10/05/04 16:58:13 IR2u97m60
>>349
鳩山「デフレ対策はコンクリートをどーん、みたいな自民党の昔風の経済対策じゃ駄目なんですよ。
その点、私はエコカー減税やエコポイントで上手く国民の興味をかきたてたと思います。」
URLリンク(www.news24.jp)
↑動画見てみ
401:名無しさん@十周年
10/05/04 16:58:21 XMqV7X6f0
なんだっけ?
・口蹄疫なんかよくあることでたいした問題じゃない?
・肉なんかいらない代用品がある?
もう少しまともな方針は取れないでしょうか?在日リーダーw
しっかりしてよ。
402:名無しさん@十周年
10/05/04 16:58:28 EYLuhDkz0
>>336
食べても平気・・・不味い
自分の身について怖がる必要はない
危機的状況なのは、日本の畜産業、輸出、自給率とか、国レベル
>>342
アボガドも大豆も輸品頼りだよ・・・
403:名無しさん@十周年
10/05/04 16:58:30 UpNHm0HC0
特亜の利益を優先して自国の産業を危機に陥れて
それで居直ってるんだから民主はクソだ。
見てみぬ振りのマスゴミもクソだ。
風評被害を防ぐための報道自主規制とかデタラメだからな。
404:名無しさん@十周年
10/05/04 16:58:55 NI1kkM2C0
>>370
最初の発祥地というより、最初に報告のあった地ってのが正しい認識だな
405:名無しさん@十周年
10/05/04 16:59:12 DV9xEvTH0
>>384
それで日本の備蓄をなぜ韓国に渡したのか?
韓国から高値で購入し直して
ミンスにバックマージンが入る仕組みにしたのと違う…よね?(;´Д`)ハァハァ
406:名無しさん@十周年
10/05/04 16:59:46 K5kifqc60
実際、民主優勢、民主系知事の県にまで飛び火したらどうするのかね?
そこの場合は迅速に対応するんだろうか?
407:名無しさん@十周年
10/05/04 16:59:47 wBJWTCjf0
民死党は本気で日本の国力を全力で落としにかかってるな
408:名無しさん@十周年
10/05/04 16:59:49 SZkxkNSG0
>399
脳死状態じゃ回復する見込みゼロだからとっとと交代してほしいもんだ
未だにミンス党の『公約実行』ってポスターを貼ってる家の壁とか、家主は恥ずかしくないのか
409:名無しさん@十周年
10/05/04 16:59:55 p8YOInhB0
>>371
当然、ジュゴンにも感染するよな。口蹄疫って。
410:キラーT細胞
10/05/04 17:00:04 ibVv1Iei0
先の衆院選で民主党に投票した皆さん、如何です?
「一度やらせてみよう」などと云ふ軽い気持で
彼らを政権与党の座に据ゑた結果がこれですよ。
国の運命を託する人々を選ぶ時は、もつと慎重且つ真剣に
なりませう。
411:名無しさん@十周年
10/05/04 17:00:13 8zPNLXec0
>>394
中国とか韓国とかでは蔓延してる感じ?
そこからの輸入は消毒することを条件に許可されちゃった。
消毒不十分なものが輸入されてた可能性が無きにしもあらず。
412:名無しさん@十周年
10/05/04 17:00:14 LaIkVaTZ0
>>349
『エコポイント』はわしが育てた
URLリンク(www.nicovideo.jp)
413:名無しさん@十周年
10/05/04 17:00:29 KM4n6wQd0
ニコニコにうpされました!うp主、ありがとう!
【口蹄疫】平成22年4月22日衆議院農林水産委員会 自民党 江藤拓議員
URLリンク(www.nicovideo.jp)
414:名無しさん@十周年
10/05/04 17:01:38 SLAgcXWT0
>>342
やっぱりそう言うことを言う人がいると思って。もう一度書きますね。
口蹄疫は象にも、キリンにも、動物園にしか生き残りがいない四不像にも感染します。イルカにもジュゴンにもおそらく感染するでしょう。
内閣総理大臣令夫人ムー仲間には、イルカに癒しをもらってる人、おられませんか?
その無策故に、大好きなイルカが口蹄疫で何十頭も殺処分されたら、お仲間から、さぞやさぞや怨まれるでしょうねぇ・・・。
415:名無しさん@十周年
10/05/04 17:01:40 7OOfRQ8b0
>>378
9479頭を殺しました
自衛隊は東京に半蔵門線並みの
深さの穴掘ってるんだろうな
416:名無しさん@十周年
10/05/04 17:01:41 QbQbpYIe0
>>31
歴史を改変・捏造するのが得意ニダ。
417:名無しさん@十周年
10/05/04 17:01:42 fKMz2bqU0
>>349
これかな?11月20日のぶらさがりから。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
デフレ宣言とその対策に関して、
>国民のみなさんに消費購買力を高めていただくようなこと。
>エコカーとか、エコポイントがある意味で国民の皆さんの大変大きな興味、
>関心を高くすることができた。
418:名無しさん@十周年
10/05/04 17:02:07 1/uBoUnKP
自民党政権だったら農相が自殺するまで叩かれてただろうになぁ・・・
日本の大メディア完全陥落とか 日本完全に終わってるよね
419:名無しさん@十周年
10/05/04 17:02:18 //U6uTpt0
JA関係者の票は永遠に入らんぞ
420:名無しさん@十周年
10/05/04 17:02:23 2aUjl5Zp0
>>14
よくわからんが、輸入が解禁されていて、危険性があるのに、
朝鮮で口蹄疫が発生したときに対策をとらなかったのは
民主党だろ?
そこで輸入を解禁した自民党のせいにするのは、起源を捏造して
手柄を横取りする朝鮮人のやり口そのままで笑えるんだが
包丁振りかざして客を切りつけた料理人を庇うために「鉄鉱石を
精製して成型して砥いで刃をつけた奴が悪い」とか言ってる
みたいで、失笑しか出ない
421:名無しさん@十周年
10/05/04 17:02:29 efZeQgKG0
>>394
まさにそう。
中国とか韓国、台湾。
特に農業国として飼料を輸出している側の中国が怪しいが。
いずれにしろ、日本国内で「あの牧場がアレしたのが感染の原因」みたいな憶測が広がるのはまずい。
防疫体制の穴につながる。
422:名無しさん@十周年
10/05/04 17:03:04 I//NX9x+0
ネットでさえこの大問題はあまり表に出されないように
している感じを受ける
相当の報道規制しているんだな
423:名無しさん@十周年
10/05/04 17:03:05 JqTrFtVy0
本当になんで野党が与党より仕事してるんだろう…
ここまで民主が能なし揃いだとは、改めて実感して虫酸が走るわ
424:名無しさん@十周年
10/05/04 17:03:28 njcr3iZV0
おまいら、病気の蔓延は食い止められたのかどうかだけ詳しく
425:名無しさん@十周年
10/05/04 17:03:33 xeOmXtMl0
>>408
いまだに「政権交代」って貼ってある家あるぞ。
民主が酷すぎるから現政権からの政権交代って
意味かも知らんけどw
426:名無しさん@十周年
10/05/04 17:03:37 zn6tt5II0
>>400>>412
言ってる・・・言ってやがる・・・
笑えねえよ、これ。しかも去年のニュースじゃんか・・・
意味ネーよwwwwとか言って半年経って無いじゃん
427:名無しさん@十周年
10/05/04 17:03:43 Krf7RShs0
大変なことになってるgkbr
694 名前:可愛い奥様 [sage] :2010/05/04(火) 16:41:23 ID:zLWDQkK90
おれ、防疫業務行ってきたけど・・。
1袋20キロの消石灰運び、長靴は使い捨てで毎日交換、牛舎の清掃・・
結構これが大変。壁に糞がこびり付いてて、10センチ掃除するのに5分。
握力半減・・・。
石灰まみれで、顔はごわごわ・・。
そんでもって、すぐ近くで殺処分・・10秒で声をだすこともなく
かわいい目を開いたままで横たわってるんだぜ。
消毒も半端じゃないし・・。
少しは気持ち組んでくれよ。
すみません。HN・・。
防護服・・・暑いです。水5l飲んでもしっこもでない。
一旦、感染農場に入ったら作業終わるまで(8時30分から19時まで)農場から出れない。
みんなで、必死こいて作業してる横で、獣医が、まず、鎮痛剤打っておとなしくさせて・・・、
最初はね、注射1本で殺処分の予定だったんだけど、それじゃ全然きかなくて、
2本打って・・・、ばたって崩れ落ちるように・・・、そして痙攣おこして、
四肢がぴーーーんと伸びて、10回くらい呼吸して動かなくなる。
茫然としたよ。そのあと、フォークリフトやショベルカーでダンプに乗っけて・・。
消毒も、農場の出口で車体前部・・、農場出てもう1回消毒・・・。
人出が絶対足りないよ。
HN・・・すみません。
一度、作業に就くと、畜産関係者と1週間は接触できません。
ウイルスは、約9週間生き続けますがきれいに消毒して洗い流せば大丈夫なんだけど安全のため。
実家が農業で牛も飼ってるし、
新茶摘みや田植え前の箱苗づくりで帰省しようと思ったけどそれもできなくて・・。
428:名無しさん@十周年
10/05/04 17:03:44 SsJHfbqg0
本当に日本国民に必要なことには
まったく動かない民主党
429:名無しさん@十周年
10/05/04 17:03:56 WKhiDu5D0
>>367
前スレで、備蓄の消毒薬「ルビコンS」とかいうのを
今年1月に韓国で口蹄疫出た時に政府が横流しして
足りなくなってるって話を見たよ。
430:名無しさん@十周年
10/05/04 17:03:58 ZKAASaSn0
>>14
なんだ。結局バカ民巣に全面的に責任がある、ってことじゃん。
431:名無しさん@十周年
10/05/04 17:04:00 J/ArUE8l0
>>419
でもさ、援助ちらつかされて代償にいれちゃうんでしょw
結局屈服するしか出来ないJA乙
432:名無しさん@十周年
10/05/04 17:05:10 QkXIi5J80
>>421
マスゴミだと日本国内の牧場のせいにしたり、宮崎県知事のせいにしたりしそうだ…。
433:名無しさん@十周年
10/05/04 17:05:15 7xpQZGhe0
東国原は7日の小沢との会談内容をマスコミにさらせ
順序として、事態が収束したら条件を飲む、と答えることが大事だ
そうすれば民主支援に転じても変節とは罵らない
県民も馬鹿ではないから、投票行動で答えを示すだろう
434: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
10/05/04 17:05:20 bJDAFyXpP
どういう状況か分からないから
誰かドラゴンボールZに例えてくれ
435:名無しさん@十周年
10/05/04 17:05:22 QbQbpYIe0
>>43
TVは東京人が騒ぐまで放送しません。
東京都の皆様、騒いで下さい。。。
436:名無しさん@十周年
10/05/04 17:05:36 NZQqpWqn0
>>342
口締疫が蔓延してもなにもしない国は
工業製品すら買ってもらえなくなるか
論外な関税がかけられますが?
437:名無しさん@十周年
10/05/04 17:05:37 YJQcjJpm0
これでも民主を叩かないテレビ!
天罰でも下れ!!
438:名無しさん@十周年
10/05/04 17:06:19 zcbcnt0uP
>>337
頑張って下さい。
439:名無しさん@十周年
10/05/04 17:06:56 JqTrFtVy0
>>337も>>427の人たちもお疲れ様です…
早くこの問題が解決して楽になれることを祈っています
440:名無しさん@十周年
10/05/04 17:07:00 xeOmXtMl0
>>424
現場だけで必死に食い止めようとしてるところ
政府は何もせず
441:名無しさん@十周年
10/05/04 17:07:23 1sPFMZqh0
>429
ルビコンは違ぇーだろ
>391
「このウィルスは酸性に弱くアルカリに耐性あり」
らしいんで使えないっぽいですお
442:名無しさん@十周年
10/05/04 17:07:35 7OOfRQ8b0
>>437
叩くとかではないよね
ふつうの報道がなされてない
明後日に「実は・・・」となるね
最低だと思います。
443:名無しさん@十周年
10/05/04 17:08:36 QbQbpYIe0
>>53
TV見ているだけじゃぁ、口蹄疫しらないだろ、
音声で聞いたら、ドリンク剤と勘違いしてそうだし。
444:名無しさん@十周年
10/05/04 17:09:09 ObRi6SJi0
このバカ農水相、「ユンケルがどうしたって?」とか思ってんじゃないだろうな、
まあルーピーズだからしょうがないか。
445:名無しさん@十周年
10/05/04 17:09:20 r3IyT/Mw0
申し入れから4日経っても政府が全く動かないとはな
「この件では一切動く気がありません」ってことか
446:名無しさん@十周年
10/05/04 17:09:20 JqTrFtVy0
>>434
ブウ編の時にサタンが何もしない
447:名無しさん@十周年
10/05/04 17:09:36 njcr3iZV0
>>440
昨日の夜から事態がなにも好転してないのか。thx
しかし本当に危機管理能力がない政府だな
448:名無しさん@十周年
10/05/04 17:10:08 H5oWcxYA0
>>435
国産牛肉と豚肉が首都圏の小売店でまず高騰して、
つぎに店頭から消えるまで気付かないと思うw
遠い宮崎と自分の食卓がつながっているなんて知らないでしょw
449:名無しさん@十周年
10/05/04 17:10:15 JgK5BwVh0
>>3
GJ
450:名無しさん@十周年
10/05/04 17:10:28 efZeQgKG0
>>432
そのへんが非常に心配なところ。
特にな…今回かなり早い段階で感染した中に、珍しい動物飼ってる人が居んのよ。
そこらをスケープゴートにされると、本当の発生原因があいまいになったり、
民主党の対応の遅さがうやむやになったりしかねない状況。
451:名無しさん@十周年
10/05/04 17:10:47 uKb78gXC0
昨日三重に行ってきたよ
見かけただけでも東は茨城から南は福岡のナンバーまでいたんだけども
これじゃ松阪牛ももう駄目なのかも・・・
連休入る前にどうにかできなかったのかな
452:名無しさん@十周年
10/05/04 17:10:51 p8YOInhB0
口蹄疫を消毒するのに、ビルコンSを使う程じゃないんだよな。あれは万能薬に近い。
>>441
消石灰。
453:名無しさん@十周年
10/05/04 17:10:59 aOJ1kxZ90
国が備蓄していた対口蹄疫消毒薬「ビルコンS」を、
一足早く口蹄疫が発生した韓国に送っていたのが発覚したら問題になるから、
海外に高飛び中なんだろうな~~
454:名無しさん@十周年
10/05/04 17:11:02 LaIkVaTZ0
>>429
「ルビコンS」じゃなくて「ビルコンS」な
455:名無しさん@十周年
10/05/04 17:11:03 zn6tt5II0
>>437
一応農水省HP見てみると
URLリンク(www.maff.go.jp)
>(3)現場での取材は、本病のまん延を引き起こすおそれもあることから、厳に慎むよう御協力をお願いします。
と、書いてる。が、全国版のニュースで殆ど触れないってのは、やっぱ異常だと思う。
456:名無しさん@十周年
10/05/04 17:12:08 JqTrFtVy0
>>455
現場入り出来なくても、宮崎のニュース流すなりすればいいじゃないかと
457:名無しさん@十周年
10/05/04 17:12:19 r3IyT/Mw0
>>440
選挙中は「大きい政府」を標榜してた連中が
いざ政権を取ったらこんなとはね
458:名無しさん@十周年
10/05/04 17:12:35 uNNrEijX0
身内の知り合いが作業に駆り出されたので現場の話聞きました。
本当に大変らしい・・・・
まず、処分が決まった家畜は移動不可なのでその敷地に埋めるしかなく
その埋葬作業だけでも気が遠くなるくらいの重労働。
牛は注射で数秒で薬殺・・・
豚は電気ショックで、ショック死させるとのこと。
小さな子豚は一回で、一回で絶命するけど・・・
何百キロもある大きい豚は、絶命するまでにかなりの時間かかるとか。
肉が焼けた匂いがするくらいまで・・・当て続ける。
今まで生きものを絶命させることなど縁のなかった人達が(しかも大量に)
遭遇したショックは計り知れないです。
日々厳しい訓練を受けている自衛隊の人もあれではさすがにでバテます。
普通の人がそんな作業を延々と続けなけれ、ばならない状況であれば
どうしてもメンタルに影響の出てくる人もいるわけで・・・
しかし、関係者ならやらざるを得ない立場もあり肉体的にも精神的にもギリギリで
現場の人は頑張っています。
無料提供をしてくれた製薬会社もあったとか・・・
然るべき人員の配置や手配を強く望みます
459:名無しさん@十周年
10/05/04 17:12:40 QbQbpYIe0
>>61
ネットの無い時代だったら、民主断トツ揺るぎないな。
460:名無しさん@十周年
10/05/04 17:12:43 h2wBwQ060
ルビコン川ってシーザーが決戦を前に越えた川だっけ?
賽は投げられたとかいって
461:名無しさん@十周年
10/05/04 17:13:50 UIoiA6f20
>>431
民主党がちらつかせてるのは、援助じゃないよ。
民主党を応援しない限り二度と活動できないように
潰してやる、という脅しをやってるよ。
462:名無しさん@十周年
10/05/04 17:13:51 WKhiDu5D0
>>441
あは!ビルコンSでした。
463:名無しさん@十周年
10/05/04 17:14:03 SLAgcXWT0
>>457
「(日本から税金だけをとる)大きい(別の国の)政府」と言う意味だったとでも考えないと
理解が出来ないな。
464:名無しさん@十周年
10/05/04 17:14:22 p8YOInhB0
つか、ビルコンSでツッコむなら、消石灰(20kgで500円)で済むところに
なんで、そんなオーバースペックの薬(1kgで1万円)を貸したんだと。
ビルコンSは鶏インフル用に備蓄してた薬だぞ。本来。
465:名無しさん@十周年
10/05/04 17:14:45 Kl65THrA0
「大臣、ルビコンSを韓国に横流ししたのは事実ですか?!」
「・・・・・・・匙は投げられた」
466:名無しさん@十周年
10/05/04 17:14:54 njcr3iZV0
>>460
被害が拡大すれば日本国民にとってのルビコンの決断になるやもしれん
467:名無しさん@十周年
10/05/04 17:14:57 JqTrFtVy0
>>458
対策も大変だが、処分に関しても大変だとは思っていたが壮絶だな…
特に農家の人は手塩にかけて育てたのにほとんど失ってしまってもうがっくり来てるだろうし
作業に関わってる人たちの辛さを思うと憂鬱だな
468:名無しさん@十周年
10/05/04 17:14:57 zn6tt5II0
>>456
全くです。
マスコミには、詳細が分からないなら分からないなりに「何が起きているのか」を報道する義務があるはず。
こんな体制で、よくもまあ「北朝鮮には報道の自由が無い」とか言えたもんだと思う。
469:名無しさん@十周年
10/05/04 17:15:15 SoBcGDVI0
>>346
カンモンブリッジ、閉鎖できませーん!
470:名無しさん@十周年
10/05/04 17:15:21 QckXMTBm0
野鳥とか野良猫にくっついて他にウィルスが移動感染するなら、
大変ですね
471:名無しさん@十周年
10/05/04 17:15:30 Krf7RShs0
>>458
現場では壮絶な作業が行われてるんですね。
政府はいったい何をしてるのか???
472:名無しさん@十周年
10/05/04 17:15:31 xTHd9xX00
>>460
匙は投げられた
473:名無しさん@十周年
10/05/04 17:15:36 0GeMF/FQ0
おとといの平成教育学院で最近准レギュラー化してる宮崎淑子さんが出ていなくて
笑った。宮崎放送禁止かよーww
474:名無しさん@十周年
10/05/04 17:15:43 xeOmXtMl0
>>455
電話取材ならできるのにな
475:名無しさん@十周年
10/05/04 17:15:53 efZeQgKG0
>>464
消費期限でも迫ってたんじゃね?
476:名無しさん@十周年
10/05/04 17:16:28 SLAgcXWT0
>>458
牛と豚にも、そしてその殺処分に関わった人も、つらかったでしょう、としかかける言葉が無い。
477:名無しさん@十周年
10/05/04 17:16:42 J7cWeMTc0
南日本新聞***鹿児島県は中国や韓国で口蹄疫が確認されたとの情報で、今年初めから対策会議を開くなど警戒感を強めており、
隣県での発生に即応して、緊急防疫対策会議を立ち上げた。宮崎県にも劣らない臨戦態勢がとれたのは心強い。***
URLリンク(373news.com)
ということだが、宮崎と同じく福岡、長崎、大分、熊本、鹿児島もソウル直行便が運行されている。佐賀だけ安心?
中国、台湾、韓国からの防疫体制と国内空港の防疫体制はどういう状態なんだろう?
GWで宮崎から大阪、名古屋、成田を乗り継いでオーストラリア、アメリカに渡った人たちが口蹄疫を短時間で運んで広める可能性も・・・
478:名無しさん@十周年
10/05/04 17:16:49 fL+s/TV30
>>458
処分風景をネットで公開しないと理解出来ないだろうね
そんな関係者の誰もが苦しんでるのに外遊とか死ねよ
479:名無しさん@十周年
10/05/04 17:17:34 Yq63gW0i0
>>464
今、日本政府の決定は一人の独裁者の手に握られている。
あとは分かるよな。
480:名無しさん@十周年
10/05/04 17:17:42 9vmlm1Fh0
後3年半はこの政権だからな?
発足当初から任期ギリギリまでマスゴミが解散総選挙の話をしない日がなかった
麻生政権が、マスゴミのバッシングごときじゃ微塵も揺らがないことを身をもって証明してるからな?
自民にお灸とか言ってた奴はさっさと民主党員を殺しにいけ、そして殺人罪で逮捕されろ。それが罪を償うということだ。
481:名無しさん@十周年
10/05/04 17:17:59 H5oWcxYA0
で、羽田空港や伊丹空港は宮崎から到着した便の乗客に
ちゃんと消毒液浸したマットの上歩いてもらってるの?
482:名無しさん@十周年
10/05/04 17:18:05 JqTrFtVy0
>>468
宮崎のこちらでは毎日知事の口蹄疫対策CMが流れています
だから未だに全国にこのことが知られていないという方にびっくりした
どうして流してくれないのか 全ての畜産に影響するというのに
483:名無しさん@十周年
10/05/04 17:18:38 K5kifqc60
>>458
そうか、酪農家の人も、
「最終的に殺されて肉にされる」とは知ってても、
実際に殺す事はあんまり無いのか。
484:名無しさん@十周年
10/05/04 17:18:43 DV9xEvTH0
>>458
>牛は注射で数秒で薬殺・・・
>豚は電気ショックで、ショック死させるとのこと。
なかなか死なない子もいてさすってあげると、
顔をすりすりして甘えながら涙をながすんだよね
つД`)・゜・。・゜゜・*:.。
485:グレートジミンガー ◆Uby/jiKQew
10/05/04 17:18:50 CCyagS280
>>170
防疫に関しては、防疫対策用の消毒薬は消石灰よりビルコンSが効果ありときくが、
買占めが起こっており、ビルコンSが入手困難な状況にある。国の責任で、ビルコンSが現場に届くようにお願いしたい。
(民主・無所属クラブ 元林野庁長官 川村秀三郎議員(←民主党議員ではない))
ビルコンSが不足しているのは、先般、口蹄疫が発生した韓国が買い占めたためによるものと思われる。
(姫田消費・安全局総務課長)
URLリンク(www.maff.go.jp)
>>199
3月中旬 ■中国(甘肅省蘭州・臨夏回族自治州・天水一帯)O型口蹄疫発生を確認
3月23日 韓国口蹄疫終息宣言(京畿道抱川・漣川地域)
4月08日 ▲韓国(仁川広域市・江華島・牛)O型口蹄疫発生を確認
4月09日 ▲韓国(仁川広域市・江華島・豚)O型口蹄疫発生を確認
4月19日 ▲韓国(京畿道金浦・牛)O型口蹄疫を確認
4月20日 ●日本(宮崎・牛)O型口蹄疫発生を確認
4月21日 ▲韓国(忠清北道忠州市・豚)O型口蹄疫を確認
4月27日 ●日本(宮崎・豚)O型口蹄疫発生を確認
>>127
らしいよ^^
ちなみに口蹄疫ウイルスの生存期間は・・・
牛肉 4℃ 3日<-20℃ 90日<急速冷凍 240日 豚肉 1~7℃ 1日<冷凍 55日
骨髄 (牛)1~4℃ 30週 (豚)1~7℃ 6週 腸管 (豚)1~7℃ 250日
リンパ節 (牛)1~4℃ 120日 (豚)1~7℃ 70日
舌(牛) 冷凍 11年 牛乳 72℃, 30秒
堆肥(牛) 夏 1週<冬 24週
衣服,靴 夏 9週<冬 14週
飼料(ふすま) 20週 (乾草) 200日 敷料(ワラ等) 4週
486:名無しさん@十周年
10/05/04 17:20:02 UIoiA6f20
>>482
全国ではほとんど報道してない。
完全に報道管制がひかれてるとしか
思えない。
487:名無しさん@十周年
10/05/04 17:20:13 I//NX9x+0
小沢は、本格的に日本破壊を始めたな
488:名無しさん@十周年
10/05/04 17:20:15 SoBcGDVI0
>>347
> なにこのブラックジョーク???
いや、ブラックジョークではなくて、
ミンスは選挙前から市場を輸入自由化する代わりに
お金ばらまくって宣言してたわけ
実際、お金ばらまくには予算が足りないってオチまでついてくる
もちろん、農産物市場はどんどん輸入自由化して
今のこのザマ
つまり、農業(の自由化)をまもりたい人は民主党
489:名無しさん@十周年
10/05/04 17:20:36 xeOmXtMl0
>>480
>後3年半はこの政権だからな?
阪神大震災みたいな大災害が起こらないことを祈るばかりだな
民主政権が大災害みたいなもんだが
490:名無しさん@十周年
10/05/04 17:20:49 zn6tt5II0
>>482
>だから未だに全国にこのことが知られていないという方にびっくりした
ここ数日ネット環境の無い実家に帰ってたんでテレビとメタルギア三昧だった。
まさかこんなえらい事になってるなんて、正直本当に知らなかったお・・・
491:名無しさん@十周年
10/05/04 17:21:07 FsSLfoPR0
ネットの口コミ情報は真偽入り交じりすぎるから、とにかくマスコミが報道してくれよ…
492:名無しさん@十周年
10/05/04 17:21:16 fKMz2bqU0
>>482
誰かつべにうpしてほしいよ>CM
493:名無しさん@十周年
10/05/04 17:21:44 nE501FR80
> 反革命分子打倒!!前進!前進!前進! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
.i;}' "ミ;;;;:} /ミミ/゙ ゙:::゙iミミミ:l // ヽ::::::::::|
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:| iミミ′: : ..::::_;ミミ;ミ;リ // ..... ......... /::::::::::::|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| .ヽ,! ゙ .,;;;..'' ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/ || .) ( \::::::::|
| ー' | ` - ト'{. .} :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく ..|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
.「| イ_i _ >、 }〉}. | ヽ .,r ..:::、 ..::::;;;トl;| .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
`{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' |.. :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ | ノ(、_,、_)\ ノ
| ='" |. l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´ .|. ___ \ |
i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、 | くェェュュゝ /|__
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;_入 ー--‐ //☆☆::入
''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::/:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
ヽ、oヽ/ \ /o/ .| .l゙ ゙ヽ:;,ン'"::::::::::/::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::|
494:名無しさん@十周年
10/05/04 17:21:57 nneoZ0WR0
>>491
報道管制がとられているんじゃね?
風評被害もあるし。
GW明けには一般報道だな、おそらく。
495:名無しさん@十周年
10/05/04 17:22:05 JqTrFtVy0
頑張っているのは県知事と県民と自民党とようつべやニコにアップする一般人ばかり
民主本当にいらないや
496:名無しさん@十周年
10/05/04 17:22:21 YjiW/1WV0
マスコミひど過ぎ
犬HKさえやらない
宮崎の今日の最高気温は29度でした・・そんなんよりもっと大事なことやれよ
国民の食や健康に関わる問題なのに、カネ徴収しててなぜやらない?!
497:名無しさん@十周年
10/05/04 17:22:39 T6zvBxjG0
同じ県でも鳥インフルの時は凄い迅速に対応して特に広がる事もなかったが
今回は範囲と被害額がそれなりになりそうだな
498:名無しさん@十周年
10/05/04 17:23:02 UIoiA6f20
>>483
農家が大型の家畜を自分の家で殺すことは禁じられてるよ。
それが蔓延すると盗んできた家畜が屠畜されて
市場に持ち込んでも判らないでしょ。
499:名無しさん@十周年
10/05/04 17:23:45 aOJ1kxZ90
千葉だけどこの事態知ったの今日だわwww
隣の国でパンデミック状態だったのも知らなかったよ。
メディアの放送しない力は最高だね!!
500:名無しさん@十周年
10/05/04 17:24:17 zn6tt5II0
>>483
基本、「食肉センター」に運ばれて、と殺→解体は一連のライン上での作業となります。
俺、農業高校出なんで、食肉センターには何回か学校の豚を出荷しに行ったことあるけど
実際頃すところは見たこと無い。
501:名無しさん@十周年
10/05/04 17:24:25 D26cMiy70
農家がそれなりの対応してんだから、そのうち沈静化するだろ。
502:名無しさん@十周年
10/05/04 17:24:32 /ZkLgyMS0
>>492
宮崎って民放2局だけなんでしょ?
うp職人少なそうだなあ
503:名無しさん@十周年
10/05/04 17:24:59 XcOh5HF/0
宮崎県民の人、誰か口蹄疫のCMをYOUTUBEかニコニコ動画にUPしてくれ
504:名無しさん@十周年
10/05/04 17:25:17 XNCSQWDl0
この件に関してTwitter眺めてたら、ハマコーに辿り着いたんだが
ら~♪ らー♪ ら~♪ ってなんだよ怖い
505:名無しさん@十周年
10/05/04 17:25:21 lp/uiXya0
>>489
家畜の全滅もあり得る大災害の進行中。
ほとんどの日本人には知らされていない。
戦時中の原爆投下後の広島・長崎報道管制みいたいなもんだよ。
敗戦に向かってまっしぐら。
平成東京裁判の被告席に座るのは政権を与えた全国民。
506:名無しさん@十周年
10/05/04 17:25:27 u9f4rdcc0
切実な災害問題すらも民主落としの材料に使おうとしている
卑劣なスレッドはここですか?
507:名無しさん@十周年
10/05/04 17:25:44 fL+s/TV30
「誰かが何とかしてくれるに違いない!」 これがミンス脳w
508:名無しさん@十周年
10/05/04 17:26:33 xeOmXtMl0
>>501
そりゃそのうち沈静化するかもしらんけど、
政府の対応が早ければこんなに殺処分にならずに済んだ
509:名無しさん@十周年
10/05/04 17:26:44 hL4jGTbr0
jimin.jp?
ポジショントークがなんの参考に・・・
510:名無しさん@十周年
10/05/04 17:27:04 zn6tt5II0
>>499
つか、備蓄してた消毒薬を大量に隣国に売り払ってたってのも正直初耳だった件。
あと、>>20を見て愕然とした。
知らないって、ホント怖い。
511:名無しさん@十周年
10/05/04 17:27:04 uRUp5Qwv0
つーか、この暑さと重労働で現場はいつ死人が出てもおかしくない状況だろうに…
ただでさえ経営が破滅的状況なのに
マスゴミの報道の軽さは酷過ぎる
512:名無しさん@十周年
10/05/04 17:27:05 Wk9RM78N0
民主党本部に1000頭の感染牛が突進なんて事にならなきゃいいけどな
513:名無しさん@十周年
10/05/04 17:27:13 aOJ1kxZ90
そりゃあ、鳥インフルの時は優秀な自民政権だったからね。
514:名無しさん@十周年
10/05/04 17:27:13 V7SzXBoT0
なんかえらく伸びるな、このスレ
農林水産業板の静かな状況とえらい違いだ
ニュー速だから? それともヘタな知識の見せびらかしか、単にミンス叩きのネタであって
オマイらは実際は遠い場所のことだから関係ねえと思ってるだけじゃないのか?
515:名無しさん@十周年
10/05/04 17:27:14 RIAY5E5Q0
>>506
残念だけどミンスは『本当に』何もしてないからな。
516:名無しさん@十周年
10/05/04 17:27:23 8zPNLXec0
何年か時間かけて手間暇かけて育てて、頑張れば一頭数百万の財産だよ。
それが無意味に殺されるとか、酷すぎる。
517:名無しさん@十周年
10/05/04 17:27:33 durZK++Z0
5/7に小沢が宮崎に行くらしいけど、恫喝するために宮崎に行くんだろうな…
宮崎県民よ、舐められてるぞ!
徹底的に抗議すべし!
518:名無しさん@十周年
10/05/04 17:27:44 oPJN1NHD0
なんだよ。今日こそ仕事から帰ったら良い方向に少しでも進展してたら
と、思いきや余計に悪くなッてんじゃんかよ!それに何故に報道しない?
519:名無しさん@十周年
10/05/04 17:27:45 FsSLfoPR0
マスコミの報道しない力って凄いんだな…
結局この板もマスコミの情報ソースが殆どだもんな。
本来ならこれ程の緊急事態はスレがもっと伸びていても良いくらいなんだが。
TV殆ど見なくてネットでニュース流し読みしてても、
昨日までこうとうえき?何それ?って感じだった。
520:名無しさん@十周年
10/05/04 17:28:15 gDlFrUjN0
てか、民主の無能さ報道すれば
農家じゃなくても選挙の判断になるし
風評とか言われて隠されてもナ、現地映像なんてなくてもいいだろにw
521:名無しさん@十周年
10/05/04 17:28:18 JqTrFtVy0
疎いので動画うpもしたことない…すまない
UMKとMRTのサイトに、短いけどニュース動画もあるみたいだがそれだけじゃ足りないよね
522:名無しさん@十周年
10/05/04 17:28:22 LiSeMpaX0
>>482
テレビ各局の夕方ニュースの時間帯だがまったく見ない、
いちおうどっか取り上げないか気にはしてるけど見ないね
新聞には若干載ったようだけど、テレビしか見ない人はまったく知らんじゃね
怖いくらい報道しない
523:名無しさん@十周年
10/05/04 17:28:31 jKAxu5QD0
大分でも山手の方の道路には消石灰が撒いてある
GWの人出が仇にならなきゃいいのにと思う
524:名無しさん@十周年
10/05/04 17:28:51 yyNAKNuL0
民主 「大丈夫大丈夫、口蹄疫は人間には感染しませんからwww」
「皆さん騒ぎすぎですよ。人間には感染しないから問題ありませんよw」
「全く、少しは口蹄疫という病気を勉強して下さいね。これだから低学歴は」
とかマジで思ってそうだよな
民主党ってマジ屑の集まりだわ
525:名無しさん@十周年
10/05/04 17:28:53 SoBcGDVI0
>>359
これってほんとかなあ
ミンス政権下では、ザイ企業が屠殺された肉を
横流ししててもおかしくない気がする
そして、ダメのBSE牛肉みたいに、
実際に食ったら10年後に若年性痴呆発症みたいな
笑えないオチなんじゃないのかな
3ヶ月後に、よ◯牛おいしくなったよね
ってウワサが広がってる希ガス
でも日本の口蹄疫屠殺肉のほうが
今のダメBSE牛より何倍も安全っていうのは
同意
526:名無しさん@十周年
10/05/04 17:28:53 lp/uiXya0
>>506
こら小沢、こんな所でアホ言ってる暇があったらさっさと対策しろ。
「政府批判は許さん、シベリア送りだ」ってか?
ここは民主主義国家だったはずだが、自由がない「民主」主義国家ですかw
527:名無しさん@十周年
10/05/04 17:28:59 nneoZ0WR0
>>510
型がちがうんだが、日韓では。
ネトウヨも大概にしとけよ。
528:名無しさん@十周年
10/05/04 17:29:14 I//NX9x+0
在日焼肉チェーンには絶対行かねー
529:名無しさん@十周年
10/05/04 17:29:17 r5219t7Z0
>>514 まあ隣国で数百万頭死んだとか
530:名無しさん@十周年
10/05/04 17:29:39 zn6tt5II0
>>511
クチとアタマは軽いので、代わりに腰を重くしてみたってか。
ヤバいのはミンスだけじゃないってのが再認識できた。
531:名無しさん@十周年
10/05/04 17:30:05 DV9xEvTH0
>>488
マジで弾劾や226事件級の悪政者じゃね?
532:名無しさん@十周年
10/05/04 17:30:16 XNCSQWDl0
>>514
9年前に立ったスレがここ数日で50位伸びてるじゃないかw
533:名無しさん@十周年
10/05/04 17:30:23 JgOg+Y7z0
機密費、回してくれたら政府を守ります。マスコミ頑張れ
534:名無しさん@十周年
10/05/04 17:30:54 jKAxu5QD0
>>527
976 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/04(火) 07:11:03 ID:E6YLj7t50 [4/4]
>>903
済洲島の豚肉輸入を再開したらしい。でも、今回疑われているのは水牛乳から
バターを採る工場を、韓国関係者が見学した箇所から発生したのが発端らしい。
あと、DNA検査から、韓国と同種のウィルスと判っていること。
535:名無しさん@十周年
10/05/04 17:31:03 p8YOInhB0
>>514
本職の人は2ちゃんねるどころじゃない。
536:名無しさん@十周年
10/05/04 17:31:15 y7yUQXc00
>>482
同じ九州福岡でも全く報道されてない事実を知ってくれ。
何か不穏な空気が漂ってるな。
537:名無しさん@十周年
10/05/04 17:31:27 njcr3iZV0
>>514
昨日もそういってた人いたよ。もう事態は収束したってね
でも嘘だったじゃん
538:名無しさん@十周年
10/05/04 17:31:31 J/ArUE8l0
この件の周知をしたいなら海外メディアに動画投稿するしかねーんじゃね?
英語できるエリートがいないから無理だけどwww
539:名無しさん@十周年
10/05/04 17:32:11 efZeQgKG0
>>527
いや型が違っても消毒は一緒だが?
540:名無しさん@十周年
10/05/04 17:32:23 lp/uiXya0
>>527
同じO型だよ。
韓国では四月九日に見つかってるだろ。
中国・台湾ルートの可能性を否定はしないが、
沖縄ででてない以上、可能性は極端に低い。
541:名無しさん@十周年
10/05/04 17:32:30 NI1kkM2C0
>>527
ルーピーのミスリードに騙されるのも大概にしとけよ情弱
URLリンク(www.maff.go.jp)
より、抜粋
韓国における口蹄疫(O型)の発生について (平成22年4月9日)
しかしながら、本日、韓国政府を通じ、同国内で前回発生した口蹄疫ウイルスの血清型(A型)とは異なる血清型(O
型)のウイルスによる口蹄疫の発生が確認されたとの通報がありました。
542:名無しさん@十周年
10/05/04 17:32:32 aOJ1kxZ90
>>527
976 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/04(火) 07:11:03 ID:E6YLj7t50 [4/4]
>>903
済洲島の豚肉輸入を再開したらしい。でも、今回疑われているのは水牛乳から
バターを採る工場を、韓国関係者が見学した箇所から発生したのが発端らしい。
あと、DNA検査から、韓国と同種のウィルスと判っていること。
543:名無しさん@十周年
10/05/04 17:32:42 Yq63gW0i0
>>524
地元議員はそんなレベルじゃない。
これを見てくれれば分かる。
地元選出の民主党議員のブログ
2010年 05月 02日
石川遼選手、58
石川遼選手、58ただただ凄いとしか言いようの無いスコアーです。
ヘボゴルフしか出来ない私にも58の持つ意味は、、、
一層の活躍を願うのみ。
口蹄疫は収まる気配がありません。
色々な方々にお話しをお聞きしていますが、人も動物も感染症に対する
グローバルな対応が求められています。
URLリンク(dokyu.exblog.jp)
地元選出の自民党議員のブログ
2010年 05月 02日
タイトル:好意
尾鈴農協に行くと組合長も畜産部の皆も、早朝から集まっていました。
初めは、ただ無言で顔を見合せるばかりでしたが、すぐに具体的な
今後の対策、情報交換をしました。
勇気づけられたのは、鹿児島の経済連さんが、五目おこわを大量に
送ってくださったり、製薬会社も無料で物資を提供してくれていることです。
厳しい事態は残念ながら進行中ですが、畜産農家も懸命の努力をしています。
何より心のケアが、一番大切なのを痛感します。
URLリンク(etotaku.exblog.jp)
230 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010
544:名無しさん@十周年
10/05/04 17:32:47 H5oWcxYA0
今隠したって封じ込めに失敗したら国産豚肉と牛肉が高騰するから
どうせ選挙前には全国の消費者にバレるのにw
545:名無しさん@十周年
10/05/04 17:32:52 hU0+Y4140
普天間なんて、沖縄以外の一般市民にはほとんど関係ないが、口蹄疫は、牛肉、豚肉の値段にモロ影響する話な。
全国の一般市民に多いに関係のある話。報道管制をとらないと、民主党政権は木っ端微塵になるわな。
しかし、連休明けから、牛肉、豚肉の値段が暴騰すると、報道管制がバレるから、このダメージも大きい。
赤松は高飛びから、帰ってこられるのか?w
546:名無しさん@十周年
10/05/04 17:33:12 zn6tt5II0
>>527
因果関係はよく分からんが、隣国で伝染病が発生してるのに準備してた対策すてるとかどゆこと?って話だよ。
547:名無しさん@十周年
10/05/04 17:33:25 RIAY5E5Q0
>>527
念のため。
アジアのウイルスと近似=宮崎の口蹄疫-農水省
URLリンク(www.jiji.com)
まあ『まだ』韓国や中国が原因と決まったわけじゃなさそうだけど。
548:名無しさん@十周年
10/05/04 17:33:29 JqTrFtVy0
UMKの上にある動画配信メニューにちょっとあった
URLリンク(www.umk.co.jp)
549:名無しさん@十周年
10/05/04 17:33:31 DV9xEvTH0
>>527
同じO型だよ
ブサヨも大概にしとけよ
>>536
事故米の時と同じ隠蔽の匂いがする…
これは嘘つきミンスの味だぜぇ
550:名無しさん@十周年
10/05/04 17:33:45 uRUp5Qwv0
>>527
嘘つき野郎!
宮崎県都農(つの)町などの農家で、家畜の伝染病「口蹄(こうてい)疫」の感染が疑われる牛が相次いで見つかった問題で、
農林水産省は23日、最初に見つかった牛から、韓国で今月発生した口蹄疫と同じタイプのO型ウイルスが確認されたと明らかにした。
関連を詳しく調べている。
これまでに宮崎県内の4つの農家で感染疑い例が判明しており、県は4農家で飼育する計264頭すべてを処分する方針。
551:名無しさん@十周年
10/05/04 17:33:48 XCIf/7uN0
っていうかまだ帰ってこないの?
552:名無しさん@十周年
10/05/04 17:34:07 fL+s/TV30
ジミン+官僚ならとっくに沈静化できてたわけですがw
553:名無しさん@十周年
10/05/04 17:34:11 K5kifqc60
>>551
もう帰ってこないんじゃね?
554:名無しさん@十周年
10/05/04 17:34:12 i0Thux/KP
>>491
マスゴミw
報道したい自由の権利
報道したくない自由の権利
555:名無しさん@十周年
10/05/04 17:34:50 1xz5QokL0
お前らに解りやすく説明すると、黄砂を浴びたら即廃車。
どんな高級車でも稀少車でも問答無用で即日廃車命令。
保償もない。
556:名無しさん@十周年
10/05/04 17:34:51 8zPNLXec0
>>534
視察団が来た場所から発生はしたが、視察団が感染させたとかは無いらしい。
あと、同種ってか同型。
他の国でも同じ型は発生してる。
最初の発生場所で共通してるのは、輸入された飼料用だか敷き用だかの藁。
557:名無しさん@十周年
10/05/04 17:35:21 nneoZ0WR0
>>534
ソース
558:名無しさん@十周年
10/05/04 17:35:57 aAmxxcre0
ホントニ アホダナ コイツラ
全国に拡散したら壊滅的ダメージ誰が責任とるのかなw
559:名無しさん@十周年
10/05/04 17:36:00 I//NX9x+0
総理大臣のクビすげ替えれば、いくらでも日本を攻撃し続けられる
マスゴミも利用しほうだい これが小沢の戦略か
560:名無しさん@十周年
10/05/04 17:36:13 DV9xEvTH0
>>543
>口蹄疫は収まる気配がありません。
>色々な方々にお話しをお聞きしていますが、人も動物も感染症に対する
>グローバルな対応が求められています。
このDQN誠一郎って帰化人だよ
561:名無しさん@十周年
10/05/04 17:36:19 hU0+Y4140
>>527
型がおんなじという報道もあるぞ。w
さすが、工作員。w
562:名無しさん@十周年
10/05/04 17:36:21 SoBcGDVI0
>>519
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ ) 口蹄疫・・・こうとうえき?何それ?
i / ⌒ ⌒ ヽ ) 沖縄観光どこ行こうかなあ・・・
!゙ (・ )` ´( ・) i/ ________
| (__人_) |⌒ヽ/⌒\ . .|| |
(''ヽ `ー' / 〉 〉 ,、 ) || |
/ / (__ノ └‐ー<. || |
〈_/\_________ノ || |
563:名無しさん@十周年
10/05/04 17:36:33 zn6tt5II0
>>543
なんだこいつwwwwwww
今日の更新じゃガン無視してるwwwww
564:名無しさん@十周年
10/05/04 17:36:47 jKAxu5QD0
>>536
どんたく会場で「宮崎牛ですおいしいですよ」と言う呼び声で集客してたところを見ると、全くニュースにすらなってないんだと感じたよ
565:名無しさん@十周年
10/05/04 17:36:54 N0HNP1rR0
>>470
鹿やイノシシも感染する
山を移動する連中が感染源となり
それらの糞などに接触する機会がある動物が畜舎に…
566:名無しさん@十周年
10/05/04 17:37:18 XmnVmyB70
日本のマスゴミなんて当てに出来ないから、ほんとにもう海外メディアから叩いてもらうしかないんじゃないのこれ…
567:名無しさん@十周年
10/05/04 17:37:26 FsSLfoPR0
>>543
URLリンク(dokyu.exblog.jp)
途中の駅で昨夜からのお酒が残っているような方々を見かけました。
駅のベンチで前後不覚の状態で眠っている人、強盗や物取りにやられても
分からないのではないか、冬場寒い場所なら凍死もあるかなとも思ってしまいます。
また、駅のホームをよろめきながら歩いている人、その脇を駅員さんが2人、
線路に落ちないように付き添って歩いていらっしゃいます。お仕事御苦労様です。
事故があったらどうなるのでしょうね。自己責任???
GW、何事も無い事を祈っています。
宮崎の口蹄疫、残念ながら今日も新たな患畜が見つかったようです。
ミンス議員のブログこれも何気にひどいな。
568:名無しさん@十周年
10/05/04 17:37:43 WRA2expW0
口蹄疫えびのに飛び火 知事、防疫徹底を指示
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)
>県の会議では各部の部長が対策を報告した。
>県民政策部は28日から5月20日まで、畜産関係者を激励しつつ
>県民への冷静な対応を訴える知事のメッセージCMを民放2局で計100回放送する。
>県民への冷静な対応を訴える知事のメッセージCMを民放2局で計100回放送する。
>県民への冷静な対応を訴える知事のメッセージCMを民放2局で計100回放送する。
大事なことなので2回繰り返しました。
全国のテレビは何をしているのか?休んでるのか?寝てるの?
569:名無しさん@十周年
10/05/04 17:37:43 XNCSQWDl0
>>543
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
>今日、赤松大臣の方から知事に「お金の事は心配しなくていい」とも言っていただきました。
さすが赤松さんや!太っ腹!この後メキシコに飛んだけど!
570:名無しさん@十周年
10/05/04 17:38:00 8lUu0ou40
マスコミがバラエティよろしく報道すると感染源の特定とかカコつけて
最初に発見された農場とかの責任だのなんだので追い詰めたりするからな
こういうのは発見されて無い感染源があるかもしれないし
順番も発見が早かった1番や2番よりも感染は3番が先だった可能性だってある
間違った憶測でバラエティーで批評されたら農場主もたまったもんじゃない
それこそタダでさえ死にたいほどツライだろに追い詰められたら。。。
しかしマスコミはバラエティなコメンテーターの批評抜きで実情だけは報道する義務があると思う
571:名無しさん@十周年
10/05/04 17:38:13 QbQbpYIe0
>>527
こんな奴に、つっこむな!!!
572:名無しさん@十周年
10/05/04 17:38:32 1/uBoUnKP
しかし未だにTVの力は健在だな
日本愚民の95%は、この出来事を知らないだろうってのが凄い
小説や漫画に出てくる滅亡寸前の国みたいだな
573:名無しさん@十周年
10/05/04 17:38:53 2ZT2maF50
政府もジンギスカン作戦と名づけて作戦本部を立ち上げたらどうだ?
574:名無しさん@十周年
10/05/04 17:39:37 h2wBwQ060
>>472
誰が旨いことを言えと
575:名無しさん@十周年
10/05/04 17:39:50 nE501FR80
>>355
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
/:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::/ ヽヽ
|:::ヽ ........ ........ /:::| ミ ‐‐‐‐‐---,,,,,,
|::/ ) ( \:| ,ミ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ノ´⌒ヽ,iヽ;| -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6) ,,,ミ::;; --‐‐‐‐ー::,::::::|
γ⌒´ ト、| 'ー-‐' ヽ. ー' |/ ミ:::::/ O ヽ:::|
// ""⌒\ | /(_,、_,、_)\ | |:::::::| ° |::|
:::::::::::::"ヘ / ⌒ ⌒ `ヽ、| / \ | |::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ|
:::::::::::ノ !゙ (・ )` ´( ・) l / ィ===ュヽ l |:::| ''""""'' """''' |/
'""´ | (_人__) ヽ ! ヽェェェ イ ! /`⌒ ミ:| -=・= =・=-.|
。 \ `ー´ /._.\ / i / ________
..... ..,,,,, || /ヽ_,. .ー' ̄/:.:.:.i \  ̄´ / |:.:.:ヽー 、__! |;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
-・‐, ‐・= .| ー:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:ヽ / ‐ く /:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.ヽ|ノ\/\/\/\/ヽ:ミ|
-ー'_ | ''ー |\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:V 、 人 l:.:.:.:.:.:.<´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ 《ニ[]
/(,、_,.)ヽ .| .:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.i /~ヽ !:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.::.:.∧┼┼┼┼┼┼|ミ
ヽ-----ノ / l:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:l/ ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/:..:i -=・=‐, =・=-|
 ̄二´ / "''''" | "''''"}
日本国政権与党最高指導部 左より、菅氏、鳩山氏、小沢氏、前原氏、岡田氏。
576:名無しさん@十周年
10/05/04 17:40:16 VJdp7PKt0
>>572
いや、下手に報道すると風評被害が広がるおそれがあるから、
マスコミの今回の慎重な報道姿勢はGJ!と言いたい。
577:名無しさん@十周年
10/05/04 17:40:21 lp/uiXya0
>>562
嘉手納に無人機のプレデターかなんかあって、暴走してこいつ蜂の巣にしてくれんかな。
こんな奴。 リーパーっていうんか? リーパーvsルーピーで語呂も良いわな。
↓
URLリンク(ja.wikipedia.org)
578:名無しさん@十周年
10/05/04 17:40:38 zn6tt5II0
>>572
すまん
情報の摂取を95%ネットで行う俺も、ついさっき知ったばっかり
579:名無しさん@十周年
10/05/04 17:40:45 jKAxu5QD0
>>557
【日韓】韓国、口蹄疫や豚インフルエンザなどの発生で中断された日本向け豚肉輸出を今月末から9年ぶりに再開 2009/09/20
URLリンク(www.unkar.org)
韓国産豚肉の輸入を停止、口蹄疫の疑いで 農水省 2010/01/07
スレリンク(newsplus板)
【韓国】口蹄疫発生農場の乳牛、発生した後も密かに全国に販売 政府が緊急の防疫作業に入る 2010/01/11
スレリンク(news4plus板)
【米韓】米農務省、韓国の「口蹄疫清浄国」認定を無期延期 韓国産牛肉の対米輸出に向け動いてきたが、当面は認定が難しい見通し 2010/01/12
スレリンク(news4plus板)
【韓国 畜産】口蹄疫、終息宣言から16日で再び発生 2010/04/10
スレリンク(news4plus板)
【社会】宮崎の口蹄疫は韓国と同タイプ 農水省、O型ウイルス確認 2010/04/23
スレリンク(newsplus板)
口蹄疫、忠清北道忠州市で豚6頭が感染…全国に拡大 2010/04/23
スレリンク(news4plus板)
口蹄疫が拡大…豚など1800頭処分 2010/05/02
スレリンク(news4plus板)
580:名無しさん@十周年
10/05/04 17:40:55 NI1kkM2C0
>>557
ソースを求めるだけ無駄
2chのレスを貼ってるところで、お察し下さい状態
581:名無しさん@十周年
10/05/04 17:41:12 I//NX9x+0
鳩山なんかいくら攻撃しても無意味
小沢だよ小沢
582:名無しさん@十周年
10/05/04 17:41:24 /ZkLgyMS0
宮崎県における口蹄疫の疑い事例の18例目及び19例目について
URLリンク(www.maff.go.jp)
583:名無しさん@十周年
10/05/04 17:41:28 NAIu07Qp0
いくらなんでもメディアが報道しなさすぎだろ
報道規制してるんじゃないのか
そうでないなら報道していないメディアはつぶすべきだな
584:名無しさん@十周年
10/05/04 17:41:37 p8YOInhB0
>>573
インパールでは各師団長が、それこそ命を掛けて徹底的に反対したけど、ミンスはそれすらない。
585:名無しさん@十周年
10/05/04 17:41:53 h2wBwQ060
>>474
マスコミのどん欲さを知らない。
病原菌をばらまくからこれ以上は入らないでくださいと言っても
少しでもいい絵を取ろうと立ち入り禁止区域にまで入ってしゃしんを取ったりするんだぞ?あいつらは
あれ?じゃあ何で農林水産省の通達を守ってるんだ?
586:名無しさん@十周年
10/05/04 17:42:32 9pFfBdZZ0
ルーピーズ!仕事しろ!
587:名無しさん@十周年
10/05/04 17:42:44 9LjMACS00
そして自民が後始末して、その功績を民主が横取りと
588:名無しさん@十周年
10/05/04 17:42:50 +kV/rgc/0
>>582
いつのまにか増えてる…
589:名無しさん@十周年
10/05/04 17:43:16 b7mCP9KI0
こりんあ森元総理のゴルフ事件どころじゃないな。
いくらこれが最後の外遊の機会になりそうだからって。
この農水相は即日解任のレベル。
マスゴミはかれいにスルーパスをきめこみたいようだが・・・。
590:名無しさん@十周年
10/05/04 17:43:39 /ZkLgyMS0
・18例目
宮崎県児湯(こゆ)郡川南(かわみなみ)町(16例目の農場から北東約600m)
養豚経営 15,747 頭(繁殖母豚1,308頭、哺乳豚2,098頭、肥育豚8,073頭、子豚4,248頭、種豚20頭)
・19例目
宮崎県児湯(こゆ)郡川南(かわみなみ)町(10例目の農場から西約1km)
養豚経営 3,010 頭(繁殖母豚400頭、育成豚60頭、肥育豚2,000頭、子豚500頭、種豚50頭)
一気に19000頭増えま・・・した・・・
591:名無しさん@十周年
10/05/04 17:43:41 FsSLfoPR0
あれだけ盛大にボロ負けしたのに対策に動ける自民の底力を思い知った。
592:名無しさん@十周年
10/05/04 17:43:58 lp/uiXya0
>>557
ほれ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
593:名無しさん@十周年
10/05/04 17:43:58 zn6tt5II0
>>587
違うね。
自民がケツを拭いて、ミンスが初動の拙さを批判と。
594:名無しさん@十周年
10/05/04 17:44:24 fxyFZdFk0
おいおい何でソースが自民HPなんだ
マスコミの報道は一切なしか?
595:名無しさん@十周年
10/05/04 17:44:41 aOJ1kxZ90
対策に動いたのは自民だけでしたwwww
596:名無しさん@十周年
10/05/04 17:44:42 gP3ghkjk0
伝染病放置て
597:名無しさん@十周年
10/05/04 17:44:55 p8YOInhB0
>>589
森元総理は、あれ、クラブハウスを臨時官邸にして情報収集してたんだよ。
598:名無しさん@十周年
10/05/04 17:45:06 o2jEU0xY0
>>589
あれは事件があって数時間の話だしなぁ・・・
今回は口蹄疫が分かってから何日たってもこの無策
599:名無しさん@十周年
10/05/04 17:45:14 H5oWcxYA0
>>596
民主だもの
600:名無しさん@十周年
10/05/04 17:45:17 JqTrFtVy0
たとえ拡大防止に成功しても、宮崎の牛と豚が全滅してしまう勢いだな
601:名無しさん@十周年
10/05/04 17:45:17 LPpqNOAh0
URLリンク(www.maff.go.jp)
一挙に2万頭、処分
計3万近く。。。
602:名無しさん@十周年
10/05/04 17:45:31 SG451n5C0
上海万博と金豚じょんいるのニュースにはものすごく時間を割くのなw
日本のテレビは腐っとる。まるで日本人であることを辞めたみたいだ
603:名無しさん@十周年
10/05/04 17:45:46 VJdp7PKt0
>>590
ホント深刻な事態になってるな。
これ以上の感染拡大がないことを祈るばかりだ。
604:名無しさん@十周年
10/05/04 17:45:49 N0HNP1rR0
>>570
報道番組はバラエティー番組になってひさしいですがw
政府広報が時間買い取って正確な情報をまとまった時間使って流すべきなんだよな
605:名無しさん@十周年
10/05/04 17:45:54 u9f4rdcc0
宮崎県知事と農水大臣は辞任必至ですか?
606:名無しさん@十周年
10/05/04 17:46:14 XCIf/7uN0
2ちゃん見てなかったら 韓国で口蹄疫が流行ってるなんて全然わからない
テレビや新聞何やってるの いつもの国民の知る権利は?
こいつらほんとにムカつくな
607:名無しさん@十周年
10/05/04 17:46:40 uRUp5Qwv0
>>570
堺でO-157が発生したとき、犯人扱いされて自殺したカイワレ業者を思い出したよ
しかも原因はカイワレじゃなかったし
>給食再開後の1996年12月、堺市が学校給食の食材を検査した際、肉じゃがに使用する牛肉からO157を検出していた。
>しかし当時の市長や教育長らの協議の末、「十分に加熱すれば菌が死滅するので大丈夫」などと判断し、検出の事実を伏せてそのまま学校給食を続行していた。
ちなみに当初カイワレ犯人説を唱え、その後カイワレ食べるパフォーマンスしたのは菅
>江見弘武裁判長は「原因食材の断定に至っていないのに、当時の菅直人
>厚相が記者会見であいまいな内容を公表し、カイワレが原因との誤解を
>広く生じさせた。こうした方法の発表は違法」と述べた。
608:名無しさん@十周年
10/05/04 17:46:49 GcznfSKz0
>>604
こういう時の為のNHKじゃねーか、と思うのは駄目なんだろうか?
609:名無しさん@十周年
10/05/04 17:47:07 aOJ1kxZ90
18例目及び19例目追加
農林水産省/宮崎県における口蹄疫の疑い事例の18例目及び19例目について
URLリンク(www.maff.go.jp)
・18例目
養豚経営 15,747 頭(繁殖母豚1,308頭、哺乳豚2,098頭、肥育豚8,073頭、子豚4,248頭、種豚20頭)
(1)5 月3 日(月曜日)朝、宮崎県に対し、飼養豚1 頭に水疱等を確認したとの届出がありました。
(2)同日午前、宮崎県が当該農場に立入検査を実施し、検体を(独)農研機構動物衛生研究所に持ち込みました。
(3)PCR 検査の結果、本日、3頭で陽性を確認し、口蹄疫の疑似患畜と判断しました。
・19例目
養豚経営 3,010 頭(繁殖母豚400頭、育成豚60頭、肥育豚2,000頭、子豚500頭、種豚50頭)
(1)5 月3 日(月曜日)夕方、宮崎県に対し、飼養豚1 頭に発熱等を確認したとの届出がありました。
(2)同日夜、宮崎県が当該農場に立入検査を実施し、本日、検体を(独)農研機構動物衛生研究所に持ち込みました。
(3)PCR 検査の結果、本日、3頭で陽性を確認し、口蹄疫の疑似患畜と判断しました。
610:名無しさん@十周年
10/05/04 17:47:10 7slyai8x0
(( (ヽ三/)
(((i ) ノ´⌒`ヽ
/ γ⌒´ \
( .// ""´ ⌒\ ) あれ?
| :i / ⌒ ⌒ i ) 牛って言うのは肉の総称じゃなかったっけ?、
l :i (・ )` ´( ・) i,/ タンやカルビやロースが病気になるわけないじゃんww
l (__人_). | (ヽ三/) ))
\ |┬| / ( i))) 俺は灯台主席だぞ?
. `7 `ー' 〈_ / ̄ 頭の悪いのお前らに文句言われる筋愛はねーよww
611:名無しさん@十周年
10/05/04 17:47:11 I//NX9x+0
今の政権は日本人の政権じゃないんだよ!!
気づけよっ
612:名無しさん@十周年
10/05/04 17:47:17 0GeMF/FQ0
知事は関係ない。ていうか東以外じゃだめだったろうな。さすが宮崎県民は
人を見る目がある。
613:名無しさん@十周年
10/05/04 17:47:20 o2jEU0xY0
>>605
あの民主党だしな辞めないんじゃない?
あとそのクソと並べるなよ、知事はしっかりやってるだろ
614:名無しさん@十周年
10/05/04 17:47:47 njcr3iZV0
>>588
それなのにもう地元じゃもう落ち着いてる、民主党叩きたいだけだろとかいう奴がいるのが哀しい
正直ね、人気取りでも何でもいいから支援してやれよと
615:名無しさん@十周年
10/05/04 17:47:48 FsSLfoPR0
>>605
農水大臣は解るとして知事は仕事してるように見えるが…
616:名無しさん@十周年
10/05/04 17:47:50 NI1kkM2C0
>>579
>>592
水牛云々の下りのソースはガン無視ですか?
617:名無しさん@十周年
10/05/04 17:47:57 JqTrFtVy0
>>602
今の時期にのんきによそのお祭りなんて報道してないで、もっとこれを流してくれよ
こんな異常な自体有り得ない 本当にどうしちゃったの日本のマスコミは
618:名無しさん@十周年
10/05/04 17:47:58 UIoiA6f20
>>576
何言ってるんだ?
マスコミだけ現地入りを禁止して、一般人は入り放題。
これでどうやって拡散を防ぐんだ?
619:名無しさん@十周年
10/05/04 17:48:00 Gd706nMc0
>>605
東はよくやってんじゃないか。おかしいところは聞こえないけど・・
一方、赤松大臣は海外で「うちの豚輸入しませんか?」って話を受けてる。
620:名無しさん@十周年
10/05/04 17:48:19 r5219t7Z0
>>567 ええと宮崎一般市民のブログですか?w
621:名無しさん@十周年
10/05/04 17:48:25 N0HNP1rR0
>>590
全部殺処分だな
622:名無しさん@十周年
10/05/04 17:48:33 5HLInGdO0
>>585
日本のマスメディアは、権力の味方。
権力に「本当に」都合の悪いことは報じない、御用ジャーナリズム。
よく覚えとけ。戦前から、その点では一貫している。
623:名無しさん@十周年
10/05/04 17:48:36 Yii+cdFy0
保証がえらいことになるなぁ。せめてもの救いはまだ地域内だけで収まってるってことだが…
大規模豚舎の人にはなんて言っていいのやらもう言葉が出ないわ
624:名無しさん@十周年
10/05/04 17:48:42 K5kifqc60
>>613
そもそもこの件についてなんか喋ることも無いと思うよ。
625:名無しさん@十周年
10/05/04 17:48:55 zn6tt5II0
>>605
流れを見てみると、ゲーハー知事は対策をがんがってる様な印象をうけた。
農水大臣・副大臣は少なくとも辞職レベルだと思う。
626:名無しさん@十周年
10/05/04 17:49:41 Mdkf+7UE0
>>159
もちろん肉!(`・ω・´)
>>305
ワラタwww
627:名無しさん@十周年
10/05/04 17:49:43 Nh26213t0
東国原はがんばってる
お粗末は切腹するレベル
628:名無しさん@十周年
10/05/04 17:49:47 u9f4rdcc0
>>613
でも、政治家に限らず、責任者というのは結果に責任を負うものですから、
しっかりやってるとか、関係なくないですか?
知事の裁量が農水大臣以下とも思えないですし。
629:名無しさん@十周年
10/05/04 17:49:56 DV9xEvTH0
>>569
その二日後には首相も赤松大臣も会合をドタキャンし連休に突入…
なに考えてるんだ?
630:名無しさん@十周年
10/05/04 17:49:57 aze0pbU50
肉の関係については古川元久議員が得意だ。
食肉偽装・補助金詐取フジチクと古川元久議員
スレリンク(food板)
631:名無しさん@十周年
10/05/04 17:50:06 5UAuKUsf0
>>597
フェアウェイはヘリポート代わりになるし
休憩所もシャワー室もレストハウスもあるから
その気になればニ、三日篭城出来るよな
下手に動いて官邸に向かう途中で車で渋滞に巻き込まれたら
それこそ連絡途絶するところだった
632:名無しさん@十周年
10/05/04 17:50:13 uNNrEijX0
>>605
県知事が辞任する理由は何もない。
県民なら誰でも思う。
鳥インフル問題の時でも今回でもやれることは全て迅速にやってくれている!
633:名無しさん@十周年
10/05/04 17:50:13 pPfKIX0K0
なんか民主党政府ってホントに外国の政府みたいだな
問題を解決しようとする気がないばかりか火に油を注いでる感じだ
634:名無しさん@十周年
10/05/04 17:50:19 JqTrFtVy0
>>625
実際頑張ってるよ それなのになんで辞任なんて言葉が出てくるんだ
辞任するのは民主の方だろ
635:名無しさん@十周年
10/05/04 17:50:23 RIAY5E5Q0
>>605
本来なら、県知事は微妙だけど、農水大臣は絶対に辞めなきゃいけない。
……はずなんだけど、今は残念ながら『民主党』なるルーピー政党が
政権を取ってるからねぇ。
636:名無しさん@十周年
10/05/04 17:50:34 hUhPCNjD0
伝染病でここまで拡大しちまったら風評被害とかぬかしてる場合じゃねーわ
風評被害の対象すら全消滅になるだろが
とっとと全国民に知らせて注意喚起させろよ
637:名無しさん@十周年
10/05/04 17:50:35 2pVDhmpU0
オペレーションズ・リサーチ(OR)の専門家にして
史上まれにみる知識人宰相の鳩山さんがきっと最適解を導いてくれるよ
反日国家にとっての最適解を
638:名無しさん@十周年
10/05/04 17:50:45 fKMz2bqU0
>>548
㌧、こういうの、本当に流れてないよ…
639:名無しさん@十周年
10/05/04 17:50:46 QbQbpYIe0
>>604
NHKが民主の犬状態だからな。。
残念ながら、機能していないね。
640:名無しさん@十周年
10/05/04 17:50:49 Nt3EHIsC0
>>617
宮崎はこの時期豊作祈願の祭りの時期なんだが
尽く中止になってるよ
641:名無しさん@十周年
10/05/04 17:50:49 dVRqmhID0
農水大臣は自民党なら自殺物だったな。
ただでさえ農水呪われているし。
642:名無しさん@十周年
10/05/04 17:50:59 N0HNP1rR0
>>608
この手の報道スルーする力は今やNHKの右に出るものなしw
643:名無しさん@十周年
10/05/04 17:51:02 NAIu07Qp0
>>605
つーか東国原と自民議員しかがんばってねえだろ
民主議員は総辞職ものだ
644:名無しさん@十周年
10/05/04 17:51:06 Gd706nMc0
>>618
一般人は畜舎の近くまで行かないだろw
マスコミはガチでお構いなしに入ってくるからな。
645:名無しさん@十周年
10/05/04 17:51:18 uSsAcF80P
牛ドデカいし現地大変すぎるな
すぐ復帰も出来ないし
政府は無策だし
646:名無しさん@十周年
10/05/04 17:51:28 lp/uiXya0
>>616
農水省が同型だって言ってるんだから、文句は農水省に言えよ。
647:名無しさん@十周年
10/05/04 17:51:52 XCIf/7uN0
副大臣とか政務官とか居るじゃん なぜ消毒剤など全く配布しないの?
648:名無しさん@十周年
10/05/04 17:51:52 TbBcCRiC0
口蹄疫って何か知らなかったから、ググってみたけど、
ウィキのページがヒットしなかった。「口蹄疫 wiki」で検索掛けても。
こういうこともあるの?ウィキ内の検索で見つけたからいいけど。
649:名無しさん@十周年
10/05/04 17:52:29 Yq63gW0i0
>>647
ある人が首を縦に振らないから。
650:名無しさん@十周年
10/05/04 17:52:38 dTF2EsrR0
>>604
淡々と広報と国会中継する行政専門局建てて良いと思う。
設備はNHKから接収で良い。
651:名無しさん@十周年
10/05/04 17:52:39 XNCSQWDl0
>>605
東国原は動いてんだろ
というか地元しか動いてないんじゃないか
652:名無しさん@十周年
10/05/04 17:52:40 IKGHGhm30
民主信者の言い訳が聞きたい。
653:名無しさん@十周年
10/05/04 17:52:49 MWkZ5FQm0
童話様の商売の邪魔は何人たりとも・・・
654:名無しさん@十周年
10/05/04 17:52:55 uRUp5Qwv0
>>640
タイムズスクエアの爆弾騒ぎは詳しく報道したのに
宮崎に生物爆弾が炸裂しているのは見て見ぬふりをする犬HK始めマスゴミ
655:名無しさん@十周年
10/05/04 17:52:56 3NBK1km30
おい、政府が備蓄のビルコンSを韓国に流したっていう最初の情報&ソース
誰か知らないか?
これ↓以前の時刻が見つけられなかったんだが・・・
623 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 12:45:27 ID:Ny+HT2Oi
> 国が備蓄していた対口蹄疫消毒薬「ビルコンS」を
> 一足早く口蹄疫が発生した韓国に送っていた
> なんてニュースがでませんように……
656:名無しさん@十周年
10/05/04 17:52:56 3zAJNXM30
>>573
やめてインパールの悲劇はやめて
・・・つーか、今のルーピーズの危機管理は牟田口クラスか?!
657:名無しさん@十周年
10/05/04 17:53:00 H5oWcxYA0
これまでの経緯からすると大臣の辞任は無いと思うw
だってメンタリティーが違うもん
結局財務大臣辞めた藤井だけが日本人と同じメンタリティー持ってたんだと思うw
658:名無しさん@十周年
10/05/04 17:53:13 N0HNP1rR0
>>635
本来なら絶対辞めなきゃならない首相以下
誰一人辞めてません
今後も辞めません
659:名無しさん@十周年
10/05/04 17:53:27 JqTrFtVy0
>>638
冗談抜きで絶望した!民主と報道規制するマスコミに絶望した!と言いたいよ…
でもこういう番組サイトの動画をよそに貼りつけるのはやっぱりヤバいんだろうな ごめんなさいUMK
660:名無しさん@十周年
10/05/04 17:53:44 38U25cCD0
民主党のサイトは選挙ばかりで、本件に関しては何も無い
どうなってるの?
661:名無しさん@十周年
10/05/04 17:53:53 8xUA5UbZ0
処分3万…農家だけじゃなく牛・豚商品で商売
してる全部に波及する大災害になってきたなorz
662:名無しさん@十周年
10/05/04 17:54:00 1sPFMZqh0
三橋さんとこのMPJみたいな
メディア発信事務所みたいなの作って欲しいです
(三橋さんにゃ頼めまい、当選すらまだしてない人だ)
緊急で。
宮崎の現状と、これが日本全国にかかわる重大事であること
なにより正しい対処法を、全国へ広めるために。
まあ民主に言ったって無駄なのは分かってる。
東さんどうですか。
663:名無しさん@十周年
10/05/04 17:54:18 Nh26213t0
>>648
普通にヒットするが?
664:名無しさん@十周年
10/05/04 17:54:19 NI1kkM2C0
>>646
同型なのは周知の事実だろ
そいつがソースを求めたのは、水牛関連の部分に決まってるだろ
事実に風評を織り交ぜて流布させんなっつー話しだ
665:名無しさん@十周年
10/05/04 17:54:23 bCj1b9lr0
>>657
あれは当人がやめたくて仕方がなかったんでは?
666:名無しさん@十周年
10/05/04 17:54:23 z5qNI/Db0
民主党は外国人(主に在日)のための政権なので
(支持母体みりゃあほでもわかる)
日本人がどうなろうと知ったことではない
当然の対応です
667:名無しさん@十周年
10/05/04 17:54:25 OZDghM9d0
まぁこんなのたいしたことないってことだよ。
騒ぐほどのことじゃない。
668:名無しさん@十周年
10/05/04 17:54:29 I//NX9x+0
>>657
メンタリティーじゃなくてアイデンティティーが違うのでは?
日本人の政権じゃないんだから
669:名無しさん@十周年
10/05/04 17:54:34 +kV/rgc/0
>>630
赤松に続く愛知の恥
そいつうちの選挙区なんだ…
670:名無しさん@十周年
10/05/04 17:54:37 aOJ1kxZ90
>>648
一番にヒットするけど
口蹄疫 wiki - Google 検索
URLリンク(www.google.co.jp)
671:名無しさん@十周年
10/05/04 17:54:42 p8YOInhB0
>>637
そうか、鳩山の専門がORなのを思い出した。
よくこれで学位取れたな。完璧に初動ミスってるじゃないか。
ORどころか、小学校で鼠算からやり直すレベル。
672:名無しさん@十周年
10/05/04 17:54:44 bFwn3RRx0
1万9000・・・・
菌が体内に入って症状として出るまでの時間とか考えたら
もう九州は人の移動も含めて規制しなければならないのに・・・
なにもしないって・・・
673:名無しさん@十周年
10/05/04 17:54:45 SG451n5C0
>>655
ひえええええええええ そこまでやるか民主党…
674:名無しさん@十周年
10/05/04 17:54:55 LQ8Wtnyo0
2000年に宮崎県と北海道で牛の口蹄疫が発見された。すなわち3月25日から4月9日に宮崎県で
3戸、5月11日に北海道で1戸の感染が確認され、それぞれ、35頭、705頭、合計740頭の牛が薬
殺処分された。疫病は6月9日には終息したが、それまで全国の生産者、流通業者、消費者は
緊張に包まれた。
疫病渦の最中に、不運(いや悲運)にも4月2日、小渕恵三首相が脳梗塞で緊急入院して職務
執行不能となったため、急遽4月4日に森喜朗内閣が跡を継いだ。このようなトランジション
の時期と重なって、疫病対策が後手、後手にまわり、玉沢徳一郎農林水産大臣は国会内外で
批判の集中砲火を浴びた。
森内閣は発足直後のご祝儀人気にあやかろうと、意気込んでいたが、家畜伝染病で出鼻をくじ
かれ、支持率低迷のまま2001年4月26日の総辞職を迎えた。
自民党はそのときのことがトラウマになっているので、今回はいち早く対策本部を立ち上げた。
675:名無しさん@十周年
10/05/04 17:54:57 XCIf/7uN0
>>649
それは真四角な顔に ほっぺたに、かっぺたんが付いてる人でしょうか?
676:名無しさん@十周年
10/05/04 17:55:09 dVRqmhID0
>>655
それは事実だろうが、向こうもかなりの数を殺処分しているから、要請自体は妥当なものだろ。
失敗したのは先見の目が無かった民主党唯一つ。
677:名無しさん@十周年
10/05/04 17:55:21 5HLInGdO0
>>648
普通に一番上にwikiが出るんだが
URLリンク(www.google.co.jp)
678:名無しさん@十周年
10/05/04 17:55:26 lp/uiXya0
>>656
目標と目的地がはっきりしてる分、牟田口の方が一万倍優秀だろ。
少なくとも何をしたいのかは決めていた。
679:名無しさん@十周年
10/05/04 17:55:26 3zAJNXM30
>>648
ヒットするよ。契約してる鯖によって情報統制されてる?
680:名無しさん@十周年
10/05/04 17:55:52 Gd706nMc0
>>667
頭沸いてる?
681:名無しさん@十周年
10/05/04 17:55:52 i0Thux/KP
小沢がいくまで放りっぱなしかな?
682:名無しさん@十周年
10/05/04 17:55:55 38U25cCD0
距離5kmで明らかに空気感染が拡大してるんでしょ?
民主党は、本気で日本の畜産業を、全滅にしようとしているとしか思えない
こわ~
683:名無しさん@十周年
10/05/04 17:55:59 N0HNP1rR0
>>660
ご覧になったとおりです
社民・国民新党もガン無視
なんと徹底した馬鹿揃いww
684:名無しさん@十周年
10/05/04 17:56:12 9Yj8RQLs0
こんなネタでしか民主党を叩けないネット右翼さん可哀相wwwwww
自民党の卑怯な印象操作でしかないよ。
民主党はしっかりと対策しているし、全然対応が遅いと思わないと
多くの有権者は感じているよ。
それに自民党なんかの申し入れなんて無視した方がいいし
口蹄疫なんて、ほっといても自然に治まる病気。騒ぐ必要もないんだよ。
ネット右翼はいい加減に自民党がこの日本を滅茶苦茶にした現実をみて><
685:名無しさん@十周年
10/05/04 17:56:20 Nt3EHIsC0
おまえらこれ以上対策するなら
あと2,300億必要だけどいいの?
それで得するのは宮崎の食肉関係者だけだよ?
686:名無しさん@十周年
10/05/04 17:56:37 zn6tt5II0
>>634
別にゲーハー知事を批判するつもりは無いんだけどね。
海外に逃げるような大臣と、事の重大さを認識してないっぽい副大臣は少なくとも辞任。
知事の対処には問題は無いとは思うが、こういう騒ぎが起こったとき、誰か腹を斬らなくちゃならない場合もある。
・・・気の毒なんだけど。
687:名無しさん@十周年
10/05/04 17:56:38 FKJaNWwq0
これ検査結果出る前に、どんどん殺してるのだろ
小沢と保障の話ついたんじゃないの?
688:名無しさん@十周年
10/05/04 17:56:43 JqTrFtVy0
>>618
今やどこも関係者以外立ち入り禁止にされて看板もデカデカと立っているよ
真っ白な消毒剤がぶちまかれているあの異様な光景に、好き好んで近づくような人はいない
689:名無しさん@十周年
10/05/04 17:56:52 bFwn3RRx0
なんか沸いてきたね
690:名無しさん@十周年
10/05/04 17:57:17 bgul24D80
政府は何もしないと言ってるのに正確な情報は農水省のみ
宮崎からの情報は何故皆無なのか、18.19例目などいまだに宮崎では公表されず
691:名無しさん@十周年
10/05/04 17:57:43 JgK5BwVh0
>>684
無知とは哀れなり
現在進行形で日本を再生不能にしようとしているのが民主党
692:名無しさん@十周年
10/05/04 17:57:43 OZDghM9d0
>>680
君たちの言うとおりメディアはほとんど報道しないし。
たいしたことないってことだよ現実はな。
693:名無しさん@十周年
10/05/04 17:57:45 nE501FR80
|┃三 ..,, -.――--;;.、
|┃三 (;,イ;,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;ヽ
|┃ /;}' ..... ........"ミ;;;;;;:}
|┃ |} .) ( /:::;:|
|┃ ≡ |} .-=・‐. ‐=・=- `i;;;|
|┃ | 'ー .ノ 'ー-‐' ト'{
|┃ .「| ノ(、_,、_)\ }〉} __________________
|┃三 `{| ___ \ !-' /
|┃ | くェェュュゝ | < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
|┃ i゙ 、_ ー--‐ ,,, ';;{ \ 反革命分子は全員、西蔵自治区で思想再教育だ!
|┃ 丿\  ̄ ̄ _;;-"ヽ \
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
694:名無しさん@十周年
10/05/04 17:57:45 pPfKIX0K0
確実に言えることは普天間期限の5月末ごろには
日本中いたるところで口蹄疫が発生してるだろうということ
695:名無しさん@十周年
10/05/04 17:57:49 7YuPYcba0
>>665
小沢関連で本当にやばかったから首切られただけw
696:名無しさん@十周年
10/05/04 17:58:17 /ZkLgyMS0
>>685
対策しなかったら国産牛が食べられなくなる
俺はどうぞと差し出したいね
697:名無しさん@十周年
10/05/04 17:58:19 GcznfSKz0
>>684
民主党に期待したいのは分かるけど、現実を見ようよ。
698:名無しさん@十周年
10/05/04 17:58:25 3zAJNXM30
>>678
確かに、ねぇ。手段が酷すぎたのと補給の事を(ry
・・・ルーピーズはそれすらを下回るのは理解した
699:名無しさん@十周年
10/05/04 17:58:54 Gd706nMc0
>>684
そうですね!民主党はよくやってますよね!
ところで口蹄疫防疫対策本部の本部長:赤松農林水産大臣は
どこで何をやっているんでしょうね。
こんなに感染拡大しているのに本部長はなにをしているんでしょうね^^
700:名無しさん@十周年
10/05/04 17:58:54 z5qNI/Db0
また見えない敵と戦ってる人いるよw
701:名無しさん@十周年
10/05/04 17:59:14 njcr3iZV0
>>684
だからネトウヨざまあwwwでかまわないから速く事態の沈静化を頼むよ
今の政府は民主党で民主党が一番有効な手を打てる立場にいるんだから
702:名無しさん@十周年
10/05/04 17:59:17 JqTrFtVy0
>>683
しかし宮崎県民としては、あそこまで頑張っている知事に辞めてもらいたくないのが本音
責任を取ってと言われても、知事と県民だけじゃどうしたって無理があるしな
703:名無しさん@十周年
10/05/04 17:59:23 aOJ1kxZ90
>>687
スピード命だから。
口蹄疫は空気感染もする人間含め動物の移動でも広がる。
感染力も高い、野生動物に感染したらジ・エンド。
保障どうこう言ってる時間なんてない
704:名無しさん@十周年
10/05/04 17:59:27 dTF2EsrR0
>>657
鳩山がデノミ検討した時点で「こいつやべぇ」って気が付いたんじゃ…
705:名無しさん@十周年
10/05/04 17:59:31 XNCSQWDl0
>>685
赤松が「金の心配はするな」と言ってるみたいなんだがw
706:名無しさん@十周年
10/05/04 17:59:49 VJdp7PKt0
>>685
得?
プラマイゼロにすらならないだろ。
707:名無しさん@十周年
10/05/04 17:59:50 RmL5qCak0
>>684
どんな対策をどの段階でやってるのか詳しく
708:名無しさん@十周年
10/05/04 17:59:54 N0HNP1rR0
>>688
しかしそれだけの対策しても今日も新たに感染が広がっているのは怖い
これ以上広がらないよう決死の防疫体制で防ぐしかないのか・・・
そのうち力尽き倒れる人が続出する悪寒
709:名無しさん@十周年
10/05/04 18:00:07 UjMIJkFt0
>>413
見てきた!
やっぱり動画で見ると緊迫感が伝わってくるな!
うp主GJ!!!
そして、紹介乙!
710:名無しさん@十周年
10/05/04 18:00:15 en+ghYozP
>>686
>知事の対処には問題は無いとは思うが、こういう騒ぎが起こったとき、誰か腹を斬らなくちゃならない場合もある。
鳩ポッポ・汚沢が議員辞職してからだな。
711:名無しさん@十周年
10/05/04 18:00:20 Dy3+an4PP
この対応が「国民の生活が第一。」でお馴染みの民主党です!
712:名無しさん@十周年
10/05/04 18:00:31 LARjLEg70
>>685
子ども手当で5兆円なんだから、今更200億や300億など、なにほどでもない。
713:名無しさん@十周年
10/05/04 18:00:34 WRA2expW0
ほほお~、アンタの論理で行くならば、まず責任を取ることを示す人間は2人いるんだが?
総理大臣と幹事長の責任は?いつ取るの?ん?
714:名無しさん@十周年
10/05/04 18:00:46 H5oWcxYA0
>>683
選挙区に畜産農家抱えてるはずの亀井もガン無視なんだよなあ…
ムネオと一緒で選挙民をわりと大事にする政治家のはずなんだけど
715:名無しさん@十周年
10/05/04 18:00:49 DV9xEvTH0
これ北海道規模だと5倍は行く数字だよ…どうすんの、コレ?
Pっぽの家に処理した動物達のクビでも置いとけよ
716:名無しさん@十周年
10/05/04 18:00:50 NAIu07Qp0
>>685
日本の国内畜産が全滅の危機にあるときに2,300億ならだすのが普通だろ
被害総額がその程度で済めばいいがな
717:名無しさん@十周年
10/05/04 18:00:50 r5219t7Z0
>>708 感染広がったの?18例目?
718:名無しさん@十周年
10/05/04 18:00:50 bFwn3RRx0
国民新党の人たちって九州地方のひと多くなかった?
それでも何も言わないのかよ
ちょっとメールしたいからアドレス一覧くれ
719:名無しさん@十周年
10/05/04 18:01:05 5HLInGdO0
>>692
かつて朝銀に1兆4000億円の公的資金が投入されたときも、
新聞はムネオ・辻元ネタばかりで、まともな報道は全然なかったのですが、
本当にムネオや辻元のほうが1兆4000億円の血税より重要だったんでしょうか?
720:名無しさん@十周年
10/05/04 18:01:06 I//NX9x+0
民主はむしろ、対策を立てさせないように動いているようだな
日本壊滅させるのが本来の公約なんだろ
721:名無しさん@十周年
10/05/04 18:01:09 hUhPCNjD0
非常実態宣言でもいいレベル
722:名無しさん@十周年
10/05/04 18:01:12 38U25cCD0
南風で連休、
最悪じゃん
下手すると日本の畜産が全滅とかあるんじゃないの?
723:名無しさん@十周年
10/05/04 18:01:17 rFZdXVJ30
>>684
対策せずに放っておいたら全国に飛び火するぞ。
724:名無しさん@十周年
10/05/04 18:01:20 p8YOInhB0
>>685
牛どころじゃねーぞ。競馬すら開催されなくなるレベル。
725:グレートジミンガー ◆Uby/jiKQew
10/05/04 18:01:30 CCyagS280
>>527
爆釣りオメ。
>>485
726:名無しさん@十周年
10/05/04 18:01:40 +kV/rgc/0
>>684
叩くネタなら枚挙に暇がない
727:名無しさん@十周年
10/05/04 18:01:42 tsTSRk+E0
農家やその関連団体は民主の支持母体じゃないとはいえ、やることがあまりに低レベルだわな。
728:名無しさん@十周年
10/05/04 18:01:54 0+UGHLgs0
これ全土に広まったら取り返しのつかないことになるぞ
消毒なんて今ですら足りてないのに、全国に飛び火したら根絶不可能になる
日本の畜産そのものが無くなってしまうよ
729:名無しさん@十周年
10/05/04 18:01:56 2pVDhmpU0
ルーピーズがこのスレにひっきりなしに湧く事実からも
この問題が民主党の致命傷であることがわかるなw
730:名無しさん@十周年
10/05/04 18:01:57 i6FDRkJP0
>685
人間の移動も制限されるから物流は麻痺状態になるぞ。
畜産業だけじゃなく工業、サービス業を初めとする全ての産業に影響が出る。
731:名無しさん@十周年
10/05/04 18:02:00 SsD6adnM0
国産牛肉に打撃→外国の食肉業界がもうかる
ハッ、これは・・・
732:名無しさん@十周年
10/05/04 18:02:07 LaIkVaTZ0
衆議院のHPで調べてみたが、宮崎の口蹄疫発生以降、国会で関連の質問をしたのは、
4月22日衆院・農林水産委員会で江藤拓@自民、4月28日衆院農林水産委員会国土交通委員会連合審査会での赤澤亮成@自民、穀田恵二@共産。
動画
赤澤亮成@自民 URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
穀田恵二@共産 URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
一応、中野渡詔子@民主も冒頭で口蹄疫関連に少し触れている。赤松の政府三役が現地に行かない言い訳が聞けるよ。米粉パイねぇ…
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
733:名無しさん@十周年
10/05/04 18:02:20 P0lgakICP
国産牛豚全滅させて、輸入だけにしようという策なのかね?
輸入もん、まずいんだよなぁ。
734:名無しさん@十周年
10/05/04 18:02:21 dVRqmhID0
>>723
ぶっちゃけ、もうかなり手遅れのレベル
735:名無しさん@十周年
10/05/04 18:02:25 /ZkLgyMS0
>>717
計27772頭殺処分
736:名無しさん@十周年
10/05/04 18:02:27 3NBK1km30
>>673.,>>676
いやだから、>>655の転載の内容は、『○○じゃありませんように。』だろ?
確実に流した、っていうソースがほしいんだが。
民巣の対応が糞なのはガチだがな。
737:702
10/05/04 18:02:27 JqTrFtVy0
間違えた レスは>>686ね
>>708
消毒剤あってもこれだけ拡大してしまうんだから、足りない現状がもっと恐ろしいんだ…
738:名無しさん@十周年
10/05/04 18:02:31 u9f4rdcc0
ニュースにならないのが民主の陰謀とか書いてる人いるけど、
このGW中、外へ出かけている一般人と、家にこもってる2chらとの温度差が
現れているだけだと思う。
739:名無しさん@十周年
10/05/04 18:02:33 aOJ1kxZ90
>>717
17時30分
農林水産省/宮崎県における口蹄疫の疑い事例の18例目及び19例目について
URLリンク(www.maff.go.jp)
740:名無しさん@十周年
10/05/04 18:02:41 e3Oz2X3m0
>>717
URLリンク(www.maff.go.jp)
741:名無しさん@十周年
10/05/04 18:02:48 1/uBoUnKP
とりあえず全国の畜産農家に注意喚起するしかないな
2chで騒いでも世間には全然広まらないのが残念だが
742:名無しさん@十周年
10/05/04 18:02:57 B+chTNP10
日経ビジネス副編集長による日教組トップの中村讓・中央執行委員長へのインタビュー記事です。
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
「ある種の「専門職」ですよ。なのに、箸の上げ下ろしみたいな事細かなところまで、
どうして管理されなくてはいけないの。
それも、授業の具体的な進め方とかまで。管理的側面を強める必要はないですよ。 」
「なんで日本だけを愛さなきゃいけないの。今はグローバルな時代だって。
日経新聞だって、いつもそう書いてるじゃない。そうした時代の中で、じゃあなぜ日本だけを大切にするの。 」
「 日本が大事だと言うなら、中国とか東南アジアなんかに日本企業は工場を作らずに、
日本に作りなさいよ。理屈の上ではそうなってくる。 」
「 国旗掲揚、国家斉唱にしても、「国旗国歌法」が制定されたわけですから、それに背く気もありません。
ただ、起立などを強制することについて、私はおかしいと思いますね。 」
↑これが民主党の支持母体ですよ、みなさん。
743:名無しさん@十周年
10/05/04 18:03:09 tY+bI8UH0
自衛隊が出てる
国はここまでしたんだから十分責任を果たした
地方自治なんだから地方が対応すべき
744:名無しさん@十周年
10/05/04 18:03:16 MXrblU7M0
>>724
馬は偶蹄目じゃない
745:名無しさん@十周年
10/05/04 18:03:20 GOXfk9tY0
>>723
下手したら国外に飛び火するしな
746:名無しさん@十周年
10/05/04 18:03:22 zn6tt5II0
>>728
畜産どころか、野生動物ががが・・・
747:名無しさん@十周年
10/05/04 18:03:40 pPfKIX0K0
そもそも今回の口蹄疫は民主の友愛政策の一環という話もある
748:名無しさん@十周年
10/05/04 18:03:41 qX4ZeDS60
>>684
右翼左翼思考でしか物を考えられない脳みそいい加減治したらどうだ?
マジで言っていたら本当に脳みそ手術しないと一生もんだぞ
749:名無しさん@十周年
10/05/04 18:03:51 epGmPte20
農水相は旧社会党のやつだったかな
750:名無しさん@十周年
10/05/04 18:03:52 OJaw7Bz/0
民主党政権は無能だよな、赤松もさっさと帰国して陣頭指揮にあたるべきだろ
このまま適切な対策を取らないと、口蹄疫が日本の風土病になってしまうぜ
751:名無しさん@十周年
10/05/04 18:04:11 aohhFp7Y0
この件に対しては、対応が遅いことよりも
事態がなかなか明るみにならないことが大問題。
10年前の口蹄疫騒ぎではもっと報道してた。
どっかの国を全力擁護してるとしか思えん。
752:名無しさん@十周年
10/05/04 18:04:23 XNCSQWDl0
>>738
Twitter上で騒ぎになってるらしい状態を「これが情報の政治利用か。」とかつぶやいてる豚生産者は
引きこもりなのかな
753:名無しさん@十周年
10/05/04 18:04:25 i6FDRkJP0
>>729
民種痘の致命傷なら敢えて受け入れるんだが………
日本の致命傷になりかねないんだorz
754:名無しさん@十周年
10/05/04 18:04:33 38U25cCD0
調べたが、今回のは韓国と同じDNAって分かってるじゃん
韓国人とか、民主党の工作の可能性があるんじゃないの
自民王国、7日には小沢が宮崎入り、
怪しスグル
755:名無しさん@十周年
10/05/04 18:04:37 N0HNP1rR0
>>701
これがまた己の立場とそれが持つ責任の重大さを全く以って自覚してない政権なんだわw
>>717
どーんと一気に19000頭追加
URLリンク(www.maff.go.jp)
756:名無しさん@十周年
10/05/04 18:04:42 SG451n5C0
円安に触れてるのは、これが原因なのかな?
757:名無しさん@十周年
10/05/04 18:04:53 r5219t7Z0
>>735 >>739 >>740 thx 一気に2万近く増えているorz
国産肉が減っていく…食の恨みは怖いぞ~
758:名無しさん@十周年
10/05/04 18:04:58 OZDghM9d0
>>719
重要とか重要じゃないとか関係ないのですよ。
視聴率が第一ですので。別に国益第一で働いているわけじゃないのですよメディアは。
759:名無しさん@十周年
10/05/04 18:05:03 p8YOInhB0
>>748
ロボトミー施術後では。
760:名無しさん@十周年
10/05/04 18:05:15 Kl65THrA0
BSの日テレニュ-ス24では、能代市で全国から15体の「ゆるキャラ」が集まりましたって、
20人くらいの観衆が居るイベントを繰り返し流していたが、口蹄疫のニュ-スは見なかったねぇw
どうなってんの、この国?
761:名無しさん@十周年
10/05/04 18:05:16 hE3T+PeAO
2万7千頭になったんだっけ…
宮崎の畜産を殺す気か。
762:名無しさん@十周年
10/05/04 18:05:21 lp/uiXya0
>>746
カモシカにでも飛んだら終わり。
汚染地域に指定されて、菊の御紋のパスポートの威光も地に落ちるわな。
763:名無しさん@十周年
10/05/04 18:05:54 Dy3+an4PP
野菜も高いのに、肉も高くなるんだな・・・というか棚から消えるのか・・・
764:名無しさん@十周年
10/05/04 18:05:53 kIqT/76U0
>>743
自衛隊は知事が直接要請したもの
地方自治=俺には無関係 ではないぞ、身勝手厖が