・」byWANDS
中古だけど

401:名無しさん@十周年
10/05/08 19:06:29 Jj53S7pN0
>>377
原因は若造のテレビ離れだな、アニオタはテレビを見るし理屈は合う。

402:名無しさん@十周年
10/05/08 19:06:44 bQwfuMLw0
>>320
最近聞いている曲がアニソンばかりになってしまったなw

403:名無しさん@十周年
10/05/08 19:06:46 rrumrQsu0
>>367
>>370
>>371
まぁ結局のところ商業音楽だからね!JPOPもロキノンバンドもアニソンも
今はアマチュアで細々とやってるほうが面白いかもしれん。
音楽で食っていこうとした時点でその音楽に魂が足らないわ。

404:名無しさん@十周年
10/05/08 19:06:52 s6tvYmUh0
「ありがとう」連呼する感謝ソングだらけで気持ち悪い
脅迫症かと

405:名無しさん@十周年
10/05/08 19:07:10 v0yOc2RI0
>>346
youtubeで聞くだけならともかく、それをPCに保存とか
CDやiPodに突っ込むなんてするのはそれほど多くない

406:名無しさん@十周年
10/05/08 19:07:11 XKv+iTIg0
少しはアメリカの音楽業界見習えよ

407:名無しさん@十周年
10/05/08 19:07:54 z/Xc7CTY0
違法ダウンロードを無くしても売り上げは上がらないよ。
JPOPなんて金出してまで聞くような代物じゃないのはガチですよ。



408:名無しさん@十周年
10/05/08 19:08:05 h1X7JctM0
>>397
ワロタwwwwwwwwwwwwww
そういやあったな~Google画像消失事件とか、某ゲームのバーチャルアイドルへの
異常な広告投資とかwwwww

409:名無しさん@十周年
10/05/08 19:08:19 fSogTL+i0
>>381
巡音ルカの出来が一番良いと思う。

410:名無しさん@十周年
10/05/08 19:08:22 PVjIyiGp0
世界一高い料金設定にしておいてなにを威張ってるんだ。
安いダウンロード販売にすれば、危ない橋を渡るのはほぼ中高生だけ。
そんぐらい顧客の拡大だと思えよ。将来は金を落としてくれる世代なんだから。
それより会社をオフィスビル一室と倉庫だけにして人間減らせよ。
10人いりゃいいんじゃね? 人手がいるときは外注に丸投げ。
制作も外注で営業は一人。
営業を大量に抱えてどこを営業すんだ。ショップはどんどん潰れてんのに。
サボって酒でも呑んでんだよ。会社のカネで。仕事してないんだから切れ。

411:名無しさん@十周年
10/05/08 19:08:35 Ww2SEZBl0
DL販売に関してはハードの普及が進む間は過去作含めてDLされるけど
ハード普及して個人でライブラリ出来上がっちゃえばそこに追加されるペースは落ちて当然

あと主たる購買層のはずのネットユーザーをずっと犯罪予備軍みたいに扱ってる以上反感持つ奴だっている
翻って自分たちはなんか努力したことあるのかねと。あれにもこれにも補償金かけようって話しか聞いた事ない

412:名無しさん@十周年
10/05/08 19:08:38 ecIvq0oA0
ライブに行くやつってマニアだよな
普通人生数えるほどしか行ったことないやつが大半だろ

413:名無しさん@十周年
10/05/08 19:08:44 1DVflkUt0
>>355
個々のライブ市場の売り上げ構成までは知らないけど
アニソンライブがライブ市場を下支えしてるんだろうか?
フェスに関していえばサマソニ・富士ロックやライジングサンは
アニオタが支えているのかと言うとそれは違うと思われる。

>>376
2000年から数えてまだ半年ですか?

414:名無しさん@十周年
10/05/08 19:08:46 azCwNpUz0
>>360
あの財力だけは驚きを隠せないw
いま流行の「けいおん」で関連した楽器や作画に出てくる小物が売り切れらしいw
ベース7マソだぜ?しかもレフティ
ヘッドフォンAKGで3マソだぜ?
笑うわ

415:名無しさん@十周年
10/05/08 19:08:51 ZXMN3Bz80
まぁMステでもHEYHEYHEYでも懐メロに時間割いて大きく扱ってるの見ると
日本の邦楽本格的に終わってたんだろうなと思う。
糞みたいな楽曲、マスコミが煽って儲けるってやり方に
いつまでも大衆がついて踊ってくれるとは限らないって事かね。

416:名無しさん@十周年
10/05/08 19:08:54 dKQ2ya8k0
>>395
高校のころ友人宅行ったらPC起動してて、何してるのか聞いたら
Limewire使って音楽落としてるとか言ってて唖然としたわ
学校でMX教えてもらったとか言う奴もいたし

最近じゃ研究室にノートPC持ってこさせると5人中3人ぐらいは違法ダウンロードで落としたであろう
動画や音楽保存してあるね
もう倫理観とか全く関係なく、モラルハザード状態だと思う

417:名無しさん@十周年
10/05/08 19:09:06 WX0YXCoy0
もっと業界は曲を知ってもらう努力しなきゃいけないんじゃないの??

ジャスラックの方向性が、耳と口に課金のレベルだから真逆もいいところなんだけどさ

418:名無しさん@十周年
10/05/08 19:09:07 jdfRYmYl0
>>398
それの真逆のことを推進してきた業界に言っても無駄無駄
一回完全に崩壊するまではもっと締め付けが厳しくなるよ

419:名無しさん@十周年
10/05/08 19:09:17 Eh+OqJA+0
>>409
ただ、初音ミクは拡張用データがあるからなあ


420:名無しさん@十周年
10/05/08 19:09:19 yk9FkYHf0
これは少子化の影響と、所得が下がった影響だ。
しかし、これが普通で今までが異常だっただけだ。
これから、どうでもいいものは売れなくなるだろう。


421:名無しさん@十周年
10/05/08 19:09:19 kX9m1Itp0
CD,DVDを500円で売れ
本と同じ程度の値段じゃないと誰もお気軽に買えない



422:名無しさん@十周年
10/05/08 19:09:26 qGH8Df8S0
>>96
メモリーオーディオは、CDに敵対するものじゃなくて、CDをより聴きやすくして、
より多くのCDを買ってもらうチャンスだったのに、一方的に敵視して、
CCCDみたいな馬鹿げたものを売ってしまった。

音楽業界は、バカとしか言いようが無い。

423:名無しさん@十周年
10/05/08 19:09:41 sVtj190N0
>>383
>>309見てみ?君の期待してる内容に大体近いと思うw

424:名無しさん@十周年
10/05/08 19:09:43 dKQ2ya8k0
>>409
まぁ後発だしな
出すたびにクオリティは着実に上げてるよ

425:名無しさん@十周年
10/05/08 19:09:45 VvD4oBNI0
日本の音楽業界は、過去のビジネスモデルが崩壊してるのに気付いてないからしゃーない
あっ目を背けてるってのもあり(´・ω・)

426:名無しさん@十周年
10/05/08 19:09:47 fSogTL+i0
>>396
結局、馬鹿にしてたんだよ。
また、オタが騒いでるってさ。

427:名無しさん@十周年
10/05/08 19:09:47 qQoF4eVK0
>>397
DTM雑誌に商品紹介を拒否されたぐらいだから、
電通とか関係なく、
当初からちょっとありえんぐらいのハブられ方だよなw


428:名無しさん@十周年
10/05/08 19:09:54 tnTCX3Ni0
DL完全に取り締まってJASRAC管轄外のエロゲーソングの時代が来るのか
TVとかでも管轄外であるエロゲーの曲とか普通に使ってるくらいだし
それ以外が耳に触れることがなくなりそう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch