【普天間】 鳩山首相 「なぜ『5月末』か…参院選や知事選あるから」→うるま市長「本当に総理か」とショック…沖縄訪問は小泉氏の真似?at NEWSPLUS
【普天間】 鳩山首相 「なぜ『5月末』か…参院選や知事選あるから」→うるま市長「本当に総理か」とショック…沖縄訪問は小泉氏の真似? - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
10/05/06 11:12:06 0
★参院選対策?小泉さんまねた?首相訪問に困惑

・沖縄の米軍普天間飛行場移設問題の「5月末決着」まで1か月を切り、鳩山首相が
 乾坤一擲(けんこんいってき)の沖縄初訪問に踏み切った。
 「最低でも県外」とぶち上げて県民の期待をあおったことを平謝りすることで、公式に「県内移設」へ
 カジを切ろうと狙ったものだ。だが、ようやく現地入りしても、首相から具体的な移設案の説明はなく、
 沖縄の怒りと失望は一段と深まった。

 ◆おわび行脚◆
 4日午後、米軍普天間飛行場に隣接する宜野湾市の普天間第二小学校で開かれた鳩山首相と
 沖縄県民の対話集会。
 「沖縄の皆さんに負担をお願いしなければならない状況であることを改めて申し上げなければ
 ならない。本当につらいことですが」

 約1時間10分に及ぶ集会が終わりに近づき、首相が締めくくりのあいさつを始めると、それまで
 静かだった会場からヤジが飛んだ。
 「公約を守ってください。これ以上、我慢できません」。これをきっかけに会場はざわつき、首相は
 ヤジにさらされた。首相は「これが第1回目の対話。もう来るな、と言われるかもしれませんが、
 皆さんの気持ちをさらに学ぶ機会をいただきたい」と低姿勢を貫いた。首相が去る際、参加者からは
 拍手一つ起きず、冷ややかなムードで終わった。

 沖縄では、4月25日に仲井真弘多(ひろかず)知事ら全自治体の首長らが出席し、大規模な
 「県内移設反対」の県民大会が開かれたばかりだった。直後に首相が正反対の案を携えて
 乗り込めば、火に油を注ぐのは明白だった。首相周辺は「体を張って止めようとしたが、どうしようも
 なかった」と打ち明ける。

 それでも首相があえて沖縄入りに踏み切ったのは、自らが期限を切った「5月末決着」に向け、
 「成算があるわけではないが、とにかく乗り込んで謝罪し、局面を打開しようという気持ち」(周辺)からだった。
>>2-10につづく)
 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch