10/05/07 17:06:54 KGKn2ZJ00
>>637
森の一部で木が枯れてて、一本ずつ直していけば、全部良くなるよねっていうのが
勝間の考え方であり、日本でも主流の考え方なんだけど、
実際は全部良くなることなんてないんだよ
木がお互いに干渉しあってるから、一本直したことによって、
他のちゃんとした木が枯れたりするわけ
だから、どうせ全部良くならないんだから、ちょっとぐらい枯れてても無問題だよね
っていうのが、ひろゆきの考え方なんだよ
前者の考え方の人間には、理解できないから屁理屈に見えるだけ