10/05/10 03:13:24 QRdf6cPo0
子ども手当なんか金でばらまかずに
そんな金があるなら
給食費無料制度にまわせばいいのに。
516:名無しさん@十周年
10/05/10 03:17:14 yKlReDgJ0
こんなに子供思いの親なら安心。
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
517:名無しさん@十周年
10/05/10 03:19:15 fdcR32h20
子ども手当自体がいらない。
児童手当で十分だ。
バラ撒きを止めれば、赤字国債を発行せずに済む。
518:名無しさん@十周年
10/05/10 03:20:49 7iUvHCL+0
パチンコできなくすると某国から魚雷発射されますよ
519:名無しさん@十周年
10/05/10 03:21:33 TYcmqEuW0
子供手当を増やしましょうイベント
520:名無しさん@十周年
10/05/10 06:16:06 yMk49yco0
30代独身手当ても出せよ
不公平過ぎ
521:名無しさん@十周年
10/05/10 06:19:07 vCPc5tCp0
>>520
チンクル手当てね
522:名無しさん@十周年
10/05/10 06:21:13 D3zSO/IK0
ていうか真のパチンカーなら
もう4~6月分前倒しで使ってます
523:名無しさん@十周年
10/05/10 06:29:11 TeNxMTsK0
パチンコじゃなくて、パチスロならOK?
524:名無しさん@十周年
10/05/10 06:31:14 nLxaETiA0
頭悪すぎ鳩山。
子供手当てなんて何に使ってもいい金
撒いたらそりゃギャンブルに使う奴も
たくさん出てくるさ。
金に名前が書いてあるわけじゃないだろ。
しかも一方で増税だぜ。
鳩山死ぬほどバカだよ。
525:名無しさん@十周年
10/05/10 06:49:17 y357I+UP0
県から呼び掛けれらたから
パチンコに使うのは止めにして子供の絵本を買ってあげよう
…なんて親は最初からパチンコしないです
526:名無しさん@十周年
10/05/10 06:50:49 4iS1tSkE0
抽出 ID:wPh3VYms0 (2回)
73 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/06(木) 12:13:12 ID:wPh3VYms0
貯蓄するアホ親が最悪だな
貯金するくらいならパチンコにでも
ぱーっと使ってもらったほうが日本のためだよ
112 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/06(木) 12:42:21 ID:wPh3VYms0
富山は全国レベルで見ても指折りのパチンコ天国
こんな啓発するだけヾノ'・∀・`)ムダムダ
むしろ優良パチンコ店を行政が積極的に紹介するくらいの
気遣いが欲しいところだよ
527:名無しさん@十周年
10/05/10 06:53:02 SNx3X/b60
50銭パチで3日は余裕で遊べるな
528:名無しさん@十周年
10/05/10 06:57:06 nybwMG5o0
子供手当は文房具セットとかにすればおk
529:名無しさん@十周年
10/05/10 08:59:43 0yxE5NEW0
>>1
>富山県はテレビCMや新聞広告などで適切な利用を呼び掛ける一方、お勧め絵本の
>リストを作成して配布、親子で楽しめるコンサートやイベントなども増やす。
>さらに県民から使い道の意見を募集し、ホームページや冊子で紹介。保育サービスの情報も充実させる。
>
>こうした事業に本年度予算で約5千万円を計上。
5000万か。
530:名無しさん@十周年
10/05/10 09:01:13 vK31DPdl0
つかさ・・・・パチンコ禁止にすればいいんじゃねえの?・・・・
531:名無しさん@十周年
10/05/10 09:05:03 b9wTcYdWP
>“目的外”に使ってしまう可能性
現金支給である以上、そんなの当たり前だろ
小学生でもわかること。馬鹿じゃないのか
532:名無しさん@十周年
10/05/10 09:07:29 d8SwMOfk0
ていうか、パチンコに使われるなんて子供手当て案が出てからずっと言われてただろw
お得意のアリバイ工作ですかね
533:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
10/05/10 12:05:27 Z23YEV5C0
換金を禁止してしまえば・・・パチンコやるヤツ減るんじゃね?
ゲーセンの傍で、メダルの売買するのは違法にされてるんだから・・・。
534:名無しさん@十周年
10/05/10 13:40:38 NJBgQWDQ0
>>1
※その啓発キャンペーにも税金がかかります・・・
535:名無しさん@十周年
10/05/10 14:36:19 l4H7yUbH0
国会を開けば 外人にも子供てあてをばらまきます
アフリカへ行けば 来年は倍の金額を寄付します
国へ帰れば 消費税をあげるしかありませんとのたまう・・
政府の仕事は何なの??
国民から取り上げた税金を 外人にばらまくのが仕事なの?
なぜ地方はだまって従うの??
一番大切な 景気対策 雇用対策はどうなったの
綿貫民輔先生は
公共事業に税金を投入し 公共事業を活性化させることしか
景気回復の道はない! と断言しました
税金を公共事業に投入すれば
景気回復 所得倍増
税収も自然にあがるであろう