【宮崎/口蹄疫】自民党、口蹄疫に関する追加対策を民主党政府に3回目の申し入れ 口蹄疫対策本部★2at NEWSPLUS
【宮崎/口蹄疫】自民党、口蹄疫に関する追加対策を民主党政府に3回目の申し入れ 口蹄疫対策本部★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
10/05/07 21:19:43 p0B5oY140
2


3:名無しさん@十周年
10/05/07 21:20:29 pYNtF34Z0
民主党批判する反革命分子に負けずに、この危機を乗り越えて行かなければならない

4:名無しさん@十周年
10/05/07 21:21:00 CiRLhklO0
ホント報道ねーな

5:名無しさん@十周年
10/05/07 21:21:26 eWrzTjsa0
本日の宮崎ローカルニュース

宮崎放送
URLリンク(www.nicovideo.jp)
小沢の参院選についての記者会見あり

テレビ宮崎
URLリンク(www.nicovideo.jp)
知事・JA宮崎会長のインタビューあり

6:名無しさん@十周年
10/05/07 21:21:39 tSSj8H0N0






頭のオカシイ度素人のアホサヨ政権を選んだんだから

我慢しろよ






7:名無しさん@十周年
10/05/07 21:22:03 BsiLvOjT0
次はないぞ。

8:名無しさん@十周年
10/05/07 21:22:31 gAkSDDe60
これって牛が死ぬだけだろ?
誰も困らないんじゃない?
肉は肉屋にあるし、ダイエットにはサラダで充分だし。

9:名無しさん@十周年
10/05/07 21:23:20 4gWe5R/+0
  |
  |_________________________________
/         \_人_从_人_从_人_从_人_从_人_从_人_从/        _
       / ̄ ̄)                      ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
     (´/      ) 最近の政治家は酷すぎる!! (            /´+`)
   (´/        )                       (       /´+`)
     |_| ̄ ̄ ̄ /^W^V^W^V^) /V^W^V^W^V^W^V^W^V\ _人_从_人_从_人_从_人_从_人_从/
                   /  )                                 (
二二二二二二二二二二二二二二. ) まったくだ!『政治家』イコール『くそったれ』だな! (
______________,)                                   (
                    /^W^V^W^V^) /^V^W^V^W^V^W^V^W^V^W^V^W^V^W^V^\
                ∧_∧    ∧_∧               ∧∧て
               (,#・Д・)   (Д` #)            (,,゚Дl>)
               (    つ_フrt(つ_フ ,)             (    ノ
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    ___________________________
       /    /:___________________________
      /    //|                    _______∧∧____
    /    //  |∬∬∬      ∬∬∬     /i#############(  ,,)##ll#####
  /    //    ⊂二二⊃__⊂二二⊃__/!###############(   )#####;/
[/    //   /|      |    |     |  |二二二二二二二二二!  ~二二i/

10:名無しさん@十周年
10/05/07 21:24:48 uEg7CQaI0

おい、馬鹿松の野郎は何してるんだ!!!

民主党は、日本国民の生命、財産を守る事を第一に考えろや!!!

11:名無しさん@十周年
10/05/07 21:25:34 NnqdLe2N0
>>6
サヨじゃないぞあいつら

12:名無しさん@十周年
10/05/07 21:26:12 H7K5vc+90
自民の谷垣総裁は

 「民主党の小沢幹事長へ陳情」しなければ話も聞いてくれないよ

例外は認められないとの強い決意なんだとさ

13:名無しさん@十周年
10/05/07 21:26:12 tMVebZ+t0
普通は与党が野党に協力を申し込むものなのだが・・・
これじゃどっちが与党なのか分かりゃしねーなw

14:名無しさん@十周年
10/05/07 21:26:56 eWaVKlib0
自民の提案だから拒否します。

15:名無しさん@十周年
10/05/07 21:27:40 TuVrTGLM0
申し入ればっかしてて、自分で動く気ないの?
興味があるのは揚げ足取りだけ?

16:名無しさん@十周年
10/05/07 21:27:48 3IHj4F2e0
もう、九州ごと人や車両の移動を抑えないとダメなんじゃないのか?

17:名無しさん@十周年
10/05/07 21:27:59 xg3LHovO0
国民の生活が第一(笑)
いのちを守りたい。いのちを守りたいと願うのです(笑)

18:名無しさん@十周年
10/05/07 21:28:37 9CluJEc80
韓国で発生したのはO型じゃねーか!
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
宮崎の口蹄疫は韓国と同タイプ 農水省、O型ウイルス確認
2010.4.23 12:36


314 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/05(水) 07:53:22 ID:fxVq6bnh0
>>292
口蹄疫の発生状況とウィルス型
URLリンク(www.maff.go.jp)
韓国で今年の初めから流行っていたのはA型
URLリンク(ss.niah.affrc.go.jp)
一方日本で確認されたのはO型
(韓国でも4月に入ってから見つかり始めた)
URLリンク(www.the-miyanichi.co.jp)
宮崎県のHPより 、3月31日に別の検査のためにとった検体からウィルスを検出。
URLリンク(www.pref.miyazaki.lg.jp)
「宮崎県の、珍しいことをやっている某畜産家が、韓国人の見学者を受け入れたのが感染源」
という風説を必死に流布している人がいますが
時系列からいっても無理のある未確認情報ですので、皆さん冷静な対応をお願いします。
現地および農水省では、輸入飼料が原因の多発的感染、という線を排除せずに慎重な対応を続けています。

19:名無しさん@十周年
10/05/07 21:28:52 uEg7CQaI0
>>12
本丸は小沢の野郎なのか・・・

20:名無しさん@十周年
10/05/07 21:29:08 yzNjKYQo0
15 名無しさん@十周年 sage New! 2010/05/07(金) 21:27:40 ID:TuVrTGLM0
申し入ればっかしてて、自分で動く気ないの?
興味があるのは揚げ足取りだけ?

21:名無しさん@十周年
10/05/07 21:29:26 0BaDMSIfP
自民が申し入れするから逆に民主が動けなくなるんだろうが
自民に命令されて動いてるイメージになると損だろ
まあ自民もそれ分かっててわざとやってんだろうな
宮崎のことなんて考えずに民主を叩くことしか考えない自民マジ最悪

22:名無しさん@十周年
10/05/07 21:29:39 rrKZgxeC0
被害拡大する口蹄疫について、赤松大臣国会事務所に電話してみた。

URLリンク(www.youtube.com)



対応した女性は、受話器放置プレー。


23:名無しさん@十周年
10/05/07 21:29:50 E5JAv1ym0
他の野党は何してるの?

24:名無しさん@十周年
10/05/07 21:30:09 DWoguGvV0
                                      、、  ,,
                                     彡巛ノノ゛;;ミ
            ノ´⌒ヽ,,                    r エ__ェ ヾ
        γ⌒´      ヽ,                 /´  ̄  `ノj` 、 
       // ""⌒⌒\  )               .l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
    ♪ i /   ⌒  ⌒ ヽ )ハッ  __ _,,, -ー, ,.,      i /―    ―ヽ l
       !゙   ( ・)`´( ・) i/ ハッ (/   "つ`.,: ハッ  !゙〈●〉`´〈●〉 i!     今、どんな気持ち?
       |     (__人_)  |    :/       :::::i:. ハッ| (__人_)    |     ねぇ、どんな気持ち?
 ___  \    |┬|  /   :i        ─::!,,    \ |┬|    /___  民主党に入れてどんな気持ち?
 ヽ___      `ー'、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / `ー'    ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::| 畜産::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| 農家::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,' おQ  ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

25:名無しさん@十周年
10/05/07 21:30:33 VXenxx/C0
>17
牛だからスルーってことだ

26:名無しさん@十周年
10/05/07 21:31:01 D8dywkbE0
>>15
対策本部は立ててたはず
政権担ってるわけじゃないんだから動こうにも出来ることは限られるだろ
てかミンスが動けや

27:名無しさん@十周年
10/05/07 21:32:01 6uv129Be0
>>8
今年は様々な要因で世界的に不作が心配されているから、
値が上がるどころか、肉も野菜も行き渡るほど手に入らないかもね。

28:名無しさん@十周年
10/05/07 21:32:20 DWoguGvV0
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  口蹄疫の命を守りたい!
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/     ・・・フフッ
     |:::::::::::::::(__人_)  |
    \:::::::::::::`ー'  /
    /:::::::::::::::::::::::::::\

29:名無しさん@十周年
10/05/07 21:32:28 /XilHCPv0
>>8
アメリカが再度ごり押し

牛肉買ええええっ!


30:名無しさん@十周年
10/05/07 21:32:32 CEzmwwx60
>>10
月曜日から秋田に出張です。
URLリンク(www.maff.go.jp)

31:名無しさん@十周年
10/05/07 21:33:19 Bg03fesW0
>>27
大噴火の年は冷夏とかいうやつか?

32:名無しさん@十周年
10/05/07 21:33:35 832EP97j0
                   ,, -‐ 、
                  /'    ヽ
       / ̄ ̄\      ./      i
     / ._ノ  ヽ、\    /    ...........i
     |  (●)(●) |  /   ..:::::::::::::::|
     |  (__人__)  |  /  ..::::::::::::::::::l
     .|   ` ⌒´  .} ./  ..::::::::::::::::::::!
      |         }/  .::::::::::::::::::::/
      ヽ       ./   .:::::::::::::::::::/        国が何もしないなら俺たちが動くしか無いだろ・・・常識的に考えて
      .ヽ    . ./  .:::::::::::::::::::/
   ,. ‐'"´  `'‐,r''"~   .:::::::::::::::::/           【口蹄疫】宮崎への寄付について【問題】
..:./,. -‐‐- 、 l′     ..:::::::::::::/|            URLリンク(www.nicovideo.jp)
:,'      /       !.:::::::/:i..:..l            URLリンク(www.youtube.com)
r   、  /           !::::::::::: i..:..i
l  .......`:i    i         !:::::::::: ゙、:.i
!  ::::::::::/    i       i:::::::::: ヽ:i
.! ::::::::/     i      .....i::::::::::: ヽ
.ヽ ::::::|  `、   `、  .....::::::::::::l::::::::::::  `,
/ \:::l.   `、   ヽ::::::::::::::::::::l:::::::::::  /'''ー─----、
   `ヽ   `、  .::::\:::::::::::::::|::::::::: /,,   ,. ‐;''


33:名無しさん@十周年
10/05/07 21:34:25 0JKzYGJ+0
>>997
ごめんwwww
最初嘘ついちゃった
どちらかというと支持政党は国新で民主はオマケなんだwww
小泉以前は自民支持だったしwwwww

34:名無しさん@十周年
10/05/07 21:35:53 paBZp3s10
自民党の言うことなんか聞く耳持ちません。
一昨日にいらっしゃい。

35:名無しさん@十周年
10/05/07 21:36:20 CEzmwwx60
>>28
          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒  二二ヾ=-    口蹄e k n
     .// ヽ/ ヽ\三_
     .i /  ミ人_/ ̄)         
      i    )_/ ノ 
     l    )_Lノ)\ __
     \  ノヽ__ソ_/=
     /:::::::::::::::::::::::::::\

36:名無しさん@十周年
10/05/07 21:36:24 WkcAc+AD0
>>21
自民は過去に経験してるから。
緊急事態でさえ政局重視で動きに遅れが出るようなら与党の資格なし。
そもそもしっかり対応していれば自民が口を挟む隙はない。

37:名無しさん@十周年
10/05/07 21:38:31 tSSj8H0N0
>>21
民主政権が無能無策なのは自民のせいってかw
オマエ凄いこと言うなぁ

38:名無しさん@十周年
10/05/07 21:38:38 0JKzYGJ+0
★口蹄疫対策、官房長官が指示 自衛隊の追加派遣も検討

・平野博文官房長官は7日の閣僚懇談会で、宮崎県で相次いで発生している家畜伝染病・
 口蹄疫(こうていえき)への対応に万全を期すよう関係閣僚に指示した。拡大防止のための
 防疫措置の徹底、発生農家の経営再建の対策、自治体への財政支援などが主な内容。
 原口一博総務相は、関係自治体に特別交付税措置を検討する考えを示した。

 平野氏はその後の記者会見で「現行の対策を超えてでも拡大を止めるのが大事。
 自衛隊も足りなければ、追加出動を防衛相にお願いしなければならない」と述べ、
 家畜の殺処分や車両の消毒などで自衛隊の災害派遣の追加を検討する考えも示した。
 URLリンク(www.asahi.com)


39:名無しさん@十周年
10/05/07 21:39:27 ohUThEHE0
>(1)九州全域への感染拡大を防ぐため一定区域内の自衛的全頭殺処分を行う
自民はマジだな

40:名無しさん@十周年
10/05/07 21:39:41 sPm9sVK10
きれいごと言ってるが、九州全域の家畜の殺処分と補償金要求だろ、これ。
ひどい話だな。
そりゃ政府ものめんわ。

41:名無しさん@十周年
10/05/07 21:42:28 NOlIYJl+0
いやこれ本気でやばいよ。知り合いの農家(東北だけど)厳戒態勢。
下手したら日本全国の牛豚が死ぬような問題になってるとのこと。

42:名無しさん@十周年
10/05/07 21:42:41 yzNjKYQo0
>>38
赤松も鳩山も何にも指示しないから、平野や原口が火消しに必死。そんな感じですね。

43:名無しさん@十周年
10/05/07 21:42:46 lZyIEWL30
>>21
それが本当ならルーピーたちにとって、自分のメンツ>>>日本の国益なんですね、分かりたくありません

44:名無しさん@十周年
10/05/07 21:42:51 P8rOtIyo0
ID:sPm9sVK10
ワラタ

45:名無しさん@十周年
10/05/07 21:43:07 qdHYlBOu0
く   キ  /            ー'      て
 |  シ .|      ノ´⌒`ヽ_ )  エ  ケ  ア (
 |  ャ  |   /⌒´      \ヽ レ  テ  ワ  (
 |  ア .| // ""´ ⌒\  ).| レ  ケ  ワ |
 ) ァ  | i / ⌒   ⌒  i ). | レ  テ  ワ  |
ノ.  ッ (  i::: (・ )` ´( ・) i,/ | レ  ケ  ホ (
 ̄`v-√  l::   (__人_)  |  | レ  テ  .| |
_人_人_/ト|:::    |r┬-|  |   | レ  ケ  ゥ |
). ン ウ ( |:    | |  |  |、 ノ   テ   /
| モ .ボ | ヽ    `ー' / \´つ ヽ/`Y´
| モ .ボ {
| モ  ボ ゝ
) モ  ッ(
へwへイ

       ↑
  口蹄疫ウイルス(×10000倍)


46:名無しさん@十周年
10/05/07 21:43:17 WkcAc+AD0
>>40
九州全域の家畜に感染拡大しないように、九州全域の家畜を殺してどうする

47:名無しさん@十周年
10/05/07 21:44:03 E97gYVMS0
安愚楽?

48:名無しさん@十周年
10/05/07 21:44:23 0o+KqzNi0
>>40
もたもたしていると日本全国の殺処分と補償金要求になるぞ。
ど素人政治家の糞ミンス党がモタモタしてるからどんどん被害が広がる。
そしてその金は全部国民の税金。
でも補償金出すなとは言わない。酪農家も被害者だからな。

49:名無しさん@十周年
10/05/07 21:44:58 jAggTHMg0
>>40
それやらないと防げないところまで来てるんじゃないか?
本当なら、以前の発生の時みたいに、数百頭で封じ込めなきゃいけないんだが、
拡大が激しすぎると。

50:名無しさん@十周年
10/05/07 21:45:15 KgbSuu2E0
口蹄疫=友愛病だな


51:名無しさん@十周年
10/05/07 21:45:29 Z+8fx0/w0
赤松無双

52:名無しさん@十周年
10/05/07 21:45:57 RIt+6VbS0
>>40
やるなら早くやっとけってことだ
もたもたするから被害が拡大するし、損害額も大きくなる
さっさとやってさっさと消毒なら4月中に終わってた

53:名無しさん@十周年
10/05/07 21:46:18 ff/pcLVU0
>>39
これって一見酷そうに見えるが効果はあるよな
っていうかここまできたらやらないとあかんことだな。
でも民主党のアホはやらない予感がするw

54:名無しさん@十周年
10/05/07 21:46:23 stzcry8i0
>32
感謝する

55:名無しさん@十周年
10/05/07 21:47:12 n/qjvB+N0
GW前に物資と人員投入して発生近辺の全頭処分を行っておけばここまで大事にならなかったのに
この後に及んでまで対応する気さえないとは・・・



56:名無しさん@十周年
10/05/07 21:47:31 G6sfcOtI0
もし岩手発生なら多額資金で瞬時対応

宮崎4/9日発生→政府は5/7現在対応なし

何故なのか?

今後も、農水大臣は対応しない腹?

57:名無しさん@十周年
10/05/07 21:47:45 taBgo+5Z0
牛さん豚さんが友愛されて逝きます・・・。


58:名無しさん@十周年
10/05/07 21:48:50 9P0SafTk0
んで、赤松は帰ってきたの?
まだゴールデンウィーク満喫してるの?


59:名無しさん@十周年
10/05/07 21:48:59 RIt+6VbS0
>>56
陸路を通って岩手にウイルス拡散させてくるしか方法が無いのかね
新幹線使えば一日で出来そうだがw

60:名無しさん@十周年
10/05/07 21:49:21 WkcAc+AD0
前回の口蹄疫の時は、自民はすぐに100億準備したらしいな。
で、「安心して殺処分しろ」と。
被害が拡大すれば100億でも足りなくなる。

61:名無しさん@十周年
10/05/07 21:49:46 n/qjvB+N0
>>53
これ以上被害を広げない為にも補償の上で宮崎県内は早急に全殺するべきだと思う
鹿児島・大分でも厳戒態勢を取る必要あるし、それ以外に飛び火する可能性もあるから気は抜けない

62:名無しさん@十周年
10/05/07 21:51:02 /0VUTuR80
平成22年4月9日(金曜)、開業獣医師から宮崎家畜保健衛生所に、口腔内にび爛(軽度な潰瘍)のある牛がいるため、病性鑑定の依頼があった。
経過観察

韓国 平成22年4月8日確認
ほぼ同時発生
おかしい

63:名無しさん@十周年
10/05/07 21:51:31 d4rzoC3Z0
今思うこと
・カスゴミが報道規制したところで被害は広がっている。GW中の人の行き来で被害拡大の恐れもある
・海外では報道されている。輸出拒否と渡航制限の可能性高
・自民が強い・ミンスが強い という地域差でミンス政権が手綱を絞めたり緩めたりしてても反感を買うだけと思われ

…結局、何の得があってミンス政権はこんな事態に追い込んでるのかがよく分かりません

64:名無しさん@十周年
10/05/07 21:51:54 tOrMVpAQ0
ボンクラクソ政権は寝てるのか?

65:名無しさん@十周年
10/05/07 21:52:26 kNegMq/C0
別の板でも伺ったのですが、
スレの流れが速くてながされてしまったため、
こちらでも聞かせてください。

韓国から輸入していた畜肉(豚肉以外にもあるのでしょうか)って
具体的には、どのようなところに
どのようなかたち(例えば、生肉でor加工肉で、など)で
流通していた(している)のでしょうか?
知っている方、教えていただけますか?

66:名無しさん@十周年
10/05/07 21:52:40 G6sfcOtI0
>>61 今日の宮崎情報より
東知事「殺処分の補償をお願いします」
小沢「グフフフ」
東知事「確約は頂けませんでしたが、前向きな返事と信じています」

こんな状況だから、小沢民主からの補償がないと考えるべき。
農家が応じるかどうかわからない。

67:名無しさん@十周年
10/05/07 21:54:12 4me9CteF0
さすが自民党ちゃんは頼りになりますな

68:名無しさん@十周年
10/05/07 21:55:36 oWNU4nNt0
>>65
そいつにソースはないよ。
下朝鮮憎しで触れ回ってるだけの愉快犯かと思われ。

69:名無しさん@十周年
10/05/07 21:56:06 k7jDjohF0
やっぱり自民だな。政権交代しろ。

70:名無しさん@十周年
10/05/07 21:56:08 RIt+6VbS0
>>63
結局、民主が負けた地域では
我が県の衆議院議員はまったく持って役に立たんクズ
今度は違う党の議員に入れようって考え方の普及と
流石民主の衆議院議員だ頼りになるぜ
って考え方の普及をやっているのさ

そもそもコイツ、民主主義は結構だが、何をするにしても時間が掛かるとかほざいてなかったか

71:名無しさん@十周年
10/05/07 21:56:25 r6nJsq4z0
>>21
お前、誰かに何々しろといわれたら「今やろうとしたのに言われたからやる気なくした」っていうタイプだろ?w

72:名無しさん@十周年
10/05/07 21:57:00 cN3umEgm0
4月22日 農林水産委員会における江藤拓議員(自民・新自ク・宮崎2区)の質問

ニコ動 URLリンク(www.nicovideo.jp)
    URLリンク(www.face.ne.jp)

18:40 付近
江藤「(初動の遅れはなかったと主張する山田農林水産副大臣の答弁に対して)
   えー、対策本部をですね、霞ヶ関に作ったってしょうがないんですよ、正直言って!
   現場の対策本部が動かなければ、駄目なんです。例えば畜連で話を聞いてきましたけど10年前はですね、
   発生した日の朝から、農水省からFAXがガンガンガンガンガンガンいろんな資料が届いて、
   いろんな指示が飛んだそうです。
   (今回は)昨日の昼の時点でですね、農水省から児湯地区にFAXがゼロですよ、ゼロ枚。
   何のご指示も何もない。

28:28付近
江藤「(現地の窮状、惨状などの生の声を江藤議員の指摘で初めて知ったという山田副大臣の答弁に対して)
   …ですからね、今はじめて聞いたって、どういうことですか!!!
   そんなことも分からないで、8時半に対策本部を作ったから初動が早かったなんて
   よく言えますよ。ぜんぜん駄目じゃないですか。

29:00付近
江藤「何で指導力を発揮しないんですか、この政権は?
    もっとちゃんとやってください!!

73:名無しさん@十周年
10/05/07 21:57:04 taBgo+5Z0
>>63
沖縄は革新だらけなんだが、外国扱いですから・・・。


74:名無しさん@十周年
10/05/07 21:58:41 n2mMT6/b0
燃やすしかないよ、この国はもうダメじゃ

75:名無しさん@十周年
10/05/07 21:59:05 3mu10euV0
>>15
野党に無茶をいうなよw

逆に言えば、こうした対策をしてないから言われてるわけだが
終わってるね、対策本部・・・orz

76:名無しさん@十周年
10/05/07 21:59:11 RIt+6VbS0
>>74
食い物の恨みは日本人の逆鱗に触れるからな

77:名無しさん@十周年
10/05/07 21:59:13 Ggz+4vDW0
民主党の対応が酷いなら、宮崎の関係者は直接、
赤松や小沢の地元に抗議に行くべきだろう、そこで反民主党のデモをしろよ。

民主党の対応が酷いなら、宮崎の関係者は直接、
赤松や小沢の地元に抗議に行くべきだろう、そこで反民主党のデモをしろよ。


民主党の対応が酷いなら、宮崎の関係者は直接、
赤松や小沢の地元に抗議に行くべきだろう、そこで反民主党のデモをしろよ。

78:名無しさん@十周年
10/05/07 21:59:25 UyIXzBF60
>>61
あと数週間、数日早ければどれだけその一定区域ってのが小さくて済んだかと思うともうね

79:名無しさん@十周年
10/05/07 21:59:29 taBgo+5Z0
NHK最後までスルー


80:名無しさん@十周年
10/05/07 21:59:44 yLx0Yw5JO
宮崎の自治体や農協、経済連など義援金の口座とかないの?

81:名無しさん@十周年
10/05/07 22:00:32 nS0OiuKu0
>>32

>>32

>>32


みんなで応援しよう

82:名無しさん@十周年
10/05/07 22:00:34 DoiqC+7P0
いまさらジミンが農家に・・・

83:名無しさん@十周年
10/05/07 22:00:39 yLx0Yw5JO
>>77
人手も金もないのに宮崎を離れられるか。

84:名無しさん@十周年
10/05/07 22:01:14 EoO/dv+d0
自民党はアメリカ産飼料とかの原因をウヤムヤにしたままで政府から保証金をせしめて県連の選挙費用の足しにする魂胆なのか


85:名無しさん@十周年
10/05/07 22:01:35 7GGrHV6F0
ノウハウが無いから下手に動けないのか?
今頃普天間問題同様、言い訳作りに必死になってそうだな。コイツらは言い訳が全て。

86:名無しさん@十周年
10/05/07 22:02:09 Tq1Vs4Rn0
もし新型インフルエンザの時に今の政権だったら
かなりの死者と患者数になっていたのではないかと思うわ

87:名無しさん@十周年
10/05/07 22:02:41 BP+iDiS+Q
まぁ今後十年宮崎で民主党の候補が選出されることはないだろうね

というか十年後には民主党なんて存在してないだろうけど

東は小沢に媚びたという想像が多いけど、
恫喝したのは東の方かもしれないよ

宮崎を全面的に援助しなければ自分と全ての宮崎県民は
反民主として活動する、って。

88:名無しさん@十周年
10/05/07 22:03:00 Ggz+4vDW0
>>83
直接、小沢や赤松の地元に行って抗議したほうが対応が確実にはやくなるよ。
連中がどれだけ、馬鹿か訴えろよ。

民主党の対応が酷いなら、宮崎の関係者は直接、
赤松や小沢の地元に抗議に行くべきだろう、そこで反民主党のデモをしろよ。

民主党の対応が酷いなら、宮崎の関係者は直接、
赤松や小沢の地元に抗議に行くべきだろう、そこで反民主党のデモをしろよ。


民主党の対応が酷いなら、宮崎の関係者は直接、
赤松や小沢の地元に抗議に行くべきだろう、そこで反民主党のデモをしろよ。

89:名無しさん@十周年
10/05/07 22:03:05 jAilhF8Z0
>>80
【口蹄疫】宮崎への寄付について【問題】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

90:65
10/05/07 22:03:11 kNegMq/C0
>68
質問が曖昧でした、ごめんなさい。
韓国からの畜肉の流通について伺いたいのは、
今回の口蹄疫の感染源の疑いとして、ではなくて、
普段、スーパーなどで韓国産の食肉をいっさい見たことがないので、
どのようなところに韓国からの畜肉が廻っているのかを知りたかったからなんです。

恥ずかしながら、
昨年あたりからの、韓国からの畜肉輸入手続きの保留や、
保留の解除のニュースがあって初めて、
韓国からも輸入していることを知ったものですから。


91:名無しさん@十周年
10/05/07 22:03:44 G6sfcOtI0
>>65
ミンス政権発足の8月以降、韓国からの輸入再開
1月頃に再度輸入禁止した。

以上、ソースは時事通信
ググったら出ると思う。

感染経路は、今日の会見で
東知事が小沢幹事長に申し入れていたが・・・

ミンス政権が、自分のミスになることは公表しないと思う。
あるいは、もうすでに把握していて、消去にかかっているかもしれない。

92:名無しさん@十周年
10/05/07 22:03:54 pSPgbRTf0
海外の取引先から一斉に製品に含まれる牛豚由来成分の産地証明の提出を迫られてて、
期限内に証明できないものは廃棄、陸揚げ拒否、もう始まってる。
ウチも原材料メーカも、その先の材料メーカーもその先の...ともかく大惨状なんですが、
これほどの大事件が何故どこでも報道されてないんだ。

これが民主党が言ってた政権交代後に見える「青空」か。
ふざけるなドシロートども

93:名無しさん@十周年
10/05/07 22:04:00 WkcAc+AD0
宮崎だけじゃなく、輸出にも影響してくるな

94:名無しさん@十周年
10/05/07 22:05:43 ZXAXy20m0
>>77
そんな暇あるわけない
東国原が4月27日に赤松に直訴したが
赤松は28日キューバへご旅行あそばされた

95:名無しさん@十周年
10/05/07 22:06:05 odMTak8W0
>>90
加工肉と思われるけど、食肉は偽装が多いからあちこちに流れてると考えるべき

96:名無しさん@十周年
10/05/07 22:07:25 UdVoUg8I0
>>8
今生きてる牛も死ぬ。子牛の出生率も大幅に減る。

すべての牛にこの病気が感染してたら牛やら鹿やらの数が80%減。

あとは自分で考えろ

97:名無しさん@十周年
10/05/07 22:08:00 QhEXUpo90
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      ∩::::::::/        ヽヽ        
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|          もしもし東?
     ||::::::::/     )  (.  .||         
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|          口蹄疫なんとかしてほしかったら・・
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |          
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |         
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|          全部いわせんなよはずかしい・・
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |           
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_      
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::      
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::      

98:名無しさん@十周年
10/05/07 22:08:06 jAilhF8Z0
>>88
関係者はみんな消毒に当たってるから、ウィルスのキャリアになる可能性がある。
デモなんかできるわけないだろうがバカ。

99:名無しさん@十周年      
10/05/07 22:08:18 Tc1+/TaQ0
>>15
>申し入ればっかしてて、自分で動く気ないの?
>興味があるのは揚げ足取りだけ?

 お前、バカじぇね?w

どっちが政権党だかわかってるのか?




100:名無しさん@十周年
10/05/07 22:08:39 n/qjvB+N0
>>92
今どこまで本当かわからんが確実に起こる未来の日本だな

101:名無しさん@十周年
10/05/07 22:08:42 CEzmwwx60
>>90
外食用と加工用なら産地がわからないかも

102:名無しさん@十周年
10/05/07 22:08:54 ZwzR7aAP0
777 :可愛い奥様:2010/05/07(金) 22:08:29 ID:YY0je7Kh0
>>748
>gimpoが落ちてる?

口蹄疫 関連で焼き肉板主チョンがスレ全部 落としてる

焼き肉・居酒屋・牛丼屋 要注意!





103:名無しさん@十周年
10/05/07 22:09:32 DWoguGvV0
>>92
>これが民主党が言ってた政権交代後に見える「青空」か。

   (( (ヽ三/)
      (((i )    ノ´⌒`ヽ
     /  γ⌒´      \
    (  .// ""´ ⌒\  )
     |  :i /  ⌒   ⌒  i )   損害額が青天井www
     l :i  (・ )` ´( ・) i,/
       l    (__人_).  |  (ヽ三/) ))
       \    |┬|  /   ( i)))
  .      `7  `ー'  〈_  / ̄


104:名無しさん@十周年
10/05/07 22:09:35 PRpYsjzr0
宮崎へ遊びに行ったその足で、岩手に行って中尊寺でも拝んで、前沢牛の頭でも撫でてこようか?

105:名無しさん@十周年      
10/05/07 22:10:40 Tc1+/TaQ0
>>77
>民主党の対応が酷いなら、宮崎の関係者は直接、
>赤松や小沢の地元に抗議に行くべきだろう、そこで反民主党のデモをしろよ。

お前もバカじゃね?w

宮崎の農民や関係者が24時間体制で防疫作業してるんだぜ。

だれにデモしてる暇があるんだ?w





106:名無しさん@十周年
10/05/07 22:10:52 RIt+6VbS0
>>104
できれば、水ぶくれ出来てる部位から体液を抽出して、前沢牛の鼻にそれ突っ込んでくるともっと良い

107:名無しさん@十周年
10/05/07 22:10:57 sTmipOFnP
>>8
お前に来世は牛に生まれる呪いをかけた

108:名無しさん@十周年
10/05/07 22:11:15 bpGegUJ50
和牛肉の輸出停止でNYの高級レストランに打撃
 日本政府は国内でウイルス性感染症の口蹄疫に感染した牛が見つかったことで先週、牛肉輸出を停止した。
これは風味と食感、高い価格で有名な高級牛肉が海外で入手困難になることを意味する。

URLリンク(jp.wsj.com)

109:名無しさん@十周年
10/05/07 22:11:46 PRpYsjzr0
>>106
なるへそ!

110:名無しさん@十周年
10/05/07 22:13:02 jq8e6oOg0
>>92
いや、それは民主じゃない。公明だ。

111:名無しさん@十周年
10/05/07 22:13:41 YzMJcF6v0
山田農林水産副大臣会見(平成22年5月6日)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

記者「新しい対策を追加で何か出すというよりも今決めている対策を確実に実行していけば封じ込めていけるんだという認識でしょうか?」

山田副大臣「それでいいと思います。今のところ、このままでいけば、牛は、どうやら、少し落ち着いてきたような感じを受けますし、あと、豚が、
まだまだ出そうな雰囲気でありますけれども、この制限区域内に封じ込めることができれば、ここで収まっていくだろうと考えてよいと思います。」

112:名無しさん@十周年
10/05/07 22:14:21 R9To4jBL0
>>106
> >>104
> できれば、水ぶくれ出来てる部位から体液を抽出して、前沢牛の鼻にそれ突っ込んでくるともっと良い

マジレス
冗談でもやめろ
現地の畜産農家が必死になって消毒して、泣く泣く殺処分しているのは
『この国の畜産』を守るためでもあるんだぜ

113:名無しさん@十周年
10/05/07 22:14:28 M0DtJbIW0
4月23日農水大臣会見
「あと、リース事業として、どうしても殺したくないと、そういう家畜については、とにかく満杯で、もう行くところないけれども、殺したくはないという人については、簡易畜舎をリースで貸すとか」
この、リースの牛、どうしても殺したくない牛?この話は?
リースの牛は殺せない?どこの牛だ?

114:名無しさん@十周年
10/05/07 22:15:38 +gswGmB00
t

115:名無しさん@十周年
10/05/07 22:15:52 tZb1C8gc0
>>112
政府を動かすための苦肉の策でしょ。
本当にそうでもしないと動かんと思う。

116:名無しさん@十周年
10/05/07 22:16:35 nkWaHWTp0
自民が言えば言うほどガキのような嫌がらせでやらないのが今の与党だと思うw

基地の桟橋案変更も、意地でも現行案と違うように見せたいだけだし。

117:名無しさん@十周年
10/05/07 22:17:02 stfQKaFc0
何も出来なくて歯がゆいんでニコニコで宣伝してきた
マスコミが伝えないのならせめてネットしてる人だけでも知ってほしい

118:名無しさん@十周年
10/05/07 22:17:15 CEzmwwx60
>>113


119:名無しさん@十周年
10/05/07 22:17:21 yLx0Yw5JO
>>113
赤松は畜産や防疫について理解してない発言だよな。
呆れる。

120:名無しさん@十周年
10/05/07 22:17:35 YzMJcF6v0
>>115
本末転倒

121:名無しさん@十周年
10/05/07 22:18:01 odMTak8W0
>>108
肉食べたさに日本に観光客が大勢来るね。たえちゃん。

122:名無しさん@十周年
10/05/07 22:18:11 5P+l5R3d0
>>113
あ   あ●ら・・・

123:名無しさん@十周年
10/05/07 22:18:15 7VUBczG50
発生源が韓国にあるとすると
いつ他の都道府県で宮崎のような状況になってもおかしくないってことになるよね?
もちろん日本人がキャリアとなってしまい他の国に行き
迷惑をかけるという場合も想定されると思う
日本から海外に行く場合は必ず消毒などの措置をしてから出国するとか
少なくとも韓国から日本へ、もしくは韓国を経由して日本へ入国する場合は
消毒をしてから入国してもらう
こういった対策って必要な気がするんだが、考えがまだ甘いかな?
そういったところから止めて行かないと
今の宮崎の人々の必死な努力がいたちごっこになってしまう気がするんだ
なんとか口蹄疫を抑えました、でもまた韓国から来ました・・・とか
なったら泣くに泣けないよ

124:名無しさん@十周年
10/05/07 22:19:26 k6VdONXY0
口蹄疫 世界的に最重要監視されてる最悪クラスの疫病
(イギリスの時は軍隊動員 選挙延期 ブレア首相が陣頭指揮 被害額3兆円+機会損失数兆円)
潜伏期間は7~21日 ファーストインパクトの押さえ込みには失敗
10年前に発生した際は初動が迅速だったこともあって殺処分は740頭で収束
その前となると1908年 500頭台
現在殺処分は「4万5000頭」  過去100年間で最大のパンデミック危機

※宮崎に次ぐ本拠地鹿児島&熊本での発症速報未確定ながらアリ
※これから中確率で本州にも拡散します この場合競馬・動物園等も無期限禁止になります
 他国での被害例は500万頭 末期になると全物資無期限輸出・渡航禁止 既に牛は禁止
※あなたの飼っているペットも伝染すれば薬殺対象となります(法律なので絶対)
 
・他国なら非常事態宣言レベルの疫病を7日以上完全放置
・「ビルコンS」韓国横流しにて薬品なし
・本来は即行われるべき「消毒会社への在庫調査」等も一切無し
・国命による消毒薬の配布は一箱たりとも支給無し
・疫病発病後通達済みにもかからず予備費を仕分けた為予算無し
・担当大臣外遊
・国家対策本部なし、国策指示無し 現場曰く「FAX一枚来てないのはどういうことだ」
・10年前は740頭で35億かかった 今回は45000頭以上 県の予算330億は既に無し
・現在現地現場を除くメディアにおいて情報規制中(海外では日本のパンデミック報道済・報道中)
・風、人、車を介して広がるにも関わらず現地からの移動に消毒(本来は国策)なし

何かの陰謀なんだろうなこれ わざとやってる気がする
・舟山康江農林水産大臣政務官「宮崎県の対応に問題があった」
・赤松農相【対応を官僚に投げてしまうと「政治主導」じゃなくて
      「官僚主導」になってしまうので、対応をさせない】
・輿石参院会長「民主党に票を入れなければそれなりの対応をする」
・与党は県と自民党から申し入れた対策案を拒否 その後会合自体も拒絶

メモ 韓国→某→もみ消し→韓国人→牛→発覚→某が拡散 (人が死ぬので実名は書かないこと)
・ニコ動、東知事メッセージ URLリンク(www.nicovideo.jp)

125:名無しさん@十周年
10/05/07 22:20:30 odMTak8W0
>>113
牛じゃなくて牛舎だろ。
つまり、牛を安全な場所に移動させるって言う話だ。


126:名無しさん@十周年
10/05/07 22:20:40 G6sfcOtI0
>>115
宮崎県民の悲しみ、怒りの方向が岩手に向かうかもしれないと
小沢の掲示板に書いたら、即対応するかもしれない。
でも、こんな話嫌になるね。

127:名無しさん@十周年
10/05/07 22:20:51 +gswGmB00
おお、規制とけた・・・

魚拓がないので迫真に迫れず申し訳ないですが・・・

昨日、農水省HPトップの「クローズアップ」コーナーには
外遊先でご満悦の脳衰大臣の写真が・・・

本日は朝見た時点でその写真は消えておりました・・・

誰にさせているのか分かりませんが、インチキ政党でない、公式の官庁HOですら
証拠を取っておかないと容易に改ざんされることが分かりましたw

128:名無しさん@十周年
10/05/07 22:20:57 CEzmwwx60
>>121
え?国連から入国禁止命令が出るかもよ

129:名無しさん@十周年
10/05/07 22:21:35 KXvtBZQ10
>>120
そうかな?岩手が痛い目にあわないと動かないよ、小沢は。

130:名無しさん@十周年
10/05/07 22:21:37 3mu10euV0
>>115
苦肉じゃ済まない
畜産の人達の今迄の努力をぶち壊すだけだと思う

131:名無しさん@十周年
10/05/07 22:21:48 aYbM1SW10

         最悪の『人災』だ……!!   

   その上「検討」……「検討」だとこの期に及んで何を!
   遅すぎる遅すぎる遅すぎる、何をやってやがるあほう!

賞賛を受けるためではない、地元がいや日本畜産が生き残るための物資人員不足の『最前線』に
何で政府担当大臣がいないのか、舌はなめらかなだけで完璧に頭がいかれてやがる!
放置の挙句に、その上今日来やがったのはあの小沢の野郎かよ、何の用だ、ふざけんな!

責任転嫁の基地外バトその他が後出しで何ほざこうがもういいから、一刻も早く対策対応しろあほう!
          それとも何か、『日本と日本人』のために『は』動くのはいやかよ無能無策の極左政権が!

ジミンガー
ゼンセイケンガー
カンリョウガー
ギリシャガー
キチモンダイガー
ムノウチジガー
……次はコクミンガー(この場合は罵倒なので『日本人』の事を指す)、か?
犯罪者か『灰色』高官どもが集団で資格の無い椅子にしがみつくのもいい加減にしろ、見苦しい!!
狗マスコミどももこの半年以上もの狂った<世直し>に、まさか心酔でもしてやがるのか?

それと!
「……偉大なる民主痘ならやってくれる!」「偉大なる民主痘執行部は素晴しい!」
の<民主>教信者……いやルーピーズは、これでよぉ~く分かったからとにかく消えてくれ

もし本当に『日本人』なら、正気を疑わざるをえないが!

132:名無しさん@十周年
10/05/07 22:21:56 M0DtJbIW0
>>125
どこから、どこへ 移動させるの?

133:名無しさん@十周年
10/05/07 22:22:33 0cjDZs5V0
>>113
殺処分は「法律で決められている」ことのはずなのにマジ?

134:名無しさん@十周年
10/05/07 22:23:30 odMTak8W0
>>133
法律なんか関係ない世界で生きてる人たちですよ。彼らは。

135:名無しさん@十周年
10/05/07 22:23:58 tZb1C8gc0
>>130
言わんとすることは分かるんだけど、今のままなら確実に壊れますぜ。
だったら…! という話でしょ。と俺は言いたいのですよ。

136:名無しさん@十周年
10/05/07 22:24:02 LcJgqpnG0
>>127
マジか
死んで欲しいわ


137:名無しさん@十周年
10/05/07 22:24:32 5P+l5R3d0
>>125
圏内のウシは移動禁止でねーの??
圏外のウシもよほど離れてなければ
 無事とはいえない。安全な場所で全部感染というオチは見たくない。

138:名無しさん@十周年
10/05/07 22:24:41 DWoguGvV0
>>135
馬鹿なの?
そんなに農家の人殺したいの?

139:名無しさん@十周年
10/05/07 22:24:46 6xQEjk6z0
むしろ日本の畜産が壊滅したら大喜びするだけじゃないの小沢は
自分のその後は宗主国様になんとかしてもらうんだろうし

140:名無しさん@十周年
10/05/07 22:25:16 YzMJcF6v0
>>129
痛い目にあうのは岩手の畜産業、関係者、近隣の県・・・

お前は、宮崎県の何をみてんだ?冷静に考えろ。

141:名無しさん@十周年
10/05/07 22:25:34 1hrhSni7P
岩手は牛タンが名物だったよね

142:名無しさん@十周年
10/05/07 22:25:47 or1zD0BV0
>>113
帰ってきて直ぐ赤松は電撃的に対策案を発表して支持を集める、とかいうシナリオを想定していた人たちが居たよねぇ


いきなりこれかw

143:名無しさん@十周年
10/05/07 22:25:52 CEzmwwx60
>>127
口蹄疫の情報のページでもURLを微妙に変えてたんだわ

144:名無しさん@十周年
10/05/07 22:27:23 /Pt40u3Y0
>>135
気持ちがわからんとはいわん。だがミンスはたぶんそれでも動かん。
というかミンス連中国内畜産の重要さをまったく理解してないと思うぞ。

145:名無しさん@十周年
10/05/07 22:27:26 yLx0Yw5JO
>>141
牛タンは仙台じゃない?

岩手は前沢牛とか小岩井で酪農とか。

146:名無しさん@十周年
10/05/07 22:27:37 3mu10euV0
>>135
気持ち的には、そうしたテロになっても仕方ないとは思うが
最前線の宮崎や隣接県の方々が、不眠不休の対応をなさっている
その事を、ぶち壊すのはいただけない

小沢を消石灰まみれにしろくらいしか言えないよ

147:名無しさん@十周年
10/05/07 22:27:52 yFFO/SIV0
沖縄でアレな事になっている今こそ、こっちの問題に力入れるふりだけでもしておけば
「民主党は国民の生活の為に頑張っているんですよ~」とアピールできるはずなのに、
完全放置プレーとかありえないだろ

民主党って本当に徹頭徹尾日本人の為に働く気はないんだね。

148:名無しさん@十周年
10/05/07 22:28:06 ZXAXy20m0
牛タンは敵国アメリカ製

149:名無しさん@十周年
10/05/07 22:28:34 tZb1C8gc0
>>138
誰もヤレとは言っていないということなんだが、理解できないのか?バカ。

150:名無しさん@十周年
10/05/07 22:28:50 E1Z1zcEG0
>>宮崎の畜産農家の方

どこから仕入れた畜産飼料使っていたんですか?

151:名無しさん@十周年
10/05/07 22:29:14 yLx0Yw5JO
>>142
畜産の将来や防疫を無視して、なにをいうかという感じだよな。
なんで和牛商法だけに気をつかうのか、赤松は。

152:名無しさん@十周年
10/05/07 22:29:31 bpGegUJ50
小沢氏「選挙以外は聞くな」 会見で記者にいら立ち

民主党の小沢一郎幹事長が7日、宮崎市の記者会見で、米軍普天間飛行場移設問題をめぐる
鳩山由紀夫首相の沖縄訪問など国政に関し質問しようとした記者に対し「選挙と直接関係ある話じゃない
限り、定例会見で聞きなさい。駄目だ。民主主義はルールを守らなくちゃ」と激しくいら立つ場面があった。

小沢氏は党本部での定例会見以外の、出張先の地方で行う会見では選挙関連の質疑に限定するよう
求めている。だが、記者団は必要に応じて選挙以外の質問をして、これに答える時もある。

ただ、この日は鳩山政権を揺さぶる微妙なテーマだったためか、小沢氏側が設定した「ルール」を
持ち出したようで、「君は何で分からないの。番記者だろ。駄目だ、そういうルール破りをしちゃ。
君ら自身が心得なさい」とまくしたてた。
URLリンク(www.47news.jp)


153:名無しさん@十周年
10/05/07 22:31:01 yLx0Yw5JO
>>152
与党独裁のくせになにをいうかと。
思想的自由主義、西欧的民主主義の一番の的が小沢であり民主なのにな。

154:名無しさん@十周年
10/05/07 22:31:50 iM1qogUX0
>>129
岩手の畜産は自民議員の評田なんだが

155:名無しさん@十周年
10/05/07 22:32:09 tZb1C8gc0
>>146
もうぶち壊されてるんだよね…赤松に
それ以前に「座り方」が大問題なんだけどさ

156:名無しさん@十周年
10/05/07 22:32:12 G6sfcOtI0
>>146
宮崎の方々の気持ちを壊すことなく
さらに世間も納得させる
脅迫でもないが、小沢を震え上がらせる方法…
あまり思いつかないな。

宮内庁にメールして
天皇陛下に「心配」のお言葉を頂くくらいかな。
陛下の発言があれば、世間が一変するんだけど。

157:名無しさん@十周年
10/05/07 22:32:16 ZXAXy20m0
赤松には腹案があるに違いない

158:名無しさん@十周年
10/05/07 22:32:19 oWNU4nNt0
むしろ知事GJな予感がw
いや、短絡過ぎるか。

159:名無しさん@十周年
10/05/07 22:33:49 w7xjQ/me0
所得保障に釣られて民主を応援したのなら指さして笑えるレベルだが・・・

160:名無しさん@十周年
10/05/07 22:34:40 5P+l5R3d0
>>151
出資してるか、献金を貰っている。
たしかに胴元は儲かりそう。 でも口蹄疫で出資金はゼロへ。

あ・・エビ養殖の出資金詐欺もあったけ。。。同じパターンだけど逮捕はムリだろう。 小沢や鳩山がムリだったから。

161:名無しさん@十周年
10/05/07 22:34:40 6xQEjk6z0
>>156
無理だとは思うけど一応してみては?
打てる手は何でも打っておきたい

162:名無しさん@十周年
10/05/07 22:34:44 M0DtJbIW0
>>151
23日の時点で、赤松にまで、話が届いている?

163:名無しさん@十周年
10/05/07 22:34:58 OdEh/WP/0
>>30
えー

164:名無しさん@十周年
10/05/07 22:36:30 yLx0Yw5JO
>>159
畜産と酪農とかに関わる農家は金が桁違いに掛かるのを考慮してないから、見向きもされてない。

165:名無しさん@十周年
10/05/07 22:37:02 /kr8Gj/70
>>161
もう半分一揆だな

166:名無しさん@十周年
10/05/07 22:37:10 +gswGmB00
URLリンク(skm.vip2ch.com)

>>127
消えた写真は↑です

167:名無しさん@十周年
10/05/07 22:37:46 yLx0Yw5JO
>>160
確実にそうなんだろうな。
しかし、えびのに飛び火したのは和牛商法の連中が法を破ったからという説もあるだけにあいつらは許せん。

168:名無しさん@十周年
10/05/07 22:38:28 AVpznft/0
>>147
>民主党って本当に徹頭徹尾日本人の為に働く気はないんだね

そりゃそうだろう‥
民主党の支持団体を調べてみなよ。
有名どころは、あらかた警察や公安調査庁の監視下だと思われ。

169:名無しさん@十周年
10/05/07 22:38:35 gms6a8aG0
GIGAZINのまとめ見ると分かるけど
疫病流行ってるのに大臣様は外遊出かけて対策無し
挙句の果てに野党が先に対策本部出してるよな


死ねよ役立たずのクソ民主党員どもが

170:名無しさん@十周年
10/05/07 22:38:52 iM1qogUX0
>>156
小沢を震え上がらせることは出来ないけど
宮崎の人たちを勇気付けることは出来るんじゃないか?
ナイスアイディアだと思う

171:名無しさん@十周年
10/05/07 22:38:59 5P+l5R3d0
>>166
満面の笑みだな。。宮崎が地獄なのに・・
消されるわけだよ。

172:名無しさん@十周年
10/05/07 22:39:31 MUFNDl6x0
URLリンク(dokyu.exblog.jp)
川南町とえびの市の口蹄疫、収まりません。
今日は小沢幹事長が来県され東国原知事や県幹部からの要望を聞かれた後、
JAグループ宮崎と宮崎県JA畜産防疫対策本部、市長会、町村会の代表の方々の要望を受けられました。
幹事長は厳しい情況を理解してされたと思います。
これ以上の感染拡大を防ぐ為には思い切った対応が必要ですし、党の力をお借りしながら
我々も政府に対しても今まで以上の対応をお願いします。





・・・なぁ、なんでこいつは地元議員なのに全部他人任せなんだ?

173:名無しさん@十周年
10/05/07 22:40:17 +PsjM6890
テレビは何故こんな重要なニュースを報道しない?

174:名無しさん@十周年
10/05/07 22:40:41 G6sfcOtI0
>>161>>170 うん。わかった。送ってみる。
許される程度の脅しだもんね。
2chの人達が、陛下にメールを送り始めたと噂が広がるだけでも小沢らは嫌だろうし。

でも、陛下には、正直頼ったらいけない気がするんだけど。

去年12月は3日間で1600通のメールが宮内庁に殺到して、
宮内庁が小沢を批判した。
たくさんの人が送ると、動いてくれる人がいるかもしれない。


175:名無しさん@十周年
10/05/07 22:40:48 TDgt9xs90
自民党の言うことなんて聞くかよw

176:名無しさん@十周年
10/05/07 22:41:19 oWNU4nNt0
民主のヤジ要員だからな。
おまけに下から上に上奏するのは御法度なんだぜ>民主党

177:名無しさん@十周年
10/05/07 22:42:57 NXuADV6gP

しっかし・・・・
もし昭和帝がご存命でコレ見ていたらどんな反応するだろう・・・・・

絶対激怒すると思うがな・・・・・

178:名無しさん@十周年
10/05/07 22:43:41 X++m1ZJp0


民主党の屑っぷりはハンパないな


 

179:名無しさん@十周年
10/05/07 22:43:53 gbeMO5Qz0
赤松勝利のシナリオを無理して作ってみた
空気感染「可能性低い」 複数の農場を飛び越えて感染している
URLリンク(www.nougyou-shimbun.ne.jp)
人・車(車で運ばれるモノの含まれる)が感染拡大の原因←コレを前提
 農林省は、すでに”モノ”が何であるかを把握している
”モノ”が運び込まれた牧場だけに口蹄疫が発生し、
運びこまれていないところでは発生しないのだから
 そして、モノが運び込まれていて、まだ発生していない農場もある
これから発生するであろう牧場の把握もできているわけだから
防疫対策を強化する必要もない、今まで通りで問題なし
件数が増えようが、殺処対象数が増えようが想定内ということ
被害想定額もすぐ出せるように算出済み
自民の追加要望、はいはい、金のとこだけ対応しましょ
次々、増える件数、はいはい想定内想定内
 そして、モノが運び込まれた牧場全てで発生した段階で
「もう、これ以上一件も増やしません、政治生命をかけてお約束します」的宣言
潜伏期間より少し長めに発生しない日を設定する 毎日、記者会見「予断は許しません、今日はだいじょうぶでも…」
 「畜産業にかかわるみなさんの大事な財産である、牛や豚たちを
自民党のように全頭殺処分することなく、封じ込めに成功しました、
これも知事をはじめとする県民のみなさま、国民のみなさま、自衛隊の方々の
努力と食を守ろうという民主党の友愛精神の勝利です、
 宮崎県を全国の畜産業を風評被害から守るため、苦渋の決断でしたが
総理をはじめとする閣僚そして、マスコミにできる限り不確定な情報を
口外しないようにお願いしたことをこの場でお詫びいたします
 また、予定通りの外遊に出たことですが、私が国内にいればどうしても
質問に答えなければなりません、風評被害から守るためは必要だったのです
 防疫対策は、初期のもので封じ込めに成功しましたが、何か?
 被害の拡大が防げなかったのは、豚に感染したように10年前とは比べ物に
ならないほど強力なウイルスであったため、宮崎県の想定を越えていて
初期動作にわずかな遅れが生じてしまったためで、深くお詫びいたします」

センセー、もうすぐ成田です 起きてくださーい

180:名無しさん@十周年
10/05/07 22:44:24 gowmoza+0
>>162
4/27 東国原知事、赤松農水相や谷垣自民党総裁に支援要請
4/28 国内初の「豚」への感染疑いを確認  自民党口蹄疫対策本部長の谷垣総裁、現場視察
4/29 農水副大臣が宮崎県出張。現場には入らず生産者への面会もなし。27日に知事が上京した時にした話を再び聞く
4/30 自民党口蹄疫対策本部、政府に42項目の対策要請を申し入れ
 対応を予定していた鳩山総理・赤松農水相は当日になってドタキャン。赤松農水相は夕刻に南米へ外遊出発

181:名無しさん@十周年
10/05/07 22:44:43 tZb1C8gc0
>>174
税金で飯を食ってる奴らは使いましょうや

182:名無しさん@十周年
10/05/07 22:45:20 KDgLN6Aq0
>>152
こういうことやるから民主党擁護のマスコミにさえ総叩きに遭うんだ
誰が一番世論を動かせるか、そういう権力を持ってるのか理解してないんじゃないかこのお山の大将は

183:名無しさん@十周年
10/05/07 22:45:36 DlgIRLKx0
>>1

 民 主 党 仕 事 し ろ 


184:名無しさん@十周年
10/05/07 22:46:27 yLx0Yw5JO
民主党って民主集中制なの?

185:名無しさん@十周年
10/05/07 22:46:29 6xQEjk6z0
>>174
もちろん軽々しく頼っていいような方じゃないけど
現状は冗談一切抜きで国家レベルの問題に発展しかけてるし、
現地に行けないような個人個人の独力ではできることに限りがあるので
できることならばご助力頂きたい
陛下の言うことなら関心を持ってくれる様な人も居るだろうし

186:名無しさん@十周年
10/05/07 22:47:03 xExQYrdb0
>>152
えっと、天皇陛下の1ヶ月ルールを
公然と破ったことを忘れてるのかな?この人

187:名無しさん@十周年
10/05/07 22:47:17 bpGegUJ50
やる夫が宮崎県で牧場をしていたようです
URLリンク(www.youtube.com)

188:名無しさん@十周年
10/05/07 22:48:16 g1Nb2EPz0
>>175
言われる前に何かやってんのかよ?何もして無いから言われるんだろ?

麻生@ハローワークのAAまだー?

189:名無しさん@十周年
10/05/07 22:48:43 YzMJcF6v0
>>143
普段は、アドレスの10050の次の数字に「日付」を使っているけど、あの時は6日の出来事の記述なのに100507にしてしまった。
慌ててページの方を、100506_2に直したが、リンクの方を直すのに時間がかかった。その間、繋がらなかった。今は100506_2でリンクされている。
見せなくしようとしたんではなく、単純ミス。直し方が下手クソだっただけ。

URLリンク(www.maff.go.jp) 4日
URLリンク(www.maff.go.jp) 5日
URLリンク(www.maff.go.jp) 6日 ←これの事




190:名無しさん@十周年
10/05/07 22:48:44 M6PULxph0
いま、SWのEP1見てるけど

パルパディーン見てると小沢にしか見えないw


191:名無しさん@十周年
10/05/07 22:51:44 +gswGmB00
陛下がらみで・・・

中国の習近平は昨日金成日と会談したようだけど、
何か意味あるのかな?
成日は他にコキントーとも会談したようだし・・・



192:名無しさん@十周年
10/05/07 22:51:47 jDCwK5l/0
>>12
つまり小沢に陳情すればだれでもいいがその他政治家は必要ないと言ってるようなもの
これは政治家否定だよな
完全に独裁

193:名無しさん@十周年
10/05/07 22:53:24 ZaiDe60n0
>>32
世の中には素晴らしい人がいるな
俺も協力したい

194:名無しさん@十周年
10/05/07 22:54:20 UyIXzBF60
>>185
既に外国では国家レベルの問題って感じになってるんじゃない?
日本の中の方が知らない人多そう

195:名無しさん@十周年
10/05/07 22:54:46 t3OXq1SR0
この問題、マスコミが全然報道しないね

196:名無しさん@十周年
10/05/07 22:54:50 boGYs+xp0
URLリンク(togetter.com)
建設業が視た口蹄疫殺処分現場報。宮崎県建設業協会

口蹄疫防疫活動における従事者の募集について、今朝早速、東国原知事名の依頼文書が
本社に届いた。

建設業が視た口蹄疫殺処分現場報告(1)、鼻腔が砕けるような死臭 とヘドロ糞にまみれて
作業は行われている。豚5000頭を処分 (屠畜から埋め立て)するのに5日を要したとの事。
屠畜(とちく) 現場は井蛙(せいあ)で作業の安全管理を確保するのもやっとの事。

197:名無しさん@十周年
10/05/07 22:55:31 xNYkX6JK0
麻生太郎は自民敗北を東のせいにしているかもしれない。
東が自民から出馬していれば自民がここまで負け込むことは
なかっただろうから。

報道されなかったのはGWがあったから。
報道されていたら九州観光産業壊滅。終了。

198:名無しさん@十周年
10/05/07 22:55:33 nEq3xkmw0
>>162
4/20 赤松農水相、宮崎選出の外山いつきから消毒液が足らない報告を受ける

199:名無しさん@十周年
10/05/07 22:56:00 AhGN3HnA0
国民は、去年の八月に口蹄疫等の疫病が起きても
まともな対策をとらないことを民意として選択したんだからな。

民意を尊重しないといけないだろうな。

200:名無しさん@十周年
10/05/07 22:57:11 jDCwK5l/0
>>65
在日焼肉屋か加工肉だろうなぁ(予想
確かに資料が見当たらないな

201:名無しさん@十周年
10/05/07 22:57:43 UyIXzBF60
>>196
リンク先みたけど本当にホラーだな
小沢は現地に行って惨状を知ったにも関わらず本当に何もせずに帰ってきたのか?

202:名無しさん@十周年
10/05/07 22:58:56 uaiqZjjX0
>>21
今やろうと思ってたのにやれって言われたからやる気なくなっちゃったよ・・・

って小学生のころの俺と同レベルなのかよw

203:名無しさん@十周年
10/05/07 22:59:20 jDCwK5l/0
>>197
なにその願望捏造は?チョソの小説が歴史的真実とか言うレベル?

204:名無しさん@十周年
10/05/07 23:00:25 ssBRlRJy0
最悪だな民主党の対応の遅さは・・・
これ日本全国に感染拡大するのも時間の問題だな

205: ◆65537KeAAA
10/05/07 23:00:31 60pM6MdDP BE:176126696-2BP(4545)
もう遅くないか?

206:名無しさん@十周年
10/05/07 23:01:20 4exQMgMU0
さっきNHKの9時のニュースみてたけど全然流れなかったな

大阪のババァが中国に中国語で歌いに行ったとかどうでもいいようなのばっかり
まぁどんな歌詞だったのかは少しは気になったが・・・・

207:名無しさん@十周年
10/05/07 23:01:26 0bVk/oA60
>197
GWfどころじゃなく、今日のNHK東京地区の30分枠で全く触れなかったはずだ。恐ろしくてたまらない。

208:名無しさん@十周年
10/05/07 23:02:01 np+TF9Bj0
最終的に10兆円規模の経済損失と
数年に及ぶ国内畜産業の大規模停滞と廃業者続出
畜肉高騰、食の安全性崩壊


これこそまさに民主党政治のもたらす未来地獄絵図

209:名無しさん@十周年
10/05/07 23:02:08 qkUmaQHq0
>>201
小沢のことだから、自分の絡んだ農場の容疑を隠して欲しいとか、民主党を支援しないと
援助を出さないぞとか言ったんじゃないの?

210:名無しさん@十周年
10/05/07 23:02:35 VBxXJJ/Y0
これで東国原も終わったな。真剣味が足りない。選挙運動の小沢と密会してどうなるんだ。
ふざけるな。スキャンダラスな事件が表面化する予感。

211:名無しさん@十周年
10/05/07 23:03:45 6xQEjk6z0
>>201
小沢は20分会談しただけだそうだよ どう見ても邪魔なだけ

212:名無しさん@十周年
10/05/07 23:05:56 PluFamPv0




民主党じゃ日本を守れんということがよく分かった






213:名無しさん@十周年
10/05/07 23:06:02 jAggTHMg0
馬鹿松も、一応、対策本部作って通り一遍の指示は出してるんだよな。

でも、大災害に対して○無視な態度は感情的に許せない。
小沢も、知事も県内畜産関係者も疲弊しているときに、呑気に「選挙
協力ヨロピク~」とか訪問できる無神経さが不愉快。


今回のことで、本気で民主党嫌いになったわ。
嘘つき鳩ぽっぽでいい加減嫌になってたしな。

214:名無しさん@十周年
10/05/07 23:07:50 Ja6qIY7uQ
ここまで無視するって事は
某国のテロじゃねーの

215:名無しさん@十周年
10/05/07 23:07:54 W6ldoeab0
コレが真実じゃないかとすら思えてくる
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

216:名無しさん@十周年
10/05/07 23:08:22 7VUBczG50
>>205
遅くない、宮崎の人々や自衛隊の方々みんながんばってる
最悪のシナリオは日本のブランド牛が後世の日本に残せなくなること・・・
俺らも各々でできることしようぜ
宮崎産の食べ物をスーパーでみかけた⇒買って美味しくいただく
これだけでもいいんじゃないか

217:名無しさん@十周年
10/05/07 23:08:58 PMLxsYXD0
これ、マジでどうすればいいんだ
責任追及なんて封じ込めが終わってからいくらでもやればいいだろ
この期に及んで自民がとか民主がとか言い合いしてる場合なのか?


218:名無しさん@十周年
10/05/07 23:10:14 DWoguGvV0
>>216
スーパーの買って意味あるの?

219:名無しさん@十周年
10/05/07 23:10:47 5oA0OgYA0
>>150

> >>宮崎の畜産農家の方
>
> どこから仕入れた畜産飼料使っていたんですか?

変な詮索しないでよろしい。
宮崎なら県境越えた鹿児島の志布志に日本有数の配合飼料の製造拠点がある。
もちろん、そこから運搬を行うトラックは消毒処理してます。
変なところから買うより運搬コスト考えてもこれらの工場から直送してもらう方が合理的。




220:名無しさん@十周年
10/05/07 23:12:08 DmbPoQ9t0
今北
>(1)九州全域への感染拡大を防ぐため一定区域内の自衛的全頭殺処分を行う

いよいよ焦土作戦か。
確実な補償がなきゃ農家は首を縦に振らんだろうし
現地の役人もJAも、相手は身内みたいなもんだし
どう切り出していいか分からんだろうな。

こういう時に泥かぶって説得に回るのは誰の仕事だと思ってんだろうな赤松は。

221:名無しさん@十周年
10/05/07 23:12:31 6xQEjk6z0
>>217
1.専門スキルと時間と覚悟がある人間なら現地で防疫活動に従事する
2.募金活動
3.問題と正しい知識を周りの人間に知らせる
4.世論などの外圧を高めて民主党に仕事させる
ぐらいしかないと思われ

222:名無しさん@十周年
10/05/07 23:13:25 7VUBczG50
>>218
べつにスーパーでなくてもいいと思うが
宮崎のもの売れる⇒宮崎の人々ちょびっとでも儲かる
これでも少しはというか何もできないよりはいいのかなと


223:名無しさん@十周年
10/05/07 23:13:40 bpGegUJ50
668 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/07(金) 22:40:04 ID:1L4tvSCS0
どうもえらいことになってきたぞ

防疫逃れやってる企業がいるっぽい
感染地域から潜伏期間の可能性がある牛(移動禁止)が
どういう経路かわからんが関東まで出荷されとる

これはもうだめかもわからんね



224:名無しさん@十周年
10/05/07 23:14:26 tge8VwWM0
別に大騒ぎしたいとは全く思っていないけど、もちっと新聞やテレビで報道してもいい話だと思う。
鳥1万羽と豚一万頭じゃ処分に掛かる手間も金も桁違いだし。

225:名無しさん@十周年
10/05/07 23:14:38 v2+YmvWi0
>>219
…中国から輸入したとか言う安い飼料は宮崎では使ってない?

226:名無しさん@十周年
10/05/07 23:14:44 MwR+GuGh0
自民が動けば動くほど民主動けなくなるんだろうな
変なプライドが邪魔して


227:名無しさん@十周年
10/05/07 23:15:09 mBmDdjEX0
申し入れたら感染が収束するとでも思ってるのかな?

228:名無しさん@十周年
10/05/07 23:15:13 RIt+6VbS0
>>223
あ○らだろ、散々ネタにされてる
天皇御用達の那須に放ったそうだ

229:名無しさん@十周年
10/05/07 23:15:44 ywxqJwR20
これほっとくと日本はどうなるの?

230:名無しさん@十周年
10/05/07 23:16:06 RUhHi7im0
伝説の流布に相当するレスがある

231:名無しさん@十周年
10/05/07 23:16:37 WT0OXl3J0
>>229
畜産業壊滅

232:名無しさん@十周年
10/05/07 23:16:50 DmbPoQ9t0
>>217
(1)が一番有効。

ウィルスの飛散が想定される範囲の牧場全てで自衛的に殺処分。
江戸時代にめ組がやったのと同じだよ、燃える物があるから燃え広がるんだ。

感染してるかどうかも分からないのに処分だから、農家は猛烈に反対するだろうけどな。

233:名無しさん@十周年
10/05/07 23:16:54 xpY6ltT/0
日本が良くなるなら、こんなに騒がないだろうなw

234:名無しさん@十周年
10/05/07 23:16:57 PMLxsYXD0
>>221
2.以降、できる限りやってみるかな
まず募金か

gigazineからリンクしてる口蹄疫の家畜の写真見てたら悲しくなってきた
これぐらいしかできることがないのが無念でならない

235:名無しさん@十周年
10/05/07 23:17:44 VIdVWE6H0
>>223>>228
本当だとしたら完全にバイオテロじゃねーか
そりゃ報道できんわな・・・

236:名無しさん@十周年
10/05/07 23:17:46 oa3+pYe00
保守県を干すつもりか・・・


237:名無しさん@十周年
10/05/07 23:17:50 DWoguGvV0
>>222
出荷した時点でお金入ってると思うし
いっぱい売れて追加発注来ても出荷する牛はいないし…

238:名無しさん@十周年
10/05/07 23:18:17 RIt+6VbS0
>>232
wikiでも100kmはなれた感染例もでてるから
半径100kmでやったら西日本壊滅じゃね?

239:名無しさん@十周年
10/05/07 23:18:26 D2KoZEHS0
すごく口蹄疫関連スレが乱立してて追えてないんだけどこれあがってる?
gigazineから

【閲覧注意】口蹄疫に感染した牛の殺処分や感染後の写真資料いろいろ
URLリンク(gigazine.net)

宮崎の「口蹄疫(こうていえき)」がどのような影響を与えているのかまとめ
URLリンク(gigazine.net)


240:名無しさん@十周年
10/05/07 23:18:42 AhGN3HnA0
>>220
自分以外のだれかの仕事って思ってるんじゃね?

241:名無しさん@十周年
10/05/07 23:20:15 YzMJcF6v0
>>236
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

242:名無しさん@十周年
10/05/07 23:21:47 W4YIQXyaP

この国では、報道機関がまともに機能していない。
腐ったマスゴミ関係者を、全員北朝鮮へ移住させたい。

243:名無しさん@十周年
10/05/07 23:21:57 gowmoza+0
バカ松のこれからの予定

URLリンク(www.maff.go.jp)
 平成22年5月7日
 農林水産省
 戸別所得補償モデル対策「あぜ道キャラバン」について
 (5月10日赤松農林水産大臣の秋田県出張)

宮崎はほったらかしですか?

244:名無しさん@十周年
10/05/07 23:22:06 oiik5gMI0
自民がこうした態度を取るほどに、民主は今回も対応を鈍化させていくだろうな
結果取り返しのつかない事態に陥る

普天間の件、中東の件、そして景気対策
これまでも糞くだらない面子の為に色々なものを滅茶苦茶にしてきたからな、民主党は

245:名無しさん@十周年
10/05/07 23:22:34 5oA0OgYA0
>>225

稲藁くらいは使っているでしょう。
とういうか、それが一番疑わしいと思ってるのだが・・・・

ちなみに中国国内でも家畜用の飼料用穀物は不足してるので、アメリカやオーストラリアから
輸入しているのが実態です。
それなら、直接米豪から輸入して国内で配合したほうが輸送コスト・マージンを考えてもお得。
むしろ、それでも国内より安いとなったら、あからさまに怪しいので普通は使わないと思います。

246:名無しさん@十周年
10/05/07 23:22:50 3GiDM+sD0
明日、地元の民主党議員事務所に電話する

247:名無しさん@十周年
10/05/07 23:23:35 WR8fQjbH0
もう規定路線での封じ込めは無理だ
こんな業者が日本にいる以上、もう一頭見つかったら近くの牧場の牛豚全部殺すしかない

31例目
・5月5日、農協職員から宮崎県に対し、飼養
豚多数の死亡等を確認したと通報
・同日立入、飼養豚多数の死亡等を確認
・5日、検体を動物衛生研究所へ送付

URLリンク(www.maff.go.jp)


248:名無しさん@十周年
10/05/07 23:23:48 GPmJDQYh0
風評被害を恐れて報道規制するほど問題になってるのなら
なぜ、大臣は帰国後すぐに宮崎に飛ばないの?

249:名無しさん@十周年
10/05/07 23:24:23 aNri1U0N0
民主をかばうわけではないんだが、県からの自衛隊派遣に一応応じてるんじゃなかったっけ、政府は?

まーでも対策が不十分なのは間違いないな。
小沢はいま宮崎入りしてんの?

250:名無しさん@十周年
10/05/07 23:24:29 22jPT4lM0
本日、宮崎県児湯(こゆ)郡川南町の繁殖牛農家3件(合計131頭)、酪農・肉用牛複合農家1件(97頭)、養豚農家4件(合計13,984頭)、で口蹄疫の疑似患畜を確認しました。

今日は1万4千頭だよ、どうすんだ。



251:名無しさん@十周年
10/05/07 23:25:17 1nz3EsRk0
自民党案には全て反対します!!昔からず~っとそうして来ました。それが
どんなに大切なことであっても・・・だもんなww

252:名無しさん@十周年
10/05/07 23:25:35 suytd8CP0
>255
ソースこれだね
URLリンク(www.maff.go.jp)

でもまだ川南町で抑えてる。抑えてるんだよ・・・

253:名無しさん@十周年
10/05/07 23:26:13 M0DtJbIW0
>>228
どうしても殺したくない牛か?

254:名無しさん@十周年
10/05/07 23:26:15 du3sUHkI0
>>227
本来なら申し入れするまでも無く与党が動くべき
農相は今なにしてるんでしょう。

255:名無しさん@十周年
10/05/07 23:26:28 7VUBczG50
>>237
牛や豚だけじゃなくて宮崎県を応援するという意味なら
宮崎産のほかの食べ物でもいいんじゃないかな
もちろん募金ってのいいと思う
がんばってる議員に応援メールするのもいいし
友達や知人、職場の仲間に話すのもいいと思う
>>221氏が言うように各々でできることをするのがいいと思う

256:名無しさん@十周年
10/05/07 23:26:31 DMfN+kF4i
>>235
これがもし品川に来ていたら、全国へ広がるのも時間の問題かな。

何せ駅前に…おや誰か来たようだ。

257:名無しさん@十周年
10/05/07 23:26:46 Q+lWlRn00
>>219
それ本当か?
商流と系統で様々な購入ルートがあるはずだが・・・

258:名無しさん@十周年
10/05/07 23:26:56 aYbM1SW10

         最悪の、最悪の『人災』だ……!!   

   その上「選挙対策」……「選挙対策」だとこの期に及んで何を!
   遅すぎる遅すぎる遅すぎる、何をやってやがるあほうどもが!

賞賛を受けるためではない、地元がいや日本畜産が生き残るための物資人員不足の『最前線』に
何で政府担当大臣がいないのか、舌はなめらかなだけで完璧に頭がいかれてやがる!
放置の挙句に、その上今日来やがったのはあの小沢の野郎かよ、何の用だ、ふざけんな!

責任転嫁の基地外バトその他が後出しで何ほざこうがもういいから、一刻も早く対策対応しろあほう!
          それとも何か、『日本と日本人』のために『は』動くのはいやかよ無能無策の極左政権が!

ジミンガー
ゼンセイケンガー
カンリョウガー
ギリシャガー
キチモンダイガー
ムノウチジガー
……次はコクミンガー(この場合は罵倒なので『日本人』の事を指す)、か?
犯罪者か『灰色』高官どもが集団で資格の無い椅子にしがみつくのもいい加減にしろ、見苦しい!!
狗マスコミどももこの半年以上もの狂った<世直し>に、まさか心酔でもしてやがるのか?

それと!
「……偉大なる民主痘ならやってくれる!」「偉大なる民主痘執行部は素晴しい!」
の<民主>教信者……いやルーピーズは、これでよぉ~く分かったからとにかく消えてくれ

もし本当に『日本人』なら、正気を疑わざるをえないが!

259:名無しさん@十周年
10/05/07 23:27:04 gowmoza+0
>>249
知事の権限で呼べた自衛隊は、たかだか百人ちょっと

その程度じゃまるで足りてないんだよ

260:名無しさん@十周年
10/05/07 23:27:26 AhGN3HnA0
>>249
自衛隊派遣は、県からの要請があれば拒否できないよ。
ただし、県知事が呼べる権限のある基地は多くはなく、
追加派遣をするとなると、政府の権限を行使しないといけない。
だが、追加行使ですら検討するという発表が今日あったのみで、まだ決まってもいない。

261:名無しさん@十周年
10/05/07 23:27:29 4exQMgMU0
この状態からどうやって
自民党のせいに持っていく気でいるのか
・・・・まったく読めない・・・・・

262:名無しさん@十周年
10/05/07 23:27:40 /1rxvBgb0
>>249
応じもしなかったら最悪だろ
普通はここまで広まる前に押さえ込むべきだし、自衛隊も県から要請される前に
派遣を検討して、むしろ国の方から派遣するかどうか訊ねるべきだろ

263:名無しさん@十周年
10/05/07 23:27:42 mBmDdjEX0
>>218
意味あるどころか、それが正解。

264:名無しさん@十周年
10/05/07 23:27:51 9pYDvzof0
ミンスには今の所、首を吊る農相も、絆創膏貼って記者会見する農相も
代返する元農相も居ないが、口蹄疫が流行ってる時に外遊続ける大臣は居た...か

265:名無しさん@十周年
10/05/07 23:28:34 5oA0OgYA0
本当に大変なことになってきた。

266:名無しさん@十周年
10/05/07 23:28:39 wW6uVv5Z0
被害拡大する口蹄疫について、赤松大臣国会事務所に電話
URLリンク(www.nicovideo.jp)

予想の斜め上だったw

267:名無しさん@十周年
10/05/07 23:29:19 mBmDdjEX0
>>254
農水省はちゃんと動いているよ
自民党がマスコミに取り上げてもらおうと無駄に騒いでいるだけ(一時期の社民党共産党みたいな感じ)

268:名無しさん@十周年
10/05/07 23:29:57 22jPT4lM0
>>252
なんか、毎日感染が出るんだけど、
いつも1か所からどばっと出る。
全体を検査してるわけじゃないみたい。
連絡があったらその周辺を調査、みたいな。
だからえびの高原まわりがほんとに無かったのか、
まだ疑わしいよ。

269:名無しさん@十周年
10/05/07 23:30:23 tKwaWYxU0
>>266
しかもテレビ宮崎?の口蹄疫報道の動画についてはなぜかテレビ宮崎でなく
在京6局が権利申し立てして削除した模様。
徹底した情報統制ですね。

270:名無しさん@十周年
10/05/07 23:30:28 G2fzxdVNO
天災もある程度の期間対策を講じなければ人災に変わるという典型例だな

271:名無しさん@十周年
10/05/07 23:31:18 VjXhIWpd0
>>(1)九州全域への感染拡大を防ぐため一定区域内の自衛的全頭殺処分を行う

すげぇな。。。どれだけの緊張感かがよくわかる。

272:名無しさん@十周年
10/05/07 23:31:20 6K9Du0ff0
自民党が自分らの支持基盤にアピールしてるだけ。
本心では、めんどくせ~とか思ってる。

273:名無しさん@十周年
10/05/07 23:31:54 EsH+JWaQ0
奴らに限っては必ず最悪のケースを想像しろ

奴らはその少し斜め上を行く

274:名無しさん@十周年
10/05/07 23:32:00 aYbM1SW10
「『任命責任』ですか……なるほど。
   それでこの半年以上で偉大で公平なマスコミの追求で何十人辞職されたんですかね?」   
「ネット上が『健全化』されたら、偉大で公平なマスコミがさらに『社会正義』を実行できますね!」

「これだけ、これだけ宮崎放置しておいて「検討」……「検討」だと!
              何もかも遅すぎるぜ、クソ政権が!  死ね!」
「……この、この惨状で、『あの』小沢の野郎が一体何しに来たんだ
  狗マスコミどもと『無能知事に陳情されている偉大なる<主席>』の絵でも撮りに来たのか?」
「『お灸をすえ』て、『日本と日本人』が無頓着なあほうに火ダルマにされた気分はどうだ?」

「報道」を押さえて、権力を掠めたあの文字通りのたわけた犯罪者どもが
それはそれはおとなしくまじめに「お仕事」や参院選をやる、とでも?
「次の参院選では~」という楽観論を聞くと心底違和感を感じますな……
「今」最優先なのは「現」政権のあの体たらくをどうするか、ですな

1、真実を周知し、反日いや売国民主党への日本人の戦意の回復
           及び絶望の空気の中で眠ったまま死ぬ日本人を起こす

2、絶対にあきらめずに、あらゆる手段でこの理不尽に対しての「遊撃戦」を行う

……本来1、はマスコミがここまで、ここまでここまで「死んで」なければいりませんな
本来は<ジャーナリスト>(日本にいれば)のお仕事ですし
そもそも2、もやる必要がないわけで……一体何回総辞職しているのやら!

275:名無しさん@十周年
10/05/07 23:32:02 Nxi+bRKk0 BE:969821344-2BP(0)

 豚皮とか薬液漬けて出荷できんかね?
 骨はボーンチャイナに使えんかね?

276: ◆65537KeAAA
10/05/07 23:32:03 60pM6MdDP BE:48924353-2BP(4545)
>>268
例えばある牛舎で1頭見つかったら、その牛舎の牛は全部廃棄されるからじゃね?

277:名無しさん@十周年
10/05/07 23:32:08 5oA0OgYA0
>>257

志布志港に隣接する臨海工業地帯には複数の配合飼料製造拠点があります。
それこそ、三井物産、伊藤忠の資本が入っている商社系や農協系の工場もあります。
宮崎方面だけで一日当たり1000~1500台トラックが走ってますよ。

278:名無しさん@十周年
10/05/07 23:32:34 pSPgbRTf0
>>100
いまここにある事実だよ

279:名無しさん@十周年
10/05/07 23:32:52 qkUmaQHq0
>>250
URLリンク(www.maff.go.jp)
これですね。

280:名無しさん@十周年
10/05/07 23:33:09 7VUBczG50
>>245
7種ある口蹄疫のウィルスのうち中国で流行したのはA型で
韓国で発生したのが日本と同じO型
バイオテロかどうかはおいておいたとして
発生源は韓国じゃないのかやっぱ
TVでの報道の少なさからみてもさ

281:名無しさん@十周年
10/05/07 23:33:33 VoEQTczj0
>>267 必死にバカみたい。

新宿署の井上くん並みにバカみたい。

282:名無しさん@十周年
10/05/07 23:33:39 aFet80pB0
↓これ読んだら、鳩山政権に怒りを通りこして、悔し涙があふれてきたよ

パンドラの箱を開けた・・・普天間基地移設の迷走
URLリンク(www.eda-k.net)

283:名無しさん@十周年
10/05/07 23:33:56 JLfn078+0
>>247
ハエが媒介してるの?
川南と周辺はもう全部あきらめた方がいいな。

284:名無しさん@十周年
10/05/07 23:34:48 e1ypM7/20
          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) /
        |::::/          ヽヽ /
        |:::ヽ  ........   ........  /:::|  | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
        |::/    )  (     \:|   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)  /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/   \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |     民主党が政権取ってからまだ半年だぞ
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l   あと3年以上も残ってるのに、お前らライフ0かよ
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、   日本終わらせてやるよ、よろしくな !
    \      \        /    ヽ


285:名無しさん@十周年
10/05/07 23:34:59 22jPT4lM0
毎日一万~一万五千頭も出たら完全にパンクだよ。
というか、絶対過労死が出る。
早く応援を送ってやれよ!能なし。

286:名無しさん@十周年
10/05/07 23:35:13 ZqeKb4N50
>>272
こんなの皆面倒くさいに決まってるだろ
でも、どうにかしないと今回は洒落にならないんだよ

287:名無しさん@十周年
10/05/07 23:35:21 D2KoZEHS0
>>269
ニコニコにメールで問い合わせたけどテンプレ回答でした

288:名無しさん@十周年
10/05/07 23:35:26 Q+lWlRn00
>>277
了解

宮崎は輸入サイレージは扱っていないんだ

289:名無しさん@十周年
10/05/07 23:35:57 CdTJD51x0
>>261
<丶`∀´>ウリに跪けば教えてやらんでもないニダ

290:「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう
10/05/07 23:36:22 y3gSYwiK0
>>1
記者自ら反革命分子を名乗るとかwww

291:私は、朝のバージョンのPDFを保存している。
10/05/07 23:36:57 poTjZsR30
農水省のHP 5/6の31例目が改ざんされている。 どこまで腐っているのか!!!!

今朝:
  ・5月5日、農協職員から宮崎県に対し、飼養豚多数の死亡等を確認したと通報
  ・同日立入、飼養豚多数の死亡等を確認
  ・5日、検体を動物衛生研究所へ送付

今見たら:
  ・5月5日、農協職員から宮崎県に対し、複数の哺乳豚の死亡等を確認したと通報
  ・同日立入、飼養豚の死亡等を確認
  ・5日、検体を動物衛生研究所へ送付


   多数が複数に変えられている!!!!!!!!!!

292:名無しさん@十周年
10/05/07 23:37:01 r6nJsq4z0
口蹄疫のCM見たんだが知事がエライやつれてて苦労してるんだなと思うよ
アホの農水大臣はほこほこ顔で日本に帰ってきてると思うとやりきれないな

293:名無しさん@十周年
10/05/07 23:37:03 EKJ11B7w0
どっちかというと、民主党が自民党に頭を下げて、「実効性のある
対策を取れる人が指揮をしてください」と、頼むべきじゃないか?
あらゆる分野で

294:名無しさん@十周年
10/05/07 23:37:54 +3iXJ5l80
現政権はどさくさにまぎれて徳之島の武器、闘牛をつぶすぞ

295:名無しさん@十周年
10/05/07 23:38:04 4p+wq+t40
>>286
政権復帰したときに肝心の国がなかったら大変だからなw

296:名無しさん@十周年
10/05/07 23:39:02 gbeMO5Qz0
>>291
それの宮崎県版を見てみなよ
URLリンク(www.pref.miyazaki.lg.jp)

297:名無しさん@十周年
10/05/07 23:39:04 lk3+Sw6Z0
>>266
こんな渋い声のおっちゃんに問い合わせ電話されたら
俺小便漏らすかも知れん

298:名無しさん@十周年
10/05/07 23:40:01 UyIXzBF60
>>293
ポーランドの大統領葬儀に自民の首相経験者には頼めないからとか言って参院議長送り込もうとした奴だぞ
頭下げるなんで殊勝なまねできっこない

299:名無しさん@十周年
10/05/07 23:40:12 KXvtBZQ10
>>267
それは義憤にかられた農水省がやってただけだろ。この人たち処分したら東が
全部ぶちまけるよ。おめえの所の馬鹿大将はカリブで女でも買ってたんじゃないかw

300:名無しさん@十周年
10/05/07 23:41:38 F00Bpcdc0
ここも宮崎業者スレかw
きめええええええええー。

301:名無しさん@十周年
10/05/07 23:43:25 JLfn078+0
>>215
怖いーーーー。

302:名無しさん@十周年
10/05/07 23:44:19 7VUBczG50
>>297
おまいさんは職場で電話取ったことないのかとw
例えば、自分が会社の社長だったとして
問い合わせの電話を返事もせず受話器置いて放置してる社員がいたら
どんな反応する?w

303:名無しさん@十周年
10/05/07 23:44:51 ZwzR7aAP0
今日のTBS太田総理で小沢を熱狂支持擁護
何故か宮崎の議員になった大ボラ吹きのクズ外道
外山イツキ
URLリンク(www.izki-toyama.com)
URLリンク(twitter.com)

4/20 宮崎県で10年ぶりに口蹄疫感染確認。農水省、日本産牛肉輸出全面停止
   政府、口蹄疫の疑似患畜の確認及び口蹄疫防疫対策本部設置
   赤松農水相、宮崎選出の外山いつきから消毒液が足らない報告を受ける
4/21 政府から指示なし、仕方なく現地で対応。消毒薬は現地の組合が用意したが不足
4/22 農林水産副大臣「現場の状況について今初めて聞いた」
4/25 殺処分の対象が1000頭を突破、過去100年間で最多を記録
4/27 東国原知事、赤松農水相や谷垣自民党総裁に支援要請
4/28 国内初の「豚」への感染疑いを確認
4/29 農林水産副大臣が宮崎県出張。現場には入らず生産者への面会もなし
4/30 自民党口蹄疫対策本部、政府に42項目の対策要請を申し入れ
   対応を予定していた鳩山総理・赤松農水相は当日になって予定をドタキャン
   夕刻、赤松農水相、南米へ外遊
   自民党、政府に6日7日の委員会開会を要求。政府は拒否
   民主仕分け組:口蹄疫により被害を受けた畜産農家に融資を行う中央畜産会を仕分け
   自民党口蹄疫対策本部、党本部で記者会見
   「10年前の感染の際はただちに100億の予算が確保され対策がなされた」
   「ところがこの段階になっても国から宮崎県には一箱も消毒薬が支給されていない」
   「この状況で農水大臣が外遊するとは自民政権時代からすれば前代未聞」
   「国からは消毒液一箱も届かず。国があたかも配ったように報道されているが、まったくの誤報」
5/1 宮崎県、自衛隊に災害派遣要請を行う。家畜の殺処分は8000頭超へ
   総理、熊本県水俣慰霊式に出席。宮崎はスルー
5/2 1例目のウイルスがアジア地域で確認されているものと近縁であることを確認
5/3 宮崎県、感染17例目確認 殺処分9000頭突破
5/4 宮崎県、感染19例目確認 殺処分27000頭突破
   総理、普天間問題で沖縄訪問。宮崎はスルー
   舟山農林水産大臣政務官、デンマークに出張

304:名無しさん@十周年
10/05/07 23:45:00 tKwaWYxU0
>>298
しかも桜を見て次の日は小沢家の葬儀参列だからな。
日本・世界のことは二の次三の次だよ。

305:名無しさん@十周年
10/05/07 23:45:14 nEq3xkmw0
>>248
宮崎県へ行くよりも秋田県へ行く方が重要だから。


URLリンク(www.maff.go.jp)
戸別所得補償モデル対策「あぜ道キャラバン」について(5月10日赤松農林水産大臣の秋田県出張)

農林水産省では、戸別所得補償モデル対策の推進に当たり、政務三役が先頭に立ち、
職員が一丸となって対策の周知・加入促進活動を行う「あぜ道キャラバン」を実施します。
あぜ道キャラバンのスタートに当たり、赤松農林水産大臣が5月10日に秋田県へ出張し、
生産現場で農家や地域水田協議会の方々と意見交換を行います。

306:名無しさん@十周年
10/05/07 23:45:45 YzMJcF6v0
>>280
中国でもO型出てるよ?

URLリンク(www.maff.go.jp)

307:名無しさん@十周年
10/05/07 23:46:06 AhGN3HnA0
>>302
クレーマー相手には、そういう対応しろって教えられてはいるがな。
そうでもしないと、際限なく続けるからって。

308:名無しさん@十周年
10/05/07 23:46:31 5oA0OgYA0
>>288

量的にも質的にも使う必要性は無いでしょう。

日本有数の畜産地帯であるある宮崎・鹿児島を相手にしているだけに
どこの工場もより良質な肉にするための飼料の開発に必死です。
そして必要な飼料を必要な時に使えるようデリバリー体制も万全です。

実は、私、某調査のために志布志港の総ての配合飼料工場・サイロにヒアリングを
したことがあるので、ある程度は宮崎・鹿児島の畜産事情を知ってるんですよ・・・


309:名無しさん@十周年
10/05/07 23:46:55 WR8fQjbH0
>>296
一体どうなってるんだ・・・・・・・
既にこの国は終わってたのかもしらんね・・・・・

>>283
この状況で発症しても通報せず
死んでも通報しなかった業者がいるってこと
こんな奴が一人でも居たら他の奴らがどんなに頑張っても意味が無い。

310:名無しさん@十周年
10/05/07 23:48:13 4EGNr/cy0
>>303
 「国からは消毒液一箱も届かず。国があたかも配ったように報道されているが、まったくの誤報」

政府が備蓄してた消毒液を韓国に送ったからもう無いって本当?
ソースplz

311:名無しさん@十周年
10/05/07 23:48:37 Q+lWlRn00
>>308
失礼しました

私の場合、某飼料流通システム開発に関わっていたものですから気になって

312:名無しさん@十周年
10/05/07 23:48:43 Nxi+bRKk0 BE:363683423-2BP(0)

とりあえず、皮剥いで薬液漬けて皮革業者に引き取ってもらって
肉類は、鰻のえさ。骨は、陶磁器業者に焼いた後、引き取ってもらえんかな? 

313:名無しさん@十周年
10/05/07 23:48:53 tKwaWYxU0
>>308
そこまでして築き上げてきたものが政府の無為無策のせいで危機に瀕しているんだものな

314:名無しさん@十周年
10/05/07 23:49:00 anLmurid0
>>299
与党の幹事長なら渋谷署の調書ぐらい取り寄せられるからね
女じゃなく少女だから

315:名無しさん@十周年
10/05/07 23:49:04 W6ldoeab0
6万近く殺処分するって簡単に想像出来ないよな
自衛隊もっと沢山いないと死人出るよ・・

316:名無しさん@十周年
10/05/07 23:49:56 iM1qogUX0
なんで現場でがんばっている人(東ブログのような公式ブログを除く)のツイートやブログに
国に対する感謝のことばがないんだろう

317:名無しさん@十周年
10/05/07 23:50:28 ZQWslY5y0
関連も被害妄想と捏造のオンパレードだな。
口蹄疫で人が200人死んだとか。
これは国の責任だ訴えてやるとか。ここもマジキチが多いのか。

318:名無しさん@十周年
10/05/07 23:51:13 gbeMO5Qz0
>>309
発症=絶望 の場合もありえるんだよ

319:名無しさん@十周年
10/05/07 23:51:17 anLmurid0
当然地元農家の同意は取ってからの提案だろうね

320:名無しさん@十周年
10/05/07 23:51:18 wGVEEjou0
1.家畜飼養
豚 (1999-平成11年)
都道府県 飼養戸数 飼養頭数 1戸当たり
飼養頭数
       戸   頭  頭
45宮 崎 960 771,000 803.1
46鹿児島 1,200 1,389,000 1,157.50
1.家畜飼養
肉用牛(1999-平成11年)
45宮 崎 14,800 245,400 16.6
46鹿児島 20,500 328,600 16
1.家畜飼養
乳用牛(1999-平成11年)
45宮 崎 610 24,200 39.7
46鹿児島 510 20,500 40.2

URLリンク(jlia.lin.gr.jp)

さぁ、この数から4万5千頭をどう見るかだな

321:名無しさん@十周年
10/05/07 23:51:51 EXQbnJM50
小沢が宮崎に行って、東国原と非公開で会談。

なんか臭うな~。

今回の口蹄疫は、特亜のものと種類が一緒ということらしいし・・・。





322:名無しさん@十周年
10/05/07 23:51:59 AhGN3HnA0
>>310
一応、消毒液じゃなく、粉末の石灰(消毒用になる)しか送られてこない、っていうのが真相らしいよ。
まあ、消毒液の方が使いやすいのは当然だけど。

323:名無しさん@十周年
10/05/07 23:52:31 v2+YmvWi0
>>316
これまでの経緯知ってれば、何故感謝の言葉が無いかなんて簡単に理解できるだろ

324:名無しさん@十周年
10/05/07 23:53:05 3eqUYW28P
>>298
自民党が政権取り戻して似たような事態が起こっても鳩山に頭下げることはないね
史上最悪の総理大臣だった人を代表として派遣させられないもんな

325:名無しさん@十周年
10/05/07 23:54:00 yk6u0gRM0
なんで野党のほうが仕事してるのさ
東知事、憔悴しきってるやん
自分らには募金くらいしか出来る事ないのかな

326:名無しさん@十周年
10/05/07 23:54:50 e1ypM7/20
          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) /
        |::::/          ヽヽ /
        |:::ヽ  ........   ........  /:::|  | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
        |::/    )  (     \:|   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)  /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/   \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |     民主党が政権取ってからまだ半年だぞ
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l   あと3年以上も残ってるのに、お前らライフ0かよ
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、   日本終わらせてやるよ、よろしくな !
    \      \        /    ヽ


327:名無しさん@十周年
10/05/07 23:55:17 suytd8CP0
>324
そもそも、ぽっぽに頼らなくても経験者ごろごろ抱えてるじゃん…

328:名無しさん@十周年
10/05/07 23:55:31 tKwaWYxU0
>>324
特アあたりなら送ってもいいんじゃない。ただし、片道で。
それはさておき、防疫による封鎖は予断を許さない状況なのにテレビによる情報の封鎖は完璧ですね。

329:名無しさん@十周年
10/05/07 23:55:47 OxaCyQok0
>>299
「女」ぐらいならはるかにましだと思うよ。
赤松は昔から色々悪い話が絶えた事がないんだわ。
政治信条以外の部分でね。

330:名無しさん@十周年
10/05/07 23:56:06 0yPoZIrI0
自民って意外と国民思いなんだろっか

331:名無しさん@十周年
10/05/07 23:56:51 7VUBczG50
>>306
ほむほむ詳しい情報ありがとん
O型が牛にも豚にも感染することはわかるんだが
韓国はO型が牛、豚多くて、中国は豚ばっかりだな、向こうの食事情とかあるのかもしれないが
日付的にも韓国のほうが発生源として怪しくみえるんだが
九州と韓国は立地的にも近くて、人の往来も激しいし
そのへんどう思う?

332:名無しさん@十周年
10/05/07 23:57:55 O94jFWBXP
赤松死ねよ。
あとこの報道規制何?
東もそのまんまにされて、
地方分権はどうなった?



333:名無しさん@十周年
10/05/07 23:58:14 vBNcSDHm0
自民が国民思いというよりも他があからさますぎるんだろ

334:名無しさん@十周年
10/05/07 23:59:43 aYbM1SW10
半年以上そう半年以上

おまえは一体何を見た

お前は人かそれとも狗か

『明日はわが身』、だ……宮崎で拡大中の『人災』への対応の理不尽さに激しい怒りいや憎しみを覚える!
こんなクソたわけた対応をされて、「安心と秩序と安定」のへったくれもあるだろうか

いや、やはりあの偉大なる民主痘は「絶望と混沌と不安定」を日本にもたらすの『だけ』が任務か……
まさか、まさかまさか大口叩いて乏しい全知全能を捧げてこの程度のハズはないよな~!

そして「偉大なる民主痘ならやってくれる!」「偉大なる民主痘執行部は素晴しい!」
の<民主>教徒……いやルーピーズは、これでよく分かったからとにかく消えてくれ
もし本当に『日本人』なら、正気を疑わざるをえないが!

消 滅 す る の は

日     本  か

民 主 政 権 か

……あんな群体レギオンにこれ以上蹂躙されて日本が耐えられるものだろうか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch