10/05/04 13:36:40 vXtw1J0J0
>>897
> 環境問題は、最近出た問題は殆ど全てがフィクション、大げさ、詐欺のたぐいだった。
>
> オゾンホール。
> 塩素イオン関係なく、南極の強い高気圧=吹き降ろしが原因だった。
> 日本上空のオゾン層とフロン濃度にも何の相関も出ていない。
吹き降ろしねえw
なぜ南極のオゾンホールが重要視されてるか、気象学の知識があれば
わかるんだけどなあ
> ダイオキシン。
> 致死量は何桁も大げさで、発ガン性、環境ホルモン説も、環境中の量では全て否定された・
致死量は大げさではないですよw
> 地球温暖化
> CO2の温室効果が3~5倍も誇張された。 地球シミュレータで平均4℃、北極海は12℃も気温が上がると詐欺報告をした。
> 5倍も誇張されているので、1/5にして見れば、既に自然現象でそれくらい上がってるのだから、今後気温は水平線を描くだろう
自然現象だけを切り離せないんだけど
トレンドと周期的な変動の和が気温変化である、って理解できてない?
4度っていつからいつまでで4度?
いい加減な知識で批判する人が多いのは2chも同じ