【食文化】 「マグロは日本の食文化ではありません」と東大教授 クロマグロ資源の枯渇問題、元凶は日本人の異常な食欲at NEWSPLUS
【食文化】 「マグロは日本の食文化ではありません」と東大教授 クロマグロ資源の枯渇問題、元凶は日本人の異常な食欲 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@十周年
10/05/02 16:54:31 9IqzCYTo0
>>1

お前個人がそう思うのはいい。が

~マグロは日本の食文化ではありません(キッパリ断言!)
 日本の食文化は、
 さまざまな旬の魚をおいしく調理して食べること(キッパリ断言!)

何でこんな自信満々な訳???????
コイツは超能力者で、全国民のブレインスキャンでもしたのか???????
こういう
『主語を曖昧にして大きな物の代表面して自己価値を正当化する言い方する奴』
って心底大嫌いだ・・・・・
「○○県人はこうだ!」とか「男はこうだ!」とか「女はこうだ!」とかさ・・・・・
そういう言い方をする奴らを見ると
『 いつお前を そ の 漠 然 と し た 括 り の 代 表  
にしたんだよ???????』っていつも思う。

ちなみにマグロはどうでもいい。

351:名無しさん@十周年
10/05/02 16:54:31 oGoO2rgo0
カツオの刺身におろし生姜たっぷりかけて食べるのが好きだ。

352:名無しさん@十周年
10/05/02 16:54:33 EahtHtp10
>>344
アオリは同意する!

353:名無しさん@十周年
10/05/02 16:54:36 GC2ptRRr0
異常な性欲と見えてしまった

354:名無しさん@十周年
10/05/02 16:54:36 MstWYDtL0
カツオをニンニクで喰うのは朝鮮人


355:名無しさん@十周年
10/05/02 16:54:36 yPKTPcOZ0
マグロが一番癖がない、魚介類がダメな人も大体マグロは食べれる

356:名無しさん@十周年
10/05/02 16:54:40 fS0/HdBB0
>>1
この教授の言い方がヘン
「まぐろ「だけ」を偏食するのは日本の食文化ではありません」って言えばいいのに
で、それならまぐろの消費を抑えるためにもクジラ食わせろ


357:名無しさん@十周年
10/05/02 16:54:45 bn3n3aMv0
絶滅の危機に瀕してるのはクロマグロだけだろ?
だったら、他のマグロを食えばいいじゃん。

おまいら!!!!
クロマグロ以外のマグロは絶滅の危機に瀕していないんだぞ。
マスゴミに騙されるな!!!!!

358:名無しさん@十周年
10/05/02 16:55:05 nV7Uys0z0
鰹もシナのせいで漁獲量激減してるのに何言ってるんだ?
こんな馬鹿でも東大教授は務まるんだなw

359:名無しさん@十周年
10/05/02 16:55:06 oOTsP1dP0
つうか、寿司自体、こんな頻繁に食べられなかった
高級品。

360:名無しさん@十周年
10/05/02 16:55:10 tWqZQK780
>>1
教授レベルの人がちゃんと調べれば中国の経済成長に合わせてマグロが枯渇してる実態くらいすぐわかると思うのですが??

361:名無しさん@十周年
10/05/02 16:55:14 M3E2TGbwP
>>304
しかし、日本人が食い荒らしていることも事実
いきなり、中国にマグロを食うなといっても、お前が言うな!で終わりだろ
何の説得力もない
だから、まず日本人自体がマグロを食うのを改めないと、他の国に対して
自粛を促すようなことは言う資格がない

362:名無しさん@十周年
10/05/02 16:55:21 Y0/Z3tBW0
まあ、中国は底引きだからマグロ以外も根こそぎだけどなw

363:名無しさん@十周年
10/05/02 16:55:22 ZEZXN3Cy0
アオリはうまい

364:名無しさん@十周年
10/05/02 16:55:24 /LyoivQJ0
こういう発言が儲けにつながるっていうこと
いまや売国はビジネス

日本のメディアは売国に金を払い
愛国にバッシングを行う

365:名無しさん@十周年
10/05/02 16:55:27 MreNctZN0
>>307>>324>>330
だね。データで見てもそんな感じだったかと。
正直、関東の問題だと思う。

366:名無しさん@十周年
10/05/02 16:55:27 O+Haw/py0
インテリぶれば教授になるのは難しくは無い
自虐思想を語ればさらに簡単だ

367:名無しさん@十周年
10/05/02 16:55:31 5Qykg0/O0
まあ、安いシメ鯖が好きな俺にとって マグロはどうでもいいんだが
文化を拒否することがおかしな話だ

368:名無しさん@十周年
10/05/02 16:55:35 3R5wFgrD0
>>334
いや、>>1を見ると平成16年の統計だからなあ。ま、確かに中国は
発展していたが、今の方が遙に食ってるだろ、中国は。

それに、人口が桁違いだから、今の統計を見ないと何とも。

369:名無しさん@十周年
10/05/02 16:55:39 RbgIjApR0
今まで生きてきてクロマグロなんて一度も食べたことがない件
誰が食べてるの?一部の金持ち?
日本人の異常な食欲じゃなくて、一握りのリッチマンの異常な食欲だろ

370:名無しさん@十周年
10/05/02 16:55:45 si6Syw0z0
>地中海の乱獲をあおったのも、日本人の異常な食欲です。

なんでもかんでも日本のせいにすんなボケ
文句があるなら獲らなきゃいいだろうが

371:名無しさん@十周年
10/05/02 16:55:46 kl+tq7aZ0
この教授の意図はなんだろう


372:名無しさん@十周年
10/05/02 16:55:47 Y8McTihK0
マグロなんて猫のエサだったもんな

373:名無しさん@十周年
10/05/02 16:56:06 zOfwt3Xs0
>>330
むしろマスコミ。

374:名無しさん@十周年
10/05/02 16:56:10 2jl2gbfK0
>>325
マグロって冷凍して保存できるし
季節を問わず大量に一定の品質で提供できるから(?)
回転寿司チェーンには適した食材なのかもね


375:名無しさん@十周年
10/05/02 16:56:22 X+N61XbR0
現状で、「牛肉」や「豚肉」「鶏肉」と同じランクに「マグロ」があるだけ。
生魚の代表格がマグロってだけで、別に他のを食ってない訳じゃない。

「日本の食文化じゃない」の意味が判らん。

376:名無しさん@十周年
10/05/02 16:56:34 TfXq2yhM0
>東京大学新領域創成科学研究科

すげ~うさんくせえ、チョン教授の為にわざわざ作られたような学科だなww

377:名無しさん@十周年
10/05/02 16:56:37 z5hoUL6r0
>1
近大にも勝てない東大に言われてもね


378:名無しさん@十周年
10/05/02 16:56:40 RHWs05vA0
余計なこと言わず、資源が枯渇しそうだから多少保護しなければならないということを
データに基づいて淡々と述べりゃいいよ

専門家なんだろ。感じたり文化を理解するのは個々人でやるからさ

379:名無しさん@十周年
10/05/02 16:56:48 I9HCG6Qt0
へー
そんなに日本で食ってるのか
クロマグロの取れる量が減ってるのは日本の責任と言われても文句を言えんだろ

380:名無しさん@十周年
10/05/02 16:57:03 KakYEk240
マグロやら旨い思わんな。
やっぱり鮎とか、鱧やな。

381:名無しさん@十周年
10/05/02 16:57:09 VbgA9BXo0
>274
俺、鯛めし好きだなー
ぷりっぷりの海老も捨てがたいけど。

>289
んー、、、足が早いとはいえ、取ってすぐ調理して食べる分には影響なさそうだよな。
高く売れる魚より売れにくい魚を有効活用する方が漁師としては取り分が増えるし、
船の上で食べる伝統的な鮪料理はありそうなもんだけど、そこんとこどうなんだろ?

382:名無しさん@十周年
10/05/02 16:57:15 EahtHtp10
>>378
それができねーから>>1になんだろうよw

383:名無しさん@十周年
10/05/02 16:57:16 Wxls+kO10
ありえない話だが、
回転寿司でマグロ禁止にすれば消費量は激減するんだろうなw

でも日本人がマグロ食わなくなった所で、
今度は中国人辺りにガツガツ食われて何も解決せんと思うわ。

384:名無しさん@十周年
10/05/02 16:57:22 xWlGtUYKP
マグロよりイカ飯の方が旨いだろjk




385:名無しさん@十周年
10/05/02 16:57:47 /U/B6SzN0
カツオだって消費行動を激変させて食い過ぎればすぐに減るわな。
なんでこんなバカが教授やってんの。

386:名無しさん@十周年
10/05/02 16:57:47 ljWc47pE0
キム教授、早く半島に帰ってください

387:名無しさん@十周年
10/05/02 16:57:51 3R5wFgrD0
>>365
つっても、その関東、しかも東京に1300万人以上もいるんだしなあ
関東は糞とか切り捨てていい問題じゃねえと思うが。

388:名無しさん@十周年
10/05/02 16:57:55 iv4vvR5c0
しかし意味不明すぎるな。ヅケをはじめとして日本の食文化としてかなり前から食われていたぞ。

日本の食文化としない意味がわからん。

389:名無しさん@十周年
10/05/02 16:57:56 HS+XK4hR0
>>323
つか>>1を読むと、「クロマグロノトロ」って魚が居るような気になってくる。

390:名無しさん@十周年
10/05/02 16:57:57 U8eBpR1b0
最近はさんまの刺身が目立つ
以前は開いて干したサイラは焼いて食べるのが常だった。

391:名無しさん@十周年
10/05/02 16:58:02 M4cLFSTT0
>新領域創成科学

何だか胡散臭い「科学」だねぇw
要は「新領域」をブチ上げるために天の邪鬼なパフォーマンスで目立ちたいってだけだろ?

392:名無しさん@十周年
10/05/02 16:58:04 IVAKm9/o0
本当に東大教授がそんな発言したの?
>日本人の異常な食欲です
日本人全員がギャル曽根級の食欲があれば理解できるが。

393:名無しさん@十周年
10/05/02 16:58:07 W6RP8Pj20
確かにマグロ食べすぎだよなあ

394:カミヤママスオは押し紙のネ申
10/05/02 16:58:17 Ex7mZNSN0
ダメリカ人は牛の9割を異常に食べていますw


395:名無しさん@十周年
10/05/02 16:58:19 kl+tq7aZ0
>>377
近大ってなに?

396:名無しさん@十周年
10/05/02 16:58:23 1eltOK840
それよりも三陸のホヤが韓国に買い占められているのが問題だぞ。

397:名無しさん@十周年
10/05/02 16:58:31 IrEr3+1p0
>カツオやイワシ、サンマ
全部食ってるやんwww何が挑戦?ww

398:名無しさん@十周年
10/05/02 16:58:32 Y0/Z3tBW0
儲け主義を批判するなら特に酷い中華圏に言ってよ
市場があれば乱暴なことをして短期で儲けようとする人々が問題なのに

399:名無しさん@十周年
10/05/02 16:58:33 8sc3UzpH0
これが天下の東大教授の発言?

ルーピーといい、やはりバカ量産校に成り下がったのか

400:名無しさん@十周年
10/05/02 16:58:40 /LyoivQJ0
東大の新領域は学外の学生を受け入れて金を稼ぎ
教授のポストのないクズに居場所を与えるための学科

物質系だけは本物だけど
それ以外は研究じゃない

401:名無しさん@十周年
10/05/02 16:58:43 Hno2lxAT0
>>350
今の世の中は何でも自信満々に言い切れる人が評価されるんだよ。
仕分け人の面々を想像してみろよ。

402:名無しさん@十周年
10/05/02 16:58:52 peCs7FsA0
>>371
むかしアメリカの小麦業界から金貰って
米食が悪い悪いって喧伝した学者と同じなんじゃないの。

403:名無しさん@十周年
10/05/02 16:58:53 bloiIY5Y0
>>389
しらねぇの?最近はトロって魚が海の中泳いでんだぞ、切り身の状態で

404:名無しさん@十周年
10/05/02 16:58:56 8A8xSYou0
自慢じゃないが、クロマグロのトロなんて生まれてこのかた
食ったことなんかないぞ

俺は日本人のうちに入らないのか?

405:Antithesis ◆U9ssvMBoBY
10/05/02 16:59:05 Vaz+dSBw0
>>334
>中国人が食い始めても8~9割を日本人だけで消費してることに変わりはないから

8~9割消費のソースが見当たらないわけだが…
しいて言うなら>>1くらいか。

世界のマグロ類消費量
URLリンク(www.oprt.or.jp)

>日本は世界で生産されるマグロの4分の1を
>消費しており、その大部分は刺身用です。

マグロが食卓から消える?~世界の魚争奪戦~
URLリンク(www.nhk.or.jp)

>日本人が大好きな魚・マグロ。日本人が1年間に食べるマグロは、
>およそ55万トン。世界のマグロ漁獲量の実に4分の一を独占している。
>しかしこのマグロが今、供給不足に陥り価格が高騰。

25%じゃねえの?


406:名無しさん@十周年
10/05/02 16:59:19 H6vACI8k0
>>357
いや、クロマグロだけが目立ってるだけで
実はメバチやミナミマグロもレッドリストに片足突っ込んでる。


407:名無しさん@十周年
10/05/02 16:59:25 g7Iy781g0
>地中海の乱獲をあおったのも、日本人の異常な食欲です
なんでここで異常が出てくるのかわからない
好きなものを食べるのが異常なのか


408:名無しさん@十周年
10/05/02 16:59:30 VwvCjrmq0
マグロは間違いなく日本の食文化の中で重要な食材。
だけど、大型魚類を食べるのはもう少し控えた方が良いとは思う。
重金属の問題とかあるんで

409:名無しさん@十周年
10/05/02 16:59:37 2jl2gbfK0
>>365
だよね。
「関東の」食文化と言ってくれれば正解だわw

410:名無しさん@十周年
10/05/02 16:59:37 FfEc0sSU0
異常な食欲?
ダイエットペプシ飲んでりゃ痩せると思ってるデブスや、なんでも食べる連中にくらべりゃ
小食だろうがjk

411:名無しさん@十周年
10/05/02 16:59:43 ol0Mrysh0
なぜ東大の水産学科に聞かなかった
大御所がおるだろうが

412:名無しさん@十周年
10/05/02 16:59:47 Q6XqrVkB0
この教授、日本人なのか?

413:名無しさん@十周年
10/05/02 16:59:47 IG4XLu1h0
マグロの消費量
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
サンマの消費量
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

少しマグロが多目かな。
しかしマグロばっかり喰いやがって
という程でもない。

414:名無しさん@十周年
10/05/02 16:59:48 8E8LcGXb0
脳天食ったことのないやつがマグロの美味さを語るなかれ

415:名無しさん@十周年
10/05/02 16:59:53 u4TzE+ch0
うさんくせー

416:名無しさん@十周年
10/05/02 17:00:17 ICGBcUr0P
マグロに関して言えば、
近畿大学>>>>>>>>>>>>>東大であることは間違いない。
下らない能書き垂れてるんじゃなくて、具体策を出せw

417:名無しさん@十周年
10/05/02 17:00:26 7VeAo6KK0
カツオは心臓が、マグロは赤身とかまのところにある身が
一番美味しいと思うんですが…


418:名無しさん@十周年
10/05/02 17:00:35 txvZHdGqO
鮪は江戸の食文化、関東で濃口醤油が発明されて一般化した食材、濃口醤油じゃないとあの血の風味の強い味を誤魔化せない。
全国で一般化したのは戦後だからね。

419:校倉木造 ◆AZEkURA/hI
10/05/02 17:00:36 X2fTcvYg0
有名な話だが江戸時代、トロは猫の餌だった。
江戸っ子は脂を好まなかったのだ。

420:名無しさん@十周年
10/05/02 17:00:51 ROph2u020
マグロって癖が少ないって言うより、油の味が良いんだろ?
牛肉だって臭いけど、油が上手いわけで。

マグロの漁獲量減って困るのって、マグロ大好きな人とそれしか売りが無かった寿司屋じゃないの?
小さいころ、トロ食べる機会無かった印象がある。ウニもイクラもだけど。
高級食材の割に価格が下がったよね、偽者も入ってるんだろうけど。

421:Antithesis ◆U9ssvMBoBY
10/05/02 17:00:52 Vaz+dSBw0
>>395
近代でマグロの養殖に成功していることじゃないかな?

クロマグロ完全養殖成功から1年
URLリンク(www.pref.wakayama.lg.jp)


422:名無しさん@十周年
10/05/02 17:00:54 O+Haw/py0
クマーの大好物には挑戦しないんですか
食べたこともないの馬鹿教授さん

423:名無しさん@十周年
10/05/02 17:01:02 XWGwDOsp0
それ以前に、南太平洋でクロマグロはよくとれるんだが
現地ではトロは脂っこすぎるってことで捨てる。
要するに残飯なんだが、そういうのも知らねえでよく東大教授やってらるな。
比較地域文化ってのの造形ゼロじゃねえのか?w

424:名無しさん@十周年
10/05/02 17:01:07 EWjZLKG+0
回転寿司は、枯渇の問題に一番関連していると思うよ

425:名無しさん@十周年
10/05/02 17:01:08 B8pJwPQW0
お前らホンマグロのトロ食った事ねえんだろwwwwwwwwwww

正直に言えよwwwwwwwwwwwwwwww

うんめえぞwwwwwwwwwwwwwwwww

食ってから言えよwwwwwwwwwwwwwwww

貧乏人おつwwwwwwwwwwwwwwwwww

426:名無しさん@十周年
10/05/02 17:01:29 3R5wFgrD0
>>1は食い過ぎの例として「クロマグロ」の消費量を出してるんだが、
「マグロは食文化ではない」とかいきなり言い始めているところが
変な気がするんだが…

427:名無しさん@十周年
10/05/02 17:01:42 mXnNN0uh0
日本近海、カツオが獲れない 中国系巻き網漁船の影響か
URLリンク(www.asahi.com)

428:名無しさん@十周年
10/05/02 17:01:47 steS9Tst0
カンなんとかという教授とか見ていると、東大って大丈夫かなと思う。

429:名無しさん@十周年
10/05/02 17:01:48 L1SN+3+VO
食文化をお前が勝手に決めるなよ
これだけ日本人に好かれて消費されている食品を文化と言って何の差し障りもない
まあ、俺は鰤ばっかり食ってるんだが

430:名無しさん@十周年
10/05/02 17:01:56 RbgIjApR0
絶滅危惧ⅠA類
(Critically Endangered)
ミナミマグロ(全域)
クロマグロ(西大西洋)
ビンナガマグロ(南大西洋)

絶滅危惧ⅠB類
(Endangered)
メバチマグロ(太平洋)
クロマグロ(東太平洋)

絶滅危惧Ⅱ類
(Vulnerable)
ビンナガマグロ(北大西洋)



431:名無しさん@十周年
10/05/02 17:01:56 ihl28tH40
マグロってそんな人気かぁ?
日本の食文化ではあると思うが
正直サーモンの方が好きだ。

432:名無しさん@十周年
10/05/02 17:01:59 VqWNaUM/0
>>1が正論すぎて、おまえらのチンケな意見が言い掛かりにしか見えないw
現代日本人は季節の魚が何かなんて分からなくなってるんだろ。
「いつでも同じ物を喰いたい」という、自然に逆らった強欲さが身を滅ぼすのだ。

433:名無しさん@十周年
10/05/02 17:01:59 w5kkVy3q0
ビン長とかカジキで我慢しろよ
カジキ好きなんだけど置いてる店がほとんど無い


434:名無しさん@十周年
10/05/02 17:02:03 5Qykg0/O0
マグロは日本の食文化ではありません。>どんな形で証明できるんだ?

パンは日本の食文化で無いから食べるなとでも言いたいのかw

435:名無しさん@十周年
10/05/02 17:02:11 LPOdOppt0
誰が食ってんだろうな
黒マグロなんてそうそう食えるもんじゃねーだろ

436:名無しさん@十周年
10/05/02 17:02:16 m+rNeoCe0
>>423
生姜ですらできる仕事だ。

437:名無しさん@十周年
10/05/02 17:02:23 2h01kZ480
東大教授もピンキリだからなぁ
癌とかわらんような教授もいるし

438:名無しさん@十周年
10/05/02 17:02:28 EahtHtp10
>>432
知らんのはオマイだけじゃねーのw?

439:名無しさん@十周年
10/05/02 17:02:31 f2JCxwvC0
その他魚>>超えられない壁>>普通のマグロ
だろ正直。
マグロなんてうまいの一部だけだろ。

440:名無しさん@十周年
10/05/02 17:02:49 yVyeuLaQ0
>>404
地中海のならあると思うよ。大間のとかで柵2万で売ってるようなやつは俺もない
ちょいおちるが青木とかで数回レベルがやっとだな

441:名無しさん@十周年
10/05/02 17:02:50 1eltOK840
>>429
養殖の脂まみれのだろ。

442:名無しさん@十周年
10/05/02 17:02:51 EcUJFCYm0
魚自体食わない俺

443:名無しさん@十周年
10/05/02 17:03:01 z95f/pqoP
全国都道府県別マグロ消費量
世帯別消費量・平成18年~20年平均・総務省調べ

1位
静岡県(静岡市) 6716g
2位
山梨県(甲府市) 4680g
3位
群馬県(前橋市) 4094g
4位
神奈川県(横浜市) 4093g
5位
栃木県(宇都宮市) 4072g
URLリンク(www.ntv.co.jp)
となっている

URLリンク(www.stat.go.jp)
URLリンク(www.stat.go.jp)
に載ってるのは 平成19~21年平均 だけど、こっちも
1位 静岡市
2位 甲府市
3位 前橋市
4位 那覇市
5位 さいたま市

静岡県人と山梨県人と群馬県人は、欧米人に日本バッシングさせるきっかけを
与えたとして謝罪すべき

444:名無しさん@十周年
10/05/02 17:03:06 jxcCtOb+0
日本人1人当り年にたった375g食うことのどこが異常な食欲だw
クロマグロなんざ、日本人が食う魚の極々一部だw
それをしたり顔で、「クロマグロのトロばかりを食べる」とかアボガドバナナ

445:名無しさん@十周年
10/05/02 17:03:07 r7TOJSYP0
スレタイだけで朝鮮人だと分かった

446:名無しさん@十周年
10/05/02 17:03:11 TY+uvHat0
東大ってこんなのばかりだね

でも東大に限らず朝鮮蛆虫と支那畜は大学入試優遇されてるから、数年後はこいつみたいに文化人面して日本叩きに精を出すヤツが増殖するんだろうねー…

447:名無しさん@十周年
10/05/02 17:03:11 PY/ZsS1A0
> 地中海の乱獲をあおった

技術提供と買い取り先を用意しただけなんだが
取り杉だってお願いしてもなかなか聞いて貰えなかったし

とはいえ、高級食材のありがたみが薄れてしまった現状
もとに戻すくらいはしていいかもね

448:名無しさん@十周年
10/05/02 17:03:30 bloiIY5Y0
>>430
ビン長が無くなったらもうマグロを食えんな・・・

449:名無しさん@十周年
10/05/02 17:03:39 Y0/Z3tBW0
トロはマスコミの宣伝効果と量が少ないから値段が高いだけで、
赤身の方が上手いよ

450:名無しさん@十周年
10/05/02 17:03:56 cQGDm91D0
鯖最強!!

451:名無しさん@十周年
10/05/02 17:04:02 z5hoUL6r0
地中海のクロマグロはマジやばい
ただし獲ってるのは地元の漁師だし、
日本というより、いろんな国に輸出してる


452:名無しさん@十周年
10/05/02 17:04:11 fS0/HdBB0
本格的なマグロは本当に旨い。口にいれた途端にとろける。
ただ年に何回も食うものではない。
近年ちょっと食い過ぎ。

453:名無しさん@十周年
10/05/02 17:04:18 tuS4ooBi0
日本で輸入したからって日本人が食ってるわけじゃないし
寿司も輸出されてるんだよ

454:名無しさん@十周年
10/05/02 17:04:18 RbgIjApR0
キハダとコシナガとタイセイヨウマグロは食ってもいいらしい




455:名無しさん@十周年
10/05/02 17:04:18 3R5wFgrD0
クロマグロの消費量が平成2年から16年にかけて急速に伸びているのは
わかるが、そもそも俺のような低所得者には関係がないし、
マグロ種の魚全体の消費動向とか、割合を見ないと何とも言えないと
思うんだが。

クロマグロだけ見て、「マグロは食文化ではない」とか言われてもなあ。

わざと混同させようとしてるだろ、クロマグロとマグロ一般の話を>>1
教授は。

456:名無しさん@十周年
10/05/02 17:04:19 csuFb4AL0
李教授?

457:名無しさん@十周年
10/05/02 17:04:20 yjuzJ93c0
>>425
すまん。マグロはおいしいと思わない。

一番はタラの鍋物。二番はキンメの煮付け。三番はサンマの塩焼き。

異論は認める。

458:名無しさん@十周年
10/05/02 17:04:21 3CpBRzww0
>(4) 太平洋のクロマグロの回遊生態の解明(文献13-14)
クロマグロはその優れた肉質や経済性により、世界的に重要な漁業資源のひとつとなっています。日本においても年間1万トン以上が漁獲されていますが、
わが国の太平洋産クロマグロの漁獲高は1970年代から減少の一途を辿っています
。小型魚を日本が多獲していること、大半が日本の200海里内で獲られていることから、わが国が主導的に資源管理を行う必要が生じているのです。
今後、国際的な資源管理を可能にするために、その科学的根拠として本種の回遊生態を詳細に把握することがこれまで以上に必要になってくるでしょう。
さらに、漁獲量の把握も不十分であることを考え合わせると、漁獲情報の解析とは異なった手法で研究を行う必要もあります。
本研究室では、小型記録計(アーカイバルタグ)を本種の行動研究に適用し、個体の行動と個体が経験する海洋環境を同時に連続計測することにより、
未成魚の北太平洋での遊泳行動と、それに影響を及ぼす物理・生物環境要因を明らかにし、本種の温帯域への適応機構を解明することを目的として研究を進めてきました。

なるほど 200海里以内でそこそこ小さいのを結構な数を日本が捕ってしまっているという解釈みたいだね
少し勉強になった

459:名無しさん@十周年
10/05/02 17:04:26 s8t3QT710
>>432
そもそも何も論じてないがww

460:名無しさん@十周年
10/05/02 17:04:35 oxccSUHh0
>木村教授が提案するのは、クロマグロのトロばかりを食べるのではなく、
>クロマグロのトロばかりを
>クロマグロのトロばかりを


はあ?

461:名無しさん@十周年
10/05/02 17:04:38 XI81iXVf0
バカだな。消費者は踊らされてるだけだ。
蛇口を開けっ放しの売り手の問題だよこれは。

462:名無しさん@十周年
10/05/02 17:04:49 kiJYGkfq0
旨い魚を手に入るのってホント大変だからな
マグロ集中は一時禁止でもしない限り
もうしょうがねーって気がする

463:名無しさん@十周年
10/05/02 17:04:53 KakYEk240
まぁ、精査したら、欧米で缶詰とか、ペットフードとかで
大量消費したからでした、ってのが実相なんだろ。

464:名無しさん@十周年
10/05/02 17:05:04 EcUJFCYm0
捕鯨をどうにかしろwww

465:名無しさん@十周年
10/05/02 17:05:17 IzOa8/qP0
ルーピー教授か?

466:名無しさん@十周年
10/05/02 17:05:19 dj48zjxB0
バカみたいにマグロマグロと言っているからこうなる。
そもそも回転寿しなんかで出すな。乱獲するだろ?

467:名無しさん@十周年
10/05/02 17:05:22 kRBGouxoP
生姜だと思ったらキムだった

468:名無しさん@十周年
10/05/02 17:05:23 QFbjhkaC0
>>419
ただ単に腐るのが早かっただけ

469:名無しさん@十周年
10/05/02 17:05:27 AAmK34Pd0
うちのカーチャンはマグロの切り身を買ってきてそれを冷蔵庫に入れて、凍ったものを刺身として
平気でテーブルの上にならべてくる・・('A`) おれがマグロ嫌いなのはそのせいだ

470:名無しさん@十周年
10/05/02 17:05:30 L1SN+3+VO
>>441
だから何?

471:名無しさん@十周年
10/05/02 17:05:30 dE9/1xEw0
>>432
>いつでも同じ物を喰いたい

いや、お前だけ

472:名無しさん@十周年
10/05/02 17:05:33 tFfQQMgl0
>>432
海鞘もエイも、激減しているから、
ついでに禁漁にすれば。

473:名無しさん@十周年
10/05/02 17:05:38 k2lUcuxH0

 マグロ刺身<カツヲたたき

  p (`・ω・´) q

474:名無しさん@十周年
10/05/02 17:05:41 +j3h5XK90
マグロよりサンマのほうがうめぇよ

475:名無しさん@十周年
10/05/02 17:05:43 WtHi5/vV0
地元の24時間営業のディスカウントチェーンには
いつも冷凍だけどマグロのサクが売ってる
それが当たり前になっている
業者の人達の努力の賜物なのだろうけど
はっきりいってちょっと異常だ


476:名無しさん@十周年
10/05/02 17:05:47 Cw8GQ9+q0
日本人はマグロ食い過ぎ。これは事実でしょ。

477:名無しさん@十周年
10/05/02 17:05:53 PY/ZsS1A0
>>369
昨今じゃ回転寿司の高額皿でも出すようになってるんだって >クロマグロ

478:名無しさん@十周年
10/05/02 17:05:53 M4TOiq9H0
>>381
元々は脂分すくない食生活でもあったわけだから、好みの味じゃないので発展しなかったと推測される
そもそもマグロ捕りに行ってもマグロ以外の魚が捕れないはずがないから、1匹2匹食ったくらいじゃ対して値段に差が無いアジや秋刀魚食ってたんじゃないかと思う

1匹捌くにしても、エンジンもない漁船で人手がそこまであったとも思えないし、赤身だけ食いまくって残りは海へドボン、じゃないかなあ

479:名無しさん@十周年
10/05/02 17:05:58 lvxuiDzA0
ししゃもの様に何時の間にか
全く違う種類の味の似てる物が
マグロとして流通するんじゃね。

480:名無しさん@十周年
10/05/02 17:05:59 LPOdOppt0
一般人はメバチですよ

481:名無しさん@十周年
10/05/02 17:06:00 yjX93Rfa0
マグロ
ご期待ください!

482:名無しさん@十周年
10/05/02 17:06:03 C+KAqY/m0
別に輸入してまでマグロを食べなくてもいいじゃん

483:名無しさん@十周年
10/05/02 17:06:06 I9HCG6Qt0
マグロが取れなくなって一番困るのは日本人だつーことだろ
お前ら、マグロでなく、秋刀魚、いわしを食え

484:名無しさん@十周年
10/05/02 17:06:13 21FWzNgX0
クロマグロなんかそんなに何度も食べた事無いんだけど。(´・ω・`)

485:名無しさん@十周年
10/05/02 17:06:15 jxcCtOb+0
>>417

このちんこ好きめw

486:名無しさん@十周年
10/05/02 17:06:32 EahtHtp10
>>457
鯖の塩焼きが入ってない。。。。

487:名無しさん@十周年
10/05/02 17:06:37 z5hoUL6r0
クロマグロも在庫が積みあがってるからね
冷凍倉庫の中には、4年分くらいはある
もう食料というより、投機の対象


488:名無しさん@十周年
10/05/02 17:06:43 JgqIqYd+0
寿司といえばマグロって感じなのは良くないのかもねえ
そもそもクロマグロなんてそんなに食わねーけどw

489:名無しさん@十周年
10/05/02 17:06:45 8PrYJOj80
>>1
スレタイは
「木村教授は日本人ではありません。(在日韓国籍)」国籍はしっかり書けよ。
通名とかなし。

490:名無しさん@十周年
10/05/02 17:06:49 xWlGtUYKP
「マグロを含めて様々な旬の魚を
バランスよく食べるのが日本の食文化」

と前置きして、他の魚ももっと食べよう、と言えばこんなに叩かれなかったなw

491:名無しさん@十周年
10/05/02 17:07:01 hFRr2Y9l0
木村って、ほとんどがチョン。俺経験

492:名無しさん@十周年
10/05/02 17:07:04 SmRtA5zq0
>>1
>マグロ類に比べ、カツオやイワシ、サンマなどが比較的好調だという。

カツオは不漁らしいが。

URLリンク(www.asahi.com)
日本近海、カツオが獲れない 中国系巻き網漁船の影響か

493:名無しさん@十周年
10/05/02 17:07:06 1RO0GA510
> 日本人の異常な食欲です。
異常な食欲ではなく、食の嗜好の問題。
食料資源全体から見たら、人口の少ない日本の消費する量なんて
声高に非難されるようなものではないじゃん。
自分たちの浪費のことを棚に上げて重箱の隅をつつく外国人の勝手な言い草と
それにいちいち反応しておろおろする馬鹿なおっさんたちの言動にはもううんざり。
> 四方を海に囲まれた日本。その恩恵に昔からあやかってきた国だからこそ、
> 持続可能な漁業の手本をいまこそ世界に示すべきだ。
とりあえず、日本は日本の排他的経済水域の範囲内ですべてをやりくり、
かわりにこの中での外国船舶の漁業行為を全面禁止。
軌道に乗るまでは大混乱だろうけど、たかだか1億数千万の胃袋と嗜好満たすだけなんだから
世界第六位の占有面積がある排他的経済水域を有効利用することに国をあげて取り組めば
10年スパン程度の取り組みで実現できるでしょ。漁業に関する自給自足なんて。
やっちゃう権利はあるんだし、これだけで地球規模の環境保護には大貢献。
太平洋の漁業資源を好き勝手にできなくなる某アジアの国々が大反発だろうけど。

494:名無しさん@十周年
10/05/02 17:07:13 Mp72tKki0
>日本人の異常な食欲です。

えっ?

495:名無しさん@十周年
10/05/02 17:07:20 vgSCyCpoP
まあ事実だな
しかし美味いから困る

496:名無しさん@十周年
10/05/02 17:07:28 y+wAWYF30
>>423
日本でもつい最近まで大トロは油ギトギトとするので
さっぱり系が好みの日本人から嫌われていた。

497:名無しさん@十周年
10/05/02 17:07:28 /3ucxn1r0
食欲というより、一部の守銭奴の金銭欲じゃないか?
マスコミと結託してマグロの価値を高めた結果だ。
もちろん煽りに対して無防備な消費者にも責任の一端はある。
外からみれば、この教授とやらがぬかす理由で解釈されるのだろう。
でも、国内の人間でピントがここまでずれているのは問題あるなw

498:名無しさん@十周年
10/05/02 17:07:32 6U6abctZ0
URLリンク(www.k.u-tokyo.ac.jp)

木村 伸吾 きむら しんご/教授/環境学研究系
自然環境学専攻/海洋生物圏環境学分野/
URLリンク(mbe.ori.u-tokyo.ac.jp)

略歴
1989年3月東京大学大学院農学系研究科水産学専攻博士課程修了(農学博士)
1989年4月日本学術振興会特別研究員PD(1988年4月DC採用)
1989年9月東京大学海洋研究所助手
2001年2月東京大学海洋研究所助教授
2006年11月東京大学大学院新領域創成科学研究科教授(東京大学海洋研究所兼務教授)(現職)

499:校倉木造 ◆AZEkURA/hI
10/05/02 17:07:37 X2fTcvYg0
>>468
腐りやすい事は関係ない。味の好みの問題だ。
それに、脂より蛋白質のほうが腐りやすい。

500:メシウマ太郎
10/05/02 17:07:38 HfmaALZX0

          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
            ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー――;:;: '|
           l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
           ',:i r- 、、` ' ――一'' " .|
            || ヾ三)       ,ィ三ミヲ  | 麻呂が
            lj         ゙' ― '′ .|
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...  | このスレを
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、|
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ| 見つけました
           ', ゙'ー-‐' イ:   :..丶三-‐'"|
            ',    /.:   .      |
            ',  ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  |
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶::. |
            ヽ .i:, ヽ、__, イ    _`゙.|
              ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/   |
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."    |
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒      ,|
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.____|

501:名無しさん@十周年
10/05/02 17:07:39 ol0Mrysh0
>>446
こんなんが告知されてる現状

岩波新書出版記念シンポジウム「世代間連帯」が社会を変える

パネリスト
姜尚中(政治学者/東京大学情報学環教授)
辻元清美(衆議院議員/国土交通副大臣)
湯浅 誠(自立生活サポートセンター・もやい事務局長/元内閣府参与)
コーディネーター
上野千鶴子(社会学者/東京大学大学院人文社会系研究科教授)

日時 5月14日(金) 19:00~ 21:00(受付開始18:40)
会場 東京大学文学部法文2号館1大教室(東京都文京区本郷7-3-1)
URLリンク(www.iwanami.co.jp)

502:名無しさん@十周年
10/05/02 17:07:49 GXbhFY8p0
俺は少数派のマグロ嫌い
トロはおいしいと思うけど、赤身はなんか血の染みたスポンジみたいで大嫌い

一番好きな寿司ネタはトロサーモンだな
サーモンとあとはハマチさえあれば困らない

503:名無しさん@十周年
10/05/02 17:07:49 QRQQk96l0
>>487
クジラも冷凍庫に山積み

504:名無しさん@十周年
10/05/02 17:07:53 ElJG42dx0
思考停止している団塊がマグロマグロ騒いでるからな
あいつら一つ覚えたら生涯それが最高だと思ってる

505:名無しさん@十周年
10/05/02 17:08:12 Q6XqrVkB0
マジレスするけど、刺し身で一番よく食べるのは
いさき

506:名無しさん@十周年
10/05/02 17:08:17 VwvCjrmq0
>>468
それもあるけど、やっぱり嗜好の変化が大きいと思う。
中トロを多く食べ始めたのはバブルの始まり当たりで、そのころはまだ大トロは油がきつすぎると言われていた。

507:名無しさん@十周年
10/05/02 17:08:18 PY/ZsS1A0
まぁ、乱獲三昧な朝鮮人に言われる筋合いは無い罠
日本海の海洋資源なんか悲惨なもんだ

508:名無しさん@十周年
10/05/02 17:08:21 GmZGX91m0
マグロなんてうまい魚じゃねぇよ。刺身以外の料理を
考えてみたらわかるだろ。

クロマグロなんて高すぎて一般庶民はそうそう食えな
いはずだが、どこで消費されてるんだろ...

509:名無しさん@十周年
10/05/02 17:08:22 qcC+VasP0
地中海のマグロは別に要らないと思うな俺も
近海のマグロは縄文時代から食ってるんだから、そいつは食ってもいいだろ

510:名無しさん@十周年
10/05/02 17:08:35 ihl28tH40
>木村教授が提案するのは、クロマグロのトロばかりを食べるのではなく

こいつがインテリだからトロばっか食ってて感覚がおかしいのか
日本のことを全く知らないのか、どっち。

511:名無しさん@十周年
10/05/02 17:08:52 fS0/HdBB0
テレビが煽りすぎ。
他にも旨いものはたくさんある。

512:名無しさん@十周年
10/05/02 17:09:02 z5hoUL6r0
>508
ルーピーとか小沢

513:名無しさん@十周年
10/05/02 17:09:04 RHWs05vA0
てか、わかってるならさっさと保護するなり関税高めるなりして
消費減らせよ

消費者からしたら、コスパとの兼ね合いで、他になんでも食うからさ。

だから、勝手に文化だとかナショナリズムとか煽らんでくれ。
そんなこと言ってる人間が一番日本人らしくないわ。

514:名無しさん@十周年
10/05/02 17:09:12 j1XLje8I0
文化なんてもんは時代とともに移り変わるんだよ

515:名無しさん@十周年
10/05/02 17:09:14 21FWzNgX0
木村教授が日本人じゃないだけだろ

516:名無しさん@十周年
10/05/02 17:09:16 Y0/Z3tBW0
そこに市場があると、ルール無用の馬鹿が参入して荒らされて
枯渇するとさっていくのよ
底引きとかする馬鹿を取り締まるのが先だろ
しかし、ルールを守るのは馬鹿が遣ることだと本気で主張するし

517:名無しさん@十周年
10/05/02 17:09:20 SAuxxhJk0
トロは寿司屋が大量に仕入れて捨ててる。
あんまり注文ないんだから値段下げればいいのに無理に供給を絞ってる。
だから値が下がらないし一般人に届かない。
経済原則に逆行することしてるから資源が無駄になる。

ダイヤモンドシンジケートみたいなものだがダイヤモンドは秘蔵してても腐らないだけマシ。

518:名無しさん@十周年
10/05/02 17:09:21 exUrOO97i
つーか、中国や韓国が寿司ブームで大量に消費し始めてから減ってるのが定説なのに

519:名無しさん@十周年
10/05/02 17:09:24 5yH7sniRP
東大教授てバカが多いな

520:名無しさん@十周年
10/05/02 17:09:48 uOooPWkd0


アジが嫌いな者は人に非ず


異論は認めん!

521:名無しさん@十周年
10/05/02 17:09:52 hMSUqWuw0
鮪嫌いの自分に謝れ

522:名無しさん@十周年
10/05/02 17:10:00 ROph2u020
>>475
それが正だろうな。
珍しいものは珍しいものとしとけば良いと思う。

ブランド牛くらいだな、そういうのって。それも紛い物っぽいのが多いけど。
ガキがウニ、イクラ、トロが好物ってちょっと変と思うし。
そうそう食べれないけど上手いで良いと思うわ。

523:名無しさん@十周年
10/05/02 17:10:14 GmZGX91m0
マグロは戦前はほとんど食われなかったはずだが、
いつからこんなに人気になったんだろうな。

524:名無しさん@十周年
10/05/02 17:10:20 5Qykg0/O0
>>501ははは成る程  北朝鮮信奉者の大江、和田あたりもそうだな。

525:名無しさん@十周年
10/05/02 17:10:24 GFMEoJoe0
鯨を食べる→小魚が増える→マグロも増える

526:名無しさん@十周年
10/05/02 17:10:28 yVyeuLaQ0
クロ(メジ含む)がだめでもキハダ、メバチ、ビンチョウ等で
これからはキハダが美味い時期だし、柵千円から二千円程度で遠慮無く食える

527:名無しさん@十周年
10/05/02 17:10:36 LHy4E4Z30
最近は、資源量が減ってきている
マグロ類に比べ、カツオやイワシ、サンマなどが比較的好調だという。

      VS

「群れが全然おらず、釣れてもチンピラ(小型カツオ)ばかり。4~5年前から同じ状況だ」。

528:名無しさん@十周年
10/05/02 17:10:49 hfxcuSjC0
異常増殖中のミンク鯨を放置しとるからだろうが!!

環境エゴイストとレイシストどもの人種差別のせいで海洋資源が軒並み殺られつつある現状を見ろ。

529:名無しさん@十周年
10/05/02 17:10:54 PY/ZsS1A0
>>511
> テレビが煽りすぎ

それは大きいいだろうねぇ

530:名無しさん@十周年
10/05/02 17:10:54 kCvJnZ2p0
異常な食欲なら日本人みんなデブだろ。東大ってあてにならないな。

531:名無しさん@十周年
10/05/02 17:11:06 EahtHtp10
>>519
単に御用提灯記事書く奴が多いだけなんだと思う。。
頭は良いと思うよ。。。多分w

532:名無しさん@十周年
10/05/02 17:11:08 3/pK2oso0
日本人が自重したところで、中国人が食い尽くすに決まってんだろう。

533:名無しさん@十周年
10/05/02 17:11:27 Y0/Z3tBW0
具体的じゃなくて抽象論で日本人を貶めるのが仕事とだと信じている人もいるのよw

534:名無しさん@十周年
10/05/02 17:11:37 VwvCjrmq0
>>523
バブルあたりから

535:名無しさん@十周年
10/05/02 17:11:54 +3XFal5A0
マグロより新鮮なイワシのほうがよっぽど旨いってこと、ほとんどの日本人が知らんからな。
漁師町にすんでりゃ常識以前の話なんだが。


536:名無しさん@十周年
10/05/02 17:11:56 A9LNJEEC0 BE:949906728-2BP(0)
キム教授かw

生姜と言い、灯台もすっかり朝鮮人に汚染されてしまったな

537:名無しさん@十周年
10/05/02 17:12:03 iv4vvR5c0
>>483
いやいや、大多数の日本人はマグロより他の魚を食べてるって。九割ってのは漁獲量が増えても減っても変わらんから。
この教授にだまされてるよチミ。

538:名無しさん@十周年
10/05/02 17:12:18 XM1AXpfD0
>>501
湯浅は賛否両論ある部分は分かるが、
他のやつは社会に100%の害悪しか与えてこなかった正真正銘のクズじゃねーか

539:名無しさん@十周年
10/05/02 17:12:43 steS9Tst0
木村って、苗字からして・・・。
この人の決め台詞は、「イナヅマ」のハズだ。

540:名無しさん@十周年
10/05/02 17:12:44 8PrYJOj80
「糞嘗は韓国の食文化です。東大の朴 教授。
問題は本気で病気が治ると思っている、韓国人の脳。

541:名無しさん@十周年
10/05/02 17:12:48 EWjZLKG+0
バイキングもやめろ

542:名無しさん@十周年
10/05/02 17:12:54 w5kkVy3q0
>>523
流通網や冷凍技術が発達してからじゃないかな
トロの人気が上がったのは肉食化で脂っこいのが好きな人が増えたのもあるだろう


543:名無しさん@十周年
10/05/02 17:12:56 QRQQk96l0
世界に言いたい、日本人には騙されるなと

544:名無しさん@十周年
10/05/02 17:12:57 egTdNcNU0
味覚音痴になってきてるだけ

545:名無しさん@十周年
10/05/02 17:12:57 XM1AXpfD0
>>483
「クロマグロ」なんて、ほとんどの日本人が年に一度すら食べてないのが実情だよ

546:名無しさん@十周年
10/05/02 17:13:01 YtoRrrS90
資本の論理による一点集中に問題がある
マグロならマグロ、うなぎならうなぎって言うように
もともとめったに食べないごちそう感覚だったのが
日常化してしまった
そういう意味では鯛は比較的安くて注目されていない
天然ものでも大きいのが一尾数千円で買えるし、
人気がでてもいい気がする

天然

547:名無しさん@十周年
10/05/02 17:13:11 dCKKM27a0
異常な食欲って書くと毎日マグロ三昧みたいに聞こえるだろ

548:名無しさん@十周年
10/05/02 17:13:33 Lt9QEcWu0
スーパーに売ってるマグロはクロマグロじゃないんだよね?

549:名無しさん@十周年
10/05/02 17:13:41 fS0/HdBB0
松茸もそうだけど久しぶりに食うからより旨いわけで
頻繁に食ってたら舌が馴れてきてしまう。
マグロも同じ。年に一回にしとけ。

550:名無しさん@十周年
10/05/02 17:13:44 55eb0cb60
トロなんか別に食ってなくね?てかカツオも取れなくなってんだろ

551:名無しさん@十周年
10/05/02 17:13:48 QFbjhkaC0
>>499
マグロが刺身で食えるようになったのは冷凍技術のおかげだという事実を理解しよう
マグロの身焼けという言葉を知っているかい?
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

マグロというのは死んですぐに急速冷凍しないと刺身として食えたものじゃあないんだよ
だから、江戸時代は下魚とされヅケぐらいしか利用されてなかったんだ


552:名無しさん@十周年
10/05/02 17:13:49 hkTav827O
おかしいな。オレなまものがダメだからトロだとか食ったことねーのに

553:名無しさん@十周年
10/05/02 17:13:52 B8pJwPQW0
まずいとか言ってる奴馬鹿だろwwwwwwwww
ほっぺたが落ちそうwwwwwwww

URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
URLリンク(image.rakuten.co.jp)

554:名無しさん@十周年
10/05/02 17:13:53 oGprq1lp0
まともな事言ってるような気もするけどな

555:名無しさん@十周年
10/05/02 17:14:05 fss2yepE0
赤身は美味いとは思わないんだよな。
鯛や平目も淡白すぎてどれも似たような味。
旨味があるって言ったら魚じゃなく貝が一番だろう。

556:名無しさん@十周年
10/05/02 17:14:05 5Qykg0/O0
さすが朝鮮左翼が言うことだ。
腐ったエイの糞尿酒でも飲んでろ  木村(通名禁止)

557:名無しさん@十周年
10/05/02 17:14:18 c+7Bals30
東大もアホな教授が増えたな。ニュー速+民より情弱って…

マグロが日本の食文化じゃないってアホもいいとこ。
生で腐りやすいマグロを、ヅケにすることで長持ちさせたりして
食してきたのは立派な歴史的食文化の証だろうが。
そもそもマグロを食う習慣があり、刺身を始め、様々な調理法で
食す国なんて日本しかないのに。

それにマグロばかり食ってるって、どこの痛風患者だよ?
一般家庭じゃ秋刀魚、鯵、鯖、鮭、鰤、カレイとかが普通じゃないのか。
カツオもそんなに食わんだろ。マグロだって、クロマグロなんて普通食わんわ。
ミナミマグロも見かけん。メバチ、キハダ、ビンチョウがせいぜいだわ。


558:名無しさん@十周年
10/05/02 17:14:35 GEXaoAU50
カツオでもトロカツオは脂がのっててうまいよ。

559:名無しさん@十周年
10/05/02 17:14:41 D1ZNLyLJO
くるくるに規制掛ければ大半の消費は押さえられる
テレビでクロマグロやらなければ大半の消費は押さえられる


560: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
10/05/02 17:14:43 aJI+0fxsP
>>1
また日本人が悪い!かよ。学校関係者は脳みそ腐ってんのか?
資本主義社会なんだから、買えれば買う。売る方の規制が先だ。

>>519
日本の教授って純粋培養しすぎで非常識の世間知らず。今の東大は学生運動
崩れのサヨク教員が支配するカルト宗教学校だぜ?
人権派弁護士や瑞穂や千葉みても東大がサヨクの基地外養成してる
学校って明白だろ。


561:名無しさん@十周年
10/05/02 17:14:53 VwvCjrmq0
>>535
カタクチイワシは最も刺身でうまい魚らしいが、同時に最も時間制限が厳しい。
都会に付くころには食い物にならんよ。

562:名無しさん@十周年
10/05/02 17:14:55 lM4H2a9B0
>>27
はぁ?阿呆かお前?
江戸の昔から鮪食ってるんだよ。
ゆとりのカス頭は出て来るな。

563:名無しさん@十周年
10/05/02 17:14:56 XWGwDOsp0
つーか 単純な消費者心理でな

高価なら旨いっていう擦り込みなんですわw
厳密に言えば、味が違うってのが正しい。んで、高価かどうかは取れ高で決まるわけです。
流通量が少なければ高価。だから旨いか不味いかってのは好みの問題なので
キハダは好きならそれで十分なわけです。

踊らされねえようにしようぜ!とかいうなら学者的な啓蒙と評価されますが
こんな提灯ネタをばらまく先生には、なにか予算が絡んでいると生暖かく見守るべきでしょう。
生き残りに必死なんでそ。東大とはいえ新領域とかはテニュアじゃねえ場合あるからねw
身もふたもねえ話ですいませんねw

564:名無しさん@十周年
10/05/02 17:15:04 iCNxjSfN0
>>555
俺発見

565:名無しさん@十周年
10/05/02 17:15:05 vcf7Rj3P0
木村姓も通名だったのか
確かに木村って苗字の奴にはろくな奴がいない

566:名無しさん@十周年
10/05/02 17:15:06 BP07Jm320
まあ食いすぎなのは事実だからな
何とかといけないのは確か

567:名無しさん@十周年
10/05/02 17:15:14 yaHXQjeU0
やはり大学ってのはアホが行くところなんだな
鳩山やこの教授を言質で確信したわ。
 
こりゃ日本の教育ダメなわけだ、お話にならんわ。

568:名無しさん@十周年
10/05/02 17:15:20 SqDtOn1J0
そのうち、
わびさび着物俳句浮世絵神社・・は日本の文化ではありません、
謝罪と賠償が日本の文化です、ってなりそうだな。


569:名無しさん@十周年
10/05/02 17:15:25 xWlGtUYKP
おそらく俺もクロマグロのトロなんて食べた事無いなぁ
言われてみればwww

570:名無しさん@十周年
10/05/02 17:15:25 hWW/FK420
マグロもクジラもイルカも喰って良いのは俺だけw

571:名無しさん@十周年
10/05/02 17:15:34 D8ffMxli0
この手の論評見るにつけ、つくづく思うが、サンケイグループって決して保守なんかではないよな

572:名無しさん@十周年
10/05/02 17:15:44 LoE9KXXU0
キム教授乙

ちなみに俺が好きなネタは青魚全般。イワシ、コハダはウメーウメー
あと炙りサンマはここ最近に出回ったネタの中では断トツにウメーよ

573:名無しさん@十周年
10/05/02 17:15:53 WBMeBQmF0
【レス抽出】
対象スレ:【食文化】 「マグロは日本の食文化ではありません」と東大教授 クロマグロ資源の枯渇問題、元凶は日本人の異常な食欲
キーワード:イサキ



抽出レス数:0

574:名無しさん@十周年
10/05/02 17:15:55 yjX93Rfa0
アジ・サバ・イワシの干物の美味さは異常。
開き干し、丸干し、味醂干し、酒干し、どれもうまい。

575:名無しさん@十周年
10/05/02 17:16:03 bLkdFn/c0
てst

576:名無しさん@十周年
10/05/02 17:16:05 Pj4kjMxi0
シーチキンくらいしか食ったことのない俺が通りますよ

577:名無しさん@十周年
10/05/02 17:16:09 gfkVqB6K0
これは正論。江戸時代赤身は下魚だったことは良く知られてるし、
日本人がマグロを積極的に食い始めたは回転寿司が広まった1980年代から。

もちろんそれ以前からスーパーでも刺身として売られていたが、白身よりも安い下魚で
あることに変わりは無かった。マグロは子供が好む安上がりな食材だった。

578:名無しさん@十周年
10/05/02 17:16:12 1/yaRDXL0
こいつです。
URLリンク(www.k.u-tokyo.ac.jp)

579:名無しさん@十周年
10/05/02 17:16:14 M+ijtANp0
どこでも何でもとりあえずマグロ入れとけみたいなのはあるよな。
土地土地の近海物の方が美味いのに。

580:名無しさん@十周年
10/05/02 17:16:18 cVVSPTO80
マグロの味さえすればキハダだろうがメバチだろうが
なんでいいよ
クロなんて食ったことない

581:名無しさん@十周年
10/05/02 17:16:23 Watk2VeB0
よほど近畿大にマグロの養殖先越されたのが悔しいと見える。

582:名無しさん@十周年
10/05/02 17:16:27 bloiIY5Y0
>>549
昔はマクドナルド美味しく感じたけど最近は不味くて食えねぇってのはそれが原因だったのか

583:名無しさん@十周年
10/05/02 17:16:30 L1SN+3+VO
>>548
ときどき売ってるよ
ちゃんとクロマグロとか本マグロとか書いてある
高いよ

584:名無しさん@十周年
10/05/02 17:16:37 w5kkVy3q0
漢字を見る限り、日本では魚の代表格だと思うんだが


585:名無しさん@十周年
10/05/02 17:16:37 DwJ/BHnc0
東大教授で、姜尚中とか木村とか・・・・
カンベンしてくれ。





586:名無しさん@十周年
10/05/02 17:16:44 B8pJwPQW0
>>548
君の目線の一段上の棚にちゃんとありますよwwww
一度食べてみたらどうですかwwwwwww
買えないでしょうけどwwwwwwwwwwww

587:名無しさん@十周年
10/05/02 17:17:05 CvbjeK5q0
>>572
コハダはうまい
酢+青魚系最高

588:名無しさん@十周年
10/05/02 17:17:05 xTKSm3fu0
秋刀魚の刺身がうまい、いわしもうまい
新鮮なやつでないと食えんけど

589:名無しさん@十周年
10/05/02 17:17:08 Y0/Z3tBW0
おいしい魚の保護を日本人は考えている
マグロが絶滅したら困るからな
しかし、儲けだけの人が参入しているから

590:名無しさん@十周年
10/05/02 17:17:38 +GSnzJrC0
そもそもデフレのおかげでありとあらゆるものが庶民の食い物になってるからな
ピンキリだけどもうマグロやトロが手の届かないものってイメージはないな
ものが溢れてるってのは事実だろうね

591:名無しさん@十周年
10/05/02 17:17:56 0tQ7pX0i0
言い方はアレだけど、事実だもんね
しかもこれからは日本人だけじゃなく海外にも広がるだろうし
寿司を世界的に禁止したらどうだろう

592:名無しさん@十周年
10/05/02 17:17:59 f2JCxwvC0
>>535

まあ新鮮な魚には勝てないわな。
釣った日に食べる魚はどれもうまい。

593:名無しさん@十周年
10/05/02 17:18:04 0Ee7dSQN0
とりあえず、俺はホッケが好き。煮つけじゃないよ。

594:名無しさん@十周年
10/05/02 17:18:14 Kchf0GjM0
>>577
ウヨ房は朝鮮人と一緒で歴史は創るものだと思ってるから、正論言うと叩かれるw


595:名無しさん@十周年
10/05/02 17:18:27 02reipwa0
うちの子、マグロペーストしか食べないし。

596:名無しさん@十周年
10/05/02 17:19:05 NhStP1IV0
もともと日本人しか食ってなかったものを
他所が食い始めたのが原因だろうが

597:名無しさん@十周年
10/05/02 17:19:05 yRMTdnNX0
>>251
トロが高級食材扱いになったのは戦後もかなり経ってから
昔は捨てていた所を、貧乏大学生が食べていた。

598:名無しさん@十周年
10/05/02 17:19:11 h5j4OxJm0
東大の教授って変わった人多い印象

599:名無しさん@十周年
10/05/02 17:19:12 /bV51htmP
マグロばかりを珍重して食べるのは、日本の食文化ではありません

ならすんなり納得がいく。木村教授が喋ったことを
そのまま書いてるわけでも無いだろうし、そこは大目に見よう。

マグロなんて江戸時代後期までは下魚、トロなんて田畑に撒いて
肥やしにしてた。

600:名無しさん@十周年
10/05/02 17:19:12 Rq/sYfsP0
教授がルーピーなのか、山系がアサヒってるのかどっちだよw

601:名無しさん@十周年
10/05/02 17:19:14 XLLIAxdN0
>>1

いや、馬鹿だろ?

日本以外も食っているし

そもそも日本人は古事記以前から食っとるわ。

602:名無しさん@十周年
10/05/02 17:19:15 AHrbLpK10
東大ってルーピーの母校やな?

603:名無しさん@十周年
10/05/02 17:19:36 sd2y2x3l0
>>1
>マグロは日本の食文化ではありません。
東大って目の前の現実より本の中身のほうが何において大切な馬鹿の集まりなんだね。
いわゆるルーピーだ。

604:名無しさん@十周年
10/05/02 17:19:36 csln/Lf80
教授は「トロばかり食べるのは日本の食文化ではない」と言っているが
「赤身ばかりを食べるのは日本の食文化ではない」とは言ってはいない
つまり俺らを朝鮮人呼ばわりしているわけではないのだ

605:名無しさん@十周年
10/05/02 17:20:00 /HbiEqee0
マグロの価格上げればいいだけなんじゃ?
食欲抑えるには価格上げるのが一番
あと脂肪あるのとカロリー高いのも全て価格上げれば日本から肥満いなくなる
みんな痩せちゃうとダイエット市場は盛り上がらなくなるだろうけど
おいしそうに見せて食欲ある人達をたくさん太らせた後は
ダイエット食品とかダイエットDVDとかダイエットの本が売れるから
最終的にはダイエット関連企業が一番儲かっておいしい
いつも一定数日本に太ってる人が必ずいるからこういうのは売れ続けてる
太るにも金、痩せるにも金、食欲が抑えられない人間は経済のカモ

606:名無しさん@十周年
10/05/02 17:20:03 vLzSuFQy0
回転寿司  →  寿司か?プリンが流れている、メロンが流れている シャリの大きさが
みんな同じ。マグロは冷凍が当たり前
 
なんで皆回転ずしなんかに、行くんだろう?スーパーと変わらない

607:名無しさん@十周年
10/05/02 17:20:05 3aQKaBMF0
>木村教授が提案するのは、クロマグロのトロばかりを食べるのではなく、ほかの魚にも挑戦することだ。

日本人がどれだけ多種多様な海産物を工夫して食べているか知らない外国の人ですか?

608:名無しさん@十周年
10/05/02 17:20:05 VUy+2MGu0
バカだねー、既に深海魚や淡水熱帯魚にまで手を出してるってのに・・・

609:名無しさん@十周年
10/05/02 17:20:02 FYZWkll00
うなぎの異常な量の消費とそれによる中国その他の国での日本用養殖とかは
おれも日本の異常な食欲というか最早宗教的な意味での罪に該当するレベルに
達していると思う。嗜好品に近い食材だからな。巡り巡って中国の毒が日本に
来ているが、中国自体の問題は別にしてもこれは日本の自業自得だとも言える。

610:名無しさん@十周年
10/05/02 17:20:11 UGxL2mlT0
消費者に責任被せんのおかしいだろう。消費者が乱獲してんじゃねーし
どうしてもってんならマグロ漁と輸入を許可制にするしかない。

ていうか既出だがこういう発言がカネになるからやっちまうヤツがでるだけだけどな。アンチ言論カッコイイで国内メディアが扱ってそれみた欧米メディアが「ほら日本人もこう言ってる」攻撃につかう。最後はこいつの論文を盾に国連が日本に勧告してくるw
あと産経は朝日と毎日と刺し違えてさっさとシネ。ネトに媚びうるしか生き残る道がないくせに調子のってんじゃねえゴミ新聞が


611:名無しさん@十周年
10/05/02 17:20:17 KtEPSVfh0
>木村教授

本名は朴か?キムチ臭いぞ。
日本人に成りすますのやめろ。
日本から出て行け。糞チョン。

612:名無しさん@十周年
10/05/02 17:20:27 JgqIqYd+0
>>585
木村は普通に多いだろwww

613:名無しさん@十周年
10/05/02 17:20:44 qtqUrHsT0
>>577
保冷設備が整った
戦後、日本人の嗜好が変わった(洋風になった)

この2点がマグロ格上げの理由。
さらにマスコミが大きく取り上げたことも大きい。
おっしゃるように、回転すしの登場で庶民が気軽に食べられるようになったこともある。

614:名無しさん@十周年
10/05/02 17:20:48 TY+uvHat0
>>501
ありがとう

なんつーかもう、暗澹たる気持ちだねorz

615:名無しさん@十周年
10/05/02 17:20:52 otonlY3EO
外国から輸入して回転寿司で並べるようになってマグロの価値が下がった。
マグロは高級品にしておくべき。

616:名無しさん@十周年
10/05/02 17:21:02 LmkrFz/q0
まず 日本の食文化うんぬん言うより
毎年 時期になるとニュースなんかで『マグロ漁師に密着』みたいな特集する
マスコミに文句言え。他の魚の漁師もいるだろう。
なんか視聴者をあおっているようにしかみえない。


617:名無しさん@十周年
10/05/02 17:21:02 VwvCjrmq0
>>597
カマトロの部分をスプーンでむさぼり食ってたらしいな。
今じゃそれだけで日給以上の値段になるんじゃね?

618:名無しさん@十周年
10/05/02 17:21:05 GKROh8zE0
そもそもトロをうまいうまいと食う馬鹿って、要するに脂が大好きなだけだろ?
ラーメン厨とさほど変わらん
赤味のちょっと魚臭くてさっぱりした感じがいいのに

619:名無しさん@十周年
10/05/02 17:21:22 bloiIY5Y0
>>576
最近のシーチキンはマグロじゃなくカツオの事が多い
値段が安いのはもう間違いなくカツオ君です

620:名無しさん@十周年
10/05/02 17:21:25 yRMTdnNX0
【社会】日本近海で「カツオ」が獲れない…!中国系巻き網漁船の影響か
スレリンク(newsplus板)

621:名無しさん@十周年
10/05/02 17:21:27 4Ris7s2G0
そもそも本当に減ってるのか?


622:名無しさん@十周年
10/05/02 17:21:29 rTHTdpkJ0
オレの嫁はベッドでマグロだぞ

623:名無しさん@十周年
10/05/02 17:21:40 /KQlrDUv0
まあ、輸入や遠洋漁業に頼るのはどうかと確かに思うな。
養殖等も含めて国内である程度カバーできるようにしないと。

最近の気候の変動を見るに食料自給率を上げておく必要があるのは確かだし。

624:名無しさん@十周年
10/05/02 17:21:48 FXZofLf70
>>27
爆釣だな



1980年頃からマヨネーズ+シーチキンで飯食ってる
俺もレスしとく

625:名無しさん@十周年
10/05/02 17:21:51 yVyeuLaQ0
>>548
書いてある。クロ(ホン)マグロ 産地ってかんじで。
輸入、近海問わずの3000~5000辺りの設定で売ってるよ。
ちょいランクが落ちるの我慢しろ…

626:名無しさん@十周年
10/05/02 17:21:59 XLLIAxdN0
>>607

だよな~

日本人がトロばっか食ってる様な言い草だもんな。

魚介類の消費量が落ちているとはいえ、色々食ってるわ。

627:名無しさん@十周年
10/05/02 17:22:03 fS0/HdBB0
>>557
おにぎりとかスーパーの寿司とか大量に使われてるけど。
君が食ってないだけで。

628:名無しさん@十周年
10/05/02 17:22:17 ndxJIf8v0
回転すしにも行けない人もいることも忘れないでほしい。

629:名無しさん@十周年
10/05/02 17:22:24 JVM0UDAa0
ネトウヨがなんでクロマグロ規制に強硬に反対してるのかさっぱりわからん
どうせネトウヨなんて貧乏人は一生口にしないものなのに
中産階級からすればクロマグロ規制で値上がりするとめったに食えなくなるかもしれんが、
別にほかにごちそうがないわけでなし特に反対するつもりはないんだが

630:名無しさん@十周年
10/05/02 17:22:23 ihl28tH40
大トロなんて一回も食べた事無いよ
何が食べすぎだボケ

631:名無しさん@十周年
10/05/02 17:22:25 Y0/Z3tBW0
根こそぎ乱獲する馬鹿がいなくなれば
マグロの価格も上昇して一本釣りの漁師も大喜び
そして、食べる方を説教しても無駄なのにw

632:名無しさん@十周年
10/05/02 17:22:29 gSMqiXBc0
まーたネトウヨニートアニメオタク恒例の「在日認定」か(笑)

633:名無しさん@十周年
10/05/02 17:22:29 eZwOkgIi0
例え、日本の消費量がゼロになったとしてもシナチクが食い尽くして終わり

634:名無しさん@十周年
10/05/02 17:22:42 VUy+2MGu0
>>613
それもあるが、貧乏書生の時に覚えた味を出世しても忘れられなかったってのもある。
つまり社会形態の近代化も遠因の一つ。

635:名無しさん@十周年
10/05/02 17:22:44 /U/B6SzN0
マグロの代わりにカツオを食えという>>1のバカ教授wwwww

【社会】日本近海で「カツオ」が獲れない…!中国系巻き網漁船の影響か
スレリンク(newsplus板)

636:名無しさん@十周年
10/05/02 17:22:57 bLkdFn/c0
>>501
岩波 1翻
生姜 1翻
辻元 1翻
湯浅 1翻
上野 2翻

親跳。6000オールです

637:名無しさん@十周年
10/05/02 17:23:02 iv4vvR5c0
あれ?15年には二万を越えたんだよな。

なのに16年には世界の九割である四万五千トン?輸入量が五万に跳ね上がったってことか?

638:名無しさん@十周年
10/05/02 17:23:03 w5kkVy3q0
>>606
実は寿司はどうでもいいんだ
あれは安上がりな家族サービス
新幹線とか画面で注文とか子供が喜ぶ


639:名無しさん@十周年
10/05/02 17:23:06 CvbjeK5q0
まあ、でもうちの辺の田舎だと昔はスシって言ったら押し寿司、箱寿司って感じで
にぎり寿司ってあんまり食べた事なかったな

640:名無しさん@十周年
10/05/02 17:23:09 CjKuWD670
キムら教授

641:名無しさん@十周年
10/05/02 17:23:16 GKROh8zE0
カツオだってあのカツオ臭さとそれをしょうがで適度に調和しながら食うのがうまいわけで
マグロだけ、しかもトロをありがたがって食ってるのはただのアホだよ
この教授の言うとおり

もっと他の魚に目を向けて食えばいいのさ

642:名無しさん@十周年
10/05/02 17:23:18 ROph2u020
>>557
づけ=赤身

様々な調理法って最近だろ。
それを何100年も創意と工夫を凝らし調理法を開拓し、生活に根付いてきたものって言い方してるのがどっか変なんだよ。


643:名無しさん@十周年
10/05/02 17:23:20 5Qykg0/O0
木村ーマグロを食べるな!>子供や高齢者(歯の弱い)が大好きなはず
  それを食しちゃ遺憾とは無礼者、枯渇のデーターも出さず単に文化否定を
述べるんであれば、民主の仕分け作業同様に日本人の感覚からずれている発言だ。

644:名無しさん@十周年
10/05/02 17:23:34 Q3tdjDjNO
???
昔好まれなかったのは冷蔵保存技術がなかったからでしょ?
技術が進歩して昔食えなかった物が食えるっていい事じゃん
昔からある物だけが文化なの?
これから出来る文化は無いわけ?

645:名無しさん@十周年
10/05/02 17:23:34 VhujDQcs0
例えそうじゃなくてももう立派な文化じゃん

646:名無しさん@十周年
10/05/02 17:23:47 8PrYJOj80
ではここで、東大の朴教授の母国。
最狂姦国の食文化をご紹介しましょう。

嘗糞
URLリンク(ja.wikipedia.org)

嘗糞(しょうふん、??)とは、人間の大便を舐めて、
その味が苦ければその人物の体調は良くなっており、
甘ければ体調が悪化していると判断する、
古代中国や朝鮮半島の李氏朝鮮時代まで行われたという診断法。

647:名無しさん@十周年
10/05/02 17:23:56 V4kg4ZJ60
築地で上海のバイヤーが競り落としてたよな

つーかクロマグロって日本人のほとんどは
喰いたくても喰えない気がするけど
もしかして回転の金皿(600円くらい)がクロマグロ?

648:名無しさん@十周年
10/05/02 17:24:00 m+rNeoCe0
>>641
お前のバカっぷりに感動したよ。

649:名無しさん@十周年
10/05/02 17:24:01 vcf7Rj3P0
>>640
あ、『木村』って苗字ってそういう意味だったのか・・・

650:名無しさん@十周年
10/05/02 17:24:00 5XJDEBBR0
文化であれば保護し、文化でなければ切り捨てろというのは、乱暴な話である。
少なくとも50年以上は文化となっている。

651:名無しさん@十周年
10/05/02 17:24:19 DaZbG1gl0
>木村教授が提案するのは、クロマグロのトロばかりを食べるのではなく、ほかの魚にも挑戦することだ。

こいつ朝鮮とみた。
日本って以前から多様な海産物に目を向けてる。
銀ムツだって以前は広く食ってなかったけど、海洋資源を保護する目的で
食べるようになった。そういう努力が積み重ねられてる。
教授のくせにそんなことも知らないなんて日本人じゃないよ。

652:反・権謀術数
10/05/02 17:24:25 Gzx20Yca0

築地のマグロの大半は中国の業者が競落とし、
本国へ送ると聞いたが?

653:名無しさん@十周年
10/05/02 17:24:36 Y0/Z3tBW0
乱獲する馬鹿を漁場から閉め出せよ
真面目にやっている漁師が損するんじゃ割が合わない

654:名無しさん@十周年
10/05/02 17:24:37 L1SN+3+VO
クロマグロの完全養殖での生産が低価格で安定供給出来るようになれば新しい産業が出来るな
世界的な需要増もあるし良い輸出産業になりそうだ

655:名無しさん@十周年
10/05/02 17:24:39 ProqqB9L0
また朝鮮人か

656:名無しさん@十周年
10/05/02 17:24:59 0Ee7dSQN0
>>613
でも昔は立ち食いのすし屋があったよな。
座って食べるのよりも安い。
今もラゾーナ川崎の中にあるけど。

657:名無しさん@十周年
10/05/02 17:25:09 RYJj/gFO0
バブルのころはエビの乱獲・養殖が問題になってたし、なんでも偏りすぎなんだよな。

658:名無しさん@十周年
10/05/02 17:25:11 sHaFBwbz0
>>641

そんな馬鹿が実在するのか?



659:名無しさん@十周年
10/05/02 17:25:12 RHct1BZ30
キム教授、日本語が不自由なのか?

660:名無しさん@十周年
10/05/02 17:25:15 HS+XK4hR0
>>610
「アンチ言論カッコイイ」って、「厨二病」みたい。

661:名無しさん@十周年
10/05/02 17:25:22 pJDnyvMU0
てかね、クロの赤身格安で食いたかったら
築地の回転寿司に時間帯選んで行けばいいだけだよ。
頼めばじゃんじゃん出てくるからさ。

662:名無しさん@十周年
10/05/02 17:25:23 Y3ebxYhj0
>>626
ちゃんといろいろ喰ってるのに
消費量がベラボーに多いってどういうことなん

663:名無しさん@十周年
10/05/02 17:25:25 soK5OBeL0
日本人の異常な食欲って・・・
俺等そんなに異常なのかね
ギャルソネじゃあるまいし

664:名無しさん@十周年
10/05/02 17:25:29 xTKSm3fu0
秋刀魚の子供の干物がうまいぜよ
伊豆の港の魚屋で買ってキャンプでくったけど

すしでも安い青物が好きな俺は運がいい

665:名無しさん@十周年
10/05/02 17:25:43 vLzSuFQy0
  








クロマグロの   目刺し喰いたい?    2~300万位?















666:名無しさん@十周年
10/05/02 17:25:49 Pj4kjMxi0
>>651
銀ムツ=メロだね
銀タラより安くてうまいね

667:名無しさん@十周年
10/05/02 17:25:55 n9S0uOQY0
氏名 明日香 壽川(張 壽川) ASUKA Jusen(CHO Jusen)

所属
東北アジア研究センター
基礎研究部門
中国研究分野

■明日香 壽川■(張 壽川)■中国人です■

どう見ても、中国人のスパイロビイストです 
彼の仕事は、中国のCO2削減を日本に転嫁することです
そのためには嘘もつくし、ウィキペディアの改ざんもします
IPCCのデータでの温暖化詐欺ができなくなったので、
次は武田先生たち懐疑派の人格攻撃に出る方向に舵を切り替えました
URLリンク(db.tohoku.ac.jp)

明日香先生語録

世界では日本のことをODA大国だとは思っていません。
ODA自体はもっと増やすべきだし、それは国際社会での責務だと思います。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

【張 壽川の活動で中国にお金が行くからくり↓】
COP15には190ヶ国が参画しているが、
途上国に援助する温暖化防止予算の半額を日本1ヶ国で払うと鳩山は言っている。
CO2を4%しか出していない日本が予算の半額を出すのに、
世界一排出している中国は途上国だから出さないんだと。
おまけに、金の割り振りは金を出した日本ではなく、途上国代表の中国がする。
中国は大量に排出しているので予算の半分は貰うんだと。
更に米国が国際的な第三者機関による検証が必要と主張すると中国は激怒したそうな。
温暖化ビジネスは日本有利という人がいるが、一部の企業が儲かっても
日本全体では金を巻き上げられ馬鹿にされて終わり

668:名無しさん@十周年
10/05/02 17:26:00 4kNikLib0

東大教授がアホとか悲しいです

669:名無しさん@十周年
10/05/02 17:26:05 fS0/HdBB0
>>651
東京の築地行ってみ。
中高年マグロばっか食ってるぞ。

670:名無しさん@十周年
10/05/02 17:26:12 TU/cCjEw0
反抗期だらけ

671:名無しさん@十周年
10/05/02 17:26:28 x0kZvh++0
> マグロは日本の食文化ではありません。
> 日本の食文化は、さまざまな旬の魚をおいしく調理して食べること。

意味わからん。それならマグロも食文化の一つに入っていいだろが。

ま実際マグロを旨いと思うこともあんまりないけどね。
青魚やイカの方が断然旨い。

672:名無しさん@十周年
10/05/02 17:26:28 GKROh8zE0
>>654
素直にそれでいいと思うよ、逆に言えば一回禁止したって何も問題ない
あと10年もすれば少しずつ出回るだろ

クロマグロ禁止に反対してるのは金持ちと馬鹿でにわかのネトウヨだけ

673:名無しさん@十周年
10/05/02 17:26:31 5Qykg0/O0
>>663www

674:名無しさん@十周年
10/05/02 17:26:34 JG2gGzXv0
>>662

他の魚に比べてベラボーに多い資料をよろしく。



675:名無しさん@十周年
10/05/02 17:26:38 vcf7Rj3P0
とりあえず、今後「木村」って苗字には気を付けるわ

676:名無しさん@十周年
10/05/02 17:26:40 Sq9zsz640
ウダウダうっせえオヤジだなw

677:名無しさん@十周年
10/05/02 17:26:46 6xhx5jXq0
>マグロ類に比べ、カツオやイワシ、サンマなどが比較的好調だという。

サンマやイワシが捕れなかった頃も乱獲のせいだって言ってたくせにw

678:名無しさん@十周年
10/05/02 17:26:47 z5hoUL6r0
神奈川県西部だが、アジだよアジ
昼網で獲れたの最高
マグロはまず食わんね

679:名無しさん@十周年
10/05/02 17:26:52 HIN1fI8j0
年中マグロばっか喰うなというのは同意。

680:名無しさん@十周年
10/05/02 17:27:03 JvYnAt2GO
ぶっちゃけると

まず、常に日本人の食だけが問題にされる現状に疑問を抱け

681:名無しさん@十周年
10/05/02 17:27:04 ol0Mrysh0
>>656
志賀直哉の「小僧の神様」が思い浮かんだ

682:名無しさん@十周年
10/05/02 17:27:06 juKNlPlV0
東大の教授ってバカしかいないの?

683:名無しさん@十周年
10/05/02 17:27:06 W9ewa4jy0
ウシのアフォさに嫉妬w

684:名無しさん@十周年
10/05/02 17:27:14 2R6RY79Q0
というか、クロマグロは枯渇してるってFA出てたんだっけ?
出てたらさすがにモナコ案が通ってたと思うんだけど。

685:名無しさん@十周年
10/05/02 17:27:18 S+TD3hBi0
また反日か

686:名無しさん@十周年
10/05/02 17:27:18 kpANbxoB0
>>1
丑は日本人を卑しめることばかりしているな!

687:名無しさん@十周年
10/05/02 17:27:20 SKbnmYle0
【社会】日本近海で「カツオ」が獲れない…!中国系巻き網漁船の影響か
スレリンク(newsplus板)

688:名無しさん@十周年
10/05/02 17:27:28 2h01kZ480
そんなことよりマグロ食おうぜwwwwww

689:名無しさん@十周年
10/05/02 17:27:48 WChVDF1C0
いいなあ海の近いところは

690:名無しさん@十周年
10/05/02 17:27:50 bloiIY5Y0
良いな、青魚の刺身とか食える地域は・・・

691:名無しさん@十周年
10/05/02 17:27:52 A2ZzdJn+0
東大教授だからって日本人の事が分かってるとは限らないんですよねー

692:名無しさん@十周年
10/05/02 17:27:53 G9hcMzyt0
さかな君も日本人はマグロ食べすぎって怒ってたな

693:名無しさん@十周年
10/05/02 17:27:54 VOSS0KNL0
東大って頭悪い人が集まる場所なんだなー

694:名無しさん@十周年
10/05/02 17:28:02 gNqJmfjA0
俺は殆んどマグロというものは喰わないんだが、木村は死ねばいいと思うよ
最近はチョンの影響で自国を貶めるような糞ばかりだな

695:名無しさん@十周年
10/05/02 17:28:03 z3ivyUO0P
>木村教授は、

木村教授はマグロの寿司食うなよ

696:名無しさん@十周年
10/05/02 17:28:05 hkTav827O
さいきんはね、いくら教授といえども
専門分野いがいのことで生半可なくちばしは挟めないのよ。
寺田寅彦みたいな知のレベルにあるわけでもなし、変な欲をかくのはやめたほうがいいかもね。
2ちゃんの集合知に簡単に却下されてるんじゃ
W

697:名無しさん@十周年
10/05/02 17:28:06 DaZbG1gl0
なんでもかんでも日本人のせいにしたがるんだよな。
最近では中国の海魚の消費量が爆発的に増えてるのに
そこはスルーなんだな。

こいつ本当に日本人かよ?違うだろw

698:名無しさん@十周年
10/05/02 17:28:12 BVjYRwkm0
日本の魚屋より海外の魚屋、特にヨーロッパの魚屋の方がマグロいっぱい売ってるだろ
日本だと寿司屋なんかに流れてて、魚屋にあんまり回ってこないだけなんだろうけど

699:名無しさん@十周年
10/05/02 17:28:13 D2YCVmTI0
このおっさんの言い分はともかく、庶民が食えるマグロはたいして美味くないだろ?
なんかヌメ~っとした食感で、味なんて無いに等しい。

700:名無しさん@十周年
10/05/02 17:28:14 csln/Lf80
異常な食欲っていうか
海老イカタコウニなどのグロ魚介類よりもサバとかマグロとか非グロの方が消費量多いのは当然だろう

701:名無しさん@十周年
10/05/02 17:28:19 3R5wFgrD0
>>662
ベラボーに多いって言っても、ちょっと>>1を見るとわかるんだが、
クロマグロの消費量が12年くらいで6倍以上に増えた、と言う話で、
皆も言うように、TVなどがマグロの刺身を煽ったせいだろ。

異常な食欲とか、「(クロマグロを含む)マグロは食文化でない」というなら
全体の統計を出すべきなんだよ、マグロ類の。

702:名無しさん@十周年
10/05/02 17:28:19 6nXz5zn40
>>208
日曜は朝夜ともに賤人教授が活躍してるのか…

703:名無しさん@十周年
10/05/02 17:28:47 GKROh8zE0
>>684
枯渇はしそうだが、正確には違法操業が続いて枯渇しそうで取り締まれないから仕方なく禁止
取り締まればいいというが、事実上そんなもん無理に決まってる、現実を見れてない
取り締まれるなら日本近海の違法操業も取り締まれてる

704:名無しさん@十周年
10/05/02 17:28:49 z2NsPDvf0
>>652

>築地のマグロの大半は中国の業者が競落とし、
>本国へ送ると聞いたが?

大半とは、具体的には何トンくらい?
で、どこから聞いた話?

705:名無しさん@十周年
10/05/02 17:28:52 sCssLD0b0
東大の教授っていつもの人か

706:名無しさん@十周年
10/05/02 17:28:56 q59Enr/k0
注目を浴びたいだけか。。2ちゃんねるなら有りがちな人物だが。。

707:名無しさん@十周年
10/05/02 17:29:01 +GSnzJrC0
世界的にこんな飽食な民族ってアメリカと日本くらいのもんだよな
サービスや流通が極限まで発達した結果だけど
コンビニやスーパーの廃棄ってのはそろそろ考える時期にきてるんじゃないの?
日本の恥だよあれは

708:名無しさん@十周年
10/05/02 17:29:03 KoCtd2bL0
キムラ教授・・・

709:名無しさん@十周年
10/05/02 17:29:08 fjBN/btr0
海のない県の旅館でマグロ出すの禁止しろ

710:名無しさん@十周年
10/05/02 17:29:10 5Qykg0/O0
明日香先生語録

世界では日本のことをODA大国だとは思っていません。
ODA自体はもっと増やすべきだし、それは国際社会での責務だと思います。
>盗人たかり民族が 何をほざく  偽造大国シナチョンよ   

711:名無しさん@十周年
10/05/02 17:29:23 +BOF4M5/0
こういう奴に限って食ってるんだよなwww

712:名無しさん@十周年
10/05/02 17:29:24 aXMdoxru0
インテリバカ

713:名無しさん@十周年
10/05/02 17:29:30 w5kkVy3q0
>>641
マグロだけ、トロだけを食ってる奴は見たことない
他の魚に目を向けるもなにも、昔から当たり前に食ってる

714:名無しさん@十周年
10/05/02 17:29:36 OA3V7RU00
おふをよし しびつくあまよ しがあれば うらこほしけむ しびつくしび
(大きな鮪を突く海人よ、それが逃げたら悲しいだろう、海人よ)   古事記下巻(712年)

しび 【▼鮪】

(1)マグロの異名。

(2)クロマグロの成魚で、大形のものの異名。


715:名無しさん@十周年
10/05/02 17:29:40 oRbDMv2q0
カツオ漁が本格化=入荷増で安い!-築地市場
URLリンク(www.jiji.com)


716:名無しさん@十周年
10/05/02 17:29:49 FD5xhK8X0
鯨が原因を作ってるんだよ

717:名無しさん@十周年
10/05/02 17:29:57 tcS1Hy/+0
たまにマグロ食ってるが、貧乏人だからたぶんクロマグロじゃない安いマグロ。
クロマグロ食い荒らしてるのは富裕層。

718:名無しさん@十周年
10/05/02 17:30:07 JVM0UDAa0
>>672
本当の金持ちは値上がりしても平気だしほかにいくらでも旨いものがあるだろ
規制に反対してるのは味覚音痴の小金持ちと気違いバカのネトウヨだけだろ
個人的にはクロマグロの大トロなんぞよりもイカやウニのほうがずっと好きだな

719:名無しさん@十周年
10/05/02 17:30:10 /bV51htmP
まあ待ておまいら
今後一生、寿司屋で1つのネタしか食えないとしたら、何を選ぶ?

俺はサーモン

720:名無しさん@十周年
10/05/02 17:30:20 QFbjhkaC0
>>619
マグロがツナフレーク用に回りにくくなったからね
そして、その代わりにカツオをツナフレークに使っているのですが、おかげで鰹節用が不足していたりします

なお、ツナフレークは欧米向けが大半

721:名無しさん@十周年
10/05/02 17:30:19 zaLRXTSWO
あれ?カツオも支那人が巻き網で根こそぎかっぱいで不漁じゃなかった?

722:名無しさん@十周年
10/05/02 17:30:39 +/nqTaOt0
マグロは日本の食文化~のくだりは
もう少し書き方があるだろうって思うな
本人もちょっと馬鹿っぽい書き方だったと反省してるだろ

723:名無しさん@十周年
10/05/02 17:30:41 xTKSm3fu0
>>719
いわし

724:名無しさん@十周年
10/05/02 17:30:51 Ldys5fBO0 BE:1272890737-2BP(0)

中国、台湾の消費量もしらんだろ東大の先生なんて机の上でしかもの考えないからな。
いまどきの華人はまぐろの刺身が身体にいいんだと言ってバンバン食ってるぞ。

725:名無しさん@十周年
10/05/02 17:30:54 TrUB/ymB0
日本人の異常な食欲って…
欧米人の方がよっぽど食う量多いだろうが。

726:名無しさん@十周年
10/05/02 17:30:54 Y0/Z3tBW0
マグロ漁師が末永く儲けるには乱獲する悪徳業者を締め出すこと
中華圏の民度が上がらない限りは無理だけど・・・

727:名無しさん@十周年
10/05/02 17:31:02 jUyfWMnP0
アメリカとかのツナはスルーして日本だけ言及してるようなバカに用はない。

728:名無しさん@十周年
10/05/02 17:31:05 GKROh8zE0
>>719
アジ

729:名無しさん@十周年
10/05/02 17:31:08 z5hoUL6r0
ホンコンじゃ、サーモンが一番人気だよ

730:名無しさん@十周年
10/05/02 17:31:13 pJDnyvMU0
まあ、机以外は全部食う中国人を忘れてるわなw

秀吉が持ち込んだトウガラシを有り難がってる朝鮮人も問題だがねえ。
自虐性を売り物にする戦後の日本人も末路はイジメとメンヘルだから
デカイことは言えんが、そろそろ世代総入れ替えが必要な予感がヒシヒシとw

731:名無しさん@十周年
10/05/02 17:31:24 6xhx5jXq0
マグロについてまでネトウヨとか言い出す奴がいる時点で誰が批判してるのか丸わかり。

732:名無しさん@十周年
10/05/02 17:31:26 FRe3O3Tb0
鰻とか恵方まきとか業界が騒ぎすぎ

733:名無しさん@十周年
10/05/02 17:31:32 JG2gGzXv0
>>704

直接の資料じゃないがこれで想像付くだろ。

【魚】築地の最高値マグロ競り合戦、中国と引き分け…銀座「久兵衛」と共同購入
スレリンク(newsplus板)


大半というのは間違いだと思うけれど、かなりの量が中国に流れているのは事実。


734:名無しさん@十周年
10/05/02 17:31:41 +GSnzJrC0
>>718
個人的味覚で切り捨てるのも充分幼稚だろw
俺が好きじゃないから関係ないってネトウヨと同レベル

735:名無しさん@十周年
10/05/02 17:31:46 xVVFaLqD0
イタリア人もマグロ喰ってるし、
ツナは世界中の人缶詰にして食べてる

736:名無しさん@十周年
10/05/02 17:31:50 lZoJOkLD0
お前らそんなに日頃からマグロ口にしてるか??
コンビニのなんちゃってネギトロ巻きぐらいだろ?
ましてやクロマグロなんてそうそう食えないだろ?

回転寿司ですら年に2回ぐらいしか利用してない俺からすりゃ
誰がそんなにマグロ食ってんの?って感じw


737:名無しさん@十周年
10/05/02 17:32:06 csln/Lf80
>>719
一生だったらマグロの赤身だけど死ぬ前の一皿だったらイクラだよな

738:名無しさん@十周年
10/05/02 17:32:08 b7+3y4zh0
シナチョンの存在は異常

739:名無しさん@十周年
10/05/02 17:32:10 QFbjhkaC0
>>719
つぶ貝

740:名無しさん@十周年
10/05/02 17:32:12 oz5FcIGv0
北海道の近海で獲れる魚介で、生でよく食べる機会があるのはこんな感じ。
ウニ、アワビ、ホッキ、ツブ、ホタテ、カキ、ボタンエビ、ブドウエビ、甘エビ、イバラエビ、
毛ガニ、ズワイガニ、タラバニ、内子、ナマコ、ホヤ、マイカ、ヤリイカ、ミズダコ、イクラ、
タチ、数の子、ニシン、ヒラメ、カレイ、マツカワ、キンキ、ソイ、ハッカク、ブリ、〆サバ、
鮭(ルイベ)、クロマグロ・・・

741:名無しさん@十周年
10/05/02 17:32:17 dIOvkSWR0
遠洋に出る漁師町では昔から食べてただろうけど、たしかに全国でそんなにしょっちゅう
食べてるもんじゃなかったろうね
一理あると思うよ
鮪ブームは本当に一時期テレビで廻転寿司やなんかのネタとしてガンガンやってたし、
それでなんとなく定着したんだろう

742:名無しさん@十周年
10/05/02 17:32:27 iFkFjorc0
やっぱ新領域の教授か

743:名無しさん@十周年
10/05/02 17:32:27 gm++gJxr0
本当に日本人が全部食ってんのかね
以前海外の寿司屋で魚はどこで仕入れてるか聞いたら築地だって答えが返ってきたが、
単にマグロの取引が築地で行われてるだけだったりして

744:名無しさん@十周年
10/05/02 17:32:39 BVjYRwkm0
>>719
鮭児

745:名無しさん@十周年
10/05/02 17:32:44 0Ee7dSQN0
>>719
まさかのたまご

746:名無しさん@十周年
10/05/02 17:32:46 fLgo2I790
>>719
アナゴだな

747:名無しさん@十周年
10/05/02 17:32:56 GAtaZQWY0
トロは若いうちに食っとけ。
年取ると中トロが限界になるぞ。

748:名無しさん@十周年
10/05/02 17:32:55 SYzVywet0
マグロは日本の食文化のほんの一部分でしかありません
…って言えば良かったのにネ

749:名無しさん@十周年
10/05/02 17:32:59 ChZqCAc90
>(東京大学新領域創成科学研究科・大気海洋研究所の)木村教授
仕分けしろ。

750:名無しさん@十周年
10/05/02 17:33:00 LeqAOs0b0
>>1
異常な食欲は支那の方だろ。
連中が食い始めた時から、消費量の増え方調べたりとか
してみりゃいいのに。あと、メリケンもだろ

751:名無しさん@十周年
10/05/02 17:33:01 GfNPnWCe0
>  (東京大学新領域創成科学研究科・大気海洋研究所の)木村教授

何?こいつが中共の狗なの?
ふざけんなよゴミ!

752:名無しさん@十周年
10/05/02 17:33:06 z3ivyUO0P
>>208
2ちゃんで大人気の生姜教授だね
なんでも「わたしは日本でオバマになる」とか
トチくるった発言してるらしいじゃんww

>>1
木村教授は寿司屋でマグロ注文禁止な

中華料理でから揚げになったマグロなら注文してもいいぞwwwwww

753:名無しさん@十周年
10/05/02 17:33:08 KakYEk240
>>719
あなご

754:名無しさん@十周年
10/05/02 17:33:15 w5kkVy3q0
>>719
寿司屋の大将が仕込んだ良質の蒸し海老


755:名無しさん@十周年
10/05/02 17:33:16 hFRr2Y9l0
在日特権を利用して、東大教授か。あげくにこの発言www

756:名無しさん@十周年
10/05/02 17:33:17 R1SF+NbN0
金ら

757:名無しさん@十周年
10/05/02 17:33:25 5Qykg0/O0
だいたい、反日岩波が左翼出版社
朝鮮マンセイヤロウの集まり。 


758:名無しさん@十周年
10/05/02 17:33:44 dGgj67qw0
東大といえば
鳩生姜マグロ

759:名無しさん@十周年
10/05/02 17:33:45 z5hoUL6r0
回転寿司
行ったこと無いな
自分で握る、
これに限る

760:名無しさん@十周年
10/05/02 17:33:50 Yf5nxLRR0
西日本は大して食べてないから
東の人責任とって食欲おさえろよ

761:名無しさん@十周年
10/05/02 17:34:06 DaZbG1gl0
中国って刺身すっげー食うよ。かつては川魚しか食べてなかったから
臭みの少ない海の魚に富裕層中心に飛びついてる。

そんな事項はスルーしてダンマリのくせに、日本人が以前から食ってる
マグロには東大教授のくせに文句つける。
矛先違うだろうがよ。なんでこんな野郎が東大の教授?

762:名無しさん@十周年
10/05/02 17:34:08 IC8dBEVN0
まともな日本人だと言えないね。
これ。

763:名無しさん@十周年
10/05/02 17:34:10 ROph2u020
>>719
イカ
そういう質問になると飽き難いあっさりしたものになると思う。

764:名無しさん@十周年
10/05/02 17:34:11 z2NsPDvf0
>>733

悪いが、もう見えんよ。

765:名無しさん@十周年
10/05/02 17:34:16 LeqAOs0b0
>>719
えんがわ…かなぁ? シンコと悩むんだが
一杯目のビールにえんがわってのは崩したくないしなー

766:名無しさん@十周年
10/05/02 17:34:29 T2H9ZXbo0
>>27
トロが食われるようになったのは20世紀の間違いじゃないの?

日本では縄文時代からマグロ食ってるぞ

767:名無しさん@十周年
10/05/02 17:34:33 hXguwlSq0
実際トロは不味いと思うよ
べちゃべちゃで気持ち悪い
年寄りが食べるもんだろ

768:名無しさん@十周年
10/05/02 17:34:37 LV8TdbIO0
>>1
>木村教授が提案するのは、クロマグロのトロばかりを食べるのではなく、
>ほかの魚にも挑戦することだ。

この人は本当に日本人なのか?
何処の誰に向かって言ってるんだ?一般の人間は他の魚食ってるぞ?
それから築地で競り落とされたマグロが、全部日本で消費されているかのような、
ミスリードかますのは辞めろ、どれだけ中国なんかに流れてると思ってるんだ?
東南アジアまで空輸したりしてるんだぞ?

769:名無しさん@十周年
10/05/02 17:34:41 AIahb4lp0
>>498
エラは張ってるね

770:名無しさん@十周年
10/05/02 17:34:44 ol0Mrysh0
母「今日はお寿司よ~」

す し 太 郎

771:名無しさん@十周年
10/05/02 17:34:46 yVyeuLaQ0
トロがきついという奴はヅケにすりゃいいじゃん

772:名無しさん@十周年
10/05/02 17:34:49 vLzSuFQy0






  回転寿司 廃止 無駄に廃棄している!!!!!!!!!!!!!!!!








773:名無しさん@十周年
10/05/02 17:35:00 otonlY3EO
マグロの国際間取引が激減しても日本人の消費者は大して困らない。
困るのは主に業者だけだ。

774:名無しさん@十周年
10/05/02 17:35:12 csln/Lf80
納豆巻きは日本の食文化かどうかよくわからない

775:名無しさん@十周年
10/05/02 17:35:22 funW0DLB0
正論だな。

天然資源それも偏ってる大量消費。

776:名無しさん@十周年
10/05/02 17:35:27 8PrYJOj80
木村=朴でおk?

一回欧米行ってみろよ。無駄に食うぞ毛唐どもは。


777:名無しさん@十周年
10/05/02 17:35:31 dIOvkSWR0
>>761
この指摘をうけてちゃんとしてから教授じゃなく日本人が非難すればいんじゃね?
中国人みてみっともないとか貪婪とか思うだろ、同じことじゃないのか

778:名無しさん@十周年
10/05/02 17:35:31 GfNPnWCe0
>>742
え?ひょっとして文系の情報学環と同じで
支那畜の養成機関になってるの?

779:名無しさん@十周年
10/05/02 17:35:33 Kchf0GjM0
>>707
同意。
日本は食い物を粗末にしすぎ。
そのくせ「いただきますは命をいただくことへの感謝キリッ」とか言っちゃうからなぁ。
素でバカなのか偽善者なのかわかんねw

780:名無しさん@十周年
10/05/02 17:35:46 7r0XjG0Q0
>>719
ホッキ貝

781:名無しさん@十周年
10/05/02 17:36:00 JVM0UDAa0
>>736
日本の味覚音痴でマスゴミに踊らされた小金持ち
元々クロマグロの資源量自体が少ないのにあいつらがバカ食いすりゃそりゃ絶滅もする
ちなみに金融資産一億円≒百万ドル以上の富裕層の数は日本が第二位
お前は知らんかも知れないがそんな小金持ちが日本一国だけで百万人はいる

782:名無しさん@十周年
10/05/02 17:36:31 Y0/Z3tBW0
抽象論でこんな事を言っても不愉快に思う人がいるだけw
乱獲が問題だからちゃんと批判しろよ
日本人も末永くマグロを楽しみたいのに

783:名無しさん@十周年
10/05/02 17:36:33 XP6ZArQR0
この人在日なんだじゃぁていのいいこといって日本人批判したいだけだわなw

784:名無しさん@十周年
10/05/02 17:36:38 bZDTK6u00
とれたもの全部国内消費してるわけじゃないしな
日本で消費されず輸出してる魚介もあるし

785:名無しさん@十周年
10/05/02 17:36:47 UL1K++340
日本以外食わなくていいよ^^

786:名無しさん@十周年
10/05/02 17:36:52 iv4vvR5c0
なんか単発IDで正論とか言ってるのはキムの連れか何か?

787:名無しさん@十周年
10/05/02 17:36:53 TqoXywSj0
マグロ食べたくなってきた。今日の晩飯は決まったな

788:名無しさん@十周年
10/05/02 17:36:58 98PL+o7z0
古代人が時速90kmで回遊するクロマグロをどうやって仕留めてたんだよ

789:名無しさん@十周年
10/05/02 17:37:11 Zt0GL9z20
鯖の塩焼きがうまい

790:名無しさん@十周年
10/05/02 17:37:21 hXhE1iwa0
 (東京大学新領域創成科学研究科・大気海洋研究所の)木村教授



こいつは日本人ではありません

791:名無しさん@十周年
10/05/02 17:37:24 RHct1BZ30
息をするようにうそを吐く木村

792:名無しさん@十周年
10/05/02 17:37:30 O+Haw/py0
>>779
朝鮮系列は命キリッするの大好きだよな
教会多いしな

793:名無しさん@十周年
10/05/02 17:37:33 GU3mS1tE0
どういう文脈で「日本の食文化ではありません」って言ったのか分からないんだけど。

マグロもフライドチキンもポテトチップスも日本の食文化の一部じゃん?

794:名無しさん@十周年
10/05/02 17:37:35 GKROh8zE0
ネトウヨは何がいいたいのかわからん、中国人は食うな!マグロは元から食ってた俺らだけのものだ!ってこと?

そんなもん不可能だろ・・・現実見ろよ・・・

795:名無しさん@十周年
10/05/02 17:37:39 JqXaWzxy0
>>761

日本の影響で最近食うらしいが
未だに庶民レベルでは「生魚」は自殺と考えてる人は多い。
寄生虫と食中毒が原因ですわw

あとマグロは絞め方と血抜きと熟成がミソ。
釣ったばかりが旨いってのは食通ではありませんw

796:名無しさん@十周年
10/05/02 17:37:57 mqzambwz0
>>721
かつをが高騰して困ってます@かつぶしや

797:名無しさん@十周年
10/05/02 17:38:02 bkxdUBfB0
>>173
東大教授は在野の人間ではありません。
アホは黙ってろ。

798:名無しさん@十周年
10/05/02 17:38:09 UzhMAdWq0
クロマグロ食ってんのは富裕層と外国人旅行者だろうが

799:名無しさん@十周年
10/05/02 17:38:16 z3ivyUO0P
日本文化をしらねえ東大教授

東大っていつからバカの巣窟になったんだ

800:名無しさん@十周年
10/05/02 17:38:22 DaZbG1gl0
つーか俺等みたいな素人集団にボコボコに論破されてる
東大教授ってどうなのよ?w
こんな奴仕分けしろよ。無能だろ。
レンホーちゃんよろしく。こいつイラネーから。

801:名無しさん@十周年
10/05/02 17:38:33 t9DQwc8b0
ミナミマグロやら地中海マグロを食べるのは日本の文化、伝統じゃないよな。
クジラもマグロも昔は近海物だけ食べてた。
クジラも沿岸捕鯨だけやってればここまで批判されないし違法な妨害活動が
あったとしても海保が取り締まれるのに。

802:名無しさん@十周年
10/05/02 17:38:34 341UGcfT0
関東人はフナでも食ってろ

803:名無しさん@十周年
10/05/02 17:38:35 qqJ5Z0CW0
クロマグロなんて滅多に食べれないのだがな…

804:名無しさん@十周年
10/05/02 17:38:46 1i/VQ0ov0
どうみても欧米の大量消費のせいです。
本当にカムサハムニダ。

URLリンク(images.google.co.jp)

805:名無しさん@十周年
10/05/02 17:38:55 Dpd4UKfJ0
最近の日本人には節度がない

中国人を笑う前に
金儲けのためには手段を選ばない日本人を笑うべきではないか

常に平身低頭
言葉は気持ち悪いくらい過剰な敬語
で、売りっぱなしで詐欺まがいのサービス
こういう業者増えていませんか?

特に東京

806:名無しさん@十周年
10/05/02 17:39:04 LzIwmSQD0
どうせ将来は養殖がメインになるんだからいいじゃねえか・・・

807:名無しさん@十周年
10/05/02 17:39:11 IG4XLu1h0
URLリンク(www.fis-net.co.jp)
2005年のウナギ消費量は、国産2万㌧
輸入活鰻2万3,553㌧、輸入加工品4万9,856㌧、
合計9万3,409㌧、クロマグロの倍ですが何か。

808:名無しさん@十周年
10/05/02 17:39:13 pz2ap50v0
>>795
庶民は食通じゃないんだからどれをどう食ってどう美味しく感じようが勝手だろ。
稚魚がうまいとか言ってるなら問題だが。

809:名無しさん@十周年
10/05/02 17:39:36 uuDNt8jZ0
もしかして李教授じゃね?

810:名無しさん@十周年
10/05/02 17:39:39 z2NsPDvf0
>>733

「かなり」とかあいまいな言葉じゃなくて
もう少し具体的な数字はわからないのかね?

5%なのか、10%なのか、30%なのか
大体の数字もわからないのでは
判断のしようがない。

811:名無しさん@十周年
10/05/02 17:39:49 vG1uxDsg0
何で叩いてる人が多いんだ?
江戸時代にマグロは赤身をたまに食べてただけで
トロなんて日本の伝統的な食文化にないだろ。
そんに必死になって守らなきゃってほどの食べ物ではないよ

812:名無しさん@十周年
10/05/02 17:39:56 oRbDMv2q0
マグロはあんまり好きじゃないので年に500gくらいしか食べてない

813:名無しさん@十周年
10/05/02 17:39:56 csln/Lf80
黒マグロが減ってるのはアレじゃね?温暖化。

814:名無しさん@十周年
10/05/02 17:40:01 5e016YNSO
>>776
無駄に残すが正解。
俺はホームステイ先の親父に”モッタイナイ”を教えてやったぜ。


815:名無しさん@十周年
10/05/02 17:40:05 ol0Mrysh0
>>805
ヤマダさんなめてんのか

816:名無しさん@十周年
10/05/02 17:40:11 w5kkVy3q0
>>801
伝統的なイルカ漁は沿岸でやってるのに批判も妨害もされてるけどな


817:名無しさん@十周年
10/05/02 17:40:17 gNqJmfjA0
>>719
イカ
生でも天ぷらでもフライでも美味しい


818:名無しさん@十周年
10/05/02 17:40:26 GKROh8zE0
それとも何か?「マグロは日本の食文化ではない」ってところに安易に噛み付きたいだけか?
文脈読めよ、マグロ以外も色んな魚旬で食ってたからそっちに目を向けろ、マグロに目を向けすぎって言ってるだけだろ・・・

完全に正論じゃねーか、捨てられてる魚多すぎだわ
それとも文脈も理解できない馬鹿なのか

819:名無しさん@十周年
10/05/02 17:40:27 2pfCCEF60
異常な食欲って表現がどうもな・・・

820:名無しさん@十周年
10/05/02 17:40:37 JVM0UDAa0
>>794
そもそもネトウヨはクロマグロなんて食えないだろ
なんで貧乏人がクロマグロ規制に反対してんのかさっぱりわからん
見栄っ張りのプチブルが分相応の生活に戻るだけだろうに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch