【社会】 「CDだけじゃなく、音楽配信まで売れなくなった!」…原因は「違法ダウンロードのせい」と音楽業界が怒り★7at NEWSPLUS
【社会】 「CDだけじゃなく、音楽配信まで売れなくなった!」…原因は「違法ダウンロードのせい」と音楽業界が怒り★7 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
10/05/07 23:17:27 JotplulW0
こないだの3月に冗談半分で所得13兆8500億円って確定申告したら
9兆7800億円の納税督促状が来た。オレはいったいどうすればいい?

3:名無しさん@十周年
10/05/07 23:18:18 1hhDGXWS0
ジャスラックは全額自分たちの飲み食いに使ってるけどね

4: ◆GacHaPR1Us
10/05/07 23:18:22 SICwyhTK0
そりゃ、別に配信されてるプロの音楽聞かなくても、
ヴォーカロイド関連でほぼ満足できるんだからな。

5:名無しさん@十周年
10/05/07 23:18:55 BgDNBeDE0
ぶっちゃけた話、東方とアニソンとボーカロイドだけで足りる

6:名無しさん@十周年
10/05/07 23:18:55 9uOZ0D5Y0
はいはい人のせい

7:名無しさん@十周年
10/05/07 23:19:59 6B4Y8Dib0



  原因は、

     つまんない製品

     茶番のランキング

     業界の犬と化しているオリコンやマスゴミ

8: ◆GacHaPR1Us
10/05/07 23:21:06 SICwyhTK0
MMDの発展とともに、アニメも同じ運命を辿りそうだけどな

9:名無しさん@十周年
10/05/07 23:21:19 KFvOb5GS0
カスラックはどうして潰れないんだろう?

10:名無しさん@十周年
10/05/07 23:21:53 ihqr44zg0
でもダウンロード一曲200円は高すぎないか、、、

11:名無しさん@十周年
10/05/07 23:21:55 hIlohEYx0
違法ダウンするほど値打ちがある最近の曲ってどれ?
まじで思いつかない

12:名無しさん@十周年
10/05/07 23:22:23 Xvw2TyGj0
>>4-5
ボカロのアルバムって、多数の作者の詰め合わせなんで買う気が起きん。
某、梨本Pだけで一枚作ってくれんものか・・・

13:名無しさん@十周年
10/05/07 23:22:31 tMVebZ+t0
つまんねー歌ばかり世の中に流すからだよ

14:名無しさん@十周年
10/05/07 23:22:45 2NTRyunP0
そうなのか
つまんない新曲しかないからだろ
著作権キレた古い曲で十分だし


15:名無しさん@十周年
10/05/07 23:23:15 DxWuEJ/10
簡単に違法ダウンロードで手に入るGO GO MANIAC!!!とListen!!をちゃんとAppleから買うオレは偉い。
ジャニとかエイベとかバーとかはカス!

16:名無しさん@十周年
10/05/07 23:23:25 f9f0b75N0
最近の曲なんていいのないじゃないか

17:名無しさん@十周年
10/05/07 23:23:26 1N4MvACW0
カスラック様が言いたいのはアニソンを違法DLせずにちゃんと買えということだ。
けいおんだって違法DLがなければ20万は硬かったはずだ。
はんにゃだって5万くらいはいってたに違いないw
アーティスト様のは知らんw

18:名無しさん@十周年
10/05/07 23:23:42 lai9BSE90
金払う価値が無い連中が多いからだ
好きなアーティストには金払うよ
タダ、流れてるだけの音楽なんかに金を払うかよ

19:名無しさん@十周年
10/05/07 23:24:05 t/y7kysp0
恋とか愛とかリア充の歌なんか聴きたくないわ

20:名無しさん@十周年
10/05/07 23:25:11 feIiQ9Wj0
俺の女友達のかわいいコはボカロ好きらしい。

まあ、非版権曲でもイカすの多いよな。俺はキモオタだけどこういうのも好きだぜ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ああ、エロゲの歌もフリーか。

21:名無しさん@十周年
10/05/07 23:25:20 BIE/fpxW0
歌聞く時間も余裕も無い。
さすが芸能会社は他罰にだにだ謝罪と補償求めるのかやる事無いさすが。

22:名無しさん@十周年
10/05/07 23:25:52 +0QCv6p80
>>2
税務署に違ってると言う
 →税務署が修正してきたら修正後の金額払う
 →税務署が間違いを認めなかったら、一旦その金額を払わないといけない
   (間違ってるからといって無視すると強制執行)
  その後、裁判で間違ってると争う。

森繁が国税と争って勝ったw
1 名前:ククリφ ★[sage] 投稿日:2007/04/20(金) 21:17:51 ID:???0 ?DIA(113093)
 俳優の森繁久弥さん(93)が、連帯保証人になっていた親族会社の借金返済のため、
自宅の土地などを売却した際の所得に、東京国税局が過大に課税したとして、処分の取り消しを
求めた訴訟の判決が20日、東京地裁であった。

 鶴岡稔彦裁判長は、森繁さんの主張を認め、約1900万円分の課税処分を取り消すよう国に命じた。

(2007年4月20日21時9分 読売新聞)

23:名無しさん@十周年
10/05/07 23:26:04 ihqr44zg0
もしボカロの曲とか売ってたとしたらボッタだよな
てかリンゴ信者にはなりたく無いね

24:名無しさん@十周年
10/05/07 23:26:46 RuR5MXDm0
その理屈でいくと違法ダウンロードしてる奴が増えてるってことだよね?
つうか逮捕されるリスクを背負ってまでタダで聞きたいJポっプなんて存在しない。
聞きたい、欲しい曲はCDかって聴くし。お前らの大嫌いなアニソンw

25:名無しさん@十周年
10/05/07 23:27:16 Vpi55Db60
もー音楽専用ってのはむりぽ

26:名無しさん@十周年
10/05/07 23:27:18 tMVebZ+t0
たまに買うCDも1970年代懐メロのコンピばかりだからなあ

27:名無しさん@十周年
10/05/07 23:28:03 y/lf4TSZ0
今Ustでゲーム音楽配信聴いてるけどさ人の多さ見てると音楽自体にに興味無いわけじゃないんだよね
アニソン三昧とかもそうだけど
要するにCDが売れないのはJPOP界の怠慢なんじゃないかと思うわけ

28:名無しさん@十周年
10/05/07 23:28:29 lHf16z+P0
Kalafinaと美郷あきのCDがあればとりあえずOK

29:名無しさん@十周年
10/05/07 23:28:40 aGlvLDZ60
バブルは終わったんだから
いい加減に目を覚ませよ・・・



30:名無しさん@十周年
10/05/07 23:29:03 ie38CPVR0
自分のタイプの音楽に巡り合い機会がない。
ネットを散策してても目につくのは音楽企業が売り出そうとしてる新商品音楽と
歌手の肩書を持った芸人のゴシップくらい。
音楽に出会う機会が極端に減った。

31:名無しさん@十周年
10/05/07 23:29:53 1MB3khZy0
今週のAAAみたいなのが癌
糞曲の垂れ流しが最大の原因
それをゴリ押しするエイベ糞

32:名無しさん@十周年
10/05/07 23:30:02 WfKeZOLC0
購買層である若者減ってるしねぇ。

33:名無しさん@十周年
10/05/07 23:30:17 NOWLPdpP0
ポップスに限って言えば糞の大量生産を長年し続けた事が原因だし
似た様な物は一切作れないんだからこうなるのは最初から分かりきってた事だろ
だいいちダウソしなくても複製を幾らでも作れる時代になったしな

ま、いつまでも利権で食えると思ったら大間違いってことですよ

34:名無しさん@十周年
10/05/07 23:31:04 0yB3UXqsP
アニソンがワンツーフィニッシュした様な状態じゃ察する状況なのだが・・・。

35:名無しさん@十周年
10/05/07 23:31:50 3UZF8y600
やっぱ音楽買うほど生活に余裕がないからだよ。

違法ダウンロードする気も起きない。

36:名無しさん@十周年
10/05/07 23:32:03 T7wWXAlt0
デフレ不況と魅力的な楽曲が少ないだけでしょ
デフレなのに音楽配信が伸びないからおかしいって・・・・

37:名無しさん@十周年
10/05/07 23:32:03 MccavEJL0
一般人がCDを買わなくなった理由ってなんだと思う?

38:名無しさん@十周年
10/05/07 23:32:04 ZRaYSFwO0
糞曲の押し売り

39:名無しさん@十周年
10/05/07 23:32:12 n2ityidN0
けいおんに負ける現実を直視しろ。
世間はようつべで聞けば満足だ。

40:名無しさん@十周年
10/05/07 23:32:27 XcBsVkJu0
配信で買わないなあ…
そういう癖がついてないせいなのかな?

41:名無しさん@十周年
10/05/07 23:32:35 ihqr44zg0
ジャニーズとか東方新規とかマンネリだよな、みんな同じような歌だし良い加減実力派を売り出したらって感じだな、、、個人的には

42:名無しさん@十周年
10/05/07 23:32:49 wJyZDHe70
アップロードしてる奴が悪いんだから違法アップロード摘発に力を入れろ
そして、違法サイトは削除すればいいんだよ
ダウンロード違法化は存在するサイトへのアクセス自体危ぶまれるから廃止にするべきだ
一般ユーザーを萎縮させる法律は廃止するに限る


43:名無しさん@十周年
10/05/07 23:32:53 PT6UkFuM0
シングル寄せ集めのベスト盤ばかり出して演奏、歌唱にボロがでるライブ盤は殆ど出さない。

44:名無しさん@十周年
10/05/07 23:33:00 1UXKT68K0
というか
音楽そのものに
もうのびしろはない

45:名無しさん@十周年
10/05/07 23:33:51 y9MinFxh0
JPOPンゴWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

46: ◆GacHaPR1Us
10/05/07 23:34:01 SICwyhTK0
>>12
だから、買う必要がないんだって。
本当に、その人を応援したい、っていう気持ちなわけだから。
自分の場合、KNOTSとかゆよゆっぴ辺りのCDは買ったが。

47:名無しさん@十周年
10/05/07 23:34:23 HMts5Lw30
ざまぁ としか言いようがない

しょっぼいj-popなんて廃れて当然

48:名無しさん@十周年
10/05/07 23:34:48 wJaRr9qx0
音楽なんてそれくらいの価値しかないって気付いちゃったんだよ。
たぶん。

49:名無しさん@十周年
10/05/07 23:34:53 PTGhlsNP0
むしろダウンロードされたものの方が購入者も増えてると思う



50:名無しさん@十周年
10/05/07 23:35:24 ko5nF8pA0
1曲200円は高いよ

51:名無しさん@十周年
10/05/07 23:35:30 arj6QZRqP
てっきりライブで稼いでるものだとばかり

52:名無しさん@十周年
10/05/07 23:35:37 Vmy5pajM0
値段が高すぎるからだよ。

全てのものを買い控えてるのに一枚3000円もするCDなんて
ばかばかしくて買えないよ。

シングルで500円、アルバムで2000円未満にしないと衝動買いは出来ない。

53:名無しさん@十周年
10/05/07 23:35:40 kNcJ3F3U0
そんなに言うんなら、1年くらいの時限立法でイリーガルDLに
罰金刑を科してみては如何だろうか?もし、それで効果が
出たなら、イリーガルDLが原因と断定できるだろう。だが、
それでも音楽が売れなければ、やはり音楽の方がダメだという
現実を受け容れないとダメだね。

イリーガルDLに刑罰を与えても尚リーガルのサイトもCDも
売れず、アニソンCDばかり売れるようなら、日本の音楽は
最早アニソンには勝てないってことだろうね。

54:名無しさん@十周年
10/05/07 23:35:42 8SPUbCII0
俺のボカロハードローテーションリスト
仕事がはかどります

【初音ミク】LightSongのリミックスをリミックスしてみた【Remix】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【初音ミクの本気オリジナル曲】 いつか笑顔、いつも笑顔
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【初音ミク】 ジェミニ 【カバー】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【初音ミク】いつもより泣き虫な空【至高のバラード】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【鏡音リン】よつばのクローバー【オリジナル曲】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

55:名無しさん@十周年
10/05/07 23:36:00 135/Dqrl0
炉心融解以上の名曲が市販品にない件

56:名無しさん@十周年
10/05/07 23:36:02 k7jDjohF0
というか街中で積極的に音楽(特に邦楽)を耳にしてるやつをあまりみかけないんだが

家で聞くだけなら違法とか関係なくまずtubeに行くと思うんだ
着うたとかitunesは最後の選択肢だろ普通

57:名無しさん@十周年
10/05/07 23:36:33 96O8XblV0
考えてもみろ、ドラマの主題歌やらなんやらタイアップしまくり宣伝垂れ流し売りたい側の理屈で適当にでっちあげて押し売りされる音楽にどんな価値があるっていうんだ?
才能無しの腐れパクリバンドの曲なんかに金払うのは底辺の状弱馬鹿の役目、オレハイチヌケタ。

58:名無しさん@十周年
10/05/07 23:36:38 n2ityidN0
                 . . :⌒ヽ. :´: : : : `. .
               ,.. :´ : : : : : /: : : : : : : : : : `: .
                 , :' : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : :: .
     ' Y Yヽ   /: : : : :/ : : : :/} : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
     '   !  l ',   ': : : : :/、: : : / {: : : : : : : : :\ : : : : : : : : :.
   _」   |  {  i ,′: .:∨: : ヽ/ |: : : : : :|: : : : ヽ : : : : : : ハ
   ' {   |  j  { ,′ : : iト、: : /\ !:.!: : : : :.|ヽ、: : : : : : : : i: : : .
  |  l   l     V: /: : {`ヽY   `i::ト、: : : :.|イ \ : : : : : : |: : : !
  l  {  '^  `  V. : :八: : :| ァ=ミヽl \: : | ァ=ミヽ: : /: : l: : 八   私達にボロ負けした負け犬アーチスト(笑)さんたち見てるー?
  { '′      {`ヽ、:_{ : :ヽ:.〃ん。ハ    \| ん。ハヾV: : .|:| : : ト、
  〉         ゝr  }: : : : i{ い::::j     い::::リ ハ. :八: : : ! \
  !   ´ ̄ / ノヽ. |: : : : |  ゞ゚-'   ,    ゞ-'′ jノ: ハ: : ',
  |      /     j : : : :ヽ '''        '''   {: : : : :}: : ハ
  ',            厶ィ=、: :\    ,.ニ、       八 : : :ノ: : : :!
   ',          .イ:::::}ヘ::::\: :)   {⌒}    .イ: j ): : : : : : j
   \     --  j::::::|::::\::::\ト .  ゝノ   .イ::从: : : : :.ハ:.:/
    {::{ヽ       /:::::::|::::::::::::::::::|ヽ `  ー  {´:::ノイ |ハ: : : :| l/
    ヽヽハ     /.:::::::::::::::::}::::::::::!::::',\   /ハ:::ノ j: : : :ノiノ
     Vハ乂   /.::::::::::::::::::ノ:::::::::::l::::::', >ーく/ }:`ヽ}.:/ ′
     Vハ フ´.:::::::::::::::/::::::::::::::l::::::::',{ 〃ハ/:::i::::::\

59:名無しさん@十周年
10/05/07 23:36:47 WzqaZAKG0
おまえら普段ロクな曲聞いて無いんだな
かわいそすぎる


60:名無しさん@十周年
10/05/07 23:37:00 fJ05Rq/m0
今日Mステで97年のランキングやってたけど
10年足らずで売上げが10分の1以下になるとは誰が想像できただろうか

61:名無しさん@十周年
10/05/07 23:37:01 4vHT6bmi0
ボカロCDってそんなにたくさんは売れてないけどダウンロードして聴いてるやつは相当多いんじゃないかな。
ほとんど無料で公開されてるし。
それが特に若いやつらの音楽に対する渇望を満たしてる面は大きいかもしれない。

62:名無しさん@十周年
10/05/07 23:37:08 lObfzZSk0
音楽買って聴く層が減っているって大前提は考えないわけね。

63:名無しさん@十周年
10/05/07 23:37:19 Xvw2TyGj0
>>46
いや、俺も「その人を応援したい」って気持ちで買おうかな?って思うんだけど、
他の作者には何の思い入れも無いんで、多人数のアルバムだと買う気がおきない・・・

64:名無しさん@十周年
10/05/07 23:38:18 JR65hEug0
違法DLはしたことないけどCD買わなくなったな~
ロキノン卒業してリアルタイムものを聴かなくなってしまった

65:名無しさん@十周年
10/05/07 23:38:22 MccavEJL0
CDの値段下げる気まったく無さそうだな

66:名無しさん@十周年
10/05/07 23:38:27 PTGhlsNP0
>>10
一曲200円でダウンロードするぐらいなら普通にCD買う


67:名無しさん@十周年
10/05/07 23:38:38 D7vIoOjV0
 一番安い「着うたフル」(1曲約200円)に換算すると約940億円が闇に消えた計算で、「その後も
 さらに増えているだろう」。

着うたって、もう誰もやってないよな。
こんな計算、意味あるの?

68:名無しさん@十周年
10/05/07 23:38:57 86E976u+0
以前、生演奏やってる喫茶店だったかのマスターをカスラックが
脅迫したなんて事もあったが、演奏聴いて良い曲だからCD買って
みようという流れもあると思うのに、こいつらが勝手に音楽と
気軽にふれあう場面を潰して来た結果だと思うがな。
ネット上じゃ、カス共の行動を見て「こいつら、本当は音楽業界を
潰したいんじゃね?」って言われてたし。
オープンな所に人は集まる、クローズドな所からは去っていく
だけだな。

69:名無しさん@十周年
10/05/07 23:39:13 U1la3iqh0
聞きたい曲が無いだけの話。
最近、どうしてこんな魅力が伴わない下らん連中がTVに出てくるんだろうと不思議に思う事ばかり。
その一方で本当に素晴らしい音楽がYoutubeの数百再生の自演動画の中にあったりする。
消費者せいにするなよw
最近の芸能界に芸の実力に基づく淘汰の原理が正常に働いてないんだよ。

70:名無しさん@十周年
10/05/07 23:39:17 zOeEg+ui0
またネトホモショタ豚による社会への悪影響か

71:名無しさん@十周年
10/05/07 23:39:17 WzqaZAKG0
聞きたいアルバムが新譜なのにCD屋に置いていないという現実w

72:名無しさん@十周年
10/05/07 23:39:54 bc2rxauY0
今の小学生は学校以外でもいろいろと忙しいんだよ。
音楽を聴いている暇は無いよ。

73:名無しさん@十周年
10/05/07 23:40:01 R52DabM/0
エロゲ主題歌がtop10に入るのも時間の問題だな

74:名無しさん@十周年
10/05/07 23:40:16 arj6QZRqP
ひとまず家にあるCCCDをどうにかしたい。
あのガードは絶対に忘れないからな

75:名無しさん@十周年
10/05/07 23:40:19 itztF4B80
「最近のJPOPが糞だから」って流れはここにはあるけど、
違法ダウンロードがあること自体は事実だよね。実際、五億件弱が確認されているわけで。
糞すぎる全く需要のない曲は、そもそもダウンロードされないわけで、
違法ダウンロードの原因を、曲自体の質のせいにするのはお門違いだろ。

その次に、
「違法ダウンロードを取り締まったとしても、売り上げが上がる保証がない」
という意見についてだが、逆に売り上げが上がらないことの証明にもなってない。
可能性は否定はできていないのだから、まずは違法ダウンロードを取り締まって
から様子をみるべきだと思うな。そうしたら、結論が出るというものだ。

76:名無しさん@十周年
10/05/07 23:40:27 rSPX1stL0
アニソンまんせーwwww

77:名無しさん@十周年
10/05/07 23:40:32 N0rmb8Wp0
今のジャスラックに反旗を翻すアーティストっていないの?

78:名無しさん@十周年
10/05/07 23:40:45 E+xMif7A0
街から音楽が消えたことの方を考えたらいいのに

俺も昔何度か掛かってるのを聞いてて
「あーこれ聞いたことあるー」
ってのをiTunesでつまみ食いしてるけど

初めて聴くようなものをいきなり買うのは
そりゃハードル高くなるぞ、
「おっ!これは!」ってレベルじゃないとそれは。

あとつまみ食いしようにもiTunesで売ってなかったりさ。

大体EXILEだの東方神起だのBIG BANGだのプッシュしまくって
「売れません」もないだろうに。あんなの90年代なら表にも出てないだろそもそも。


79:名無しさん@十周年
10/05/07 23:40:46 Vpi55Db60
ゴールデンにアニソンベスト10とかやればええねん
声優が生で歌ったらなおいい

80:名無しさん@十周年
10/05/07 23:40:49 dTZW/1qq0
中学生の姪に、最近どんな曲が流行ってるのか訊ねたら、
何も流行ってない、みんな好きな曲聴いてるって答えやがった。

81:名無しさん@十周年
10/05/07 23:40:53 XcBsVkJu0
>>67
カップラーメンを全部400円で換算するようなモノだしな
世界中の分も含めてw

82: ◆GacHaPR1Us
10/05/07 23:40:54 SICwyhTK0
>>63
でもまぁ、あの例の「三人のおじさん」フィーバーで久々にバンプのCD欲しくはなったが
いい宣伝だったよな、あれ。

83:名無しさん@十周年
10/05/07 23:41:25 fPU8w9xr0
獅子身中の虫!? 組織内違法コピー、ワースト3は「ソフト業界」「マスコミ」「建設不動産」
URLリンク(www.rbbtoday.com)

ソフトウェアを制作・販売する、肝心のソフトウェア業界で違法コピーが多いというのは皮肉かつ残念な結果だ。
「通報件数が多い分、遵法意識の高い真面目な人も多い」と考えることもできるが、全体的に、
遵法意識が低く悪質な状態と言わざるを得ない。またそれを報じるマスコミ業界の通報が多いのも、
やはり皮肉な話だろう。いろいろと考えてみる余地がありそうだ。



84:名無しさん@十周年
10/05/07 23:41:43 7wBVLUtm0
タワレコで輸入盤を月平均5枚買ってるが

85:名無しさん@十周年
10/05/07 23:41:53 mrd4Zywq0
オタには売れてるんだから売る気が無いだけだろ

86:名無しさん@十周年
10/05/07 23:42:14 0dnlYyKv0
>>71
そもそも、CD屋ってのが、もう殆ど無い。

87:名無しさん@十周年
10/05/07 23:42:18 aGlvLDZ60
アニメの曲が売れるのも
テレビのタイアップがあるからなわけで。

アニメ番組とアニメソングという
番組と歌の相乗効果で売れるわけです。

でも、近年の番組に使われているのは
事務所の力関係やら広告代理店やらで
番組に関係ない歌ばっかり。


まぁ、そりゃ死ぬわな。

88:名無しさん@十周年
10/05/07 23:42:22 MccavEJL0
>>67
あれ化けの皮剥がれただけだよな

89:名無しさん@十周年
10/05/07 23:42:32 Nbnvq41/0
アルバム1枚1,500円が妥当

90:名無しさん@十周年
10/05/07 23:42:41 HQiqK+Ut0
けいおんは売れたから悪いのはオタク以外だな

91:名無しさん@十周年
10/05/07 23:42:53 XR0a+tA70
今、売れてる歌はいつでも買えるから急いで手に入れる必要はない。
映画もそうでその時に劇場で見なくてもいいと思う。
良いものはいつ見たり聴いたりしてもいいんで、無くなりそうだったり本当に必要なものだけ買ってる。

92:名無しさん@十周年
10/05/07 23:42:57 8HzWab650
いつもみたいに「若者の音楽離れ」とは考えないのか。

93:名無しさん@十周年
10/05/07 23:43:06 wJyZDHe70
>>75
送信可能化権というのがある
ネット著作権なら違法アップロード摘発強化と違法サイト削除で対処可能
ダウンロード違法化は存在するサイトへのアクセス自体の規制となるので
ユーザーを萎縮させるような法律は廃止しかない
供給側のエゴが恐怖政治につながる

94:名無しさん@十周年
10/05/07 23:43:12 PT6UkFuM0
ツタヤで借りてきてリッピングソフトでCD-Rに焼きゃ劣化せず済むんだし。
昔みたいに3ヘッドデッキでチューニングして録音したって段々劣化して
物足りなくなって結局CD買わざるを得ない状況なんてないわけで。

95:名無しさん@十周年
10/05/07 23:43:16 Wnd3C/Lf0
>>37
カラオケに日本人が飽きたのもデカイと思う。
カラオケの為に嫌々J-POP聞いてたって感じかな。



96:名無しさん@十周年
10/05/07 23:43:20 fl67NVM60
ビニールレコードからCDになるときに危惧されたことが現実になったぞ
もう音楽家は税金で養われることになる、音楽は無償提供しかないだろ

97:名無しさん@十周年
10/05/07 23:43:20 qmUEzroe0
いかにもPC使いまくってそうで違法DLの方法を知っているであろうオタク向けのCDが1位2位取っちゃうしな

98:名無しさん@十周年
10/05/07 23:43:30 LOkWMXFV0
てか、売れない売れない言うならレンタル店先に潰せよもうww

99:名無しさん@十周年
10/05/07 23:44:34 5ueKXx3T0
レコード会社の解体
ジャスラックの改心

この二つができれば解決するかもしれない。

100:名無しさん@十周年
10/05/07 23:44:38 dTZW/1qq0
本屋の一角とか、レンタル屋の一角とか、雑貨屋の一角とか、
細々と売ってるよね、最近のCDは。

101:名無しさん@十周年
10/05/07 23:44:59 IEF3aJOM0
>>1
あのなあ、金払ってもプロテクトつきの配信で
違法DLするとノンプロテクトという舐めた状態は無視なのか?
DL違法化までしておいて、じゃあ正規の配信をノンプロテクトに
すると思いきや全然そんな気が無いじゃないか!ふざけるな!!

102:名無しさん@十周年
10/05/07 23:45:08 fJ05Rq/m0
アニソンが売れてるように見えるけどJPOPが自滅していっただけなんだよな

103:名無しさん@十周年
10/05/07 23:45:09 m67jK3+T0
違法DLしてまで欲しい曲がないよ。
つか、音楽自体聞いてない。

104:名無しさん@十周年
10/05/07 23:45:14 BtlAfvik0
音楽なんてテレビやラジオで無料で聞ける、そうでなくてもレンタル屋へ行って
コピーすれば小銭でOK。

今までそれが当たり前だったのに、デジタルになったからって急に不便にしたって
ユーザーが受け入れる訳ないだろ。

105:名無しさん@十周年
10/05/07 23:45:19 rSPX1stL0
>>95
今まで嫌々J-POPを聞かされてたのか

待望のJ-POPからの解放w

106:名無しさん@十周年
10/05/07 23:45:41 o1OJ8B9o0
18年の調査で、違法ダウンロードの総数は有料配信より1億4500万件も多い年約4億7千万曲だった

これってどうやって調べたんだ?

107:名無しさん@十周年
10/05/07 23:45:51 BgDNBeDE0
>>97
核心に触れた

108:名無しさん@十周年
10/05/07 23:45:53 MccavEJL0
>>98
ちょっと前までレンタルのせいでCDが売れないとかほざいてたのになw
この業界実は何の対策もしてないんじゃないか?

109:名無しさん@十周年
10/05/07 23:45:55 hM6ti8Pr0
俺の中で邦楽はマツケンサンバで止まってる

110:名無しさん@十周年
10/05/07 23:45:58 acX6838r0
レンタルCDはなくなってもいいよね
あれ仕入れ率80%なんだぜ
しかもスペースとるし、人件費は別
ほとんど客呼び用なんだ

111:名無しさん@十周年
10/05/07 23:46:02 u3Q61Bw50
ようつべにレコード会社自身でアップしてるだろ
邦楽なんてそれで聞くだけで十分。

112:名無しさん@十周年
10/05/07 23:46:03 SHJVj/wf0
言語障害みたいな歌い方で「愛してる」とかラブソングばかり出してるわけだろ。
そして、バカ女の傾向としては歌や歌手よりもカラオケで歌える曲を探してるだけだから
CDなんて買わなくていいんでしょ。

さらに、アニソンは売れると思って、そのくだらないラブソングで深夜以外のアニメとタイアップ。
しかも売れない。もうだめでしょ。救いようがない。

113:名無しさん@十周年
10/05/07 23:46:05 AQLA0ljX0
アニメのCDは買うが、一般曲はきっかけが無いので、中々買う気が起きない。
他の音楽を知る機会が殆ど無いからだ。
昔はいろんな場所で音楽が流れてた気が
するのだが…。

売れない売れない言ってる連中はきちんと
プロモーションしてるのか?
昔より市場が細分化されたと言われてる
のに、あらゆる層に宣伝をリーチさせる
努力もしないで、売れない理由を
他者に責任転嫁か? 凄くかっこ悪い。

音楽会社はまず宣伝の人員内容を見直した
ほうがいいよ。
宣伝センスより事務所とのコネを
優先して人選してる場合じゃ無い。

114:名無しさん@十周年
10/05/07 23:46:22 in5EgB0U0
>>67
着うたフル調子良いみたいだよ

オリコン;2010年3月期の純利益過去最高、着うたフルが大きく伸びる、
営業利益と経常利益も過去最高に
URLリンク(www.sakurafinancialnews.com)

115:名無しさん@十周年
10/05/07 23:46:31 xYDmmQc+O
所得が減って物価が下がる今の時代
値段の下がらない娯楽に流行る要素が

116:名無しさん@十周年
10/05/07 23:46:41 0yB3UXqsP
>>75
あくまでPCゲームの話だが、プロテクトを施せば施すほど
正規ユーザーが迷惑を被るだけ。
場合によっては、買った奴がプレイできず、違法コピーが
脳天気に遊べるという悲劇だって有った。
World of Gooと言うゲームがノーガードで売り続けている。
カジュアルゲームだから、やれる行動だろうけど
買う奴だけを相手にする方法は一理はある。

まぁ、大金を掛けて作った物には適応できないけどな。

117:名無しさん@十周年
10/05/07 23:47:01 Bgqn6TIp0
もう新曲を調べようって気持ちすらないな

118:名無しさん@十周年
10/05/07 23:47:16 SG6Hpb5E0
で、違法ダウンロードの次は何のせいにするの?

119: ◆GacHaPR1Us
10/05/07 23:47:28 SICwyhTK0
あと、古臭い言い方だが、結局若い世代が団塊世代の半分にも満たないわけなんだから、
そりゃ売れる数は減るわな、っていうのもある。
そういうのを計算に入れて「売れてない」って言ってるのかな?

120:名無しさん@十周年
10/05/07 23:47:45 25XS4FN40
あれ、auとか着うたフルの売上げって順調に伸びてるんじゃなかったっけ?

121:名無しさん@十周年
10/05/07 23:47:55 ne4OCg5G0
日本と外国のCDの売れ行きの差とかどうなんだろう?

122:名無しさん@十周年
10/05/07 23:48:04 P8tA71qq0
FM雑誌買って、エアチェックしていた時代はどうだったんだよ?

123:名無しさん@十周年
10/05/07 23:48:19 2VvCQ06M0
ざまーみろ
歌ごときが高すぎなんだよバーカ

124:名無しさん@十周年
10/05/07 23:48:27 MccavEJL0
>>118
CD買わない日本人は統合失調病だからとか言い出すんじゃねーか?

125:名無しさん@十周年
10/05/07 23:48:41 m67jK3+T0
>>118
人間の口笛の所為にする。

126:名無しさん@十周年
10/05/07 23:49:03 iVzqXab30
ちょっと前のラジオのCM

「オーサカでー生まれたーおんなやーさかいー♪(イエーイエー)」
なんちゃらフューチャーかんちゃら
ナウオンセール!

って誰が買うんだよ・・・

127:名無しさん@十周年
10/05/07 23:49:09 BRNVMo5A0
>>1
固定ファンがいなくなっただけじゃね?

ジャニにしかり大御所にしかりアニソンにしかり

固定ファンくらいしかCDなんて買わないぞ

128:名無しさん@十周年
10/05/07 23:49:34 0dnlYyKv0
>>97
結局、普通の音楽CD買う人間は、情報弱者のみ。
で、情報弱者は、つまり情報に疎いので、普通の音楽CDを買う人間は、
もう誰も居なくなった。

129:名無しさん@十周年
10/05/07 23:49:45 BWSEav+L0
音楽業界のみなさんに聞きたい
具体的にどの曲が聞くに堪えるのでしょうか?
聞いたことがあるような曲展開
安っぽい詩
学園祭のような演奏

2000年以降に発売された新曲
なに一つ買ってません
買うのは70年代の曲や80年代の曲です

もうすこしソフトの内容を見直してはいかがでしょうか?

130:名無しさん@十周年
10/05/07 23:49:50 1z5Cioi/0
もうお腹いっぱい。
過去の名曲だけで生きていける。

131:名無しさん@十周年
10/05/07 23:50:01 PbMEG36D0
責任転嫁の対象があって楽しそうだな。
好景気の中でならともかく、こいつらって、他の業界の事なんか
全く興味無いんだろうな。
一度地獄見た方がいいんじゃね?

132:名無しさん@十周年
10/05/07 23:50:02 dA0P3H+V0
違法うpに関してだけど、やってるのってほとんど削除だけじゃない?

警察と連携して、一斉取締り週間でも作ったほうがいいんじゃないの?

133:名無しさん@十周年
10/05/07 23:50:19 rSPX1stL0
CDを買うのは情報弱者(笑)

134:名無しさん@十周年
10/05/07 23:50:30 kRbnuzSHP
>>97
youtubeで好きなときにいくらでもアニメのOPが聞けるはずの2チャンネラーが
アニソン三昧で異様に盛り上がるのも不思議だった。

135:名無しさん@十周年
10/05/07 23:50:47 jW86GXOjP

そりゃユーチューブの圧縮音源と音質で差が出ないでしょうね。

金を出して買う非圧縮音源は違法ダウンロードの圧縮音源の比じゃないと素人が聞いて
納得させるぐらいの超高音質じゃないとそりゃタダの方をみんな選ぶんじゃないかな。

サンプリング周波数44.1kHz、ビット深度16bit、チャンネル数2.0chステレオで
作り続けて売れないなんて悩む方がおかしい。車やPCやその他諸々の業界で
30年前の規格を永遠続けて売れ続けてる商品なんて無いだろうに。

ビデオがDVDやブルーレイに変わった様に、レコードがCDに変わった様に
もはやハードもソフトもCDの次の規格を策定するべきだろう。

136:名無しさん@十周年
10/05/07 23:51:02 3UZF8y600
昔の曲は良い出来だったと思う
懐かしフィルター分を差し引いても良い出来だと思う

かはらともみ(なぜか変換できない)とか、
鈴木あみとか

137:名無しさん@十周年
10/05/07 23:51:10 wJyZDHe70
>>132
違法サイトの削除と違法アップロードの取締強化で対処可能
それ以上の規制範囲拡大はファシズムだよ

138: ◆GacHaPR1Us
10/05/07 23:51:13 SICwyhTK0
>>122
FMどころか、夜中にAM放送のMBSとか必死でチューニングしながら録音してた世代ですが、
録音しても聞く時間が無かったり、だけど人によってはラジカセキングとなって、
編集済みテープを廻してくれる友人がいたり、と楽しい時代でした。

139:名無しさん@十周年
10/05/07 23:51:19 OW52SmVd0
曲がマンネリ化したって
聞ければ良いよ
良いなあって感じさせれば
聞くに耐えない歌が多すぎる

140:名無しさん@十周年
10/05/07 23:51:41 +w3tN0US0
金が無いから

141:名無しさん@十周年
10/05/07 23:51:43 dTZW/1qq0
ラジオの音楽をカセットで録音してるから売れない
って、ほざいてた時代もあったんだぜ。

142:名無しさん@十周年
10/05/07 23:52:03 0ZQU8BqL0
単に曲がつまんないからだろ(´・ω・`)

143:名無しさん@十周年
10/05/07 23:52:05 INoXXX3C0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


マジキチ犯罪者

144:名無しさん@十周年
10/05/07 23:52:25 8XGW1Mek0
違法DLなんて世界中の動画サイトを閉鎖しなければ無理。

145:名無しさん@十周年
10/05/07 23:52:26 n2ityidN0
アニソンに負ける邦楽w
ほんとゴミだなw

>>134
何と言う俺だw
マジで貧乏ですまんw

146:名無しさん@十周年
10/05/07 23:52:28 jMMkPF9X0
>>1
確かにそれも一因だろう。
しかし最大の原因は、
糞歌ばっかでオリコン操作しまくりのせいだろ

147:名無しさん@十周年
10/05/07 23:52:31 BFTaCa6Y0
>>54

キモい氏ね、
こういうの聞いてる奴って
頭の90%これで残りはネトウヨ脳だろ?

148:名無しさん@十周年
10/05/07 23:52:34 HMts5Lw30
>>134
やっぱ共有する何かがあるからじゃね
昔、音楽番組とかを必ず見て学校で友達の話に付いて行こうとしてたように
今はネットで自分の属するグループ内の流行に乗ろうとする

そういう場合ネットでグループ意識が強いのは、オタク系と

149:名無しさん@十周年
10/05/07 23:52:51 rSPX1stL0
違法DLするのは情報強者の証

150:名無しさん@十周年
10/05/07 23:52:59 1MB3khZy0
ミュージシャンが直接DL販売する流れが加速することを望む

151:名無しさん@十周年
10/05/07 23:53:04 dciUlhDu0
>>140
あっても売り上げはたいして増えないと思うな。他の使い道に回すだけじゃね?

152:名無しさん@十周年
10/05/07 23:53:27 WMwCDGg/0
コピーよりもダウンロードよりも本物の音は素晴らしいんだという方向で行けばいいのに

153: ◆GacHaPR1Us
10/05/07 23:53:33 SICwyhTK0
>>141
おっと、FM東京の話はそこまでだ

154:名無しさん@十周年
10/05/07 23:53:36 MHzzoz6T0
普通に、歌番組が無いってあたりから始まってるんじゃないのかな。
歌を聴く習慣も無くなって来ているし。
中学生ぐらいのころはよく聴いていたけど、今にして思うと、
娯楽があんまり無かったのと、音楽に詳しいのがかっこいいって感じがあったけど、
今、別にそうでもないし。
iPodとか、結構みんな持ってるけどPodCastのラジオ番組とか、
英語教材とか聴いてるやつばっかりだし、音楽聴いてる奴は少数派だと思うね。


155:名無しさん@十周年
10/05/07 23:53:58 Ai0P8EDK0
【やる夫】雑談
どうも~♪
やる夫にそっくりな主が生やっていきますw
URLリンク(live.nicovideo.jp)

156:名無しさん@十周年
10/05/07 23:54:06 U2zrttqR0
yuiって子はすごいよね
コンビニ行くたびに違う曲が流れてて
よくあれだけ大量生産できるなあと感心する

157:名無しさん@十周年
10/05/07 23:54:09 XcBsVkJu0
>>141
コピーが可能になってから
色んな媒体が出るたびに言われてるよなあ…
いたちごっこってわけか。

158:名無しさん@十周年
10/05/07 23:54:10 3hibHINW0
まーた著作権乞食か

159:名無しさん@十周年
10/05/07 23:54:11 6B4Y8Dib0

 エイベックス社長松浦のツイッター


 僕のお願い・・・TKの復活をオリコン1位にしてあげたい。ライバルは小室さんにお世話になったはずのメーカーのアーティスト。。

  masatomatsuura
  松浦勝人



こんなこと書いて、同時発売のメーカーに圧力かけてるエイベックス社長 w

こんなことばっかりやってる茶番だから、音楽を聴く人もいなくなるw


160:名無しさん@十周年
10/05/07 23:54:14 1/s02PF80
>>133
ひどいこと言うなよ
月に4,5枚は買ってる俺は情弱かよ
マイナーレーベルのトランスばっかだから買う以外に選択肢がないんだよねw

161:名無しさん@十周年
10/05/07 23:54:17 5lNH5T8M0
有料配信のやつビットレート下げすぎなんだよ
いくらなんでも金取っておいて32kbpsとかナメすぎだろ

162:名無しさん@十周年
10/05/07 23:54:19 42RNSmqv0
まだやってんのかよw

163:名無しさん@十周年
10/05/07 23:54:19 3N+NrzAG0
違法DLは確かに存在するが
本当にそれだけが理由か?
買うに値しないCDばかりだから、
ってことはないのか?

けいおんのCDがオリコン1位になったという事実を
業界関係者はよく考えような。

164:名無しさん@十周年
10/05/07 23:54:25 LOkWMXFV0
黄金期ってhideとか居た時代か・・Mステとかまだ続いてる事が奇跡

165:名無しさん@十周年
10/05/07 23:54:35 igeHBM720
>>37
CDは毎月2枚くらい買う。が、クラシックとジャズだけ。JPOPのCD買うなんて想像も出来ない。バッハやシューマンの曲より何倍も値段が高いのに買うと思う?

166:名無しさん@十周年
10/05/07 23:54:35 IpFcH+LN0
>>147
で、キモくない人は違法ダウンロードしてる訳か。
あんま人のことは言えないと思うがなw

167:名無しさん@十周年
10/05/07 23:54:35 tSWuLyMj0
配信で落とすよりTSUTAYAでCDレンタルした方が安いからだろ

168:名無しさん@十周年
10/05/07 23:54:46 ludtLxPL0
>>127
固定ファンしか買わないから価格は高いまま。

つうか、劣化するCD-Rに保存なんて恐ろしすぎるw
いいものならプレスCD買うし。

169:名無しさん@十周年
10/05/07 23:54:54 PF1pQsQL0
> 数量ベースだと0.2%減と調査開始以来初の減少に。

単純に飽和状態になったと思わないで、ユーザーを盗人呼ばわりとは。。。
テレビの歌番組もトーク中心のしか生き残れない理由を、音楽関係者は理解してるのか?

170:名無しさん@十周年
10/05/07 23:54:59 o1OJ8B9o0
>>80
意外とそれが真理なのかもね。
流行りに関係なく、好きなものを聞くってのが主流になってて、
昔ならミーハー層が大多数だったのが今はそうでもないって事かな?


171:名無しさん@十周年
10/05/07 23:55:18 vzoqmkQU0
やっぱりもっとダウンロードとか出来ないようにして、
音楽は買わない限り聞けないんだという状況を作り出せば枯渇感から売り上げは伸びるだろ。

172:名無しさん@十周年
10/05/07 23:55:22 arj6QZRqP
まぁ、昔はFM録音して気に入っ曲は何回も聴いてたけど
ひとまず最近はいい曲がないというか.....

これからはアニソンとジャニソンの時代なのか....

173:名無しさん@十周年
10/05/07 23:55:32 EdZgfptG0

何でも他人のせいにする…本当は実力があるのに○○のせいで…

この症状はは自己愛障害じゃないか?
精神科を受診するべきですよ

174:名無しさん@十周年
10/05/07 23:55:34 1N4MvACW0
>>124
あの先生の言うことを聞いていると昔かってて今買わない人は統合失調症です、また買わせるようにすればいいんです
という主張で統合失調症自体をなんとかするという方向に向かってないんだよな。
ほんとに医者なのか?と言いたくなったわw

175:名無しさん@十周年
10/05/07 23:55:35 1u3crQSf0
それならアニソンの売り上げも相対的に落ちるはずなんだが?

176:名無しさん@十周年
10/05/07 23:55:35 6cCxKLfq0
チョンごり押しするからだろwww
このまま潰れろ、ざまあwwwwwwwww

177:名無しさん@十周年
10/05/07 23:55:36 OzM4quF/0
とりあえず業者はSHMとかいう無意味なCDは作るな。
そうすりゃ考えてやんよ。

178:名無しさん@十周年
10/05/07 23:55:50 kRbnuzSHP
今のJPOPって100円ショップでしか聞かないんだけど
みんな似たり寄ったりのR&Bでもったりしてて
聞いてても全然わくわくしたり楽しい気持ちにならないんだもん。
そりゃ客はアニソンに流れるよ。

179:名無しさん@十周年
10/05/07 23:56:00 6BYlopDt0
CDが売れなくなったのはTUTAYAのせいじゃないの?

180:名無しさん@十周年
10/05/07 23:56:31 qmUEzroe0
結局つべとかで簡単に聞けるから、CDを買って応援しようとでも思わせないと売れないんだよな
ファンをつかむだけのアーティストの魅力がないってことだよな
そう言う面ではオタク向けのCDは強い

>>160
それを言ってるのは>>128>>133をそれを笑ってるだけじゃね

181:名無しさん@十周年
10/05/07 23:56:37 42RNSmqv0
>>156
平沢唯か
実際に作ってるのはプロの作曲家作詞家だよ

182:名無しさん@十周年
10/05/07 23:56:45 tSyyuTPD0
金もってる世代は今のクソ歌なんか聞きたくもないってところだよ
今のCD買うくらいなら昔買えなかったCDをがんがんレンタルしてiPodにぶちこんでるほうがマシ
今流行りの曲はワープアみたいな金のない連中しか気に入らないだろ

183:名無しさん@十周年
10/05/07 23:56:53 E+xMif7A0
>>135
それは悪くない提言であるものの
でもそれはちょっと違うと思うな

気に入ったのだとやっぱユーチューブの音源は
昔ラジオからカセットテープに録音しまくった音源とほぼ同様に
NGな間に合わせなものだなあ

圧倒的に視聴経験の蓄積が行われないことと
推されているコンテンツそのものの話だわよ。


そういや俺も最近聞いてるのが海外とかクラシックとかに移行しとるな。


184:名無しさん@十周年
10/05/07 23:56:55 IFImXHKm0
著作権切れた安いのが売れてるんじゃね?
映画でも500円で売ってたやん

185:名無しさん@十周年
10/05/07 23:56:59 8QFjTMdZ0
おいおい
俺なんか多いときは月に30枚くらいはCD買うぞ?

まあそのうち15~20枚はブックオフの250円か500円棚、
残りはebayか欧米の中古レコード屋からだけどな。

186:名無しさん@十周年
10/05/07 23:57:03 tSWuLyMj0
若年層の人口が一昔前の半分になってるから比例して売上が落ちるのは当然だろう
クルマが売れないのと一緒

187:名無しさん@十周年
10/05/07 23:57:04 zdz0/eQbP
若者の音楽配信離れが進んでるんですね

188:名無しさん@十周年
10/05/07 23:57:06 HMts5Lw30
>>181
^ ^;

189:名無しさん@十周年
10/05/07 23:57:53 inZRqZG50
>>187
とは絶対記事にならない

190:名無しさん@十周年
10/05/07 23:58:18 R0pQ7o+U0
ニュージシャンどもが儲け過ぎ。
この3千円なり4千円なりがその一部になるのか、と思うと腹立たしい。
それでもどうしようもなく好きなミュージシャン、或いは好きな曲なら
分りつつもしぶしぶ金を出す。お布施よろしく。
ちょっとやそっと気に入ったくらいでそんな大金払う気になれん。
アルバムなんてのは1枚ならせいぜい100円200円で妥当だ。
年収ん千万円ん億円なんぞふざけ過ぎ一般大衆を馬鹿にしてるとしか思えん。

191:名無しさん@十周年
10/05/07 23:58:19 ouGw+k1s0
良い曲を世に送り出そうという姿勢の無い音楽業界が何言ってんだか
違法DLは悪いと思うが、「CDが売れれば何でも良い」状態になってる業界は支持出来ない

空CDにオマケ付けて売ってるのと同じじゃん今の業界

192:名無しさん@十周年
10/05/07 23:58:19 rSPX1stL0
リスナー人口が少ない日本の邦楽


閉店ガラガラ(笑)

193:名無しさん@十周年
10/05/07 23:58:33 gMxBZqnA0
アニソン以外はつまらない
アニソンは死ぬほど買ってる

194:名無しさん@十周年
10/05/07 23:58:36 biqJUwLR0
CCCD以来買う習慣が無くなったな

195:名無しさん@十周年
10/05/07 23:58:44 1/s02PF80
>>180
ほんとだねorz
>>130
申し訳ない

196:名無しさん@十周年
10/05/07 23:58:48 CV9s3CMv0
SMEとか、日本の各社がITMSとの契約を渋ってるからだよ。
買いたくても日本だけ買えないタイトルだらけ。
山口百恵もITMSで売ってくれ。

197:名無しさん@十周年
10/05/07 23:58:49 Vpi55Db60
>>181
((((;゚Д゚)))

198:名無しさん@十周年
10/05/07 23:58:55 arj6QZRqP
次はアップルに喧嘩売るんですね分かります。

199:名無しさん@十周年
10/05/07 23:59:00 1gSCdtGX0
>>181

200:名無しさん@十周年
10/05/07 23:59:10 LOkWMXFV0
あとTVで宣伝されるのって宣伝費出せる大手だけだしな
本当に良い歌とかあっても人知れず埋もれて消える

そのてんニコ動とかyoutubeで宣伝されたらそこから大ヒットする可能性もある
けいおんってのもそれと同じようなもんだったんじゃないか?
いい歌かしらんけどニコ動とかで煽りもあって火がついたんだろ?
最近の邦楽はなんでもかんでも削除削除だからってのもあるかも

201:名無しさん@十周年
10/05/07 23:59:22 HMts5Lw30
ペルソナ3、ペルソナ4のサントラ以上にクオリティの高いもの出せるなら買ってやるよwwwwwww

202:名無しさん@十周年
10/05/07 23:59:28 +fgyOKE40
動画サイトで違法じゃないものを無尽蔵に視聴できるしな・・・
複製をばら撒いて利益を得るという一過性のモデルが終焉を迎え
直接的に本物を提供して対価を得るという従来の形に戻りつつあるだけなのだろう。
イラストレーターとかも出版社に依頼された絵を描いて貸すより
ネットで生原稿を売る方が稼げるようになるかも知れん…これまた従来の画家に戻るだけだが。

203:名無しさん@十周年
10/05/07 23:59:32 IEF3aJOM0
>>37
逆だ、逆。いままで、たかがCDごときをバカみたいに買いすぎていた。
勿論、ネット以前だからTVが娯楽の王様でCMやドラマとのタイアップが
非常に効果的だった。

今や若者の余暇時間はネットで費やされている。
耳にしない音楽を買うような奴はいないのだから、必然的に音楽の売上は減っていくだろう。


204:名無しさん@十周年
10/05/07 23:59:38 qtjRgKcb0
ところで聞くが、ジャスラックの人って、自分たちの関与する曲って聴いたことあんの?
いい曲だと思った?

205:名無しさん@十周年
10/05/07 23:59:43 tJ8gmNvP0
>>191
上手い事、言うなぁ。言い得て妙だ。

206:名無しさん@十周年
10/05/08 00:00:04 YPqW+Avv0
オリコン1位になったから何?って風潮だしな
エイベ自社買い順位操作とか必死なのがバレバレすぎて
ドン引きされてるってのにな

207:名無しさん@十周年
10/05/08 00:00:05 XlGoka3Q0
Trine Rein Finders keepers
Pandora No regrets のCDが
ゲオで100円で売ってたので買った

208: ◆GacHaPR1Us
10/05/08 00:00:08 SICwyhTK0
音楽番組がゴールデンで無くなった、っていうのがかなり大きいんじゃないかな?

209:名無しさん@十周年
10/05/08 00:01:09 G5Y3tjA90
心を歌うアーティストがお金を求めた結果だな
自業自得
まぁ、苦労なし作り手が増えたんだろ

210:名無しさん@十周年
10/05/08 00:01:17 0+/AzD0E0
>>194
CCCD出してる会社のプレイヤーに、
「故障の恐れがあるので再生しないでください」って注意書きがあったとウワサを聞いたw
マジなら何を考えて出してたんだろ・・・

211: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
10/05/08 00:01:20 gMNHB6hvP
>>208
トップのけいおんは何時放送でせう

212:名無しさん@十周年
10/05/08 00:01:27 O94jFWBXP
カスラック絡まない流通はこっそり拡大してるよ。
もうカスラックの時代はおわりなんだよ。
iTunesとか在庫いらないから、
生産調整も要らない。
だからごり押し、大量出荷は古いビジネスモデル。


213:名無しさん@十周年
10/05/08 00:01:38 kkqyVtdG0
この理屈なら、最初から無料で垂れ流してるテレビ番組の視聴率が
落ちた理由はどうなる

214:名無しさん@十周年
10/05/08 00:01:41 BvsiLlis0
ジャスラックが無くても、

その音楽制作に携わった人が、不正使用を見つけた→通報

ってのじゃダメなの?

215:名無しさん@十周年
10/05/08 00:01:46 o22y/hHH0
そもそも聞きたい曲がない。

216:名無しさん@十周年
10/05/08 00:01:47 vnfaXlmm0
>>160
トランスのCDなぁ
家にも千枚以上あるわw
最近は配信ばっかりになって残念だけどな
あとはレコードもアホほどあるw

217:名無しさん@十周年
10/05/08 00:01:53 6Rfc3epk0
>>208
さっき、ミュージックステーションが放送されたばかりなんだが……

218:名無しさん@十周年
10/05/08 00:02:08 SNBOoF/20
WBSかなんかでやってたけど、ここ10年で耐久消費財への出費はデフレもあって減り続けてるんだが
ネットとかケータイの通信費だけは順調に右肩上がりなんだよな 回線屋がぼりすぎなんだよ

219:名無しさん@十周年
10/05/08 00:02:11 Et6RmCLz0
ちなみに今CMでやってる
「ネットで借りて、返却期限はなしっ!」

とかこれこそお前、業界いやがってもかまわんのとちがうか、
と思ったりするんだけれど。。。

Youtubeなど動画サイトについては
>>202みたいな意見は俺は寧ろ逆なので不思議。
昔で言えばFMみたいなもので、
「新しいお気に入り」の発掘お試し場所になってるけどなあ。
あれがなかったら今よりさらに買うものが減るぞ。
シランものをどうやって買えと。タイアップだから買えとかも興味ないのに。

220:名無しさん@十周年
10/05/08 00:02:19 QCWcLE7+0
違法にダウンロード可能な状態にもかかわらず見向きもされないところに原因があるんじゃないのか?
おしゃれなタレントがおしゃれな歌を歌って客が集まる時代はもう終わった
コンテンツとしては死んでるんだよ

221:名無しさん@十周年
10/05/08 00:02:20 42RNSmqv0
>>210
ソニーだな

222:名無しさん@十周年
10/05/08 00:02:23 3wGbDSTE0
俺最近CD買い出した、ジャズだけだが
輸入版は新品、国内版は中古

223:名無しさん@十周年
10/05/08 00:02:28 HBr4AEOr0
違法ダウンロードが主な原因だろうが
それを禁止にしても少子化や不景気もあるため結局売れなくなるのは同じ。

224:名無しさん@十周年
10/05/08 00:02:29 2vlcmsjr0
>>193
おいおいエロゲソングなめんなよ?乳首ぺろぺろすんぞ
殆どがカスラックとがガン無視なんだぜ?

とはいえエロゲソングも年々酷くなってきてるけど

225:名無しさん@十周年
10/05/08 00:02:33 MUq6CQ8F0
>>185
昔の曲だけでも膨大な数だからなぁ
20代も半ば過ぎたら好きな曲だけで事足りるし
新しい曲つっても話題だけで別に好きな曲じゃないし
カラオケ対策でも定番を何曲か知ってればお茶を濁すのには十分

226:名無しさん@十周年
10/05/08 00:02:34 HO5cNuoZ0
iTunesがダウンロード販売を一般化してしまったからだろ

やっぱり、給料は手渡しだよ

227:名無しさん@十周年
10/05/08 00:02:36 8QFjTMdZ0
>>207
いわゆるメジャーレーベルから出してるそこそこ有名どこや
一発屋に近かった人とかのCDは、2年くらいたって、そういうとこや
ブックオフの250円棚に流れてから買うのが一番なんだよな。
発売されてすぐに定価で買うのはアホらしくなったよ10年くらい前から。

なので、インディーレーベルの限定プレス以外は、全部ブックオフとか
中古で済ませることにした。ほんと助かる。

228:名無しさん@十周年
10/05/08 00:02:38 DhDIE0u80
いまだにレコードで聞いてます
サーセン

229:名無しさん@十周年
10/05/08 00:02:49 ludtLxPL0
>>170
俺の息子もそんな感じ。
お気に入りのアーティストを追いかけてるだけ。
他のアーティストはどうでもいいらしい。

230:名無しさん@十周年
10/05/08 00:02:57 B07a6Aca0
なんかランキングに乗ったってだけで、買う気が失せるんだよなー。
正直、それなりにいいと思った粉雪すら買う気にならなかった。
きっと、俺がただのアンチメジャーにすぎないのかもしれんが。

j-popの中でもKOKIAなんかは好き。J-popの枠内に入るのかは知らんが。

231:名無しさん@十周年
10/05/08 00:02:59 NRH99sz90
CDを買ってまで聞きたく無くなっただけだ!勘違いするな!

232:名無しさん@十周年
10/05/08 00:03:06 in5EgB0U0
>>135
人間の耳の問題もあってスーパーオーディオCDとか流行んなかったんだよね
たぶんもうちょっと違うアプローチが必要なんだと思う
非接触で外に漏れない、とか

でも規格変更需要もリスクはあるからね

233:名無しさん@十周年
10/05/08 00:03:15 XcBsVkJu0
>>210
詳しくないけど
一部のカーコンポで再生出来ない
って話聞いたな。
車の中では音楽聞かないんで
あんま関係ないけど

234:名無しさん@十周年
10/05/08 00:03:24 mrd4Zywq0
雑誌も付録でで売れてるんだし
ヴィトンでも付けて売ったらどうだw

235:名無しさん@十周年
10/05/08 00:03:31 tSyyuTPD0
つべの音楽はやっぱり音質が悪い
DLする気にもならない

>>194
俺もCCCDで買う習慣がなくなった
買う習慣がなくなったらよほどでないと買う気が起こらない
どうしても早く聴きまくりたいと思う曲は買う

236:名無しさん@十周年
10/05/08 00:03:38 4T6G8WDz0
今の若者も懐メロのほうがいいという事が多いと聞くし
やっぱHIPHOP、R&B、レゲエとかが流行って終わったんだろう

237:名無しさん@十周年
10/05/08 00:04:23 SRtmBJLy0
>>2
> 冗談半分で所得13兆8500億円

収入7兆もあるのか 2ch買い取れ!

238:名無しさん@十周年
10/05/08 00:04:24 rvb69CdI0
不況で金が無くなって来てるからだろw

こんな時に、自分達の権益増やそうと誇張して物言ってんじゃねーよ。

239:名無しさん@十周年
10/05/08 00:04:31 IPnCw0kG0
一生~一緒に~いてくれや!

なんて曲もあったなあww
今なら絶対ソッポ向かれそうな曲だなあw

240: ◆GacHaPR1Us
10/05/08 00:04:35 tQU7myQZ0
>>217
そこで紹介されてた曲って売れそう?って言うか、自分なら買う?


241:名無しさん@十周年
10/05/08 00:04:47 2JfX+ODl0
なるほど・・・・
そーいや、けいおん!!のOPを違法ダウンロードしたわ

それなのにオリコン一位!!どうして??


242:名無しさん@十周年
10/05/08 00:04:49 YnS1i6qn0
聞く音楽がない
→音楽に興味ないだけで、能動的に探せば幾らでもある

243:名無しさん@十周年
10/05/08 00:04:53 m1zwm+SW0
てす

244:名無しさん@十周年
10/05/08 00:05:02 SNBOoF/20
CDも2トラステレオとか古いよな 24chマルチ音源にして自在にアレンジ可能とかで出してくれよ

245:名無しさん@十周年
10/05/08 00:05:15 oZLPTw5/0
音楽業界の構造的な不況だね。

平たく言えば斜陽産業だって事だね。
地方のシャッター通り商店街みたいなことだよな。
取締りをきつくしても、お客が帰ってくるわけじゃないよ。
むしろ、いやな業界だなってイメージが濃くなるほうが怖いと思うね。
いい曲を大量に提供し続けることからはじめるよりほかに無いね。
いい物はちゃんと認められてる。半端物が淘汰されているだけだよ。

246:名無しさん@十周年
10/05/08 00:05:29 4vHT6bmi0
>>135
オーディオ廃れたの見れば分かるけど
たぶん音質的には一般人には今のレベルで十分なんだよ。
高い金払ってまで音質にこだわるやつは極少数なんじゃないかな。

247:名無しさん@十周年
10/05/08 00:05:43 6mtrUj/J0
違法ダウンロードが約4億7千万曲って、
約4億5千万曲は聴く価値がないやつだろう
オマエラやめれw

248:名無しさん@十周年
10/05/08 00:05:47 CRphhDqd0
小室が売れ出して業界がミーハーに魂捧げだして終わったと思う
漫画でいうなら雑誌の萌え化みたいなもんで一時的に客は捕まえられても
固定ファンが去りにわかもすぐ去って売り上げ落とす
自業自得だ

249:名無しさん@十周年
10/05/08 00:05:48 XtwJhX560
>>210
うわさどころかCDプレーヤーのメーカーなんかは
CCCDの再生は保証しませんだからな

250:名無しさん@十周年
10/05/08 00:05:53 xyp0GwFl0
同人は買うZE☆

251:名無しさん@十周年
10/05/08 00:06:09 Tn1uI24p0
>>224
ごめん
えろげーそんも買ってるw
あとサントラも好きクラシックも好き
TVによく出ている人たちは好きじゃない


252:名無しさん@十周年
10/05/08 00:06:36 P/AlJs7t0
>携帯電話業界と音楽業界が連携して撲滅に取り組むべきだ

よーするに、携帯料金に著作権料を上乗せしろと・・・

253:名無しさん@十周年
10/05/08 00:06:40 ttPBImxj0
>>171
それが日本音楽業界の本音だろうけど、おごりも甚だしいと思うよ。
今や世界中の音楽が手軽に聞けるのにあえて高い金出して
J-POP聞く層が増えるわけない。

低品質の商品送り出しておごり高ぶり開き直る。
そりゃみんな過去のJ-POP、洋楽、アニソンなどに逃げるよ。





254:名無しさん@十周年
10/05/08 00:06:46 tMVebZ+t0
>>210
CCCDはCDじゃないから保障の対象外なんだよな
メーカーとしても「再生しないでくれ」としか言えないw

255:名無しさん@十周年
10/05/08 00:06:50 IHWdXiCN0
くそみたいなJPOP聞くくらいなら、クラシック聞いてればいいから別にダウンロードすら必要ないよ。

256:名無しさん@十周年
10/05/08 00:07:05 O4TujyQX0
>>240
3位と4位は買った

257:名無しさん@十周年
10/05/08 00:07:22 8bU38dxf0
原因は鳩山不況だろw
失業率とかでも明らか


258:名無しさん@十周年
10/05/08 00:07:29 q1KfohF10
CDは面倒だよな

259:名無しさん@十周年
10/05/08 00:07:29 BRRpqYg70
>>234
URLリンク(www.fashionsnap.com)

260:名無しさん@十周年
10/05/08 00:07:34 inZRqZG50
>>249
カレー味のうんこだなw

261:名無しさん@十周年
10/05/08 00:07:36 6oWSUK1y0
いろいろ理由はあるんだろうけど愛だの恋だのっていうのが、現在の時代背景にマッチしてないからって言うのが最大のものなんじゃないだろうか?
記憶に残る音楽って言うのは基本的に時代背景にマッチしていてその年代の人たちが幅広く共感できるものだった気がする。
90年代の小室やつんくのだって、今じゃあクズ音楽よばわりだけどあの時代にはマッチしてたんだと思う。

今の時代背景を考えるにウケるのは羊水腐った感じとか就職先がないとか自分より年上氏んじまえとかそういった若干ネガティブな
内容のものをシャウトする感じのものがいいのかもしれないw

262:名無しさん@十周年
10/05/08 00:07:38 xEp1Oki90
とりあえずYoutubeをどうにかしろよw
著作権者も一緒になって盛り上げてるような状態じゃないか。

263:名無しさん@十周年
10/05/08 00:07:41 VSYM2svlP
学生が音楽を購入する習慣が出来ないだろ。

町にCDショップはないから、CDは買わないだろ。

音楽の有料DLも親が携帯のカネ払ってるのに、
気軽にDLする環境にないだろ。

264:名無しさん@十周年
10/05/08 00:07:43 4op5q7pC0
>>1
>ダウンロードまで売れなくなっている

iTunesが繁盛してる理由けど・・・?。

>原因について同協会は「違法サイトからの無料ダウンロード」をあげ

ニコ動にUPされたボカロ曲のCDが売れる理由は?。

265:名無しさん@十周年
10/05/08 00:08:29 xyp0GwFl0
歌詞がマンネリ化してきたよな、、、

266:名無しさん@十周年
10/05/08 00:08:52 4T6G8WDz0
>>262
avexとか公式コンテンツとしてアップしてるもんな

267:名無しさん@十周年
10/05/08 00:08:52 s/kYAgTF0
アップル「違法DLと戦わない、訴えない、しかし競争はする」
日本「違法DLが悪い!」

この違い

268:名無しさん@十周年
10/05/08 00:09:03 eGkcgy3t0
>>242
マジでそう思う。
世界中の音楽を聴けて買えて楽しめる、
めちゃくちゃいい時代なのになぁ。

この手のスレの懐古厨は、
バカにしてるカスラックと変わらん。
時代に適応せずに愚痴ってるだけ。

269:217
10/05/08 00:09:06 6Rfc3epk0
>>240
買わない。歳なのか、全部似たりよったりに聴こえる……

ちなみに、>>256の言ってるのは「けいおん!」絡みの曲。

270:名無しさん@十周年
10/05/08 00:09:07 j+7LJDb20
けいおん厨の俺が言うのもなんだが・・・音楽業界オワタw
ぶっちゃけけいおん!!の曲も所詮声優が歌ってるんだよ
本業は声優なんだぜ?歌手ではない
それに負けるってのは最近の歌手の実力が足りないって事じゃないか?

271:名無しさん@十周年
10/05/08 00:09:20 9rMfemST0
人のせいにすんな
ろくな歌出してないくせに

272:名無しさん@十周年
10/05/08 00:09:55 dR8weo7U0
カスラックもうけさせるくらいなら何も聞かないほうがまし。
ラジオとかテレビで十分。 MPlayerで聴くならクラシックかジャズだな。

273:名無しさん@十周年
10/05/08 00:10:10 Cp68zmRE0
最近の音楽つまらん→TVラジオの音楽番組も聴かなくなる→
新曲に触れる機会が激減→音楽に対する興味がなくなる。

274:名無しさん@十周年
10/05/08 00:10:13 9bdwhLnh0
NOW ON SALEの台詞最近聞かんな

275:名無しさん@十周年
10/05/08 00:10:14 wCXuhYE20
2009年のシングルランキング1曲も知らないんだけど
つーか嵐すごいな

2009年ORICONシングルランキング
URLリンク(www.oricon.co.jp)

276:名無しさん@十周年
10/05/08 00:10:27 PwaVbZzX0
音楽配信で売れていた内訳が知りたいな。
音楽配信が過渡期から成熟期に入っただけじゃないのか。

音声データだけなんだから、一度買った曲は2度買ったりしないだろうに。
例え、新曲が毎年一定の売り上げを出したとしても昔の曲が売れなくなるから、
トータルの売り上げは減るんじゃないのか。

277:名無しさん@十周年
10/05/08 00:10:29 BRRpqYg70
>>268
myspaceとyoutubeでものすげ楽しくてしょうがないんだが。
どマイナーな人たちの方が、音楽が好きでやってる感じだから、
聞いてるこっちも欲しくなって、ついCDぽちってしまうぜ。

278:名無しさん@十周年
10/05/08 00:10:32 IPnCw0kG0
>>268
いやそもそも時代に適応とか関係なく、音楽に対し無関心な人間が増えただけでしょ

音楽は“趣味”なんだから

279:名無しさん@十周年
10/05/08 00:10:38 CZ05v7LiP
違法ダウンロードが無ければ、かつてのようにミリオンセラー続出ってか?
コレが正しいとすると、違法ダウンロードしてるヤツが何十万人から何百万人いるって事になるが、そんな事、常識的に考えて有り得ない。
仮に一人の違法ダウンロード者が、更に多くの人間へコピーを許してるとしても、悪に手を染めると罰が当たるという認識が広まっている日本人気質から考え、そんなに多くはないはず。
原因は単純に買いたい音楽が無いから。
最近はアーティストが違っても同じ様な曲調が多い。
アーティスト側はもう少し独自性を出すよう努力すべきだ。

280:名無しさん@十周年
10/05/08 00:10:44 2iQ/vlYZ0
もう何も言わねーよカス音楽業界。
お前さ、少しでもビジネスモデルの更新とか、再構築とか、やったことあるの?
一般のサービス産業だったらとっくの昔に駆逐されてるわ間抜けが。

やることと言ったら、業界人面してフラフラ人脈作り自称して女引っ掛けることしか考えて
ねーだろカス。あのさ、一般の産業界が新しい市場を掘り進めるのにどれだけ血汗を流してると
思うの?

いいね。何かあったらすぐに違法ダウンロードのせいだと思い込める業界って。
君らから新しい魅力的な音楽との付き合い方を提案された試しがない。
コンビニで強制的に聞かせられる、上から目線のやり方くらいしか。

281:名無しさん@十周年
10/05/08 00:10:46 uuDYgUd+0
アニソンとクラシックとジャズは買うよ

282:名無しさん@十周年
10/05/08 00:10:57 6JPkRXRF0
ゲームミュージック1作品全曲500円均一ならバンバン買うぞ。

283:名無しさん@十周年
10/05/08 00:11:02 Et6RmCLz0
>>171
もっと売れなくなるよ

ていうか若年層の少なくなり方・利便性の広がり方・今出回ってるコンテンツと比して、
「今は寧ろ売れてるって解釈した方がいい」というのが
俺の持論。

もっとガンガンと作りこんでネットで活動させて売りだせばいいのにと
思ってるんだけどなあ。

手軽に買いやすいだけに、一度好きになりさえすれば
同じ曲でも違うテイクのバージョンなんかも買いやすいしね。

284:名無しさん@十周年
10/05/08 00:11:06 bQwfuMLw0
>>257
有効求人倍率を見てこいよ。
求職活動してても、常に数十万人はバイトにさえありつけてない、
数年前は、バイト雑誌も分厚くて、
募集していたけど、今はほとんどバイトがない、
バイトですら今1つの募集に10数人以上とか普通なので
コンビニや警備のバイトすら落とされまくる。

空求人を出している企業や、就職諦めてる人を加えたら壮絶な数字になるぞw
日本の失業者は350万人以上で、1つの都道府県で最低7万人以上だ。
今後何十年も新卒は8割しか就職出来ず、毎年数十万人の若者がニートやフリーターになるんだぞw
氷河期やニートを含めたら1000万人を越えるぞw
もう30歳超えたら就職なんて出来ないぞw
日本は韓国並みに就職出来ない国になっているんだけどw
こんな国ではもう何にも売れないだろうがw

285:名無しさん@十周年
10/05/08 00:11:11 36NuVuau0
あくゆうみたいな詩を書くやつがもういないのが原因のひとつ

286:名無しさん@十周年
10/05/08 00:11:13 mVd7FVPv0
>一番安い「着うたフル」(1曲約200円)に換算すると約940億円が闇に消えた計算で、

頭おかしいんじゃねえの?
タダだから拾う奴がその数になるんだろがw
デパ地下の試食コーナーで、一口10円取ってたら誰も手つけねえよw

287:名無しさん@十周年
10/05/08 00:11:22 2JfX+ODl0
著作権切れで無料で聞けるクラッシックはここから
URLリンク(public-domain-archive.com)



288:名無しさん@十周年
10/05/08 00:11:24 8/GNARXh0
日本の近年の楽曲はわざと飽きられやすい様に作ることによって
客が同じ曲で満足しないように回転させる狙いがあったんだろ
それが度が過ぎたんだよ
ダウンロードの影響も0じゃないだろうが
政治家から官僚から大企業の幹部の「やっちゃったもん勝ち」の根性が
下層の民まで浸透して誰も規範も何にも無いからな。上の人達を見習って良識守れ、
とは言いづらい。



289:名無しさん@十周年
10/05/08 00:11:30 GioN9mqx0
つまらん曲かパクリの曲ばっか
金出す必要無いわ
それ以前に聴きたいとも思わない

290:名無しさん@十周年
10/05/08 00:11:31 6mtrUj/J0
エニグマも聴いてください^^;

291:名無しさん@十周年
10/05/08 00:11:33 A6ZtQYJv0
単純に娯楽が増えたから相対的に価値が低くなっただけ
こんなもん1曲せいぜい100ペリカがいいとこだろうに

292:名無しさん@十周年
10/05/08 00:11:36 qGH8Df8S0
>>249
CCCDってのは、わざとエラーを混ぜた代物だからね。初期のCDプレイヤーでは、
エラー訂正が追いつかず、空転を繰り返して、モーターが焼き付くものがある。
もちろん再生機のせいでも、ユーザーのせいでもないが、CD発売元が責任は
取りませんと言い切った。日本の音楽史上最悪の愚行のひとつだと思うわ。

293:名無しさん@十周年
10/05/08 00:11:38 W1sDZvOw0
楽しく聴けるオーディオシステムを自作したのでYoutubeの音質でも問題無し。
なぜか軍歌に目覚めてしまった。

最近のJ-POPを除いていろんなジャンルを聴くが
日本国内では手に入らない音源が大量に聴けるのが堪らん。

294:名無しさん@十周年
10/05/08 00:11:50 LgsTFocI0
>>1

まったく分析ができていない。
要はくだらねえ音楽なんか聴きたくない
それだけだ。

俺の場合、惚れた音楽はジャンルを問わずCDで購入してる。

295:名無しさん@十周年
10/05/08 00:11:58 zF/SSnyb0
ミュージシャンへの幻想や憧れが無くなった。
中高の時は、ミュージシャンは皆、音楽に命捧げてると思ってた。
でも商業主義が露骨になりすぎて、邦楽への興味が無くなった。
小室までは受け入れられたんだけどな、つんく以降ダメだ。

296:名無しさん@十周年
10/05/08 00:12:00 DhDIE0u80
>268
今の世の中だと
能動的に音楽探すより
別の娯楽求めると思うけど

探せばいくらでもいい音楽はあるだろうけど
別の娯楽も腐るほどあるからね
探してる時間無いんじゃない多分

297:名無しさん@十周年
10/05/08 00:12:11 eHCfpiPa0
ごめんもう同人音楽CDばかり買ってるから…

298:名無しさん@十周年
10/05/08 00:12:24 eXwQqbU/0
鼻歌歌ったら逮捕される時代が来るんだな

299:名無しさん@十周年
10/05/08 00:12:27 YnS1i6qn0
>>278
まぁ、自分の好きなジャンルを見つけたら
CDに手を出すかもね

アニソンとかJ-POPを下に見てる馬鹿もいるけど、購入者は多いし

300:名無しさん@十周年
10/05/08 00:12:29 ZqNYZSSE0
ある団体が金を巻上げないんだったらいいけどな。

301:名無しさん@十周年
10/05/08 00:12:30 zUKY6czn0
単純に日本の音楽がクソだからだろ。
クソみてえなCDを誰が買いたいと思うんだ?
超良い曲ならyoutubeで聞いても、CDを買いたいと思うけどね。
まずは自分では曲を一才作らねえし、楽器も弾けねえ、歌も下手くそなアイドルグループを全部解散して、
真に実力のあるバンドを前に出そうよ。

302:名無しさん@十周年
10/05/08 00:12:48 rh3zYoTw0
ジャスラックが街を徘徊して、音楽をヘッドフォンで聞いてる奴に
かたっぱしから事情聴取して、違法か合法か確認して回るしかないな。
そうすれば、メンドくさくなって、外で音楽聞かなくなって、ダウンロード被害もなくなるよ。

303:名無しさん@十周年
10/05/08 00:12:57 n65NFetj0
>>268
懐古厨は懐メロとともに心中する事を選んだだけであって
適応せずに愚痴ってるんじゃなくて、それが理想だと思ってるんだよ

自由に選べる時代なんだから懐メロ選んでもいいんじゃないの?

304:
10/05/08 00:12:59 00gstkTA0
クリス・アンダーソンのフリーさえも読んだことがないんだろうなぁ・・・カスラックのお偉いさんは。
CD売れなくても儲かるビジネスモデルなんて誰でも構築できると思うが?


305:名無しさん@十周年
10/05/08 00:13:05 p46grBwE0
ただの若者の音楽離れだろ


306:名無しさん@十周年
10/05/08 00:13:16 gi9ugGOj0
ニコニコでボカロとかのオリジナル聞いてたら
もはやプロである必要性とかどうでもよくなったし
金払わないでもいい曲が聞けることがわかりました

もはや音楽は商売にはなりません

307:名無しさん@十周年
10/05/08 00:13:38 yo2OvkDs0
>>268
音楽(ほか数種類)しか楽しみがないワケじゃなくて
他に色々楽しみができてるからだろう。
テレビができる前は月一回の(ドサ回り)芝居でも楽しみだったって
爺さんが言ってた。

308:名無しさん@十周年
10/05/08 00:13:44 tfc8bmn50
音楽タダで配ってライブで儲けるってスタイルじゃあかんの?
詳しい人教えて

309:名無しさん@十周年
10/05/08 00:13:48 2vlcmsjr0
>>293
軍歌良いよな燃える
PC用のしょぼいスピーカーとか音がスカスカで解らないけど

310:名無しさん@十周年
10/05/08 00:13:54 s/kYAgTF0
音楽が売れない!→売れる音楽を作る 「せいかい」
音楽が売れない!→違法DLが悪い!  「まちがい」
音楽が売れない!→オタクきめぇ!   「せいろん」
音楽が売れない!→統合失調症だ!  「ちしょう」
音楽が売れない!→ありふれてる!   「ほうわ」
音楽が売れない!→なんで?      「しこうていし」

311:名無しさん@十周年
10/05/08 00:14:03 3/hgk+5p0
ニコ動に課金して違法DLは問題あるよな

312:名無しさん@十周年
10/05/08 00:14:04 SNBOoF/20
JASRACって風貌からしてチンピラだもんなあw
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

313:名無しさん@十周年
10/05/08 00:14:08 dR8weo7U0
>>299
購入者多いから馬鹿にされてんじゃねぇのw
カスラック信者乙、みたいにw

314:名無しさん@十周年
10/05/08 00:14:09 6lwOdev80
今のオリコンヒットチャートとかただでもいらんしなあ

315:202
10/05/08 00:14:13 ibYTmc9g0
>>219
広告として非常に有用なのは自分も思うよ。

316:名無しさん@十周年
10/05/08 00:14:29 6oWSUK1y0
>>171
同人音楽花盛りになる気がする

317:名無しさん@十周年
10/05/08 00:14:38 WvoPNzK00
>>1
それもあるかもしれないけど
買いたくなるような曲って少なくなったよね(´・ω・`)
歌番組も過去映像特集のほうが楽しかったりする年のせいか

318:名無しさん@十周年
10/05/08 00:14:42 PvLkpYo+0
一曲200円、DLするのにパケ代1000円越え
パケ代MAXにしないように節約してるこのご時世に…


319:名無しさん@十周年
10/05/08 00:14:50 pyCDzL590
>>270
ほとんどが歌手の力ってよりレコ屋の宣伝力販売力ってだけだったろうしな
ネット時代になって誰でも音楽配布できるようになれば
ボカロの素人作品にすら負けて当然

320:名無しさん@十周年
10/05/08 00:14:51 FcqMqjdX0
ある公的機関に言ったらさ、
「ダメ絶対」みたいな雰囲気のポスターに「違法ダウンロードは犯罪です」って書かれてた訳。
それで、その横に「何か事件性を感じたら下記のURLで伝えてください」とか書いてあったわけw

あのさ、違法合法の基準がはっきりしていないのにネットユーザーにURL踏ませようとするの止めろよw
違法サイトだったらどうするの?ww

違法ダウンロードは犯罪ですと言う前に、違法ダウンロードの定義をはっきりしようね。
ちなみに俺は合法的なダウンロードしかした事がないし、これからも違法なダウンロードはするつもりはない。
違法ダウンロードだと言うならアップロード側を取り締まれよ。

でもそれをしちゃうと宣伝効果がなくなっちゃうもんな(笑)
音楽に限らず漫画やアニメも皆そう。宣伝効果を狙ってアップロード放置してるんでしょ?
それでいてダウンロードした人間を犯罪者扱いするんだから嫌われて当然では?

あとさ、どうして外人には何も言わないくせに、日本人にはそんなに横柄に出られるの?
外国人のダウンロードは合法で、日本人のダウンロードは違法って人種差別じゃん。人種差別反対(笑)

ちなみに、ようつべとニコドウから著作権料徴収してるんだよね?
じゃあ少なくとも上記のサイトでダウンロードしても合法なんだよな?

どうせ答えられないだろうけど。
ダウンロードを違法にするなら、本屋の立ち読みも違法にすれば?
更に売れなくなると思うけどさ(笑)

321:名無しさん@十周年
10/05/08 00:14:54 xyp0GwFl0
違法DLを禁止したからって別に売り上げは伸びないはず
なぜなら高い金出してまで聞く気にならんし

322:名無しさん@十周年
10/05/08 00:15:32 xOO09Fwl0
アイドルとかド演歌が好きだったんだが最近は良い曲が無い
どうしても自分が小学生~高校生だった頃、1960~1970年代のコンピCD買って聴いているほうが楽しいよね

323:名無しさん@十周年
10/05/08 00:15:38 j+7LJDb20
>>306
ボカロの曲自体はいいよな
でも歌ってるのがミクだろ?
やっぱ生身の人間の方が歌唱力はあると思う

324:名無しさん@十周年
10/05/08 00:15:47 yo2OvkDs0
>>292
>日本の音楽史上最悪の愚行のひとつだと思うわ。
なるほど…

しかし、
むしろ「テロ」ですな。



325:名無しさん@十周年
10/05/08 00:15:52 s+CkZTBG0
韓国人
・1945年より前 : 日帝のせいニダ
・1945年より後 : 米帝のせいニダ

CD売り上げ減
カス      : 違法ダウンロードのせいニダ
精神科医..  : 「統合失調症」の傾向を持った人が増加したためニダ


326:名無しさん@十周年
10/05/08 00:15:56 eGkcgy3t0
>>277
そうそう。ついポチるw
昔みたいに名前だけで買ったりしないから、
買ったものは確実にアタリだしね。

>>278
元々興味ない人はもちろんなんだけど、
昔を懐かしんで、今はいい曲がないって人も、
結局は今現在、音楽に興味がないんだよね。

327:名無しさん@十周年
10/05/08 00:15:57 mceX5vxZ0
>>236
自分で選ぶっていう習慣が無くなったんだと思うよ。

人が良いというものを選ぶ。思考停止とも言うが、今の若い子は、大体その傾向が強い。
歴史、時間っていうフィルタが掛かった上で生き残ってきたものは、安全。若い子は、それ
を自分の意思で選んでいるんだと思う。

328:名無しさん@十周年
10/05/08 00:15:57 OcFj+ywD0
ジャスラックは嫌いだが、すぎやまこういちは好きな俺
なんという矛盾

329:名無しさん@十周年
10/05/08 00:16:04 HUKfiibY0
電子書籍も音楽配信も全く同じ。
印刷やCDをプレスするコストも流通のコストも不要なのに本やCDの実体と同じ
レベルで価格設定すること自体が間違いで、これじゃ衰退するのは当たり前。
さらに音楽配信ではJASRACがピンハネしてるのが電子書籍より深刻。
業界・レーベル側も唯々諾々と権利マフィアJASRACと運命共同体でいることが
共倒れの原因になることに今こそ気づかなければ未来はないだろう。

330:名無しさん@十周年
10/05/08 00:16:08 GioN9mqx0
80年代が一番良かったわ

331:名無しさん@十周年
10/05/08 00:16:24 n65NFetj0
そもそも懐メロのヒット曲を集めたアルバムみたいなCDって
今でも結構売れてるんじゃなかったっけ?
これが答えなんだと思うんだけどなぁ

332:名無しさん@十周年
10/05/08 00:16:35 BRRpqYg70
>>308
360契約でググれ!

333:名無しさん@十周年
10/05/08 00:16:37 gK6o6ixEP
>>232

地デジが出たとき、私などはすぐにハイビジョン放送などをそれなりの
コストを払って堪能していたが、周りの友人たちは全く興味を持たなかった。
アナログで十分だし、ビデオとは言わなくてもDVDで充分、BDはイラン
て感じで。

でもそのうちその友人もソニーのBDレコーダーと32インチ液晶テレビを
買ったんですが一度使ったらもうアナログに戻れないって言ってました。

何が言いたいかと言えばつまり、別に今以上の音質の規格なんて
いらん、映像で言えばアナログとDVDさえあれば充分。それよりコンテンツ
を良くすればいいって人はいくらでもいますけどね、実際、最新技術を体験させたら
別の反応を示すだろうし、逆にそれぐらい差がある音質を聞かせるぐらい
音響業界はがんばるべきだ!とは思います。これほど技術が進んで30年前
の先輩たちが作った規格と差がわからない程度なら逆に恥じ入るべきだと
思う。

具体的には7.1CHの立体音響でヘッドホンでそれがわかるぐらいがいい。
あと可聴音域以外も重要だと思う。

334:名無しさん@十周年
10/05/08 00:16:45 2n3ubBll0
音楽が売れないのは,チンピラのような風貌や態度のヤクザエルとか
外人のライブやビデオクリップ、挙句の果てには歌詞までパクって
知らない振りの浜崎・倖田みたいな糞のような曲が多いからだよ。

ようするにエイベックスが悪い。


335:名無しさん@十周年
10/05/08 00:16:46 wCXuhYE20
アメリカでも音楽は売れてないのかね
レディーガガとかよく聞くけどどうなんだろ

336:名無しさん@十周年
10/05/08 00:16:57 lXQqGdgKP
知り合いの一部では、石鹸屋ってバンドが人気らしいです

337:名無しさん@十周年
10/05/08 00:16:59 65JTTeTn0
>>308
>音楽タダで配ってライブで儲けるってスタイルじゃあかんの?
>詳しい人教えて


 1. 最近は、ライブも儲かってません

 2. CDなんて、アルバムでも3000円くらいで、繰り返しいくらでも聞ける上、
    配信音楽なんて、一曲ならジュース並の値段で繰り返し聞ける

     ライブはたった一度で、8000円とか1万円とか取ったりする上、
    交通費と時間もかかるので、

       ダウンロード音楽すら買う気ないのに、ライブに金払うわけがない


というわけで、そんなビジネスモデルは普通は成り立ちませんw 

338:名無しさん@十周年
10/05/08 00:17:13 vvvh0pq80
ゲームの実況動画でも販促動画になってるだろうが・・・

339:名無しさん@十周年
10/05/08 00:17:17 2iQ/vlYZ0
音楽に飢えてる感じはする。
だが、自分の好みの音楽がどこら辺にあるのかも分からないし、わざわざ探すつもりもない。
ゲームも漫画もすげーし。この前さ、ローマ人が日本のお風呂を真似てローマで浴場作る漫画
読んだんだぜ?おもすれー


何殿様商売やっちゃってんの?死んだら?

340:名無しさん@十周年
10/05/08 00:17:31 auMVf1f/0
中国のサイトがあるから、OK

341:名無しさん@十周年
10/05/08 00:17:32 M0jV0Mpy0
ダウンロードどころか有線やラジオで聴いただけで
「もういいや・・・」
って音楽ばかりなんですが・・・・

342:名無しさん@十周年
10/05/08 00:17:52 xyp0GwFl0
韓国人ってなんで人気なの?
どうぜぇー

343:名無しさん@十周年
10/05/08 00:17:52 gLElmQbP0
>>313
同時に違法DL厨扱いもされてるw
馬鹿にされすぎだろw

344:名無しさん@十周年
10/05/08 00:17:53 QbcLBbSc0
デフレでも価格据え置き。
携帯電話代に費やしてしまい買う金ありません。


345:名無しさん@十周年
10/05/08 00:17:55 6jIPyGlM0
CDが開発された時点で、先読みしなかった音楽業界が悪い

346:
10/05/08 00:17:57 00gstkTA0
>>308
中国、ブラジルではライブやグッズの収入で儲けるビジネススタイルになってるから、
CDタダでも設けることはできるよ。


347:名無しさん@十周年
10/05/08 00:18:05 YnS1i6qn0
いい音楽がないと言わずに
音楽を聴くことにあまり興味が無いが正しいよね


348:名無しさん@十周年
10/05/08 00:18:17 kijecqohP
まあこうやって文句を言いながら業界が縮小していくんだと思うよ。
客に文句を言ってるうちはまだいいけどそのうち内輪揉めを始めるだろうね。

349:名無しさん@十周年
10/05/08 00:18:23 36NuVuau0
昔の曲聞くと
時代背景思い出すでしょ
どこ行っても流れてた
ゲーセン行っても喫茶店行っても
いまそういう喫茶店とかないし

新宿行ってもいくとこないもん

350:名無しさん@十周年
10/05/08 00:18:31 /6PhZzFU0
なんかモー娘あたりから音楽は音楽でなくてもいいのかと一気に冷めたな

351:名無しさん@十周年
10/05/08 00:18:32 O4TujyQX0
>>337
何度も聞く価値があるかってことだろう
ライブなら1回聞く価値があればいい

352:名無しさん@十周年
10/05/08 00:18:47 SX+9L8gQ0
つまらないうえに値段が高い
買う気は起きんし、ダウンロードしてまで聞きたい曲もない

353:名無しさん@十周年
10/05/08 00:19:01 MiguPl0W0
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

ミュージシャンと音楽業界人は平沢進の爪の垢を煎じて飲むべき

354:名無しさん@十周年
10/05/08 00:19:03 9sV2kCsS0
>>234
もうやってる

355:名無しさん@十周年
10/05/08 00:19:22 GsOPsaJx0
>>306
曲はともかく
さすがにボーカロイドはないわ

356:名無しさん@十周年
10/05/08 00:19:34 ITWAU99M0
鳩山批判の歌をボーかロイドに歌わせたニコニコ動画をこの前見た
社会風刺がメロディに乗った日本語の歌なんてはじめて聴いたので
感動した

357:名無しさん@十周年
10/05/08 00:19:36 04MA7B/H0
買いたいCDないからに決まってるだろ。
今の10代向けの音楽なんて誰も買わねーよw

20代~40代をないがしろにするからだろ
その20代以上はアニソンやボカロなどに行っちゃってるけどな
アニソンごときとばかにしてるうちは売れないことにも気づけよw

358:名無しさん@十周年
10/05/08 00:19:37 alT97k3l0
こんな世の中だからエロゲ・アニメ・漫画・ゲームを規制する必要性がある。
日本は古き良き時代に戻るべき

359:名無しさん@十周年
10/05/08 00:19:47 yo2OvkDs0
>>347
えらそうで悪いけど
その「興味ない」人間を引っ張り込むほど
「良い音楽」が無いとも言える。

360:名無しさん@十周年
10/05/08 00:20:03 FEb2JhOF0
NE-YOとかレディガガとかAKONとか洋楽しかクオリティ高いの無いよな
若い奴でもジャスティンビーバー見たいな話題性と実力が無いのに、
糞邦楽売るなっての。

361:名無しさん@十周年
10/05/08 00:20:18 YnS1i6qn0
>>351
CDよりもライブの方が上だと思うけどな
ライブは雰囲気・アレンジ、即興等が混ざって同じ曲でも
恐ろしく化ける

ジャズとかまさにそう

362:名無しさん@十周年
10/05/08 00:20:40 KIfXQiM30
>>347
今の邦楽は糞だとか言ってるのに今の邦楽一切知らなかった知人とか見ると
実際そうなんだろうな

363:名無しさん@十周年
10/05/08 00:20:50 0+/AzD0E0
>>333
友人は地デジ用に買ったTVで地アナ放送見てるぜw
地デジはチャンネル変わるのが遅くてムカつくんだそうだ。

364:名無しさん@十周年
10/05/08 00:21:00 gLElmQbP0
>>359
知る機会も無いんじゃないか?
俺も今どんな曲が流行ってるか知らないし

365:名無しさん@十周年
10/05/08 00:21:01 tjVk6pGj0
>>253
そうだな。これが10年前ならある歌手のライバルは
日本の・同時代に歌っている・大手所属の歌手だけといってもいい状況だった。
なぜなら歌番組・ドラマタイアップ等で視聴者の試聴時間をほとんど奪えてたから。

それがyoutubeその他の出現によって
古今東西のクラシック・ジャズ・POP・ロックなどなどが全部ライバルになった。
ある意味本気で勝負できる土壌が整ったとも取れるんだが。

俺が好きな同人ゲーム作家で音楽も作っている人が
自作CDの売上が海外:日本=8:2だったらしく
日本のファン死ねっていってたw

366:名無しさん@十周年
10/05/08 00:21:29 s/kYAgTF0
マッキーとかの歌は未だに好まれている ホモだけど
良い歌が多いよね ホモだけど
ファンも多いし ホモだけど


367:名無しさん@十周年
10/05/08 00:21:36 sLxDLKgK0
大容量の記録デバイスに大量に入れて、探すのも楽になったせいで
昔の気に入った曲をいつまでも聴き続けてるってのもありそうだな
1000曲ぐらいしかない自分でも、ランダム再生させとくと聞き飽きないし

368:名無しさん@十周年
10/05/08 00:21:50 BRRpqYg70
>>329
欧米のインディーレーベルでここ数年の流行が、
プレス数を先に公表して(500枚とか1000枚とか)、発売日も告知。
そんで発売日にレーベルかレーベルと提携してるサイトで申し込み。
プレスした枚数が完売したら、あとはmp3で数ドルから10ドルくらい
安くして配信するだけってスタイル。
日本もこうすればいいんだよ。

369:名無しさん@十周年
10/05/08 00:22:10 65JTTeTn0
>>360
>NE-YOとかレディガガとかAKONとか洋楽しかクオリティ高いの無いよな

 こんな風に、ビルボートチャートにだまされてる奴が、音楽業界にいるから
 ダメなんだよねw

 どれも日本人にとっては、ちっとも良曲じゃないよ、よく聞いてごらん。





370:名無しさん@十周年
10/05/08 00:22:21 jB0ch+5S0
>>364
たぶん耳にしても印象に残らないんだよ

371:名無しさん@十周年
10/05/08 00:22:27 YnS1i6qn0
>>359
いい音楽・自分に合う音楽はいっぱいあるよ
自分で探さないと見つけられないだけ

探すのが手間なら、それは音楽に興味が無いだけ
テレビ見てるだけで見つかるわけが無い

372:名無しさん@十周年
10/05/08 00:22:36 vDw+ZnJo0
眠たいリズムで誰もが考えてきた青臭いセリフを自慢げに歌うヒップホップばかりじゃ買う気起きねぇっての。

373:名無しさん@十周年
10/05/08 00:22:48 A5fi7q0Y0
>>359
良い音楽の物差しは「いかに多くの人間を惹きこむか」ではないから
音楽に「興味ない」人間は別に「興味ない」人間のままでいいと思うけど。

374:名無しさん@十周年
10/05/08 00:22:54 9QPJvyp10
ニコニコは投げ銭システム作れば良いのに。
ミク関連の人たちにお金が落ちないのは心苦しい
CDなんて、投げ銭みたいなものなんだから
直接渡せれば、それが一番良い
これで、ミク関連で天下を取れる
ニコニコには、投げ銭の手数料が入るしみんな幸せ

375:名無しさん@十周年
10/05/08 00:22:57 CwpcpArk0
ダウンロードもされないような曲ばかりだが?
違法配信が原因なら男女年齢別で差がでるはずだが

376:名無しさん@十周年
10/05/08 00:23:33 n65NFetj0
>>362
100%聞くことがないわけでもないだろう

昔はCMのタイアップ曲に関して、メーカーに電話が殺到したりしたわけで
今はTVも廃れたけど、こういう話題も全くないのは何故だろうね

377:名無しさん@十周年
10/05/08 00:23:37 xyp0GwFl0
>>336
> 知り合いの一部では、石鹸屋ってバンドが人気らしいです
それは同人バンドじゃない?

378:名無しさん@十周年
10/05/08 00:24:01 Mj1TYREh0
>>359
世界に目を向けてみたら良いんじゃない?
邦楽は中1で卒業したけど素晴らしい音楽はいっぱいあるよ
それこそ古典を含めてね

379:名無しさん@十周年
10/05/08 00:24:20 xOO09Fwl0
>>370
たまに聴く機会はあるけど、女の歌手はたいていお水の姉ちゃんのカラオケにしか聞こえない
昔の芋っぽいアイドルの歌唱が好きだったんだけどな

380:名無しさん@十周年
10/05/08 00:24:28 W1sDZvOw0
>>309
日本のは軍歌とは思えない曲が多いね。でも好きだぜ。
ドイツやアメリカはやたら威勢が良くてこれまた楽しい。


381:名無しさん@十周年
10/05/08 00:24:35 dR8weo7U0
買ったCDや音楽データの報酬が全部きちんと楽しませてくれた
アーティストに正しく行ってるならまだしも、なんだかわけわからん
団体が間に入って銭よこせとか、売れないのはファンが違法コピーしてるんだ
とか言ってること事態でもう買う気も聞く気も起きないな。

382:名無しさん@十周年
10/05/08 00:24:39 BRRpqYg70
>>353
平沢さんの言ってることは「もっともだ」とうなづくことも多いんだけど
いかんせん平沢さんのやってる音楽が、趣味の違う俺からすると
つまらないことこの上ないので、モヤモヤした気分になるんだよな。

383:名無しさん@十周年
10/05/08 00:24:48 mceX5vxZ0
ところで、入手が非常に困難な曲で、ジョン・ケイジの「4分33秒」っていう題の音楽が、
アップルストアだけで購入可能だって聞いたんだけど、ほんと?

384:名無しさん@十周年
10/05/08 00:24:59 RQL6PKMk0
>オリコンの小池恒社長は「“音楽はタダ”という間違った認識が蔓延している」と指摘。

タダでいいよ、と思ってしまうのは自分だけ?

385:名無しさん@十周年
10/05/08 00:25:01 AyFksjaT0
違法ダウンロードにも時間や手間というコストかかるんだよ。
いまどき、音楽ごときに誰がそんなコスト負担するかね。
たまに聞きたくなってYouTube探す→なければ聞くのも諦める
が今の標準じゃないかね。
多くの音楽はわざわざ違法DLする価値すらなくなってる事に気づくべき。

エロDVDが違法DLのせいで売れなくなったというのは納得できるけどな。

386:名無しさん@十周年
10/05/08 00:25:05 6b9bJo5T0

愛だの恋だの、ありがとうだの、その程度の音楽聴きたいと思う世代自体が
少子化で少なくなってきてるんだから、昔のまんまの音楽業界のやり方が通用しなくなってるってことに気付けよ。

387:名無しさん@十周年
10/05/08 00:25:16 DRjAdgcl0
>>323
そうなんだけどボカロは現在進行形で進化してるから
そういう可能性みたいなものがリアルタイムで味わえる魅力がある。
若いやつらにはプロの作るものよりもリアルに感じられる面があるんじゃないかな。


388:名無しさん@十周年
10/05/08 00:25:29 q1KfohF10
よい音楽はそれで飯食えるだろ
問題なのは音楽をビジネスにしてるやつら、プロモーションビデオとかいらねーから

389:名無しさん@十周年
10/05/08 00:25:33 ElIadFub0
>>384
いわゆるJPOPなんてただでも要らねぇよ

390:名無しさん@十周年
10/05/08 00:25:53 B+UkBizJ0
ミリオンもダブルミリオンも、違法ダウンロードされてるの?

winnyのノード数って、18万くらいみたいだけど…。
URLリンク(forensic.netagent.co.jp) NetAgent社公表値より引用)
音楽に限定したら、もっと少ないんじゃね?

391:名無しさん@十周年
10/05/08 00:26:03 FaSty8iF0
>>333
映像のアナログ放送とデジタル放送の差はあまりにも大きいからね
デジカメでいうと30万画素と200万画素の違いでそれを50インチで見たりするわけだから

音も実は違うんだけどそれほど強いインパクトがないんだよねどうしても
個人的には聴音域以外も重要ってのは賛成なんだけど多くの人には訴えない

一応新しい規格に何度もチャレンジしたけど失敗してるって感じじゃない
だからやるんなら本当に別次元に連れてくような派手なモノが必要かも

392:名無しさん@十周年
10/05/08 00:26:10 DhDIE0u80
今の時代音楽を能動的に探す人なんて極一部だよ
いくらでも娯楽あるし

興味ない人間を以下に引っ張れるかとなると
抱き合わせとか広報ががんばるかしないとダメだと思う

393:名無しさん@十周年
10/05/08 00:26:10 ijyya2QH0
CMも昔の洋楽とか当たり前に使ってるし。
イチローが出ているビールか発泡酒の奴で今更ビリージョエルとか。
タマホームとかデヴィッドカバーデールに歌わせているのか?

394:名無しさん@十周年
10/05/08 00:26:15 j+7LJDb20
最近流行りのヒルクライムです!ってMステで春夏秋冬ってのが流れた

まったく心に響かなかった・・・・

これが最近の流行りなのか?俺がおっさんになっただけなのか・・・・・

395:名無しさん@十周年
10/05/08 00:26:39 zF/SSnyb0
思えば数年前のリバイバルブームが邦楽の終焉だったのかも。


396:名無しさん@十周年
10/05/08 00:26:54 xyp0GwFl0
そこら辺の歌手よりもミクのCDとかアニソンのCDとかが売れてるから負け惜しみだろ、、、

397:名無しさん@十周年
10/05/08 00:26:57 6oWSUK1y0
>>379
今日たまたまMステを見たんだがいきものがたりが出てきて歌ってた。
顔に萎えたw
まあアニオタ特有の症状なのかもしれないがw

398:名無しさん@十周年
10/05/08 00:27:15 FEb2JhOF0
洋楽しか興味ないのに誰も邦楽なんて聴いてないwww
職場でも、遊び仲間でもエグザイルの話しただけで総スカンな現状なのにwww

399:名無しさん@十周年
10/05/08 00:27:27 xOO09Fwl0
もはやどんなにショボイCDラジカセでも立体音響を楽しめるCDの発売しかないかもなw

400:名無しさん@十周年
10/05/08 00:27:29 WXI0XDOM0
音楽が無い方が逆に落ち着くな。
店とかでくだらないBGMが流れてたりするとイライラする。

401:名無しさん@十周年
10/05/08 00:27:38 rQqrdASR0
>>135
それもいいが、あと音楽に必要なのは「新しい使い方」だと思う。
「ウォークマンの登場」とか「カラオケの普及」とかに続くもの。

可能性としては、ボーカロイドとかは結構おもしろいと思う。
個人が音声を含めた音楽を生産し、流通させることが可能になった。
性能的にはまだまだだが、ひとつの道になると思う。

402:名無しさん@十周年
10/05/08 00:27:46 kX9m1Itp0
>>67
昔「着うたフル」売れたのは「着うたフル」そのものをものめずらしさでうってたから
「着うたフル」自体を宣伝して


403:名無しさん@十周年
10/05/08 00:27:49 Pritppd10
TVがメイン娯楽で、そのTVで強制的に聞かされるから買ってただけ

最近のTV離れとネットの普及で、最近の曲を聞く機会が減った

もともと良かったから売れたんじゃなくて、TVの宣伝力で売れてただけ

TV産業と一緒にしね

404:名無しさん@十周年
10/05/08 00:27:52 tyN1Eujn0
>>383
ああ、それは唯一俺が弾ける曲だ。

405:名無しさん@十周年
10/05/08 00:27:58 m4MbDUQl0
Shareやwinnyのノード数の変位を見た限りでは、最近になって別に増えているわけではないし、むしろ減少傾向だな。

どちらかというとボーカロイド等のCGMの増加にあわせて売上が減っている感じかな。

406:名無しさん@十周年
10/05/08 00:28:21 xzP6o1n90
>>333
そう思ってた時期もあったが、アンドレクリュイタンスの
逝ける王女のパバーヌ聴いてからどうでも良くなった。

407:名無しさん@十周年
10/05/08 00:28:30 SQm7D+xn0
「音楽の進化は終了した」とも考えられる、ほとんどの素晴らしい音楽はもう出尽くしたんじゃないか?
もうこれからは過去の遺産(名曲)だけでほとんどの人類は十分に楽しむことが出来ると思う。

408:名無しさん@十周年
10/05/08 00:28:44 6mtrUj/J0
>>384
たまにタワー行って視聴して良ければ金出す
世間に流れてる曲で買いたいのは無いな

409:名無しさん@十周年
10/05/08 00:28:50 zF/SSnyb0
>>390
大半はエロ系だよな。

410:名無しさん@十周年
10/05/08 00:28:54 bQwfuMLw0
>>358
>スポーツは健全な精神を養う
体育会系は普段社会に貢献していると言いながら、
レイプ、大麻、偽札作り、女性への痴漢、少女と淫行、虐め、性的リンチ、強盗、カツアゲ、暴行、殺人は日常茶飯事で、
正義の味方の面をしても体育会系の順法精神は皆無で、
普段から「友情」「努力」「チームワーク」「仲間の信頼」と口では言っているけど、
裏では大勢で寄って集って一人を自殺や死に追い込む陰湿な事件が多いw
根性が曲がっている、弱い者虐め大好きの体育会系は「スポーツマンシップに則り正々堂々と戦うことを誓う」とよくも言えた物だなw
体育会系はみな命の大切さを知らない、息を吐くように嘘を付くw
日本のラグビー部と相撲、陸上部、テニス、格闘は大麻無しでは成り立たない、
日本には何百万人も居る日本最大の反社会的行為を繰り返す犯罪集団の癖して、
「自分は素晴らしい」とか「俺たちを見習え」とか人にアレコレ言う資格は無いw
まさに反社会的集団の体育会系は日本のアルカイダその物だw
こういうのを犯罪の総合総社と言う。

スポーツマンは素晴らしい、絶対に犯罪をしない、もし女性へのレイプをしても「元気が有ってよろしい」、
ヲタクは犯罪予備軍、社会のクズ、犯罪犯しそうとかいくらマスゴミが騙そうとしても
事実は「スポーツマン=犯罪者=キモイ」だ。
まさに日本の恥。
体育会系は死んで祖国にわびろ。
刑務所には沢山の体育会系は居るけど、オタクは殆ど居ないぞw

411:名無しさん@十周年
10/05/08 00:28:55 BRRpqYg70
>>393
それは、10代~20代の頃にそのへんの曲を聞いていた世代に向けて
アピールしてるからそういう選曲になるわけ。
ビールとかお酒、家やマンションの購買層ってモロそこらへんだから。

412:名無しさん@十周年
10/05/08 00:29:05 7pCFZYTc0
歌は心!
歌は歌い手からにじみ出る人間性そのもの!

この小手先のテクニックなど無用に思える程の
聴く者を思わず笑顔にさせる
癒し系ホンワカボイスを聴いてくれ!
URLリンク(www.youtube.com)

413:名無しさん@十周年
10/05/08 00:29:12 6oWSUK1y0
>>390
P2P以外にもやり方はたくさんある

414:名無しさん@十周年
10/05/08 00:29:16 vqJiEb+Q0
貧乏で食べるのがやっとの家庭が増えたから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch