10/05/03 12:47:59 u64UrEke0
>>270
枝野さんは小沢西松事件で
「説明責任という言葉は法律ではっきり定義されてないから、政治家に説明責任を求めてはいけない」って言いだした人だしね
立場が変われば180度言う事がかわるよ
301:名無しさん@十周年
10/05/03 12:48:01 7igm/+0K0
そんな堂々と公開してるサイトがあるのか?、じゃあ先にそっちを取り締まればいい
302:名無しさん@十周年
10/05/03 12:48:04 cdlWZMCP0
>>292
大抵海外にあるサイトになるから手出しができないんだよ。
303:名無しさん@十周年
10/05/03 12:48:11 agcUrZwo0
URLリンク(www.youtube.com)
原口「いかに国を転覆させるか…」
304:名無しさん@十周年
10/05/03 12:48:16 SEhmaaj20
やっぱりどう考えても子供にエロいことして商売している大人たちを取り締まるべきだわ
305:名無しさん@十周年
10/05/03 12:48:23 YaU3d8Fa0
エロゲオタ爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
けど民主だったらそのうち自分達に都合の悪いサイトまでブロッキングしそう
あいつらならやりかねん
306:名無しさん@十周年
10/05/03 12:48:32 vWDlMLQK0
>>300 弁護士ってのはそういう生き物でしょ
307:名無しさん@十周年
10/05/03 12:48:35 /DYtCXdP0
民主だからあくまで
児童ポルノ=年齢がはっきりしてる実写のみ だよ
これが公明・自民だと
児童ポルノ=漫画・イラスト・音声・18歳未満に見えるもの になる
308:名無しさん@十周年
10/05/03 12:48:49 9oEINMWt0
児童ポルノのサイトへの接続を遮断する「ブロッキング」
それ以外がブロッキングされたそのサイトの管理人は民主党を訴えること出来るんじゃね?
309:名無しさん@十周年
10/05/03 12:48:50 4V13zPiF0
大体やねっ 路上チューする副幹事長の国やで
なにを根拠にネット規制するんですか?この国は?
そもそも日教組、フリーセックス社会を標榜する
革命主義者に育てられた親がこういう悪さをしと
るんですわ いい加減気が付きなはれ、ホンマに
310:名無しさん@十周年
10/05/03 12:48:54 d8VvLL0y0
>>234
現行法の範囲でいいなら新しい法律は必要無いだろ。
新しい法律を作るという事は、今まで逮捕されなかったケースでも
逮捕されるようになるという事だ。
311:名無しさん@十周年
10/05/03 12:48:58 PRv9zBaY0
>>1
(´・ω・`)串をかますだけで回避出来るんだから
(´・ω・`)やる前から効果ないのが分かりきってるやり方なのに
(´・ω・`)何でわざわざ法整備してそのやり方をやるかってことだよな。
312:名無しさん@十周年
10/05/03 12:49:07 xs0vcUc30
原口GJ
変態は氏ね
313:名無しさん@十周年
10/05/03 12:49:09 sk+7yzJ20
民主批判 汚沢批判で切られる暗黒国家にひた走るん
314:名無しさん@十周年
10/05/03 12:49:39 iWDtTPDn0
>>307
ソースだせよルーピー
315:名無しさん@十周年
10/05/03 12:49:38 WDkg5N6h0
>>249
ワロタwwwww
以前、突然TBSがニコニコで特番をやった時も
コメント削除しまくってたよなw
316:名無しさん@十周年
10/05/03 12:49:42 Dgv0X/lm0
仮想世界を区別出来ない人間を区別したほうが早い
聞いてるか?ポッポ
317:名無しさん@十周年
10/05/03 12:49:47 pRVUDl6C0
>>235
虐待なの?
本人の了承がないから虐待なの?
318:名無しさん@十周年
10/05/03 12:49:56 hsKSSSBg0
遮断するのは賛成だがその後健全なサイトになったらどうやってネットとつなげるんだ?
319:名無しさん@十周年
10/05/03 12:50:20 fNz/Mh8R0
遮断してくれるのはありがたい。
普通のエロ画像サイトでも、児童ポルノが載ってることがあるからな。
320:名無しさん@十周年
10/05/03 12:50:28 1+2GISGd0
>児童ポルノ
このスレガンガン伸びるぞwww
321:名無しさん@十周年
10/05/03 12:50:42 Nu73XOyF0
>>307
まぁ民主だから自民ほど酷いやり方はしないだろうけど
該当しないものまで含まれないかの監視は必要だな
322:名無しさん@十周年
10/05/03 12:50:45 CzNaybVF0
サイトへの接続を遮断する「ブロッキング」を法制化したいだけで、
児童ポルノなんて口実だろ。
民主は危険な政党だからなぁ、何考えてるか分らん。
323:名無しさん@十周年
10/05/03 12:50:54 cdlWZMCP0
>>317
本人の了承があっても虐待になるんよ。
324:名無しさん@十周年
10/05/03 12:51:05 vWDlMLQK0
>>293 少なくとも彼は児ポ法での単純所持禁止に関しては強く反対していた
彼の心情にも関わる話だから、この考えを容易に変えるとは思えない
そういう意味では最後の砦だよ これは拡大解釈で一般人を巻き込む大悪法になるんだから
325:名無しさん@十周年
10/05/03 12:51:18 wCFvEbju0
>>318
友愛するからその後の接続予定などないよ。
326:名無しさん@十周年
10/05/03 12:51:26 nchKrU9i0
児童ポルノも問題だが、今すぐ解決するべき問題は他に沢山あるだろう。
一国の大臣なんだからもっと大局的な視点で仕事しろよ。
327:名無しさん@十周年
10/05/03 12:51:30 oulv8QDc0
そうやって、何もかも規制すればいいもんではないだろう。
子供規制、高校生規制、エロ規制、官能規制、低俗規制、メディア規制、言論弾圧、虐殺。
動画規制、画像規制、絵規制、ダウンロード規制、音規制、文字規制、インターネット規制、言論弾圧、虐殺。
危険すぎるんだよ。その思想はよ。
それに、どうするんだよ? ただでブロッキング出来ないよ? 企業助成金? 利用料値上げ?
328:名無しさん@十周年
10/05/03 12:51:38 BYcrlbAmP
政府系の提示版に児ポ貼ったら?
329:名無しさん@十周年
10/05/03 12:51:44 Dr8iQvyE0
>>297
ネット規制といえば反対されるが児ポ規制なら反対されないだろ。
330:名無しさん@十周年
10/05/03 12:51:52 Czfvwkjb0
世の中に性欲がある限りほとんど無意味だろうな
ちょっとは効果があるだろうけど
完全に規制したら日本のネットを独立させるか
常に検閲するしかないわけだし
331:名無しさん@十周年
10/05/03 12:52:09 kypgx0f40
金盾?
332:名無しさん@十周年
10/05/03 12:52:29 zFKOylqo0
国が認めたサイト以外は見られないようにすれば遮断できるだろ。
333:名無しさん@十周年
10/05/03 12:52:34 3e6oR5el0
>>325
じゃあネット遮断必要なくね?
334:名無しさん@十周年
10/05/03 12:52:37 /7jJjxc8O
これ将来ネット規制ための布石?
流石にいきなりネットってのは飛躍しすぎだろ
335:名無しさん@十周年
10/05/03 12:52:47 ZuNFIiuJ0
どこかの校長とか、盗撮した役人とかの処罰は甘くてこんな事してたら
マジで暴動起きるんじゃね?
336:名無しさん@十周年
10/05/03 12:52:47 9IKgqbOl0
情報と金は、国境など無視して行きたいところに流れる
それを一国の法律で規制することなど不可能
シナの金盾ですら、完全に穴だらけ
お笑い内閣にふさわしい政策だ
337:名無しさん@十周年
10/05/03 12:52:50 WB9jzUHP0
>>1
これは良いんじゃないか?
無制限に公開してるほうが悪いんだし、
どうしても見たければオフラインでやればいい
338:名無しさん@十周年
10/05/03 12:52:51 eUJJ40Xa0
高速増殖炉利
339:名無しさん@十周年
10/05/03 12:53:01 u64UrEke0
>>317
本人の了承に関係なく虐待
以前総務省の役人が国会で「成人女性が自分の子供時代の写真を晒しても処罰される」と答弁した
340:名無しさん@十周年
10/05/03 12:53:06 BMHxaV7y0
>>179
あれは逆。18歳未満である確証を犯罪要件として求めるかどうかって話
実際に18歳以上である確証があるなら無罪放免
341:名無しさん@十周年
10/05/03 12:53:11 HC5rgKm20
そんなことしたら民主に投票しない・・・
342:名無しさん@十周年
10/05/03 12:53:12 Y0eb0nXEP
間違いなくdownload板に「ウチのプロバイダでこのサイト規制されたんだけど」ってスレが立って
どれどれって他の見れるプロバイダの奴が検証し始めるな。
343:名無しさん@十周年
10/05/03 12:53:14 y6rsolaX0
エロゲ脳の民主支持者ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
344:名無しさん@十周年
10/05/03 12:53:15 sFr2GTaJ0
>>319
普通の掲示板もよくスパムで児童ポルノが載っていることがあるけど、
2ちゃんも検閲対象だね。
丑みたいな工作員が手薬煉ひいて貼りまくるのが見えている。
345:名無しさん@十周年
10/05/03 12:53:25 I7js0tSW0
>>300
それもあったよなあ。少し前に、説明責任とか言って、やれ証人喚問だ
取材に答えろだの騒いでたんだよなあ。
かつてオザーの野郎も記者に対して「取材に応じるのはサービスでやってやってんだ。
やんなくてもいいんだぞ」とか恫喝したらしいが、これと全く同じだよ。
オザーとよく似てるよ、さすがにミンス主義者だw
346:名無しさん@十周年
10/05/03 12:53:36 YaU3d8Fa0
>>329
まあそういうことだろうね、児童ポルノという言葉はここにいる連中はともかく
世間じゃ児童ポルノ=悪って考えかただし
347:名無しさん@十周年
10/05/03 12:53:45 QRr6VUFp0
そもそも、児童ポルノなんて規制しなくていいんだよ
それより教師や親に対して何か対策してんのかよ
毎日ニュースになってるぞ実際毎日エロされてるんだぞ
348:名無しさん@十周年
10/05/03 12:53:59 NRex7kjW0
無理なのを判っていながら利権を優先するって・・・子供手当と同じ轍を踏むのか
349:名無しさん@十周年
10/05/03 12:54:00 v7lyMMf+0
ホントは民主党にとって都合の悪い情報を遮断したいんですね
350:名無しさん@十周年
10/05/03 12:54:09 QgXZ8Cn10
何度考えても>>36の
>これからはリナックス型クラウド型の行政
が理解できない・・・・・・
351:名無しさん@十周年
10/05/03 12:54:17 kl50aiNI0
>>251
そういうのではなく、今まで名誉毀損罪に該当するものがネットという
公共空間でほったらかしにされて処罰されなかった可能性が高いだけの話。
何が名誉毀損か何が合法的な批判というのは判例法理でわかる話じゃん。
352:名無しさん@十周年
10/05/03 12:54:18 d8VvLL0y0
>>249
「のらりくらりぬるぬる」のどれがNGワードなんだ?w
353:名無しさん@十周年
10/05/03 12:54:27 PRv9zBaY0
(´・ω・`)フィルタリング業者利権か
(´・ω・`)もっと悪どい企みでも考えてるのか。
354:名無しさん@十周年
10/05/03 12:54:33 IKkeCT5V0
(catv?)のブログ オーストラリア版金盾か?
URLリンク(deaar.blog124.fc2.com)
これの二の舞
355:名無しさん@十周年
10/05/03 12:54:36 kn29tVdN0
大家族シリーズで入浴シーンを全国に放送してるTV局のページが真っ先に規制されるんですねわかります
356:名無しさん@十周年
10/05/03 12:54:44 y4lHw/bs0
>>223
■民主党議員 藤末健三(ふじすえ けんぞう)(参議院/比例代表)
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
リベラルの会
国のかたち研究会(管グループ)
日朝国交正常化推進議員連盟
外国人参政権法案を推進
ガソリン値下げ隊
立正佼成会からの支援
■外務副大臣 福山哲郎(ふくやま てつろう)(参議院/京都府)(ネクスト官房副長官)
民主党日韓議員交流委員会(幹事)
外国人参政権法案を推進(民団集会に賛同)
人権侵害救済法案を推進
多重国籍を推進
国旗及び国歌に関する法律案に反対
民主統一同盟(「がんばろう、日本!」国民協議会)に関係
市民がつくる政策調査会(理事)
『永住外国人地方参政権の早期立法化を』集会(参加)
日本漢字能力検定協会から670万円の献金を受けていたことが判明
日本漢字能力検定協会の親族企業社員を事務所スタッフとして受け入れ、選挙活動にも参加させていたことが判明
日本漢字能力検定協会が設立を目指す資格標準化機構に関する渡海紀三朗文科相への陳情に同席し、「検定の資質を上げる仕組みが必要だ」
福山の資金管理団体「フォーラム共生社会21」に支出された事務所費約478万円を、政治資金収支報告書に記載しなかったことが判明
357:名無しさん@十周年
10/05/03 12:54:50 rSgb4BeE0
目指す先はマスゴミとグルになって、ネット上から自分達に都合の悪い言論を抹殺すること。
URLリンク(www.ourplanet-tv.org)
連休明けにも委員会審議入りをすると見られている放送法改正案。
60年ぶりの大幅改正されるこの法案が、実はとんでもない内容であることがわかってきた。
ところで、「大臣が直接、メディアに直接関与し、放送停止の業務命令を出せるなんて、マスコミは、
なんで、こんな大変な問題を大々的に報じないのか?」という疑問が沸くだろう。実はここが、
今法案の重大な落とし穴なのである。
今回の法案では、総務大臣が業務停止の対象から「基幹放送」のみ、除外されているのだ。
「基幹放送」とは、主な地上波放送局やBSやCSの一部の放送局など、ある一定の電波を
利用している放送局を指す。社会的に影響力の大きなこれらの放送局には、どういったわけか、
規制の網がかからない仕組みとなっているのである。
358:名無しさん@十周年
10/05/03 12:54:51 iuh87+rG0
428 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 10:42:26 ID:7o+LuKab
URLリンク(twitter.com)
民主主義には時間も手間もかかります。ハタミ政権・・・カルザイ政権・・・。民主主義をどこまで実践するか。
時代や置かれた背景でも違います。間違ってなりません。短期間での成果を求めるあまりに、「民主主義」
政権を追いつめてしまえば、その後に出てくる政権は、もっと醜い顔をしています。
>その後に出てくる政権は、もっと醜い顔をしています。
それって民主党では?
359:名無しさん@十周年
10/05/03 12:54:52 Q2mLFe02O
>>332
民主党HPだけが閲覧可能になるんですね。
360:名無しさん@十周年
10/05/03 12:55:02 wCFvEbju0
>>333
見られなくするのには効果的。
361:名無しさん@十周年
10/05/03 12:55:38 MDL2oBm9P
ミンス党に投票した奴ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww
362:名無しさん@十周年
10/05/03 12:55:40 4y1YNprl0
相変わらず思いつきばっかりでしゃべってんな原口
363:名無しさん@十周年
10/05/03 12:55:47 ul0KX8Xe0
結局アップローダーやp2pで拡散していくからサイトへのアクセスを遮断しても
ほとんど効果はないと思うけど、ま、金かからないんだったら規制してもいいんじゃない?
別に俺はロリコンじゃないから全く困らないし。
364:名無しさん@十周年
10/05/03 12:55:49 kfNc4kRz0
ここまでロリコンの拡大解釈による陰謀論
素直に児童ポルノ見たいって言うのならまだ情状酌量の余地はあるのにね
365:名無しさん@十周年
10/05/03 12:56:16 le7x6MZy0
国が許可したサイト以外は遮断できるようにすればいいよ
366:名無しさん@十周年
10/05/03 12:56:19 Dgv0X/lm0
そんなことよりあんたらのカネの問題を先にやれや
367:名無しさん@十周年
10/05/03 12:56:24 uXi2QVq+O
ますます社会主義化が進むな。
368:名無しさん@十周年
10/05/03 12:56:25 W5+DPVnF0
検閲か、
支持率が20%切ってんのに、やりたい放題だな、
369:名無しさん@十周年
10/05/03 12:56:43 h/Hdfqof0
児童ポルノサイトと判定する仕事は
そういう映像や画像を楽しむ仕事でもある。
370:名無しさん@十周年
10/05/03 12:56:46 YnudlqKOP
>>314
307は恣意的な抽出だな
後者はあくまで東京都青少年健全育成条例での定義を自民公明が積極推進している事実と
児童ポルノ法の自民公明案で創作物を児童ポルノ法で規制するかどうかの調査を行う
(本来児童ポルノ法は人権侵害への対応&個人法益であるべきという考え)という事実だけですよねー
>>318
連絡すれば誤爆は取り下げると
天下りガイドライン団体の説明書に書いていたなあ
>>328
重大な児童人権侵害テロとして即刻逮捕され、部屋の中のAVが全国に晒されます
371:名無しさん@十周年
10/05/03 12:57:06 aBqRiGfv0
URLリンク(yucl.net)
372:名無しさん@十周年
10/05/03 12:57:16 Uk/sWW270
児ポ法反対で民主応援してた馬鹿どもざまーみろ
373:名無しさん@十周年
10/05/03 12:57:19 JLLXS5WF0
自殺とかもっと大きな人権侵害があるんだけどな。
374:名無しさん@十周年
10/05/03 12:57:28 6JVoLXyo0
まぁこれは全然良いんじゃないの
375:名無しさん@十周年
10/05/03 12:57:30 YYQM4LQ50
若者の児童ポルノ離れが顕著に
376:名無しさん@十周年
10/05/03 12:57:35 C4NZceaf0
また中国様か。
377:名無しさん@十周年
10/05/03 12:57:37 I7js0tSW0
>>351
おいおい、政治家に対する批判と個人に対するものは違うだろうが。
法理云々は良いが、政治家として一国民に対して告訴するのと
選挙法違反だかでどっかの誰かが通報した上で、警察が動くのでは
全然違うだろ。
378:名無しさん@十周年
10/05/03 12:57:49 oulv8QDc0
そうやって、何もかも規制すればいいもんではないだろう。
子供規制、高校生規制、エロ規制、官能規制、低俗規制、メディア規制、言論弾圧、虐殺。
動画規制、画像規制、絵規制、ダウンロード規制、音規制、文字規制、インターネット規制、言論弾圧、虐殺。
危険すぎるんだよ。その思想はよ。
それに、どうするんだよ? ただでブロッキング出来ないよ? 企業助成金? 利用料値上げ?
加えて、関係ないサイトに失敗でブロッキングしたら、国が負担するのか? 税金で?
無茶苦茶だよ。悪意の塊が税金垂れ流しだよ。これ。
379:名無しさん@十周年
10/05/03 12:57:52 iWDtTPDn0
ロリコンは芯でもいいしサイトもぶっ潰していいが
ブロッキングはやめろブロッキングは
どうで串とかで回避できんだろ
無意味なことに予算使ってんじゃねーよ
380:名無しさん@十周年
10/05/03 12:58:01 b8/uTSLi0
各国は、何でもそうだが、やってますやってますと言って
実際は何もしていないのが現実。
日本は真面目すぎる。いい点でもあるが。
やるといったら、意地でもやるからな。
もっとおおらかに構えたほうがいい。
ーー
規制するということは、それを判断する機関が必要だし
実質、それらを見回る人員も必要になる
結局、役人の職場を増やすだけ。
で、少し規制したところで、何の効果も無い。
意味が無い。
381:名無しさん@十周年
10/05/03 12:58:02 YaU3d8Fa0
民主支持者ざまあだなw
382:名無しさん@十周年
10/05/03 12:58:10 UErUgHUO0
よく分からないけど技術的に可能なの?
383:名無しさん@十周年
10/05/03 12:58:14 ZuNFIiuJ0
本命は言論統制なんだろ?エロ規制したら国民の男は全員困るだけじゃんw
384:名無しさん@十周年
10/05/03 12:58:22 FlpbYw/r0
だったらエロ動画もすべてブロックしろよ
385:名無しさん@十周年
10/05/03 12:58:25 Czfvwkjb0
>>370
ノラ無線捕まえて書き込めば逮捕されないぜ
386:名無しさん@十周年
10/05/03 12:58:32 4y1YNprl0
中国政府も自分達のネット検閲に良いところに
「ポルノを遮断できる」って言うんだぜwwwwwwwwwwwwww
387:名無しさん@十周年
10/05/03 12:58:33 u9AQHjHU0
日本版金盾かよ
388:名無しさん@十周年
10/05/03 12:58:34 2KjDe7ho0
ドサクサに紛れて児童ポルノと
全く関係ないサイトまで遮断する気だろ
というかこっちが本当の目的だろ
389:名無しさん@十周年
10/05/03 12:58:51 u64UrEke0
>>362
何も検討せずに思い付きを放言するのが政治主導
発表してから閣僚間でもめて険悪になるのが政治の透明性です
390:名無しさん@十周年
10/05/03 12:58:55 3eJ7jioA0
>>53 ものすごく同意
391:名無しさん@十周年
10/05/03 12:59:08 oYYa0UEm0
DTIはすでにP2P遮断されてますが何か?
392:名無しさん@十周年
10/05/03 12:59:16 0ojt3rCm0
ブロッキングはどう考えても一番穏当な手段だと思うけどなぁ
カナダや北米のキチガイじみたロリコン撲滅運動に比べたら遥かに現実的だろ
393:名無しさん@十周年
10/05/03 12:59:33 5YsIgPWr0
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ヽ )
!゙ =・=` ´=・= i/ ハッキング技術者も 同時募集中
| (__人_) |
(ヽ/)、 `ー' / 当方が指定する WEBサイトに
(_と)⌒ \
(__ノ 遮断対象のコンテンツを置ける人
愚民党
-Democratic Party of Loopy-
394:名無しさん@十周年
10/05/03 12:59:46 d8VvLL0y0
>>307
>児童ポルノ=年齢がはっきりしてる実写のみ だよ
だったら殆どのサイトはブロッキング不可能だな。
被写体の年齢がはっきりしてる児童ポルノなんて少数派だぞ?
395:名無しさん@十周年
10/05/03 12:59:54 wT0icv+v0
子供を守るとか言いながら、
本当の目的は言論弾圧なんだろうな・・・
396:名無しさん@十周年
10/05/03 12:59:57 YnudlqKOP
>>385
そういや野良無線問題もあるんだよな
最近秋葉じゃその手のアイテム売ってる店多いし
ろくにネット問題の啓発をせずに規制規制じゃ国民までどんどん腐るわ
397:名無しさん@十周年
10/05/03 12:59:57 qzXtV10I0
児ポ法に反発してミンスに入れた皆さんお疲れ様でしたw
浅見の明があるようでw
398:名無しさん@十周年
10/05/03 13:00:00 QHLni/7j0
>>302
削除要請すれば?
三次元児童性虐待映像・画像サイトのアップロードは大抵の国では違法でしょ?
399:名無しさん@十周年
10/05/03 13:00:08 kl50aiNI0
>>372
そもそも民主や社民応援してた奴は自民公明の単純所持処罰に反対してたんじゃねえの?
児童エロサイト巡りをしたいだけならどこの政党からもお払い箱だと思うがw
400:名無しさん@十周年
10/05/03 13:00:18 nZ3JVR2E0
本当、こういう規制云々出てくる都度、思うことだが、
これだけ情報が蔓延している、人が多い中で規制なんて無理がある。
というか現実的ではない。
それよりも道徳的な教育に力を入れたほうが良いだろ。
401:名無しさん@十周年
10/05/03 13:00:23 fcOid+xi0
>>153
良いことでございます
402:名無しさん@十周年
10/05/03 13:00:26 hBztMpeO0
はい、規制する側が支配する世の中のできあがり
理由なんて本当なんだっていいんだろ?民主党さんよ
403:名無しさん@十周年
10/05/03 13:00:27 YMMBuwZz0
自民党から表現規制反対派が参院比例立候補 (というか元々2chのコテハンの方ですが・・・。)
[2chコテハン] 三橋貴明 2スレ目 [反革命分子]
スレリンク(giin板)
三橋貴明(みつはし たかあき) 2chでのコテハン名「三つ子の赤字神」
2chでは東亜、N速+、極東、ハングル、経済板などで知られる経済ネタに強い論客
ブルーリボンをつけていることや、外国人参政権への危険性も指摘していることから、経済専門の論客だけでなく、
保守系の論客と見られることもある。 また、表現の自由を脅かす法案にも反対している。
> 「民主党内で検討されている『人権侵害救済法案』が成立すると、アニメなどのポップカルチャーも
>『表現が人権を侵害している』と認定されかねない。そうなると、アニメもマンガも表現の自由が制限される恐れが。
>私は断固、反対します!」
スレリンク(newsplus板)
東亜板名無し時代に人気を集めコテを付けるように勧められる
↓
さらに人気が高まり、東亜板の韓国経済wktkイナゴスレとなる。
↓
2ch有志の協力により、出版社探しから執筆状況までオープンにしながら本の出版。ベストセラーになる
↓
極東板にて韓国経済wktkスレが恒久スレとなる
↓
ブログを開設 1日4万アクセス(ページプレビュー数ではない)達成
↓
チャンネル桜 コメンテーター
↓
自民党から参院選比例で立候補
↓
単発IDでネガキャンを受けている ← いまここ
404:名無しさん@十周年
10/05/03 13:00:33 P5/jqmJU0
>>53
制作側の893には怖くて手を出せないから、利用者のほうを取り締まりますw
405:名無しさん@十周年
10/05/03 13:00:37 I7js0tSW0
>>382
NGワードを使って、ロボットリストを作成させて、公務員が24時間体制で
全部チェックしてブラックリストを作り、プロバイダに提供。
それをすべてシャットアウト、とかじゃねえの?
調査までプロバイダにやらせるのは筋違いだ罠。
406:名無しさん@十周年
10/05/03 13:00:37 Q2mLFe02O
児ポ提供業者の摘発が最優先じゃないの?
407:名無しさん@十周年
10/05/03 13:00:47 sFr2GTaJ0
児ポ貼って、
2ちゃんが規制できれば、それでいい!!
原口、見え透いてんだよw
408:名無しさん@十周年
10/05/03 13:01:47 qsRGMj3NO
twitter中毒も業務に支障が出るので同じ処置をした方がいいのでは
409:名無しさん@十周年
10/05/03 13:02:04 CcszdCtw0
>>346
児童ポルノは良いか悪い?と問われればほぼ100%が悪いと答えるだろう
だから現行法でそこは機能してる。 普通は目に出来ないし探す事も出来ない。
そのへんの人に聞いても「児童ポルノサイトはよく判らない」だろう
違法サイトの製作者を逮捕するのに力を傾けるのが筋なんだよ
410:名無しさん@十周年
10/05/03 13:02:05 A5/IqzW70
接続遮断には反対。
断固反対!
411:名無しさん@十周年
10/05/03 13:02:27 FlpbYw/r0
有料制のエロ動画以外はすべてブロックしろ
412:名無しさん@十周年
10/05/03 13:02:33 O4HbNT1F0
子供の人権侵害防止と言う観点でブロッキングというのであれば実写のことでしょ?
それならまだ理解できる
これが二次元のブロッキングも人権侵害防止というお題目を当てはめるとすれば理解できないし、
さらに単純所持規制に至っては正気の沙汰ではない
額面通り受け取るとこのブロッキングは我慢出来るけどネットのさらなる規制に
繋がるきっかけになるのはイヤだな
413:名無しさん@十周年
10/05/03 13:02:37 Czfvwkjb0
>>396
ノラ無線に限らず有料のアクセスポイントでも同じだろうしね
自分は犯罪を犯したいわけじゃないが、
自宅から危ないことを直接書き込むとか正気とは思えない
414:名無しさん@十周年
10/05/03 13:02:42 1zqox1q00
お前らざまあw
415:名無しさん@十周年
10/05/03 13:02:44 qzXtV10I0
あれ?ツイッターで報告云々するようには何で載せないの?
416:名無しさん@十周年
10/05/03 13:02:54 0ojt3rCm0
>>380
>各国は、何でもそうだが、やってますやってますと言って
>実際は何もしていないのが現実。
そんな事ないよ
欧米でこの件に関していい加減で適当なのはフランスやイタリアみたいなラテン系の社会
一方アングロサクソン社会はロリコンはそれ自体が殺人以上の罪だと認識してる
殺人事件ほったらかしでロリコン容疑者から押収したHDDを1年かけて解析したりしてる
417:名無しさん@十周年
10/05/03 13:03:07 5ptTVPdW0
ISPでブロック????
どうやって?
418:名無しさん@十周年
10/05/03 13:03:28 PRv9zBaY0
>>382
(´・ω・`)ISPがフィルタリングの専門業者からリストを買う形になると思う。
419:名無しさん@十周年
10/05/03 13:03:32 rFNycwYLO
普天間だけに力入れてくれ
420:名無しさん@十周年
10/05/03 13:03:32 UErUgHUO0
>>405
その公務員は児童ポルノ見放題だったりしてw
421:名無しさん@十周年
10/05/03 13:03:38 QHLni/7j0
>>399
だから、違法サイトは「ブロッキング」ではなく「削除」でいいと思うのだが
422:名無しさん@十周年
10/05/03 13:03:42 cdlWZMCP0
>>398
いたちごっこになるから根絶は実際無理なんだなこれが・・・。
あとその国同士でそういう連携がちゃんと体制化されてればいいけどね。
423:名無しさん@十周年
10/05/03 13:03:53 4lxoO7og0
このニュース聞いて遮断するものは本当に児童ポルノだけとみんな信じてるのかね。
何を記録するのか、何を遮断するのか、単なる設定次第。仕組みは他の目的に使える。
本当の目的は「日本版金盾」を作ることだろ。バレバレなんだよ糞ミンスが。
424:名無しさん@十周年
10/05/03 13:04:04 QsuFMwcY0
接続遮断なう
425:名無しさん@十周年
10/05/03 13:04:12 UFhb9pAq0
海外で買うのはokで国内じゃ見るのも駄目ってのもよく分からんけどな。
426:名無しさん@十周年
10/05/03 13:04:26 iCx6WVu80
児童ポルノなんて存在しない。100人いたら100人が一度も見たことがないと思う。
日本は児童の定義が「18歳未満(これは世界の基準に照らし合わせても異常)」
だから、女子高生に見える年齢不詳の大人の裸は全部児童ポルノに認定されて、
実情とかけ離れたおかしいなことになってる。
たとえば、アダルトサイト業者が女子高生とタイトルを付けた大人の女性の裸が
総務省では児童ポルノとして認識されていると思う。
427:名無しさん@十周年
10/05/03 13:04:31 2V/AE2mGP
アグネス自慢の豪邸とユ偽フの宣伝
URLリンク(gazou61.hp.infoseek.co.jp)
アグネス・チャンが本部幹部会で池田大作を礼賛
URLリンク(www.forum21.jp)
>『池田先生、奥様、そして皆さん、こんにちは!アグネス・チャンです。
>34年ぶりに先生と再会することができ、
>今、胸がいっぱいです。もう頭は真っ白です』」
>『先生の歌を歌い広めるのが、私の定めだとも思います。
世界へ届け 平和への歌声~ピースフル ワールド~/アグネスチャン
URLリンク(www.tsutaya.co.jp)
(作詞の山本伸一は池田大作のペンネーム)
創価大学(八王子市丹木町)で10月11日・12日、「創大祭」が開催される。
アグネスさんが「世界平和」をテーマに自身の経験などを語る
URLリンク(hachioji.keizai.biz)
週刊文春 実況中継「創価友誼之証」を贈られたアグネス・チャン
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ `> .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
428:名無しさん@十周年
10/05/03 13:04:33 AbeKV2fn0
犯罪者政党やんけ
あほか
429:名無しさん@十周年
10/05/03 13:04:36 7B7dlRxI0
国家転覆発言野郎が通信の秘密を侵害するのか
430:名無しさん@十周年
10/05/03 13:04:49 SzAMQMdM0
>>416
でも虐待は減らないんですよね
>>1
一体どんな技術で遮断するんです?
判断基準はどうするんです?
新たに法人作って利権増やす意義のある事業ですか?
431:名無しさん@十周年
10/05/03 13:04:53 u64UrEke0
>>416
アングロサクソンはリアルで手を出しちゃうからなあ
少し前にアメリカの白人女性を対象にしたアンケートで
幼少期に性的虐待を受けた事があると答えた人が3割超えてたし
432:名無しさん@十周年
10/05/03 13:04:56 e3nkEbcD0
ん?現行の検挙の仕方で何か問題あんの?
433:名無しさん@十周年
10/05/03 13:04:57 y9cwvDu20
三次のエロのみ規制なら賛成
ただ、それを口実にエロ以外まで規制するなら反対
2ちゃんねるにも、時々ロリエロ画像貼られるけど、そういうのは貼った奴だけ取り締まれ
2ちゃんねるごと規制するな
それが通ると、政府が気に入らない掲示板やブログ等に、片っ端からエロ画像貼ることで取り締まれるから
434:名無しさん@十周年
10/05/03 13:04:59 dn3iJa7T0
キッズGooだっけ?
普通のサイトすら有害扱いになってるのって
アレと同じような現象が起きそう
435:名無しさん@十周年
10/05/03 13:05:11 y4lHw/bs0
>>403
■人権侵害救済機関の創設
URLリンク(www.dpj.or.jp)人権侵害救済機関の創設
人権侵害を許さずその救済を速やかに実現する機関を創設します。
民主党が2005年の162回通常国会に提出した「人権侵害による被害の救済及び予防等に関する法律案」(人権侵害救済法案)では、
内閣府の外局として中央人権委員会、各都道府県に地方人権委員会を設置し、人権侵害に係る当事者への助言・指導などの
一般救済手続きと調査・調停・仲裁等の特別救済手続きを行うことができるよう定めています。
報道機関による人権侵害については特別救済手続きの対象とはせず自主的救済制度をつくる努力義務を定めています。
■部落解放同盟と民主党議員
部落解放同盟は元来、日本社会党の支持母体であったが、現在では民主党の主要な支持母体となっている。
人権侵害救済機関の創設(人権侵害救済法案)は、民主党の基本政策である。
民主党の公式HPにも、関係団体として、この団体がリンク先に掲載されている。
[出身者]
中川治 (部落解放・人権研究所)(リ)(外)(暴)(共)
松岡徹 (部落解放同盟-中央書記長)(人権省設置法)(主体思想)(事務所荒らしで次男が逮捕)(在)(局)(交)(外)(人)(共)(山)
松本龍 (部落解放同盟-副委員長)(両院議員総会長)(社)(局)(外)(人)(図)(旗)(戸)
[支援者]
大西健介 (部落解放愛知県共闘会議で同和・人権行政確立要求)(馬淵澄夫の政策担当秘書)(『きっこの日記』と共闘)(外)
平野博文 (部落解放同盟大阪府連の支援)(内閣官房長官)(朝)(図)
(社)社会党出身 (在)在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟 (リ)リベラルの会 (局)新政局懇談会
(朝)日朝友好議員連盟 (交)日朝国交正常化推進議員連盟 (外)外国人参政権 (人)人権侵害救済法案 (暴)戦時性暴力問題連絡協議会
(図)国立国会図書館法の一部を改正する法律案 (旗)国旗及び国歌に関する法律案に反対 (共)共謀罪法案に反対 (戸)戸籍法を考える議員連盟
(山)平頂山事件に関し日本政府に公式謝罪を要求
436:名無しさん@十周年
10/05/03 13:05:23 cdlWZMCP0
>>418
そんな必要ないがな。
普通に公開されてるし。
437:名無しさん@十周年
10/05/03 13:05:24 pRVUDl6C0
>>323
よくわからないな。
>>339
えー。何がなんだかわからない。
438:名無しさん@十周年
10/05/03 13:05:25 Q2mLFe02O
>>407
児ポは民主党内から貼るんですね。
わかります。
439:名無しさん@十周年
10/05/03 13:05:31 p8DIO8L/0
原口「いかに日本を転覆させるか」
原口「いかに日本を転覆させるか」
原口「いかに日本を転覆させるか」
原口「いかに日本を転覆させるか」
原口「いかに日本を転覆させるか」
440:名無しさん@十周年
10/05/03 13:05:35 51dz0Sh10
URLリンク(live.nicovideo.jp)
441:名無しさん@十周年
10/05/03 13:05:36 YnudlqKOP
>>398
削除要請をするまで時間がかかるお・・・ → なら国内でブロッキングするお!
ってのが日本のブロッキング案のコンセプトだと俺は思う
だが海外では単純所持規制防止という側面もあるので
日本でもそういった土壌を作ろうとしている一環という邪推も出来る
でも、ブロッキングのガイドライン団体の説明書を見てると
ホットラインセンター→警察→ガイドライン団体→プロバイダっていう効率悪そうな仕組みなんだよなw
ぶっちゃけ効果あるのかと
442:名無しさん@十周年
10/05/03 13:05:41 5f6c+pLC0
単なる検閲の口実だろw
民主党は保身には抜け目ないな
国民にとっての問題は全部手抜きなのにw
443:名無しさん@十周年
10/05/03 13:06:07 l89+4gq+0
原口は裏表が激しい奴だよな。
国会答弁の態度とTV番組に出演した時の態度はまるで別人。
国会では終始ふてくされた態度。
TVに出ている時は気持ち悪いほどにやけた顔。
444:名無しさん@十周年
10/05/03 13:06:19 u+KZkEtd0
>>351
おいおい
判例法理とか通じない連中に何期待してるんだよ
★犯罪より反党行為に厳しく=鳩山首相
鳩山由紀夫首相は3日午後の参院予算委員会で、民主党の運営をめぐり、犯罪よりも
反党行為により重い処分を下すのは当然との認識を示した。改革クラブの大江康弘氏の
質問に答えた。
大江氏は、2008年に反党行為で自らが民主党から除籍処分となったことに触れた
上で、政治資金規正法違反罪で逮捕・起訴された民主党の石川知裕衆院議員が同党から
「何も問われていない」と首相にただした。これに対し、首相は「党にとっては反党行
為が一番厳しく罰せられなくてはならない」と答弁した。
■ソース(時事通信)(2010/03/03-19:23)
URLリンク(www.jiji.com)
445:名無しさん@十周年
10/05/03 13:06:30 QsuFMwcY0
情報管制
言論統制
いやぁ~民主党ってホントーにw
446:名無しさん@十周年
10/05/03 13:06:42 gd9YXxMt0
3次元は当然だとして、2次元は辞めてね
447:名無しさん@十周年
10/05/03 13:06:46 JUGWi6Me0
そんな事より経済対策しようぜ!
448:名無しさん@十周年
10/05/03 13:06:50 cdlWZMCP0
>>437
ようは未成年に対するってことになれば虐待になるのさ。
449:名無しさん@十周年
10/05/03 13:06:54 9IKgqbOl0
もうね、インターネットの仕組みが分かってないとしか思えないね
目的が完全に別のところにあるのが見え見え
450:名無しさん@十周年
10/05/03 13:07:15 BPVqEKew0
北米人が言う児童ポルノの定義は、日本人が出演しているAV全ても含まれるんだからな
日本人は幼く見えるから自動ポルノなんだと
軽く人種差別だろそれって感じなんだが、それがまかり通ってる
北米の映像コンテンツを輸入しろって事だよ
どう考えても北米よりはるかに健全な日本が児童ポルノ輸出国とされてるのは
なにもエロ漫画の責任だけではなく、そういう事情がある
451:名無しさん@十周年
10/05/03 13:07:16 BMHxaV7y0
>>422
フィルタリングもいたちごっこになるだけだしな
なにもやりませんと言ってるに等しいし、官製の強制フィルタリングなんて導入したらもう金盾のこと笑えん
452:名無しさん@十周年
10/05/03 13:07:17 oulv8QDc0
そうやって、何もかも規制すればいいもんではないだろう。
子供規制、高校生規制、エロ規制、官能規制、低俗規制、メディア規制、言論弾圧、虐殺。
動画規制、画像規制、絵規制、ダウンロード規制、音規制、文字規制、インターネット規制、言論弾圧、虐殺。
危険すぎるんだよ。その思想はよ。
それに、どうするんだよ? ただでブロッキング出来ないよ? 企業助成金? 利用料値上げ?
加えて、関係ないサイトに失敗でブロッキングしたら、国が負担するのか? 税金で?
無茶苦茶だよ。悪意の塊が税金垂れ流しだよ。これ。
貼り付けられたサイトをブロッキングするんなら、もうダウンロード規制しかないぞ。
裁判を起こして、国が全面敗訴だぞ。
453:名無しさん@十周年
10/05/03 13:07:17 lvasm9Rz0
闇サイトも裏サイトも取り締まれてないのに、
児ポサイトだけ取り締まり対象にするのはおかしい
454:名無しさん@十周年
10/05/03 13:07:36 sDlwKdHY0
ウイルス撒き散らしてるサイト遮断もできないのにこんなのできねーべ
455:名無しさん@十周年
10/05/03 13:07:37 u64UrEke0
>>422
刑法論で「いたちごっこで根絶できないから」が罷り通るなら
何もしてない人間をいくらでも逮捕可能だぞ
おそらく殺人事件を根絶する唯一の手段は国民を全員殺す事だけだろうしな
456:名無しさん@十周年
10/05/03 13:07:40 kl50aiNI0
>>377
警察が動く事態になりそうな誹謗中傷による名誉毀損
公益性も無いようなどんだけ悪質な事書くんだって事だ。
457:名無しさん@十周年
10/05/03 13:07:43 dn3iJa7T0
>>446
腐女子よ、残念ながらショタもアウトだ!
もちろんpixivなんてもってのほか、有害認定は確実
458:名無しさん@十周年
10/05/03 13:07:59 iWDtTPDn0
>>398
削除しただけじゃ再うpされるだけ
うp者やサイト運営者を処罰しないと
459:名無しさん@十周年
10/05/03 13:08:03 sFr2GTaJ0
情報なんちゃら局とか名づけた、大本営ができる日も近いな、もはや。
460:名無しさん@十周年
10/05/03 13:08:09 BtYunCeS0
廃れた偽装ソフトが蘇る日が来るとはw
461:名無しさん@十周年
10/05/03 13:08:24 UErUgHUO0
>>444
正気か・・・
462:名無しさん@十周年
10/05/03 13:08:24 W2sSFPGj0
>>443
テレビの方が安心してリラックスできるのかな?w
463:名無しさん@十周年
10/05/03 13:08:25 cdlWZMCP0
会社でWEBフィルタとか導入しているところもあるでしょ。
大きな企業なら大抵導入してると思うけど、
それが国規模になる感じだよ。
まぁ中国みたいなもんだ。
464:名無しさん@十周年
10/05/03 13:08:32 2KjDe7ho0
>>446
三次や二次どうこうじゃなくて
エロとは無関係サイトまで巻き添え食らうに決まっているよ
465:名無しさん@十周年
10/05/03 13:08:41 SzAMQMdM0
>>1
IT技術は魔法じゃねぇ
466:名無しさん@十周年
10/05/03 13:08:42 QsuFMwcY0
| | | |
| ', i l / l イ
| ', l イ// l/ / /
| ',! l/ / /
ヽ ┌─┐ / ;イ
├┬┘ / // -──- 、
├┼ レ/ / /. . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
レヽ,/ レ / /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
ヽ /. /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
ー┬─ ./ /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
_|_ / /:/: :.{: : :/ 八: : | ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
__|__ / / {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ \| /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
ヽヽ/ / ィ. /: :/ : 八/ / } / } 〉|: :/: : /: : .〈
| ̄ ̄ ̄| /イ// /: :/: : : : / {_ ノ {_ ノ∧人:/: : /: : : :∧
匚コ / | :/: : : : / しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
ノ レ ./イ |/: : : : :.{ r-~く /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
__|_ ヽヽ ./ ,.イ |: : : :/ :丶 |/ ', /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
| ー /,、-'´/ | : : ∧: : : \ {/ } /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
| ヽー / \/ \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
| / \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
| / /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
| ``‐-、._ /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{ /∨.:.:./
| _,、-‐'" /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
| | | | \
| | | | \
467:名無しさん@十周年
10/05/03 13:08:44 p/jXjCb60
単純所持や二次規制に関して自公より慎重な態度な時点で
自民よりはマシ、は成立するし
上記に比べたら比較的マシな検討
そもそも児童ポルノサイト巡りしてるようなマジもんのキチガイは
どこの政党から見ても要らんだろ
468:名無しさん@十周年
10/05/03 13:08:55 5f6c+pLC0
もう民主党は隅々まで糞だと言う事は理解した
誰一人まともな議員は居ない
469:名無しさん@十周年
10/05/03 13:09:19 iCx6WVu80
児童ポルノなんて存在しない。100人いたら100人が一度も見たことがないと思う。
日本は児童の定義が「18歳未満(これは世界の基準に照らし合わせても異常)」
だから、女子高生に見える年齢不詳の大人の裸は全部児童ポルノに認定されて、
実情とかけ離れたおかしいなことになってる。
たとえば、アダルトサイト業者が女子高生とタイトルを付けた大人の女性の裸が
総務省では児童ポルノとして認識されていると思う。
470:名無しさん@十周年
10/05/03 13:09:20 t58BqEn90
検閲きたーーーーーwwww
471:名無しさん@十周年
10/05/03 13:09:22 JLLXS5WF0
言論統制、弾圧に向かってるんだろ。
472:名無しさん@十周年
10/05/03 13:09:25 Czfvwkjb0
つうかこの手の話は道徳心を向上させるみたいな方向しかない気がするんだけど
子供のうちはブロッキングしたものを使うようにさせるとか
それでもたいした効果はないだろうけど
473:名無しさん@十周年
10/05/03 13:09:36 cdlWZMCP0
>>455
本音はな。
で、君の言うとおりやらんといけないからやるわけで。
474:名無しさん@十周年
10/05/03 13:09:39 HWPEBgng0
エロゲーサイトは全滅だなwwwwwwwwwwwww
475:名無しさん@十周年
10/05/03 13:09:43 wCFvEbju0
>>468
何を今更w
476:名無しさん@十周年
10/05/03 13:10:02 ZuNFIiuJ0
民主はどうせ2度と政権に就けないんだから、景気対策だけやっとれw
こんな仕込みやっても無駄だぞ。
477:名無しさん@十周年
10/05/03 13:10:16 e3nkEbcD0
まあ流石というか、スパコンに2位じゃダメなんですかと言っときながら
光より早い通信がポンと出てきたらどうするんですかとかほざくだけあるなw
妄想はするが技術とかは人任せw
478:名無しさん@十周年
10/05/03 13:10:18 iWDtTPDn0
>>444
なにこれすごいw
理系的には日本語これでおkなの?
文字通り受け取るとキチガイそのものなんだけど・・・
479:名無しさん@十周年
10/05/03 13:10:25 xpYq6Z0Ki
さあ検索をはじめよう
キーワード「プチエンジェル 大物政治家」
…あれっ?
480:名無しさん@十周年
10/05/03 13:10:28 NBtw2mkN0
ネトホモショタ豚WWWWWWWWWWWWW
481:名無しさん@十周年
10/05/03 13:10:33 NRex7kjW0
これからは何でもかんでオレオレcrtでSSL通信しないとあかんな
482:名無しさん@十周年
10/05/03 13:10:34 GwR+0E+H0
ロリコンの断末魔が心地いいな
483:名無しさん@十周年
10/05/03 13:10:38 fcOid+xi0
児ポが規制されて困る人は変態だけでしょ
484:名無しさん@十周年
10/05/03 13:10:46 qzXtV10I0
>>443
野次将軍で名を馳せたお方ですよ
485:名無しさん@十周年
10/05/03 13:11:07 CYZ0nmM3P
児童ポルノ規制でも何でもいいから早く景気対策してくれ
486:名無しさん@十周年
10/05/03 13:11:09 BtYunCeS0
>455
パケットを閲覧、削除するのは通信の検閲に相当する行為で
憲法第21条違反なんだけどね。
為政者にとって都合の良いパケットしか認めませんってのと同じだし。
これじゃあ中国と変わらないわな。
487:名無しさん@十周年
10/05/03 13:11:13 I7js0tSW0
>>456
名誉毀損ではなく、選挙妨害で取り締まる話をしてるんだよ。
全然違う話。
488:名無しさん@十周年
10/05/03 13:11:15 0ojt3rCm0
それにしても読売グループのロリコン撲滅キャンペーンは笑っちゃうよな
まるで日本が世界最悪のロリコン犯罪大国だみたいに書き立ててやがんのw
んな訳あるかい、日本で少年少女に対する性犯罪目的の誘拐や
強姦殺人がどれだけあるってんだ
489:名無しさん@十周年
10/05/03 13:11:27 UFhb9pAq0
2chだと二次元ロリ規制は絶対反対だが三次はokだって声が多いけど、
そんなのは児童ポルノ業者の処罰をすればいいんであって、
ブロッキングなんて危険なことをする必要は全くないよ。
結局「自分は見ないからいいか」って空気蔓延してる。
これじゃ二次元に興味のない奴が「オタ規制いいんじゃない?
俺関係ないし」って言ってるのと一緒だよ。
490:名無しさん@十周年
10/05/03 13:11:28 QHLni/7j0
>>441
単純所持違法化は大反対
現行法で対処可能だよね?
警察が裁判所で令状取得して令状をプロバイダに持参してプロバイダに削除させればいいだけ
491:名無しさん@十周年
10/05/03 13:11:34 q8O6nRLm0
糞キモネトホモショタ豚死亡でメシウマw
492:名無しさん@十周年
10/05/03 13:11:41 1SbjphC5P
昔の2chならこんなスレにはガンガンお宝炉画像が貼られたもんだが、ぐちゅぐちゅ不満垂れてるばっかで気骨が無いな
493:名無しさん@十周年
10/05/03 13:11:48 Q2mLFe02O
>>459
国家情報統制局とかそれらしいのができそうだな。
494:名無しさん@十周年
10/05/03 13:11:52 RQaB+Xpb0
バカレスしてる奴って、わざとやってんの?
ID変えながら、必死にやってるわけ?
的外れな批判をする奴って何なの?池沼なの?
495:名無しさん@十周年
10/05/03 13:11:54 W2sSFPGj0
( `ハ´) ビジネスチャンスアルカ? この分野には自信アル
496:名無しさん@十周年
10/05/03 13:12:00 gAZhWA/60
お前らネトホモショタ豚オワタ
497:名無しさん@十周年
10/05/03 13:12:06 wCFvEbju0
>>477
斜め上しか見えていないんだもんなw
498:名無しさん@十周年
10/05/03 13:12:22 x2ABjP3I0
一度ブロッキングの体制が構築される
↓
何か都合のいい社会問題を電通&マスコミを使って、でっち上げる
↓
「じゃあそれもブロッキングしましょう」と、ブロッキングの対象が拡大
499:名無しさん@十周年
10/05/03 13:12:33 fJL4Z6p10
ついにお前らネトホモショタ豚も終わりか
よかったよかった
500:名無しさん@十周年
10/05/03 13:12:35 VYiHypOZ0
ブロッキングは何の関係もないサイトも巻き添えにするからなぁ・・・
501:名無しさん@十周年
10/05/03 13:12:51 iv6q0k6I0
「半年以上もの無能無策の現極左政権の狂った<世直し>の上に更に!
あの小沢がご執心の『国会法改正案』か……キナ臭すぎるぜ!!」
「日本でクーデターの目がない以上、あいつらが逆クーデターでもやるか
それともあいつらがいつもの空疎な美辞麗句や一見無害な風を装って
水面下で日本のシステムを『骨抜き』にするかどっちかかな~
でも、反対派をどうやって黙らせるんだろ~」
……この悪夢の半年で『日本人』には、寸毫も信じられなくなった極左政権が
法を遵守し、それはそれは潔く身を引いたり、選挙をやったりするだろうか
むしろ「党」や「国民」(除く日本人)のために法を捻じ曲げるかでっち上げ……
502:名無しさん@十周年
10/05/03 13:13:02 O4HbNT1F0
原口先導の民主党案が無用な規制に繋がらないのであると仮定すれば、
公明党自民党と、民主党内の過激派を封じ込めることが出来るかが今後の課題
仮にそうだとしてもそうかの人たちは「これは規制強化に繋がるしロクでもない」
と抵抗してくるだろうから、ネットに詳しくない私としては信頼している議員の
リアクションを観察するしかないな
503:名無しさん@十周年
10/05/03 13:13:04 Bj+wnixH0
今は子供に安心してPCを使わせることが出来ないから
エロ全般を徹底的にやってほしい。
504:名無しさん@十周年
10/05/03 13:13:25 0ojt3rCm0
検閲検閲って言うけど自民公明政権だったらお前らロリコンはもう生きていけないよ、マジで
あっちが目指してるのは検閲やブロッキングどころの話じゃなくてロリコンの完全撲滅だからさ
いや俺も民主は潰れて欲しいけどさ
客観的な話ではそうなる
505:名無しさん@十周年
10/05/03 13:13:26 FoYH6WvU0
また無職童貞引きこもりのロリコンが発狂してるのか。
506:名無しさん@十周年
10/05/03 13:13:41 kn29tVdN0
参院選前に成果を上げたい
↓
大っぴらに反対を表明できないようなマイノリティを規制する
↓
「児童ポルノ規制法案の法整備に着手しました、アグネスさん褒めてください!」
↓
民主支持率上昇↑↑
507:名無しさん@十周年
10/05/03 13:13:44 EPpqyJO/0
エロサイト側も馬鹿じゃないのだからイタチゴッコになるだけだな
見る者がいる以上どうしようもないよ
見ないようにするか、見せないようにするか、どっちにしても撲滅は無理
インターネットそのものを禁止にすりゃ防げるがなw
508:名無しさん@十周年
10/05/03 13:13:49 YnudlqKOP
>>437
児童ポルノの被写体が自己肯定していても
その時点での年齢が低ければ思考力が欠けていると考えて考慮されないという事だと思う
大人になっても肯定しているにも関わらず、それを虐待と位置づけるようなケースは
おおむね風紀の問題になるから一緒くたに語ると難しい気がする
>>441
事故レス
単純所持規制防止→思いがけず単純所持してしまうのを防止
509:名無しさん@十周年
10/05/03 13:13:52 prxstPHf0
検閲かよ。
思想統制の始まりだな。
510:名無しさん@十周年
10/05/03 13:13:58 e3nkEbcD0
>>503
そもそも子供にネット環境与えんなよ馬鹿が。
悪影響とか言い出したらエロだけじゃねえぞ。
511:名無しさん@十周年
10/05/03 13:14:00 u64UrEke0
>>486
大丈夫
憲法解釈は枝野さんがやるから違憲ではないと言えばいいだけ
512:名無しさん@十周年
10/05/03 13:14:02 UErUgHUO0
>>503
ずっと前からエロばっかだったよ
513:名無しさん@十周年
10/05/03 13:14:05 SzAMQMdM0
つまんねぇ事しゃべってる暇あったら
政府を挙げて宮崎に消毒液送る方法でも考えてろや
514:名無しさん@十周年
10/05/03 13:14:13 bJ4f+NeV0
問題は、わいせつ性を行政が勝手に裁量を行使して判断するという点だ。
実は、それこそがより本質的で深刻な問題なのだ。
憲法及び行政法の通説では基本的に公務員の裁量行使は禁止されている。
その理由は、法律の規定によることなく公務員の裁量行為を認めると、
国民主権が侵害されることになりかねないという点にある。
公務員は主権者たる国民を差し置いて一体誰から法律を超えた強力な裁量
行使の権限を与えられているのか?
実は、一介のサラリーマンに過ぎない公務員が勝手に法律を解釈し、主権
者たる国民に押し付けようとしてるだけなんだけどねw
もちろん、違憲です。
515:名無しさん@十周年
10/05/03 13:14:16 FDsyco5u0
>>1
具体的によろしく。
聞こえの良いことばかり言ってんじゃねーよ。
516:名無しさん@十周年
10/05/03 13:14:16 Dr8iQvyE0
画像を貼れる掲示板なら写真はって通報するだけで
児ポサイトとして登録できちゃうだろうな。
下手するとURLだけでもいけるかもな。
517:名無しさん@十周年
10/05/03 13:14:22 v+cvVDqe0
原口先導の民主党案が無用な規制に繋がらないのであると仮定すれば、
公明党自民党と、民主党内の過激派を封じ込めることが出来るかが今後の課題
仮にそうだとしてもそうかの人たちは「これは規制強化に繋がるしロクでもない」
と抵抗してくるだろうから、ネットに詳しくない私としては信頼している議員の
リアクションを観察するしかないな
518:名無しさん@十周年
10/05/03 13:14:27 5f6c+pLC0
まあ、好きにやれよw
検閲したら事実上日本は終わったも同然となる
この意味がすぐ理解できるようになる
自爆したいなら好きにしろ
519:名無しさん@十周年
10/05/03 13:14:29 51dz0Sh10
URLリンク(live.nicovideo.jp)
520:名無しさん@十周年
10/05/03 13:14:29 oulv8QDc0
そうやって、何もかも規制すればいいもんではないだろう。
子供規制、高校生規制、エロ規制、官能規制、低俗規制、メディア規制、言論弾圧、虐殺。
動画規制、画像規制、絵規制、ダウンロード規制、音規制、文字規制、インターネット規制、言論弾圧、虐殺。
危険すぎるんだよ。その思想はよ。
それに、どうするんだよ? ただでブロッキング出来ないよ? 企業助成金? 利用料値上げ?
加えて、関係ないサイトに失敗でブロッキングしたら、国が負担するのか? 税金で?
無茶苦茶だよ。悪意の塊が税金垂れ流しだよ。これ。
暗号化されたファイルをどうやって解読するんだ?
貼り付けられたサイトをブロッキングするんなら、もうダウンロード規制しかないぞ。
裁判を起こして、国が全面敗訴だぞ。人件費も賠償金も掛かる。どうすんだよ?
521:名無しさん@十周年
10/05/03 13:14:33 GbfoSqi40
>>350
ディストリビューション乱立
丸投げ
522:名無しさん@十周年
10/05/03 13:14:50 5rUwyhjP0
児童ポルノうんぬんはどうでもいいが、
原口のネット規制へ急ぐのは2chの規制と関係あるのかな。
原口は大臣になってから最低振りを発揮してるな。
523:名無しさん@十周年
10/05/03 13:14:54 UUSJulkG0
インターネットの接続切ればポルノ写真が作られない????
524:名無しさん@十周年
10/05/03 13:15:11 u4NBJNzW0
原口よお前にはまだこの問題は早い
525:名無しさん@十周年
10/05/03 13:15:17 Nf7OSPNJ0
ネトヒキキモクズホモショタ豚が何を言っても駄目です
526:名無しさん@十周年
10/05/03 13:15:37 90S8fwGF0
ジポもってたら死刑でいいよ。
こんくらいやらんとなくならん 例外なしで
527:名無しさん@十周年
10/05/03 13:15:55 W2sSFPGj0
>>350
中央集権型NPO行政程度かなw
528:名無しさん@十周年
10/05/03 13:15:56 sFr2GTaJ0
>>503
なんで、ブロックするソフトを買わないの?
馬鹿なの?
529:名無しさん@十周年
10/05/03 13:16:21 UErUgHUO0
>>522
2ちゃんもそうだし、ニコニコとかようつべも遮断するつもりかもw
530:名無しさん@十周年
10/05/03 13:16:31 8uy6hEVj0
サイトの運営者やP2Pで流す奴を逮捕出来る法律を作るのが先だろ
現在の法律だとP2Pで児童ポルノを取り締まるのは難しい
531:名無しさん@十周年
10/05/03 13:16:40 JLLXS5WF0
児童ポルノってのがね、わかんないんだよね若かったらだいたいアウト?
532:名無しさん@十周年
10/05/03 13:16:42 Bag8+h6Y0
レッツゴージャスティーン
533:名無しさん@十周年
10/05/03 13:16:46 q3Jk5JMd0
本当は、民主党に都合の悪いことを遮断したいんだろ。
534:名無しさん@十周年
10/05/03 13:16:47 RF/SNiBi0
>>503
そんなもんはお前が見せなきゃいいだけだよ。
親の責任を社会に押し付けるな。
535:名無しさん@十周年
10/05/03 13:16:55 u64UrEke0
>>523
作られるのが問題なんじゃないんだよ
あくまで児童を性の対象として見るロリコンを社会から排除するのが目的
536:名無しさん@十周年
10/05/03 13:16:59 hCqcfIQK0
>>1
光の戦士って本格的にアホなんだな
537:名無しさん@十周年
10/05/03 13:17:01 Qf9ViZn20
時歩だろうが、違法DLだろうが、ブロッキングを認めたらおしまいだよ。
味を占めて政治批判、特亜批判、在日批判までブロッキングを始めるに決まってる。
ナチスだって最初は共産主義の防波堤として資本家から援助を受けて肥大化していったんだよ。
そして最後はその資本家さえ隷属させていった。
538:名無しさん@十周年
10/05/03 13:17:07 rSgb4BeE0
いままで民主がやってきた事を見れば
児ポなんぞただの口実ってのが理解できない
ルーピーズはまじで死んだ方がいいよw
539:名無しさん@十周年
10/05/03 13:17:51 CYZ0nmM3P
児童ポルノ業者やロリクズはプチエンジェルについてでも話し合ってろよw
540:名無しさん@十周年
10/05/03 13:17:54 uPUFa1Ng0
学問の自由と表現の自由と通信の秘密と検閲の禁止の4つの憲法違反になる
541:名無しさん@十周年
10/05/03 13:18:02 O4HbNT1F0
>>514
世論調査などもそんな感じだと思う
テレビ新聞は表向き民間だけどさ・・
542:名無しさん@十周年
10/05/03 13:18:06 v7pihMtd0
民主党及び関係議員への不信感、敵意は
一生消えないだろう。
543:名無しさん@十周年
10/05/03 13:18:08 HI9neoxl0
ネトホモショタ撲滅運動は収まりそうにないな
544:名無しさん@十周年
10/05/03 13:18:18 UUSJulkG0
>>535 あぁ、アホなのか。児童の被害はどうでもいいのね。
545:名無しさん@十周年
10/05/03 13:18:36 RQaB+Xpb0
>>514
もう馬鹿はレスすんなよ
法律を作る国会、児童ポルノのurlをリスト化する団体、プロバイダ
どれが行政機関なの?
546:名無しさん@十周年
10/05/03 13:18:37 CcszdCtw0
児童ポルノとくれば小沢に関連するのでそこを閲覧させないのですねわかります
欧州の児童ポルノがネットに流通してるのは大概、アジアでの児童買春盗撮映像で犯罪行為の証拠なんだとさ
だからその犯罪映像の流失を恐れての規制なんだとさ
この前の訪中ミンス政治家が現地でのハニトラ盗撮映像を流すと脅かされて慌てて規制したいのかもね?
547:名無しさん@十周年
10/05/03 13:18:52 IdF2tKBv0
おまえらネトホモショタ豚オワタ
548:名無しさん@十周年
10/05/03 13:19:00 YnudlqKOP
>>486
もし機械的にアクセスを遮断するのであればどうなんだろう?
現状だってインターネットにアクセスするのには通信の解析が必要な仕組みなんじゃないのかなあ…
あーITパスポート対策本買ってきてネットワークの勉強しなきゃなあ
549:名無しさん@十周年
10/05/03 13:19:03 oulv8QDc0
そうやって、何もかも規制すればいいもんではないだろう。
子供規制、高校生規制、エロ規制、官能規制、低俗規制、メディア規制、言論弾圧、虐殺。
動画規制、画像規制、絵規制、ダウンロード規制、音規制、文字規制、インターネット規制、言論弾圧、虐殺。
危険すぎるんだよ。その思想はよ。
それに、どうするんだよ? ただでブロッキング出来ないよ? 企業助成金? 利用料値上げ?
加えて、関係ないサイトに失敗でブロッキングしたら、国が負担するのか? 税金で?
無茶苦茶だよ。悪意の塊が税金垂れ流しだよ。これ。
暗号化されたファイルをどうやって解読するんだ?
貼り付けられたサイトをブロッキングするんなら、もうダウンロード規制しかないぞ。
裁判を起こして、国が全面敗訴だぞ。人件費も賠償金も掛かる。どうすんだよ?
画像掲示板なら、即時にブロッキングされるぞ。
550:名無しさん@十周年
10/05/03 13:19:15 5rUwyhjP0
>>529
ニコニコも最近じゃNGコメが多いらしいな。
このままだと、マジで
中国か北朝鮮のようになるのも時間の問題だよな。
551:名無しさん@十周年
10/05/03 13:19:19 51dz0Sh10
URLリンク(live.nicovideo.jp)
552:名無しさん@十周年
10/05/03 13:19:20 iCx6WVu80
言いがかりでどうにでも規制できるレベル。
なぜなら画像だけで被写体の女の年齢なんて分からないから。
553:名無しさん@十周年
10/05/03 13:19:30 oEwwRdWu0
児童ポルノがなくなるのは構わないけど、
一度検閲を許すとなし崩しで他も検閲されそうで怖いな。
554:名無しさん@十周年
10/05/03 13:19:59 04lcyEVZ0
「天安門」もブロックするからよろしくw
555:名無しさん@十周年
10/05/03 13:20:29 89LYPbUS0
そのうち反革命分子の書き込みも規制するんだろ?
もうこの後のことがよくわかるよ
556:名無しさん@十周年
10/05/03 13:20:31 2KkP3j4e0
>>113
家族は別だろ
557:名無しさん@十周年
10/05/03 13:20:36 bJ4f+NeV0
問題はわいせつ性を行政が勝手に裁量を行使して判断するという点だ。
実は、それこそがより本質的で深刻な問題なのだ。
公務員の裁量行為については従来から2説ある。
一つは「侵害留保説」と呼ばれ、天皇機関説の美濃部達吉らにより主張
された戦前の通説。
この説によれば、公務員は裁量を行う相手方に対し不利な裁量は行使で
きない。
もう一つは「全部留保説」。1960年代当時の西ドイツにおいて主張さ
れ始め、現在では世界の通説であり、以前、わが国において有力説とされ
たが現在ではわが国においても通説。
この説によれば、公務員は相手方に有利な裁量も行使できない。
要するに、公務員の裁量行為を完全に否定するのがわが国を始めとする
世界における行政法の通説だ。
その理由は、法律の規定によることなく公務員の裁量行為を認めると、
国民の主権が侵害されることになるという点にある。
公務員は、主権者たる国民を差し置いて一体誰に法律を超えた裁量行使
の権限を与えられているのか?
まあ、一介のサラリーマンに過ぎない公務員が勝手に法律を解釈し、主
権者たる国民に押し付けようとしてるだけなんだけどねW
もちろん、違憲です。
大事なことなので2回言いました
558:名無しさん@十周年
10/05/03 13:21:07 2KjDe7ho0
この調子で規制されまくっていたら
鳩や汚沢の悪口を書くだけで警察に捕まりそうだな
559:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
10/05/03 13:21:19 35si1sj20
>>545
その団体の指定や許認可は行政が行うんじゃないの?
福祉などのほかの分野でも同じだけど、そういう間接的な統制によって、
NPOや外部団体を行政の方針に従わせるのが、日本の官僚制の性質だよ。
560:名無しさん@十周年
10/05/03 13:21:20 UWNnTG9D0
>>553
問題はそれなんよ
ポルノ関係を調べているという名目つければ
何でも検閲できちゃう
561:名無しさん@十周年
10/05/03 13:21:32 cdlWZMCP0
>>548
いや通信の解析は必要ないんだよ。
URLがダメなサイトならアクセスさせないだけなのだ。
562:名無しさん@十周年
10/05/03 13:21:33 3//vT3vQ0
反対なら署名やデモ起こせばいいんじゃね?ここで文句垂れるより
563:名無しさん@十周年
10/05/03 13:21:43 Q2mLFe02O
>>531
疑わしかったらアウト。
40代のおばちゃんがセーラー服着てるサイトもアウト。
子供服販売で児童の水着姿が映った通販サイトもアウト。
564:名無しさん@十周年
10/05/03 13:21:55 q2USayCU0
>>1
何でインターネットが世界中で使われるようになったか広まっていったのか
565:名無しさん@十周年
10/05/03 13:22:01 CcszdCtw0
>>553
検閲法案が通過すると後はその運用でどうにでもできるからね
ナイフの規制でも刃物の犯罪が全然減らないのな
566:名無しさん@十周年
10/05/03 13:22:01 UErUgHUO0
>>554
「李登輝」「金美齢」も遮断されそうで怖いな
567:名無しさん@十周年
10/05/03 13:22:08 kl50aiNI0
>>487
別に今だってどっかの誰かが選挙違反(だと思って)を警察にご丁寧にちくってるだろ。
度を過ぎれば取締りを受けるってのは表現の自由という権利にも
限度があるってことからわかるでしょ。
568:名無しさん@十周年
10/05/03 13:22:13 u64UrEke0
>>544
児童の被害を減らす事を考えてこんな方法を選ぶ馬鹿はいない
こういった法令で抑えられるのは「ロリコンを見て気分悪くなる人」の精神的被害
要するに気に食わない人間を排除する現代の陶片追放だと思えばいい
569:名無しさん@十周年
10/05/03 13:22:33 5cRVz6Kl0
>>553
児童ポルノは単なる建前で、むしろそっちが本命だろ。
570:名無しさん@十周年
10/05/03 13:22:37 PRv9zBaY0
(´・ω・`)串経由のやつを遮断するにはパケットの中身まで見ないと無理だから
(´・ω・`)それを合法化する為の布石みたいなもんなのかな。
571:名無しさん@十周年
10/05/03 13:22:46 iv6q0k6I0
半年以上もの無能無策の現極左政権の狂った<世直し>の上に更に!
あの小沢がご執心の『国会法改正案』か……キナ臭すぎるぜ!!」
「日本でクーデターの目がない以上、あいつらが逆クーデターでもやるか
それともあいつらがいつもの空疎な美辞麗句や一見無害な風を装って
水面下で日本のシステムを『骨抜き』にするかどっちかかな~
でも、『反革命分子』(反対派や慎重派)をどんな暴挙で黙らせるんだろ~」
……この悪夢の半年で『日本人』には、寸毫も信じられなくなった極左政権が
法を遵守し、それはそれは潔く身を引いたり、選挙をやったりするだろうか
むしろ「党」や「国民」(除く日本人)のために法を捻じ曲げるかでっち上げ……
572:名無しさん@十周年
10/05/03 13:22:53 0ojt3rCm0
ところでお前らさ、自公案なら不満はないの?
検閲どころか邪魔な奴をロリコン容疑で刑務所にブチ込めるような法案なんだけど・・・
573:名無しさん@十周年
10/05/03 13:23:09 jEWiMo9q0
ブロックしたら米国の政府機関だった、あると思います
574:名無しさん@十周年
10/05/03 13:23:17 iWDtTPDn0
>>556
実際に幼女を性的虐待するのはほとんどが「家族」なんだぜ
575:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
10/05/03 13:23:30 35si1sj20
>>568
確かに。本質はまさに陶片追放だな。
「我らの真理と自由の最大の敵!
……ぎっしり詰まった多数票」
―イプセン『人民の敵』
576:名無しさん@十周年
10/05/03 13:23:30 UWNnTG9D0
>>572
あんまり賛成しているような人は
いないように思えるが
577:名無しさん@十周年
10/05/03 13:23:32 CcszdCtw0
>>567
表現の自由に限度? どこの中国ですか?
578:名無しさん@十周年
10/05/03 13:23:35 WiKXyphw0
>>572
自民党は信用があるからいいんだよ
579:名無しさん@十周年
10/05/03 13:23:49 CYZ0nmM3P
>>553
2ちゃんに児童ポルノが貼られる
↓
2ちゃん全面規制
こんな感じか、マスコミ辺りが工作で貼っても不思議じゃないだろうな。
580:名無しさん@十周年
10/05/03 13:23:51 NlkOk/Vk0
児童ポルノの被害者が直接被害を訴えればいいんじゃないか?
現行法じゃなんで問題なんだ?
581:名無しさん@十周年
10/05/03 13:23:58 2KkP3j4e0
>>557
法律というのはガイドラインのようなもので、細かいことまで何もかも決められていないのだから、
公務員に裁量が生まれるのは必然。現実にそうなってるしな。犯罪者を逮捕するかしないかも警察の
さじ加減一つだし。
582:名無しさん@十周年
10/05/03 13:24:35 8smkImB60
最悪だ。中国と同じになるのか。
583:名無しさん@十周年
10/05/03 13:24:34 bGfFtaQp0
>>572
自分が放り込まれるまで延々と賛成し続けるんでしょうな
まさに「肉屋を支持する豚」の見本市だ、+は
584:名無しさん@十周年
10/05/03 13:24:48 wCFvEbju0
>>572
今は自公の話しは関係ないな。
自公の話しがしたいのなら政治板にでもいって思う存分すればいい。
ここは、民主の原口がいかに馬鹿かと言うのを語りあうスレなんだから。
585:名無しさん@十周年
10/05/03 13:24:50 XwhkhS+S0
ネットでの民主党批判を取り締まる法律を作るための前準備
彼らに疑問や批判を持つだけで罰せられるようになるだろうね。間違いなく
586:名無しさん@十周年
10/05/03 13:24:59 89LYPbUS0
児童ポルノより前に子殺し女をなんとかしろよ
子殺し女が年間何十万人の赤子を殺していると思ってるんだ
女性様だからって殺人を許すな
587:名無しさん@十周年
10/05/03 13:25:03 2KjDe7ho0
>>572
どっちも駄目だろ
反対するやつを悪者に出来るから
児童ポルノを利用しているだけだし
588:名無しさん@十周年
10/05/03 13:25:03 PvCdNDYe0
反対してる奴キモすぎだろ
児童ポルノだぜ?規制して当然だろ
589:名無しさん@十周年
10/05/03 13:25:19 YnudlqKOP
>>561
都条例問題もそうだが、規制派は違憲をギリギリで回避しようと腐心してるからなあ
これもあまり憲法論にばかりに意見が偏ると足元をすくわれかねないからきっちり理論武装しようぜ
590:名無しさん@十周年
10/05/03 13:25:27 VYiHypOZ0
>>578
自民信者きめぇ・・・
591:名無しさん@十周年
10/05/03 13:25:32 9u5+DqAh0
どうやらWEB2.0とは別の新規格ネットワークが必要みたいだ
592:名無しさん@十周年
10/05/03 13:25:34 a8vv3gRW0
ポルノとか要らんだろ
気持ち悪い人間これ以上増えて欲しくないわ
俺はLOを毎月買ってどれだけ酷い児童ポルノ漫画が掲載されてるか研究してるけど、ほんとひどいよ・・・
593:名無しさん@十周年
10/05/03 13:25:35 GsI2AEI50
三次の取り締まりは良いと思うのだが果たしてそれが本当に児ポだから遮断されたってのは
どうやって証明すんだろ
知らない間に二次やポルノすら関係ないサイト遮断されてても誰も分からんよね
594:名無しさん@十周年
10/05/03 13:25:36 bTDPfjsg0
ぜひ頼む。原口。
595:名無しさん@十周年
10/05/03 13:25:37 UWNnTG9D0
>>588
と、こういうアホがいるから困る
596:名無しさん@十周年
10/05/03 13:25:40 vWDlMLQK0
>>588 君のように細胞が一個なら誰もこんな心配はしない
597:名無しさん@十周年
10/05/03 13:25:48 fSbexVLO0
こんなのどうでもいいから、ネトゲのRMT目的の不正アクセスを防ぐために、RMT禁止法作って欲しい
ハック祭り開催中だぜ
598:名無しさん@十周年
10/05/03 13:25:54 MDmVWWBX0
素朴な疑問なんだが・・・ブロッキングって児ポだけに正確に適用できるものなの?
2chでアク禁に巻き込まれるなんて日常茶飯事なんだが。
599:名無しさん@十周年
10/05/03 13:25:59 iWDtTPDn0
>>588
児童ポルノの規制に反対してるわけじゃない
ネットをブロックするという手段が問題だと思う
600:名無しさん@十周年
10/05/03 13:26:04 j1ecRUYa0
>>1
蟻の一穴ですね。
一度ブロッキングを認めれば、際限のない言論統制の門が開くwww
政府与党を 「誹謗中傷する」 と政府与党が認めたサイトは、全てブロッキングで脅される。
民主党員の頭の中では、「風刺」 も 「批判」 も 「論難」も = 誹謗中傷 なようだからなwww
童歌で権力者を批判する者を 、「逮捕 して欲しい」 と口走る議員秘書がいる政党だ。
日本国憲法と選挙法に従った衆議院議員選挙に勝っただけで、革命政権気取りの政党だ。
批判者を 「反革命」 と決めつけて、可笑しいとも思わない政党だ。
ネットが規制されれば、日本の民主主義は終わる。
東アジア共同体は、言論弾圧と情報統制も共同するんだな。さすが左翼ばりばり の民主党さまだよwww
601:名無しさん@十周年
10/05/03 13:26:19 CcszdCtw0
>>588
児童ポルノは現在規制されてますよ。 普通に見れないし買えない。
602:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
10/05/03 13:26:27 35si1sj20
>>572
両方反対。ちなみに僕は前の選挙では社民に入れたから、
民主支持でも自民支持でもないぞ。
>>581
だからこそ、表現規制みたいなのには慎重であるべきだろう。
どうしても公務員の恣意が挟まる以上、表現のような民主主義の基礎を支えるフィールドには、
最初から彼らの手を入れないようにすべきだ(もちろん、可能な限り、だが)。
603:名無しさん@十周年
10/05/03 13:26:29 tAGckkVZ0
Qなぜ自民党を批判して民主党を支持するの?
___
/wwww\
|/-O-O-ヽ| < 自民だと児童ポルノが・・・・
| . : )'e'( : . |9 このままでは児童ポルノが・・・・
`‐-=-‐ '
Qなぜ民主党の外国人参政権には危機感を持たないの?
___
/wwww\
|/-O-O-ヽ| < 国民の主権より表現の自由の児童ポルノが・・・・
| . : )'e'( : . |9 このままでは児童ポルノが・・・・
`‐-=-‐ '
Qなぜ安全保障が危機的の民主政権を支持するの?
___
/wwww\
|/-O-O-ヽ| < 安保がどうなろうと児童ポルノに比べたら大したことじゃない
| . : )'e'( : . |9 このままでは児童ポルノが・・・・
`‐-=-‐ '
Q原口総務大臣が児童ポルノサイトへのブロッキング実施に向けて法整備を始める予定ですが?
___
/wwww\
|/-O-O-ヽ| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
| . : )'e'( : . |9
`‐-=-‐ '
604:名無しさん@十周年
10/05/03 13:26:35 BtYunCeS0
そのうち、Yahoo! 知恵袋に
「本文に"ルーピー"って入れるとメールが送信できないのですが」とか
「"鳩山" "ルーピー"で検索したら、自宅に警察が来ました」とか
そんな時代が来るんだろうか。
jpgなんて所詮、色情報しかない物にどうやってフィルターかけるのかは知らないが、
パケットのぞき見して、都合の悪い文字情報の検閲はできるからね。
605:名無しさん@十周年
10/05/03 13:26:51 UUSJulkG0
>>556 本人が自分の(過去の)写真持っててもアウトらしいね。
606:名無しさん@十周年
10/05/03 13:26:51 l+D0qCg40
児童ポルノをどうやって遮断するんだ?
607:名無しさん@十周年
10/05/03 13:27:06 u64UrEke0
>>588
児童ポルノ禁止自体は賛成だけどやり方が最悪
殺人犯の検挙率を挙げるのは賛成だけど証拠なしの逮捕解禁には反対ってのと一緒
608:名無しさん@十周年
10/05/03 13:27:08 1zqox1q00
>>598
2ちゃんのアク禁は書き込み不可だが
これからは閲覧すらできなくなるぜ!
609:名無しさん@十周年
10/05/03 13:27:09 89LYPbUS0
>>598
出来ない、というか本命は民主党に悪いことをブロッキングすることだから
グーグルでルーピーが突然検索に引っかからなくなったのと同じ
それがグーグルじゃなくて日本全体で簡単に規制できるような法案
今度からは外国人参政権も引っかからなくなるぞ
それでもいいのか?
610:名無しさん@十周年
10/05/03 13:27:10 UWNnTG9D0
>>589
つかね、都条例の時も思ったんだけど、規制派は言葉通じない。
あの時も反対派がデータを出し、法律を出し、諸外国の例を出し
いろいろ説明したが「でも規制すれば性犯罪減るから」だけで全然
聞こうとしなかったよ。
しまいにゃ、反対する奴はキチガイだから相手にしない方がいい、
とか都議会で言い出す始末。
話し合い以前の問題だよマジに。
611:名無しさん@十周年
10/05/03 13:27:17 oulv8QDc0
そうやって、何もかも規制すればいいもんではないだろう。
子供規制、高校生規制、エロ規制、官能規制、低俗規制、メディア規制、言論弾圧、虐殺。
動画規制、画像規制、絵規制、ダウンロード規制、音規制、文字規制、インターネット規制、言論弾圧、虐殺。
危険すぎるんだよ。その思想はよ。
それに、どうするんだよ? ただでブロッキング出来ないよ? 企業助成金? 利用料値上げ?
加えて、関係ないサイトに失敗でブロッキングしたら、国が負担するのか? 税金で?
無茶苦茶だよ。悪意の塊が税金垂れ流しだよ。これ。
暗号化されたファイルをどうやって解読するんだ?
貼り付けられたサイトをブロッキングするんなら、もうダウンロード規制しかないぞ。
裁判を起こして、国が全面敗訴だぞ。人件費も賠償金も掛かる。どうすんだよ?
画像を貼られた掲示板なら、即時にブロッキングされるぞ。ブログもチャットもだ。
612:名無しさん@十周年
10/05/03 13:27:21 UILu1YiX0
なんなの、この独裁体質は? 原口がマシなんていってた輩もこれでロクでもない奴だって判っただろ?
613:名無しさん@十周年
10/05/03 13:27:35 3//vT3vQ0
児童ポルノは必要だ!って街頭で活動しないの?もっと世間に認知してもらおうよ
614:名無しさん@十周年
10/05/03 13:27:47 wtrepaxI0
>俺はLOを毎月買ってどれだけ酷い児童ポルノ漫画が掲載されてるか研究してるけど、ほんとひどいよ・・・
おいwww
615:名無しさん@十周年
10/05/03 13:27:51 geLqj7zt0
どんどん取り締まれ
ロリコン死ね
616:名無しさん@十周年
10/05/03 13:28:04 nl95wurI0
>>1
キモヲタ泪目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
617:名無しさん@十周年
10/05/03 13:28:05 hYAnKIRo0
>>584
なんでお前みたいなのが仕切ってるんだ?
618:名無しさん@十周年
10/05/03 13:28:08 2KkP3j4e0
>>602
> だからこそ、表現規制みたいなのには慎重であるべきだろう。
規制するのはプロバイダだろ。
プロバイダは民間だから表現の自由と関係ない。
619:名無しさん@十周年
10/05/03 13:28:13 UErUgHUO0
>>610
シーシェパードと同じだ
620:名無しさん@十周年
10/05/03 13:28:18 CYZ0nmM3P
まあ児童ポルノなんて早く無くなっちまえばいいんだけど、
一つだけ提案してやるよ。
原口が必死に推してるツ○ッターに児童ポルノをry
621:名無しさん@十周年
10/05/03 13:28:19 a8vv3gRW0
とりあえず規制はアップロードしたやつだけひたすら無差別に捕まえていけばいいだろ
それなら誰も困らないし
622:名無しさん@十周年
10/05/03 13:28:20 I7js0tSW0
>>567
ネット上での発言が選挙妨害で捕まって例をだしてくれや。
潜在的にあったのが放置されていたと言うのなら、法理で説明してくれ。
623:名無しさん@十周年
10/05/03 13:28:28 CXdC6hpF0
原口支持の+の手のひら返しワロシwwwwwwwwwwwwww
624:名無しさん@十周年
10/05/03 13:28:28 ZjMPA8fj0
>>574
日本ではその通り。
米国みたいに誘拐してポルノに出演させるなんて皆無。
親がステージママみたいに子供の性をお金に変えてるのが現状。
問題が起きると親は被害者だとのたまうからたちが悪い!
625:名無しさん@十周年
10/05/03 13:28:37 SzAMQMdM0
世の中いろんなトラウマを抱えて生きてる人が沢山いるのに
性犯罪被害者ってどうして自分たちの保護を政府に求めるのかわからない
626:名無しさん@十周年
10/05/03 13:28:39 kl50aiNI0
>>577
最高裁判例を持ち出すまでもなく表現の自由は公共の福祉により制約を受けるのは当然。
名誉毀損罪、侮辱罪がいつ違憲になった?
どこの先進国で表現の自由が無制約に保障されてんだ。
627:名無しさん@十周年
10/05/03 13:28:39 Qf9ViZn20
著作権がらみでまず利用されそうなのが、例のポッポの秘書が逮捕されたら自分なら辞める発言。
現状でも地デジ化によってアップロードが困難な上、たとえNHKの報道を抜粋してもNGとされるだろ(つーか、現状のNHK制作作品のDVD収益も許せないんだが)
じゃあ、図書館に行って新聞記事を転載だ、ってやっても、違法DL法を盾に、ブロッキング&消去の嵐。
それでも海外にあげたりしてるやつは、警察がやってきて、なぜが児歩動画を発見、単純所持により逮捕、社会から抹殺。
628:名無しさん@十周年
10/05/03 13:28:48 bGfFtaQp0
>>598
出来たためしがない
大抵政権批判サイトの方がブロッキングされる大半を占めるような最低の結果ばかり出てたはず
629:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
10/05/03 13:29:07 35si1sj20
>>610
規制派の最大の論拠は、気持ち悪いという感情だろうね。
実際、法律から感情を排することはできない。
ただ、そうした感情にまかせて表現を規制することがいかに危険か、
それが理解できない人たちが一定数いるということであり、まあ、悲しいことだよね。
630:名無しさん@十周年
10/05/03 13:29:11 v+oLxS4G0
ロリコンが詭弁たらたらなスレはここですか?
631:名無しさん@十周年
10/05/03 13:29:22 2KjDe7ho0
>>610
結局規制派に都合が悪い人間を
何でもいいから犯罪者にしたいだけだからな
632:名無しさん@十周年
10/05/03 13:29:32 vUoXLGHq0
>>578
自民支持者から見ても児ポ法に関わってる連中は完全に頭悪かったぞ
633:名無しさん@十周年
10/05/03 13:29:33 JLLXS5WF0
とりあえずパチンコ取り締れ…。
634:名無しさん@十周年
10/05/03 13:29:40 VYiHypOZ0
>>613
一人でやってろ
635:名無しさん@十周年
10/05/03 13:29:41 e3nkEbcD0
>>572
自公案だろうが民主案だろうが反対すべきものには反対ってだけじゃん。
お前は政党は見てるが政策は見ないの?
一票が無駄だから死んだ方がいいんじゃないですかね。
636:名無しさん@十周年
10/05/03 13:29:42 Q2mLFe02O
いつの間にか政府や自治体関係のサイトだけしか見られなくなっていたりしてな。
637:名無しさん@十周年
10/05/03 13:29:46 tAGckkVZ0
性犯罪を減少させたかったら在日を帰国させたほうが早いだろ
638:名無しさん@十周年
10/05/03 13:29:49 zohe3Ghs0
銀盾に進化するんだよね?
639:名無しさん@十周年
10/05/03 13:29:50 1JLq9XXz0
2010
不審者・知障による子供殺害 0人
親による子供殺害 48人
2009
不審者・知障による子供殺害 1人中勝美(60)→女子高生(15)
親による子供殺害 119人
2008
不審者・知障による子供殺害 1人 勝木諒(21)→女児(5)
親による子供殺害 159人
2007
不審者・知障による子供殺害 0人
親による子供殺害 136人
2006
不審者・知障による子供殺害 1人 今井健詞(41) →男児(9)
親による子供殺害 158人
640:名無しさん@十周年
10/05/03 13:30:19 NLwpnM4v0
>>623
原口支持なんていたのかよw
641:名無しさん@十周年
10/05/03 13:30:20 oulv8QDc0
>>620
にやり(悪
642:名無しさん@十周年
10/05/03 13:30:24 geLqj7zt0
おまいら児ポの規制に一体何の文句があるんだ?
ロリコンか?
643:名無しさん@十周年
10/05/03 13:30:31 HH26Yzb70
通信の自由の妨害だな
644:名無しさん@十周年
10/05/03 13:30:33 2KkP3j4e0
>>605
そんなことはないだろ。
自分の過去の写真と証明できて、配布したりしてなければ問題ないんじゃねーの?
645:名無しさん@十周年
10/05/03 13:31:06 9u5+DqAh0
>>620
おまえ友愛されるぞ?
646:名無しさん@十周年
10/05/03 13:31:10 5s3cn28x0
それより東京都の非実在の方、民主党も上はやる気満々なんだろ?
鶴の一声であっちをつぶしたらちょっとは見直してやんよ
647:名無しさん@十周年
10/05/03 13:31:33 YnudlqKOP
>>610
規制派との対立じゃなくて味方を作るための理論武装って事ね
ただ「児童ポルノ」という言葉が関わる以上難しい問題であることは確かだけど
648:名無しさん@十周年
10/05/03 13:31:35 O4HbNT1F0
確かに今までの掲示板上での度重なるスレたての目的は、陶片追放を
万人に納得させやすくするための洗脳工作だったとか?
スレで今まで悪乗りした奴って絶対宗教組織が絡んでるでしょ?
罵倒するだけなら簡単だし
649:名無しさん@十周年
10/05/03 13:31:41 UWNnTG9D0
>>646
確か9月に伸ばしたんだよな審議を
6月にやるんじゃ旗色が悪いって感じで
650:名無しさん@十周年
10/05/03 13:31:43 BPVqEKew0
自民の言論弾圧に断固反対するとか言って民主に入れた連中涙目wwwwww
651:名無しさん@十周年
10/05/03 13:31:43 UILu1YiX0
>>610
なんつうか結論ありきで突っ走っちゃうんだよな
で、誤りを認める気がないからどんどん意固地になって
屁理屈をこめくりまわす。それすらつじつまが合わなくなると
大声で相手を罵倒して反対意見を封じ込めようとする
652:名無しさん@十周年
10/05/03 13:31:45 vWDlMLQK0
>>578 ワロタ
653:名無しさん@十周年
10/05/03 13:31:45 30Dc/5/t0
政権末期になると必ずこの手の話が出てくるが、支持率回復にはむしろ逆効果だと思うよw
654:名無しさん@十周年
10/05/03 13:31:47 kl50aiNI0
>>622
名誉毀損で告発されてないだけの話。
655:名無しさん@十周年
10/05/03 13:32:05 GsI2AEI50
イギリスだっけ?
ポルノブロックしたらWikipedia見れなくなったの
656:名無しさん@十周年
10/05/03 13:32:09 nl95wurI0
>>629
実際犯罪増えたらどう責任取るかは見ものだねw
657:名無しさん@十周年
10/05/03 13:32:16 HXI7FcaK0
また2ch規制掛けるつもりだな
658:名無しさん@十周年
10/05/03 13:32:19 tAGckkVZ0
>>620
そんな事をしたらツイッター廃人原口が黙ってないぞ
659:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
10/05/03 13:32:19 oRtp5Q7v0
>>618
プロバイダーの自主規制を促すような行政指導、あるいは法整備だって、
それが間接的な表現の統制につながるのであれば、やはり問題だ。
>>626
その限度は刑法175条が定めているわけで、
公共の福祉や公序良俗を盾に、政治が好き勝手に表現規制をしてもいいということまでは、
最高裁も言っていない。
最高裁ははっきりと、公序良俗の範囲は裁判所が定める、専権事項だと言っているわけで。
660:名無しさん@十周年
10/05/03 13:32:25 8uy6hEVj0
>>615
ロリコンは死んだ方が良いのは同意だがサイトを取り締まったり
現在ほぼ野放しになってるP2Pを使って児童ポルノを取得、垂れ流してる奴を捕まえる法律を作るのが先
661:名無しさん@十周年
10/05/03 13:32:36 UWNnTG9D0
>>647
児童ポルノの規制には異論はない。
ただしその規制方法に問題がある、というのを
説明するのが難しいね
都条例の時にもスレタイの児童ポルノってだけでもう
「はいはい全部規制規制賛成」って言ってるアホがわんさか
いたから。
662:名無しさん@十周年
10/05/03 13:32:37 CYZ0nmM3P
>>68
それにしても法改正なのになんで千葉が発言し無いんだろうな、
普天間問題に少子化相や郵政金融大臣が毎日発言してみたり。
児童ポルノと共にこの腐れ政党も消滅してくれないかな
663:名無しさん@十周年
10/05/03 13:32:44 bGfFtaQp0
>>644
確かその場合、「過去の貴方が今の貴方によって被害にあっています、だから貴方は有罪」
こんな風に解釈されてたはず、誰か今手元に持ってたら代わりにソース貼って~
664:40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
10/05/03 13:33:11 pDlEdeh80
余計なことしてんじゃねーぞ!! カス!!!!!!!
665:名無しさん@十周年
10/05/03 13:33:20 RQaB+Xpb0
>>559
>>514は、法律による行政の原理から、公務員の裁量を広く認めることが国民主権を害すると言ってるわけだろ
それは、法律の定め方、文言によって左右される問題じゃないの
>その団体の指定や許認可は行政が行うんじゃないの?
その指定、許認可をどういう基準で行うかというのも、法律でどう定めるかにより左右される問題だろ
そこで、指定され、許可された団体がurlをリスト化し、それをプロバイダに渡し、プロバイダがブロッキングを行う
これを行政によるブロッキングと見るのは無理だろ
国が指定、許可した団体が関与すれば、何でも行政になるわけじゃないだろ
666:名無しさん@十周年
10/05/03 13:33:29 I7js0tSW0
>>654
さっきからなに言ってんだ?選挙妨害の話をしてるんだよ。
ネット上で選挙活動が行えるようになるのとセットに同じネット上での
妨害活動を規制するという話なんだが。
名誉毀損とかを混ぜ込んで、混同させようとしてるけど、なんの意図があるんだ?
667:名無しさん@十周年
10/05/03 13:33:39 p8DIO8L/0
小沢が本気でネット潰しにかかってきたな。
思想統制、言論弾圧
国賊民主党め!
668:名無しさん@十周年
10/05/03 13:33:43 2KjDe7ho0
>>620
なるほど、悪用すればそういう嫌がらせも簡単に出来るんだな
669:名無しさん@十周年
10/05/03 13:33:50 n5H6ARlfP
原口みたいなカスがしゃしゃり出るなよw
児童ポルノなんて警察と文科省の管轄だろ
あとは法務省か
通信事業者を規制するのは筋違い
原口のただの点数稼ぎにつき合わされてる
配信したヤツの量刑重くするのが筋だろ
670:名無しさん@十周年
10/05/03 13:33:50 UWNnTG9D0
>>656
諸外国なんかそうなんよ
規制は日本よりはるかに厳しくて、児童ポルノなんか
単純所持でも逮捕される
なのに性犯罪は激増してるし、検挙率も少ない
この例を出すと規制賛成派は「でも日本なら減るはず」とか
ムチャ言いだす。
671:名無しさん@十周年
10/05/03 13:33:55 cdu4cHlX0
ネット切断で一家皆殺ししようとした犯罪者がいたことをもう忘れたのかwwwww
672:名無しさん@十周年
10/05/03 13:33:58 CcszdCtw0
>>617
お前がいるからでは?
673:名無しさん@十周年
10/05/03 13:34:02 6TnmU3op0
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
そんなことよりまずコイツを何とかしろ
674:名無しさん@十周年
10/05/03 13:34:05 GkzUxgLd0
>>653
財源のない金の話で釣れたんだもの
ガキが絡めばまたバカが釣れると思ってんだろ
鳩山と心中はごめんだろうよ原口は
675:名無しさん@十周年
10/05/03 13:34:09 v3X0wS470
すごいニダ、トンチャモン!「児童ポルノ撲滅!」と叫べば、
\誰もがウリらのファシズムを見て見ぬ振りニダ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, -、, -、l // ヽ
| _| -| \|/ || |ヘ |―-、 |
, ―-、 (6 { _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_/ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \ | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`- ´ | | _| / |
| (t ) / / |
676:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
10/05/03 13:34:44 oRtp5Q7v0
>>644
「子供時代に撮影した、自分の裸の写真は児童ポルノにあたるか?」という質問に対して、
法務省は「あたる」と解釈している。
というのも、もしそれが児童ポルノにならないのなら、
たとえば十五歳のときにポルノ撮影を行い、十八歳の段階でそれを売る、
といったようなことも(論理的には)可能になってしまうから。
677:名無しさん@十周年
10/05/03 13:35:01 FdNGghEN0
中国を見ていると、技術的に相当困難が待ち受けていそうだ
678:名無しさん@十周年
10/05/03 13:35:16 SzAMQMdM0
>>598
無理
コンピュータに人間並みの判断力を望む方が間違ってる
原口は第2の永田でも目指してんのかね
679:名無しさん@十周年
10/05/03 13:35:33 mAfWoZjh0
中国と同じことしたいんだろコイツはw
680:名無しさん@十周年
10/05/03 13:35:34 S2oWs8Z10
児童ポルノの最大の問題って加害者である親なんじゃないの?
ロリコンの変態がロリビデオ見たくても、親が撮影しなけりゃ
拉致監禁しない限り撮影出来ないだろうし。
681:名無しさん@十周年
10/05/03 13:35:39 a8vv3gRW0
>>656
でもここ10年ぐらい、MX、ny、洒落のかげで
普通なら手にいれにくい成年コミックとか動画が蔓延してるからな
そういう性犯罪が規制した途端増えまくったら
ここ10年児童ポルノを全く規制しなかったから、ロリコンをレイプする意識が芽生えてしまったって言われるだけだと思うぜ
682:名無しさん@十周年
10/05/03 13:35:47 UILu1YiX0
>>661
思考停止にさせる魔法の言葉だよね。それを悪用しようとしてる人間が
一番危険なんだけどねえ
683:名無しさん@十周年
10/05/03 13:35:48 XuMyxx9p0
変態サイト [mainichi.jp] [mainichi.co.jp]
も接続遮断か
684:名無しさん@十周年
10/05/03 13:35:51 e3nkEbcD0
>>674
この手の規制ってインターネットに少し明るい層は
みんな反対に回ってしまうと思うんだけど。
685:名無しさん@十周年
10/05/03 13:36:01 oulv8QDc0
>>668
ちょっと考えただけですぐ思いつくのにな。 やっぱ馬鹿なんだろうな。国会議員ってw
686:名無しさん@十周年
10/05/03 13:36:17 FDsyco5u0
>>674
つーか次の選挙では是非とも落ちて欲しいのだが・・・
佐賀のこいつの選挙区は対立はまともなの居ないのか?
687:名無しさん@十周年
10/05/03 13:36:30 kl50aiNI0
>>659
それは見当違いのレスだね。
俺は憲法は表現の自由を無制約に保障していないという話をしたのであって
政治が自由に表現の外枠を嵌めていいとは言っていない。
688:名無しさん@十周年
10/05/03 13:36:31 VLbV9FWt0
ロリコンがなんたら詭弁をいいながら必死にずりネタを守ろうとする姿ww
689:名無しさん@十周年
10/05/03 13:36:33 p8DIO8L/0
何でどこの政党もスパイ防止法をマニュフェストに掲げないんだ?
たちあがれ日本はどうしたんだ?!
690:名無しさん@十周年
10/05/03 13:36:35 eVKMaTLZ0
検閲来たー
治安維持法クルー
691:名無しさん@十周年
10/05/03 13:36:38 StACtcy10
まぁ 世界中の国が接続遮断してしまえば
児ポルノサイトは自然に消滅するだろうけど