10/05/06 13:09:02 o/tiXfeI0
門外漢の自分にすぐできることといえば、
とりあえずアンテナショップに行って、宮崎名産品を買って賞味する程度。
大した役には立てないけど。
新宿に行ったら寄ろう。いや、これ目当てに新宿に行こう。
3:名無しさん@十周年
10/05/06 13:09:18 W37S2YOC0
スレリンク(asia板)
780:日出づる処の名無し:2010/05/05(水) 01:11:10 ID:MpMguVul
某地方局勤務の身内が遅まきながらのGWで帰省。
口蹄疫問題に関してあまりに報道が少ないのを聞いたら
キー局からストップがかかってる模様。
ただし現場は報道したいスタンス。上からの指示待ち。
局内では、赤松が外遊から帰国したらガンガン対策出して
まるで救世主扱いのように報道するよう指示くるんだよ…と
失笑中だそうです。
791:日出づる処の名無し:2010/05/05(水) 01:26:49 ID:MpMguVul
上からの指示が呆れるような指示ばっかりで現場の人たち
かなり疲れてるらしいです。
なにせ呆れる指示は民主政権からではなくて麻生政権から
ずっとですから。
だから今回の件も自嘲を込めて失笑って感じらしいです。
797:日出づる処の名無し:2010/05/05(水) 01:31:46 ID:MpMguVul
あ。ガンガン対策って書いたのは局内の人達が言ってる事で
本当に対策するかどうかは判らないです。
民主政権の事だから、対策した事だけを大袈裟に報道したら
初動の遅れやらなんやら、全部隠せると思ってるんじゃない?
なんて話がずっとされてるそうなので。
実際に身内も、そこまで国民もバカじゃないと思うし、第一に
報道しなかった自分達も叩かれるって上は判ってないよ…と
愚痴ってました。
4:名無しさん@十周年
10/05/06 13:10:16 P25BDuW00
地元の俺に出来ることは、なるべく外を出歩かないことか
こんな状況で県外に出るなんてとんでもない話
5:名無しさん@十周年
10/05/06 13:10:32 k28h+BIy0
なんで早く非常事態宣言出さないの?
本当の非常事態の時は宣言すら出せないのが民主党クオリティ?
6:名無しさん@十周年
10/05/06 13:10:35 b7ka75Ch0
非常事態宣言出てるの宮崎とメキシコ湾だけ?
アイスランドもまた噴火したみたいだけど
7:名無しさん@十周年
10/05/06 13:10:47 2w07SdgH0
前スレから
102:名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 10:27:25 ID:rp8aHgis0
URLリンク(www1.axfc.net)
昨日の宮崎ローカル×2
口蹄疫CM×2
8:名無しさん@十周年
10/05/06 13:11:04 wVPEUUUC0
これ変だよな。知ってて出荷した農家いるんじゃねぇの。
いきなりこんなに広がるかよ。
9:名無しさん@十周年
10/05/06 13:12:13 GsplqRTCQ
>>6
一番非常事態な民主党本部にはまだ出てないようだ
10:名無しさん@十周年
10/05/06 13:12:39 W37S2YOC0
口蹄疫の流れのまとめ
韓国豚の輸入禁止処置
↓
なぜか口蹄疫が日本国内に発生。福岡大分熊本をスルーして宮崎で発生。
↓
政府が対応しない。
↓
自治体が自主的に動いたけど消毒薬足りねー!!
↓
国がマスコミに「オレらが消毒薬手配した」
↓
何ウソ言ってんだと地元ぶち切れ
↓
感染拡大
↓
大本営「県の対応が遅いのが悪い(キリッ」
↓
山田農水副大臣が、現地入り。だが、県庁に訪問しただけ。現場には行かず。
↓
赤松農相は何してる?
↓
GWの外遊にいっちゃいました。
8日まで休暇中。政治主導だから役人が勝手にやらないでね^^
11:名無しさん@十周年
10/05/06 13:12:41 HgZo+cPP0
対応能力ゼロのミンス政権。
12:名無しさん@十周年
10/05/06 13:13:02 kGQX01CW0
友愛でもなんでもないな
13:名無しさん@十周年
10/05/06 13:13:41 p65rAQVU0
これって、言い方悪いけど、農水大臣の敵前逃亡だよな。
14:名無しさん@十周年
10/05/06 13:14:15 wVPEUUUC0
>>10
なるほどね。そういうことか。
15:名無しさん@十周年
10/05/06 13:15:13 Z1ZGcsTg0
だが心配のしすぎではないか?
16:名無しさん@十周年
10/05/06 13:15:22 DWhwnNAn0
・2009/07 農水省「三国の畜産防疫体制どうよ?」衛生部会「まだ危険」
・2009/08 韓国「ウリは口蹄疫清浄国に復帰を申請するニダ」
日本「選挙に入るから検討は来月以降な」
・2009/08末 民主党政権に。
・2009/09/28 民主「お待たせしました、韓国の食肉、飼料と一部規制してた
中国の飼料の輸入も再開します」
・2009/10 韓国「某農場でコレラっぽい症状が出たニダ、口蹄疫では無いニダ」
・2009/11 韓国「でも家畜の移動中止命令は出しておくニダ」
・2009/12 農場「口蹄疫ではないニダからこっそり出荷しても大丈夫ニダ」
・2010/01/02 同農場の牛から検出されたウイルス、口蹄疫と判明
韓国「この日が発生日ニダ!!」>世界中がパニックに
・2010/01/07 日本「やっぱ輸入停止で」
・2010/01/11 感染源の農場の大規模出荷がばれる
・2010/01/12 米農務省「ニダーの口蹄疫清浄国認定を無期延期にするわww」
・2010/03末 韓国「口蹄疫は終息したニダ」 日本「じゃあ再開」 畜産業界「まてw」
・2010/04/10 案の定韓国で口蹄疫の再発が確認される。
・2010/04/20 案の定口蹄疫が日本国内で発生>政府は小委員会レベルのまま放置プレイ
赤松農相は都内大手スーパーを視察「多少傷が付いている野菜も売りましょう」
・2010/04/21 2例目発生。患畜増え続ける。韓国・対口蹄疫消毒薬を買い占め
・2010/04/27 事態を重く見たそのまんま知事は赤松農相、自民・谷垣氏に陳情
・2010/04/28 谷垣氏、宮崎を緊急訪問。政府に「資金出せ!!」>330億get
★★★★赤松農相、GWを利用して中南米外遊に出発(逃亡)★★★
鳩山、熊本県水俣市で水俣病について謝罪「行政の責任を痛感する」と言いながら、
すぐ隣の宮崎を素通りして、そのまんま帰京
・2010/05/01 九州各県で飼料用輸入稲ワラの自主規制、国産稲ワラへの自主転換
(政府主導や政策ではない) 制限区域が九州養豚の中核「えびの市」に広がる
韓国の買占めにより、消毒薬、防虫剤等の防疫物資不足が深刻化
・2010/05/02 小沢がGW明け7日、そのまんま知事に選挙協力の要請に行くことを発表
・2010/05/03 殺処分対象の牛、水牛、豚の総計が9015頭となる
・2010/05/05 パンデミック化 殺処分数34000頭を超える
17:名無しさん@十周年
10/05/06 13:15:31 tzhc38m20
赤松農水大臣って未だ帰国してないのかよ・・・
帰国して宮崎入りしたら、宮崎の酪農家は「何やってたんだ!」って
吊し上げしろよ。
口蹄疫より優先される用事って何なんだ!?一体・・・
18:名無しさん@十周年
10/05/06 13:15:40 W37S2YOC0
>>1
民主党は韓国産が危険なのを承知で無理やり輸入再開
【日韓】韓国、口蹄疫や豚インフルエンザなどの発生で中断された日本向け豚肉輸出を今月末から9年ぶりに再開 2009/09/20
URLリンク(www.unkar.org)
【韓国】口蹄疫発生農場の乳牛、発生した後も密かに全国に販売 政府が緊急の防疫作業に入る 2010/01/11
スレリンク(news4plus板)
【米韓】米農務省、韓国の「口蹄疫清浄国」認定を無期延期 韓国産牛肉の対米輸出に向け動いてきたが、当面は認定が難しい見通し 2010/01/12
スレリンク(news4plus板)
【韓国 畜産】口蹄疫、終息宣言から16日で再び発生 2010/04/10
スレリンク(news4plus板)
【社会】宮崎の口蹄疫は韓国と同タイプ 農水省、O型ウイルス確認 2010/04/23
スレリンク(newsplus板)
何故なら韓国民団に借りがあるから
■赤松農水相 民団から組織的な選挙支援を受けたことを認める
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【参政権】「参政権は民団への公約」赤松農水相が公言 衆院選での民団からの支援認める[01/12]★2
スレリンク(news4plus板)l50
19:名無しさん@十周年
10/05/06 13:15:50 GLsgsjni0
口蹄疫 世界的に最重要監視されてる最悪クラスの疫病
(イギリスの時は軍隊動員 選挙延期 ブレア首相が陣頭指揮)
潜伏期間は7~21日 ファーストインパクトの押さえ込みには失敗
10年前に発生した際は初動が迅速だったこともあって殺処分は740頭で収束
その前となると1908年 500頭台
現在殺処分は「3万4000頭」 過去100年間で最大のパンデミック危機
※県境での発症速報アリ
※これから中確率で本州にも拡散します この場合競馬・動物園等も無期限禁止になります
他国での被害例は500万頭 末期になると全物資無期限輸出禁止・渡航禁止になります
※あなたの飼っているペットも伝染すれば薬殺対象となります(法律なので絶対)
・他国なら非常事態宣言レベルの疫病を7日以上完全放置
・「ビルコンS」韓国横流しにて薬品なし
・本来は即行われるべき「消毒会社への在庫調査」等も一切無し
・国命による消毒薬の配布は一箱たりとも支給無し
・疫病発病後通達済みにもかからず予備費を仕分けた為予算無し
・担当大臣外遊
・国家対策本部なし、国策指示無し 現場曰く「FAX一枚来てないのはどういうことだ」
・10年前は740頭で35億かかった 今回は34000頭以上 県の予算330億は既に無し
・現在現地現場を除くメディアにおいて情報規制中
・風、人、車を介して広がるにも関わらず現地からの移動に消毒(本来は国策)なし
何かの陰謀なんだろうなこれ わざとやってる気がする
・舟山康江農林水産大臣政務官「宮崎県の対応に問題があった」
・赤松農相【対応を官僚に投げてしまうと「政治主導」じゃなくて
「官僚主導」になってしまうので、対応をさせない】
・輿石参院会長「民主党に票を入れなければそれなりの対応をする」
・与党は県と自民党から申し入れた対策案を拒否 その後会合自体も拒絶
メモ 韓国→某→もみ消し→韓国人→牛→発覚→某が拡散
・ニコ動、東知事メッセージ URLリンク(www.nicovideo.jp)
20:名無しさん@十周年
10/05/06 13:16:04 djYEQmdz0
せっかく東が風評被害覚悟の上で初期の段階で発表したのに
意味がなくなったね。
21:名無しさん@十周年
10/05/06 13:16:37 orZ0JzyE0
首相夫人が韓国好きで、それで韓国豚解禁だからなー
22:名無しさん@十周年
10/05/06 13:16:39 GsplqRTCQ
>>13
敵って誰だよ…
23:名無しさん@十周年
10/05/06 13:16:49 KCrz/xU00
東が一生懸命アピールしてたのにな……県内で対処できる問題じゃないのは明らかなんだから
政府がなにかしら行動しないと。
24:名無しさん@十周年
10/05/06 13:16:57 iZKUONFPP
マスゴミは後で賠償やら、させられるのが
嫌なだけだろ
年寄りなんてネットみないし
25:名無しさん@十周年
10/05/06 13:17:18 aAsxAztW0
焼いて食べるなら病原体が死滅するから安全じゃないの?
生物ってみんな病原体に寄生されてるんだろ。
26:名無しさん@十周年
10/05/06 13:18:21 p65rAQVU0
>>25
口蹄疫をもっと勉強してからコメントしてくれ。
27:名無しさん@十周年
10/05/06 13:18:51 sZuta0Tt0
ハゲは何でテレビで訴えない?
中継してもらえや
28:名無しさん@十周年
10/05/06 13:19:07 0e+fN5sT0
何でもそうだけど、先手打って食い止めろよ。
後手後手にばかり回ってると、何もかも無くなるぞ。
29:名無しさん@十周年
10/05/06 13:19:22 IumaPSyS0
>>25
ルーピーかお前は
30:名無しさん@十周年
10/05/06 13:19:32 k28h+BIy0
>>8
ならもう国内産(西日本)の牛肉は食べない方がいいのかな・・・?
31:名無しさん@十周年
10/05/06 13:21:07 W0SZVdO10
役人は、民主党政権が政権の座を降りるまで役底的にサボタージュすると
決めているから、迅速には動かないんじゃないの。
32:名無しさん@十周年
10/05/06 13:22:05 Fop2u55o0
>>30
ミンスの無能のせいで
風評被害広がりそうだ
民団涙目だろうな
33:名無しさん@十周年
10/05/06 13:22:13 SHz7tB1i0
>>8
なるほど、お前のような奴が「知ってて出荷」するんだな。
もうちょい口蹄疫勉強してから来いよ。坊や。
34:名無しさん@十周年
10/05/06 13:22:24 sZuta0Tt0
危機管理意識の全くない政権だな
35:名無しさん@十周年
10/05/06 13:22:54 k28h+BIy0
>>25
おまいの靴の裏についてる汚染された泥を心配した方がいいぞ
おまいが海外に入国した瞬間、体全体に消毒液を吹きかけられるぞ
36:名無しさん@十周年
10/05/06 13:23:55 e/zL0rFW0
去年のインフルが騒いだ割にそれほどでもなかったせいで
今回もそんな感じと高をくくってる輩が政府内にたくさんいるんじゃないかな
37:名無しさん@九周年
10/05/06 13:24:20 ivTLxKfg0
これって、知らない人が宮崎に言って地元をうろつき、
他県に移動する危険がありそうだけど。。取材規制は、
防疫のためなんでしょうけど、一般人は知らないよ。
38:名無しさん@十周年
10/05/06 13:26:32 b7ka75Ch0
ぶちゃけ 豚インフルと皇帝液ではどっちが脅威なの?
39:名無しさん@十周年
10/05/06 13:26:57 KCrz/xU00
普通なら緊急で政府の発表があるだろうに……アホ農水大臣と鳩のせいで宮崎滅茶苦茶だなぁ
40:名無しさん@十周年
10/05/06 13:27:12 QHlOciTV0
,,ww__,,
;ミ~ \ 5月7日夜
:ミ | アカマツノウショウハジメセイフヨトウノミナサマニハ
ミ -= =-| タイヘンジンソクテイネイナタイオウヲイタダキ
rミ <。> <。>| ココロヨリカンシャシテオリマス ハイ
{6〈 | 〉
ヾ| `┬ ^┘イ| …コンゴノゴシエンモオヤクソクイタダキマシタ
. \ | -==-|/
/|\_/
/ |\/|\
| 「,只| |
41:名無しさん@十周年
10/05/06 13:27:14 sHsRdR7w0
赤松って口蹄疫よりもメキシコでなんか偉い人と会う方を取ったんだよな?確か
カストロ議長だっけ?
42:名無しさん@十周年
10/05/06 13:27:48 F3difCW40
F-4?が低空を旋回飛行してる
車両監視中かな?ご苦労様です。
43:名無しさん@十周年
10/05/06 13:28:01 wteF6QVG0
>>10
> 韓国豚の輸入禁止処置
禁止措置? 禁止措置解除じゃなくて?
44:名無しさん@十周年
10/05/06 13:28:02 6dPllNJA0
テレビで放送しないよな。
カルーセル麻紀の母親が2005年に亡くなったことを放送してる。
45:名無しさん@十周年
10/05/06 13:28:42 d8MgDTlB0
昨日、牛を飼ってる友達に聞いたけど、本当に消毒薬が足りないんだと。支給されたのは農協から消石灰が5袋ほど。国からは何も来てないって。これじゃ全然足りないって笑ってたわ。
46:名無しさん@十周年
10/05/06 13:29:59 reaSdVY+0
>>10
韓国で口蹄疫大流行
↓
自民韓国豚の輸入禁止処置
↓
民主へ政権交代
↓
韓国豚の輸入禁止を解除
↓
国内発生
って流れじゃないか?
47:名無しさん@十周年
10/05/06 13:31:04 W87SAxH80
日本の新聞やテレビは
民主、社民、国民新が政権持ってる事に対し
非常事態宣言しないのか?
48:名無しさん@十周年
10/05/06 13:33:25 ma4Ki68jP
■■■ 韓国では一昨年(2008年)6月にパチンコが法律で禁止されていた。■■■
★しかし日本のマスゴミはこの事を一切報道しない ★
説明するまでも無く、マスゴミ人種とはこういう事を平気でするのである
韓国には一昨年はじめにはコンビニよりも多い1万5千軒のパチンコ店があり、3兆円市場に なっていた。
それが、一昨年6月に韓国政府によって法律で禁止された。
その効果で韓国内の個人消費が伸びているという。パチンコに流れていた 金が商店に入るようになった。
台湾でもパチンコが非合法化されているが、日本のマスコミが報道することを
拒絶しているせいで日本では全く知られていない。
・パチンコの広告宣伝費は日本のマスコミの生命線
家電や自動車などの広告が激減した
(宣伝しても売上げに影響がない)(品質の悪い製品はいくら宣伝し ても売れない)
ので、マスコミはパチンコの広告に依存するようになった
日本の景気回復のために本当に必要なのは
パチンコの換金禁止と
メディア規制だ
■名古屋の中学生もシュプレヒコール!パチンコ売国議員を落選させるぞ! ■
動画 URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.wakamiyaken.jp)
49:名無しさん@十周年
10/05/06 13:33:38 CEAmJwSi0
岩手県に飛び火したら民主党は迅速な対応するよ。
50:名無しさん@十周年
10/05/06 13:34:10 U5gD4wVz0
>>44
これがこの国のジャーナリズムだよ
中国や北朝鮮よりも少しマシな程度
51:名無しさん@十周年
10/05/06 13:35:40 tSAdCutC0
一度で言いから見てみたい。
ミンスが日本の為に動く所。
52:名無しさん@十周年
10/05/06 13:36:10 xstWtnGN0
ホントに民主党はあらゆる手段を使って
日本を破滅させようと必死だな
民主党のせいで日本終了目前だよ
53:名無しさん@十周年
10/05/06 13:36:36 wyUA9dei0
>>49
逆説的だが感染牛を一頭いっそこっそり岩手に運べば、汚沢の迅速な対応で結果的に早めに収束するかも知れん…。
諸刃の剣だけど…。w
54:名無しさん@十周年
10/05/06 13:37:55 Fop2u55o0
>>38
豚インフルは、新型インフルになったので
猛毒性で何万人も死ぬ可能性があった
そのため初動が早かったから全国的に体制がととのい
結果的に秋の蔓延時には被害がそれほど深刻化しなかった
実際、タイなどではけっこう人が死んでる
口蹄疫は、ミンスの初動が遅すぎて
もはや国内パンンデミックの一歩手前だから
そうとうヤバイ
人が死ぬという観点では豚インフルが脅威だろうが
前回は押さえ込めた
経済的な損失ということでは、
すでに口蹄疫は比較にならないほどになってて
さらに、今後どれほど被害が拡大するか
予測がつかない最悪の状態
55:名無しさん@九周年
10/05/06 13:38:18 ivTLxKfg0
>>53
やめといたほうがいい。小沢県民とはいえ、ほとんどは善良な日本人だ。
56:名無しさん@十周年
10/05/06 13:39:11 DWhwnNAn0
RT @YayaGX90: 政権交代後すぐに口蹄疫が残る韓国からの輸入を解禁したことを知られたくない
@miyazaki_bot URLリンク(twitter.com)
宮崎県の口蹄疫感染の報道、なぜないのか皆さん 不思議と思いませんか
韓国、口蹄疫が拡大 豚など1800頭処分
2010.5.1 13:45
このニュースのトピックス:韓国
聯合ニュースによると、韓国農林水産食品省は1日、同国中部の忠清南道青陽郡で新たに
豚の口蹄疫発生が確認されたと明らかにした。韓国政府は全国的な感染拡大を警戒しており、
感染した豚を含め家畜1800頭以上を処分するという。感染が確認されたのは政府機関の
畜産技術研究所の豚。韓国では4月に北西部の仁川市や中西部の忠清北道忠州市で感染が確認され、
政府が4月下旬に対策強化を決めた。(共同)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
韓国仁川市で口蹄疫発生 牛など200頭処分
2010.4.9 12:23
このニュースのトピックス:韓国
韓国農林水産食品省は9日、仁川市で牛の口蹄疫が発生し、発病した牛を含む
家畜約200頭を処分したと発表した。
8日に感染の疑われる牛が見つかり、専門機関が検査していた。韓国ではことし1月にも
京畿道抱川市などで牛の口蹄疫が発生し、家畜約6千頭が処分されている。(共同)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
57:名無しさん@十周年
10/05/06 13:39:43 ZZkfaN970
そろそろ海外への渡航規制かかるんじゃないか・・・?
58:名無しさん@十周年
10/05/06 13:40:38 wteF6QVG0
> 政権交代後すぐに口蹄疫が残る韓国からの輸入を解禁したことを知られたくない
これさ、「すぐに」じゃなくて日付入りで知りたいな。
情報強者の人よろしくです
59:名無しさん@十周年
10/05/06 13:42:09 haUbgchw0
不気味なのは、テレビ各局のニュースを見ても、ほとんどやっていないことだ。
最初の頃は報道していたのに、拡大してからはほとんどニュースで見たことがない。
ギリシャとか、ゴールデンウィークの天気だとか、基地移設の問題とかばかり。
60:名無しさん@十周年
10/05/06 13:42:24 e/zL0rFW0
>>58
これか
民団が言ってるんだから間違いはないだろうなw
URLリンク(www.mindan.org)
61:名無しさん@十周年
10/05/06 13:42:57 W5j8dPTf0
恐ろしいほどテレビのニュースで取り上げないなあ。どうなってるんだ?
東の会見とかにはマスコミが来ているのだろうけど・・・。
で、対策はどうなってるの?やってるの?
62:名無しさん@十周年
10/05/06 13:44:40 SbftYsXZ0
>>61
民主党は全くやってない
63:名無しさん@十周年
10/05/06 13:45:18 /2jVo/mU0
>>41
豚肉輸入拡大のために行ったらしい
これを聞いてなんで宮崎放置なのかよく分かった
64:名無しさん@十周年
10/05/06 13:46:59 GsplqRTCQ
>>55
善良な思考の県民なら小沢になんか投票しないよ
65:名無しさん@十周年
10/05/06 13:48:44 3e+YXRy90
白痴鳩山はペンキ落としで忙しいらしいからなぁ
もっともこの白痴が動くとロクなことが無いから、
墓が終わったら、他の落書き落として回れ!
それが白痴鳩山の天職だろうwww
66:名無しさん@十周年
10/05/06 13:49:12 /2jVo/mU0
>>46
アメリカは無期限で禁輸中なんだよな
67:@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg
10/05/06 13:49:21 G5/TETDQ0
赤松の家の庭にでも感染牛を埋めてもらえ!
68:名無しさん@十周年
10/05/06 13:49:32 haUbgchw0
>>60
アメリカの牛肉をきちんと監視しろといって、民主はそれなりに支持されていた
と思うが、当時の自公政権以上のことを民主は韓国に対してやったんかな。
69:名無しさん@十周年
10/05/06 13:49:55 lAA7UAhe0
>>1
■農林水産大臣 赤松広隆(あかまつ ひろたか)(衆議院/愛知県5区)
社会党出身(日本社会党書記長・シャドーキャビネット官房長官)
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
新政局懇談会(横路グループ)
恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟(恒久平和議連)
外国人参政権法案を推進(朝日新聞のアンケートに「賛成」と回答)(民団集会に賛同)
国立国会図書館法の一部を改正する法律案(恒久平和調査局設置法案)
国旗及び国歌に関する法律案に反対
自衛隊の撤退を求める緊急アッピール(声明に賛同)
運輸労連顧問
全日通労組顧問
連合組織内議員(運輸労連)(JP労組)(NTT労組アピール21)(労組関連株を1銘柄所有)
北朝鮮系パチンコから献金受領
全国いっせい「辺野古に基地をつくらせない」国会請願署名!(2007年10月23日、参議院会館第5会議室)
感染が確認された口蹄疫への適正な対策を行わず、外遊(メキシコ、キューバ、コロンビア、4月30日~5月8日)に出かける
「(外国人参政権が成立していないのは)自民党内の保守ナショナリスト達が強く反対しているため」(2007年10月、参政権日韓ネット)
「民団の皆様には昨年、特に御世話になった。全国各地で色んな形で御支援頂き、308議席、政権交代に繋がった」(2010年1月12日、民団新年会)
■国立国会図書館法の一部を改正する法律案(恒久平和調査局設置法案)
国立国会図書館内に「恒久平和調査局」を設置し、旧日本軍の"戦争犯罪"を"調査"し定着させ、次世代に伝えるのが目的。
"戦争犯罪"として、"強制連行"や"組織的・強制的な性的行為の強制"、"生物化学兵器開発・実験・使用・遺棄"を"調査"する。
賛同者として百名以上の民主党議員が名を連ね(所謂"保守系"議員も含まれる)、これに社民党議員と共産党議員が数名ずつ参加している。
1999年8月以降4回、国会に提出されている。
提出者(2006年5月) - 鳩山由紀夫、近藤昭一、寺田学 横光克彦、石井郁子、吉井英勝、辻元清美、保坂展人
70:名無しさん@十周年
10/05/06 13:50:03 pG2xVSew0
連休で人が大移動しちゃってる、それも車でね
すでに全国レベルで病原体をばら撒いちゃってると考えた方が適切だ
高速1000円がこういう形で疫害になるとは誰も考えなかったと思う
家庭で飼っているペットまで強制的な屠殺の対象となれば
農産物だけの問題でないわけで
問題を収束させるのは困難を極めると思うよ
もう手遅れだが、今すぐに家畜の県を越えての移動を全国レベルで制限させるべき
感染蔓延国との動物だけでなく人の移動も制限すべき
口蹄疫を甘く見るべきでない
71:名無しさん@九周年
10/05/06 13:50:12 ivTLxKfg0
>>60
時間軸的に符合するな。ろくろく調べもせず輸入に踏み切った政府の
明らかな失策じゃん。まともなアセスメントもせずくい打ち工法を推
し進めようとするルーピーとまったく同じ行動だよ。
72:名無しさん@十周年
10/05/06 13:50:14 3e+YXRy90
馬鹿松は帰国次第、空港で銃殺でOKだろう?俺が認めるから
73:名無しさん@十周年
10/05/06 13:51:39 JbueMSvu0
【政治】生活保護の母子加算、12月復活へ 財源は災害対策用の予備費
URLリンク(wwwnews1.blog34.fc2.com)
口蹄疫対策の財源は、災害対策用予備費でしたが
すでに民主党が使い込んだので金がない。
だからマスゴミはスルーしてる。
報道してしまうと「民主党のバラマキのせいで対応できていない」 と真実を流さなければならないから。
74:名無しさん@十周年
10/05/06 13:51:51 Fop2u55o0
>>50
ほんとに中国よりマシな程度か
767 名無しさん@十周年 mail:sage 2010/05/06(木) 12:10:02 ID:Fop2u55o0 [2/4]
中国の口蹄疫の動画ニュース見つけた
URLリンク(v.youku.com)
URLリンク(v.youku.com)
URLリンク(v.youku.com)
URLリンク(v.youku.com)
中国はミンス日本と違って、ちゃんと防疫対策やって
ニュースで報道してるのな
いつから日本は中国以下の国に落ちぶれたんだろ
75:名無しさん@十周年
10/05/06 13:53:31 kyM6T49c0
>>68
民主が視察したアメリカの業者は、
ちゃんと視察してくれなかったと怒ってたけどな。
まあ、あれはアメリカ内部の問題でダメになった部分が大きいけど。
76:名無しさん@十周年
10/05/06 13:53:32 haUbgchw0
>>50>>74
さすがに北朝鮮よりははるかにましだと思うが、中国には負けているようだな。
77:名無しさん@十周年
10/05/06 13:53:46 p65rAQVU0
口蹄疫を報道する地元ニュース
URLリンク(www.youtube.com)
宮崎県口蹄疫 県広報CM
URLリンク(www.nicovideo.jp)
宮崎口蹄疫 防疫CM
URLリンク(www.youtube.com)
78:名無しさん@十周年
10/05/06 13:54:00 tzhc38m20
>>70
宮崎のコンビニとかは入り口のマットに消毒のための消石灰を
含ませておいたらしいけど、県外観光客に文句を言われたらしい。
県外ではニュースにすら、なって無いからなぁ・・・
下手すると週明けくらいに日本全国で口蹄疫が発生するかも・・・
79:名無しさん@十周年
10/05/06 13:54:00 /2nH/5W90
酪農家に悪影響を及ぼさない程度で、もう民主支持者が痛い目見ればいいと思う。
いやまあ、それもどうかと思うけど…
未だに脳内美化して民主党政権に期待してたり、自民党のせいとか言ってる奴は、マジで
痛い目を見るべき。
80:名無しさん@十周年
10/05/06 13:54:03 458gvQsl0
日本の畜産は死んだ
81:名無しさん@九周年
10/05/06 13:54:25 ivTLxKfg0
>>73
隠したって、ほかに災害が起きたらもっと悲惨な状況になるのにな。
82:名無しさん@十周年
10/05/06 13:54:56 q9G1abnd0
公務員のボーナス支給が近いから、
この時期に問題が起こるのはまずいというこで隠蔽ってこと?
83:名無しさん@十周年
10/05/06 13:55:28 +0Ty9Ta5P
子ども手当を全部口蹄疫害の復旧に回せ
84:名無しさん@十周年
10/05/06 13:56:56 lDCLf9lMP
前からわかりきってた事だがミンスじゃ何も出来ない。。
その上、自分たちの保身問題でそれどころじゃないだろw
日本の豚は壊滅的な打撃を受けるだろう。
養豚業者、ご愁傷様。民主党を恨んでください。
85:名無しさん@十周年
10/05/06 13:57:53 R6MaMa+S0
ユンケル黄帝液でも飲めば治る
86:名無しさん@十周年
10/05/06 13:58:11 INB4TB2j0
痛い目というか惨殺されてしかるべきだよ。自己破産の恐怖に震えながら泣きながら対策してる
人たちを思い切りぶん殴っているんだ。
87:名無しさん@十周年
10/05/06 13:58:14 QHlOciTV0
ていうかこんなときにアレなアレがナニして半島から難民押し寄せたらどうなるのこの国?
どこから金出して誰が面倒見るの?
88:名無しさん@十周年
10/05/06 13:58:21 2k5ILgP80
政権担当能力がないのを選んだのは、お前達だろう
ハットラーはきっとそういうよ
89:名無しさん@十周年
10/05/06 13:58:23 KCrz/xU00
自民党のままだったら韓国から口蹄疫が運ばれてくることもなかっただろうし、入ってきても
適切に対処してただろう。
民主党は無能な上に官僚の指示に一切従わないから、同じ無能だけど官僚の指示に従う自民党
よりも性質が悪い。
90:名無しさん@十周年
10/05/06 14:00:04 X+U3HU19P
東と仲間たちの必死の対応に国が手助けしないなんてありか。
いつから日本こうなった。もう家畜が全国に飛び散っちゃっただろ。
歴史上すでに最大規模感染になってるのに馬鹿かこいつら。
強制ペット薬殺なんて考えられねーよ…家族を失う被害者がでないことを祈る。
91:名無しさん@十周年
10/05/06 14:00:06 /2nH/5W90
>>88
ν速+民の9割以上は、民主党以外を選んだだろ。
※ネトウヨ言ってる連中は、選挙権がないので無視。
問題は、テレビ・新聞の化石メディアに騙された一般人だろ。
92:名無しさん@十周年
10/05/06 14:00:19 lya1uL950
知事が自民党と仲良かったでしょ?そのせいだよ。
すべては選挙のためさ。
従わない奴や思い通りに動かない奴を恫喝するには、
まず相手を困らせる、と。
こういう北朝鮮にそっくりな手法をとる奴いるでしょ?
アイツだよ、アイツ。
アイツの影がチラついてるんだよ。
93:名無しさん@十周年
10/05/06 14:01:57 A1plBrKz0
あまり報道されないのは赤松の進退問題というより感染源を特定されるのがマズいのでは
94:名無しさん@十周年
10/05/06 14:02:12 a0UFrZYc0
【政治】 小沢幹事長が東国原知事と7日会談…宮崎入り参院選での協力要請
スレリンク(newsplus板)
> 東国原氏との会談では参院選での選挙協力を求めるとともに、
> 宮崎県内で発生した家畜伝染病の口蹄疫(こうていえき)の対策を話し合うとみられる。
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| < お互い大変だねwww
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' |
/ヽ. /(_,、_,)ヽ |
_,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 支援してほしいなら rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 わかってるね? ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ |二ニ イ
.レ ヘ. .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|
95:国会法改正案→憲法違反の法案も通るようになる恐怖の法案
10/05/06 14:03:33 xGt5m4UR0
早く非常事態宣言出した方が良いと思うけどな。
さすがに非常事態宣言を出せばマスゴミも報道するしかないだろうし。
口蹄疫が全国に広がれば日本の畜産業は終了するぞ。
民主党は責任を取って解散だな。
96:名無しさん@十周年
10/05/06 14:03:45 2Ogl0/2H0
口蹄疫
箝口令
97:名無しさん@十周年
10/05/06 14:04:16 4BMKWjPK0
ここまでユンケル皇帝液無し。
98:名無しさん@十周年
10/05/06 14:04:17 QHlOciTV0
>>94
>>40
99:名無しさん@十周年
10/05/06 14:04:50 w98m783M0
これすでに封じ込め失敗になってないか?
このままだと日本からの輸出に全て特別検査がされるようになるぞ・・・
100:転載
10/05/06 14:08:58 zEThBNLc0
104 :日出づる処の名無し :2010/05/05(水) 23:09:54 ID:H+Jogqkq
5月3日
2010.05.03
昨日、安藤前知事の葬儀に出席後、所用で鹿児島に行き、翌3日宮崎にもどりました。
高速道路もいつもよりは交通量が多いものの、渋滞等は全くなく、順調快適に運転できました。
夜は知人から自宅の庭でバーベキューをやるから来ないかとのお誘いがあり、
鹿児島から向かったのでかなり遅れて終了間際に顔を出しました。
この夏の参議院選候補予定者の渡辺創さんも先に来ていて、老老介護の問題など
政治談議も盛り上がったとのことでした。
URLリンク(www.kawamura-hide36.net)
川村秀三郎
>平成6年から3年間福岡県農政部長として出向
で、渡辺は
2010/05/03
さて街頭演説は、当面の目標としてきた1000回を先日超えましたが、
これからはできるだけ「どこで、何時からやってるの?」との声にお応えできるようにしていきたいと思います。
URLリンク(blog.watasou.jp)
2010年 05月 04日
憲法記念日
今月、憲法改正国民投票法が施行されます。国民主権が憲法改正に国民投票が
行なわれるという形で実現します。憲法について私達国民一人一人が理解を
深める為に能動的に動く必要もありますが、同時に憲法教育も必要になります。
政治を、そして憲法をより身近なものにしていきましょう。
URLリンク(dokyu.exblog.jp)
もう名前をドキュンせいいちろに変えろ。
この時期にバーベキューって…
人として何かが絶望的に欠落しているな。
101:名無しさん@十周年
10/05/06 14:09:08 X+U3HU19P
>>97
洒落言ってる場合じゃないからな。
102:名無しさん@十周年
10/05/06 14:09:55 +9bxL4Zf0
さっさと宣言して民主党の隠蔽工作に対抗しないと宮崎放置されるぞ
103:名無しさん@十周年
10/05/06 14:10:50 i2IBxPS/0
ネットニュースでも扱いが小さいな。
民主は選挙の保身で頭がいっぱい。現状が見えてない。
もうどうにもならんねこれは。
104:名無しさん@十周年
10/05/06 14:11:53 Fop2u55o0
>>92
にんきものか
371 名無しさん@3周年 mail:sage 2010/05/01(土) 08:01:31 ID:D3kac706 [2/2]
>>370
つ)
オザワにんきもの -Ver.9-
URLリンク(www.youtube.com)
105:名無しさん@十周年
10/05/06 14:12:40 ytciXixi0
さっさと非常事態宣言を出してあげなよ。
県で事態を収拾できるレベルじゃないのに、政府はなにやってんの?
>>73
なにそれ、信じられない…
106:名無しさん@十周年
10/05/06 14:12:56 4weNUqBqP
七日の小沢閣下訪問を待つまでも無く、禿げが全県あげての民主党支援を表明すれば
直ちに過剰に過ぎる手厚い対応がまってるんじゃない?
107:名無しさん@十周年
10/05/06 14:13:26 odyqspeg0
どうみても、韓国と民主党が悪いな
【9月20日】韓国、口蹄疫や豚インフルエンザなどの発生で中断された日本向け豚肉輸出を今月末から9年ぶりに再開
スレリンク(news4plus板)
【1月8日】8年ぶり国内で口蹄疫発生 京畿道抱川で乳牛6頭が感染
URLリンク(japanese.joins.com)
【1月11日】韓国・口蹄疫発生農場の乳牛、発生した後も密かに全国に販売 政府が緊急の防疫作業に入る[01/11]
スレリンク(news4plus板)
【4月9日】韓国仁川市で口蹄疫発生 牛など200頭処分
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【5月1日】韓国、口蹄疫が拡大 豚など1800頭処分
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【5月5日】東国原宮崎県知事「非常事態宣言も」 口蹄疫感染疑い、23カ所に
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
108:名無しさん@十周年
10/05/06 14:13:34 sHsRdR7w0
>>105
担当大臣、外遊中です
あと数日で帰ってくるよ
109:名無しさん@十周年
10/05/06 14:13:36 w1ra2UdS0
民主党には、怒りを通り越して、笑い諦めを通り越して
今まで他人には向かわなかった憎悪的な怒りでぶち切れてるよマジで
110:名無しさん@十周年
10/05/06 14:14:52 5Bp2WVvk0
この前までの選挙時に民主に擦り寄ったり自民に擦り寄ったりと
なんかいい加減な政治家のイメージがあったが今回の迅速な対応等みて
見直したぞ変に上へ色目使わずに頑張ってくれ。
111:名無しさん@十周年
10/05/06 14:16:06 AQdMGIOo0
感染豚の豚肉を食べちゃったら
人間にも影響あるの?
112:名無しさん@十周年
10/05/06 14:16:12 QhzXeFGu0
地元のミンス議員はのんきにBBQかw
113:名無しさん@十周年
10/05/06 14:16:21 pG2xVSew0
人間への感染例として、1884年にはイギリスのドーバーで205人に感染の疑いがあり、
最低でも二人の子供が口蹄疫に感染して死亡している。また、1966年にもイギリスで
感染が確認されているが、その時は治療の必要は無く、すぐに治ったとされる。
ドーバーとその他三つの感染例はミルクと関係している。
イギリスの公衆衛生検査サービス David Brown 氏はパスチャライゼーション
(低温保持殺菌及び高温短時間殺菌) ではこのウイルスを滅菌できないだろうと
述べている。(wikipediaより)
"農水省は口蹄疫の報道発表文の冒頭に毎回
『口蹄疫は、牛、豚等の偶蹄類の動物の病気であり、
「人に感染することはありません」。』という文を付けている。"
と書いてあるが、しばらく国産の牛豚羊などの肉、牛乳などの乳製品の摂取は
やめようと思う。
風評被害を防ぐためには姑息な報道管制なんてやめて、
きちんと正しい情報を国民に伝えることだと思う。
114:名無しさん@十周年
10/05/06 14:17:06 SzqQbKyj0
>>111
恐らく無問題
試してみろ。
115:名無しさん@十周年
10/05/06 14:17:24 XnxRXlHY0
>>111 手足口病になるんじゃない?
116:名無しさん@十周年
10/05/06 14:18:23 jqBasDPe0
民主党は政権交代してから速攻で韓国から豚肉輸入を決めたのかよ
もうだめポ・・・
117:名無しさん@十周年
10/05/06 14:21:25 F+JVZynT0
>>116
もうこれは民主党による
日本に対する国家テロだ
118:名無しさん@十周年
10/05/06 14:21:38 ytciXixi0
>>108
口蹄疫でてるの知ってて外遊行くなんて、ありえない。
大臣が外遊中なら、電話でゴーサイン出せないの?
それが無理なら、総理が決断すればいいのに。
政治主導を宣言しておきながら、足引っ張りまくるなんて最悪。
119:名無しさん@十周年
10/05/06 14:22:17 pG2xVSew0
>>115
人の手足口病とは全く違う病気
免疫能が低下した人や極度に疲労した状態の人などは
感染する可能性はあると思う
単に加熱処理だけではこのウイルスは無毒化できない
120: ◆65537KeAAA
10/05/06 14:22:23 qlMgYgRAP BE:182650087-2BP(4545)
>>116
そこは官僚主導だったんじゃね?
自民党政権のままだったとしても、解禁されてた可能性は高い。
韓国の口蹄疫騒動は、再開→再発→禁止を結構繰り返してたよ。
121:名無しさん@十周年
10/05/06 14:22:55 booONPfs0
現場撮影してきたけど、ニュース板のうpろだどこにすればいいんだ?
ちょっとでも社会貢献と思って差し入れしてきた
122:名無しさん@十周年
10/05/06 14:24:16 9GyZlLr50
ウィキ見たら稀にだけど人にも感染するらしいね
死者もいたって
123:名無しさん@十周年
10/05/06 14:24:36 0tqsrDOW0
GWに宮崎の幹線道路通ったんだけど、
あちこちに物々しい検問と消毒所が設けられててびびった。
トラックとかだったら止めて消毒するらしい。
今回、デコ知事結構頑張ってるよな。
124:名無しさん@十周年
10/05/06 14:26:11 U9XEKRqM0
>>121
URLリンク(tool-ya.ddo.jp)
枚数多いなら ZIP でまとめて送れば鯖側で一気に展開してくれる。
125:名無しさん@十周年
10/05/06 14:27:10 4weNUqBqP
>>120
ただ「自民政権とは違う」を標榜して政権交代したんだから、
騒動を繰り返すような国からの輸入を差し止めたままにするべきだったんじゃね?
126:名無しさん@十周年
10/05/06 14:29:04 F+JVZynT0
鳩山は村山のときと同じコトを言うだろう
「なにぶん、初めてでございまして・・・」
127:名無しさん@十周年
10/05/06 14:29:52 Wiau4NMA0
>>73
これはひどい
128:名無しさん@十周年
10/05/06 14:30:11 7hfy16sp0
>>3
俺、以前に民主批判のコピペを一回転載しただけで、規制食らったぞ
大丈夫?
129:名無しさん@十周年
10/05/06 14:30:51 /2nH/5W90
>>124
そこつながらないぞ。
とりあえず、ここらへんにうpすればいいんじゃない?
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
130: ◆65537KeAAA
10/05/06 14:31:01 qlMgYgRAP BE:97848465-2BP(4545)
>>125
まぁな。政権取った以上「判りませんでした」では通用しないわな。
131:名無しさん@十周年
10/05/06 14:31:10 SeJokbYb0
>>123
宮崎は畜産が多いし、宮崎牛が数少ない稼ぎ柱のひとつだからね。
そりゃマトモな神経なら必死にもなるよ。
問題は閣僚にマトモな神経の持ち主がいないってことだが。
132:名無しさん@十周年
10/05/06 14:31:59 D23Sfl1q0
野菜が高騰してる折、肉も高騰したら一体なにを食えばいいんだ
133:名無しさん@十周年
10/05/06 14:32:14 Fop2u55o0
>>105
> >>73
> なにそれ、信じられない…
大地震がおきてこんな事態が起きるぞって
母子加算復活の時に言われてたけど
初動が重要な大規模感染症防疫対策で
予備費がなくて被害拡大って
もっと致命的なエラーだよな
134:名無しさん@十周年
10/05/06 14:32:23 7hfy16sp0
口蹄疫は、韓国からの観光客が持ってきたんだろうな
135:名無しさん@十周年
10/05/06 14:32:36 booONPfs0
>>124
リンク先が無いよ
10枚くらいあるんだが
136:名無しさん@十周年
10/05/06 14:33:05 X+U3HU19P
全国にこれ以上散らばらないという保証はあるのか…。
137:名無しさん@十周年
10/05/06 14:33:25 KRmwCWwo0
まったくTVでニュース流れないのが凄いな。
原口仕事してるな。
138:名無しさん@十周年
10/05/06 14:34:44 w98m783M0
>>111
しない
>>113
酸に弱いのに、なんで食って胃液の中で生き残れるんだ?
そもそも1884年の医療記録なんて、当てにならないだろう
1966年の記録もなんか正確な記録が残ってない微妙なものだし
なんで、そんなもので人間に感染するとか風評を書き込んでるの?
139:名無しさん@十周年
10/05/06 14:34:46 31/YupYT0
営業やらせてるぶんにはあってるけどこういう非常事態になると
芸人が指揮取りなんて途端に頼りなく感じるなw
140:名無しさん@十周年
10/05/06 14:34:57 /dr25GGU0
知事がんばってるんだな
民主党は相変わらず意味不明だしな・・・もうどうしようかorz
141:名無しさん@十周年
10/05/06 14:34:59 ytciXixi0
>>121
ようつべとニコ動にも、うpして欲しい。
142:名無しさん@十周年
10/05/06 14:35:39 rp8aHgis0
>>135
まずzipで固めろ
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
143:名無しさん@十周年
10/05/06 14:38:26 36OQkaQa0
ネットの普及してない昔ならいざ知らず
政府もマスコミも隠しておけると思ってるの?馬鹿なの?
144:名無しさん@十周年
10/05/06 14:38:34 AQdMGIOo0
ありがと
でもあっちこっちで牛にも感染したりして
牛まで死にまくったりしたら
お肉どころか乳製品全般までアウトになるんじゃないの
145:名無しさん@十周年
10/05/06 14:39:13 W5j8dPTf0
>>121
乙です。
こう報道規制じゃ、近くの人にお願いするしかないな。
146:名無しさん@十周年
10/05/06 14:41:03 XVxkj/TH0
>>121
ありがたいけど、あんまりヤバいところには行くなよ。アンタが運び屋になっちまうから
147:名無しさん@十周年
10/05/06 14:41:03 aoeYsYY40
ローカル放送アップしても消されるなら現地の人が撮影してアップするしかないね
さすがに一般人が知事のコメントとるのはむずかしいだろうけど
148:名無しさん@十周年
10/05/06 14:41:33 qg84ZJzV0
>>138
日和見感染で弱った人だけ発症したとか
他の病気が発症すると口蹄疫も発症するとか・・・
149:名無しさん@十周年
10/05/06 14:43:11 k28h+BIy0
もう日本列島は汚染されるらしいから
もうやけくそだ!次はアメリカを汚染しようぜ!
宮崎県民はいち早くアメリカに旅行するべし
はやくしないと入国拒否されるぞ!
150:名無しさん@十周年
10/05/06 14:43:19 Ib8j5uBm0
ルーピー「宮崎県民の負担を少なくする為に、
最低でも県外、できれば国外にウイルスを
との思いで頑張る」
151:名無しさん@十周年
10/05/06 14:45:09 XVxkj/TH0
URLリンク(www.maff.go.jp)
緊急消毒措置の実施
* 宮崎県及び隣接する大分県、熊本県、鹿児島県全域に消毒薬を配布し、散布中。
ほんとかな?江藤拓が怒り狂ってたけど。
現場に無いんじゃ意味ないよね。
そういう時動く民主の地元議員は何やってるのかね。
152:名無しさん@十周年
10/05/06 14:45:51 +jDUcPKR0
>>151
バーバキュー
153:名無しさん@十周年
10/05/06 14:46:14 L3c9ciSJ0
そろそろ参議院選挙が近づいたんで、
ネット民団、ネット総連、ネット中核派、ネットミンス、
ネット赤匪が沸いてくるころだと思ってたら、
彼らの最初の仕事が口蹄疫騒ぎの火消しだったということだなw
安部政権末期、前回の衆議院選挙の前にも大量に沸いてきて
「ネットウヨ!」「ジミンガー!」連呼してたが、
またやってるw
154:名無しさん@十周年
10/05/06 14:46:44 Wyvj2NZp0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| <東国原が参院選で民主党に
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' | 全協力するって言うまで何もしないよ
ヽ. /(_,、_,)ヽ | ∬
._|. / .| __,ー、
_/:|ヽ ) 3 | | |ニ、i
:::::::::::::ヽヽ / ヽ_ノー_ノ\
::::::::::::::::ヽ \ ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )
155:名無しさん@十周年
10/05/06 14:47:05 NMMAZ7PF0
消毒液 全部無償で韓国へ横流し。日本で配布する分が無くなった。
さすが「韓国民の生活が第一!」の民主党。 小沢はぶれない。
156:名無しさん@十周年
10/05/06 14:47:33 Z+/0rT+O0
ミートホープが、吉兆が、不二家が、産地偽装や賞味期限偽装した時はあれだけ
面白おかしく叩いて煽りまくったマスコミが。
鳥インフルを隠蔽してた養鶏農家を叩きまくって自殺にまで追い込んだマスコミが。
何故今回の口蹄疫だけはスルーする?
かの国からの見えない力が働いているとしか思えない。
157:名無しさん@十周年
10/05/06 14:47:41 CuHIr2Ua0
非常事態宣言を発令しないとマスコミは取り上げません
158:名無しさん@十周年
10/05/06 14:48:14 wteF6QVG0
>>154
全面協力すりゃいい。
「民主党に参院選で全面協力することを条件に、
口蹄疫対策を開始していただきました」とでも言やいい。
159:名無しさん@十周年
10/05/06 14:48:17 qP8KL3Vw0
>>151
小沢が7日に来るから
行きたくても行けないんだろw
小沢劇場を台無しにしてしまうからなw
160:名無しさん@十周年
10/05/06 14:48:19 MLQ8tC9R0
>>151
石灰の袋詰めを消毒薬と称しているみたい。
161:名無しさん@十周年
10/05/06 14:48:26 odyqspeg0
【9月20日】民主党、口蹄疫や豚インフルエンザなどの発生で中断された韓国豚肉輸出を9年ぶりに再開
スレリンク(news4plus板)
【1月8日】韓国 8年ぶり国内で口蹄疫発生 京畿道抱川で乳牛6頭が感染
URLリンク(japanese.joins.com)
【1月11日】韓国 口蹄疫発生農場の乳牛、発生した後も密かに全国に販売
スレリンク(news4plus板)
【4月9日】韓国仁川市で口蹄疫発生 牛など200頭処分
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【4月23日】宮崎の口蹄疫は韓国と同タイプ 農水省、O型ウイルス確認
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【4月30日】自民党、口蹄疫対策について政府に申し入れ 農水大臣は外遊
URLリンク(www.jimin.jp)
【4月30日】宮崎県 国からはまったく・・消毒液一箱も届いておりません
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【5月1日】韓国、口蹄疫が拡大 豚など1800頭処分
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【5月1日】口蹄疫で自衛隊派遣要請=宮崎県
URLリンク(www.jiji.com)
【5月5日】東国原宮崎県知事「非常事態宣言も」 口蹄疫感染疑い、23カ所に
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【おまけ】災害対策用の予備費、民主党が復活させた生活保護の母子加算に60億円使用
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
162:名無しさん@十周年
10/05/06 14:48:49 1DTPLsHF0
>>157
URLリンク(irregular-expression.tumblr.com)
報道自粛か規制が加えられてるので一切放送しないそうですよ。
163:名無しさん@十周年
10/05/06 14:50:07 fgepvhbe0
>>155
それ本当なの…
164:名無しさん@十周年
10/05/06 14:51:02 lXtTPXwu0
宮崎県の罹患地域に13箇所の牧場を持つ和牛商法業者の本州のある県の牧場は、出入り口をバリケードで塞いで
厳戒態勢にあるとの噂。まあ、噂だからな。
165:名無しさん@十周年
10/05/06 14:51:05 wteF6QVG0
>>161
情報強者の人、ありがとう!
時系列でまとめると因果関係があるように見えてくるな。
食肉の輸入で口蹄疫も広がるのか?
(そもそも広がらなきゃ禁輸しないだろうけど)
166:名無しさん@十周年
10/05/06 14:51:38 AIxF1oor0
まぁルーピーズどもに投票しちゃった
畜産農家の方々は自業自得だと思って諦めて下さい
167:名無しさん@十周年
10/05/06 14:51:45 mBdEdilz0
【政治】生活保護の母子加算、12月復活へ 財源は災害対策用の予備費
スレリンク(newsplus板)
168:名無しさん@十周年
10/05/06 14:51:53 EkQS0Hoh0
東京~~~~~ぅエーーーーーーーックス!!!
169:国会法改正案→憲法違反の法案も通るようになる恐怖の法案
10/05/06 14:52:21 xGt5m4UR0
>>162
さすがに非常事態宣言が出ればいくらマスゴミでも放送すると思うけどな、
非常事態宣言が出たのに放送しないとなれば、放送免許取り消しになる問題
だから。
だからこそ、早く非常事態宣言を出して欲しい。
170:名無しさん@十周年
10/05/06 14:53:03 L3c9ciSJ0
>何故今回の口蹄疫だけはスルーする?
発生源で、拡散源でもある農場が、メディアに影響力のある
某宗教団体系だからって噂は本当なのか?
171:名無しさん@十周年
10/05/06 14:53:03 LvSXNp9n0
地元のみずほはのんきに基地問題に口を挟んでいる
172:名無しさん@十周年
10/05/06 14:54:13 JW/0c9Su0
テレビで全く報道してないんだが
173:名無しさん@十周年
10/05/06 14:54:34 6NjC/8uh0
赤松もクソだけど、鳩はうごかねーのか
赤松が外遊中だと言うのなら、テメーが動けばいいだろう?
こいつらなんなわけ?
174:名無しさん@十周年
10/05/06 14:54:43 booONPfs0
アップしたよ
個人、企業の名前、車のナンバーは伏せているので
名前のとおり
URLリンク(sakurachan.dip.jp)
迷惑にならないよう、感染源にならないよう遠くから撮影
175:名無しさん@十周年
10/05/06 14:54:46 rPY7qYxF0
なんでTVニュースでやってないのこれ。
鳩山の墓地に黄色い糞かけられたとかどうでもよくね?
規制でも発動してるのか?
176:名無しさん@十周年
10/05/06 14:55:06 NMMAZ7PF0
>>157
非常事態宣言を発令しても、電通の支持なしでは取り上げないよwww
それが今のマスゴミ。 GW中 放って置かれ、臭気プンプンだね。
177:名無しさん@十周年
10/05/06 14:55:23 AIxF1oor0
>>173
クルクルパーなわけ
178:名無しさん@十周年
10/05/06 14:55:32 pAQMN+Sh0
金で口を開いたり閉ざしたりするマスゴミw
179:名無しさん@十周年
10/05/06 14:55:37 eSguqvmT0
で、感染経路はどこなのよ?
支那?朝鮮?
180:名無しさん@十周年
10/05/06 14:56:29 qP8KL3Vw0
>>171
この問題に口を挟んできたら
マイナスにしかなりそうにないので、そっとしてあげてください。
181:名無しさん@十周年
10/05/06 14:56:45 iF/efsCm0
バカ松がかえってくるまでに、九州の他県で発生、九州封鎖に100ルーピーぐらいだな。
もっかい農水省にメールしてこよう。
182:名無しさん@十周年
10/05/06 14:57:46 Z+/0rT+O0
今回の徹底した報道規制は、もう既にオカルト板の日常に潜む恐怖で論じられてもいいレベル。
183:名無しさん@十周年
10/05/06 14:57:54 EwSZXCim0
おい、これ
九州全土に広がったらパンデミックどころの騒ぎじゃないだろ
恐ろしいことになるぞ、政府は何やってる
184:名無しさん@十周年
10/05/06 14:58:02 Wyvj2NZp0
【報道規制中! 民主寄生虫!】
780 日出づる処の名無し sage New! 2010/05/05(水) 01:11:10 ID:MpMguVul
某地方局勤務の身内が遅まきながらのGWで帰省。
口蹄疫問題に関してあまりに報道が少ないのを聞いたら
キー局からストップがかかってる模様。
ただし現場は報道したいスタンス。上からの指示待ち。
局内では、赤松が外遊から帰国したらガンガン対策出して
まるで救世主扱いのように報道するよう指示くるんだよ…と
失笑中だそうです。
日本における口蹄疫発生記録
1899 3 茨城(未確定)
1900 2,322 東京、神奈川、埼玉、千葉、石川、岐阜
1901 628 東京、神奈川、兵庫、福島
1902 522 東京、神奈川、兵庫、新潟
1919 424(9) 動物検疫所(横浜、神戸、長崎)
1920 20(3) 動物検疫所(横浜、長崎)
1921 538(20) 動物検疫所(横浜、大阪、神戸、門司)
1922 193(12) 動物検疫所(横浜、大阪)
1924 13(1) 動物検疫所(敦賀)
1933 243(1) 動物検疫所(門司)
2010 34,000 宮崎 <- New! 無能な民主が政権をとった成果
185:名無しさん@十周年
10/05/06 14:58:30 nhAuNmS40
民主党のメディア・テロだな。
186:名無しさん@十周年
10/05/06 14:58:40 k5V649JJ0
牛肉や豚肉が高騰するだろうな
野菜もすでに高騰してるのにエンゲル係数が
右肩上がりだな・・・
こりゃ予想以上に景気に影響がでそうだ・・・
187:名無しさん@十周年
10/05/06 14:58:41 rPY7qYxF0
>>174
PowerShot SX200 IS乙であります。
188:名無しさん@十周年
10/05/06 14:59:43 wteF6QVG0
>>179
>>161のまとめ見ると、半島っぽくないか?
189:名無しさん@十周年
10/05/06 14:59:45 AIxF1oor0
新型インフルの時もハゲ添が張り切ったおかげで
日本の死亡者数だけ少なくて済んだからね
あの時ミンス政権だったらと思うと恐ろしいわ
190:名無しさん@十周年
10/05/06 14:59:48 qP8KL3Vw0
>>179
今のところ、確実な情報は入ってきていない。
ただ、今の政権だと日本が発生源として認定される恐れがある
191:名無しさん@十周年
10/05/06 15:00:58 eJ1X4mZ80
感染経路がどこかはおいおい調べるにしても
今現在、口蹄疫が発生してる韓国中国人が
別府だの、日南だの、熊本だの、ぞろぞろ遊びに来ている件。
192:名無しさん@十周年
10/05/06 15:01:27 pG2xVSew0
>>181
九州封鎖なんて他人事ぐらい思ってるでしょ?
連休でどれだけの人が宮崎と関東、関西を行き来したか
知ってる?
重要な時期に人やモノの動きを封鎖していない以上、
潜伏期を過ぎればいっせいに日本中から発症報告という事態を想定しろよ
193:名無しさん@十周年
10/05/06 15:01:39 sakwFpRD0
隣県(大分、熊本、鹿児島)の状況は?
194:名無しさん@十周年
10/05/06 15:02:34 Wyvj2NZp0
【報道統制中!】口蹄疫は感染力強! かなりやばいよ!
★★★緊急事態に外国で遊び呆けている無能な赤松を糾弾せよ!!★★★
4月20日:宮崎県で10年ぶりに口蹄疫感染が確認。日本産牛肉の輸出を全面停止
政府、口蹄疫の疑似患畜の確認及び口蹄疫防疫対策本部の設置
赤松大臣、宮崎選出の外山いつきから消毒液などが足らないことの報告を受ける
4月21日:政府の指示なし、仕方なく現地で対応。消毒薬は現地組合が用意、数が不足
4月22日:政府、副大臣「現場の状況について今初めて聞いた」
4月23日:牧場で口蹄疫の感染を確認。子牛を含む全ての水牛の殺処分が確定
4月25日:新たに4頭の感染が確認。殺処分対象は1000頭を突破、過去100年間で最多
4月27日:東国原宮崎県知事、赤松広隆農水相や谷垣禎一自民党総裁に支援を要請
4月28日:国内初の「豚」への口蹄疫感染疑いを確認
自民党口蹄疫対策本部長である谷垣自民党総裁、現場を視察
4月29日:農林水産副大臣が宮崎県に出張。ただし現場には入らず生産者への面会もなし
4月30日:自民党口蹄疫対策本部、政府に42項目にわたる対策要請の申し入れ
対応を予定していた鳩山由紀夫総理・赤松農水相は、当日になって予定をドタキャン
★★★夕刻、赤松農水相、コロンビア・キューバへの外遊へ★★★
自民党口蹄疫対策本部、党本部で記者会見
「10年前の感染の際は、ただちに100億の予算が確保され、対策がなされた」
「ところが、この段階になっても、国から宮崎県には一箱も消毒薬が支給されない」
「この状況で農水大臣が外遊するとは、自民政権時代からすれば前代未聞」
「国から消毒液一箱も届かず。国が配ったように報道されているが、まったく誤報」
5月1日 宮崎県、自衛隊に災害派遣要請を行う。家畜の殺処分は8000頭超へ
5月2日 宮崎県、1例目の農場から南に約8km離れた農場で15例目の感染確認
5月3日 宮崎県、感染例17例目確認 殺処分9000頭突破
口蹄疫 潜伏期間は7~21日 ファーストインパクトの押さえ込みに失敗
現在殺処分は「2万8000頭」 過去100年間で最大のパンデミック危機
195:名無しさん@十周年
10/05/06 15:02:34 SbftYsXZ0
>>193
口蹄疫に関する報道自体ないのでわかりません
196:名無しさん@十周年
10/05/06 15:02:41 ikgkgjVr0
もう安全な肉は岩手産だけですw
197:名無しさん@十周年
10/05/06 15:03:13 xcVDRahr0
>>36
これ、国内で発生するの初めてじゃないし。
198:名無しさん@十周年
10/05/06 15:03:15 booONPfs0
>>187
カメラのわかるソフトあるの?
畜産関係ならどんな車でも自主的に入ってきてた
中には反対車線から強引に入ってくる車も
199:名無しさん@十周年
10/05/06 15:03:15 xcVDRahr0
>>36
これ、国内で発生するの初めてじゃないし。
200:名無しさん@十周年
10/05/06 15:03:50 fgepvhbe0
>>174
ありがとう
こりゃ大変だわ
こんな時こそ国が助けるべきなのに
201:名無しさん@十周年
10/05/06 15:03:56 5Xn+1QeS0
消毒液もないのに
感染防げるの?
202:名無しさん@十周年
10/05/06 15:04:46 kLdoCPQR0
>>195
少なくとも宮崎は毎日報道されてるし、知事出演含むコマーシャルも物凄い頻度で流れてる
熊本もニュースでやってると聞いた
203:名無しさん@十周年
10/05/06 15:05:22 ikgkgjVr0
>>198
メタデータに撮影の情報が入ってるよ。
画像を右クリックしてプロパティで見れちゃうよ。
204:名無しさん@十周年
10/05/06 15:05:25 v9f6/I7D0
口蹄疫は国を滅ぼすって、じっチャンがしゃべってた
205:名無しさん@十周年
10/05/06 15:05:45 Wyvj2NZp0
■赤松広隆(あかまつ ひろたか) 通名:お粗末ひろたか
衆 愛知5区(東海ブロック) 民主 農水大臣
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
新政局懇談会
恒久平和議連
民団の外国人参政権推進集会に賛同
旧社会党議員
国立国会図書館法の一部を改正する法律案
国旗及び国歌に関する法律に反対した議員
外国人参政権賛成派
朝日新聞の外国人参政権に関する質問に「賛成」と回答
民主党赤松議員、総連系企業から献金か(ZAKZAK)
民団の新年会にて、「民主党中心の政権で地方参政権問題が解決するとの思いで
応援してくれたと思う。その意味で公約を守るのは当たり前だ」と参政権法案の
通常国会成立を約束(MSN産経ニュース)-10 URLリンク(senkyomae.com)
口蹄疫感染拡大中に外遊 New!
「官僚が勝手にに動くと、政治主体ではなくなるから、対応は帰国後にします」と
言ったらしいです。下記URLの真中あたりに会見の動画が張り付いているので
参照してください URLリンク(kuyou.exblog.jp)
206: ◆65537KeAAA
10/05/06 15:05:49 qlMgYgRAP BE:159818977-2BP(4545)
しかし、「報道規制」なんてかけられるもんなのかね?
まぁ「パニックを起こしたり風評被害を起こさないように」とか言われたら
従わざるをえないか。
207:名無しさん@十周年
10/05/06 15:06:21 sHsRdR7w0
>>202
県内ニュースがうpされても消されちゃうしな
怖い怖い
208:名無しさん@十周年
10/05/06 15:06:40 ytciXixi0
>>174
画像見たけど、かなり汚染車に近くみえるんだけど…
キミもちゃんと消毒してもらったの?
100km飛ぶ細菌だから、近づいただけで汚染されて、自分が菌をばら撒く可能性があるのに…
関係者じゃないなら、そういうところに行くなって。
209:名無しさん@十周年
10/05/06 15:06:44 ZymTJcaV0
東国原って熱烈な自民党支持者だったよな。俺を総裁候補として
自民党から出馬させろって言ってたくらいだから。
自民党に窮状を訴えたらどうだろう。
210:名無しさん@十周年
10/05/06 15:06:48 7hfy16sp0
>>174
乙です
生々しい画像ですな
211:名無しさん@十周年
10/05/06 15:06:49 9vx+5/Oq0
>>10
赤松農相は何してる?
↓
GWの外遊にいっちゃいました。
8日まで休暇中。政治主導だから役人が勝手にやらないでね^^
↓
以下予感
↓
7日に小沢が宮崎入り東国原知事に選挙協力要請
↓
途端に政府が動く
212:名無しさん@十周年
10/05/06 15:06:55 xXvu3McO0
>151
> 18~21、23例目については、今後埋める場所を確保し、殺処分する予定。
今は地域で封鎖してるとはいえ
大量すぎて候補地が見つからない間
どんどんウイルス発生させてそう
海上なら250km飛ぶらしいし風が怖いな
213:名無しさん@十周年
10/05/06 15:07:07 XGL4KPk+0
鹿児島ではほぼ毎日トップ扱いでありますよ。
今のところ全戸検査の結果、異常はなしとのこと。
消毒ポイント設置も決まり、着実に対応中。
214:名無しさん@十周年
10/05/06 15:07:15 Uj1mCL2M0
>>198
>畜産関係ならどんな車でも自主的に入ってきてた
泣けてくるわ
215:名無しさん@十周年
10/05/06 15:07:50 rPY7qYxF0
>>198
超能力者は居るんだよ。(ごーぞー)
画像見た感じじゃ心もとないな。。。しないよりは断然言いに決まってるのだろうけど。
それよりも何よりももう広域に広がってしまっているでしょうね。。。
個々までのさっ処分発表なのに報道で一切報じされないって結構マジマジと怖いもんだね。
216:名無しさん@十周年
10/05/06 15:07:55 Fop2u55o0
>>174
中国の動画ニュースでは普通車も消毒してるけど
日本じゃなぜ普通車の消毒してないの
217:名無しさん@十周年
10/05/06 15:08:08 Wyvj2NZp0
口蹄疫は人には感染しない、というが、だからといって
放置していいのかね。牛の市場価格に大影響与えると思うけど。
まさか、
「大規模に流行らせてから、大規模に補助金出して民主党をアピール。
そして夏の参院選で票を取る」つもりだからわざと放置とか・・・?
ないとは言い切れないのが民主党の恐ろしいところなんだよな。
小沢ヒットラーが言い出すとみんな右にならえで、文句言うやつなんて
せいぜいいても一人二人なんだもん。
民主党って、朝鮮労働党とかわんないよね。
218:名無しさん@十周年
10/05/06 15:08:27 pbluIM6Z0
>>147
じかにローカルニュースを見てはどうだろか?
首都圏のニュースと違ってコメンテーターのうざさが無くて新鮮だよ
宮崎テレビ動画
URLリンク(mrt.jp)
219:名無しさん@十周年
10/05/06 15:08:55 sakwFpRD0
>>174
この画像 ブログやTwitterに転載してOK?
220:名無しさん@十周年
10/05/06 15:09:12 XtHaTgNF0
>>217
>「大規模に流行らせてから、大規模に補助金出して民主党をアピール。
しかし口蹄疫補償の基金は仕分け済みなのだった。
221:名無しさん@十周年
10/05/06 15:09:12 WZyL0NFE0
帰ってこない赤松農林水産大臣んてさっさと更迭して、
新しい首に挿げ替えろよ。
鳩山の任命責任はどうなってるんだよ!!
222:名無しさん@十周年
10/05/06 15:09:56 qGRAi6Oy0
>>217
民主に政治を任せていたら、日本は朝鮮のようになるだろうね。
かつての李氏朝鮮なんて、民主みたいなやり方で500年も政治をやっていたんだよ。
223:名無しさん@十周年
10/05/06 15:10:31 lXtTPXwu0
>>207
テレビ宮崎が文句を言うのなら、まだわかるけど在京6社だもんな。w
アホだろ、在京6社、それだったら報道管制ってモロバレだろ。w
テレビ宮崎に言わせるもんだぞ。
224:名無しさん@十周年
10/05/06 15:10:45 oWquLciK0
マスコミが一斉に報じると風評被害多発するからこのままでいいと思う
225:名無しさん@十周年
10/05/06 15:11:07 Wyvj2NZp0
∧_∧ < 何でこんなになるまで放っておいたんだ!
(´・ω・`) ノ´⌒`ヽ
-=≡ / ヽ γ⌒´ \
. /| | |. | .// ""´ ⌒\ ) ルーピー口蹄疫に感染!
-=≡ /. \ヽ/\\_ .i / ⌒ ⌒ i )
/ ヽ⌒)==ヽ_)= i /・ \` ´/ ・\i,/
-= / /⌒\.\ || || l  ̄(__人_) ̄ |
/ / > )|| || \ \ | ノ
/ / / / .||_ || / `-' \
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.)) ̄
226:名無しさん@十周年
10/05/06 15:11:52 oSbHMX0k0
感染被害よりも風評被害をこんなに恐れてるのは、
国内の 焼肉屋 に対する配慮なんじゃないの?
227:名無しさん@十周年
10/05/06 15:12:18 pG2xVSew0
>>206
邪にとか婆ーニングとかデン痛とかみてると
現代の日本でも普通に報道管制あるのはわかる
特定分野では先の大戦中の大本営発表と大差ない状態
228:名無しさん@十周年
10/05/06 15:12:44 booONPfs0
>>203
㌧、それでわかるわけかぁ、製造番号も解るのかな?
ただで取材するの悪いから、缶コーヒー1ケース持っていって
撮影の許可貰ったよ
最初は怪しまれたけど、いろいろと話聞けた
3日で150台通過との報告があった
ポイントにトラック入ってきたら無線で連絡があり
エンジン動噴を稼動させて洗浄作業
GSの白い粉は消毒用の消石灰
229:名無しさん@十周年
10/05/06 15:13:06 OrPnzbDl0
農水省HP> フォトレポートギャラリー > 大臣の動き > 5月1日 マジョルガ農牧大臣
URLリンク(www.maff.go.jp)
5月1日、赤松農林水産大臣は、出張先のメキシコにおいて、マジョルガ農牧大臣とEPA、クロマグロの保存管理等について意見交換を行った。
230:名無しさん@十周年
10/05/06 15:13:08 9W/xwYcY0
安全なところの食えばいいじゃん。空気感染するんだろ。近くにもうつるよ。
231:名無しさん@十周年
10/05/06 15:13:59 LMsRxhVA0
>4月29日:農林水産副大臣が宮崎県に出張。ただし現場には入らず生産者への面会もなし
糞官僚どもの誘導は何やってんの?口からでまかせで誤魔化されてるんだろうか、ホント
民主党政権じゃ不安だな。民主党政権で官僚腐敗の日本なんかぶっ壊せ!
232:名無しさん@十周年
10/05/06 15:14:06 y1Ck89wm0
口蹄疫の消毒って、アルコールとか、うがい薬の消毒剤じゃダメなの?
233:名無しさん@十周年
10/05/06 15:14:40 xcVDRahr0
>>78
だからこそ情報は発信しとくべきだと思うんです。
万一の為に、最悪の事態にならない為に。
234:名無しさん@十周年
10/05/06 15:14:40 Ly7SP6E80
>>216
県知事の権限では強制力が無いから、
あくまでも運転手が自主的に消毒したって形でしか出来ない。
国の権限で強制してくれれば何とかなるんだが・・・
235:名無しさん@十周年
10/05/06 15:15:02 sakwFpRD0
>>231
現場に入るのはジャマなだけなので構わないのだが 牧場関係者との面会はすべきだよな
236:名無しさん@十周年
10/05/06 15:15:02 tbb/UE1E0
>>230
安全なところってどこだよ
隔離もされてねーのに安全なところなんてないぞ
237:名無しさん@十周年
10/05/06 15:15:06 DVEDiX/F0
>>230
アホ
人が発病するかどうかの問題じゃないんだよ
238:名無しさん@十周年
10/05/06 15:15:09 7hfy16sp0
>>174
疑うようで悪いが、撮影時日時が3月14日になっているけど?
239:名無しさん@十周年
10/05/06 15:15:30 rMBtCzmw0
これは現政権とマスゴミが本気で日本を潰そうとしているテロだろ?
枡添を狙う前に二番目に影響力がある東国原を叩き潰そうとしているバイオテロだ。
まだ沈黙しているマスゴミもすでに宮崎県の対応不足と叩くための記事を準備して民主党の指示待ちに違いない。
240:名無しさん@十周年
10/05/06 15:16:18 kLdoCPQR0
>>208
そういうところに行くなと言われても、幹線道路沿いにこういうのが点在してるんですが
241:名無しさん@十周年
10/05/06 15:16:32 Fop2u55o0
>>192
ウイルスの潜伏期間が1週間~10日ってことだから、
来週あたりに本州で見つかったらアウトってことか
242:名無しさん@十周年
10/05/06 15:16:52 ST4Z/Tc10
URLリンク(hamusoku.com)
ハム速の口蹄疫まとめ
243:名無しさん@十周年
10/05/06 15:17:23 booONPfs0
>>219
「企業名や個人は伏せて投稿する」って担当の人に許可を得たから大丈夫だと思う
何度も隠してあること確認したし
もし隠れてなかったら個人の判断で消して使っていただきたい
これが地元の現状
244:名無しさん@十周年
10/05/06 15:18:01 9W/xwYcY0
>>237
人に関係ねーんなら、問題ねんだよ。
発病した豚は粛々と処分されるだけ。迷惑かけんなよ。ボケ。
245:名無しさん@十周年
10/05/06 15:18:25 Ly7SP6E80
>>238
そんな時期にこんな事は無かったから、
単純にカメラの時計が狂ってるんだろうねw
246:名無しさん@十周年
10/05/06 15:18:51 Wyvj2NZp0
【口蹄疫、感染源は韓国】輸入を解除した民主党の責任が問われる!
・2009/07 農水省「三国の畜産防疫体制どうよ?」衛生部会「まだ危険」
・2009/08 韓国「ウリは口蹄疫清浄国に復帰を申請するニダ」
日本「選挙に入るから検討は来月以降な」
・2009/08末 民主党政権に。
・2009/09/28 民主「お待たせしました、韓国の食肉、飼料と一部規制してた
中国の飼料の輸入も再開します」
・2009/10 韓国「某農場でコレラっぽい症状が出たニダ、口蹄疫では無いニダ」
・2009/11 韓国「でも家畜の移動中止命令は出しておくニダ」
・2009/12 農場「口蹄疫ではないニダからこっそり出荷しても大丈夫ニダ」
・2010/01/02 同農場の牛から検出されたウイルス、口蹄疫と判明
韓国「この日が発生日ニダ!!」>世界中がパニックに
・2010/01/07 日本「やっぱ輸入停止で」
・2010/01/11 感染源の農場の大規模出荷がばれる
・2010/01/12 米農務省「ニダーの口蹄疫清浄国認定を無期延期にするわww」
・2010/03末 韓国「口蹄疫は終息したニダ」 日本「じゃあ再開」 畜産業界「まてw」
・2010/04/10 案の定韓国で口蹄疫の再発が確認される。
・2010/04/20 案の定口蹄疫が日本国内で発生>政府は小委員会レベルのまま放置プレイ
・2010/04/21 2例目発生。患畜増え続ける。韓国・対口蹄疫消毒薬を買い占め
・2010/04/27 事態を重く見たそのまんま知事は赤松農相、自民・谷垣氏に陳情
・2010/04/28 谷垣氏、宮崎を緊急訪問。政府に「資金出せ!!」>330億get
★★★★赤松農相、GWを利用して中南米外遊に出発(逃亡)★★★
・2010/05/01 九州各県で飼料用輸入稲ワラの自主規制、国産稲ワラへの自主転換
(政府主導や政策ではない) 制限区域が九州養豚の中核「えびの市」に広がる
韓国の買占めにより、消毒薬、防虫剤等の防疫物資不足が深刻化
・2010/05/02 小沢がGW明け7日、そのまんま知事に選挙協力の要請に行くことを発表
・2010/05/03 殺処分対象の牛、水牛、豚の総計が9015頭となる
・2010/05/05 パンデミック化 殺処分数34000頭を超える
247:名無しさん@十周年
10/05/06 15:19:33 tbb/UE1E0
>>244
こういう奴が疫病を蔓延させるんだろうな
248:名無しさん@十周年
10/05/06 15:20:06 lXtTPXwu0
>>243
地元もそういうところはアピールしておいた方がいいからな。
押さえ込みに失敗して、他県でも発生したら、宮崎に責任転嫁される可能性大だからな。
249:名無しさん@十周年
10/05/06 15:20:11 KH7Vpj1F0
>>230
でもBSE牛肉は絶対に食べないんだろ?w
250:名無しさん@十周年
10/05/06 15:20:18 xcVDRahr0
>>99
封じ込めは失敗でしょ。
多分、今は大事な種牛とか研究機関を如何に保護、防御するか。じゃ無いかな。
251:名無しさん@十周年
10/05/06 15:20:44 7tq0Q1P50
地元の話では、宮崎空港閉鎖もありゆるとか。。。
252:名無しさん@十周年
10/05/06 15:20:50 DVEDiX/F0
>>244
本当にバカだな
牛豚の発病が広がってる事が問題なんだろ
殺処分なんて後始末にしかすぎないんだよ
無知は引っ込んでろ、アホ。
253:名無しさん@十周年
10/05/06 15:21:30 o/tiXfeI0
>>217
乳加工品が品不足になった上に、
価格が上がってちょっとした騒ぎになったのは記憶に新しい。
注意深く対応しないと似たような状況は起こるだろう。
口蹄疫は天災のようなものだと思うから、
適切な対応を取った畜産家に、税金で直接補償するのは悪と思わない。
ただ当たり前の所為であるがゆえ、
直接補償自体を政権の政治的評価の対象にしてはならないとも思う。
254:名無しさん@十周年
10/05/06 15:21:34 rPY7qYxF0
>>244
↑こういう人は本気でこういうことを言っちゃう人だから困る。
255:名無しさん@十周年
10/05/06 15:21:34 Wyvj2NZp0
7日に汚沢が東国原知事に何を言うか、ミエミエw
口蹄疫 潜伏期間は7~21日 ファーストインパクトの押さえ込みには失敗
10年前に発生した際は初動が迅速だったこともあって殺処分は740頭で収束
その前となると1908年 500頭台
現在殺処分は「2万8000頭」 過去100年間で最大のパンデミック危機
※県境での発症速報アリ
※これから中確率で本州にも拡散します イギリスでの被害例は3桁万頭
・他国なら非常事態宣言レベルの疫病を7日以上完全放置
・「ビルコンS」韓国横流しにて薬品なし
・疫病発病後通達済みにもかからず予備費を仕分けた為予算無し
・担当大臣外遊
・国家対策本部なし、国策指示無し 現場曰く「FAX一枚来てないのはどういうことだ」
・10年前は740頭で35億かかった 今回は27000頭以上 県の予算330億は既に無し
・現在現地現場を除くメディアにおいて情報規制中
・風、人、車を介して広がるにも関わらず現地からの移動に消毒(本来は国策)なし
256:名無しさん@十周年
10/05/06 15:21:53 0FfrE3ej0
>>228
製造番号は普通書かれてないと思うけどメーカーによるかもしれん
わかるのは>>238にもあるけど、撮影日時とか、フラッシュ、シャッタースピードなど
撮影時の情報。
257:名無しさん@十周年
10/05/06 15:21:55 QLrXqiHz0
処分数が34,000頭を突破で止まる気配もない状態で、風評被害がどうのって…。
258:名無しさん@十周年
10/05/06 15:22:32 9W/xwYcY0
>>247
アホかなんで、おれが宮崎の畜産の将来を心配しないといけないんだ。
事業主の仕事だ。食うほうは安全なものを自分で選ぶ。
259:名無しさん@十周年
10/05/06 15:22:34 Fop2u55o0
>>205
>>参照してください URLリンク(kuyou.exblog.jp)
これ本当なら北海道ヤバイぞ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うわ、ひでえ。
今に所わかっているのは、発生が確認されたのがどうも3月末らしいということ。
(〇〇)牧場から発生したということスレリンク(market板)
日本中に牧場を持つ企業らしく、発生後も牛を全国あちこちに移動させていたため、全国的な流行が懸念されること。
つーか、すでに北海道まで飛び火していること。
原因は海外からの輸入藁(中国?韓国?)と見られていること。
水牛→肉牛→乳牛→豚
とほぼ全滅。
確か先日鶏にも何か発生していたはず。
ちょっとやばいぞこれ
260:名無しさん@十周年
10/05/06 15:22:35 0a0HfGCR0
>>174
乙
こりゃ大変だ
261:名無しさん@十周年
10/05/06 15:22:55 rN4Eq9jh0
食肉業界朝鮮人が占めてるからかね
この報道規制は
262:名無しさん@十周年
10/05/06 15:23:12 Z7DnCBu9P
いい加減、報道規制を無視するメディアが現れてもいいんじゃないのか?
地元民はみんな民主の対応を知ってるよ
263:名無しさん@十周年
10/05/06 15:23:23 lXtTPXwu0
>>244
お前、和牛商法に投資しているだろ。w
264:名無しさん@十周年
10/05/06 15:23:56 ghDZSzK50
>>250
3月31日の検体から陽性反応出ているのだが、それの対処したのが20日以上後という
これでは、誰が陣頭指揮しても、封じ込め失敗するよ。
265:名無しさん@十周年
10/05/06 15:24:08 +dm7XV3B0
>>85
治らないから。
洒落になってないんだよ。
266:名無しさん@十周年
10/05/06 15:24:24 Wiau4NMA0
>>174
これくらいならニュースに出してもいいのに。
それもしない所が益々怖い。
267:名無しさん@十周年
10/05/06 15:24:44 B+96tHGw0
東はついてねーな。
268:名無しさん@十周年
10/05/06 15:24:49 zZc3Q89k0
>>244
ようバカ、みんなから非難されてどんな気分だ?^q^
269:名無しさん@十周年
10/05/06 15:24:55 rPY7qYxF0
今TVでチョンドラマやってる。。。ゴールデンでも日曜夕方ローアルでもチョンドラマ・・・・
ここって日本だよな?
270:名無しさん@十周年
10/05/06 15:25:05 booONPfs0
日時今確認した、そうなってた
指摘有難う
今日撮ったことには間違いないよ
271:名無しさん@十周年
10/05/06 15:25:11 154E5Wne0
感染した家畜の数と殺処分した家畜の数とが交錯してよく分からん
272:名無しさん@十周年
10/05/06 15:25:16 9vx+5/Oq0
>>218地元サイトがあったのか・・
口蹄疫・県の防疫対策本部が対応協議(5/5放送分)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
この動画は在京テレビ局6社の申立により、放送事業者の権利侵害として削除されました。
対象物: テレビ放送されたコンテンツ
地方局のニュースが在京テレビ局に消されたの巻
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
地方局のローカルニュースの著作権も在京テレビ局が握ってんの?
273:名無しさん@十周年
10/05/06 15:25:29 kLdoCPQR0
あと殺処分した頭数が問題みたいな事になってるけど、
もちろんかなりの事態なのは間違いないが
結局1頭見付かったら小屋や周辺ごと数千頭まとめて全部処分してるからこうなるんだよね
勿体無い話だけど、買い手がつかないからしょうがないんだよね
274:名無しさん@十周年
10/05/06 15:25:35 reaSdVY+0
>>174
GJ
県政の権限だとこれぐらいが限界だな
しかし自衛隊要請や地元テレビでの注意と諸々良くやってるよ東
うちの県でこうなったら東の3倍は対応遅いだろうな森田健作だし
275:名無しさん@十周年
10/05/06 15:25:54 6JFZxt5W0
>>241
進行中だから来週出なければセーフって訳でもないから面倒ですよね。
276:名無しさん@十周年
10/05/06 15:26:28 7tq0Q1P50
宮崎への航空路線の全面休止
JR、高速バスの運行休止が出てくるとさすがに、隠しきれなくなりそうだな。
各交通機関は既に明日以降に決行するかどうか協議中。
277:名無しさん@十周年
10/05/06 15:26:42 uNVrPCnJ0
全ての原因と責任は民主党とマスコミと韓国人にある
278:名無しさん@十周年
10/05/06 15:26:50 iiEip6VL0
GWで帰省・観光してた
県外の連中に「車が汚れるから」って
消毒拒否されまくったってのはホント?
279:名無しさん@十周年
10/05/06 15:27:50 NfHaVu3I0
テレビ局が、ここまで報道規制する理由は、アッチ系だからか?
テレビは、ホントに酷いなぁーー。
280:名無しさん@十周年
10/05/06 15:28:01 7hfy16sp0
>>270
疑ってすまんかったね
撮影時間が午前1時代になっているからおかしいとは思ったが
281:名無しさん@十周年
10/05/06 15:29:00 oSbHMX0k0
>>279
焼肉屋の関係者あたりから嘆願でもされてるんかね
282:名無しさん@十周年
10/05/06 15:29:05 9W/xwYcY0
責任は発病させた農家にあるだろ。ここで対策練っても意味ないがw
283:名無しさん@十周年
10/05/06 15:30:10 NfHaVu3I0
テレビ局のヤツラは、こーやって日本の国力を、どんどん蝕むのが目的なんだろ?
284:名無しさん@十周年
10/05/06 15:30:19 A1AnsRJV0
>>259
補足
全国に牧場持ってる会社と水牛、豚は無関係
鳥には感染しない
285:名無しさん@十周年
10/05/06 15:30:32 cpa5sJz50
口蹄疫は極稀にだが人にも感染してるな
286:名無しさん@十周年
10/05/06 15:30:33 3F1D9XkR0
こんなことばっかりやってて
信用失って視聴率下がるのも当然だ
287:名無しさん@十周年
10/05/06 15:31:18 rPY7qYxF0
>>283
URLリンク(www.youtube.com)
288:名無しさん@十周年
10/05/06 15:31:21 G14pzzd40
>>286
報道番組が報道番組として機能しなくなってから久しいけど、相変わらず酷いもんだ。
289:名無しさん@十周年
10/05/06 15:31:21 lJ3UDE/UP
>>279
感染源が韓国だからだろうな・・
290:名無しさん@十周年
10/05/06 15:31:27 NMMAZ7PF0
>>247
>244は鮮人じゃないのか? 日本人ポクないな。
291:名無しさん@十周年
10/05/06 15:32:25 Wyvj2NZp0
↓民主党の党歌(present by loopy)
民主党は、この歌どおりのことを、そのまんまやってる!
【死ね死ね団のうた】
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
作者の川内康範氏は、この頃から既に特亜や国内の反日勢力を警戒。
死ね死ね団は、日本を憎む三国人がモデルになっている。
292:名無しさん@十周年
10/05/06 15:32:28 pomEBUAO0
九州の人間だが
宮崎のことは他人事にしか感じないな
なんでかね?
293:名無しさん@十周年
10/05/06 15:32:37 NIajXhEc0
つーか何これコウテイエキやばすぎじゃね
ペット飼ってるやつは外出さない方がいいぞ
【宮崎】東国原知事「想像を絶する規模、非常事態宣言も」 口蹄疫疑い23カ所に★5
スレリンク(newsplus板)
294:名無しさん@十周年
10/05/06 15:32:48 rFkHC3CgP
>>281
そういえばカイワレ騒動とかいうのもあったな
295:名無しさん@十周年
10/05/06 15:33:08 pbluIM6Z0
>>285
人間には似たような手足口病があるんだから可能性はあるだろな
しかし昔感染したのが手足口病を口蹄疫と勘違いした可能性もあるからな
296:名無しさん@十周年
10/05/06 15:33:18 qGRAi6Oy0
>>290
そうかもしれないね。朝鮮人の特徴は、他人の不幸を "素直に" 笑えること。
他人の立場になってみる、という思考ができないから、こういう非人間的なことができる。
297:名無しさん@十周年
10/05/06 15:34:17 r5iu6IKR0
テレ東でこのニュースやってたわ
298:名無しさん@十周年
10/05/06 15:35:02 lXtTPXwu0
>>284
全国に牧場を持っている和牛商法の会社な。
水牛は、とばっちりを食っただけというのは正しいかも。
自分のところの水牛がやられたとちゃんと情報公開している。
和牛商法の会社が、ちゃんと情報公開するか?しそうにないだろ。w
299:名無しさん@十周年
10/05/06 15:35:10 JAenTnEZO
>>274
> しかし自衛隊要請や地元テレビでの注意と諸々良くやってるよ東
宮崎の「顔」なのを理解してるよなこの人。
頭でもなく、手足でもなく、顔である意味を最大限に利用してる。
実際大したもんだよ。
300:名無しさん@十周年
10/05/06 15:35:30 xLSKLNfZ0
>>290
そんなことない!日本人朴見えるだろ!!
301:名無しさん@十周年
10/05/06 15:35:38 lJ6Td0/x0
>>259
え?
肉骨粉事件以来の北海道不祥事になるか?
302:名無しさん@十周年
10/05/06 15:35:43 OpLEEBbj0
>>297
番組編成を変更してやりはじめたら非常事態どころか
オタワ宣言だからな
303:名無しさん@十周年
10/05/06 15:36:05 booONPfs0
>>280
俺がミスったのが痛い
まあ、日時が全くずれていたのがよかったが…
国道はおろか、県道、山麓線にまで配備してる
消毒班も自衛隊に援助してもらわないときつい状況
304:名無しさん@十周年
10/05/06 15:36:06 Fop2u55o0
>>275
オレはこのスレの内容を地元県の農政課に送って
対策お願いしますってメールしたけど、
他府県ではどうなんだろ
305:名無しさん@十周年
10/05/06 15:36:07 Wyvj2NZp0
5月7日に汚沢が東国原知事に何を言うか、ミエミエw
口蹄疫 潜伏期間は7~21日 ファーストインパクトの押さえ込みに失敗
10年前に発生した際は初動が迅速だったこともあって殺処分は740頭で収束
現在殺処分は「2万8000頭」過去100年間で最大のパンデミック危機
※県境での発症速報アリ
※これから中確率で本州にも拡散します イギリスでの被害例は3桁万頭
・他国なら非常事態宣言レベルの疫病を7日以上完全放置
・「ビルコンS」韓国横流しにて薬品なし
・疫病発病後通達済みにもかからず予備費を仕分けた為予算無し
・担当の赤松売国大臣は、緊急事態そっちのけで外遊中
・国家対策本部なし、国策指示無し現場曰く「FAX一枚来てないのはどういうことだ」
・10年前は740頭で35億かかった。今回は27000頭以上。県の予算330億は既に無し
・現在現地現場を除くメディアにおいて情報規制中
・風、人、車を介して広がるにも関わらず現地からの移動に消毒(本来は国策)なし
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| <東国原が参院選で民主党に
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' | 全面協力するって言うまで何もしないよ
ヽ. /(_,、_,)ヽ | ∬
._|. / .| __,ー、
_/:|ヽ ) 3 | | |ニ、i
:::::::::::::ヽヽ / ヽ_ノー_ノ\
::::::::::::::::ヽ \ ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )
306:名無しさん@十周年
10/05/06 15:36:56 m0ewFmj/0
一方変態新聞では
【コラム/毎日】口蹄疫のため、鹿児島の小学校が修学旅行を中止。人には感染しないのだから児童の「修学」のいい機会にできたのでは
URLリンク(mainichi.jp)
スレリンク(newsplus板)l50
307:名無しさん@十周年
10/05/06 15:37:19 KLZHCSBS0
>>292
なんでかねと言われてもね…
多分お前の頭に糞が詰まってるからだろ
308:名無しさん@十周年
10/05/06 15:37:39 NMMAZ7PF0
>>289
昨日は韓国で流行ってんのA型だって、必死にデマ流してた奴がいた。
309:名無しさん@十周年
10/05/06 15:38:03 L3c9ciSJ0
来週、福岡で発生したら、全国アウトだな。
310:名無しさん@十周年
10/05/06 15:38:17 Fop2u55o0
>>276
運休しなかった交通機関には、
なんで運休しないのか
確認の電話するのもいいだろうな
311:名無しさん@十周年
10/05/06 15:38:28 9W/xwYcY0
>>296
人の不幸をおれがいつ笑った。
責任は農家にあるといっただけだが。
生産者は損失を被ったが、商売でやる以上仕方ない部分もある。
消費者はそんなものは食いたくはない。あたりまえのことだ。
312:名無しさん@十周年
10/05/06 15:38:35 eSguqvmT0
大手スーパーに問い合わせしてみようと思う。
貴店の肉類は口蹄疫が確認された地域からは入ってきていませんか?と。
313:名無しさん@十周年
10/05/06 15:38:37 hXByaEDX0
>>306
いや、それは正論だと思うよ
宮崎県民を完全に封じ込めているわけでもないし
修学旅行止めたぐらいで何の効果もありません
314:名無しさん@十周年
10/05/06 15:39:19 Trd6OpeV0
もう海外旅行で職業聞かれた時に農業って答えると別室案内されるレベルまで行ってるよ
今忙しい時だからそういう農家いなくて問題になってないだろうけど
315:名無しさん@十周年
10/05/06 15:39:37 sHsRdR7w0
>>308
韓国ってAもOも発生してたよね?
316:名無しさん@十周年
10/05/06 15:39:42 tbb/UE1E0
>>311
食いたくも無いも何も検疫法に引っかかるわw
317:名無しさん@十周年
10/05/06 15:39:46 ghDZSzK50
行政に迅速に情報届けるのが一番
後なってから、情報公開するとか、関係ないと思う。
318:名無しさん@十周年
10/05/06 15:39:50 OpLEEBbj0
>>301
そういやあの時だったか
「武部のばか」って書かれた捨て牛が出たのは
今回も「赤松のばか」とか「ルーピー」とか書かれた
捨て牛が出てくるのかな
319:名無しさん@十周年
10/05/06 15:39:57 wUgNIFYH0
宮崎は不幸だな。
まぁこれも何かの運命なのだろうけど。
320:名無しさん@十周年
10/05/06 15:40:19 rp8aHgis0
口蹄疫だけでも大変なこの状況で
鹿児島では霧島の火山活動が活発化してるんだぜ
321:名無しさん@十周年
10/05/06 15:40:33 D30IjzgR0
>>292
俺関東に住んでいるけど九州のことは他人事にしか感じないな
なんでかね?
322:名無しさん@十周年
10/05/06 15:40:33 rPY7qYxF0
>>311
ウリナラ まで読んだ。
323:名無しさん@十周年
10/05/06 15:40:55 G5R2pom30
>>276
ついに期待してた国が対応に乗り出したか
知事の権限じゃ飛行機や列車を止めることは出来ないからね
324:名無しさん@十周年
10/05/06 15:41:59 tbb/UE1E0
>>320
桜島も去年活動が活発化してなかったか?
325:名無しさん@十周年
10/05/06 15:42:23 9W/xwYcY0
>>316
揚げ足取りかw宮崎産に注意を払うというこどだよ。
326:名無しさん@十周年
10/05/06 15:42:29 HyZnyDjv0
TBSラジオで今やってる
327:名無しさん@十周年
10/05/06 15:42:47 odyqspeg0
>>161
民主党、口蹄疫や豚インフルエンザなどの発生で中断された韓国豚肉輸出を9年ぶりに再開
スレリンク(news4plus板)
宮崎の口蹄疫は韓国と同タイプ 農水省、O型ウイルス確認
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
口蹄疫問題トップのはずの赤松農水相、キューバでカストロ議長と会談
スレリンク(wildplus板)
史上最悪の口蹄疫処分3万頭超す、国の対策本部未だなし、県対策本部が対応
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)
「参政権は民団への公約」赤松農水相が公言 選挙で支援認める
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
災害対策用の予備費、民主党が復活させた生活保護の母子加算に60億円使用
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
328:名無しさん@十周年
10/05/06 15:44:00 wUgNIFYH0
>>292
宮崎県って空気みたいな県だからじゃね?
宮崎ってどこにあるって人に聞いたら多くの人が
正確な場所を答えられないと思うよ。
329:名無しさん@十周年
10/05/06 15:44:26 IrBH65wM0
>>174
あぁ、がんばってほしい。
赤松氏ね。
330:名無しさん@十周年
10/05/06 15:45:15 A90VWZ550
>>22
日本人だろ。
言わせんな恥ずかしい///
331:名無しさん@十周年
10/05/06 15:45:19 tbb/UE1E0
>>325
アホかwwwwwwwww
流通するわきゃねーだろカス
332:名無しさん@十周年
10/05/06 15:45:25 GWguQjMa0
>>174
10年前を思い出したよ
333:名無しさん@十周年
10/05/06 15:46:13 LL0X0Ju50
>>331
どくまいはなぜ流通したんだ?w
334:名無しさん@十周年
10/05/06 15:46:49 NMMAZ7PF0
>>315
この地図参照してくれ。
URLリンク(www.maff.go.jp)