【宮崎/口蹄疫】自民党、口蹄疫対策を民主党政府に申し入れ「なぜ農水大臣が外遊に」民主党政府、消毒剤など全く配布せず★3at NEWSPLUS
【宮崎/口蹄疫】自民党、口蹄疫対策を民主党政府に申し入れ「なぜ農水大臣が外遊に」民主党政府、消毒剤など全く配布せず★3 - 暇つぶし2ch724:名無しさん@十周年
10/05/02 22:46:47 +C/79V470
どっかの議員みたいにゴルフでもしてたんだろw
「自民党政権時代にはありえない話だ」って何?w

「自民党政権時代にはありえない話だ」

「自民党政権時代にはありえない話だ」

ww





725:名無しさん@十周年
10/05/02 22:46:49 LeqAOs0b0
>>709
それ言ったら、連中「ねくすときゃびねっと(笑)」なんてモンも
設置してたけど、今の体たらくだぞw

ごっこ遊びがしたかっただけに決まってんだろうが

726:名無しさん@十周年
10/05/02 22:46:50 RsHhpxYU0
>>708
岩手の畜・農は自民寄り。


727:名無しさん@十周年
10/05/02 22:46:54 5N95GXq50
鹿児島でも、農業関係のイベントや集会は中止になってる
情報は直接やり取りは電話だけ
遭うことすらできないから、頼みはマスコミなのにどういうことだよ

728:名無しさん@十周年
10/05/02 22:46:55 +9ECZ/dy0
>>568
>俺は俺の家族が伝染病にかかって死んでも、
>その責任を国に転嫁したりはしないし、国に賠償を請求したりもしないぜ。

オマエが死んで食い扶持がなくなったら、家族は国に生活保護を申請するだろ。

畜産で生活していた連中の生活を保護してやるのは国の仕事だろに。


729:名無しさん@十周年
10/05/02 22:46:57 VVtJP1SB0
東国原が民主に楯突いたり
長崎県民が反旗を翻したりするから対応してもらえないんじゃん。
ある意味九州は自業自得だろ。

730:名無しさん@十周年
10/05/02 22:46:58 X+N61XbR0
むしろ「馬鹿は死ななきゃ治らない」のに、いまだに殺処分されない理由がわからない。
お前みたいなのが感染源になって、そこいら中に馬鹿を量産するのに。

731:名無しさん@十周年
10/05/02 22:47:00 GONJpgaU0

のんきに外遊南下している場合かよ アホ松

732:名無しさん@十周年
10/05/02 22:47:07 bN9Zpjqg0
連休明けに徳之島の町長は鹿児島で鳩と会うんだよな・・・・・
そこで病気持ち帰って徳之島の闘牛全頭処分・・・・
独立して日本に戦争仕掛けるぞ

733:名無しさん@十周年
10/05/02 22:47:10 fEyppGsE0
>>1
えっ、ナニコレ
宮崎を陥とすための、民主のBCテロ?
散々じらして、東が土下座して靴を舐めるまで、反日政府は動かない筋書きなんでしょ
徳之島にも、口蹄疫をばらまくの?
次のターゲットはどこ?
最終的には、日本全土を汚染しまくるの?

734:名無しさん@十周年
10/05/02 22:47:22 BjqNESEp0
聞いた話だと、中国から輸入した藁が感染源とかどうとか
という事はだ・・・中国産肉は(ry

735:名無しさん@十周年
10/05/02 22:47:24 QkUEfs7+0
繁殖牛ヤラレたら壊滅だな
ゴミンシュ何やってんだ

736:名無しさん@十周年
10/05/02 22:47:28 wxI8Uk5y0
>>660
宮崎だけで済んだら、とんでもないラッキーだと思った方がいい。つまり、とりあえず九州全体、ひいては
日本全体の畜産がマジでやばい。

737:名無しさん@十周年
10/05/02 22:47:29 DVBv7hO30
それにこれ感染範囲のレベルが時期によっては
桁違いみたいだから外国にまで流れると外交上
日本は対策を講じなかった事で責任問題にも
発展するし、正直ヤバイよ?

738:名無しさん@十周年
10/05/02 22:47:35 bPpl0x3l0
>>682
このままだと日本国家を売却する時には相当な安値で買いたたかれそうだな。

739:名無しさん@十周年
10/05/02 22:47:41 Ldys5fBO0 BE:4364194098-2BP(0)

東国原知事! なんの番組でもいいから日本中にこれを知らせろ!
ネット民諸氏!みんなで流せ
              これは、大変なことになるぞ。
   無知のせいで、日本畜産業の終わりになるかも知れない。
            競馬やっているどころじゃないぞ。                  

740:名無しさん@十周年
10/05/02 22:47:41 FhOCspIE0
>>704
イギリスではそれやったらしいけどね >殺処分体の食肉化

でも俺は食いたくねぇなw

741:名無しさん@十周年
10/05/02 22:47:42 9WyIJEqN0
>>704
ニュー速に帰れアホ

742:Vago ◆dAGuDdZnYo
10/05/02 22:47:44 ON3VanIZ0
>>724
お前、ルーピーズじゃなくて釣りだろ

743:名無しさん@十周年
10/05/02 22:47:48 QDqaayvf0
>>704
他に感染するから殺す
感染力が強いだろうから一気に大量に殺すだろうし
そんな量の病気の肉をいってもいいと思うやつがいないんだろ

744:名無しさん@十周年
10/05/02 22:47:54 XN8HHAnq0
東が民主支持を打ち出せば、明日にでも消毒液は来るし自衛隊も来るよ。
支持しなかったら、日本の牛は全滅。

後は東の英断待ち。



こんな感じだろ?

745:名無しさん@十周年
10/05/02 22:48:05 ODVFI+l+0
こういうの背任行為で罰せられないものかね?

746:名無しさん@十周年
10/05/02 22:48:09 dHQVQhI30
>>619
民主党が無能すぎて話にならん
もうあいつらには政権の座にいる資格は無いよ

747:名無しさん@十周年
10/05/02 22:48:15 xn8FaQdl0
>>724
またルーピーズの捏造っすか

韓国へ帰れ

748:名無しさん@十周年
10/05/02 22:48:17 Ws5bcEj+0
民主政権が政治主導とか威張っていた時から
衆参同時選挙になったら閣僚たちは地元に散らばって
日本政府が機能マヒするかもしれないと、思っていたら・・・ ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ
まぁ、今でも機能不全みたいなもんか・・・官邸が

749:名無しさん@十周年
10/05/02 22:48:25 4RLR7eTg0
>>704
肉は加熱すれば人体には問題ないけど、
牛はそのままにしていたら感染するんで、
殺さないといけない。
まわりを汚染せずに何もかも殺菌して出荷できるならともかく、
下手をすると食肉工場も汚染されてまうかもしれないので、
安全を考えたら食肉工場には持ち込めない。


750:名無しさん@十周年
10/05/02 22:48:27 K2nv5TiI0
鳩山ってついこの前水俣行ったんじゃなかったっけ?
さっさと官邸に帰ってきちゃったの?

751:名無しさん@十周年
10/05/02 22:48:28 ctVN9bR00
>>669
牛が一頭減るだけで、農家は大きな負担なんだよ

752:名無しさん@十周年
10/05/02 22:48:28 OorxarBi0
大臣に期待していないのに、大臣を呼んでどうするの?


753:名無しさん@十周年
10/05/02 22:48:48 i3w2U0x4P
世捨て2ch民には用の無い話だなwww
世捨て2ch民には用の無い話だなwww
世捨て2ch民には用の無い話だなwww
世捨て2ch民には用の無い話だなwww
世捨て2ch民には用の無い話だなwww
世捨て2ch民には用の無い話だなwww
世捨て2ch民には用の無い話だなwww
世捨て2ch民には用の無い話だなwww
世捨て2ch民には用の無い話だなwww
世捨て2ch民には用の無い話だなwww
死ねw おまえら要らない有機物wwwwww

754:名無しさん@十周年
10/05/02 22:49:05 t3D6DcEW0
>>744
日本の運命は東に握られたのか・・・洒落にならんな。

755:名無しさん@十周年
10/05/02 22:49:07 RsHhpxYU0
>>744
既に陸自は昨日の段階で動いてる

756:名無しさん@十周年
10/05/02 22:49:11 AjFkHf3Q0
>>711
そのために昨日自衛隊に災害派遣要請をしたよ
もう動いてるのかはまだ知らないけど

757:名無しさん@十周年
10/05/02 22:49:22 xLSR8n3/0
>>711
桁が1つ違います

758:名無しさん@十周年
10/05/02 22:49:23 hZW48fqX0
>>746
なに言ってんの
始めから政権政党の資格なんてなかったよ

759:名無しさん@十周年
10/05/02 22:49:31 aoS4+Ksg0
>>709
そういえば阪神地震の時は。。

こえええええ!!
911の時のブッシュみたいになりかねんw
有事の時やばいんでねえか?

760:名無しさん@十周年
10/05/02 22:49:31 Hb0sm1ek0
何度の言うが民主党が優れているのは金集めと選挙だけ。
あと嘘ね。

761:名無しさん@十周年
10/05/02 22:49:42 wxI8Uk5y0
>>669
死んだ家畜は繁殖するか?

762:名無しさん@十周年
10/05/02 22:49:45 JY9WUPEi0
どうせジミンガーで済ますんだろうな


763:名無しさん@十周年
10/05/02 22:49:50 lNj2oO6J0
知事と小沢が7日に会うんだろ?

参院選に出馬する小沢番の元毎日新聞記者を支持する確約取れば
小沢の一言で対応が取られるんじゃないか?
完全に国政を私物化してるな。

764:名無しさん@十周年
10/05/02 22:49:54 tjN3yfOHP
>>704
牛が成人しなかったら子牛が生まれないだろ
生殖が止まるということは牛が食べられなくなるんだよ


765:名無しさん@十周年
10/05/02 22:50:03 4RLR7eTg0
>>753
平日の昼間に書き込んでる相手にならともかく、
日曜日の夜に何言ってんの? 自己紹介?

766:名無しさん@十周年
10/05/02 22:50:16 OVfg4tLS0
>>744
自衛隊は災害とかだと知事レベルでも動いてもらえるの
民主関係ない

>>752
権限がそこにしかないから叫ぶしかないんじゃないの

767:名無しさん@十周年
10/05/02 22:50:16 mSHH1RHS0
>>711
だから自衛隊も出てるけどね
牛よりも、豚の感染が出たのがやばいからなぁ…
ウイルスの増殖率がすごいから…

768:名無しさん@十周年
10/05/02 22:50:20 Gx9+Xpxv0
ここでは言われてないけど
酪農関連の板では、もっと詳しくまことしやかに情報がやりとりされてるぞ
そこでも話が事実なら、なぜマスコミや政治家の腰が重いのか理解出来るのだが・・・・

769:名無しさん@十周年
10/05/02 22:50:23 xpTHbfPd0
>>718
そういうことすると上京してタックルで激白とかワイドショー乱入して激白とかしかねんな

770:名無しさん@十周年
10/05/02 22:50:25 JmfKDw990
空気感染もするし人の移動によって運ばれていくなら
GWなんて絶好の全国拡散期間だな。
農家だけじゃなくて
動物園、奈良の鹿とかもダメじゃん
どれだけの人間が首括る羽目になるんだこれ


771:名無しさん@十周年
10/05/02 22:50:28 bE8mGuX/0
>>744
違う。小沢は恐らく支援と引き替えに東の辞任を求めると思う。
民主党で知事になりたい人がいるから。

772:名無しさん@十周年
10/05/02 22:50:28 GONJpgaU0
農家の個別保障なんてつられて、民主に投票した農家 すこしは民主党のこと
わかっただろ 
二度と民主党に入れるなよ 

773:名無しさん@十周年
10/05/02 22:50:30 3mJYzSwS0
>>669
病気で弱った家畜の肉食いたいか?

774:名無しさん@十周年
10/05/02 22:50:40 bN9Zpjqg0
( ´ー`)y-~~日本から和牛ってブランドが消えるのか・・・・・・

775:名無しさん@十周年
10/05/02 22:50:41 hwxiQriO0
>>526
自民以下だといってるんじゃないの?

朝鮮人みたいに何もしない事が偉いというなら、部下に指示しておいてくれよな。


776:名無しさん@十周年
10/05/02 22:50:43 BuwQqKOm0
九州どころか日本中がパニックになる可能性があるだろこれ。 政局とか寝惚けた事言ってる前に対策しないとマジでやばい。
日本中で広がったら世界への影響もあるだろうな。。。

777:名無しさん@十周年
10/05/02 22:50:44 fEyppGsE0
これ、ほんとにヤベぇぞ
現地の農家は、地獄のような有様で奮闘してるだろうに
民主、ほんと死んでくれよ
日本人が現実に苦しんでんのに、票集めにしか興味がない売国奴ども
日本人と日本のために、本気で死んでください
本当にお願いします

778:名無しさん@十周年
10/05/02 22:50:45 dHQVQhI30
>>758
初めから資格が無いのはわかってた
それでも奴らは現に政権与党の座についている
何とかして葬らねばならん

779:名無しさん@十周年
10/05/02 22:50:47 VjhzopTS0
スレリンク(newsplus板:501-600番)

福岡市博多区で26日、車などに油のような液体が付着する被害が出ていたことが福岡県警博多署への
取材で分かった。空港近くのため、飛行機から油などが漏れた可能性も指摘されたが、成分を調べた
国土交通省は「飛行機で使われているものではない」としており、関係者が首をひねる事態になっている。

これ関連ですかな?

780:名無しさん@十周年
10/05/02 22:50:51 ueeNWwvJ0
>>753
自己紹介どうも

781:名無しさん@十周年
10/05/02 22:50:52 JIK+ANv+0
>>468
まあカスゴミはむしろ動かなくてもいい話だが
これだけ広まってまだ民主が動いてないってのは絶望的にバカだな。

民主は今更何をしようっていうんだろうか。
今現在すでに遅すぎる対応なんだが。この際カスゴミは万博だけやってりゃいい。

782:名無しさん@十周年
10/05/02 22:50:53 0fCk5wG10
>>740
そのせいだったっけ、英国帰国者が献血できないのは。

783:名無しさん@十周年
10/05/02 22:50:57 ND4SOo160
赤松「はじめてのことじゃから」

784:名無しさん@十周年
10/05/02 22:51:02 YMziDeh20
赤松は訴えられていいレベル。

この件、薬害エイズと同じ過ちを
政府が犯した事になる。

785:名無しさん@十周年
10/05/02 22:51:03 WSQR/Gio0
酪農家で破産して首括る破目になる人がいたら、
どうせ死ぬなら大人しく死ぬことないよね。

786:名無しさん@十周年
10/05/02 22:51:10 +9ECZ/dy0
>>726
>岩手の畜・農は自民寄り。

小沢を当選させている限り同罪

>>744
東は民主支持だろ。
昨年は自民党支持率低下に一役買ったし。

787:名無しさん@十周年
10/05/02 22:51:11 oEzpiRYC0

ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ηmnηmnηmnηm,     ザッ
               ザッ     ∩mn∩mn∩mn∩mn、
                     ,--、⌒`,--、⌒`,--、⌒`,--、
     ザッ            ノ⌒ヽ  ノ⌒ヽ  ノ⌒ヽ  ノ⌒ヽ
                   ノ⌒`ヽ ` ノ⌒`ヽ ` ノ⌒`ヽ`  ノ⌒`ヽ    ザッ
        ノ´⌒`ヽ     ノ´⌒`ヽ  ノ´⌒`ヽノ´⌒`ヽ \ ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \´⌒´    γ⌒´      \   γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )´ ""´ "// ""´ ⌒\  ) ".// ""´ ⌒\  )
   .i / ⌒  ⌒   i )⌒  ⌒i / ⌒  ⌒   i )⌒i / ⌒  ⌒   i )
    i  (・ )` ´( ・)  i,/ (・ )` ´( i  (・ )` ´( ・)  i,/( ・ i  (・ )` ´( ・)  i,/
    l  (_人__)   |  (_人__)l  (_人__)   |__)  l  (_人__)   | 我が党は
   \  'ー ´   ノ\  'ー ´ \  'ー ´   ノ-´  .\  'ー ´   ノ  人材が豊富だお
    /       \ /     /       \    /       \


788:名無しさん@十周年
10/05/02 22:51:18 SVa0lbg00
>>669
おまえみたいなのが首相やってんだよ、ヤバいだろ?

789:名無しさん@十周年
10/05/02 22:51:32 LeqAOs0b0
>>759
あれは、WTC崩れるのえらい早かったし
比較にはならないんじゃないか?

CSのドキュメント番組観た時、やっぱ俺もブッシュの顔みて
妙に苛立ったの覚えてるけどw

790:名無しさん@十周年
10/05/02 22:51:46 FNCec5Rq0
>>724
またミンスルーピーがボケたふりして嘘をついている。

---------
森首相はゴルフ中にえひめ丸事故の報告を受けた。当然ラウンドは中断。
クラブハウスに戻る。首相官邸に移動すると移動中に回線が途切れる可能性
があり、有線回線のあるクラブハウスで待機して情報収集に当たった。

これをアサヒなどのマスゴミが「事故報告を受けてもゴルフ」と
捏造報道を行った。
-------------------------

791:名無しさん@十周年
10/05/02 22:51:48 PrLF/SeG0
NHK、BSニュースに注目。

792:名無しさん@十周年
10/05/02 22:51:53 04BdxSRa0
>>763
7日から対策取ってたんじゃもう間に合わんて

793:名無しさん@十周年
10/05/02 22:51:53 wxI8Uk5y0
>>694
しかも他に手の打ちようがないから、たちが悪いな、この伝染病。

794:名無しさん@十周年
10/05/02 22:51:52 Khc+zktK0
馬に感染しないことはわかったけど

イヌ科やゾウ科はどうなの?ウマ科よりはウシ科に近いはずだが


795:名無しさん@十周年
10/05/02 22:52:25 xpTHbfPd0
>>771
やれるものならやってみろw

796:名無しさん@十周年
10/05/02 22:52:28 nDxi8CPp0
>>712
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)

さて、時事が正しいのか、かの国の報道が正しいのか?w
かの国の報道によると、済州島以外に内陸産の肉も輸入されているようだがw

797:名無しさん@十周年
10/05/02 22:52:52 OVfg4tLS0
>>773
弱れば別の病気だって発症するんだけどな
そういうこと考えれないんだろうw

798:名無しさん@十周年
10/05/02 22:52:59 VyA15yeU0

赤松農水相「口蹄疫問題は既に対処済み、騒ぎを大きくしようとしている一部の勢力がいるようだ。」外遊先で@TBS

淫棒説かwwwwwwwwww

799:名無しさん@十周年
10/05/02 22:53:05 J3ZbmEQK0
>>784
ただでさえ普段献血足りないのに
GW明けには

  「九州へ旅行へいった方は献血できません」

ってなるよ

800:名無しさん@十周年
10/05/02 22:53:06 yC++DqiXO
政治風刺してる場合じゃないって(^-^;

もう二週間も経っているのか・・・・

えらいこっちゃ

801:名無しさん@十周年
10/05/02 22:53:06 ueeNWwvJ0
>>759
あの時人を見殺しにした党の残骸が、今民主にいるんだもんなあ

802:名無しさん@十周年
10/05/02 22:53:10 PhIIG5410
これで支持率はチョンだけになったな。。
ここまでやるか? ほんまぁぁぁぁぁーー。

803:名無しさん@十周年
10/05/02 22:53:13 P/OE/xVF0
政権が第一民主党です
もっと拡大させて小沢の件が掻き消えるぐらい大きくなったら報道させます

804:名無しさん@十周年
10/05/02 22:53:15 bE8mGuX/0
>>786
高速の件で完全に交戦状態になってるから自民寄り。


805:名無しさん@十周年
10/05/02 22:53:18 gU/Rx2Eo0
>>669
知能が低いって可哀想だな・・・・

806:名無しさん@十周年
10/05/02 22:53:18 bPpl0x3l0
>>753
ベジタリアンだったら確かに関係ないかもな。

807:名無しさん@十周年
10/05/02 22:53:22 3mJYzSwS0
農家だけじゃなく、飲食業もアウトだろこれ


808:名無しさん@十周年
10/05/02 22:53:23 EE43Wqd/0
>>338
ID:yhnBvaz70 しつこいよ、アンタ。
アカヒか変態の貴社だろ?

809:名無しさん@十周年
10/05/02 22:53:25 czB8RkF40
聞いたことないし、どんだけヤバイのかわからない。
三国志に喩えてくれ頼む。

810:名無しさん@十周年
10/05/02 22:53:28 6xZjFBSL0
>>797
バカはそこまで考えないでしょ

811:名無しさん@十周年
10/05/02 22:53:34 iaAUviNZ0
宮崎あたりは潮風が心地良くなる季節だな。
山地を挟んでるとはいえ、熊本や大分も注意しないとやばいな、、
今年は春になっても北風が吹いてたりしてたが、さすがに
これからはないだろうしなぁ。

812:名無しさん@十周年
10/05/02 22:53:44 GwfHZrPJ0
パチンコ大臣の赤松か。
外遊中なんだ?

813:名無しさん@十周年
10/05/02 22:53:49 t9FIdSHK0
鳥インフルエンザの時に鳥の殺処分の日雇い派遣の仕事あったけど、
正規雇用に拘ってるんだからそれ無くなるのかな

814:名無しさん@十周年
10/05/02 22:53:52 rR5tW0LJ0
>>798
ワロスwww
対処って何でちゅかー
地元の努力に丸投げすることでちゅかー

815:名無しさん@十周年
10/05/02 22:53:58 FhOCspIE0
>>782
たしかクロイツフェルト・ヤコブ病関係だったはずだから、BSEのほうかな?

畜産関係なのは同じか

816:名無しさん@十周年
10/05/02 22:54:04 wxI8Uk5y0
>>704
だーから、死んだ牛は繁殖するのか?畜産業が壊滅だ!

817:名無しさん@十周年
10/05/02 22:54:10 +C/79V470
>>790
ソースは2ちゃんねるですかw
民主の沖縄ビジョンは移民3000万人政策ですよねw

818:名無しさん@十周年
10/05/02 22:54:13 6ewJSOi30
赤松無能すぎだろ、漢字の読み書きとか、絆創膏とかより酷いだろ。

819:名無しさん@十周年
10/05/02 22:54:14 JmfKDw990
>>798じ、自分の目で見なければ信じないんだからねっ


820:名無しさん@十周年
10/05/02 22:54:16 dHQVQhI30
>>809
ああ、イナゴだ・・・

821:名無しさん@十周年
10/05/02 22:54:29 aoS4+Ksg0
>>568
業ってなんだよw畜産農家はなんも悪くねえじゃねえかw

なんのために農水省があるんだ?

インフルの時の対応の遅れが何故批判された?阪神地震の時は寝てて対応が遅れて自衛隊出さずに何十人も死んじゃったの覚えてねえの?

822:名無しさん@十周年
10/05/02 22:54:34 hwxiQriO0
>>616
人間にも感染例はある。

風評被害で卸値が激減して、その地域の畜産壊滅の危機がある。

みんな貴方のようなおおらかな人ではないんですよ。



823:名無しさん@十周年
10/05/02 22:54:47 FNCec5Rq0
>>801
それどころか火炎瓶で警官を殺したテロ活動家が法務大臣やってます。


824:名無しさん@十周年
10/05/02 22:55:14 XsXfi4zg0
>>868
■━⊂(`・ω・)彡ガッ


825:名無しさん@十周年
10/05/02 22:55:21 l6ipYrB50
大型地震じゃなくこういうのできたか。

826:名無しさん@十周年
10/05/02 22:55:21 TS9j4mQp0
>>798 こりゃひどい。

827:名無しさん@十周年
10/05/02 22:55:22 vQUNFURQ0
韓国から飛び火した口蹄疫の可能性が高くなったね。
DNA検査もやって、客観的にも立証しようよ。
民主党の動きが鈍いのは、これのせいかもよ。


828:名無しさん@十周年
10/05/02 22:55:25 SwAMzjMz0
肉だけじゃなくて乳製品も壊滅だな

829:名無しさん@十周年
10/05/02 22:55:37 YMziDeh20
トップが決断しなきゃ
官僚、実働部隊は動かねーよ

赤松、お前の責任なんだよ

830:名無しさん@十周年
10/05/02 22:55:41 04BdxSRa0
>>806
野菜もその地域のは運搬出来ないから品薄になって高騰するだろ

831:名無しさん@十周年
10/05/02 22:55:53 Ldys5fBO0 BE:1636572593-2BP(0)

石破なにしてるー。動いてくれー!!

832:\______________/
10/05/02 22:55:59 S9YLgGbS0
         )ノ
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/     
     |:::::::::::::::(__人_)  |
    \:::::::::::::`ー'  /
    /:::::::::::::::::::::::::::\


833:名無しさん@十周年
10/05/02 22:56:00 bN9Zpjqg0
>>769
東のバックにはタケシがいるから大丈夫(`・ω・´)
タックルに麻生だって出ただろ。
後、爆笑の大田が民主に期待していた分思いっきり反民主になってるから
メディアでの民主批判は出来ると思う。
鹿児島の方で感染豚見つかったら完全に詰みだな

834:名無しさん@十周年
10/05/02 22:56:00 xld16PNQ0
これで今回の口蹄疫はテロの可能性が大になった!

835: ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10/05/02 22:56:02 79rF1y8m0
  /:::::::::::ノー―´ ̄|::::::::::: \         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|:::::    \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
/:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_     |       /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::|
|::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::|
ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::| 
 ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ      |:::::::::::::::::: ‐=・=-::::::|;;/⌒i 
  |:::::::::::::::::::::ヽ_◯/::     )/      |:::::::::::::::::::::'ー-‐'::::   ).| 
  /:::::::::::::::/  ::::::::      /       |:::::::::::(、_,、_)\:::    ノ
 (:::::::::::::::(   )ー      |ノ        |:::::::::___   \    |_     
  ヽ::::::::::::::::!~        丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   |:::::::::::r―--、 ヽ   /|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
   \::::::::`ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___ /  /:::::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \


836:名無しさん@十周年
10/05/02 22:56:03 J8fHaxcq0
>798
これはさすがに釣りでしょ、なんでダム板にリンク貼ってないんですか?
責任者が何もするなって言い捨てて海外に行ってるのに対処済みとか、
誰が何やって対処とか言ってるんですかこの人。

837:名無しさん@十周年
10/05/02 22:56:07 Kt5zLfDq0
>>817
首相がゴルフを続けたように見せかけるためかどうかは知らんが
「違う時期の」映像をTV局が混ぜ込んだのは事実だぞ。

838:名無しさん@十周年
10/05/02 22:56:12 JIK+ANv+0
>>798
何を対処したのか言ってもらわないとなあ。

もう地元から国は何もやってないと言われてるのに。
おまけに官僚から大臣が何もするなと釘を刺して出て行ったとばれてるのに。

マスゴミはだんまりだし、鳩はいるのに何もしてねー。
バカでカスしかいないってことが益々浮き彫りだな。

839:名無しさん@十周年
10/05/02 22:56:23 YqWlHf8g0
松坂牛も神戸牛も大田原牛もこのゴールデンウィークの人の移動にのって
ウィルス拡散でどれも危ないだろ
日本産の和牛ブランドも輸出禁止でどんだけ~

ブランド豚も普通の豚もオシマイだな
畜産だけじゃなく幼稚園や小学校中学校高校で飼育されてる家畜も殺処分しないとだし

各家庭で飼われてる家畜も処分しないとだし もうね・・・

840:名無しさん@十周年
10/05/02 22:56:24 gd6lUfBZ0
口蹄疫(こうていえき通称FMD)は、家畜の伝染病のひとつ。
偶蹄類(牛、水牛、山羊、羊、鹿、豚、猪、カモシカなど)や
ハリネズミ、ゾウなどが感染する
ウイルス性の急性伝染病。
日本では家畜伝染病予防法において家畜伝染病に指定されており、
対象動物は牛、水牛、鹿、羊、山羊、豚、猪。
人には感染しない。OIEリストA疾病。

wikiより

841:名無しさん@十周年
10/05/02 22:56:27 QgF3/ADD0
ネトルピ湧いてきてんね。
よっぽど不味いらしい。
マスゴミは報道しないし。

842:名無しさん@十周年
10/05/02 22:56:28 ZO9dNqCt0
>>798
これはさすがにウソだろ

マジだったら終わる

843:名無しさん@十周年
10/05/02 22:56:29 wxI8Uk5y0
>>719
アホウ、口蹄疫の恐ろしさをしらなすぎる。畜産そのものが壊滅するレベルだぞ。

844:名無しさん@十周年
10/05/02 22:56:29 dHQVQhI30
>>798
ソースをおくれやす

845:名無しさん@十周年
10/05/02 22:56:32 Xksy0og80
>>827

まとめ

民主党政権になった直後に、この政権は口蹄疫が原因で輸入を禁止していた韓国豚を輸入解禁しました。
そしたら、案の定口蹄疫が日本国内に発生しました。
政府は対応をしません。自治体が自主的に動いたけど限界があります。
感染も拡大してますと。
で、その感染が拡大している真っ最中に、赤松農相はGWの外遊にいっちゃいました。

赤松農水相「口蹄疫問題は既に対処済み、騒ぎを大きくしようとしている一部の勢力がいるようだ。」外遊先で@TBS


豚肉輸出を再開 日本向け9年ぶり
URLリンク(www.mindan.org)

846:名無しさん@十周年
10/05/02 22:56:35 39XgXxlF0
>>808
上から配られたコピペを意味も判らず貼るだけの簡単なお仕事です
主に外国人です

847:名無しさん@十周年
10/05/02 22:56:36 fEyppGsE0
無能なだけじゃなくて、全力で日本を潰しにかかってるからな
もうテロの領域なんですけど、これ
クーデター、いつ起きんの
民豚を始末してくれるなら、全力で支持するけど

848:名無しさん@十周年
10/05/02 22:56:54 0fCk5wG10
>>815
嗚呼、あっちの方だった。
イギリスも、とんだ目に遭ってるよな。
ウナギだけ食ってれば良かったかもしれないな。

849:名無しさん@十周年
10/05/02 22:57:02 gU/Rx2Eo0
これは現場の獣医は発狂寸前だろうな・・・。

850:名無しさん@十周年
10/05/02 22:57:13 t3D6DcEW0
>>766
>>767
でも、肝心の薬がないからなあ。
政府が抑えてるんだろうけどw

851:名無しさん@十周年
10/05/02 22:57:15 LeqAOs0b0
>>798
実況chのログ見ても騒がれてないし
多分ネタだろ。この手の乞食も死んで欲しい

852:名無しさん@十周年
10/05/02 22:57:18 yuDNUk6Q0
実は今、宮崎を鹿児島と熊本と大分で分割しようという案があり、
今回はその発端となる出来事です。

853:名無しさん@十周年
10/05/02 22:57:20 /7/lP9ZH0
この始末でオールスター内閣なんだぜw
カスゴミの連中の目は節穴かよw

854:名無しさん@十周年
10/05/02 22:57:21 yjX93Rfa0
ぜんぶ民主党が悪い。
民主党の責任だ!

855:名無しさん@十周年
10/05/02 22:57:21 BuwQqKOm0
もう民主党から日本は独立したほうがいいな。

856:名無しさん@十周年
10/05/02 22:57:22 llaIBum20
対処済みだろうが外遊に出てる場合じゃないんだよね
万一のとき対応するのが大臣の仕事なんだから・・・

857:名無しさん@十周年
10/05/02 22:57:24 Wy2OT1Lm0
>>437
お前が人間をやめるべきだ
対応は事前にできたはずだ

858:名無しさん@十周年
10/05/02 22:57:25 pQ71YbB20
>>809
劉禅が蜀でイナゴが猛威を奮ってるにもかかわらず
宦官とイチャイチャするだけで何も策を講じてない上に
配下は腕力のない兀突骨しかいない状態

859:名無しさん@十周年
10/05/02 22:57:28 AjFkHf3Q0
>>836
何もするなってのが対処なんじゃね?
笑えねぇ

860:名無しさん@十周年
10/05/02 22:57:31 UU5Ah2f90
>>704
輸出できなくなるんだよ
世界で輸入禁止措置がとられる

日本も韓国からの肉は口蹄疫を理由に輸入禁止にしてるし、過去もイギリスの肉を輸入禁止にしてる


861:名無しさん@十周年
10/05/02 22:57:44 9g9CxXPm0
民主工作員もこんなところでクダ巻いてないで
民主が早く対応するように陳情したらいいのに
チョンの焼肉屋だって困るだろ
まあアホチョンにはそこまで頭が回らんだろうが

862:名無しさん@十周年
10/05/02 22:57:47 JB2rzdCJ0
野党気分がまだ抜けねえのか!真どけよクズども!

863:名無しさん@十周年
10/05/02 22:58:04 66I/xXzz0
バカまっちゃん仕事しろよwww

864:名無しさん@十周年
10/05/02 22:58:06 jWn/3q/K0
>>798
赤松よ、お前は何もやってねーだろうが!

もう終わってるわこの内閣…

865:名無しさん@十周年
10/05/02 22:58:06 mERlKL600
もう民主党消毒した方が早いんじゃねーの?

866:名無しさん@十周年
10/05/02 22:58:11 04Ze87Yz0
Mr.サンデーで全くふれない。

867:名無しさん@十周年
10/05/02 22:58:13 Q1bs8VRu0
80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/04/29(木) 11:13:33
>>77
今のところ・・・、
>★黒育26板持5★和牛畜産の情報を交換しましょう!
>407 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 21:49:57
>300頭はえびの市周辺のあぐら関係の農場に搬入した模様。
明日8例目、9例目そして函館の宮崎より入れた子牛10例目の発表になるでしょう。
この通りに進行中。(10例目は豚になったけれど)
宮崎では乳牛にも出てしまったね。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/04/30(金) 21:42:12
>>94
あんぐらの社長は、行け打教皇の妾です。
妾との間に出来た教皇の息子が次期社長です。
マ~なんみょう党の現教皇が存命のうちは、おして知るべしですナ

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/04/30(金) 23:39:13
公明党が何故か対策本部設置

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/05/01(土) 04:44:48
>>96
発症自体の隠匿は出来なくとも、感染ルートや牛の移動、
噂される発症時期をあやふやにする位は出来る。
既に農水省下で専門家による調査チームが動いているのに、
素人議員団による公明党の対策本部(原因究明目的)の設置は、集票活動にしてもおかしい。
この騒ぎの中そんなものが動けば、それだけで専門家チームは調査しづらい。



868:名無しさん@十周年
10/05/02 22:58:30 jyUeIMo70
だいぶひどいみたいだな。
やっぱり

中国
2010年3月31日 豚206頭の発症が確認され、1086頭が処分された。

この雑な処理のせい?
ソースはウィキだけど。

869:名無しさん@十周年
10/05/02 22:58:32 8OQCTOay0
>>712

【日本】韓国産豚肉、年内に輸入再開へ[06/28]

1 :東京大学の貴公子φ ★:2009/06/28(日) 11:17:44 ID:???
日本政府が、家畜の伝染病である豚コレラの発生で2004年11月に停止した
韓国・済州島産の豚肉の輸入再開に向けて、最終段階の検討作業に入ったことが27日、明らかになった。

URLリンク(webcache.googleusercontent.com)

自民の時だね。

870:名無しさん@十周年
10/05/02 22:58:34 q08Ll3tj0
>>798

被害広がってるのに、暢気にこんなこと言ってるのか・・・


871:名無しさん@十周年
10/05/02 22:58:43 hwxiQriO0
>>607
国産の肉、鶏肉以外全滅の危機だもんね。

マジでルーピーズだよな。


>>682
地震になれば、
ロシア、中国、韓国辺りが攻めてくるよ。

もちろん憲法9条キティは粛清される、真っ先に。


872:名無しさん@十周年
10/05/02 22:58:43 IqG/Ftu50
野生の鹿・カモシカもやられるぞ

どうすんの?軒並み殺処分?

873:名無しさん@十周年
10/05/02 22:58:49 JIK+ANv+0
>>831-832

お前がやれや!!ww


874:名無しさん@十周年
10/05/02 22:58:56 kCeVyYc10
バカ松

875:名無しさん@十周年
10/05/02 22:59:00 OVfg4tLS0
汚物は消毒のAAがはられてないとかワロタ

876:名無しさん@十周年
10/05/02 22:59:01 WSQR/Gio0
東はつぶやいてはいるらしいけど、
ニコニコとかyoutubeとかも使って現状報告すれば良いんじゃないの?

877:名無しさん@十周年
10/05/02 22:59:07 wxI8Uk5y0
>>763
票には絶対にならんと思うがな。むしろ農業票は二度と民主には入らんな。

878:名無しさん@十周年
10/05/02 22:59:12 LTcQX5ef0
>>857
限界があるだろ、ヴォケ

879:名無しさん@十周年
10/05/02 22:59:30 xn8FaQdl0
>>860
>日本も韓国からの肉は口蹄疫を理由に輸入禁止にしてるし

民主政権になって1ヶ月後に再開して今回の体たらくってなレス見たんだけど

880:名無しさん@十周年
10/05/02 22:59:36 ueeNWwvJ0
>>860
その韓国からの肉を民主が輸入し始めて、今回こうなったんじゃないの?

881:名無しさん@十周年
10/05/02 22:59:51 /rTGbD/s0
地震などの大災害とかがあっても大丈夫なのか・・・・
ほんと心配だわ
二の舞になるんじゃないかと

882:高木正雄
10/05/02 22:59:52 nV8aDOsK0
>>13
個人的に口蹄疫が発生し、蔓延しているってのは大変憂慮するが
とりあえず民主は宮崎県の議席を失ったね
あんなクソどもが退場になるのはどうでもいいんだけど

883:名無しさん@十周年
10/05/02 22:59:58 gdAttxg60
農水大臣が外遊中って、大至急帰国するのが筋じゃねーの?
このまま外遊続けたら、辞任ものだろ。

884:名無しさん@十周年
10/05/02 23:00:05 DouUqLxyP
こんな無能政権を未だに支持しているバカって日本人なの?
知恵や常識が少しでもあるの?
日本が破滅して喜ぶ人たちなの?
民主党で何がうれしいの?

885:名無しさん@十周年
10/05/02 23:00:05 WFmqNTEw0
うわぁ
これ畜産農家どうなるの?
酷い

886:名無しさん@十周年
10/05/02 23:00:23 xLSR8n3/0
>>792
赤松農相は8日帰国だぜ

887:名無しさん@十周年
10/05/02 23:00:25 4GzAPcfp0
>>662
赤松は知ってて海外に遊びに行ったんじゃないですかねえ。
4月20日頃に、国内で最初の感染確認だったと思うよ。

東は鳥インフルの経験もあるから、早くに対応してる。ブログ見てると
先月20日頃には、農水省にも連絡してるね。

888:名無しさん@十周年
10/05/02 23:00:28 O2hZdOrV0
民主党は無能の集まり
成り立ちを考えればわかるだろ
自民党が下野したときに飛び出たクズと、権力に目のくらんだ社会党のゴミが
集まってできた政党なんだよ

889:名無しさん@十周年
10/05/02 23:00:29 66I/xXzz0
>>857
結果をみろよ

890:名無しさん@十周年
10/05/02 23:00:29 tjOTwc9dO
輸出できないから、万博で和牛が食べられずに、中国人が怒るのか

891:名無しさん@十周年
10/05/02 23:00:43 NZrnpzlI0
自民江藤になんか票をいれた畜産業界がまずかった。

892:名無しさん@十周年
10/05/02 23:00:47 P/OE/xVF0
経済にはどれくらい影響出るの?
景気の二番底がくるの?

893:名無しさん@十周年
10/05/02 23:00:47 fEyppGsE0
農家も敵にまわったか
もう味方は朝鮮人と反日マスゴミ関係者くらいしかいないのに、なぜか数字の上では挙がってしまう支持率
ねーわ

894:名無しさん@十周年
10/05/02 23:00:51 SC9iMw9N0
>>827
このスレの過去ログくらい見てくれ

【社会】宮崎の口蹄疫は韓国と同タイプ 農水省、O型ウイルス確認 2010/04/23
スレリンク(newsplus板)

895:名無しさん@十周年
10/05/02 23:00:54 YMziDeh20

 東よ、会見開いてくれ。

 民主党のデタラメさを、完全暴露して欲しい。


896:名無しさん@十周年
10/05/02 23:00:59 hwxiQriO0
>>570
明らかに国の運営とか出来ない集団だろwww


でも、普通の会社ってこうじゃないの?

不足がはっきりした時点で対策を検討し始めますって。

今のゆとりの考え方だよ。

正直、これの何が悪いの?って人も居ると思う。



897:名無しさん@十周年
10/05/02 23:01:08 x6fY59di0
118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 10:49:15
赤松「口蹄疫対応を官僚に投げてしまうと「政治主導」じゃなくなるから対応させない」
URLリンク(chiraurasouko.blogspot.com)

ミンスの中に潜入してネタ落としてる人物なので信頼度の高い話です。

898:名無しさん@十周年
10/05/02 23:01:10 ZO9dNqCt0
畜産以外も推して知るべしだなこれは

899:名無しさん@十周年
10/05/02 23:01:11 bE8mGuX/0
>>882
松下新平の寝返り(民主離党→自民)で参院の議席を1つ失ってるからね。
民主は宮崎にはとことん冷たいよ。

900:名無しさん@十周年
10/05/02 23:01:17 mSHH1RHS0
>>872
へたすりゃ、関門海峡大橋&トンネル封鎖。
九州出るところで、検疫しなけりゃいけない

901:名無しさん@十周年
10/05/02 23:01:28 wxI8Uk5y0
>>798
これ、マジ?

902:名無しさん@十周年
10/05/02 23:01:30 X+N61XbR0
>>857
何で民主党はそれをやらなかったんですか?
広がれば全国規模で被害が出るのに。

903:名無しさん@十周年
10/05/02 23:01:54 xn8FaQdl0
>>869
それだと 検討 だけじゃん
決めたのが民主党って事では

904:名無しさん@十周年
10/05/02 23:02:00 hy4Ii0re0
7日には小沢が宮崎に行く。

口蹄疫対策のバーターとして選挙協力を求めたりして。もしそうならば、卑怯にもほどがあるが、小沢はやりかねない。

905:名無しさん@十周年
10/05/02 23:02:05 QgF3/ADD0
口蹄疫の型は韓国と一致している。
明らかに輸入を解禁した民主党の責任。

906:名無しさん@十周年
10/05/02 23:02:06 FNCec5Rq0
>>891
ミンスに投票したルーピー愚民がまずかった


907:名無しさん@十周年
10/05/02 23:02:09 tFnxjY2I0
ミンスって1年生議員が大臣やってるみたいな奴が多いな
総理を筆頭にこの内閣は、今の自分の地位をエンジョイする事しか
考えてないだろうw

908:名無しさん@十周年
10/05/02 23:02:17 JIK+ANv+0
>>882
もう全国の畜産や農協に製薬関係は無理だな。海にでも放り出さないとなあ。

それより今回の問題をどこで線引きできるか、今はそれだけだな。

909:名無しさん@十周年
10/05/02 23:02:17 JB2rzdCJ0
なあに、かえって免疫がつく

910:名無しさん@十周年
10/05/02 23:02:21 ueeNWwvJ0
>>881
二の舞どころじゃなくなると思う

911:名無しさん@十周年
10/05/02 23:02:40 BjqNESEp0
確か、こういうときに処分した畜産って
県が半分、国が半分補助するんだっけ?

つまりは、影響が出れば出るほど税金が投入されるわけだ

912:名無しさん@十周年
10/05/02 23:03:07 Ll8six6v0
ジミンガー

913:名無しさん@十周年
10/05/02 23:03:22 bE8mGuX/0
>>904
それ以外に考えられないだろ?タイミング的に。
東が蹴ったらマスゴミ総動員で東バッシングが開幕すると思われ。

914:名無しさん@十周年
10/05/02 23:03:24 dHQVQhI30
>>900
そうなったらフェリーも出航禁止かな
九州の友人に会えなくなるではないか

915:名無しさん@十周年
10/05/02 23:03:32 SwAMzjMz0
さっさと対応して「自民より迅速に対応しました」って言えば
民主の支持率だって回復したかもしれないのに
自民寄りだからって放置して他県に飛び火したら
芋蔓式に畜産業界の支持を失うだけじゃん

916:名無しさん@十周年
10/05/02 23:03:33 7woZ0MpB0
外遊している赤松(民主)が政党助成金ウハウハで働きもせず
動いている谷垣(自民)がカネも人脈も切られて青色吐息っつーのもね

917:名無しさん@十周年
10/05/02 23:03:36 hwxiQriO0
>>734
中国ではもう何年も前から口蹄疫が発生したり情報封鎖されてるって話だよ。
URLリンク(www.google.co.jp)

918:名無しさん@十周年
10/05/02 23:03:38 nDxi8CPp0
>>869
済州島では発生は確認されていないのでは? 内陸部では確認されたみたいだけど。
>済州島を除く地域は、 日本が輸入を認める条件を満たさないため対象外となる。

かの国の報道によれば、なぜか内陸産の豚肉まで輸入される運びになったようだがw
はてさてw

919:名無しさん@十周年
10/05/02 23:03:39 30sLjIgh0
>>845
韓国からの豚の輸入を許可する条件の文書は、2009年8月28日付。
この条件に適合しているとして、翌月から輸入許可。

URLリンク(www.maff.go.jp)

解禁したのは麻生政権ということになるぞw

920:名無しさん@十周年
10/05/02 23:03:53 f9tJaqBP0
もう処分対象1万頭ぐらいになってる?
あまりに多くて計算できないorz

921:名無しさん@十周年
10/05/02 23:03:53 fEyppGsE0
鳩山「ゴールデンウィークが終わってから、対処法を考えても遅くないでちゅよ」
小沢「ですよねー」

922:名無しさん@十周年
10/05/02 23:03:53 wjYe29RK0
宮崎人はもう諦めムードだな
鹿児島と熊本が真っ青になって水際で何とかしようとしてるが
中央がこれじゃなあ……

923:名無しさん@十周年
10/05/02 23:03:54 04BdxSRa0
>>886
安価先よく見ろ、東と小沢が7日に会談するのを受けてのレスだ

924:名無しさん@十周年
10/05/02 23:04:00 39XgXxlF0
>>897
こんなクソみたいなプライドのために・・・

925:名無しさん@十周年
10/05/02 23:04:01 kCeVyYc10
国内の感染地域の牛も豚も感染に関係なく全頭処分ですね
大損害になります

926:名無しさん@十周年
10/05/02 23:04:01 0fCk5wG10
>>894
NHKBSのニュースでは、香港ミャンマーで流行中の型とおなじ
みたいなことを言っていたぞ。


NHKもグルで、ミスリードし始めたみたいだな。
ふざけんな!

927:名無しさん@十周年
10/05/02 23:04:04 JmfKDw990
>>869ですね。
だから民主は止める理由がないわけだ。
マスゴミが報道しない間に宮崎に選挙協力の件で恫喝かける。
被害拡大しても
自民の負の遺産とかいえるし。
支持率は下がるけど気にしない。
予想だけどミンスは
参院選で議席減らしたって連立でなんとかなると踏んでるんだろ。
豪腕(笑)幹事長の腕力でねじ伏せる気。

928:名無しさん@十周年
10/05/02 23:04:15 yahFto6a0
わらたwwwwwwwwwwwwww外遊ってどこだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
税金使ってまた遊びに出かけたんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

929:名無しさん@十周年
10/05/02 23:04:23 8mVHP11d0
>>904
もし、これで関東圏に口蹄疫が広まったら洒落にならねーな。

930:名無しさん@十周年
10/05/02 23:04:44 rR5tW0LJ0
臭い外国産の肉食う練習しとけお前ら
ああもう死ねよ畜生

931:名無しさん@十周年
10/05/02 23:04:58 SC9iMw9N0
>>911
じゃあ完全に丸損って訳じゃあないんだ、良かった

それでもボーナスカット+給料無支給3ヶ月くらいの大打撃だろうけどな

932:名無しさん@十周年
10/05/02 23:04:59 2i/GYHyp0
テレ朝は絶対報道しないだろうな

933:名無しさん@十周年
10/05/02 23:05:19 cAZK73MzO
ハトは?今回は牛だから専門外?

934:名無しさん@十周年
10/05/02 23:05:21 OVfg4tLS0
>>900
GW期間はフェリーも何だかんだで混雑してるよ
関門海峡だけが九州の出口じゃないんだけどな


935:名無しさん@十周年
10/05/02 23:05:33 X+N61XbR0
>>915
芋蔓もなにも、今の対応見て全部がどん引きしてるよ。
畜産だけで言っても、自分らがなった時に同じ対応されると容易に思えるから。
同じように、災害等でも真っ先に「見舞金」が出るように私は思ってるしな。

936:名無しさん@十周年
10/05/02 23:05:37 JB2rzdCJ0
なんで岩手じゃないんだ

937:名無しさん@十周年
10/05/02 23:05:42 JIK+ANv+0
>>904
そういう話が出てきたらぶちまわされるんじゃないか。
選挙なんぞどうでもいいから今どうにかしろって話になるだろうに。

938:名無しさん@十周年
10/05/02 23:05:42 vr+QR7YaP
日本人が死ぬと嬉しいんだろ

939:名無しさん@十周年
10/05/02 23:05:58 E/N5Erkk0
>>919
またジミンガーか。ルーピーズはいい加減にしろ

940:名無しさん@十周年
10/05/02 23:05:58 8OQCTOay0
>>903

輸入再開決定が8月31日みたいだから、開票の次の日。
さすがに民主の所為には出来ないと思う。
いい加減な情報で叩くのは良くない。

941:名無しさん@十周年
10/05/02 23:06:02 LeqAOs0b0
>>907
多分、共産の一年生議員に大臣やらせた方が
なんぼかマシな結果出すだろうと思うよ。

その先に何が起こるかは知らんが、現状よか
随分マシな治世をするのは確かだよ。

少なくとも、憂慮すべき状況にあるのに
外遊して「8日まで帰りません~^^」なんて事は無いよ

とはいえ、共産に与党の席与えたいとも思わないけどな

942:名無しさん@十周年
10/05/02 23:06:05 pJDnyvMU0
>>704
激マズになって食用には向かなくなるらしいぞ。
それに感染力が尋常じゃないから罹患した家畜の肉から、他の家畜に二次感染する可能性も高い。
つーかお前は感染しないといわれても病気になった動物の肉が食えるのか?

943:名無しさん@十周年
10/05/02 23:06:11 FNCec5Rq0
>>904
小沢がどうあがいても宮崎ではミンスは絶対勝てない事が確定済み。
高速道路の予算でもいじめてるから。

敵は陰湿な手段で強く叩きつぶし、飼い犬は利用するだけ利用して
用済みになったら傷だらけにして捨てるのが小沢流。


944:名無しさん@十周年
10/05/02 23:06:14 6xZjFBSL0
このまま放置すれば岩手まで簡単に広がるよ

945:名無しさん@十周年
10/05/02 23:06:20 brDnDyeZ0
この悪影響は畜産だけじゃ済まないな

946:名無しさん@十周年
10/05/02 23:06:22 LK6YPkva0
腸が煮えくり返って仕方が無い...
いい加減にしろやゴルァ

947:名無しさん@十周年
10/05/02 23:06:31 gd6lUfBZ0
宮崎には何度か行ったことがあるが
えびの(鹿児島との県境)で猪の親子がウロウロしてるのを見たことがある
そういえば・・牡丹(猪)鍋が名物だったような。
霧島の山中で鹿も見たことがある
野生の動物に伝染してる可能性もあるんだよなぁ

948:名無しさん@十周年
10/05/02 23:06:30 uLE+REvJ0
東が小沢の言うことをすべて受け入れたら迅速に対応してもらえる
要するに東次第
禿は意固地になって師匠と一緒に民主を叩いていないで
自分の知事の地位や信条が大切か
国民の生活が大切かよく考えて結論を出せ

949:名無しさん@十周年
10/05/02 23:06:40 GBSylaka0
>>932
朝日どころかNHK含めTVメディアは報道しないんじゃね

950:名無しさん@十周年
10/05/02 23:06:51 fEyppGsE0
宮崎県民、ひいては九州人の全てが、腐れルーピー党の政争のあおりで被害を被るわけだ
もう、支持率に120%くらいゲタ履かせないと駄目なんじゃないの
マイナスの支持率とか、ありえないでしょ

951:名無しさん@十周年
10/05/02 23:07:01 0fCk5wG10
>>934
だよね、日向~川崎航路ってまだあるよね。

952:名無しさん@十周年
10/05/02 23:07:03 YF5NxZKn0
>>13 口蹄疫対策本部記者会見動画

>>897 「政治主導」

953:名無しさん@十周年
10/05/02 23:07:07 fsNDQ+rU0
>>931
しばらく操業が止まるので、資金繰りが悪い農家はクビ括る事になるかもよ。

954:名無しさん@十周年
10/05/02 23:07:08 AlYIHudv0
民主党支持と農協が言うまで消毒剤をストップしているだけでしょうな、
政治主導の高度な判断かと・・・

955:名無しさん@十周年
10/05/02 23:07:20 NZrnpzlI0
口蹄疫が発生したところは自民しかいない。
政府につてがないのが災いしたな。
困ったときだけ頼りにしてもだめでしょ?

956:名無しさん@十周年
10/05/02 23:07:34 dI4SsOYY0
民主党はそれなりの対応してるんだよ

957:名無しさん@十周年
10/05/02 23:07:35 LTcQX5ef0
>>948
「小沢の言うことをすべて受け入れたら」
それを脅迫というんだが?

958:名無しさん@十周年
10/05/02 23:07:39 SC9iMw9N0
>>934
フェリーやJRは密閉区間だから
封鎖区域を出入りする際に滅菌さえ確実にやれば平気なはず

959:名無しさん@十周年
10/05/02 23:07:45 N8r3XzKU0
これ政治主導を演出したいがために
赤松が官僚の動きを抑えてるってのはマジなんすかねぇ?

普通にありえるとか思っちゃうんですけど

960:名無しさん@十周年
10/05/02 23:07:45 QgF3/ADD0
明日、このこと職場で広めてくるわ

961:名無しさん@十周年
10/05/02 23:07:56 lNj2oO6J0
8日の赤松が帰国する前日に、小沢が東を脅して話を付けとくってシナリオなんだろ。

東は全国ネットの会見で現状を全部ブチまけるべき。

962:名無しさん@十周年
10/05/02 23:08:01 YMziDeh20
報復として岩手に送れよ。

963:名無しさん@十周年
10/05/02 23:08:03 bE8mGuX/0
>>947
野生の鹿、猪、猿はそこらにいるよ。宮崎市内でも猿がウロウロしてることがある。
それこそ今回の爆心地川南町では10号線沿いで野生の鹿を見ることができる。

964:名無しさん@十周年
10/05/02 23:08:07 04Ze87Yz0
TVで報道しろ

965:名無しさん@十周年
10/05/02 23:08:08 BjqNESEp0
>>931
でも、発生した場所では再開できないだろうし
実質廃業になるんだろうね

966:名無しさん@十周年
10/05/02 23:08:08 5N95GXq50
>>948
俺の脅しに屈したら助けてやるよwwww

中央がそんな考えですか

967:名無しさん@十周年
10/05/02 23:08:26 VyA15yeU0

報道管制敷いてるんだよねー

まさに「日本のチベット」扱いしてんだよw

968:名無しさん@十周年
10/05/02 23:08:27 z8ZiE0uK0
>>911
基本的には共済金として畜産農家が積み立てたお金。
現状、農家への保証などで動いてるのはこの手の社団法人など。

政府は全く何の支援の結論も出していないよ。

そして、これも事業仕分けされる模様

969:名無しさん@十周年
10/05/02 23:08:27 Vgpky9E70
スレリンク(agri板:669番)

970:名無しさん@十周年
10/05/02 23:08:29 dHQVQhI30
>>960
小売業かな、この時期は大変だな

971:名無しさん@十周年
10/05/02 23:08:38 WFmqNTEw0
病気の肉が流通して食べてしまったら
人間にはどんな影響があるんだろうか

972:名無しさん@十周年
10/05/02 23:08:43 JmfKDw990
ネットしてなければ
谷垣が連休返上で働いてることも
宮崎が悲鳴上げてることも知らないでいたわけで…

なんだかなー


973:名無しさん@十周年
10/05/02 23:08:50 04BdxSRa0
>>948
だから7日の会談を受けてから本格的な対応を始めても遅いんだって・・・

974:名無しさん@十周年
10/05/02 23:09:05 pyaQ7H4T0
これ、小沢いにしあちぶ

まさに外道!

975:名無しさん@十周年
10/05/02 23:09:11 tibMapa+0
>>951
「国民の生活が人質!」

976:名無しさん@十周年
10/05/02 23:09:23 QIQCXJ+v0
>>955
最低な言葉だな
選挙にどこに投票しようと、国家は国民の命や利益を守るのが務めだろ!!
クソ民主党関係者の弁として拡散してやるからな

977:名無しさん@十周年
10/05/02 23:09:24 cAZK73MzO
農水省の官僚もちったあ動けよ。それとも大臣の支持無しじゃないと動けないのか?宮崎選出の与党の国会議員は何やってる?

978:名無しさん@十周年
10/05/02 23:09:25 JIK+ANv+0
>>948

小沢がそんなこと抜かした日にゃ
糞岩手土民に殺意がわくな。

979:名無しさん@十周年
10/05/02 23:09:27 OVfg4tLS0
>>904
長崎の高速みたいな話をするのかなぁ…
宮崎も高速欲しいんだよね…はぁ・・・

>>958
車の中はどう消毒すんのさw
フェリーって大体車も同上のことが多いよ

980:名無しさん@十周年
10/05/02 23:09:32 fEyppGsE0
東ガンバレ
マジ頑張れ
売国小沢には、とりあえず2、3発蹴りいれといていいんじゃないの
泣くぜ、豚みたいに

981:名無しさん@十周年
10/05/02 23:09:38 0fCk5wG10
>>949
NHKはさっきBSでやった。
ただし、今回の型は、香港、ミャンマーで流行中のものと類似しているというもの。


嘘ではないが、韓国から来たとは、微塵も感じさせない配慮がされていたな。

982:名無しさん@十周年
10/05/02 23:09:57 ueeNWwvJ0
>>969
オワタ…

983:名無しさん@十周年
10/05/02 23:10:11 3mJYzSwS0
>>976
わかるだろ?ミンス支持者って本当にルーピーなんだよ。

984:名無しさん@十周年
10/05/02 23:10:14 mSHH1RHS0
>>979
積む前に消毒だろうな。


985:名無しさん@十周年
10/05/02 23:10:21 qwRSgVLu0
輸入再開は特定の伝染病が終息したから輸入が可能になったというだけで政権は特に関係ない

986:744
10/05/02 23:10:27 XN8HHAnq0
良かった自衛隊は動いてくれているのか。
でも勝手に動いたとか言って、後で処分されないよね?

どっちにしても感染拡大防止に国が動かないと危ないんじゃね?

987:名無しさん@十周年
10/05/02 23:10:31 j8+lpLx+0
>>948
そんな与党なら連休明けに党解散してもらったほうがいいな

988:名無しさん@十周年
10/05/02 23:10:32 z3B9Ks1I0
小沢に、感染した肉を食わせちゃえよ!

989:名無しさん@十周年
10/05/02 23:10:41 pRXyLguM0
【社会】口蹄疫感染の疑い、新たに牛3頭…宮崎 [05/02]
スレリンク(newsplus板)

990:名無しさん@十周年
10/05/02 23:10:43 NKtCfyG/0
>>972
怖い話だよなー

マスコミなんて民主に不利な報道なんてこれぽっちもしないもんな

991:名無しさん@十周年
10/05/02 23:10:45 aTg4OPZ3P
              ノ´⌒ヽ,,
          γ⌒´      ヽ,
         // ""⌒⌒\  )  
          i /   ⌒  ⌒ ヽ )
          !゙   (・ )` ´( ・) i/   消毒剤は配らない、でもアフリカODAは今までの2倍配るよ!
          |     (__人_)  |     
         \    `ー'  /    ふふふ
    ____/⌒``   ,,ー‐,, "⌒ヽ___
   |::|__し'⌒ヽ  .   .ヽ⌒し′___|
   |::|_____ヽ       ) ______|
   |::|_______ヽ、   /⌒ヽ.____|
   |::|______ ヽ,,   i ~iし'.____|
   |:___l二二二二二二二l |二二二二二二二l
   |::| |  |::| |          し′   |::| |  |::| |
   |;;|_|  |;;|_|               |;;|_|  |;;|_|

992:名無しさん@十周年
10/05/02 23:10:49 +LN5SHtT0
>>954
それが畜産県の鹿児島に飛び火すれば庶民の食卓から黒毛和牛が消えるぞ、日本の畜産の種牛は九州沖縄が産地、高級和牛以外は

993:名無しさん@十周年
10/05/02 23:10:58 6xZjFBSL0
>>986
普通の国じゃあり得ないんですけどね

994:名無しさん@十周年
10/05/02 23:11:12 7RDc02pb0
宮崎県人ですが口蹄疫ウィルス培養して岩手に持ち込んでもいいですか?

995:名無しさん@十周年
10/05/02 23:11:20 TjO3BnEo0
現場は必死なのになぁ

996:名無しさん@十周年
10/05/02 23:11:20 1F+3S/h60
>>915
民主の場合、対応してないのに「対応しました」って言うからますますタチが悪い
マスゴミもマスゴミで「民主党は対応しました」って言うし

997:名無しさん@十周年
10/05/02 23:11:24 YMziDeh20
>>969
おい…。

998:名無しさん@十周年
10/05/02 23:11:26 SHFag7Zj0
宮崎は、知事が民主党支持してないから、
政府からのサービスを受けられなくて当然だろ。

政府からサービス受ける意思があるなら、民主党支持を打ち出せよ。

999:名無しさん@十周年
10/05/02 23:11:27 YReKZHre0




と ん こ つ ス ー プ ど う す ん だ よ !!





1000:名無しさん@十周年
10/05/02 23:11:28 YF5NxZKn0
避難所
スレリンク(news板)

>>13 動画

>>959
>>897

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch