10/05/03 00:43:57 gQoeQAVq0
>>780
豚の世話など首相の仕事ではないとか思ってんだろうな、こいつ
790:名無しさん@十周年
10/05/03 00:44:03 UfVdOkwx0
>>744
最低限ニコニコとようつべの告知チャネルあって良かったよな
あれがなかったら・・・
791:名無しさん@十周年
10/05/03 00:44:05 prjUibd70
まじかこれ。。。テロの疑いはねーか?
792:名無しさん@十周年
10/05/03 00:44:09 TIGHtj3/0
>>740
いやもう何言ってんのかさっぱりなんだけど、
とりあえず、スーパーでハイター買ってきて撒けって話はどうなったんだ?
793:名無しさん@十周年
10/05/03 00:44:26 Gdddleqq0
>>746
なるほど。
日本経済を叩き潰せた上に、中国・韓国を利することができるなんて
民主党にとっては、一石二鳥の会心の作戦だよな。
人民解放軍野戦司令官様もご満悦なことだろうな。
794:名無しさん@十周年
10/05/03 00:44:27 tjoN6Tb/0
>>718
URLリンク(www.youtube.com)
2分50秒ぐらいのところ
初動の遅れは県
795:名無しさん@十周年
10/05/03 00:44:29 e/BHSGuz0
民主党は九州を敵に回す気らしいな
覚えとけよカスども
796:名無しさん@十周年
10/05/03 00:44:37 lVlZgk/V0
国産牛なんてどーせ縁ないしー、
ブロイラーが無事なら何とかなるかな?
797:名無しさん@十周年
10/05/03 00:44:46 CV3Dp3on0
>>755
コピペだなwww
798:名無しさん@十周年
10/05/03 00:44:48 /s1JwcqN0
これとは直接関係ないが、史上最悪とも言われる米国のルイジアナ州
沖約80キロのメキシコ湾で起きてる原油流出に関しても
政府はダンマリ、マスコミも積極的には報じない。
今回の口蹄疫感染拡大事件との共通項は、韓国が原因に関わってる
可能性があることだ。
韓国に配慮して…なんて信じたくも無いが、政府もマスコミも
この対応は不自然だよな。
799:(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y
10/05/03 00:44:51 MvBZ3Dns0
>>722
世界各国に外遊してるバカどもの支持者は黙ってトンスルでも飲んでろ
忙しかったら、何もしなくていいのか?
二億回死んで生まれ変わって人生やり直せ
800:名無しさん@十周年
10/05/03 00:44:57 IoYYbNh/P
>>782
貴女の、貴男の、貴方の、彼方のお財布からでしょ。
801:名無しさん@十周年
10/05/03 00:45:02 +fiA4TG10
>>762
了解! 国産食肉を買うようにするよ
でも、必要であれば声を上げた方がいい
こんなの自民民主関係なく日本の食の安全の問題だし産業問題だ
はやく政府に対応させ、安全を取り戻すべきだ
802:名無しさん@十周年
10/05/03 00:45:13 vdyPOq9W0
>>763
そんなことしたら国庫破綻一直線ですので止めてくださいお願いします
803:名無しさん@十周年
10/05/03 00:45:13 IhrNSzcUP
>>784
ジミンガー、ジミンガー
804:名無しさん@十周年
10/05/03 00:45:16 rEV0tbYK0
>>757
へぇ。
で、バカ松は今何やってんの?まだ呑気に外遊中?
つーか、何のために、それぞれ担当の大臣てものが存在してんの?
自民が何をしたって?禁輸してたんじゃねぇのか?
805:名無しさん@十周年
10/05/03 00:45:21 4gOaz9z90
第9回全国和牛能力共進会において宮崎県勢大健闘!
URLリンク(www.pref.miyazaki.lg.jp)
鳥インフルの時は東知事のおかげで何とかなったけど今回はむりぽ…
これからって時なのに宮崎県可哀想すぎる
806:名無しさん@十周年
10/05/03 00:45:34 7q6S+WBI0
ここまでガンバルンバ無しと・・。
お前らよく頑張った。
807:名無しさん@十周年
10/05/03 00:45:44 UfVdOkwx0
>>782
札束じゃなくて恫喝が小沢流だからな
808:名無しさん@十周年
10/05/03 00:45:47 xZdmw3P+0
>>769
アドバンテージを握られてるって意味で参院は勝てるかも知れんが
民主党の人間は宮崎に足を踏み入れたら不慮の事故がおきてもおかしくなくなりそうだな。
そしてアドバンテージとなる次期衆院は確実に全滅することに。
809:名無しさん@十周年
10/05/03 00:45:48 CeD7PxJC0
今日九州行ってきたが、SAで宮崎の地鶏を焼いて売ってる
店員さんにこのこと話したら顔が引きつってた。
あまりでかい声で言わないでって。
周りの人達がきょとんとして気まずくなったが。
810:名無しさん@十周年
10/05/03 00:45:53 xx3ziTht0
>>785
まあ順当に言って廃用ホルかF1肥育じゃねーの?
811:名無しさん@十周年
10/05/03 00:45:54 m+wKFZrn0
>>736
バーで飲んでいて国民の声を聞かなかったのは誰だ?
>>737
普段はこんなところ見ない。
一般世間の意見「嫉妬と悪口雑言が2ちゃんねる系」を知らせに書き込んでいるだけだ。
>>745
飯を食うなというのか?食べなければ身体が持たない。
なんと言う無茶な言い分だ。食うなと言うのか?
>>747
面に見えないけど努力しているんだろう。
白鳥だって優雅に見えても水面下では必死で水を掻いている。
>>756
国民全体の期待にこたえるべく努力しているのは誰の責任?
かつての負の遺産を民主は背負わされたからだろ。
>>764
誰かさんはバーで飲んでいて国民に叩かれた。
鳩山さんは飯を食っただけ。何ら批判されるべきことはない。
>>780
必死で頭脳を動かす。それも仕事だ。
812:名無しさん@十周年
10/05/03 00:45:59 hkcVdld30
>>794
だから国は3月末に発生を把握してるんだよ
で、去年9月に輸入解禁したバカは誰だよ、って話
813:名無しさん@十周年
10/05/03 00:45:58 T7aRuUyq0
>>683
大量に汗かくなら、スポーツドリンクや、塩分取るんだ。
塩分取りすぎを心配する必要は無い。
全部出ちゃうから。
体から塩分少なくなると、意識もなくなるよ。
814:名無しさん@十周年
10/05/03 00:46:08 0A81YwjY0
結局民主は革命ごっこしたいだけでした
815:名無しさん@十周年
10/05/03 00:46:23 Tj9rKc4g0
糞スーパーに輸入肉は買わないと
不買運動で圧力かけて
マスゴミに報道させろ
816:名無しさん@十周年
10/05/03 00:46:44 LCphdYAA0
宮崎の禿は頑張ってるぞ
感染拡大抑止協力CMでデコに照明が当たりすぎて画面を直視できないのはご愛敬だけどよ
817:名無しさん@十周年
10/05/03 00:46:46 fhXYI+Al0
>>752
人間の怒りってのをなめるなよ?
818:名無しさん@十周年
10/05/03 00:46:57 S1UZwANCP
しかしさあ、働く野党ってのを始めてみた気がする・・・
819:名無しさん@十周年
10/05/03 00:47:05 1caD8BQQ0
本物のルーピーみたいだ
820:名無しさん@十周年
10/05/03 00:47:20 prjUibd70
>>家畜の伝染病の中では最も伝染力の強い疾病でもあり、水疱から破裂した際に出たウイルスが風に乗るなどして、気象条件によっては100km以上移動することもある
やばいじゃんww
821:名無しさん@十周年
10/05/03 00:47:44 HQZtZOErO
最初の宮崎県の対応がまずった
口蹄疫は最初に対応間違えるともう手遅れ
822:名無しさん@十周年
10/05/03 00:47:52 Tf5h01Px0
>>778
嘘乙
神戸牛は但馬地方の牛が産地だろ?
823:名無しさん@十周年
10/05/03 00:48:05 NhaATUj+0
>>781
一般的には被害を広げて救済は効果的な方法。
余所の支持とかも宣伝次第。
被害を広げたことを伏せて「援助しました」を喧伝すれば多くの人は「民衆にやさしい」と錯覚する。
824:名無しさん@十周年
10/05/03 00:48:14 gdfvfVHP0
>>789
絶対思ってるな。何で引っ張り出されるのかすらわからずに適当なことを言うんだろう。
825:名無しさん@十周年
10/05/03 00:48:19 0A81YwjY0
真性キタコレ
というか日本語が怪しいね
ID:m+wKFZrn0は
826:名無しさん@十周年
10/05/03 00:48:22 j5rULtRH0
>>798
あの原油流出事故って韓国が原因なの?
初耳なんだが
827:名無しさん@十周年
10/05/03 00:48:25 qRsi0Sg40
>>811
>普段はこんなところ見ない。
その割には、安価の打ち方も手慣れたもんですな。ww
828:名無しさん@十周年
10/05/03 00:48:26 t3+muQVV0
>>787
お前の主張って
「備蓄量も必要な量も知らないけどどこの店でも見かける物で消毒できるから足りる気がする、たぶん」
ってだけじゃん
829:名無しさん@十周年
10/05/03 00:48:29 1uKNsIc40
>>811
> 飯を食うなというのか?食べなければ身体が持たない。
> なんと言う無茶な言い分だ。食うなと言うのか?
飯食う時間なんて30分もあれば良いだろ。鳩山は日本料理店で自炊でもしてるのか?w
830:名無しさん@十周年
10/05/03 00:48:31 IhrNSzcUP
>>816
結局、バカな県民が安いからって中国から藁を輸入したのが原因だろ
831:名無しさん@十周年
10/05/03 00:48:36 UfVdOkwx0
>>818
シャドーキャビネットのほうが100倍優秀って言う・・・
832:名無しさん@十周年
10/05/03 00:48:41 zeY9jfBh0
自民の会見で今回の原因は
そのまんまの禿の初動体制の不備が原因と言ってるよ。
やっぱり禿は引責辞任しないとまずいんじゃないか?
833:名無しさん@十周年
10/05/03 00:48:42 EBPpJDjW0
>>811は超ルーピーなので相手にしないようにww
834:名無しさん@十周年
10/05/03 00:48:46 uJjohkWA0
>>722
なら、その暇な野党にとっとと政権を譲り渡したらいいのに。
この国内畜産の一大事に、何もしない与党なんていらないよ。
そもそもその一番の難題とやらは、民主が自分らで煽って作り出した問題じゃないか。馬鹿馬鹿しい。
835:名無しさん@十周年
10/05/03 00:48:49 T7aRuUyq0
>>289
マスゴミを乗っ取って、政権を掠め取ったクーデター政権という考えも海外ではあるらしいw
836:名無しさん@十周年
10/05/03 00:48:49 Tj9rKc4g0
>>811
生粋のバカか
熱心な工作員さんですね
遅くまでご苦労様でした
837:名無しさん@十周年
10/05/03 00:48:59 q/geopxx0
>>791
テロの可能性は限りなく低いだろ。
中国、韓国もやばい状況になると思うしね。
アメリカ、オーストコリアの可能性は否定できんか?
838:名無しさん@十周年
10/05/03 00:49:02 3AHaoy000
>>746半分冗談だったんだが・・・
>>793
なんかタイミングすごくね?
【経済】 日中韓のFTA共同研究の初会合 ~5月6日からソウルで開催 [04/28]
スレリンク(news4plus板)
もう笑うっきゃないwwwww
839:名無しさん@十周年
10/05/03 00:49:02 xZdmw3P+0
>>809
風評被害ってのがあるからなあ。問題なくても噂が広がるとお客が減っちゃう。
報道されていないってのはマスコミがスルーのほかにガチの報道規制っていうのもあるわけで。
民主党が規制しろと指示を出しているとは思えんがな。
840:名無しさん@十周年
10/05/03 00:49:09 rEV0tbYK0
しかしルーピーが火消しに必死だなwww
私は悪くない、秘書が、母が、沖縄県民が、自民が、国民が。
841:名無しさん@十周年
10/05/03 00:49:12 TUB5WJIS0
>>822
ほとんどが九州と、あと東日本は北海道が多い。
九州の畜産が死ぬと日本の畜産が死ぬ
842:名無しさん@十周年
10/05/03 00:49:17 4jCM8VZv0
>>816
テレビに出てりゃ頑張ってると思うのは県民性なの
843:名無しさん@十周年
10/05/03 00:49:33 TIGHtj3/0
>>787
酢酸って500mlの瓶で売ってるあれ?
基本需要がないから、通常1店舗5本も置いてないんだけど、足りるのか?
つかどのぐらいの濃度で消毒できるんだ?
あと臭いとかどうするの?
844:名無しさん@十周年
10/05/03 00:49:35 fhXYI+Al0
>>758
成蓄はともかく、幼蓄の致死率50%近くってのも、見落とさないように。
845:名無しさん@十周年
10/05/03 00:49:36 GbfoSqi40
>>821
口蹄疫も鳥インフルも経験した宮崎以上に対応できるとこは少ない
846:名無しさん@十周年
10/05/03 00:49:38 hkcVdld30
>>822
但馬は種牛になったりしてるからな
847:名無しさん@十周年
10/05/03 00:49:44 CV3Dp3on0
こんなとこで全レスとかする奴はじめてみたwwwwwwwwwwwww
848:名無しさん@十周年
10/05/03 00:49:45 yOo3/JaA0
>>754
これ見る限り何もしてないのと同じなんだけど
849:名無しさん@十周年
10/05/03 00:50:04 yHMhgGRc0
>>811
気が狂っとるwwwここまでとはw
850:名無しさん@十周年
10/05/03 00:50:05 m+wKFZrn0
>>821
なるほど。県と言う地方レベルの対応の遅れがすべてだったんだな…
こりゃこんなことで責められる民主がかわいそうだ。
赤松大臣も地球レベルのグローバルなこと全体を考えて動くべき立場。
地方で出来ること、地方ですべきことまで一々一刻の大臣の手を煩わせることは出来ない。
宮崎県はなぜ自分たちで考え、自分たちで対応しなかったのか?
もっと早くに宮崎県が対応していたら、民主党も動けただろうに…
851:名無しさん@十周年
10/05/03 00:50:15 UfVdOkwx0
なんとかSってやつはピンク色の液体だっけ?
新型フル対策の備蓄に玄関靴消毒用で買い置きしてあるわ
宮崎に送ったほうが良いかな?
852:名無しさん@十周年
10/05/03 00:50:26 oSDEWfju0
>>752
農家ってのは意外にプライド高いよ
853:名無しさん@十周年
10/05/03 00:50:40 Os6LXiZt0 BE:1212276454-2BP(0)
多分、いずれ北海道までいくだろう。
そのころ、赤松は議員も辞めているだろう。
宮崎の畜産も終わっているだろう。高鍋牛おいしかったよな。
綾地鶏もインフルでくえなくなったし。宮崎は反民主党の拠点と位置づけられ
九州に民主はいなくなる。天孫降臨の地を甘く見たたたりだ。
854:名無しさん@十周年
10/05/03 00:50:50 hkcVdld30
>>843
ph4程度の酸でも効果があるらしいんだが
現場が現場だけにやっぱりちゃんとした薬を使わないとダメだと思うわ
855:(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y
10/05/03 00:50:50 MvBZ3Dns0
>>811
国民の『死ね』って声を鳩山も小沢も訊いてないみたいなんだが、どう説明するんだよトンスルーピーさん?
856:名無しさん@十周年
10/05/03 00:51:00 rm1uQCsb0
なんでマスコミはこのプチパンデミックをもっと報道しないんだ
パニックになった方が楽しいのに
857:名無しさん@十周年
10/05/03 00:51:02 C6uQBSVk0
>>811
自民党が他県の自衛隊派遣を要請しているのに
何故民主党は許可しないの?
許可する時間くらいあるでしょうが。
今年の祖母の誕生日に馬肉出せなかったら、絶対に民主党を許さない。
858:名無しさん@十周年
10/05/03 00:51:07 k+95Po8C0
>>818
いままでの野党は野党じゃない。ただの寄生虫。
こういう場合、野党も積極的に問題解決に動くもんだと思うぞ。
ミンスの糞共がいかに政治に興味がなかったか良くわかるわ。
859:名無しさん@十周年
10/05/03 00:51:11 kzpBOId60
一日でも早く
民主党が滅びますように
860:名無しさん@十周年
10/05/03 00:51:18 XMVc6RO90
これ、うちの県まできたら・・・どうすんだよ・・・弟の学費払えなくなる・・・
なんとかしてくれよ。できる対策やれるだけやってそれでも駄目ならあきらめも付くけど、適当こいて駄目でしたwwwwwとかだったら絶対にゆるさねーぞ!
861:名無しさん@十周年
10/05/03 00:51:37 gdfvfVHP0
>>811
こりゃ本物だな。ルーピーかもしれん。
もしルーピーだったら、飯くわなくていいから餓死しろ。
862:名無しさん@十周年
10/05/03 00:51:37 JhGwEXWV0 BE:75226728-2BP(555)
>>838
日韓でやる、って言う話は聞いたことがあったけど、
中も入ってくるのか(´Д`)
863:名無しさん@十周年
10/05/03 00:51:41 No5hEEd70
>>838
あぁ嫌な想像しか出来ない
ほんとなんなのこの人達
864:名無しさん@十周年
10/05/03 00:51:52 V2UEa6bA0
「非常事態宣言」をだしてもいいよな?
865:名無しさん@十周年
10/05/03 00:51:52 vzw2BClA0
>>832
原因が責任取ったら終わるのか?
その腹切り文化はこういう問題で何の足しにもならん
866:名無しさん@十周年
10/05/03 00:52:04 TIGHtj3/0
>>837
民主党が選挙対策とそのまんま対策でやったんじゃないの?
867:名無しさん@十周年
10/05/03 00:52:20 TUB5WJIS0
>>853
北海道に行ったらほんとに日本から畜産が消える
868:名無しさん@十周年
10/05/03 00:52:21 GN/pjKLO0
>>781
日本全体で無事なところの方が少なくなりそうな状態だから、
農業に関係ない人が投票しなくなるかもしれない、程度じゃないかねえ。
まあ、それにしたって、恐怖政治状態だから、支持せざるを得ないっていう組織票団体が
増える可能性もあるけど。
>>782
再建する必要性を感じてないからこそできるんだろ。
869:名無しさん@十周年
10/05/03 00:52:30 hkcVdld30
>>830
県民だけじゃなくて全国展開してる和牛牧場があやしい、ってタレコミがあるんだけどな。
870:名無しさん@十周年
10/05/03 00:52:35 rEV0tbYK0
携帯とPCの二刀流で頑張っております。
871:名無しさん@十周年
10/05/03 00:52:50 1uKNsIc40
>>821
具体的な県の対応とその対応のどこがどうマズいのか挙げてもらわないと納得できんなあ。
872:名無しさん@十周年
10/05/03 00:52:50 UfVdOkwx0
>>832
「国が県の責任に押し付けてる」って話をしてるんだろ
873:名無しさん@十周年
10/05/03 00:52:52 fhXYI+Al0
>>786
最悪だな。それ全部感染源かよ?県境も何もそいつらにはないしな。
874:名無しさん@十周年
10/05/03 00:53:13 ARb/2ups0
責任の所在はどうでもいいから動けよじゃないのか
875:名無しさん@十周年
10/05/03 00:53:13 Gdddleqq0
>>852
プライドの高さと、家族の生活はまた別。
876:名無しさん@十周年
10/05/03 00:53:26 lVlZgk/V0
七日に小沢が宮崎に行くらしいが、
牛全滅破産決定の酪農家に殺されないか心配。
877:名無しさん@十周年
10/05/03 00:53:41 EBPpJDjW0
>>858
自民の邪魔をするのが仕事だったからな
878:名無しさん@十周年
10/05/03 00:53:42 1caD8BQQ0
>>872
たぶん日本語半分ぐらいしか分からないんだろ
879:名無しさん@十周年
10/05/03 00:53:49 0A81YwjY0
民主支持の奴は悪いことを「悪い」と指摘しないよね
いつも誰かのせい。まるで半島の人
自浄作用ナッシング
880:名無しさん@十周年
10/05/03 00:53:52 pkgPlJCq0
自衛隊が出動しまくってるのに報道無しだな。
881:名無しさん@十周年
10/05/03 00:54:12 JAjwdRQi0
>>683
お疲れ様です
882:名無しさん@十周年
10/05/03 00:54:18 T7aRuUyq0
>>701
備蓄と言っても食品工場から接収する訳にもいかないでしょ。
問屋にどれだけあるか、融通してもらえるか?
を地方自治体で折衝しなければならないのかねぇ。
食品工場で使うクエン酸なら粉末の物もあるから、濃度的には十分なんじゃね?
883:名無しさん@十周年
10/05/03 00:54:19 Tj9rKc4g0
畜産系農家って
怒らすと怖いような希ガス
ミンス議員の2-3人血祭りにあげそうだね
884:名無しさん@十周年
10/05/03 00:54:23 Tf5h01Px0
民主に協力しない農協は予算で干す
って脅してたよね?
これもその関連?www
畜産農家破壊して特亜からの輸入ルートでも作り出すの?www
885:名無しさん@十周年
10/05/03 00:54:31 sTKyFyp50
>>787
流通してるだけでは意味が無い。
それが必要な場所で、必要量が確保されている必要がある。
消毒薬として有効な濃度にまで持っていくだけでなく、それを散布するための機材が必要。
持っているだろう、流通があるだろうとうだけで対策はできるはずというのは、
防疫としての対策としては失敗といえる。
ホームセンターで購入して九州のかく自治体に配っていくなかで、
必要量と対策用の確保分がそろうというの書くしょうがない中で、
政府が対応を行っていないのは、無能としかいえない。
886:名無しさん@十周年
10/05/03 00:54:39 CeD7PxJC0
>>876むしろ家畜と間違って殺せば良い
887:名無しさん@十周年
10/05/03 00:54:44 hkcVdld30
>>873
いや・・・・発生源(県北・大分に近い)の患畜を内陸部にひそかに移動したんじゃないか、と
888:名無しさん@十周年
10/05/03 00:54:45 Ot/jPlQa0
ニュースに全く上らない時点で事態は相当深刻と見て間違い無い
あの出たがりのハゲ知事でさえ相当釘を刺されてるんだろうな
889:名無しさん@十周年
10/05/03 00:54:54 yHMhgGRc0
>>832
おまえ性格最悪だな。
絶対リアルで会いたくないわ。。
ぞっとする
890:名無しさん@十周年
10/05/03 00:55:03 rm1uQCsb0
初年度から所得保障大活躍だな
これで民主支持もうなぎのぼりだぜwww
891:名無しさん@十周年
10/05/03 00:55:03 fhXYI+Al0
>>811
仕事の後なんだがな、自腹でバー行ってたのは?
892:名無しさん@十周年
10/05/03 00:55:09 NhaATUj+0
>>876
見舞金が欲しければ民主に従え、と言いに行くわけだな。
893:名無しさん@十周年
10/05/03 00:55:11 nVNXCYDB0
宮崎で食い止めているうちはまだ良いが、鹿児島に進入を許そうもんなら
しゃれにならんことになるぞ…。
しかし、何で宮崎でばかり発生するんだろうな。
894:名無しさん@十周年
10/05/03 00:55:39 IoYYbNh/P
しかし、この期に及んで、地方自治体に責任をおっ被せようとする政府民主党ってのは何なの?
今までに無い、新しいタイプの政府ってこと?
大層リッパだわな。
895:名無しさん@十周年
10/05/03 00:55:56 AqTutoId0
>>848
>>725で言ってる「赤松がGOサイン出さないから何もできない」っていうのは間違いなんじゃないの?
896:名無しさん@十周年
10/05/03 00:56:01 UfVdOkwx0
>>894
これが地方主権ですよw
897:名無しさん@十周年
10/05/03 00:56:03 m+wKFZrn0
もう一度世間の2ちゃんねるへの評価を貼り付けておこう。
この記事にあるとおり、2ちゃんねるというのは世間の評価からすると、
お金持ちやエリートへの悪口雑言に過ぎない。
民主党を叩いて憂さ晴らししたい、エリートがにくい、お金持ちがにくい…
そういう輩が無理やり民主党に結び付けて叩いている。
今回のナントカ病の流行なんて民主のあずかり知らぬところで起こっているし、
民主党には何の責任も無い。
俺は民主シンパではないが、冷静な第三者の俺から見ても、民主に責任は無い。
197 名前:名も無き被検体774号+[] 投稿日:2010/05/01(土) 23:58:53.93 ID:3jdjHvxB0
完全にお前らそのものの特性を言い当てているなw
お金持ちやエリートに嫉妬しているだけなのが2ちゃんねる系だもんなw
URLリンク(ameblo.jp)
演説の内容は、社会的弱者である彼の恨みつらみ。お金持ちやエリートへの悪口雑言でした。
よくある2ちゃんねる系ですな。
あれも好奇心から一度だけのぞいたことがありますが、一度で「もう、けっこう!」でした。
898:名無しさん@十周年
10/05/03 00:56:28 ny59WVMm0
むしろ民主党は宮崎牛の全滅を望んでいるのでは?
米国牛肉の輸入制限撤廃で、沖縄のゴタゴタの件をチャラにするために。
899:名無しさん@十周年
10/05/03 00:56:30 h3v5Ujbm0
>>893
韓国とのチャーター便もあるし流入しやすいっちゃしやすい環境なのかも
900:名無しさん@十周年
10/05/03 00:56:40 1caD8BQQ0
どう考えても本物のルーピーさんだな
901:名無しさん@十周年
10/05/03 00:56:42 AwXsiK2C0
>>826
施工:現代
902:名無しさん@十周年
10/05/03 00:56:47 ZMk8sDRq0
>>722 ひどく心無い釣りだな。
>>683に面と向かって言ってみろ。
903:名無しさん@十周年
10/05/03 00:56:53 qRsi0Sg40
>>858
対策チームとか作っても、事が終わるころに初会合とかしてたからね。
北のミサイルが飛ぶかもって日に、パーティー行ってたクズもいたし。w
904:名無しさん@十周年
10/05/03 00:57:07 4VPWqj5a0
酢やハイターの話は個人レベルの防疫対策だぞ
あくまで正規の消毒薬の代用って話だからあんまり大きく考えるな
905:名無しさん@十周年
10/05/03 00:57:15 Tj9rKc4g0
>>899
ここに来て法則発動?
906:名無しさん@十周年
10/05/03 00:57:19 fhXYI+Al0
>>830
こいつは、風で海上を250km飛ぶ。
907:名無しさん@十周年
10/05/03 00:57:22 oSDEWfju0
>>875
雇われて生活している人と違うんだよ。
908:名無しさん@十周年
10/05/03 00:57:23 HQZtZOErO
>>893
宮崎て管理がなってないんだよ
なあなあで済ますから
だからいつも手遅れ
909:名無しさん@十周年
10/05/03 00:57:23 S3r12RVQ0
九州は近いうちに畜産分野全滅
で、この大事な時期に農林水産大臣はリッチに外遊中
910:名無しさん@十周年
10/05/03 00:57:25 j5rULtRH0
>>901
うわっ、マジか・・・
911:名無しさん@十周年
10/05/03 00:57:30 0A81YwjY0
可哀想なID:m+wKFZrn0
いやある意味幸せなのかもしれないな
麻薬中毒者のように
912:名無しさん@十周年
10/05/03 00:57:38 S52HDVrI0
>>843
そうそう。
昔は写真の現像に使用した。
URLリンク(www.naitoh.co.jp)
913:名無しさん@十周年
10/05/03 00:57:40 PXujPsqw0
>>811 ID:m+wKFZrn0
坊やは早く寝なさい。おねしょしちゃだめよ。
914:名無しさん@十周年
10/05/03 00:57:42 Os6LXiZt0 BE:2545780076-2BP(0)
鰻の養殖場いって池の消毒に使う消石灰もらって農場にまいとけ。
外出したら靴とかタイヤを洗剤でよく洗え。
頑張れ
915:名無しさん@十周年
10/05/03 00:57:44 rm1uQCsb0
この国はいつから中国になったんだ
ちゃんと現状を報道せーよ
916:名無しさん@十周年
10/05/03 00:57:44 T7aRuUyq0
>>754
モチを絵に描いたけど、何時絵から実物が出てくるの?
って話は未定っぽいね。
それに本部長はバカンス中で、対応は休暇が終わるまでお預け。
実質何も出来ない。
917:名無しさん@十周年
10/05/03 00:57:51 No5hEEd70
>>899
その発生した水牛牧場に
韓国畜産関係者の視察があったんじゃないw
918:名無しさん@十周年
10/05/03 00:58:10 rEV0tbYK0
>>897
>今回のナントカ病の流行なんて民主のあずかり知らぬところで起こっているし、
>民主党には何の責任も無い。
政府与党がこの程度の認識だとしたら終わってるわ。
919:名無しさん@十周年
10/05/03 00:58:19 EBPpJDjW0
>>897
無知で悪口ばっかり言ってごめんなさい。俺はルーピーです><
まで読んだ。
920:名無しさん@十周年
10/05/03 00:58:39 2ycYNcCk0
東国原は辞任だな
921:名無しさん@十周年
10/05/03 00:58:48 Q4ZnYQEu0
ユンケルにはイメージ悪いな。
ユンケル口蹄疫
922:名無しさん@十周年
10/05/03 00:58:57 hXuuNvvQ0
現地では知事はじめ、県職員、JAなど総出で対応してるようだ。
ご苦労様です。
923:名無しさん@十周年
10/05/03 00:59:07 TUB5WJIS0
>>917
正解。さっき関係者から直接聞いた。
韓国からの視察団が原因みたいだ
924:名無しさん@十周年
10/05/03 00:59:13 Gdddleqq0
民主党のこの対応を見てる限り、
今、日本って相当ヤバイ状態なんだよな。
地震、台風党の強烈な自然災害に見舞われたとき、
民主党は「検 討 中」になってそう。
925:名無しさん@十周年
10/05/03 00:59:23 m+wKFZrn0
>>876
小沢さんは早急に動いていると言うのに…民主以外の政党は何をやっているんだ?
自民党はどうしてきちんと
薬品等の備蓄・対策マニュアルの作成などをしていなかったのか俺も疑問だ。
926:名無しさん@十周年
10/05/03 00:59:33 DzjklJI60
>>920
鳩山、小沢はいつ辞任すんの?
927:名無しさん@十周年
10/05/03 00:59:36 fhXYI+Al0
>>839
こいつは風評以前に、ガチで九州の畜産を消滅させかねない。お客どころか、売るものが無くなる。
そういう話。
928:名無しさん@十周年
10/05/03 00:59:50 Tj9rKc4g0
あれだよね
工作員が必死にハゲに責任押し付けようしてるようねw
929:名無しさん@十周年
10/05/03 00:59:52 T7aRuUyq0
>>763
予算は何所から湧いてくるwww
それ以前に、民主党は最低限の事も出来ないという見切りの方が強いだろwww
930:名無しさん@十周年
10/05/03 00:59:58 ztYPVsBx0
こんな政府知らんわ
正直あり得ない
931:名無しさん@十周年
10/05/03 01:00:00 FSsmaVK30
>>915
田中角栄による「正常化」、大クンニの靖国参拝控えからすでに・・・
932:名無しさん@十周年
10/05/03 01:00:03 C6uQBSVk0
>>869
焼肉屋も経営してる所?
933:名無しさん@十周年
10/05/03 01:00:04 Km6ZNtCo0
とりあえず、みんな食う覚悟だけはしよう。55℃で2分後に不活性だ。どんなアフォが調理しても食う事に支障はねえ。
食うぞ!
934:名無しさん@十周年
10/05/03 01:00:04 WFYMvda30
どんなにフルボッコにされてもまったく何も言わないのに、
食い物の事になると、ヤクザ映画のラストシーンの高倉健並に恐ろしくなる日本国民舐めるなよw
935:名無しさん@十周年
10/05/03 01:00:14 cBhUhuro0
>>901
なんという法則発動
海底のバルブが韓国製なんだっけ?
936:名無しさん@十周年
10/05/03 01:00:26 1caD8BQQ0
自民党は何やってるって27日にもう来てるよ
4月の
937:名無しさん@十周年
10/05/03 01:00:42 3DkOPj/C0
>>908
豚フル=新型インフルエンザ
空港で必死にやったけど食い止められなかったな
938:名無しさん@十周年
10/05/03 01:00:42 WREGYcM80
小沢は東に選挙協力の要請に行くんだろ
939:名無しさん@十周年
10/05/03 01:01:10 hkcVdld30
>>923
あそこの社長は頻繁に韓国に行ってるなw
でも、「本当の原因」が水牛に全部なすりつける気だ・・・と言う話もある。
940:名無しさん@十周年
10/05/03 01:01:22 IoYYbNh/P
>>924
それなら未だいいさ。
大地震でも起きて大災害が出た当日に内閣総辞職するかもしれんぞ。
941:名無しさん@十周年
10/05/03 01:01:32 t2iiHJnQ0
>>822
宮崎人のほとんどは宮崎から買っていった牛を数週間飼っただけで神戸牛や松阪牛として
売ってると本気で思ってるよ、特に東が知事になってからそういう教育が徹底されてる
後は静岡のお茶は宮崎産、下関のふぐも宮崎産、京都のハモも宮崎産と言うぐあいに
942:名無しさん@十周年
10/05/03 01:01:39 1uKNsIc40
>>925
もう谷垣は現地入りして畜産家たちからの声を聞き、政府に要望として提出してるよw
それから
> 薬品等の備蓄・対策マニュアルの作成など
は農水相の職務だって法律に書いてあるから。できてなかったとしたら赤松の責任だなw
943:名無しさん@十周年
10/05/03 01:02:02 tJiG45LG0
>>926
その2人だけじゃダメだ。解散して民主議員を政治の中枢から排除しないと。
944:名無しさん@十周年
10/05/03 01:02:13 Tj9rKc4g0
>>925
この真性どうにかならんか?
岩手県民か?
945:名無しさん@十周年
10/05/03 01:02:14 hkcVdld30
>>941
京都のハモは嘘じゃないだろw
946:名無しさん@十周年
10/05/03 01:02:26 Ot/jPlQa0
佐賀牛、宮崎牛、薩摩の黒豚 九州は畜産王国だからな
風評出ただけで致命的な状況になる
947:名無しさん@十周年
10/05/03 01:02:30 vzw2BClA0
>>933
食う食わないの問題じゃないって。
もし本州に入っちゃったら、食えるうちに感謝して食べような。無くなるから。
948:名無しさん@十周年
10/05/03 01:02:50 89LYPbUS0
一方鳩山は今日一日公邸でまったり休暇なう
949:名無しさん@十周年
10/05/03 01:02:50 GN/pjKLO0
>>929
国債だろ。
950:名無しさん@十周年
10/05/03 01:02:51 qRsi0Sg40
>>924
この8ケ月ずっと無政府状態だと思ってるから・・。
951:名無しさん@十周年
10/05/03 01:02:51 qRsi0Sg40
ワクチンの準備はどうなってるんだ?
もう、個別に全頭薬殺で済むレベルではないと思うんだが。
952:名無しさん@十周年
10/05/03 01:02:56 kzpBOId60
>>925
息をするように嘘を吐くなww民主党そのまんまだな
953:名無しさん@十周年
10/05/03 01:02:58 T7aRuUyq0
>>762
牛は買えないけど、豚なら国産だけ買ってる。
954:名無しさん@十周年
10/05/03 01:03:18 Km6ZNtCo0
>>947
食えなくなるのはどうしようもねえべ。俺らにできるのは食う覚悟ぐらい。
955:名無しさん@十周年
10/05/03 01:03:18 NhaATUj+0
>>929
予算のあては無くても良い。
後ほど「無理でした」とか言うだけだから。
民主の行動原理は「直近の選挙対策」のみだからな。
956:名無しさん@十周年
10/05/03 01:03:21 h3v5Ujbm0
>>951
使えんのよ、口蹄疫
957:名無しさん@十周年
10/05/03 01:03:25 IToxMZs80
ほんと民主はあてにならん
民主参院議員の外山イツキは何してるの?
958:名無しさん@十周年
10/05/03 01:03:56 tjoN6Tb/0
ホレ、赤松使えや
「副大臣と官僚にマニュアルに従い、十分な指示を出していたのですが、
初動である宮崎県の対応遅れと旧政権が作成したマニュアルの予想が
甘すぎたため感染拡大を食い止めることが完全にできなかったようです」
959:名無しさん@十周年
10/05/03 01:03:57 yHMhgGRc0
>>940
各国からの義援金や援助が有って「これこそ私の目指す友愛外交の成果であります!」つってひんしゅく買うに100ガバス
960:名無しさん@十周年
10/05/03 01:04:01 DzjklJI60
>>951
世界中、どこを探してもワクチンなんて存在しない
961:名無しさん@十周年
10/05/03 01:04:17 k+95Po8C0
>>950
無政府ならまだマシ。連中は引っかき回して問題を大きくするからな…。
962:名無しさん@十周年
10/05/03 01:04:26 TIGHtj3/0
>>957
拍手と合いの手の練習でもしてるんじゃね?
963:名無しさん@十周年
10/05/03 01:04:28 rEV0tbYK0
>>957
ブログ更新
964:名無しさん@十周年
10/05/03 01:04:30 m+wKFZrn0
>>891
仕事のあとなら何をしてもいいというのか!
国民の声をきちんと聞け。
>>942
あ、そうなの。でもそれは当たり前の行動だな。
民主は国家の根幹を左右する大きな基地問題を扱っている以上忙しいから、
その分忙しくない野党が動けばそれでいい。
>>951
だな。どうして自民時代から備蓄していなかったのか・・・
965:名無しさん@十周年
10/05/03 01:04:53 hkcVdld30
>>957
県庁で、他の2人足した「3バカ」で見かけたきりだなwww
周りの畜産関係者は谷垣の対応の速さの方に驚いたがw
966:名無しさん@十周年
10/05/03 01:04:55 e/BHSGuz0
民主死ね
967:名無しさん@十周年
10/05/03 01:05:09 hkcVdld30
>>951
ワクチン?
968:名無しさん@十周年
10/05/03 01:05:19 1caD8BQQ0
都合の悪いレスは無視するルーピーさん
969:名無しさん@十周年
10/05/03 01:05:24 HuY46mku0
農水大臣は逃げたままなの?
970:名無しさん@十周年
10/05/03 01:05:28 +GerA6Rv0
このスレ民主工作員がウザすぎ
971:950
10/05/03 01:05:31 qRsi0Sg40
>>951
キミとIDが被ってるんだけど、なんでですかね?
よくあるのかなぁ。
しかし、全く同じ時間に書くってのも・・。w
972:名無しさん@十周年
10/05/03 01:05:40 EBPpJDjW0
>>959
義捐金をネコババしそうな気すらするんだが
973:名無しさん@十周年
10/05/03 01:05:43 +GlCEgCx0
>>964
ないワクチンは備蓄できんぞキチガイ
974:名無しさん@十周年
10/05/03 01:05:45 Ot/jPlQa0
「政治家は何をやってるんだ」とかあるけど
風評被害があるのであんまり騒げないんだっての
察してやれよ
975:名無しさん@十周年
10/05/03 01:05:46 mWN0J1zC0
【政治】 小沢幹事長が東国原知事と7日会談…宮崎入り参院選での協力要請
スレリンク(newsplus板)
>東国原氏との会談では参院選での選挙協力を求めるとともに、
>宮崎県内で発生した家畜伝染病の口蹄疫(こうていえき)の対策を話し合うとみられる。
URLリンク(news.livedoor.com)
こんな時まで選挙かよ・・
976:名無しさん@十周年
10/05/03 01:05:47 0A81YwjY0
赤松が基地問題に関わってるとは初耳ww
977:名無しさん@十周年
10/05/03 01:06:02 ZMk8sDRq0
韓国の視察団の情報 いかにも2chらしいが・・・さて。
978:名無しさん@十周年
10/05/03 01:06:10 9IkBpup40
牛肉は値段上がり過ぎて今でも食えん
発病前に安く流してくれ
979:名無しさん@十周年
10/05/03 01:06:10 DzjklJI60
>>964
>国民の声をきちんと聞け
はいはい、鳩山政権総辞職、総辞職
980:名無しさん@十周年
10/05/03 01:06:11 yHMhgGRc0
>>951
はて、ワクチン?
981:名無しさん@十周年
10/05/03 01:06:22 Gdddleqq0
>>964
こういう風にキチガイを擁護するキチガイを見てると
より一層、民主党に対して嫌悪感しか持てなくなるわ・・・
いいぞ、その調子でもっと頑張れ。
982:名無しさん@十周年
10/05/03 01:06:26 vzw2BClA0
この際最低限Wikipediaでもいいから
概要くらい勉強してきてから煽れや・・・
983:名無しさん@十周年
10/05/03 01:06:26 qRsi0Sg40
>>956
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)
ここ見る限り、日本でもヨーロッパ製のを備蓄しているようだが?
984:名無しさん@十周年
10/05/03 01:06:36 hkcVdld30
予防接種はあるけど
それをやったら感染牛扱いされて
他国に輸出できなくなるし、日本の肉の信用ががた落ちするんだよ
985:名無しさん@十周年
10/05/03 01:06:36 xx3ziTht0
>>964
おい眠いのか?キレが無くなって来たぞ?
もうすこし調べてからレスした方が良いぞ?
986:名無しさん@十周年
10/05/03 01:06:41 Km6ZNtCo0
>>964
おまえワクチンがねえ事もしらねえであーだこーだ言ってたのか?
987:名無しさん@十周年
10/05/03 01:06:52 TUB5WJIS0
>>977
さっき直接、宮崎の業者から聞いたのだが?
988:名無しさん@十周年
10/05/03 01:06:53 m+wKFZrn0
>>975
小沢さんはすばやく対応を考えているな。さすがだ。
989:名無しさん@十周年
10/05/03 01:07:04 TIGHtj3/0
>>974
風評被害があるから外遊ってのもおかしいだろw
990:名無しさん@十周年
10/05/03 01:07:10 S1UZwANCP
【政治】鳩山首相動静…2010年5月2日
スレリンク(newsplus板)
・・・なんかもうねw
991:名無しさん@十周年
10/05/03 01:07:20 Uai51Jni0
>>964
地方を殺して逆切れとはさすが民主信者
992:名無しさん@十周年
10/05/03 01:07:21 Tj9rKc4g0
>>964
仕事のあとなら何をしてもいいというのか!
国民の声をきちんと聞け。
→ハトポッポは?
あ、そうなの。でもそれは当たり前の行動だな。
民主は国家の根幹を左右する大きな基地問題を扱っている以上忙しいから、
その分忙しくない野党が動けばそれでいい。
→農大臣は関係ないだろ
だな。どうして自民時代から備蓄していなかったのか・・・
→今の政府はなぜ備蓄してないの?
バーカ
993:名無しさん@十周年
10/05/03 01:07:45 Os6LXiZt0 BE:2424552285-2BP(0)
あとはハンバーグ屋とかソーセージ屋に協力してもらえ。
加熱処理すれば問題ないはずだ。
994:名無しさん@十周年
10/05/03 01:07:46 hkcVdld30
ワクチンワロタw
ワクチン打つ暇なんぞ無いくらい爆発的に広まるんだがな・・・・
治療に成功しても牛は立てなくなるし。
995:名無しさん@十周年
10/05/03 01:07:52 e/BHSGuz0
赤松の糞は帰ってくるな
キエロ
996:名無しさん@十周年
10/05/03 01:08:11 L4/6FUh70
ユンケル口蹄疫
997:名無しさん@十周年
10/05/03 01:08:16 4gOaz9z90
責任転嫁民主党
998:名無しさん@十周年
10/05/03 01:08:18 IoYYbNh/P
>>988
言うことを聞かない宮崎を締め上げるという点ではな。
999:名無しさん@十周年
10/05/03 01:08:20 MnKKrDqI0
>>975
そんな馬鹿な
1000:名無しさん@十周年
10/05/03 01:08:28 mWN0J1zC0
【社会】 宮崎県で発生した口蹄疫の感染拡大防止で消毒薬が不足 九州各地で輸入待ち
スレリンク(newsplus板)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。