【社会】ジョブズCEOがiPhoneへのFlash非搭載について声明…「Flashこそがクローズド」at NEWSPLUS
【社会】ジョブズCEOがiPhoneへのFlash非搭載について声明…「Flashこそがクローズド」 - 暇つぶし2ch218:名無しさん@十周年
10/05/01 00:22:15 5v4c4Nth0
MSは下位互換を意識しすぎてVISTAで大失敗したけどね。
大体、商用OSでまともなユーザー数なのは実際問題、WindowsとMac?OS
ぐらいだろ。
やっちゃいけないとかないべ、ルール自体がない市場なんだから。

219:名無しさん@十周年
10/05/01 00:23:56 jPnwdGAV0
でもブラウジングするのにPCなら普通に見れるものが見れないってのは
やっぱ不満だよねえ

220:名無しさん@十周年
10/05/01 00:25:36 kzwYlgAO0
ジョブズが死ねばまちがいなくアップルは迷走しだすからな。
発言の影響力もなくなる。アドビはあせることなくただ時を待てばいいだけ。

221:名無しさん@十周年
10/05/01 00:25:44 pXtMla59P
アホばかりだなw
Webについてオープンだと言ってるだけで
Appleがオープンなんて誰も言ってないだろ
WebKitをオープンソースにしてるしHTML5もオープン
Flashなんてクローズドな規格は(゚⊿゚)イラネ


222:名無しさん@十周年
10/05/01 00:25:45 WQuOwRjM0
>>216
やっぱりAppleっていい意味でも悪い意味でも純血主義なんだよね。
そりゃ最新のアーキテクチャに基づいたライブラリで固めたOSの方がいいに決まってるけど
そんなことできるのはジョブズぐらいだw

>>218
下位互換性を無視して綺麗に整備して潰れていった企業というのはゴマンとあるよ。
ルールとかじゃなくて、商業上のタブーに近い行為なんだよ。
逆にいえば潰れてもいいならどうぞってこった。
x86が未だに生き残ってるのがいい例だ。

223:名無しさん@十周年
10/05/01 00:26:13 rnwAgk/h0
「Macはフリーズしない!」ってCMを俺は忘れないぜ。
自分の製品への責任感が薄くて信用ならん。

でも俺のWinのキーボードはAppleProKeyboard(白)なんだ…
イカすだろ…在庫買いあさって予備もあるんだぜ…

224:名無しさん@十周年
10/05/01 00:29:37 gZPXw1gb0
>>204

情弱w
AT&Tの教則でも読んどけw

225:名無しさん@十周年
10/05/01 00:29:58 I61quwJL0
なるほど、これからはマカー除けにフルFlashサイト作っておけばいいのか・・・

226:名無しさん@十周年
10/05/01 00:30:41 mt60QRpl0
Appleはブラックボックスを売ってる会社だから気にしない。使わない。

227:名無しさん@十周年
10/05/01 00:31:09 5+hsiftG0
Adobeに良い印象持ったことは一度もないなぁ
FlashしかりPDFしかり糞重いだけで、
オープンにしたらもっと軽いソフト作る奴いくらでも出てきそうだわ

228:名無しさん@十周年
10/05/01 00:31:38 D/uLPkJ50
懐かしの一言

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (     )  \_____
  │ │ │
  (__)_)

229:名無しさん@十周年
10/05/01 00:32:47 umjDEqdg0
>>208
余計かもしれんがもっと言うと、Adobeはあのエミュ環境のWindow枠内でしかうちの製品動かないなんてまかりならねーって暴れてたのよ。
エミュでやっとけば旧環境はそのまま使えるのに嫌だと。
他のメーカーでそんなわがまま言ってる所はMS含めてなかったと記憶してる

結局、どうしようもなくCarbonに人員裂かざるを得なくなり
NeXT側のエンジニアとOS9側のエンジニアの対立がより深まって行く・・
あれで何年遅れたんだろなほんとに。



230:名無しさん@十周年
10/05/01 00:32:51 64XTxtql0
いつまで経ってもCocoa対応しないのは、Apple自身がそうだろ。Mac自体からしてCarbon使いまくりだから。ホント、Appleは、自分の事を棚に上げるなんてもんじゃない。

231:名無しさん@十周年
10/05/01 00:32:55 WQuOwRjM0
>>227
PDFは規格自体はオープンだし、WindowsならFixitという有名なリーダあるよ。

232:名無しさん@十周年
10/05/01 00:33:29 ABoU9tGr0
翻訳すると
ジョブズがリッチコンテンツの主導権を握りたい
こう申しております。

233:名無しさん@十周年
10/05/01 00:35:22 qAmyvmGP0
どちらも応援する気になれないから困る
どちらも廃れてくれるのが一番いいな

234:名無しさん@十周年
10/05/01 00:35:36 2lZJ+ASo0
どっちもどっちw
マクロメディア時代は夢があってよかったなあ

235:名無しさん@十周年
10/05/01 00:36:57 WQuOwRjM0
>>229
そんな過去があったのか。
まぁ当時のMacの売上はどっちかっていうとAdobeのソフトに依存してたし
立場も弱かったんだろうな。まあこんな記事が出てくるのもそれだけ立場が
強くなったってことだな。

236:名無しさん@十周年
10/05/01 00:37:11 vqkbGL9G0
パソコンでニコニコ動画やYoutube見ながらFlash糞とか言い放つ
Apple教徒は異常だよw そんなに嫌いなら今すぐFlashをアンインストールすること

237:名無しさん@十周年
10/05/01 00:37:18 umjDEqdg0
>>230
iTunesなんか有名すぎて(ry
なんでそうなったかというとQuicktimeがCarbon依存(ry (ry (ry

NeXTTIMEで行く案もあったようだけど潰されたみたいね。
個人的にはそれでやってQuicktimeは旧環境に封印して抹殺して欲しかったんだよねー・・
でもMac好きな人はQuicktimeに絶大な信奉持ってるっぽくて・・(ry

238:名無しさん@十周年
10/05/01 00:37:41 Fwu1VFvN0
>>227
いや、あのLinuxでもOSS使って普通にPDF作成も閲覧もできますが。

239:名無しさん@十周年
10/05/01 00:38:37 5v4c4Nth0
>>231
Appleも、Darwin?Kernel、Webkit、CUPS、後もう一個二個は
OpenSourceで出してる。
CUPSなんてめんどくさい権利問題を全部Appleが整理して、
公開してるんだから、ありがたいと思ってるところも多いぞ?

240:名無しさん@十周年
10/05/01 00:39:55 rnwAgk/h0
でもぶっちゃけHTML5、CSS、JavaScriptの出力ができる
オーサリングツールができたらFlashとかいらんかも。

O3DとPaperVisionの性能違いすぎだろ。

WebGLを模索する過程でGoogleがHTML5+JSの開発環境でもつくったら
Googleに擦り寄ったAdobe号泣

241:名無しさん@十周年
10/05/01 00:41:33 iK/2FLbK0
appleってすでにiPhoneが主力商品なんだよな。
MSよりgoogleが敵になってきてるな。

adobeはクローズドってよりボッタってイメージだよな。

242:名無しさん@十周年
10/05/01 00:42:08 VX0WY8JC0
言いたいことは分かるが
選択肢が狭くなる端末に何の魅力も感じない
本来、そういう取捨選択はユーザーするもので一企業が勝手に決めるなと思う

243:名無しさん@十周年
10/05/01 00:42:30 pXtMla59P
>>224
Macが正式なUNIXだって分かった?
一つ勉強になったな
情弱w

244:名無しさん@十周年
10/05/01 00:42:37 5v4c4Nth0
>>241
いや、まだMacの売上の方がでかいよ。
利益率はもっとMacの方がでかいが。

Adobeは昔からボッタでしょ。(笑)
あそこから出てくるアプリで安いモノなんてなかったじゃん。(笑)

245:名無しさん@十周年
10/05/01 00:43:09 WQuOwRjM0
>>240
Eclipseにプラグイン色々ぶっこめばできるし、VisualStudioだってWeb開発キット出してるよ。
GoogleはGoogle Web Toolkitとかいう変態的なJS開発環境出してるし。

246:名無しさん@十周年
10/05/01 00:43:39 umjDEqdg0
>>235
んでSnow LeopardのQuicktime Xってのは
あまり言う人いないけどNEXTTIMEの復権なんよ。

Quicktimeってのは良きにしろ悪きにしろ内部処理はオブジェクトとして扱うので
ただ再生するだけのムービーでもケツまで読んで正しいオブジェクトを生成しようとする
律儀っちゃ律儀かも知れない
けど直ちに再生できるんだったらその方が負荷少なくていいよね。
ストリーミング再生なんかこの先どうなるか分からんのだから特に。

NEXTTIMEもQuicktime Xもそういう意味で正しい(?)動画の扱いをしてる。
すなわちオブジェクトを生成せず、再生可能なら「ただちに再生する」。

247:名無しさん@十周年
10/05/01 00:43:44 +fniswoI0
カス端末w

248:名無しさん@十周年
10/05/01 00:44:00 wYwnQSYK0
とりあえず風俗エロサイトが見れないのはどうにかしてくれ


249:名無しさん@十周年
10/05/01 00:44:42 WQuOwRjM0
>>244
いや、最新のデータではこういう結果がでてるよ
URLリンク(www.techdoll.jp)

250:名無しさん@十周年
10/05/01 00:44:45 fx24anwn0
PCですさらFlashを基本Offにしてる奴が大半。

251:名無しさん@十周年
10/05/01 00:45:33 GTU+Bc5z0
フラッシュが糞であるというのは昔からいわれてるしな
糞サイトほどフラッシュを使いこなしてイケてるセンス(笑)を前面に出そうとする

けどあんま調子のんなよ>ジョブズ

252:名無しさん@十周年
10/05/01 00:46:40 Fwu1VFvN0
>>243
「正式なUNIX」ってのがそもそも無意味に近いよ。
あほか。

253:名無しさん@十周年
10/05/01 00:46:41 5v4c4Nth0
>>249
ありゃ、ほんとだ。
ソースさんくす!

にしても前年比124%とか異常だな。(笑)

254:名無しさん@十周年
10/05/01 00:46:54 gKKz9zlK0
エロフラッシュが見れないのは辛い

でもアドビは嫌い

255:名無しさん@十周年
10/05/01 00:46:54 qZbLhiwy0
フラッシュは簡易ゲームだと秀逸なんだがな。

256:名無しさん@十周年
10/05/01 00:47:17 WQuOwRjM0
Flashをデザインに使ってるサイトはウザイけど
機能として使ってるサイト(例:Google finance)とか単体アプリ(例:ゲーム)
として使ってる場合は有用だと思うけどね。

257:名無しさん@十周年
10/05/01 00:47:40 tkLr9Yx70
映画のサイトが全然見れないよ


258:名無しさん@十周年
10/05/01 00:48:05 +fniswoI0
youtubeやニコ動が見れない端末なんて死ねばいいのに
そして動画配信しか動画を見る選択肢がなくボッタくられる信者

259:名無しさん@十周年
10/05/01 00:48:08 kgoZixJdP
>>231
ちょっと前の話だけど、AdobeがPDFをオープンにしたので
Microsoftが採用しようとしたらAdobeが文句付けたことがあるから信用ならない↓
URLリンク(japan.cnet.com)
ちっちゃいとこがやる分には良いけど、
大手がやるなら独禁法で訴えるということらしい。

Flashも去年ようやく勝手にプレイヤー作るのを認めたけど、
オープン規格じゃないからAdobe単独の判断で仕様もライセンスも
いつでも勝手に変更できる。
FlashはAdobeの考え一つで頻繁かつ唐突にバージョンアップされるから
オープンソースのプラグインは全くそれに付いて行けない状態。


260:名無しさん@十周年
10/05/01 00:48:10 ZKF2pdJOP
Adobeボッタて
商業用ソフトならあれくらい普通じゃ?

261:名無しさん@十周年
10/05/01 00:48:13 pXtMla59P
>>249
Macの売り上げも増えてるけど
それ以上にiPhoneが増えてる
その結果がこれだ



アップルが S&P 500 株価指数でマイクロソフトを抜く
URLリンク(slashdot.jp)

>十数年前は瀕死の状態だった企業がマイクロソフトを抜いて
>米国で 2 番目に大きい企業 (1 位はエクソンモービル) にまで成長した事に驚きを禁じ得ない。

262:名無しさん@十周年
10/05/01 00:48:33 HmiBQ8fe0
HTML5で書かれたQuake2を観てからというものの、Flashへの懐疑はさらに増した。


263:名無しさん@十周年
10/05/01 00:49:22 fx24anwn0
posix準拠してたWindowsはunixでつか?w

264:名無しさん@十周年
10/05/01 00:49:25 3PArUP+30
flash入れただけで
セキュリティホールが開くわ、バクッドアが開くわ
そら
ジョブスにとっちゃー入れたくないわなwwwwwww

265:名無しさん@十周年
10/05/01 00:49:58 umjDEqdg0
>>263
A/UXなめんなよw

266:名無しさん@十周年
10/05/01 00:50:14 5v4c4Nth0
>>257
外でいちいち映画のサイトなんて見るか?
俺はさすがにそこまで映画の情報なんて見たいとも思わんが。(笑)

267:名無しさん@十周年
10/05/01 00:50:15 PZEAv//b0
禿にいい奴なんていない

268:名無しさん@十周年
10/05/01 00:50:39 +fniswoI0
>Abobeは、AppleがApp Storeを
守るというビジネス上の判断と主張しているが、それは違う。


いやほぼ100%App Storeのためだろ

269:名無しさん@十周年
10/05/01 00:51:02 ECTvxV6B0
バカ「iPhoneにはフルブラウザが搭載されている。ガラケー(笑)」

フルブラウザなのにFlashが見られないなんて・・・なぁ。

270:名無しさん@十周年
10/05/01 00:51:04 Pd/I+4lB0
馬糞鶏糞目糞鼻糞

271:名無しさん@十周年
10/05/01 00:51:10 n39DK/5y0
flashは確かにブラウザのクラッシュの原因ナンバーワンです

272:名無しさん@十周年
10/05/01 00:51:20 c4gZ8B+P0
ipodもどのメーカーのソフトでも使えるようにすればいいのに、ちっともオープンになってくれないです。
マイクロソフトの方がまだオープンですよ。

273:名無しさん@十周年
10/05/01 00:51:40 pXtMla59P
>>268
それならHTML5も禁止にしないとおかしい

274:名無しさん@十周年
10/05/01 00:51:45 Uk6kl1Yi0
MacOSもflash非対応にすればいいのにな

275:名無しさん@十周年
10/05/01 00:51:48 f33BOnji0
中国様のような高飛車な態度w

276:名無しさん@十周年
10/05/01 00:51:54 yCwE6WP70
俺もflashいらないなぁ、Webで使われても見難い不便って印象しかない

277:名無しさん@十周年
10/05/01 00:51:58 pekdmYEE0
>>259
Adobeは何がしたかったんだろ?
AppleはPDFをOSの機能に組み込んじゃってるのに。

278:名無しさん@十周年
10/05/01 00:52:23 5v4c4Nth0
>>264
まぁ、最近じゃGumblar問題もあったしな。
無論、Flashだけが攻撃対象ではなかったけど、Flashの普及率が問題だった。
ついでにAdobeの対応もすごくすごく問題だった。

279:名無しさん@十周年
10/05/01 00:52:29 lhlRuaIV0
FlashベースのHyperCardを新しく作ればいいだけの話だよ

280:名無しさん@十周年
10/05/01 00:52:49 5wriTq7m0
目糞鼻糞

281:名無しさん@十周年
10/05/01 00:52:52 fx24anwn0
>>277
adobeは儲けることしか興味ねーよ。

282:名無しさん@十周年
10/05/01 00:53:28 WQuOwRjM0
>>261
Appleの株価は単なるバブルだからそれはあんまり参考にならんよ

283:名無しさん@十周年
10/05/01 00:54:49 UrFWd9ey0
Appleの独裁かAdobeの独裁かって感じなんだけどな。Adobeのセット売りと
無意味な一斉バージョンアップにはうんざりするんだが、Appleの30%徴収ストアと
通販締め出しはファッショとしか思えないんだなこれが。

284:名無しさん@十周年
10/05/01 00:55:13 /R1ydyCt0
信者は黙ってお布施をしてればいいんじゃないの。

285:名無しさん@十周年
10/05/01 00:55:18 5v4c4Nth0
>>282
チキンレース化はしてることは確かだけど,それはMSにも
いえる・・・っていうか、IT系企業はもうどこもそうだろ。
他の企業がみんな調子悪いんだから

286:名無しさん@十周年
10/05/01 00:55:32 VdU8dDwc0
WebGL対応のHTML5が普及したらFLASH終わるしな。どうでもいい話だ。


287:名無しさん@十周年
10/05/01 00:55:34 G67rqfGM0
もりあがってまいりました

288:名無しさん@十周年
10/05/01 00:56:27 JNDDrGVbi
ジョブズGJ!

289:名無しさん@十周年
10/05/01 00:57:18 WQuOwRjM0
>>285
株価指数的にはAppleは飛び抜けてバブルだよ。
MSは全然バブルと言える水準ではない。指数で言えばGoogle以上に高値になってる。

290:名無しさん@十周年
10/05/01 00:57:41 +fniswoI0
しかし
ボッタ価格になってもめげず
クレジットカード流出してもめげず
住所流出してもめげず
通販止められ実質アップルストアでの定価販売のみになってもめげず

頑張るなアップルさん

291:名無しさん@十周年
10/05/01 00:58:50 64XTxtql0
HTML5というのはあくまでもHTMLの拡張であって、Flashのようなリッチアプリケーションを目指した物じゃない。
そもそもブラウザメーカーごとに思惑が入り乱れて、動画再生コーディックですら、ブラウザごとにバラバラ。
HTML5はJavaScriptと一緒に語る事になるが、スクリプト言語のJavaScriptじゃ、どうあがいてもFlashのような高度なグラフィック処理を高速に行う事は不可能。


292:名無しさん@十周年
10/05/01 00:58:56 LI+2sScl0
アップルの言うことなんぞ都合のいいハッタリなだけ。
ヨドバシ通販切り捨て騒動でamazonだけ許可されてるのは
米amazonがオーソライズされてるかだのいう説があるが
要するにamazonで売れる数がハンパないから切り捨てられないだけ。
amaの通販影響力知ってれば簡単に想像つくわ

293:名無しさん@十周年
10/05/01 00:59:37 e47/q9p30
しょぼいアップデートの料金見直しもせず、
ぼったくろうとするアドビは速やかに倒産してしまえ~ぃ。

294:名無しさん@十周年
10/05/01 01:00:28 Fwu1VFvN0
つーか、Appleはどこへいくつもりなんだろうな?
かつてマカーだった俺から見ると、今Appleについていく連中の気がしれない…

295:名無しさん@十周年
10/05/01 01:00:42 5v4c4Nth0
>>292
的外れな指摘過ぎて前突っ込みするのもめんどくさいので、
自分でソースを探して勉強してくれ。
キーワードは報奨金と販売協力員な。

296:名無しさん@十周年
10/05/01 01:01:46 umjDEqdg0
>>291
>どうあがいてもFlashのような高度なグラフィック処理を高速に行う事は不可能

どぞー
URLリンク(news.ameba.jp)

AppleはHTML5推進に躍起だし
そもそもWebブラウザの歴史って混乱の連続だしで
今調子悪いからこの先も(ry とはあんまり思わない

3Dのプラグインなんかどんだけ作られたよって話も(ry


297:名無しさん@十周年
10/05/01 01:02:10 Zx5fry1S0
よくわからんけど、フラッシュがなくなったら
簡単なアニメとか作るのはどんな規格でやることになるの?
フルフラッシュサイトみたいなのはなくなっても困らないんだろうけど

298:名無しさん@十周年
10/05/01 01:02:13 cvwyAZbgP
flash見れたら欲しいと思うのに
動画サイト見れないし、無駄にflash使ったサイトは嫌だけどそれでも見たい時あるし
せめてflashの代わりになる物が普及するまでは搭載してよ

299:名無しさん@十周年
10/05/01 01:02:30 kzwYlgAO0
プロならアドビの高価な価格は必要なんだよ。
無料のツールでつくってるのがバレてクライアントが買い叩かないわけないやんw

300:名無しさん@十周年
10/05/01 01:02:36 cc2eKlVW0
iPod --> 爆発的ヒット
iPhone --> iPodの勢いを引きずってややヒット
iPad --> このへんで終わると思う。

極論だが、Appleの製品が売れたんではなく、
携帯メモリの音楽プレイヤーとか、
スマートフォンの需要があったから売れた、という
謙虚さが無い限り、Appleはまた失敗するだろ。

で、今の増長っぷりを見てる限り、ここの株は
そろそろ手放し時だね。

301:名無しさん@十周年
10/05/01 01:04:34 pekdmYEE0
>>294
ジョブズが死んだらどうなるかわからないのに、今使わなくていつ使うんだヨって感じ。

302:名無しさん@十周年
10/05/01 01:05:09 YKax9nJ40
アップルはiPhoneが大当たりで調子こいてるんだろうw
フラッシュの表現力はすごいんだけど実際にアクションスクリプト書いたことある俺からするとウンコなんだよな。
こんな言語なら後発で俺が言語開発しても超えられるよ。

303:名無しさん@十周年
10/05/01 01:05:12 64XTxtql0
>>296
JavaScriptが遅い4つの原因とは?
URLリンク(www.publickey1.jp)

言うまでもなくFlash(ActionScript)はこの4つの原因を全て克服してる。
自転車で日本一周する事は不可能ではないだろう。が普通は自動車か新幹線を使う。


304:名無しさん@十周年
10/05/01 01:05:25 vhb8DY6Y0
「Flashは糞重いから嫌い」って言うやつに聞きたいけど、HPのTopに
10MBのJPGがあったらどう思う?
ここまでの論理なら、「JPGはWeb閲覧を妨げるお荷物」となるけど。

それはJPG自体が悪いんじゃなくて、そんな馬鹿デカイ画像を使う方に、
つまりHPを作る側に問題があるのでは?
ブラウザ内のSWFはあくまでもページ要素の1つだよ。

ちなみに、俺はSWFとAIRで飯を食ってるが、Web用のSWFは作ったことが無い。
もし仮に作るとするならば、500kB以内には収めるよ。


305:名無しさん@十周年
10/05/01 01:05:50 vakzmI8V0
お財布携帯にならないかなぁ。

306:名無しさん@十周年
10/05/01 01:06:26 CDUb17N90
>>296
すげえw

307:名無しさん@十周年
10/05/01 01:06:32 5v4c4Nth0
>>297
どのようなアニメを言ってるのかわからんが、簡単なアニメならすでに
JavaScriptで実装できる。
まぁ、Flashみたいにボーンを入れてアニメートとか、そういうのは結
構苦労するので、簡単なツール待ちになるけど。

308:名無しさん@十周年
10/05/01 01:07:18 +fniswoI0
>>300
まあipad次第で一気に下がるか一気に上がるかだろうね。
iPodやiPhoneはもう飽和すぎて昔ほどは売れないだろうし。
あんなの10個も20個も必要ないからね。
全色全世代揃える信者がいるなら話は別だけど

309:名無しさん@十周年
10/05/01 01:07:44 N4X/+Rgy0
Windowsで開発できないクローズな
環境を用意させてるお前が言うな状態なんですが…

ついにボケてきたか。


310:名無しさん@十周年
10/05/01 01:08:11 YKax9nJ40
JavaScriptとFlashを戦わせている人がいるようだけどアニメーショングラフィックスに関してはJavaScriptは論外。勝ち目は無い。

311:名無しさん@十周年
10/05/01 01:08:42 pekdmYEE0
>>304
そのページ要素の分際で表示した途端にファンがウンウン唸り始めるからジョブズが怒ってんのさ。

312:名無しさん@十周年
10/05/01 01:09:04 BaCGMtZx0
>>304
糞重いってファイルサイズのことじゃないんじゃないの?
知らんけど

313:名無しさん@十周年
10/05/01 01:09:13 5v4c4Nth0
>>309
別にAppleは一度たりとも自分らの環境がオープンなんて言ってないだろ。
Adobeが俺たちはオープンだ!Appleはクローズドだ!っていってるから、
おいおい、お前らだってクローズドだろ、なにいってんだ、このボケナス
って言ってるに過ぎねえよ。

314:名無しさん@十周年
10/05/01 01:09:51 WQuOwRjM0
>>308
ハードの怖いところはそこなんだよね。成長市場だといいんだけど
ある程度需要を満たしちゃうとそこで停滞しちゃう。
iPadみたいに次々イノベーションを起こしていくしかない。
既存製品のマイナーバージョンアップの連続になった時点で終わってしまうんだよね。

315:名無しさん@十周年
10/05/01 01:10:49 64XTxtql0
結局、FlashでもJavaScriptでも使い型次第、Hello,World出すだけなら、JavaScriptでも十分だし、高度なグラフィックが必要な場合Flashを使う。
単純な動画の再生くらいならHTML5の普及と再生コーディックの統一を待てばHTML5でも構わなくなるかもしれないし、
DRM付きの動画の再生はいくら待ってもHTML5じゃ無理でしょう。

316:名無しさん@十周年
10/05/01 01:11:45 cc2eKlVW0
>>308
iPadはkindleとの対抗のみならず、
iアプリではiPhoneと競合してるから、
喰い合って潰れると個人的には予測してるが。

まあ、オンライン書籍の展開でkindleを超えれば、
まだ勝算あるのかね。


317:名無しさん@十周年
10/05/01 01:12:15 QygIs2fh0
禿必死だなwwwwwwwwwwwwww

318:名無しさん@十周年
10/05/01 01:12:18 lhwRI6jj0
アドベリーダー入れないとpdfも見れない。しかも糞思いウインドウズ
pdfはOSレベルで見れるがFlashがゴミ同然のOS X
いずれもアドベのやる気なさ。

319:名無しさん@十周年
10/05/01 01:12:27 Fwu1VFvN0
>>313
> AdobeはAppleがクローズドで、Flashがオープンと主張するが、その逆が事実だ
そうは読めないけど?
明らかにAppleがオープンでAdobeがクローズドだと主張してるけど?

320:名無しさん@十周年
10/05/01 01:12:29 97y2oIPj0
HTML5 VIDEO で H.264 に固執してるくせに何を言うか



321:名無しさん@十周年
10/05/01 01:13:44 PZEAv//b0
>>304
画像offでブラウズしてるから問題がない
フラッシュページを作るのはかまわんが
まったく同じ情報を含んだ純htmlのページを別に用意するべき
トップページにフラッシュをおいてそれを読み込まないと
先に進まないような糞サイトは全部滅びるべき

322:名無しさん@十周年
10/05/01 01:13:45 pXtMla59P
>>282
バブルじゃねえよw
アホかw

323:名無しさん@十周年
10/05/01 01:15:28 Zx5fry1S0
>>307
アニメするバナーみたいなやつ
昔はアニGIFでやってたよね
表示もそこそこ軽快で、
カット単位でリンク貼れたり、そういうweb向けの手軽なアニメ
そういうのはパラパラ漫画が描けて
ちょっとグラフィック系ソフトが扱える程度の能力がある人なら
誰でも作れる感じだったから、そういう規格とツールはあるのかなと思って
javascriptでできるって言うのはよく知らないんだけど、
それだけだとちょっと敷居が高いよね

324:名無しさん@十周年
10/05/01 01:16:35 PZEAv//b0
>>323
アニメーションだのは無駄にノートPCのバッテリを消費するから
webサイトは黙って静止していればいい

325:名無しさん@十周年
10/05/01 01:17:01 +fniswoI0
>>316
kindleよりは売れる・・・と言いたいけどkindleは通信料無料なのか。
それに思ったより安いな。25000ぐらいか
kindleは一部会員向けに無償提供(日本未定)しているらしいし、まだまだ分からんな
URLリンク(japanese.engadget.com)

326:名無しさん@十周年
10/05/01 01:17:48 5v4c4Nth0
>>323
まぁ、ちょっとしたスクリプトがかける人ならそれほど難しくはないよ。
返ってasよりも簡単だと思う・・・っていうか、変数とか何でも放り込める
ので、返って気持ち悪いが(笑)

327:名無しさん@十周年
10/05/01 01:17:59 /xbSb+cj0
>>133
おまえどこの中国人だよ
金稼ぐために作ったソフトのソース晒せとかアホか

328:名無しさん@十周年
10/05/01 01:19:20 VcSPKKfg0
禿だからFlashって言葉が嫌いなんだよ

329:名無しさん@十周年
10/05/01 01:20:24 WQuOwRjM0
>>322
そう思う根拠を聞きたい。
ちなみにこれは成長性が低い成熟企業で10倍~20倍、成長性の高い企業で50倍が限度といわれてる。
ところがアップルのPERという指標は100倍。これは日本のバブル期に匹敵し、
Microsoftの50倍、Googleの90倍よりも高い。
これは明らかにバブルだろ。

330:名無しさん@十周年
10/05/01 01:20:58 zxIec2am0
みみっちい女のような出だしだな、この文章

331:名無しさん@十周年
10/05/01 01:22:00 xisjeL2m0
要するにプロプライエタリなんですね。
わかります。

332:名無しさん@十周年
10/05/01 01:22:46 wI/92yLP0
HTML5なんてこの世からXPとIE6が消滅する2014年までは確実に流行らない。

333:名無しさん@十周年
10/05/01 01:23:15 lBS8Jw4c0
どうせヒマ潰しの道具なんだからなんでも出来た方がいいのにな

334:名無しさん@十周年
10/05/01 01:23:29 UrFWd9ey0
>>328
それだ!

335:名無しさん@十周年
10/05/01 01:23:50 WQuOwRjM0
>>322
最新のデータだと117倍だね。ここまで来るといつ弾けるかのチキンレースだよ。

336:名無しさん@十周年
10/05/01 01:24:08 5v4c4Nth0
>>333
そう考える人はAndroidを使った方が良いと思う。
Android結構おもろいよ・・・俺が使ってるのは開発用の奴だけど

337:名無しさん@十周年
10/05/01 01:24:25 t4KPuq3+0
>>328
焼酎噴いたwww


338:名無しさん@十周年
10/05/01 01:24:56 ZKF2pdJOP
ごちゃごちゃ言わんと
h.264の利権持ってるからそっちにしたいって言えばええんよ

339:名無しさん@十周年
10/05/01 01:25:22 Tqkzt5hE0
テスト

340:名無しさん@十周年
10/05/01 01:25:52 ggK6kItw0
はっきりと、アプリはAppleが生殺与奪を握るって言えばいいと思うけどな
サードに依存するだのなんて、リスクを受け入れるかの選択は開発とユーザそれぞれがすればいいだけのこと

独裁者、囲い込みの後の搾取をしようとする人間の行動はいつも決まってる、選択肢自体の破壊だ
M$へのカウンターウェイトとしてのイメージで皆好意的に見すぎじゃないのか?

341:名無しさん@十周年
10/05/01 01:26:39 5v4c4Nth0
>>338
なぁ、H.264はAppleのもんじゃねえよって何度も言われてることなんだが、
お前のスポンジ頭には記録されないのか?

342:名無しさん@十周年
10/05/01 01:28:28 WQuOwRjM0
>>341
まぁそれだけH264のライセンス管理がわかりにくいということだよ。
いろんな会社が絡んでるからしょうがないんだけどね。

343:名無しさん@十周年
10/05/01 01:29:55 YKax9nJ40
>>328
むしろそれが最終兵器だろ。

344:名無しさん@十周年
10/05/01 01:30:33 WQuOwRjM0
URLリンク(www.mpegla.com)

H264はこれだけ色々絡んでるんだよな。ただ別にApple一人占めというわけでなく
日本企業もかなり絡んでるよ

345:名無しさん@十周年
10/05/01 01:31:06 cc2eKlVW0
>>340
その見方はないんじゃね? PCでこそWindowsはOSの地位を持ってるが、携帯では
すでにWinはゴミOSだし、PCのアプリでもOfficeが2007でやらかしたこともあって
そろそろダメになりつつあるし。

Appleって昔から、性能が相対的に低い寄せ集め部品を
見た目とりんご印でカバーして信者にお布施させてただけで、
そもそも、MSへの対抗なんて意味は10年前にもすでになかった。

346:名無しさん@十周年
10/05/01 01:31:28 64XTxtql0
AppleはH264関連の特許とか結構持ってる。H264が普及してもらわないと困る。けど、HTML5の動画コーディックはOn2になるだろうね。
いずれにせよ当分はFlashビデオが主流だろうけど。

347:名無しさん@十周年
10/05/01 01:31:39 vhb8DY6Y0
Flash → ブラウザを使わずに利用可能。ほぼ世界標準。
HTML5 → ブラウザが必須。ビデオ仕様の先行き不透明。

これらの差は大きいな。


348:名無しさん@十周年
10/05/01 01:31:43 Lik0aDM30
なんだこのツッコミ待ちはw

349:名無しさん@十周年
10/05/01 01:33:35 +fniswoI0
>>342
元を辿ればマイクロソフトに行ったりカメラに行ったりSONYに行ったりわけ分からんな

350:名無しさん@十周年
10/05/01 01:34:18 5v4c4Nth0
>>348
もうめんどくさいから突っ込む気にもならん(笑)

351:名無しさん@十周年
10/05/01 01:34:23 9kSvN8Ck0
アドビも飼い殺し多いからなあ

352:名無しさん@十周年
10/05/01 01:38:11 +fniswoI0
次はBoot Campを非搭載にしてはどうだろうか

353:名無しさん@十周年
10/05/01 01:41:45 rnwAgk/h0
10万円にも満たないコンテンツを2人以上で制作しなきゃいけないのは無駄なんだよ。
Flashはそのあたりコンパクトに完結できていいんだけど、
今の環境のままHTML5+JSで作れと言われても不毛すぎる。

Flashも高度なグラフィックとは言うが、
トゥイーンみたいなのはCanvus再描画とか謎なこと考えなくていいけど、
既にGPU使ってポリゴン出力されたらJSに勝てん。

あとmixiゲームみたいに、ある程度大規模(中規模?)な開発を
HTML5+JSでやったとしたらソース丸見えだけど、
そこまでオープンにしてまでやりたいのかな?
Flashもデコンパイルできるから丸見えだけど…

棲み分ければいいのに、アホな営業が普及率を無視して
適当に「Flashはやめましょう!(こう言えば俺、先進的!)」とか言って、
過去の資産を爆発させそう。

354:名無しさん@十周年
10/05/01 01:43:35 G2I0ZS+z0
>>310
CanvasとWebGLの標準化の動きがある。
ChromeだとCanvasで十分Flashアニメの変わりになると思うけどな

355:名無しさん@十周年
10/05/01 01:45:40 5gDXzwPa0
「バカって言った方がバカ」の理論だな

356:名無しさん@十周年
10/05/01 01:45:57 vhb8DY6Y0
>>353 Flashもデコンパイルできるから丸見えだけど…

単純ムービー用ならデコンパイル防止ソフトはある。
ただし、インタラクティブに適用したら無茶苦茶になった。
(Am~なんとか製)


357:名無しさん@十周年
10/05/01 01:46:53 4X9SGY3L0
ニュー速+の情弱が偉そうにアルファベット並べてるが、
結局どっちも基幹技術でも中枢市場でもねえじゃねえかよw

ガラケーでどうのこうの言ってるレベルと一緒

358:名無しさん@十周年
10/05/01 01:46:58 Ptu8juYA0
ジョブスがAndroidにチャンスを与えたと思えばいいだろ
正直flash無しで既存のホームページ見るのは厳しいので良いハンデになるな

359:名無しさん@十周年
10/05/01 01:48:02 WajP32TU0
よくわかんねーけど、Adobeってhtml5に関して何かファビョってなかったっけ?
あるが出て来てもFlashは必要なんだよおおおおおぉぉぉって感じに

360:名無しさん@十周年
10/05/01 01:48:19 G2LrdZ670
まぁどっちもどっちだな。
でも正直Flashなんて無ければ無いで別に困らないのも事実だったりする。

361:名無しさん@十周年
10/05/01 01:49:26 cMfY7NWS0
jobs GJ!

362:名無しさん@十周年
10/05/01 01:50:28 WQuOwRjM0
>>361
そこは Good Jobs! ぐらいいってくれよw

363:名無しさん@十周年
10/05/01 01:52:17 ChY45MLk0
>>44
タダでアプリが溢れるようになるから。

364:名無しさん@十周年
10/05/01 01:53:09 4X9SGY3L0
>>360
Flashはマイクとかの仮想化インタフェースが組み込みであるので、
その辺の仕様をWeb標準でHTMLなりが食っていかないと、
無くなりはしないんじゃないかな

でも俺もFlashには早く消えて欲しい
開発にうん万円も必要になる環境はオープンだろうがプロプライエタリだろうが消えて欲しい
これ言うとフリーでもSWF作れるとかファビョって来るヒトモドキが必ず沸くけどな

365:名無しさん@十周年
10/05/01 01:54:52 Fwu1VFvN0
そもそもFlashが見れないスマートフォンってのにどのくらいの価値があるのか、
って気はするな。
携帯のブラウザに毛が生えたようなのじゃ、ユーザーがついてこないだろう。

366:名無しさん@十周年
10/05/01 01:55:56 ggK6kItw0
>>345
一応整理しておくと、こういうスレ見たりする程度にはネットに浸かってるような人の好感度が妙に高いと
いう意味ね
一般層からだと、オサレブランド以上の意味はあるまいて

で、対IBMのCM「我々は独裁に対抗する」の頃から、明らかにあそこは敵を発明して熱狂的な少数の信者を
確実に押さえていく方向だと思うけどな
なんか、ジョブズって敵を必要とするやり方しかやらない印象がある

ところで、M$の品質に比して大きなシェアとは言うけど、片やAppleも二線級の性能のマシンをデザインと
ブランドで売ってたわけで、今更だけど一体価値ってなんだろうという感もあるよなあ

367:名無しさん@十周年
10/05/01 01:56:26 64XTxtql0
JavaScriptでどうやってFlash並にグラフィック処理を実装するんだよ。

368:名無しさん@十周年
10/05/01 01:57:06 +fniswoI0
>>365
携帯より酷いんじゃないかな。
ただスペックだけ高くて中身空っぽのスマートフォン
ガラパゴス携帯より酷いな

369:名無しさん@十周年
10/05/01 01:57:48 G2LrdZ670
>>365
無価値ならこんなに普及していないんじゃない?
Flashが見られないなんて…ってのはWeb上では良く目にするけど、
実際iPhone使っている人から見られなくて困ったって
話はほとんど聞いたことがない。

370:名無しさん@十周年
10/05/01 01:58:22 WQuOwRjM0
>>365
純粋に安いよ。フルブラウザ使うなら全端末の中で一番安いと思う。
それだけで買う価値はあるとおもうな

371:名無しさん@十周年
10/05/01 01:59:06 DByIkEvB0
androidがflash10.1に対応したら、ほぼすべてのflash、動画サイト、
ネットチラシとかも見放題になるしな。
出先や枕元で使うなら、なおさら終わってるよ。
結局Windowsに負けたのと同じ道をたどってるね

372:名無しさん@十周年
10/05/01 02:00:20 64XTxtql0
それは人による。今やたらTVCM売ってるGREEとかモバゲはFlash使えなきゃゴミサイト。会員数は数千万人いる。

373:名無しさん@十周年
10/05/01 02:01:26 cOnFgOJd0
HTML5がFLASHの代用になるなどという事はありえない。
ユーザーの90%以上のブラウザに搭載されて、さらにFLASHが自爆した上でまともなツールが整備されてからだろ

374:名無しさん@十周年
10/05/01 02:03:27 4X9SGY3L0
>>372
どっちの肩をもつつもりも無いが、
Flashにどっぷり浸かったガラケーサイトを見るための既存ケータイと、
あんまFlashに依存してない海外のフルブラウザ用サイトを見るアホンとでは、
そもそも比較にすらならんでしょが

GREEやらモバゲはどちらにしろ既存のガラケー用の仕掛けは捨てて行く必要あるんだから

375:名無しさん@十周年
10/05/01 02:04:23 IpqetzSyP
フラッシュはマジ糞
何年経っても何の進化も無い

HTML5は1年で普及するよ

376:名無しさん@十周年
10/05/01 02:05:41 WQuOwRjM0
>>374
Flash依存サイトは海外だって結構あるよ。GoogleFinanceなんかもそうだし。

377:名無しさん@十周年
10/05/01 02:06:18 cOnFgOJd0
>>375
IEが対応しないのにどうやって普及すんだよw
それにそんなもん使って誰が特するんだ?

378:名無しさん@十周年
10/05/01 02:08:24 rnwAgk/h0
一方、ソ連は鉛筆を使った

379:名無しさん@十周年
10/05/01 02:09:05 IpqetzSyP
>>377
もしかしてIEなんて使ってるの?

380:名無しさん@十周年
10/05/01 02:09:50 PZEAv//b0
>>377
一応今βやってるIE9で対応する予定

381:名無しさん@十周年
10/05/01 02:10:06 64XTxtql0
日本は携帯ウェブ市場というのが非常に大きいんだ。海外じゃこれまで日本の携帯のような高機能な端末はほとんどなかった。携帯ウェブ市場という物が存在しなかった。
それがiPhoneの発売によって、海外でも注目されるようになったという事。
今はAndoroidとかも発売になって、WindowsPhoneとか、他のいろいろな端末も高機能化して、携帯ウェブ市場に参入してる。
そんな中で、Flashが見られない端末はiPhoneだけっていう。
それが現状。

382:名無しさん@十周年
10/05/01 02:10:45 cOnFgOJd0
>>379
90%

383:名無しさん@十周年
10/05/01 02:11:10 BI5ImTFg0
ジョブスが「敵はMSにあり!」「敵はAdobeにあり!」って旗を振るだけで狂信的に戦ってくれる信者がいるからいいよな。

384:名無しさん@十周年
10/05/01 02:11:21 4X9SGY3L0
>>377
時代は変わったんだよ。
標準技術を普及させんのは企業じゃなく、技術者。

既に都内の勉強会とか出てる技術屋はHTML5は当たり前に扱える
今はwaveとかのハカソンが流行ってるけど、
HTML5+JavaScriptは当たり前に使えないと土俵にすら立てませんからね~

少なくとも先端技術分野にFlashの居場所は動画系にしか無く、
標準的なWebのIOはHTML5だよ。その制御技術がJS。

まあその手のWeb屋はiPhoneもAndoroidも大好きだから、
ぶっちゃけどっちがメインストリートになっても構わない

385:名無しさん@十周年
10/05/01 02:13:07 cOnFgOJd0
>>384
ユーザーにとっては技術なんかどうでもいいんだよ。
持ってるブラウザで動けば良いだけ。
技術に拘ってるのはアマチュア。

386:名無しさん@十周年
10/05/01 02:13:15 64XTxtql0
HTML5というのは、何か一つのテクノロジーを指す物じゃない。
W3Cが数年後に規格をまとめることになってるけど、現状、IE、Firefox、Safari、Chrome、Opera、みんなそれぞれ勝手に実装を進めてる。
んで、今あるブラウザ、IE8以前はまったくHTML5に対応してないと言って良いし、その他のブラウザも実装レベルは非常に低いというか、バラバラ。

387:名無しさん@十周年
10/05/01 02:14:13 WQuOwRjM0
>>384
>標準技術を普及させんのは企業じゃなく、技術者。
うわぁ…


388:名無しさん@十周年
10/05/01 02:15:26 4X9SGY3L0
>>387
Good Jobs!っていっといた方が良かった?w

389:名無しさん@十周年
10/05/01 02:16:16 64XTxtql0
HTML5は当たり前に扱えるって。なんのこっちゃ。

390:名無しさん@十周年
10/05/01 02:17:15 zxIec2am0


[声名の導入部分の訳]

AppleはAdobeとは長い付き合いだ。
事実われわれは、Adobeがいわゆるガレージで経営していた頃にその創業者に出会い、最初の大口顧客として
LaserWriterプリンタの新商品用に彼らのPostscript言語を採用したという経緯がある。
AppleはAdobeに出資して、長らくAdobeの株を20%保有していた。
両社は密接に協働してDTPの分野を開拓し、黄金時代となったが、それ以来別々の道を歩んでいる。
瀕死の経営状態だったAppleと、Acrobat製品で法人向け市場を切り開いたAdobe。
今日もなお、クリエータの共通顧客の利益に供するために、両社は協働を続けている。
AdobeのCreative Suite製品の購入者はMacユーザが約半分を占めているといった具合に。
しかし、この点を除いては、両者に共通した関心がほとんど無くなっている。

[ようするに]

お前と俺の付き合いは長いが、Adobeは俺らに借りがあるはずじゃなかったのか?
てめえらが細々やってた頃に大口の契約をしてやったのがそもそもキッカケのはずだ。
Acrobatが今の地位を築けたのは、俺らがDTPで協力してやったからだろ?
その後、うちがヤバい状態になったときも、お前らだけ順調にいきやがって、腹立つぜ。
ま、それでも、何とか一緒にやってきたよな。
お宅の製品の50%はうちの客が買ってやってる。
ほら、これでも借りはないと言えるのか?
だがもういい。お前らとの関係はそれだけだ。
最先端でクールな俺らはもはや、お前らの感性と相容れない。
時代遅れのだせぇ製品でせいぜいがんばりな。



391:名無しさん@十周年
10/05/01 02:17:59 F9lV0GcDI
まさに目クソ鼻くそwww

392:名無しさん@十周年
10/05/01 02:18:37 YKax9nJ40
HTMLなんてデザイナーにまかせちゃってるからhtml5マスターとか一体どんな職種の人よ?

393:名無しさん@十周年
10/05/01 02:18:41 DByIkEvB0
HTML5がflashのかわりねえw
それは大体いつごろの話になるんだよ。
仮に2,3年後だったとしてもその間ひたすら我慢しろってか?
なんだか本末転倒だよな

394:名無しさん@十周年
10/05/01 02:18:41 AMEr7usI0
ジョブズCEO、iPhoneでのFlash非対応について説明
4月30日10時13分配信 ITmedia エンタープライズ

 米Appleのスティーブ・ジョブズCEOは4月29日(現地時間)、同社のiPhoneをはじめとするモバイル
端末で米AdobeのFlashを採用しない理由についての説明文を公式サイトに掲載した。

 Appleは、iPhone、iPod、iPadでFlashに対応していないだけでなく、次期iPhone OS SDKの利用規約
で、事実上FlashアプリをiPhone向けに変換することも禁止した。ジョブズ氏はこれらの決定の理由を
ユーザーや批評家に理解してもらうために要点を説明するとしている。「Adobeはわれわれの決定
を、App Storeを保護するというビジネス上の目的によるとしているが、実際は技術的な問題に基づ
いた決定だ。AdobeはAppleがクローズドでFlash はオープンだと主張するが、実際はその逆だ」と語
り、以下のような6つのポイントと結論を挙げた。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

395:名無しさん@十周年
10/05/01 02:19:25 cOnFgOJd0
中二病の自称技術者のオナニーだろw

396:名無しさん@十周年
10/05/01 02:19:47 G2LrdZ670
Andoroidってあまりこういった話題に敏感ではない
人たちにはまだ敷居が高い感じがするな。
iPhoneはiTunesやiPodでApple製品は一般人にも使い易い
っていうイメージを付けることに成功している気がする。

397:名無しさん@十周年
10/05/01 02:20:15 FX3m4Xdu0
で、HTML5て、いつになったら普及するの?
adobeもappleもいらんわ

398:名無しさん@十周年
10/05/01 02:21:17 F9lV0GcD0
こんなコメントだすってことは相当バッシングされてんだろうねw


399:名無しさん@十周年
10/05/01 02:21:30 ksf1gx380
いいじゃん、とりあえずのせとけよハゲ

400:名無しさん@十周年
10/05/01 02:22:28 ztK37Dap0
ノートPCのファンが回り出して、何だ?と思って調べると
CPUが100%の利用率になっている。さらに調べるとFlashの
プラグインが原因ってことはよくある。

401:名無しさん@十周年
10/05/01 02:22:54 aoWkkqla0
FLASH動画とかFLASHゲームとかそんなのはどうでも良いんだよ。
サイトそのものにFLASHを導入してるのも見れるようにしてくれよ。

402:名無しさん@十周年
10/05/01 02:23:00 Hg/zzAc20
adobeの製品ってクソ高いからなぁ。
この件に関してジョブズの意見に納得しちゃうよ。

403:名無しさん@十周年
10/05/01 02:23:41 ksf1gx380
フラッシュを公式サイトにつかうなウゼェとか何度思ったことか

404:名無しさん@十周年
10/05/01 02:24:28 4X9SGY3L0
>>396
俺もそう思う

でもデベロッパにはAndoroidの方がウケがいいかな~
今後開発されるアプリケーションもAndoroidの方が出来ることが多い分いいものが出来るかも

405:名無しさん@十周年
10/05/01 02:24:52 G2LrdZ670
>>400
それモバイルでなるようなら致命的だな。
バッテリーすぐ無くなるだろ。

406:名無しさん@十周年
10/05/01 02:24:58 t4KPuq3+0
HTML5でもいいけど現状ではflashがまだ主流だしな
カリスマってのはやる事が似るんかね組長健在の任天堂とみたいになってるな

407:名無しさん@十周年
10/05/01 02:26:06 ZVx0MLUx0
どっちでもいいんだけどさ、

>>1のソースにあるJobsの主張をひとつひとつ反証してくれないかな、
反Apple厨は。
感情的に語られても全く説得力無いぞ。

408:名無しさん@十周年
10/05/01 02:26:18 pekdmYEE0
>>405
iPhoneにFlashを対応させない理由のひとつだね。

409:名無しさん@十周年
10/05/01 02:28:10 LNbxZDW30
これは危険な賭けだと思うな
アップルは順調に勝ちすぎて周りが見えなくなってるような気がする
googleが出す競合商品はflash使えるのに・・・

410:名無しさん@十周年
10/05/01 02:28:48 vhb8DY6Y0
N速のどっかのスレにあったけど、「馬鹿はいつの時代でも一定数いる」という
ことだから、HTML5でもウザいものを作る奴は出てくると思う。

候補としては、今現在AS2で重いSWFを作ってAS3が使えない連中。



>>405
Player10.1ではソースコードを根本ら見直して軽量化したとのこと。
また、モバイル用Player 10.1ってのもある。


411:名無しさん@十周年
10/05/01 02:28:58 zxIec2am0
そもそも、だらだらと長文で反撃しようとしているところが情けない。

HTML5やCSS3といった新しい恋人ができて、元の恋人のことをボロクソに言う女々しい男みたいな感じ。

あるいは、長年付き合った男を一方的に振っておきながら、いつまでもぐちぐち責め続ける女。



412:名無しさん@十周年
10/05/01 02:30:08 64XTxtql0
Windows版のFlashじゃそんな事は起きないから。
Mac版のFlashが品質悪いって言っても、Windows版iTunesのウンコさを考えれば、AppleにAdobeを批判する資格はない。

413:名無しさん@十周年
10/05/01 02:30:40 6S1zMebZ0
アップルの態度が傲慢なのは気に入らんが、Flashがウンコなのは事実。
IE9もそう遠くないし、これからはHTML5とCSS3の時代。



414:名無しさん@十周年
10/05/01 02:31:00 9kSvN8Ck0
>>400
ありまくって困るw

FLASHのシステム自体はいいんだけどねえ、作りが荒すぎ。
アドビに統合されてから進化しなくなった。

415:名無しさん@十周年
10/05/01 02:31:31 cOnFgOJd0
AdobeのCSユーザーは半分がMACユーザー

つまり・・・

MACはAdobeCS無ければゴミ
ジョブズは調子に乗りすぎでまた痛い目に遭うのではないか?

416:名無しさん@十周年
10/05/01 02:31:35 4X9SGY3L0
OS7の頃のAppleとAdobeって今考えると蜜月だったのかな

昔のこと思い出してたら大昔に作ったSolarisのバッチシステムの定期保守をここ数年やっていない事に気づいた

417:名無しさん@十周年
10/05/01 02:32:04 pekdmYEE0
>>412
資格はどうあれ拒否する理由にはなるよね。
iPhoneはAppleの製品だから。

418:名無しさん@十周年
10/05/01 02:32:18 DByIkEvB0
ノートPCでCPUの使用率100%なあ。
それ単純にぼろいので1080iとかを見ようとしてるからだろ?
買い換えろクズ

419:名無しさん@十周年
10/05/01 02:34:19 4X9SGY3L0
>>415
AppleアンチはOS何使ってるんだ?
中二病自称技術者にも分かるように教えてくれないか?

420:名無しさん@十周年
10/05/01 02:34:56 FX3m4Xdu0
「オープン」っていっても、iPhoneアプリはmac買って
Objective-Cって話しなんだろ?

お金が入ったら買いたい・・・

421:名無しさん@十周年
10/05/01 02:35:38 64XTxtql0
Appleが通販サイトを閉め出そうと、互換機を中止しようと、それはAppleの勝手と言えば勝手。その結果、倒産する会社も出てくるけどな。
Appleが糞なのは、自分の事を棚に上げて、Adobeをクローズドだとかオープンじゃないとか批判してるとこ。

422:名無しさん@十周年
10/05/01 02:36:55 4tiLUv/k0
変換するツール類はNGってのがねぇ

423:名無しさん@十周年
10/05/01 02:39:37 zxIec2am0
結論

AppleとAdobeは結局似たもの同士で、どっちもクローズド。
このさい共倒れになるのが良い。

Adobe製品が動かなければ、Macなんて企業にとってはもはや不要だし、
AdobeのほうもAppleが離れればやっていない。

どっちもいらね。


424:名無しさん@十周年
10/05/01 02:40:27 BI5ImTFg0
>>407
技術に偏った話をされても、大多数の人がジョブスの言ってることが正しいのかすら分からんと思うけどな。
結局のところ、あと何年以内にそのHTML5とやらが世界の標準となるかを示してくれれば、それでいいと思うんだが。

425:名無しさん@十周年
10/05/01 02:41:34 rnwAgk/h0
共倒れになんとかしてAutodeskも混ぜられないものですかね。

426:名無しさん@十周年
10/05/01 02:41:40 4X9SGY3L0
>>424
今年

427:名無しさん@十周年
10/05/01 02:42:42 DqHmOenC0
傲慢になってきたな、そろそろアップル衰退のターンなんじゃないか

428:名無しさん@十周年
10/05/01 02:42:51 5bmtifGP0
まあ、MacOSなんて今じゃただのBSDスキンにすぎないからなあ
ただのスキン屋に成り下がったAppleに未来があるとは思えないが(苦笑)

しかもMacでしか使えないBSDw



429:名無しさん@十周年
10/05/01 02:43:58 5v4c4Nth0
>>428
お前、馬鹿だからしゃべらない方が良いぞ?

430:名無しさん@十周年
10/05/01 02:44:04 FX3m4Xdu0
>>425
それは無理なんじゃね?
少なくとも日本では

CADつくってるベンダーは結構あるんだよね
でも現実にやり取りされてるのはAutoCAD

無ければ仕事にならないって人も多いと思う

431:名無しさん@十周年
10/05/01 02:44:15 zxIec2am0
>>426
2012年じゃなかった?

432:名無しさん@十周年
10/05/01 02:44:27 BI5ImTFg0
>>419
MacOS使ってるがAdobeCSなくなったら大人しくLinuxにするなぁ。
Adobeの動くLinuxという程度の認識だわ。
もちろん別にAdobeが好きなわけじゃなくて代替品があればそれでいいんだがね。
特にillustrator。Inkspaceじゃまだ駄目だ。

>>426
とてもそうは思えないんだが、その違和感を埋めてもらえると助かる。

433:名無しさん@十周年
10/05/01 02:44:44 lhwRI6jj0
まーなんにせよ
今までMacでまともに動くFlashをわざと作ってこなかったアドビに非があるよ。
やる気が無いのならAppleもほかにシフトするしかない。
世の中html5へ向かっているのだからFlashなんて全く必要なくなる。
ただ…html5プロジェクトって言うのかな?
それにマイクロソフトが参入した事…
最悪な企画になるに120kギル

434:名無しさん@十周年
10/05/01 02:46:33 cOnFgOJd0
FLASHには10年ほどの培われたノウハウがあるんだからそれをわざわざ捨ててまで急いで乗り換えるなんてチャレンジドな事はプロには出来ない。

435:名無しさん@十周年
10/05/01 02:47:03 iWbFSDP/0
Flashに対応したらアプリが売れなくなります ><

436:名無しさん@十周年
10/05/01 02:49:38 rnwAgk/h0
>430

CADではそうなのかね。

しかしWebGLの果てに人々がMaya、XSI、3dsMaxの
おぞましい価格設定と保守費用を知ることになったらと考えると恐ろしい。


437:名無しさん@十周年
10/05/01 02:50:09 5bmtifGP0
>お前、馬鹿だからしゃべらない方が良いぞ?
寝ろよ、低学歴w


438:名無しさん@十周年
10/05/01 02:51:26 cOnFgOJd0
>>436
随分安くなったろ。その分仕事も安くなったが。

439:名無しさん@十周年
10/05/01 02:51:37 ouBFaSNp0
URLリンク(slashdot.jp)
8年前のスラド。
Flashはギミックが色々と増えたけど、
この記事の頃に較べても立ち位置的な変化はあんまりないんだよな。
そういう意味ではハゲなんかよりも筋が通ってて清々しいw

440:名無しさん@十周年
10/05/01 02:52:31 S6vja+3t0
>>434
逆だよ
プロだからこそ手持ちのものが時代遅れになりそうな風潮があるなら
望むと望まざると気合で電車を乗り換えないといけない

441:名無しさん@十周年
10/05/01 02:52:52 5bmtifGP0
>今までMacでまともに動くFlashをわざと作ってこなかったアドビに非があるよ

そんな滅び行くガラパゴスOSにいちいち対応してる暇ないんだろw

Macでしか動かないOS(爆笑)

442:名無しさん@十周年
10/05/01 02:53:14 lhwRI6jj0
アドベが早くAppleを完全に切ってくれる事を望むよ。
そうすれば、Apple自信がまともで安く使いよい変わりのアプリをだしてくれるので。
CSが切られてもすぐにだすんじゃない?
当然その類のソフトなんんて何年もまえから開発はしてきてるわけだし。
ただ、アドベの手前、とりあえず色彩やサイズ変更程度しか出来ないようにしてるだけで、iPhotoなどで。
それに、サードパーティーでもPhotoshop程度のものなら安くあるからな。
FCPに続き業界標準のソフトを出してくれる事を心待ちにしてるよ。

早くアドベはAppleきってくれ。

443:名無しさん@十周年
10/05/01 02:54:06 G2LrdZ670
>>416
蜜月だったよ。
Postscriptなんてmacなかったら今みたいに印刷業界に
普及していなかったと思うし。

444:名無しさん@十周年
10/05/01 02:54:20 Hg/zzAc20
実はXML嫌い。

445:名無しさん@十周年
10/05/01 02:54:33 4X9SGY3L0
>>431
>>432
HTML5の『標準ブラウザ』がもう去年幾つか出てるのと、
(Firefox Chrome Safariなど)
今年に入ってIBMやらの大手ベンダーがHTML5をビジネスとして押し始めた事が、
今年と断言する理由かな

一般のWebに浸透するのは早いと思う
現状ブラウザでのレンダリングはシングルスレッドでの処理のみ保障されてたけど、
HTML5からマルチスレッド化がされて、
マルチコアCPU上でそれこそ劇的にレンダリングとJavaScriptの実行が早くなる
Gmail使ったりする人は朗報じゃないかなあ?
あとキャッシュ機能が大幅に機能拡張されたから、
マルチスレッド化と併せて、HTML5なサイトとそうでないサイトは、
体感できるくらいスピードが変わるよ
特にノートPCは恩恵がデカイ

あと機能が増えるってのは単純に可能性を広げる事だから、
5年前のGoogle Mapの衝撃みたいなWebの技術革新は大なり小なりあるんじゃないかな

446:名無しさん@十周年
10/05/01 02:55:36 9Sf0ZvH90
>>433
過疎OSにアプリを供給してくれてる数少ないベンダーになんてことを


447:名無しさん@十周年
10/05/01 02:56:16 cOnFgOJd0
FireFox Chrome Safariなんて全部合わせてもシェア10%行かないのになw

448:名無しさん@十周年
10/05/01 02:56:47 64XTxtql0
HTML5の標準ブラウザなんてこの世に存在しないから。

449:名無しさん@十周年
10/05/01 02:58:05 G2LrdZ670
>>447
いくら何でも情弱すぎだろ

450:名無しさん@十周年
10/05/01 02:59:28 4X9SGY3L0
>>447
お前何年前の情報で停滞してるんだよ
いい加減不勉強過ぎて俺でもイラつくわ

URLリンク(marketshare.hitslink.com)

だからAppleアンチは感情論だけだみたいに批判されるんだよ
議論のテーブルに付くことすら出来ない知識の量なら黙ってろ

451:名無しさん@十周年
10/05/01 02:59:31 64XTxtql0
HTM5からマルチスレッド化するとか。意味不明すぎる。本屋でHTML5入門とか買ってきた方が良い。今月のWEB+DBかSDに特集が載って多様な気がする。

452:名無しさん@十周年
10/05/01 02:59:48 Uen43N6lO
アドビとアップルは離れてくれた方がどちらにとっても得

453:名無しさん@十周年
10/05/01 02:59:49 cOnFgOJd0
>>449
情強だけ相手にしてたら商売は成り立たないんでね

454:名無しさん@十周年
10/05/01 03:00:26 WQuOwRjM0
その昔はXHTMLで世界は変わるといってたW3C信者がいたけど全く精神構造かわってないのな。
単にHTMLに付加機能が増えただけなのに

455:名無しさん@十周年
10/05/01 03:01:52 nHvod6Oz0
どうでもいいけど、AdobeCS5の英語版の出荷&ダウンロード開始だ。

456:名無しさん@十周年
10/05/01 03:02:05 cOnFgOJd0
>>450
机上の空論。
日本の商用サイトのアクセスログを見たら驚くぞ。
こっちは実務でやってんだよ。

457:名無しさん@十周年
10/05/01 03:02:14 G2LrdZ670
>>453
今でもIEのシェアが90%以上とか思ってる方が
商売やっていく上で問題あると思うけどな。

458:名無しさん@十周年
10/05/01 03:02:36 4X9SGY3L0
>>451
そんな情弱向けの雑誌なんか読まないよ
URLリンク(progress.from.tv)


459:名無しさん@十周年
10/05/01 03:03:34 ZAUaSCRb0
クローズド同士が言い争っても仕方ないだろ

460:名無しさん@十周年
10/05/01 03:03:50 FX3m4Xdu0
情強は何を読めばイイの?
って、この種の雑誌は最近買ってないわ
日経からDMくるけど

461:名無しさん@十周年
10/05/01 03:04:49 wRUAhvV6P
>>456
金にならん人間が利用しててもしょうもねぇってのは道理だなw
どうも視聴率よろしくな統計で語られる部分が大きいけど。

ただ東アジアを除くと10%は間違いなく越えてるな。

462:名無しさん@十周年
10/05/01 03:05:50 YKax9nJ40
>>454
見た目変わって無くても、中身が変わったよ。
例えばdocomoやauのウェブサイトはxhtmlで書かれるようになった。hdmlとかうざかった。

463:名無しさん@十周年
10/05/01 03:08:00 4X9SGY3L0
>>460
俺情強じゃないけど、雑誌は読んでないよ~
勉強会で出会った強そうな技術者に金魚のフンして
Twitterとかでフォローしまくるのと、
その人達が書くブログで基本情報収集を終えてる

雑誌記者や編集者もそういうブログから情報収集してるからね

あとオライリーの本だけはマメに買って読んでる


464:名無しさん@十周年
10/05/01 03:08:32 WQuOwRjM0
>>462
中身がかわろうがそんなものユーザに取ってはなんの意味もないです。
というかHTML5とJavascripの違いぐらい自称技術者なら理解してください。


465:名無しさん@十周年
10/05/01 03:09:02 97y2oIPj0
今の HTML5 の商売人ではなく技術者に対するマインドシェアはかなり高いよ。
この雰囲気は Java が出た時以来だ。
ちょっと Twitter で HTML5 検索してみな。

Flash Video がデファクトになった時を思い起こしてみるといい
ほとんどは WMP、MS嫌いは Real、アップル信者が QuickTime.
そこに Flash がビデオ機能実装したが、みんなふーんと眺めていただけだった。
ビデオ配信業者と Flash 開発者は違ったからな。
しかし YouTube が Flash 対応したらあれよあれよという間にデファクトだ。
Webの技術ってのは、今磐石に見えても、先進サイトが採用したら引っくり返る程度のもんだ。
そういうパラダイムを変えるようなサイトは、解説記事が出てから後追いするような奴らには絶対に作れない。


466:名無しさん@十周年
10/05/01 03:09:14 OsGaJSpA0
やはりジョブスは初代Macの頃から考えが変わってないな。

そろそろAndroidに乗換えを考えるべきか。
2万円くらいでSIMスロットなしの端末が出れば、iPod touchから乗り換えられるのだが。

467:名無しさん@十周年
10/05/01 03:09:19 MLdt984K0
名前をskipに変えたら搭載

468:名無しさん@十周年
10/05/01 03:09:28 64XTxtql0
>>458
HTM5というは既存のHTML4を拡張したマークアップ言語の規格。
ブラウザの実装はまるで関係ながない。
お前、恥ずかしすぎるから。
勉強会って、人の話聞いてるだけジャン。

469:名無しさん@十周年
10/05/01 03:11:06 5v4c4Nth0
>>466
乗り換えれば?

470:名無しさん@十周年
10/05/01 03:11:38 YKax9nJ40
>>464
>HTML5とJavascripの違いぐらい自称技術者なら理解してください
理解してるけど??妄想が見えるの???

471:名無しさん@十周年
10/05/01 03:12:32 WQuOwRjM0
>>470
>HTM5からマルチスレッド化
私にはこういう妄想が見えたんですよ。

472:名無しさん@十周年
10/05/01 03:13:49 4X9SGY3L0
まあなんつーか…
頑張れ

473:名無しさん@十周年
10/05/01 03:14:56 bFA9YQlo0
Flashとかどうでもいいから早くDoCoMoから出せよチンカス

474:名無しさん@十周年
10/05/01 03:15:08 WQuOwRjM0
>>470
というか君じゃなかったか。ごめん。

475:名無しさん@十周年
10/05/01 03:15:40 lhwRI6jj0
実際Flashなんてゴミ企業のオナニーサイトと、見るに耐えない映画のサイト、
CSSで十分かのうなメニューなのにわざわざfLASHをつかってたり
延々点滅したりせわしなく画像がかわったり
明らかに使い方を間違ってるサイトが多い。
だから見る人もFlashを嫌う。その辺をAppleは理解しててiPhoneにはJvaやFlashは採用しないのもあるでしょう。
本文を読んでるのに、よこに画像が延々動いてたら見る気もうせる。
FlashとJava切ってcssでdisplay: noneしてるので実害はほぼ無いが。
でも、iPhoneにFlashやJavaが実装されるとオンオフ出来ない可能性もあるしな。
iPhone使ってる側からいわせればFlashもJavaもいらん。

できればengadgetのcarouselのようなうざい広告もやめてほしい。
記事を見る肝サイトに行く気もなくなる。


476:名無しさん@十周年
10/05/01 03:16:11 5bmtifGP0
>そろそろAndroidに乗換えを考えるべきか。

っつーか
Apple使うってことはクローズド環境の糞高いハードウェア掴まされることに同意してるってことだろ?

Appleこそガラパゴスの中のガラパゴス
まあPCOSは耐え切れずにBSDにすがってただのスキン屋に成り下がったようだが(苦笑)


477:名無しさん@十周年
10/05/01 03:17:02 kqY+Gnvb0
中身を論じている限りMacの本質は見えないでしょう。
統一されたGUI、閉じたハードウェア、閉じたソフトウェア、
これがMacの本質です。
極端に言えばAppleソリューションのみの閉鎖環境、
それらが実現されている限りMacは不滅なのです。
あくまでもAppleの利益を追求し、常に収奪へ向か
ってその姿を変えていくMacに驚嘆の思いを禁じ得
ません。

478:名無しさん@十周年
10/05/01 03:18:14 HX0lqL1L0
もうappleはどうでもいいよw

ミーハーしか使わないゴミ。野暮ったくてダサいし。

479:名無しさん@十周年
10/05/01 03:18:36 5bmtifGP0
>統一されたGUI、閉じたハードウェア、閉じたソフトウェア、これがMacの本質です。


まさにガラパゴス商法の見本だよね
新興宗教と同じ

信者がバカでないと成り立たない商法だけどw


480:名無しさん@十周年
10/05/01 03:19:18 97y2oIPj0
>>468
今 HTML5 って言われているものの前身は、Web Applications 仕様なんだよ。
HTML4, XHTML ができて数年、次はセマンティックWebやろうとしたけどどうも Flash とかリッチアプリに流れているぞ?
W3C で仕様が無いのは不味くね? んじゃちゃんと作ろうぜ。
というわけで Web Hypertext Application Technology Working Group ができた。
マークアップ言語としてのHTMLに縛られず、Webアプリを作るために必要な機能をたくさん策定している。
HTML4/CSS2 の拡張である HTML5/CSS3, 2D画像を扱う Canvas, ビデオの規定、JavaScript で並列処理を行う WebWorkers, ユーザーマシンにデータを保存する WebStorage, Webサーバーとの常時接続通信を実現する WebSocket,
これらを総称して HTML5 という。


481:名無しさん@十周年
10/05/01 03:20:48 pgQsFNo70
>>390
> お前と俺の付き合いは長いが、Adobeは俺らに借りがあるはずじゃなかったのか?
> てめえらが細々やってた頃に大口の契約をしてやったのがそもそもキッカケのはずだ。
> Acrobatが今の地位を築けたのは、俺らがDTPで協力してやったからだろ?
> その後、うちがヤバい状態になったときも、お前らだけ順調にいきやがって、腹立つぜ。
> ま、それでも、何とか一緒にやってきたよな。
> お宅の製品の50%はうちの客が買ってやってる。
> ほら、これでも借りはないと言えるのか?
> だがもういい。お前らとの関係はそれだけだ。
> 最先端でクールな俺らはもはや、お前らの感性と相容れない。
> 時代遅れのだせぇ製品でせいぜいがんばりな。

偉そう・・・
さすが殿様商売で悪名高いアップル・・・・・・


482:名無しさん@十周年
10/05/01 03:20:58 5b4pVoF80
CS5がMacで出す最後のバージョンになったりしてな。


iPhone/iPad/iPod touchでソフトを出すにはAppleにお布施をした後
さらにApple様の顔色をうかがって審査してもらわないと駄目だからな。
DocomoなどのJavaアプリは実質タダで開発環境を構築できて勝手アプリとして
配布も自由。
windows mobileにしてもお布施して開発環境買って後は開発したソフトの配布は自由。

Androidはどうなっていたっけ?

483:名無しさん@十周年
10/05/01 03:20:59 cOnFgOJd0
海外テレビドラマでハッカーが良く使っているのがMac
なぜか自作OSw

484:名無しさん@十周年
10/05/01 03:20:59 4X9SGY3L0
>>480
よくこんな夜中にそこまで書いてあげられる体力があったなw俺は無かった

しかも何書いても意味不明な反論しか来ないから今からでも逃げた方がいいぞ・・・・!
俺と逃げよう!

485:名無しさん@十周年
10/05/01 03:21:19 XzokIOZi0
winに負けそうなマックをすくったのは
「アドビのソフトはマックでないと動かない」
だったのに、この仕打ち

486:名無しさん@十周年
10/05/01 03:21:56 S6vja+3t0
>>477
まぁ、文句を言う相手が Apple って分かってることがでかいと Mac ユーザは言うな

Windows ならハードが悪い、OS がバグってる、アプリが悪い、etc。。。
そしてそれらの責任転嫁の果てに「相性」というどっちも悪くない
ってことにする魔法の言葉と

487:名無しさん@十周年
10/05/01 03:22:11 WQuOwRjM0
しかしTwitterで有名人フォローしてブログで勉強してますなんて
恥ずかしげもなく言える自称技術者が出てくるとはなあ。
昔はPHP屋に多かったけど最近はHTML5屋さんなのか

488:名無しさん@十周年
10/05/01 03:23:24 0oYczxRv0
アップルはハイテク界のエリカ様
口ごたえは許さない

489:名無しさん@十周年
10/05/01 03:23:50 lhwRI6jj0
そもそも、ドザがなんてこんなスレに湧いてるのか理解できん。
関係ないでしょ?
どうせAppleの製品なんて買えないやつらなんだから。
Appleストアーにいくにも服あるかい?

490:名無しさん@十周年
10/05/01 03:24:14 5v4c4Nth0
>>487
仕事内容がかなり細分化されてるからねえ。
HTMLのコーダーっていうのが職業欄に書いてる
人もいるから。

491:名無しさん@十周年
10/05/01 03:24:32 64XTxtql0
>>480
だから、ブラウザでの実装は関係無いことだから。
何言ってるの?
そもそもの話に戻して、HTML5で規程しようとしてる事は、Flashの機能性のごく一部でしかないから。


492:名無しさん@十周年
10/05/01 03:25:04 HX0lqL1L0
>>489

服装にこだわるのは民度が低いところの連中の特徴らしいねw
プゲラw

朝鮮人乙であります!!

493:名無しさん@十周年
10/05/01 03:25:24 Jynwxl3l0
すばらしい
 ユーザーにストレスしか与えないフラッシュは根絶すべき

494:名無しさん@十周年
10/05/01 03:25:31 5b4pVoF80
>>488
つまり実力が無い奴の遠吠えって事ですね。

>>489
ネット通販。


495:名無しさん@十周年
10/05/01 03:25:44 XzokIOZi0
>>483
ああいうのは、メーカーが広告費払ってます。

トム・クルーズの「宇宙戦争」、
道路に落としたビデオカメラがアップになるシーン、
あのカメラは日立製。

日立はあれで1億円払った。

効果は・・・

496:名無しさん@十周年
10/05/01 03:25:46 cOnFgOJd0
>>489
これは恥ずかしいw

497:名無しさん@十周年
10/05/01 03:26:15 OUnjXg8n0
マカー的に、OS X以降って認めているの?
PPCが載っていないマックも含めて。

498:名無しさん@十周年
10/05/01 03:26:31 4X9SGY3L0
とはいえ2年ほどiPhone使ってるがFlash見れなくて困ったこと無いんだよなあ
逆にFlash見れるようになるとどう世界が変わるんだろうか

499:名無しさん@十周年
10/05/01 03:26:43 5v4c4Nth0
>>497
ちょっとお前馬鹿だから黙っててくれる?

500:名無しさん@十周年
10/05/01 03:27:28 8gBFkr+q0
AppleやAdobeを見るとMicrosoftがすごくオープンな企業に見えてくる不思議。

501:名無しさん@十周年
10/05/01 03:28:18 Grs6WA/S0
通販でもクローズドなアポー(笑)

【ネット】アップル社製品が通販で軒並み終了した理由を聞くも両者食い違い アップル「販売終了を決めたのはヨドバシでは?」
スレリンク(newsplus板)

502:名無しさん@十周年
10/05/01 03:28:19 5bmtifGP0
>ちょっとお前馬鹿だから黙っててくれる?
よぉ低学歴w
指震えてんぜww

503:名無しさん@十周年
10/05/01 03:28:26 ivgbzdn30
>>483
Appleは映画やドラマでMacが劇中でどんどん使われて宣伝になるように
貸出しを他のメーカー以上に積極的に行う伝統があったらしいよ。

504:名無しさん@十周年
10/05/01 03:28:48 5v4c4Nth0
>>498
スマートフォンって実際外で使う一番多い機能ってなんだかんだで
アプリケーションから使うってうのが多いんじゃねえのかね。
俺の場合は会社で社内専用アプリで勤怠管理と予定で使用してて、
それ以外は暇つぶしのゲームとメールと2ch見るぐらいだからなぁ。
320X480でブラウザとか見るっていうシチュエーションはあんまり
ねんだけど、まぁ使う人は使うんだろうね。

505:名無しさん@十周年
10/05/01 03:29:22 WQuOwRjM0
>>491
そもそもWebWorkersってHTML5の仕様じゃなくJavascriptにそういう機能があると便利かもね程度の仕様だしな。


506:名無しさん@十周年
10/05/01 03:30:04 pgQsFNo70
>>485
そうだよねぇ

イラレとかInDesignとかがマックで動かなかったら
マックいらないもん

うちの会社のDTP部門はマシンを総入れ替えすることになると思う


507:名無しさん@十周年
10/05/01 03:30:40 4X9SGY3L0
>>504
俺もそんな感じ
SafariをiPhoneで開くのってホント限定的だよね
結局スマートフォンを使うようなユーザ層は
PCでWebは見た方が早いって頭の中にあるんだろうな

508:名無しさん@十周年
10/05/01 03:31:10 5v4c4Nth0
>>506
だからさ、どう考えてもAdobeがMacなんて切れるわけないんだから、
タラレバにもならんだろ?
どこの世界に7割の市場を捨てて、残りの3割でやっていく会社なんて
あるんだ?

509:名無しさん@十周年
10/05/01 03:31:40 lhwRI6jj0
>>497
なんかいろいろよく分かってないようだかたレスせずみてるだけの方がいいかと。

>>498
Flash,jAVAがiPhoneで使えるようにもしなれば歓迎はする。
しかし、設定でオンオフなりサイト後になどでオンオフをつけてほしい。

でもiPhoneでサイトを見てるとよく分かるのがユーザービリティーも糞も無いサイトが多すぎるね。
Flashやjavaスクリプトが使えない場合は、変わりの画像を埋め込むのが常識なわけだが
それも怠ってるサイトがあまりにも多い。

510:名無しさん@十周年
10/05/01 03:31:39 桜 7+f63OycP
前からMac信者はキモいと思ってたが
Mac自体もこんなもんなのねw

511:名無しさん@十周年
10/05/01 03:32:16 5v4c4Nth0
>>510
単発IDでわざわざ語尾にwを付けるお前の方がよっぽどきもいわ。

512:名無しさん@十周年
10/05/01 03:32:20 8gBFkr+q0
AppleはAdobeの株価を下げて買収したいんだろ

513:名無しさん@十周年
10/05/01 03:32:47 5bmtifGP0
>マカー的に、OS X以降って認めているの?
>PPCが載っていないマックも含めて。


          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    Macが正式なUNIXだって分かった?
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     だっておwwwwwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //    UNIXなのはカーネルのBSDだおwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      Appleが書いてるのはスキンだおwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

514:名無しさん@十周年
10/05/01 03:32:53 G2QX7vj50
スマートフォンさわるよりデスクトップ
でネットしたほうが快適なのになんでみんなあんな小さい画面ピコピコやってんだかわからん。
旅先にあれば便利かと思うけど年に数回だろうし。

515:名無しさん@十周年
10/05/01 03:32:53 桜 7+f63OycP
>>511
Pで株つきを単発とか

516:名無しさん@十周年
10/05/01 03:32:58 xosRQcxx0
>>507
つか、「すべてのことはApple Store のアプリでやれ」が Apple の意思だから・・・・
というのが元記事での Adobe の主張じゃね?
んで、実際にユーザのスタイルはそう矯正されていると

517:名無しさん@十周年
10/05/01 03:33:15 5b4pVoF80
>>508
可能性としてはあるんじゃない?
Macのメリットってもう無いし。
CS4の時なんてMacは無視してWindows版のみに64bit版投入したし


>どこの世界に7割の市場を捨てて、残りの3割でやっていく会社なんて
ネタ?

518:名無しさん@十周年
10/05/01 03:33:51 3eAjunPzO
最低なハゲたな

519:名無しさん@十周年
10/05/01 03:34:18 cUrX+/ak0
>>485
でも結局ビジネス上の汎用性ではwinに負けて
デザイン事務所なんかではwinにイラレやフォトショ積んでる。

520:名無しさん@十周年
10/05/01 03:34:26 4X9SGY3L0
>>516
ああ、なるほど、気付かなかったw

でもそう考えるとApple好きな奴って世界中に沢山いるわな
本当に何するにも困らないくらいにアプリが開発し尽くされてるんだもんな


521:名無しさん@十周年
10/05/01 03:34:34 FX3m4Xdu0
>>500
でも、MSも相当なモンだぜ?
流行の言語とかあれば、独自仕様のちょっと違ったの出したり
誰が使うんだ?って感じの
C#は別だが

522:名無しさん@十周年
10/05/01 03:34:38 xJUQGGdG0
どっちもどっち

523:名無しさん@十周年
10/05/01 03:34:45 97y2oIPj0
>>491
俺は横から入ってきたんで >>468 以前のそもそもは知らないし興味も無い。
>HTM5というは既存のHTML4を拡張したマークアップ言語の規格。
これを訂正できればそれでいい。
この訂正自体に反論は無いみたいだから終わる。

あとなんかマルチスレッドが無いとか言ってる人もいるけど彼も黙るかな。
まぁ HTML5 という名前だけで HTML4 と同じようなものだと決め付けず、技術者なら調べろと。
巷に解説の溢れてるものを学ぶのは得意かもしれんけど、
毎日仕様が変わるようなアーリーステージの技術を理解する能力に欠けているのは明らかだから、ミスリードするようなことを書くなと。

>>505
一年前は全部 HTML5 仕様に入ってたんだよ



524:名無しさん@十周年
10/05/01 03:34:45 桜 7+f63OycP
>>514
通勤電車だよー。
携帯ないととにかくひま!

首都圏に集中してて電車でじっとしてる時間が長いから
そのへんの需要じゃないかなぁ。

525:名無しさん@十周年
10/05/01 03:34:53 YKax9nJ40
素人的な見方をすれば
無料主義 appleと 商業主義 adobe の対決なんだろ。

526:名無しさん@十周年
10/05/01 03:35:21 OUnjXg8n0
>>514
移動時間じゃないの。

527:名無しさん@十周年
10/05/01 03:35:22 McxhqVhr0
>>514
自分だと電車乗ってるときの暇つぶしだな。
通勤時間が往復で1時間半くらい。

車通勤とかだとほんと不要だとおもう。

528:名無しさん@十周年
10/05/01 03:35:33 5v4c4Nth0
>>512
Adobeの時価総額が1.8兆だから、敵対的買収をやるとしても
相当辛い事になるだろうから、事実上無理じゃね?
一応Apple自身は2.5兆の現金があるみたいだから、出来ない
事はないだろうけど。

529:名無しさん@十周年
10/05/01 03:35:36 WQuOwRjM0
>>519
あと昔はWindowsはカラーキャリブレーションがめちゃくちゃだったというのもあるんだが
それもまともになったので個人の絵描きさんとかはWindowsが多くなったね。

530:名無しさん@十周年
10/05/01 03:35:40 pgQsFNo70
話題の中学生iPhone開発者とやらが
14~15歳にして早くも林檎に洗脳されててお気の毒・・

twitter覗いたら 見事な洗脳っぷりだったぉ

531:名無しさん@十周年
10/05/01 03:36:43 cOnFgOJd0
>>525
AppleStoreってのは無料なのか?

532:名無しさん@十周年
10/05/01 03:37:14 gjmvZq2W0
いちいち排除する理由が理解出来ん
そんなにオープンな物が良いのならほっといてもFlashはほっといても衰退するだろうに

533:名無しさん@十周年
10/05/01 03:37:25 xosRQcxx0
>>520
今は Apple の一存で配布アプリの生殺与奪ができるけど、
(実際に邪魔なもの殺しまくってる、セカイカメラとか)
Flash 許すと統制が取れなくなるからね

でも Apple ならさらに斜め上の発想ですべての iPhone で特定サイトのブロック等を
やってくれると思っている。「ユーザの安全のため特定の低クオリティサイトをブロック」とか
そんな適当な理由をつけて。

534:名無しさん@十周年
10/05/01 03:37:22 桜 7+f63OycP
互換性を徹底的に重視してユーザーの利便性を高めたWindowsと
>>1じゃ、どちらが選ばれるかは自明だよね。

appleはWindowsと共通の周辺機器とかを使える形で
独自の進化を遂げることはできなかったのかな。

535:名無しさん@十周年
10/05/01 03:37:49 eTfeNZOC0
>>530
そりゃ毎日アプリのアフィだけで2000円入るらしいからな。
これだけ入ったら信者になるのもうなずけるよ

536:名無しさん@十周年
10/05/01 03:37:58 4X9SGY3L0
>>521
C#はMSの創業以来のコードにかける情熱の全てを注いだって言ってるくらいなんで、
確かに良い出来だし早いしバージョンアップも頻繁だし、
しつこい位ライブラリで似たような機能を2度も3度も実装してるけどちっともめげない。
そしてちっとも流行らないしこれからも流行らない。
でも俺は好きだ

537:名無しさん@十周年
10/05/01 03:38:33 5v4c4Nth0
>>529
いや、今でもWindowsの色管理は滅茶滅茶だよ。
絵師さんにWindowsが多いのは同人の流れもあるし、フリーの
イラストレーション用アプリがWindowsにはあるからじゃない?
後、Windowsならゲームもあるしっていうのもでかいでしょ。

ただ、そこそこ名の売れた作家さんはMacが多いけど。

538:名無しさん@十周年
10/05/01 03:38:47 8gBFkr+q0
>>529
キャリブレーションとか制作側は色にこだわってるけど
利用者や消費者はぜんぜんこだわってないよな。
すごくむなしい努力をしている気がする。

539:名無しさん@十周年
10/05/01 03:39:20 YKax9nJ40
>>531
apple自体はバリバリ商業主義だと思うけどjobsはどうなんだ?

540:名無しさん@十周年
10/05/01 03:39:36 pgQsFNo70
>>535
そのお金で林檎製品を一式買い揃えているのかぁ
子供なのに羽振りがいいわけだ・・

541:名無しさん@十周年
10/05/01 03:39:53 5v4c4Nth0
>>538
まぁ、入稿時に気を使う作家さんもいるけど、大概はRGBでそのまま
入稿して、印刷屋さんがなんとかしてるっていうのが今の状態じゃな
い?

542:名無しさん@十周年
10/05/01 03:40:23 4X9SGY3L0
>>533
それやってくれるなら、
出会い系サイトとか学校裏サイト()とかもついでに駆逐してくれないかな?
そしたらこれから生まれるうちの子にアホン持たすわw

543:名無しさん@十周年
10/05/01 03:40:27 G2QX7vj50
>>527 普通の携帯電話でパケ代上限まで使うなら確かにiphoneのほうがいいね。
俺も購入しようか悩んでるんだけど携帯2台もつの面倒だしiphoneだとポケットに
入れて歩くわけにもいかんだろうし、でもあったら確かに便利だろうね。

544:名無しさん@十周年
10/05/01 03:41:22 cOnFgOJd0
>>538
それに消費者側がWindowsだからWindowsで色作ったほうがいいんだよな。
MacでWebデザインやると色違うからストレス溜まる。

545:名無しさん@十周年
10/05/01 03:41:25 5b4pVoF80
>>538
でもモニターのキャリブレーションしてプリンタの調節をもれ問題ないレベルで使えるし

546:名無しさん@十周年
10/05/01 03:41:32 5v4c4Nth0
>>543
どこのポッケに入れるかによるけど、背広のポッケに入れる分には
なんら問題は無いよ。
ケツに入れたら、色々問題がありそうだけどもさ。(笑)

547:名無しさん@十周年
10/05/01 03:41:40 WQuOwRjM0
>>523
アーリーステージどうこう言いながら1年前の仕様書がどうこうとかなかなか面白いことをいうね。

>>537
まだだめなんだっけ?そこそこまともになったとは聞いてたんだが…

548:名無しさん@十周年
10/05/01 03:43:43 5v4c4Nth0
>>547
サードのキャリブレーションハード&ソフトを使えばいいっちゃいいけど、
入校時は色々手続きはMac以上にめんどい。
まぁ、Macだってきちんとやってる奴なんてあんまりいなさそうだけど。(笑)

549:名無しさん@十周年
10/05/01 03:44:38 64XTxtql0
>>523
> >>491
> 俺は横から入ってきたんで >>468 以前のそもそもは知らないし興味も無い。
> >HTM5というは既存のHTML4を拡張したマークアップ言語の規格。
> これを訂正できればそれでいい。
> この訂正自体に反論は無いみたいだから終わる。

HTML4の拡張である事は変わらないでしょう。
ウェブアプリケーションの点で言えば、HTML4にだってウェブフォームはあるんだから。

550:名無しさん@十周年
10/05/01 03:45:16 cUrX+/ak0
>>541
結局インクの種類や紙の発色でイメージ変わるから
フィルムにする前に何回も試しに刷って微調整するしな。
モニタ上で完璧に、なんてありえんから。

551:名無しさん@十周年
10/05/01 03:45:18 cOnFgOJd0
ほとんどのMacユーザーが標準のクソモニタ使ってるから印刷屋除けば色はWindowsの勝ち。
さらに印刷屋もMacの所は大抵貧乏だからダメだ。

552:名無しさん@十周年
10/05/01 03:46:22 8tvPL/Xw0
なんでFlashとHTML5のはなしでMac vs Winになってるの?

553:名無しさん@十周年
10/05/01 03:46:37 G2QX7vj50
flash対応になればゴガクルのサイト使えるんだけどね。それ以外自分にとってメリットない。

554:名無しさん@十周年
10/05/01 03:47:13 xosRQcxx0
>>552
Adobe の亡命先としてどうなのか、って話じゃねw

555:名無しさん@十周年
10/05/01 03:47:26 RpaenGWU0
じゃぁなんで
>>従来の規約を変更。Packager for iPhoneのようなツールが事実上使えない
ってなことに成ったんだ?いやそんな事が可能な事が既にアレなんじゃないのか?
まぁフラッシュがオープンじゃないのは事実だが。別にiPhoneユーザー困ってないだろ?
そんなに要望多いから発言してるのか。単にAdobe叩きたいだけなんじゃね。

556:名無しさん@十周年
10/05/01 03:47:40 4X9SGY3L0
>>552
理由はよくわかりませんw
業務系の開発やってる人はアンチアポーが多いよな

557:名無しさん@十周年
10/05/01 03:48:39 5v4c4Nth0
>>555
とりあえずスレの1のソースを呼んで来いよ。

558:名無しさん@十周年
10/05/01 03:48:56 5b4pVoF80
>>555
変換プログラムが使えなくなるから開発者側はMacオンリーな開発環境になる。


559:名無しさん@十周年
10/05/01 03:49:18 64XTxtql0
業務アプリケーションの観点からHTML5を言っても仕方ないんだよ。
Flashというのは業務アプリケーションのプラットホームじゃないんだから。
HTML5によって、ある種のWindowsフォームのアプリケーションと対抗出来るようになるかも知れないけど、それはまた別の話だ。

560:名無しさん@十周年
10/05/01 03:49:25 8tvPL/Xw0
ActionScriptはなんちゃってJavaくらいまでは洗練されてきたけど
HTML5ってどうやって開発するの?

561:名無しさん@十周年
10/05/01 03:49:47 5HF5BX4a0
クローズドとか非難しなくても商売上がったりだからって素直に言えよ

562:名無しさん@十周年
10/05/01 03:50:23 cOnFgOJd0
AdobeはMac版CSからFlashを無くして構わん。

563:名無しさん@十周年
10/05/01 03:52:16 4X9SGY3L0
>>559
それ俺に言ったの?

564:名無しさん@十周年
10/05/01 03:52:47 pgQsFNo70
>>560
HTML5、CSS3、JavaScriptを組み合わせるんじゃないかすら

565:名無しさん@十周年
10/05/01 03:54:50 OizoTDNv0
>>404
そりゃ開発言語までアップルに握られたら作る側はいい気分ではないわなw

566:名無しさん@十周年
10/05/01 03:56:20 5b4pVoF80
>>559
>業務アプリケーションの観点からHTML5を言っても仕方ないんだよ。
AJAXとしての可能性としての幅が広がる可能性があるね。

>Flashというのは業務アプリケーションのプラットホームじゃないんだから。
作ろうと思えば作れるよ。

>>562
むしろすべてのソフトでMacでの取り扱いを終了して良いよ。

567:名無しさん@十周年
10/05/01 03:57:07 8tvPL/Xw0
HTML5用にデバッガとかデザイン支援ツールとかないの?
現状のJavaScriptで開発効率上がるの?

568:名無しさん@十周年
10/05/01 03:58:09 5v4c4Nth0
>>565
つか、普通の開発者はOSベンダーの開発キットを使うもんだよ。
Windowsの開発者でMS製じゃない開発キットを使う奴ってそん
なにいるか?
Macだって同じ事だし、Appleに握られたとかそんなの気にして
開発する奴なんていねえよ。

569:名無しさん@十周年
10/05/01 03:58:35 WQuOwRjM0
>>566
最近だとFlashで業務アプリ作ってるところもあるね。Javascriptは開発コストが高いというもあるから。
もちろんバックエンドはJavaばっかだけど。

570:名無しさん@十周年
10/05/01 04:00:34 64XTxtql0
>>566
> >Flashというのは業務アプリケーションのプラットホームじゃないんだから。
> 作ろうと思えば作れるよ。

そうなってないのが現状だから。

571:名無しさん@十周年
10/05/01 04:01:12 5b4pVoF80
>>568
モバイルではなくてWindowsアプリなら
Borlandが有名。
C++Builderとかさらには一時期とても人気があったDelphi。
さらに言うとWin32APIさえいじれれば良いわけだからgccなどもあるね。

572:名無しさん@十周年
10/05/01 04:01:38 OUnjXg8n0
【Flash騒動】アドビ、アップル製品への取り組みを縮小へ--CTOがブログで発言(10/04/30)
スレリンク(pcnews板)

こんなスレがあった。

573:名無しさん@十周年
10/05/01 04:01:47 4X9SGY3L0
>>569
ちょっと前はColdfusion+Flashが流行ったね
単価上げられるからって理由で

結局バックエンドまでベンダー技術にするユーザメリットは薄かったなあ
Javaのシンクライアントが流行ってた頃だったから目新しさはあったけど

574:名無しさん@十周年
10/05/01 04:03:03 64XTxtql0
ウェブアプリケーションに機能性を持たせようと、その点で言えばJavaScriptが非常に低機能なままなのが厳しい。
スクリプト言語なのは仕方ないにしても、静的な型付けとか、ブロックスコープとか、パッケジーングの仕組みとか、クラスベースとか、。


575:名無しさん@十周年
10/05/01 04:04:26 WQuOwRjM0
>>571
Windowsでの開発でもEclipseでよくねって気はする。C#というか.NETだけはVisual C#使ってるけど
それぐらいだな。Visual StudioはIntellisenseは素晴らしいんだけど整形機能がちょっとなぁ。

576:名無しさん@十周年
10/05/01 04:07:13 4X9SGY3L0
>>575
俺はフォームデザイナだけVisualStuio使ってるなあ

年末のMS主催の勉強会でVSただでくれた
それ以来MSの批判をしていない
これを買収という

577:名無しさん@十周年
10/05/01 04:09:39 OizoTDNv0
>>568
顧客の要求仕様と開発コストを勘案して、いろんな言語使うのは常識ですが・・・
ローレベルのハードアクセスする場合はアセンブラ使用なんてザラだしw

578:名無しさん@十周年
10/05/01 04:11:18 L952RsHf0
ジョブズの言い分には賛成だけど、目くそ鼻くそだよ。

579:名無しさん@十周年
10/05/01 04:11:38 WQuOwRjM0
>>576
俺は会社経費で契約してるMSDNのライセンス割り当てられてるので自宅PCでも使えるけど
正直どうなの?って思うなw
別にライセンス上は問題ないし、上司に聞いてもライセンス違反してなきゃいいよって扱いだし。

580:名無しさん@十周年
10/05/01 04:14:04 L952RsHf0
>>577
四つん這いになれ

581:名無しさん@十周年
10/05/01 04:14:20 5b4pVoF80
>>579
大規模でないVC#やVBの開発ならVisual Studio Express Editionで十分な気がする。
VC++もMFC使わずにWin32APIでいくならVisual Studio Express Editionで何とでもなる。
先日Visual Studio 2010 Express Editionもでたばっかりだしね。

582:名無しさん@十周年
10/05/01 04:18:38 4X9SGY3L0
ボーランドって統合開発環境事業から撤退してなかったっけ?

583:名無しさん@十周年
10/05/01 04:19:39 YKax9nJ40
>>582
JBuilderがエクリプスベースに移行、開発部門が独立してCodeGearになったはず。

584:名無しさん@十周年
10/05/01 04:19:42 3wga9HA70
たしかにAdobeは独占をいいことにソフトの価格を吊り上げすぎだろ。
そこにさらに他人が植えて育てた金のなる木にうちの接ぎ木もさせろとか
虫よすぎ。アドビはソフトの価格を100分の1にすべき。

585:名無しさん@十周年
10/05/01 04:19:59 2qNqtjsn0
実は中身、ふもふもでした!
明日から某LAのライセンス使用料支払わなくてはいけません!みたいな事になるのが嫌だから
業界をあげてソースオープンにすんなって空気作っているのに。
ジョブ酢ったら。

586:名無しさん@十周年
10/05/01 04:21:06 4X9SGY3L0
>>583
ほほーそうなのか
Dephiにはお世話になったが
Java4.0が業務案件に食い込むようになったあたりから
ボーランドって名前聞かなくなったなあ
と少し昔を思い出してた

587:名無しさん@十周年
10/05/01 04:33:11 Hg/zzAc20
xcodeって裏で動いてるのgccですよ。

588:名無しさん@十周年
10/05/01 04:36:06 YKax9nJ40
dhtmlってあんま流行らなかったと思うんだけどhtml5ってそういう教訓は生かされてるの?

589:名無しさん@十周年
10/05/01 04:38:46 5b4pVoF80
>>588
あれはブラウザ毎に対応がメチャクチャだったのが一番いけなかった。


590:名無しさん@十周年
10/05/01 04:38:50 sEErXJQkP
iPhoneもOSXも日本語でお世話になっているGoogleの工藤拓大先生さんが
Appleにブチ切れてしまった、、、、、、、、、、、、、

URLリンク(chasen.org)

相当怒ってるな、、、、、、

「MeCabを苦労してクロスプラットフォームで動くように 作ったところ、Appleはそのうま味だけを(ライセンス変更要求付きで)搾取し、
逆にクロスプラットフォームで動くiPhone上のアプリは「気にくわないから」 という理由だけで排除する.... 
営利目的だと分からなくもないですし、 多くの一般ユーザにとってはどうでもいいことかもしれませんが、
私のようなオープンソースを(金銭の絡まない)ライフワークにしている 人間にとってはなんとも理解しがたいです。
MeCabを苦労してクロスプラットフォームで動くように 作ったところ、Appleはそのうま味だけを(ライセンス変更要求付きで)搾取し、
逆にクロスプラットフォームで動くiPhone上のアプリは「気にくわないから」 という理由だけで排除する.... 
営利目的だと分からなくもないですし、 多くの一般ユーザにとってはどうでもいいことかもしれませんが、
私のようなオープンソースを(金銭の絡まない)ライフワークにしている 人間にとってはなんとも理解しがたいです。」

>MeCabを苦労してクロスプラットフォームで動くように 作ったところ、Appleはそのうま味だけを(ライセンス変更要求付きで)搾取

搾取って、、、、、、、、、、、、、、

Google,Adobe,Android開発者,OpenScreenProject賛同メーカー VS Appleの構図が決定的になってしまったな、、、、、、

591:名無しさん@十周年
10/05/01 04:54:31 5b4pVoF80
>>590
アップルは至る所でオープンソースの物を利用しているけど
アップル自身はクローズドな所だからな。
osのFreeBSDやiPhone内部で利用できるDBとしてSQLiteなどなど

GPLライセンスのソースでも使って自爆しないかな。

592:名無しさん@十周年
10/05/01 05:07:01 YKax9nJ40
>>>590
Appleはそのうま味だけを(ライセンス変更要求付きで)搾取し、
ソースコード盗まれてライセンス改変されちゃったつーこと?

593:名無しさん@十周年
10/05/01 05:29:52 qiXpyevq0
>AdobeはAppleがクローズドで、Flashがオープンと主張するが、その逆が事実だ」と反論している。


あーこのハゲ終わったなw

いくらなんでも現状が認識できん商売奴はいずれ衰退する

594:名無しさん@十周年
10/05/01 05:42:47 kBkhno3k0
>>592
iPhoneのデベロッパー契約なんだけど、
iPhoneのソフトの流通はApp Storeのみに限る。Appleはこれを好きなときに削除可能。
で、今回さらにマルチプラットホームの開発が不可能なようにライセンスを変更した事じゃないかな。

ぶっちゃけ奴隷契約とたいして変わらないような。

595:名無しさん@十周年
10/05/01 05:44:26 Tdb4vvRBP
Appleが閉鎖的っていうのは、その閉鎖性がブランドを築き上げてるんだから仕方が無いよね。
閉鎖の中に心地よい自由があるからこそ、有能な開発者が寄ってたかるんでしょ。

596:名無しさん@十周年
10/05/01 05:46:39 aPIJaV6/0
多分ジョブスが嫌がってるのはタッチでわかりやすくPCを全く知らない人でも使いこなせるツールにしたいけど
Flashを受け入れると旧世代のPCのインターフェイスや設定はこうやるのが当たり前だろみたいな事を一掃したがってるんじゃないかと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch