10/05/04 12:11:06 GNyY2qM40
>>664
1)~4)全て否定だが、とりわけ
5)やり方が酷い。
カネさえあれば対策は取れる。
だが、鉄鋼、発電の設備は巨大だ。何百億もかかる。
これまで、「斜陽の重厚長大産業」とか「3K」とか言われながら
少しずつ少しずつ、社員の給与を削って環境対策にカネを回してきた。
小倉や徳山の近くを通っても新幹線は汚れなくなっただろう?
黄砂の方がよっぽどヒドい。
NEDOの補助金みたいなやり方ならわかる。
がんばって技術開発もしよう。
が、イキナリ「カネ払え」はないぞ。
技術開発しようがない。
民主党は鉄鋼労連を完全に敵に回した。
「潰れろ」「死ね」と言う政党に投票する理由は無い。