【食文化】 「マグロは日本の食文化ではありません」と東大教授 クロマグロ資源の枯渇問題、元凶は日本人の異常な食欲at NEWSPLUS
【食文化】 「マグロは日本の食文化ではありません」と東大教授 クロマグロ資源の枯渇問題、元凶は日本人の異常な食欲 - 暇つぶし2ch651:名無しさん@十周年
10/05/02 17:24:19 DaZbG1gl0
>木村教授が提案するのは、クロマグロのトロばかりを食べるのではなく、ほかの魚にも挑戦することだ。

こいつ朝鮮とみた。
日本って以前から多様な海産物に目を向けてる。
銀ムツだって以前は広く食ってなかったけど、海洋資源を保護する目的で
食べるようになった。そういう努力が積み重ねられてる。
教授のくせにそんなことも知らないなんて日本人じゃないよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch