【宇宙】 「地球との距離は約1660万km、機体の状態も良好」 ~小惑星探査機『はやぶさ』、第2回軌道修正完了at NEWSPLUS
【宇宙】 「地球との距離は約1660万km、機体の状態も良好」 ~小惑星探査機『はやぶさ』、第2回軌道修正完了 - 暇つぶし2ch1:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★
10/05/05 23:07:04 0 BE:1273188375-PLT(12066)

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は5月4日、
小惑星探査機「はやぶさ」の第2回軌道補正マヌーバ(TCM-1)が無事完了したと発表した。

発表によると、第2回軌道補正マヌーバ(TCM-1)は日本時間5月1日20時に開始され、
イオンエンジンによる噴射加速が約64時間にわたって行われ、日本時間5月4日11時57分に無事完了した。
今回の軌道修正により、「はやぶさ」は地球外縁部へ誘導され、
「はやぶさ」と地球との距離は約1660万kmになった。また、機体の状態も良好だという。

JAXAは今後、残り3回の軌道補正マヌーバを実施し、「はやぶさ」に搭載されている試料回収カプセルを、
日本時間6月13日23時頃に大気圏再突入させ、
6月14日0時までにオーストラリアのウーメラ立入制限区域に着陸させる予定となっている。

「はやぶさ」は2003年5月に打ち上げられ、2005年11月に小惑星イトカワに着陸し、表面の岩石やチリを採取した。
「はやぶさ」のカプセルには小惑星の岩石やチリが入っている可能性が高く、
惑星誕生の解明や惑星材料の分析などの手がかりとなる。

一方、「はやぶさ」の本体については、化学推進系の故障により、
惑星間軌道に離脱させることができなくなったため、カプセルの大気圏再突入に伴い、燃え尽きてしまうという。(情報提供:sorae.jp)

画像:
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

記事引用元:サーチナ[2010/05/05(水) 09:52 配信]
URLリンク(news.searchina.ne.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch