【宮崎】口蹄疫での殺処分、5万9104頭に…43例目の感染疑いを確認★2at NEWSPLUS
【宮崎】口蹄疫での殺処分、5万9104頭に…43例目の感染疑いを確認★2 - 暇つぶし2ch916:名無しさん@十周年
10/05/08 06:59:05 aHEh5B+Y0
>>814
昨日のミヤネ屋は、
小沢さんが口蹄疫で宮崎入りしているという話になり、
アナウンサーが「口蹄疫の問題が本来の目的では無く、
あらかじめ予定が組まれていた選挙協力の話で小沢さんが
東国原知事に会うということなんですが・・・」
という、まぁホントに一瞬触れただけのことだったんだけど。




917:名無しさん@十周年
10/05/08 06:59:05 AhJjguZc0
だけん、豚じゃなくて人の移動でも感染するんだって

誰だ、ノービザなんて認めたのは


918:名無しさん@十周年
10/05/08 06:59:12 Vwjq0+U20
政府もマスコミも役立たず
人で何かあったときも
この国は駄目だろうな

919:名無しさん@十周年
10/05/08 06:59:15 qNl53rrf0
>>839
それは家きん肉、つまり鳥インフルエンザで輸入禁止になってた鶏肉のことだと思う。
むしろ受付番号11001の加熱処理豚肉等のほうが気になる。

これって2010/01/07に口蹄疫発見で豚肉輸入禁止だったのを2010/01/11に
「加熱処理した豚ならOK」って条件(即輸入再開ではない)を決定したってこと?
詳しい人解説たのむ

920:名無しさん@十周年
10/05/08 06:59:17 /kyjG2b60
>>817
これの11001は輸入再開の要請があって、リスク評価が終わって
家畜衛生条件を設定したところまで終わってるというのが書かれてるだけだなあ。
やはり豚の3月輸入解禁ってのは無いのか

921:名無しさん@十周年
10/05/08 06:59:17 aU3Bxc8s0
もし県で抑えられたら国全体で騒いだイギリス涙目

922:名無しさん@十周年
10/05/08 06:59:18 3h4YXHcC0
すごい、どんどん化けの皮がはがれていく

923:名無しさん@十周年
10/05/08 06:59:27 XiVTC5v80
違うとこで見たカキコ

>口蹄疫は人間にはほぼ感染しない、
感染するとしてもよっぽど触るとか生乳飲むとか故意に感染しようとしないと感染しない
ただし家畜への伝播力は凄まじく、空気感染するため風に乗って100キロ以上移動することもあるらしい
現地入りした人間がウィルスを拡散させてしまう、現在マスコミが報道自粛してる表向きの理由。


表向きの理由としてもちょっと疑問。
ウィルス拡散防止とするならば、よく中継で使われてる現地取材の方法でテレビ電話してるじゃん。
現場の役所なりに電話取材も無しにこれは通用せん気がする。


924:名無しさん@十周年
10/05/08 06:59:30 lQXOmTA20
おはよう。

・・・深夜の勢いじゃないだろJK

925:名無しさん@十周年
10/05/08 06:59:33 M93Vv4C20
マスコミ的には廃棄ロースカツの再利用のほうが大問題らしいw

926:名無しさん@十周年
10/05/08 06:59:44 lGP6Nnvv0
>>906
東京でビラまいて来い。

927:名無しさん@十周年
10/05/08 06:59:54 tGvqgam40
風評被害を防ぐために報道するなっつってるヤツ
全国のトンカツが売れなくなるから
生協の腐ったトンカツニュースで流さないように要求しとけ

928:名無しさん@十周年
10/05/08 06:59:55 WvLVTWPlP
6万頭って凄い数に見えるんだけど・・・
宮崎の牛と豚ってどんだけいるの?

929:名無しさん@十周年
10/05/08 07:00:05 WgvWhzfa0
>>902
漏れも当初から報道されて知った。
短い扱いだったけど。

ネットで拾い読みだけしてるとかえって情報に疎くなるよ。

930:名無しさん@十周年
10/05/08 07:00:07 lpsuapFD0
おきたら、さらに数がふえてた。

931:名無しさん@十周年
10/05/08 07:00:17 lq/r+yfa0
まぁ人間が肉食っても全然平気だが
豚牛鹿にとってはアウトブレークなんだよな
人や車両を媒介して感染したりするし
被害なんて1000万頭とかありえるから
これが蔓延したら物流が止まって経済に大打撃を与えかねない

932:名無しさん@十周年
10/05/08 07:00:17 Iz+EO9tlP
>>919
うん、素で勘違いしてたw
で、次に11001が気になったけどこれって条件設定だけだよね?

933:名無しさん@十周年
10/05/08 07:00:27 XfVmlhQ00
まぁ民○工作員は緊急時に情報操作しまくり内部かく乱しまくりますよってのが立証できたんで今後は気をつけよう



934:名無しさん@十周年
10/05/08 07:00:35 ZV/pE8Up0
これだけ発生してて、どうして、県境超えてるのないんだろうね。

935:名無しさん@十周年
10/05/08 07:01:00 M0jV0Mpy0
宮崎選出の民主党議員はいません
比例復活はいますがね

936:名無しさん@十周年
10/05/08 07:01:07 GdyJ4Do50
民主党は危機管理能力ゼロなんだな

民主党の政治主導というものが、いかに酷いものか良くわかった


937:名無しさん@十周年
10/05/08 07:01:11 BwEaE7rP0
>>916
「口蹄疫」って言葉自体あまり使いたくなさげだな。

なんだろうと思ってググれば韓国がらみの情報がヒットするからw

938:名無しさん@十周年
10/05/08 07:01:12 0wkLBW1+0
もう…

なんか我慢できねえ 何かできることはないのか

939:名無しさん@十周年
10/05/08 07:01:19 d+XaGiz90
民主党のやつらは現地にマスコミがはいると口蹄疫が広がるから行かせない
だから放送する絵が無いから放送してないなんていってるけど
じゃあ代表のマスコミを少数現地入りさせればいいだけじゃん

それがだめでもいまはネット時代
現地の人がとった映像があるはず
それを放送すればいいだけ
それをしないのは民主党の無知で災害が広がった事実を知られたくないだけ
災害時にツイッターを利用するとか言ってた大臣はどうした?

940:名無しさん@十周年
10/05/08 07:01:33 /BNXSTcu0
俺の推理によるとこれは民主がやったことじゃないかと思う
鳩山は地球温暖化でCO2を極端に減らすとか世界に公言したよな
てことは牛はゲップすることでCO2を放出するから、鳩山からしたら邪魔だったんだじゃないのかな・・・
多分鳩山はこの調子で日本の牛を全滅させようとしているのかもしれない

941:名無しさん@十周年
10/05/08 07:01:33 sdtQPh8E0
病気なんて流行る時は流行る
政権なんて関係ないだろ
自民党の時にもたくさんの病気が流行したじゃん
なんで民主だけ叩かれるの?
それにこの病気、新種じゃなくて自民時代からあったんだよね
自民党の対策に問題があったとはいえないのか?

942:名無しさん@十周年
10/05/08 07:01:50 MHG+dh040
>>923
疫病発生地への電話によるバッシングもあるらしいので
風評被害と言っても色々

943:名無しさん@十周年
10/05/08 07:02:01 Lx5ddWQQ0
牛いなくなったら牛乳どうすんだよ
ホントふざけんなよ
赤松テメー初動対策失敗しただろ

944:名無しさん@十周年
10/05/08 07:02:17 lGP6Nnvv0
>>934
潜伏期間が長いからに決まってんだろ!ヴォケ!!!

945:名無しさん@十周年
10/05/08 07:02:23 4LBhkgb/0
>>941
一言で言うと、「対応が悪い」。

946:名無しさん@十周年
10/05/08 07:02:35 0Fb0QvEn0
口蹄疫は、患畜に体力があり、栄養を与えることができれば抵抗力で自然治癒することもあるらしいな。
しかし、自然治癒するとしても時間がかかるし(必ず自然治癒するかどうかもわからん)、
すぐに他の家畜に移ってしまうから、殺処分にしないのは基地外沙汰だわな。

947:名無しさん@十周年
10/05/08 07:02:40 LQxCbsA+0
さすがにこれだけの大騒ぎになっていれば
農水省の官僚だって自分たちの首がかかってくるから
大臣に報告の一つだってしているだろうにな

それでも完全スルーなんだから民主党でゃ完全に腐っているとしか思えん

948:名無しさん@十周年
10/05/08 07:02:52 Iz+EO9tlP
>>939
大手マスコミなら現地の支部や系列局から情報貰えばいいだけなんだよね
取材が出来ないから報道できないと考えるのは、今のご時世無理がありすぎる

949:名無しさん@十周年
10/05/08 07:03:00 8AvNE2RS0
>>912
岩手異例の早さだなw

950:名無しさん@十周年
10/05/08 07:03:18 bKOCqYJK0
>>938 なぜかURL貼ると跳ねられる。ぐぐってくれ。

皆さん、こんばんは。
やっと、今、募金の段取りが出来ました。

通帳をスキャナーで読み込みましたが、PCの調子が悪くて動きが遅いから時間がかかりました。
途中、皆様からのメッセージ、コメントを胸を熱くしてに泣きながら読ませて頂き感謝申し上げます。

今日の昼から、農協と郵便局に行き口座を開設してきました。
農協には、担当者が気を使って頂き、窓口じゃなく
人気の少ない裏口から入った、職員休憩室で応対して頂きました。

郵便局では、通帳開設にあたり、規約を作らないといけなくて状況を話したら職員の方が、
俺が農協に行ってる間に作って頂き、清書を自宅まで届けて頂きました。

職員の方々、ありがとうございます。感謝申し上げます。
口座を開設しましたが、どう、紹介した良いか分からず取敢えず、スキャナーしたのを載せました。

951:名無しさん@十周年
10/05/08 07:03:26 O8mPCckw0
>>941
自民の時は800頭で打ち止めだったが、対策していない今は6万頭
民主党が無策すぎて自民に泣きついてくるなんて政権与党じゃあり得ない話だろ
民主党が叩かれるのは当然だね

952:名無しさん@十周年
10/05/08 07:03:35 N6vKXEP70
間違いなく県境越えてるだろw
調べてないか公表してないだけっしょ
そもそも宮崎からポンって、いきなり発祥するものなんかね

953:名無しさん@十周年
10/05/08 07:03:45 B1UjmvewP
帰国後の赤松の的確な指示で韓国に消毒を別けてもらうように交渉して、
韓国が宮崎の救世主になる展開はありうるの?
このストーリーならマスゴミが大々的に放送しそうなんだけど

954:名無しさん@十周年
10/05/08 07:03:45 izRcnEGY0
>>941
これは明らかに”人災”だよ
もっと勉強してから来い

955:名無しさん@十周年
10/05/08 07:03:46 V9POoG320
>>920
俺はもう何日も前から、輸入解禁のソースを出せといい続けてる。
それについて未だに誰も出せない。
唯一あるのは去年の麻生政権での輸入解禁決定だけ。

だから民主政権で3月に豚解禁したというのはデマなんだよ。
文句あるなら早く出せっての!


956:名無しさん@十周年
10/05/08 07:03:46 K5vYLAq40
>>932
条件設定って専門用語的に輸入解禁って意味じゃね。
他のとこみても同じ言葉使ってるし。

957:名無しさん@十周年
10/05/08 07:03:59 5y7q+dyb0
想像を絶するという言葉の意味を民主で知った

958:名無しさん@十周年
10/05/08 07:04:02 5RLzkUdG0
>>814
235 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2010/05/07(金) 14:27:11.34 ID:xK7CCoh8 [1/2]
こいつ最低だな・・・ミヤネ

小沢が知事に会いに行くんじゃなくて、知事が口蹄疫の陳情を出すために小沢に会いに行くと。
あー宮崎で(口蹄疫)ありますもんねーみたいな宮根の言い方。

小沢に会って、総裁候補にしてくれとか言うんですかね?w
前はそういうことありましたもんねw
みたいな事を宮根が言った。

959:名無しさん@十周年
10/05/08 07:04:02 pQfihPgW0
>>935
サエコの親戚?
あの赤黒い肌のノー天気なブログ見てビックリした。
自民のブログは口蹄疫関連ばかりなのに。
やっぱBだから頭がおかしいのか

960:名無しさん@十周年
10/05/08 07:04:06 WgvWhzfa0
>>928
個体の大きさが違うから比較はできないけど、

鶏インフルでは100万羽単位で殺処分されたし、

去年の愛知県ではウズラが160万羽殺処分された
URLリンク(www.pref.aichi.jp)

6万なんてたいしたことない。

961:名無しさん@十周年
10/05/08 07:04:07 f8PS9Bgu0
>>936
民主党が無能だから、その無能が主導したら酷い状態になって当然。

962:名無しさん@十周年
10/05/08 07:04:22 byo2UAgW0
>>947
というか4/27の段階で宮崎県知事から赤松に直接支援要請が行ってる

963:名無しさん@十周年
10/05/08 07:04:30 Rqhcrt4s0
素朴な質問していいですか?
正しい答えをくれますか?

964:名無しさん@十周年
10/05/08 07:04:35 sMtfFRhV0
>>947
言いたくないけど、これで官僚の首がかかるような"健全"な国家なら、
民主政権なんて悪夢を見ずに済んだと思うの。

965:名無しさん@十周年
10/05/08 07:04:36 mydFCOwJ0
>>931
鹿や猪はまずいだろ。
野生生物が感染したら、野山を焼き払わない限り、九州全体が永久に畜産不毛の
土地になりかねん。

966:名無しさん@十周年
10/05/08 07:04:40 sdtQPh8E0
>>951
自民党時代にも日本国内にはあったんだよな
その時に撲滅していなかったせいだとは言えないか
二度目だから大流行したんだろうし
とにかく先手を打てたのは自民党だけなんだよ
民主党はこの前政権を取ったばかりでなんでもかんでもできるわけじゃないじゃないか

967:名無しさん@十周年
10/05/08 07:04:45 5Xbxs2240
>>948
風評被害の影響を恐れて頭ひとつ飛び出したくない。
NHKが動けば民法も一斉に報道するだろ。


968:名無しさん@十周年
10/05/08 07:04:49 geqq/hNN0
>>941
>流行る時は流行る

だからこそ発生時は、政府一丸となった早急な対策が必要。
自民時代は機能していた。

969:名無しさん@十周年
10/05/08 07:04:50 MHG+dh040
>>934
一応今までの報告によれば地域の封じ込めは出来てるっぽい
ただこれから漏れ出す可能性もあるし、確認に時間がかかる場合もある
また感染経路が不明なので、いきなり他の地域で出てくる可能性もある
油断は禁物

970:名無しさん@十周年
10/05/08 07:04:58 T2PKiALh0
>>943
これから熱くなるのに
アイスクリームもシェイクも無くなるのか?
チーズもバターも
赤ちゃんのミルクも
乳製品は殆ど国産乳なんだよな?

971:名無しさん@十周年
10/05/08 07:05:02 QuT+bfCQ0
>>すべて1例目の農家から7キロ以内の移動制限区域(半径10キロ)内だった
口蹄疫は
>>期間(潜伏期間)は、24時間から10日ぐらいまでで、それ以上のときもあります。平均的には、3-6日です。
ということらしいが、最初の発見が先月で、現時点で半径10km以内に収まってるなら、県外まで拡大はせずに済みそうか?
もしGW中の移動が影響するとしたら来週か。

972:名無しさん@十周年
10/05/08 07:05:10 pm8bdVY60
「私は国民を代表してこの日本の危機において
迅速機敏に有効な手を打たない
内閣総理大臣がその座に居座り続けること自体が
国民の利益に反すると申し上げておきます
あなた自身が宰相としての最後の矜持を持って
直ちに総辞職するか衆議院を解散するか、決断すべきときである」

ルーピーの名言。早速ブーメランしてきましたね

973:名無しさん@十周年
10/05/08 07:05:22 EN6qF4b70
>>951
いや、国難に対して与野党無しで協力する事が
悪い事だとは思わない。

何もかもが遅すぎた。

974:名無しさん@十周年
10/05/08 07:05:31 GOazyXOE0
>>951
自民に泣きついてくるならまだいいよ
自民が打ち出した対策つっぱねてるんだぞ

975:名無しさん@十周年
10/05/08 07:05:40 6SOqduy00
>>960
体のサイズが違うだろうが
鶏より牛や豚の方がでかい分色々とかかるんだよ
数字じゃねえよ

976:名無しさん@十周年
10/05/08 07:05:41 OtlU71JY0
>>966
やはり自民党が悪いのか…
尻拭いさせられる民主党がかわいそう

977:950
10/05/08 07:05:49 bKOCqYJK0
不備な点はご指導お願いします。

私の、住所、名前も載せてます。
このような募金活動を行うからには身分を明かさないといけないと思いましたので、宜しくお願いします。

============

ミンスが動かない間から動いてたふるさと募金活動の動画もあがってたけど、こっちのほうが誰でも見やすいかと思って貼ってみた。
なんでURL入れると跳ねられるんだろう。

978:名無しさん@十周年
10/05/08 07:05:59 6Zkp5fyW0
全然抑え込めてないな…
県外に飛び火するのも時間の問題か…?

979:名無しさん@十周年
10/05/08 07:06:01 vL/8n2Gm0

抽出 ID:Kl7JEtm90 (5回) ← 完全に頭のイッてるミンス原理教信者 こえぇぇwww

980:名無しさん@十周年
10/05/08 07:06:02 6772VfNG0
>>941

自民党の実績
 2000年3月25日から4月9日に宮崎県で3戸、5月11日に北海道1戸の感染が確認、6月9日には終息させた

 自民党は たった 4 箇 所 で 終 わ ら せ ま し た

民主党
 43カ所に拡大させて終息する気配すらありません

 民 主 党 は ど こ ま で 無 能 な の ?

981:名無しさん@十周年
10/05/08 07:06:08 BwEaE7rP0
>>960
ちょっと肉のキロ数で比べてみないか?

982:名無しさん@十周年
10/05/08 07:06:23 Yp9xryK70
家畜じゃなく売国民主党関係者に
口蹄疫が感染すればよかったのに。

983:名無しさん@十周年
10/05/08 07:06:34 2nPvajSY0
>>960
全体数からの割合がわからなければ比較にならない。

984:名無しさん@十周年
10/05/08 07:06:48 oljrr93W0
>>884
ごめんなさい。それらしいのやっと見つけましたが、当方では判断不能です。
URLリンク(www.maff.go.jp)
(PDF注意)「韓国における口蹄疫(A型)発生の概要」
3ページ目の部分に一部解除と有ります。
O型でないのが残念です。

985:名無しさん@十周年
10/05/08 07:06:51 bNvEcUPM0
民主党政権の責任であることは明白 いい加減工作やめろ

まったくのウソ
【韓国ではO型の口蹄疫は毎年のように発症している。】
 野生の猪などが媒介となって、O型の口蹄疫は蔓延している状態が続いている。


日本はいままで韓国からの食肉は禁輸措置をしていた

民主党政権になり、韓国からの禁輸措置を解除 ←
 (赤松は民潭の支援を受けていた)

韓国が2010年に清浄国認定取り消される。1月に禁輸措置。
しかし、10年ぶり日本に口蹄疫が発症(韓国のO型と酷似)。←

韓国の業者が 水牛のチーズ造りを視察に来た後での発生
 ↓この様
URLリンク(www.caseificio.jp)


対策が後手後手な現状。赤松は呑気にGW外遊してます。 ^o^v ←

野生に感染し、日本に口蹄疫が蔓延し韓国と同じ状態になる可能性が大
てかほぼ確定。

日本の畜産死亡。 日本人は口蹄疫の肉を常時食うはめになりました。 
てか、手塩にかけた牛豚を一度に殺処分されちゃ、もう誰もやらねーよ!

めでたしめでたし

986:名無しさん@十周年
10/05/08 07:06:53 sdtQPh8E0
>>968
じゃあ今回は自民党は何してるの?
民主党に丸投げ?
対応してないのはお互い様ですな
それに対策に先手を打てるのは自民党しかなかったよな
民主党は自民党と比べればつい最近政権を取っただけなわけで

>>980
詭弁
じゃあなんで今こんなに流行るのか
撲滅してなかった証拠じゃまいか

987:名無しさん@十周年
10/05/08 07:07:01 lq/r+yfa0
>>941
ボヤで消すか
大火事になってまで、放置か
対応によって全然違う

988:名無しさん@十周年
10/05/08 07:07:02 4LBhkgb/0
>>976
残念。民主党はちゃんと速攻で対応をしております。

民主党が無能なのは最早明白。

989:名無しさん@十周年
10/05/08 07:07:13 1SwlGbb90
この大事件の最中、外国人参政権賛成の赤松君は中米に外遊中で、7日の閣僚懇談会欠席した。
ところがマスメディアが全くたたかない。
ハッキリ言って中川の酔っぱらい会見より酷いだろ?
赤松君がたたかれないのは、売国マスメディアが外国人参政権賛成派の議員は全くたたかないって暗黙のルールがあるからだろ?
こんな事やってると、ますますマスメディアの信頼度、信用度が下落していく。

990:名無しさん@十周年
10/05/08 07:07:17 ZV/pE8Up0
CNNとかBBCとかぱ とりあげてないのかな。

991:名無しさん@十周年
10/05/08 07:07:19 t/WNRI1/0
>>980
無能なんかでないよ
わかってて 仕返ししてるんだよ
選挙で自民が強い地域へ



     「  怨   」

992:名無しさん@十周年
10/05/08 07:07:26 geqq/hNN0
解散総選挙しろ。もういやだ、この内閣。
内閣不信任案を出しつづけろ。

993:名無しさん@十周年
10/05/08 07:07:31 zjOhTuZmO
毎日毎日鬱すぎる
対策しろ、報道しろよ…
民主支持じゃないからって見殺しとか正当性も何もないわ…

994:名無しさん@十周年
10/05/08 07:07:35 K5vYLAq40
>>955
お前ずっとやってるのかwすごいなw

もうデマ確定でいいんじゃねーか

09-07 麻生政権下において、農水省の委員会が韓国を豚コレラ清浄地域と認定
09/08 麻生政権下において、条件を設定
09/09 鳩山政権下において、輸入再開
10/01 韓国で口蹄疫が発生。即輸入禁止

以降、禁止のまま。(加熱処理済みの豚肉を除く)

これが正しい経緯だろうな

995:名無しさん@十周年
10/05/08 07:07:44 WgvWhzfa0
>>975
>個体の大きさが違うから比較はできないけど

と書いたの読めないのか?

知らんだろうけど、遺体運搬は大きい方が楽なんだ。
現場知らんクセに・・

996:名無しさん@十周年
10/05/08 07:07:46 gFUkCt3Q0
>>960
ホレ、大したことないとかよく言えるな
週明けには1割超えるぞ

宮崎県:家畜改良関係頭羽数調査
URLリンク(www.pref.miyazaki.lg.jp)



997:名無しさん@十周年
10/05/08 07:07:46 AhJjguZc0
でも今の自民党もそこにたまった澱みたいなモンなんだよな…

ぶっ壊す!のあの前に戻りたい…

998:名無しさん@十周年
10/05/08 07:08:02 bKOCqYJK0
>>986
連休中から対策本部作ってました。

999:名無しさん@十周年
10/05/08 07:08:09 1sht/hiP0
>>986
お前ほんと馬鹿だな

1000:名無しさん@十周年
10/05/08 07:08:14 O8mPCckw0
>>973
自民党は今や行政に関わっていないんだよ
本来なら自民党はこの件に何も権限がないのだが
民主が駄目すぎるから仕方が無く越権行為をやっている

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch