【政治】 小泉進次郎氏が麻生前首相らと初訪米 「議員として初の出張。有意義なものにしたい」at NEWSPLUS
【政治】 小泉進次郎氏が麻生前首相らと初訪米 「議員として初の出張。有意義なものにしたい」 - 暇つぶし2ch438:名無しさん@十周年
10/04/30 09:07:46 ybE5zhkX0
マスゴミはコレを全力で報道したら少しは見直してやるぞ

439:名無しさん@十周年
10/04/30 09:08:13 mHqbiWpC0
>>327
福田さんのこういう功績知らなかった。
メディアはどうして報道しないんだろ?

440:名無しさん@十周年
10/04/30 09:08:46 oyzrCSO90
>>438
全力でエリカ様の離婚報道してたでござる

441:名無しさん@十周年
10/04/30 09:09:02 rH48Zg8A0
>>422
これで麻生達が普通にオバマと会談したら、日本のマスコミは流すかねぇ?


442:名無しさん@十周年
10/04/30 09:09:27 WyW5hKbG0
まぁ、外交と経済の教育係は麻生なんだろうな。
てか進次郎に限らず、自民党みんなに伝授して
議員の底上げをして欲しいね。

443:名無しさん@十周年
10/04/30 09:09:31 AHXQQBGS0
かの吉田茂も、池田隼人や宮沢喜一を連れまわして(現地でこき使って?)
外交をレクチャーしてと聞くからな。

進次郎を鍛えるには良い機会ではないか?



444:名無しさん@十周年
10/04/30 09:09:33 a2vljla60
>>421
それは実現したら民主党の面目丸つぶれだなw

是非やって欲しい
なんなら「ひこにゃん」も連れてっていいぞw

445:名無しさん@十周年
10/04/30 09:09:59 VRk7c3kG0
>>440
あっはっは



('A`)

446:名無しさん@十周年
10/04/30 09:10:37 4a4fRJdP0
>>441
多分ないだろうけどさすがにオバマだと夕食会レベルでも報道せざるを得ないw
ヒラリー以下なら軽く触れる程度かな

447:名無しさん@十周年
10/04/30 09:10:43 pZrJX5e40
>>440
糞ビッチの離婚なんざどうでもいいのになw

448:名無しさん@十周年
10/04/30 09:10:50 rn84r/8X0
>>130
じゃあ麻生の家にお呼ばれしてるときに、麻生娘とばったりあってそこから・・・
みたいなどっかで聞いたような話でどうだろう

>>196
脅しも何もマニフェストでは奄美優遇策がのっていたのに実際のところ奄美関連予算が7割に減らされたってんで怒ってるらしいぞ

449:名無しさん@十周年
10/04/30 09:11:41 pDnPmpw80
>>377
「野党で」じゃなくて「超党派で」。
>>1には書いてないが、民主党の長島も同行。

URLリンク(www.47news.jp)
 29日には米国通の長島昭久防衛政務官が麻生太郎前首相らと
超党派議員団の一員としてワシントンに入る。


450:名無しさん@十周年
10/04/30 09:12:07 a2vljla60
>>441
日本のマスコミがスルーしてもアメリカのメディアが報道してくれるさw

451:名無しさん@十周年
10/04/30 09:12:21 TllEjVlM0
>>449
だから返答もできないキチガイに何を言っても無駄だって

452:名無しさん@十周年
10/04/30 09:12:40 nZl49Z6o0
>>439
> 福田さんのこういう功績知らなかった。
> メディアはどうして報道しないんだろ?

テレビメディアが大々的に報じなかっただけで、
さすがに新聞社はそれなりに報じてた。
今では消えてるが、新聞社メディアが報じてた形跡はある。

URLリンク(blog.livedoor.jp)

453:名無しさん@十周年
10/04/30 09:13:08 cyvtdnIA0
>>426
どれもこれも写ってる人みな良い笑顔だ
麻生さんの笑顔は見てるとついこちらも嬉しくなってしまうな

454:名無しさん@十周年
10/04/30 09:13:15 SNgbcJdY0
>>431
一番下のはなにやってるんだろうね?w
麻生さんのカフスボタンが気になった?
サルコジさんなんか勝手に麻生さんの左袖を捲り始めてるしさw


455:名無しさん@十周年
10/04/30 09:13:21 fQcXrEhb0
>>427
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

456:名無しさん@十周年
10/04/30 09:13:23 IYO6G6mw0
>>441
流すんじゃない?
我らがルピ総理よりも時間取って会談しやがった!
とかの内容でw

457:名無しさん@十周年
10/04/30 09:13:37 YFXRpbaH0
仮にオバマと会談した日にゃ、アメリカがおかしいとか言い出すに決まってるだろw

458:名無しさん@十周年
10/04/30 09:13:44 izDjdmfb0
こいつに、枕接待の必要はないな。
最初からスパイだもんなwwwww

459:名無しさん@十周年
10/04/30 09:13:54 eJERkw/50
しかしおまえら
アメリカのポチかよ
会ってもらえるとか話してくれたとかw
情けない

460:名無しさん@十周年
10/04/30 09:14:19 TllEjVlM0
>>459
よう中華ポチ

461:名無しさん@十周年
10/04/30 09:14:35 ybE5zhkX0
>>440
マジな話、ここ数日で初めてエリカってのが居るの知ったんだぜw

462:名無しさん@十周年
10/04/30 09:14:59 bLuJKAes0
>>439
チンパンはメリケンともチャンコロとも適度に付き合う一方で
油の国との関係強化に務めた。

10分でぶっ壊されたけどな(怒)

463:名無しさん@十周年
10/04/30 09:15:12 Fj2vUDUf0
1国の首相を務めた人物が新米の教育係とか笑えるねww
すべきことは隠居してお茶でもすすってる事ぐらいだろうなww
レールを敷いてやってもそれの乗る器でもなさそうだし
幾多の困難を越えてのし上ったようなタフさも感じられない
ラーメン屋のバイトが関の山だろ。ジュニアさんは


464:名無しさん@十周年
10/04/30 09:15:24 Iv8Qb0Pu0
>>426
麻生の外交はやっぱいいな
サミットん時の木村太郎なんかは、内容に触れず「着ているスーツが不謹慎だ」
とかどうでもいいこじつけで無理やり叩いてたっけな

465:名無しさん@十周年
10/04/30 09:15:36 sa+mA63F0
しっかし、さすがGWだな。
勢いが一個も伸びてないw

466:名無しさん@十周年
10/04/30 09:15:39 vUToRQ35P
こっちのほうが外交成果上げそうだなw

467:名無しさん@十周年
10/04/30 09:15:44 y3w73/t/0
小沢さんはアメリカに断られたのに

468:名無しさん@十周年
10/04/30 09:16:19 Wj+HT2r10
>>434
欧米企業は日本から手を引いてるし
日本の企業も広告費を削減してるし
マスコミは中韓の企業様を頼りにするしかないので、
アメポチと言ってアメリカへの関心を薄めようとするのも分かる。

469:名無しさん@十周年
10/04/30 09:16:21 VpLHyXD50
外交の本流でなければならない人が蚊帳の外状態では…ねぇ

470:名無しさん@十周年
10/04/30 09:16:30 0348ScpzO
長島が行くってことは普天間か。

471:名無しさん@十周年
10/04/30 09:16:31 0sijz+690
麻生さんは首相でもあったし、外務大臣もやってるから
ご一緒できていい勉強になるよね

472:名無しさん@十周年
10/04/30 09:16:49 TB6TF9gL0
偶然に通りかかったオバマと、偶然に握手。

473:名無しさん@十周年
10/04/30 09:17:17 IYO6G6mw0
>>472
偶然なら仕方がないww

474:名無しさん@十周年
10/04/30 09:17:27 nZl49Z6o0
>>462
> 油の国との関係強化に務めた。

もともと油屋さんだったしな、福田。

> 10分でぶっ壊されたけどな(怒)

これが本当に信じられんのだよな・・・・。
なにやってんだか鳩山。

475:名無しさん@十周年
10/04/30 09:17:35 D43Zdw5O0
さすがにオバマとは会わないだろなw

476:名無しさん@十周年
10/04/30 09:17:42 JOZro/1/0
鳩山はノッチと握手写真でも撮ったらどうかな。
お笑い好きらしいし。

477:名無しさん@十周年
10/04/30 09:17:48 rH48Zg8A0
>>457
自民とアメリカ、長年の癒着
とか言いそうw


478:名無しさん@十周年
10/04/30 09:18:39 0sijz+690
>>476
むしろ本人を鳩山クルオとチェンジでもいい気がするw

479:名無しさん@十周年
10/04/30 09:18:44 wQa/77ic0
>>463
会いに行っても会ってくれない、マトモに相手もされていない現職はどうなんでしょうか?

480:名無しさん@十周年
10/04/30 09:19:00 oyzrCSO90
>>464
木村太郎の隣で安藤優子も
嬉々とパネルを出して漢字の読みやカップ麺の値段を指摘してたんだぜ

481:名無しさん@十周年
10/04/30 09:19:04 nZl49Z6o0
>>476
> 鳩山はノッチと握手写真でも撮ったらどうかな。

本当にやりそうだからやめろw

今のタイミングでそれやったら、いくら「オバマ公認そっくりさん」相手でも
オバマぶち切れるぞマジで。

482:名無しさん@十周年
10/04/30 09:19:13 jWEZ460M0
進次郎の教育係は麻生か
進次郎がお願いしたのか、麻生が買って出たのか、どっちだろうね

483:名無しさん@十周年
10/04/30 09:19:26 YaEKAgyy0
まわりのプレッシャーに押し潰されなければいいけどね。
親父は「天才」だから。
天才には追いつけるもんじゃない。

484:名無しさん@十周年
10/04/30 09:19:33 ud5cf2Oi0
何騒いでるんだお前ら
首相が訪米するのなんて当たり前じゃないか←現実逃避中

485:名無しさん@十周年
10/04/30 09:19:35 a2vljla60
麻生の娘と小泉進次郎が結婚したら凄すぎるw
麻生の娘って去年東京大学の4年生だったから今年23歳か?
年齢もバッチリだなw
麻生の妹は三笠宮家長男に嫁いだし、麻生の妻は鈴木善幸の娘。
ありえるかもww

486:名無しさん@十周年
10/04/30 09:20:00 D43Zdw5O0
>>479
?が変なところに有るとは思わないのかい?

487:名無しさん@十周年
10/04/30 09:20:15 Iy6a/9zk0
そういやフジと小沢の黒い密約ってのが文春かなんかにあったな

488:名無しさん@十周年
10/04/30 09:20:38 Sy849buK0
ここでオバマと無理ックリでも会談させれば良いのに
自民の政治力も地に落ちたものだ
つかオバマは会うべきw

489:名無しさん@十周年
10/04/30 09:20:47 1OcP87vWi
>>309
まじでなりかねんから怖い

490:名無しさん@十周年
10/04/30 09:21:00 JIReMiMw0
ルーピー総理の尻ぬぐいか、大変だな

491:名無しさん@十周年
10/04/30 09:21:08 rOGIEQG30
進次郎だと吊れますな
入れ食い状態
それだけ怖いんだな

492:名無しさん@十周年
10/04/30 09:21:12 xRwsze/L0
横粂なんか、握手してマッサージして終わったもんな・・・
あいつにはがっかりだよ。

493:名無しさん@十周年
10/04/30 09:21:12 Iv8Qb0Pu0
>>481
鳩山の方もそっくりさん芸人がいるからそっちで
しかしルーピーは本物の方が面白くて、そっくりさん霞んじゃってるな

494:名無しさん@十周年
10/04/30 09:21:16 ayVYtHp90
世襲制のアホ息子の進次郎を支持する奴は
ルーピー鳩山を支持するアホとなんら変わらん

495:名無しさん@十周年
10/04/30 09:21:22 fQcXrEhb0
>>485
家同士の関係になるには小泉家と麻生家じゃ無理があるわな
本人同士は良くてもあのオヤジ同士は相容れないものがあるからなぁw

496:名無しさん@十周年
10/04/30 09:21:27 lqshIFbi0
>>408
麻生がサミットかなんかで翻訳用のマイクだか機械が壊れたときに
麻生「この機械はは日本製じゃないね」って英語でジョーク飛ばして受けてたのは感動した
その後、普通に英語でスピーチしてたからね

497:名無しさん@十周年
10/04/30 09:21:44 /MUk2YiT0
>>327
同意。福田総理がやってきたこと見たら、調整型と思ってたのが見方100%変わったわ

498:名無しさん@十周年
10/04/30 09:21:54 CKF/TUor0
なんでフジと産経ってあそこまで姿勢違うの
まぁ番組にもよるし、民放の中じゃまともなほうかも知れないけどさ

499:名無しさん@十周年
10/04/30 09:22:01 nZl49Z6o0
>>483
麻雀外交やるなかで密かに渡米してた小泉のオヒキで卓に着いて、
偉大なる親父の影に自分の無力さを痛感しながらも、
その偉大なる親父は身を挺して自分を守ってくれて、
それがきっかけで真の才能が目覚めるんだよきっと。

500:名無しさん@十周年
10/04/30 09:22:33 yNpIrFtz0
あーあ、これで確定したな。
まあチャンコロよりはアメの方がいい。

501:名無しさん@十周年
10/04/30 09:23:32 FawLu1wS0
米国行った帰りに中国には行かないのだろうか。
揺さぶりをかけるためにも、次期政権のためにも中国にこそ行くべきだと思うのだが。
米国はもう日本を見切ってる。

502:名無しさん@十周年
10/04/30 09:23:41 rxwg3JP2O
>>392
麻生さんもカッコイイ役で登場したけど、現実では色々叩かれて波乱含みのまま選挙になって政権交代になっちゃったやん。
最近また浮上してきてるけど。

503:名無しさん@十周年
10/04/30 09:24:06 gN5vxDTR0
>>14
その金で拉致被害者家族救えよ

504:名無しさん@十周年
10/04/30 09:24:10 FgvSpqhe0
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

南アフリカにいってこいつに説教してきてほしい

505:名無しさん@十周年
10/04/30 09:24:13 ybE5zhkX0
>>498
週刊文春読んでこいよ
URLリンク(www.bunshun.co.jp)

506:名無しさん@十周年
10/04/30 09:24:14 53gGn0Hz0
これはいいコンビ

507:名無しさん@十周年
10/04/30 09:24:37 rOGIEQG30
麻生も一人や、自民だけだと目立つ
できるだけ目立たないようにして、
案外、夜こっそり会談があるかもしれないな


508:名無しさん@十周年
10/04/30 09:25:19 hB40D1f2P
ブッシュJrくらいには会いそうだな

509:名無しさん@十周年
10/04/30 09:26:10 z5jDaBsf0
おうおう、海外で知名度がめちゃ高かった小泉元首相の息子と前総理大臣のコンビか。
アメリカ側もルーピーと会うよりは有意義と考えるだろうな。

510:名無しさん@十周年
10/04/30 09:26:53 YFXRpbaH0
あぁ、アメリカも政権危ないんだっけ…TVで見ただけだから本当かわからんが

511:名無しさん@十周年
10/04/30 09:26:54 oyzrCSO90
それより昔イラクで拉致された高遠菜穂子どうするよ?
コイツまた沖縄で大暴れしてるぜ・・・

512:名無しさん@十周年
10/04/30 09:26:55 qHykeWQS0
アメリカもルーピー内閣よりこっちのほうが話がいがあるだろうw

513:名無しさん@十周年
10/04/30 09:27:24 vQ7rOHBJO
アホ山は何やってんだよ
マスコミに守られてりゃ国内外で問題山積でも鳩の物真似やって笑われてても叩かれないのか

514:名無しさん@十周年
10/04/30 09:27:31 Sy849buK0
アメ政府もここで会談しないで何時するのよって感じだろ
サプライズあるといいな

515:名無しさん@十周年
10/04/30 09:27:32 /MUk2YiT0
>>485
お互い政治家じゃなくてどっちかは裏方に徹して盛り立てる役のほうがいいじゃないか。
一家総出の選挙ができないよ。

516:名無しさん@十周年
10/04/30 09:28:01 Iv8Qb0Pu0
>>510
地方選では、アメリカ民主党の鉄板地域が共和党に負けたってのがあったな

517:名無しさん@十周年
10/04/30 09:28:13 5SOnss290
>>505
「黒い密約」なんて書かれると、ガッチャメラオラエーアイムチョーノ!って感じだ。

518:名無しさん@十周年
10/04/30 09:28:36 BNDaF+8e0
>>1
小泉の息子で、麻生の後継者って、現状考えられる最強のポジションだな
10年後が楽しみだ

519:名無しさん@十周年
10/04/30 09:28:55 CKF/TUor0
>>505
それは知ってる
なんでフジなのに?って思うんだよね
オザーさんぱねぇっす

520:名無しさん@十周年
10/04/30 09:29:36 JIReMiMw0
>>504
岡田が行くよ
誰に会うのか知らんけど

521:名無しさん@十周年
10/04/30 09:30:12 s12XX+/R0
>>426
ネットでは見たけど、テレビで報道された記憶がない。
サミットや要人の来日等などの重要な外交もほとんど報道されなかった。

当時、「テレビ各局は麻生さんの笑顔を流さないようにしてるよ。好感度が上がるから」と聞いたけど
あそこまで徹底してやるとは思わなかったよ。
何が『政治的に公平』ですか。

522:名無しさん@十周年
10/04/30 09:30:28 +EC2rhZ0O
進次郎、麻生からたっぷり勉強してこいよ!

523:名無しさん@十周年
10/04/30 09:30:47 To+lrze40
>>1 
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

524:名無しさん@十周年
10/04/30 09:30:59 rOGIEQG30
谷垣だと生臭すぎる
麻生ならちょうどいい
知り合い同士がちょっと面会
中身は・・・押して知るべしだな

525:名無しさん@十周年
10/04/30 09:31:18 bLuJKAes0
オバマは期待値が大きすぎた分失望も大きいわな。
経済対策はサッパリだし、ルーピーごときに振り回される姿も印象悪いだろう。

何かしらサプライズは用意してるかもな。

526:名無しさん@十周年
10/04/30 09:31:22 nZl49Z6o0
>>516
日本はまだ平和なのかもしらんな。
北海道では民主党推薦の候補が勝ったし。

・・・鳩山や横路の地盤がある場所だというのはさっぴいても
北海道人民度低すぎだろ。

527:名無しさん@十周年
10/04/30 09:31:59 PQ6madb30
ほう、超時空宰相のジュニアがな。
親父ほどの「豪運」が備わってることを願うね。

528:名無しさん@十周年
10/04/30 09:32:08 mvbsQszd0
>>523
マグロでもとってろ

529:名無しさん@十周年
10/04/30 09:32:17 ERLFyBD60
こいつに相当賭けてるな、自民
デマゴーグの再来とならねばイイが
せいぜい、人寄せパンダで、女性票稼いでくれ

530:名無しさん@十周年
10/04/30 09:32:32 A8zf0Sxm0
ケンシロウとラオウの息子の旅みたいだなw


この二人こそ俺たちの祖国JAPAMだ!!!

531:名無しさん@十周年
10/04/30 09:32:40 SzS7LZrd0
ていうか、 麻生って郵政改革(本当は)反対の人じゃなかったっけ?
・・・・尤も、あの時小泉に恩を売っておいたから、感謝されてるのかな・・



532:名無しさん@十周年
10/04/30 09:33:16 zBBqFD9M0
>>525
そのオバマと会うサプライズは、あるかもね。
newリーダーと紹介するだろう。

533:名無しさん@十周年
10/04/30 09:34:18 nZl49Z6o0
>>525
国民皆保健制度も、広い意味で言えば経済問題なんだよな。
「とりあえず、保険制度を充実させておけば、めぐりめぐってお前らの生活も安全になるし安定するぞ」っていうのが、
資本主義に染まった馬鹿には分からないんだと思う。
アメリカ人の自由主義や資本主義は、3ヶ月先の数字しか見ないからね。

「情けは人のためならず」って概念をアメリカ人は理解できるようになるのかな。

534:名無しさん@十周年
10/04/30 09:34:27 7nfvIy3n0
>>486
?有る?

535:名無しさん@十周年
10/04/30 09:34:36 ERLFyBD60
>>426
ちゃんと一国として見てくれているかんじ
今は。。。

536:名無しさん@十周年
10/04/30 09:35:24 yJ09kB4D0
>>492
蠍のから揚げかなんか喰って、うまい、ってコメントしてたぞ

537:名無しさん@十周年
10/04/30 09:35:37 pYqFxrOX0
この間のTVでも将来は信次郎を軸に据えたいみたいな発言はしてたな、麻生のおっさん
次の選挙ではなく、10年後とか見越しての面通しかもな

正直、これから5~6年は党派閥ゴタゴタ続くだろ。

538:名無しさん@十周年
10/04/30 09:37:45 wQa/77ic0
>>486
なんてこったいw

539:名無しさん@十周年
10/04/30 09:38:24 Nm3RHy1LP
>>533
>「情けは人のためならず」

いちおう、「Pay Forward」という映画が流行ったことはある。
アレはアメリカ版の「情けは人のためならず」ってヤツだな。

540:名無しさん@十周年
10/04/30 09:38:36 oyzrCSO90
>>537
残り3年日本が持つかどうか・・・

541:名無しさん@十周年
10/04/30 09:38:41 VRk7c3kG0
>>473
世話話を始めたら、話が弾みに弾んで1時間をオーバーしても仕方ないよな

542:名無しさん@十周年
10/04/30 09:39:39 4zj5HCaB0
麻生はTVタックルで「若い者を育てなけなければ」と言ってたな
もう自分が表に出てくることは考えてないんだろうなぁ

543:名無しさん@十周年
10/04/30 09:40:03 R7lkh/+S0
>>15
小沢が自民党時代に作った借金400兆に比べたら大したことねーよ

544:名無しさん@十周年
10/04/30 09:40:47 0WJ9RbBr0

↓進次郎の政策方針についてはどうして誰も指摘しようとしないの?

核武装            保有しない←(笑)
国会議員の世襲      無回答←(笑)
政党への企業団体献金  問題はない←(笑)

郵政民営化           成功した←(笑)
政治家と官僚の関係性  官僚任せ←(笑)
取り調べの可視化・録音  反対←(笑)

小泉構造改革          大成功!←(笑)
消費税UP             無回答←(笑)
温室効果ガス削減枠15%減  さらに削減しろ←(笑)

環境税               導入せよ   
年金財源             保険料から徴収
製造業への派遣         容認
北朝鮮の核実験        現行の制裁のまま←(笑)


でたらめもいいとこなのに、支持者は一体、進次郎のどの政策方針に賛同しているんだろ?


545:名無しさん@十周年
10/04/30 09:41:36 4a4fRJdP0
>>526
あれに関してはムネオ人気だろう
街で目があっただけで全力ダッシュしてきて握手するからなムネオ
多分地元市民目線で最も距離を近く感じる政治家じゃないか?

546:名無しさん@十周年
10/04/30 09:41:44 T2vkR0ub0
将来は防衛大臣狙ってるのか

547:名無しさん@十周年
10/04/30 09:42:42 sa+mA63F0
>>519
フジテレビとサンケイはグループ会社であって
別会社だからね。

548:名無しさん@十周年
10/04/30 09:42:45 nZl49Z6o0
>>539
URLリンク(ja.wikipedia.org)

これ?
なかなかよさそうな映画だな・・・・。

549:名無しさん@十周年
10/04/30 09:42:49 G8uZ18h90
>>519
詳しくは知らないんだけど、フジテレビは株の外国人保有率が
かなり高いんだとか。他の民放も似たような感じらしいけど。

550:名無しさん@十周年
10/04/30 09:42:52 z77+KOCE0
みんなの期待は分かるが新次郎持ち上げすぎだろw
まだまだ社会勉強くらいだろう。
若い頃からパイプを作っておくのは凄くいいことだとは思うが。

551:名無しさん@十周年
10/04/30 09:44:14 YMNBKSop0
俺道民だけど、一番の癌は間違いなく北海道新聞だと思うよ。

552:名無しさん@十周年
10/04/30 09:44:21 3M3oz6HK0
今日、夢に麻生さんと福田さんが出てきて
最終的に麻生さんにめっちゃ怒られたなあ
何で怒られたかは覚えてないけど

553:名無しさん@十周年
10/04/30 09:44:37 /MUk2YiT0
>>545
おまけに唯一って言っていいくらい北海道に仕事持ってきた人だからな。


554:名無しさん@十周年
10/04/30 09:44:53 nZl49Z6o0
>>545
> 多分地元市民目線で最も距離を近く感じる政治家じゃないか?

それはあるかもな。北海道の、東や北の方ではムネオの求心力はすごいからなぁ。
実際問題として、一応外交の見識はあるんだよなムネオ。
ロシアに接近してたのも「原油のルート」を探るためだとかいってたし。

555:名無しさん@十周年
10/04/30 09:45:09 s12XX+/R0
>>519
フジテレビは、いまやテロ朝・TBSと並ぶ勢いのあっち系ですよ。

TV局の外国人株主は20%を超えると免許取り消しですが、
即取り消しではなくて、ちょっとだけ猶予があったりします。
フジテレビは2009年10月の時点で19.99%、記載拒否分7.57%
で、20%を超えてたりします。完全にレッドゾーン

※PDF注意!!
URLリンク(www.c-direct.ne.jp)

556:名無しさん@十周年
10/04/30 09:45:37 To+lrze40
>>15

麻生グループの総売り上げ1300億円/年を舐めんな!

557:名無しさん@十周年
10/04/30 09:46:07 1EcGJE7c0
長島も行くなら松原と一緒に引っ張ったらいいのに


558:名無しさん@十周年
10/04/30 09:46:25 lqshIFbi0
>>545
選挙の時だけヘコヘコしてる政治家に反吐が出るのは俺だけじゃないはず

>>550
進次郎よりまともだと思える政治家が少なすぎることが問題

559:名無しさん@十周年
10/04/30 09:46:53 JOZro/1/0
>>554
北方領土に発電所だかなんだか作ったのも、
日本で精製した良質の重油でないと動かないらしいな。
北方領土を日本漬けにするのが目的だったらしい。

560:名無しさん@十周年
10/04/30 09:47:08 Nm3RHy1LP
>>532
オバマは会わないんじゃないかな。

前回、麻生”総理”が訪米した時、日米首脳会談が30分くらいしか行われかった。
それも会談途中で記者団が入ってきて打ち切り、みたいな形で。
「死に体」で支持率10%台の総理大臣と会談しても意味がない、ってスタンスだったかな。アメリカは。

日本から見ると実に屈辱的な扱いだよ。日本の鳩ぽっぽ政権がアホだからといって、すぐに手のひら
返して歓迎する、とは思えないんだが。

561:名無しさん@十周年
10/04/30 09:47:21 yJ09kB4D0
>>553
昭一も仕事もってきてたよ・・・

562:名無しさん@十周年
10/04/30 09:47:25 WADpt9IN0
進次郎はCSISでマイケル・グリーンに色々教わったんだよな
麻生もアーミテージあたりと親しい仲だっけ
まぁ、ある程度の情報は得られるだろうから日本のために頑張ってくれ

563:名無しさん@十周年
10/04/30 09:47:36 Iv8Qb0Pu0
>>549
フジなんて、あの時堀江に買われちまえば良かったんだよ。って思ったけど
堀江も堀江で非常にアレだからやっぱだめだわ

564:名無しさん@十周年
10/04/30 09:47:50 bNhUIVvYO
麻生さんなら安心だぬ

565:名無しさん@十周年
10/04/30 09:48:00 87gAbwej0
将来の総裁候補、麻生さんについてしっかり外交学んできておくれー!!

566:名無しさん@十周年
10/04/30 09:48:47 G8uZ18h90
>>545
いや…自公が圧勝した郵政選挙の時ですら
北海道だけ民主党候補が勝った選挙区のほうが多かったんだよ。
確か12ある小選挙区のうち7くらいが民主だったはず。
それくらい左翼天国。

567:名無しさん@十周年
10/04/30 09:48:48 To+lrze40
>>558
>>>550
>進次郎よりまともだと思える政治家が少なすぎることが問題

君が国会見たことないのは分かったから朝日TVとTBS見て勉強してこいよwww


568:名無しさん@十周年
10/04/30 09:49:26 ERLFyBD60
>>549
黒い目の”外国人”が80%保有って言うね

569:名無しさん@十周年
10/04/30 09:50:41 hImx3+lB0
クリントン国務長官が新次郎をハグして迎える写真見たいなぁ。^^

570:名無しさん@十周年
10/04/30 09:51:17 iZ6TQY7hP
>>560
オバマ政権で日本の優先順位低いから、しゃーないだろ。
誰が首相かとか、支持率とか、日米同盟のゴタゴタとか、関係ないんだよ。
クリントンの時みたいにスケープゴートにされないだけマシなのかもしれん。

571:名無しさん@十周年
10/04/30 09:51:22 3m46W4du0
>>426
いい笑顔だねー
写真で見てるだけでこっちも楽しくなるような表情だから
実際会って喋ったらどんな感じなんだろうな

572:名無しさん@十周年
10/04/30 09:51:27 wDrMY4YO0
オバマと会って来てほしいな

573:名無しさん@十周年
10/04/30 09:52:06 JOZro/1/0
>>569
ヒラリーだって女性、若いイケメンには弱いかも・・・。

574:名無しさん@十周年
10/04/30 09:52:07 nGBCXszg0
太郎ちゃんは進次郎が好きみたいだね。


575:名無しさん@十周年
10/04/30 09:52:10 oyzrCSO90
>>544
↓民主党の政策方針についてはどうして民団は指摘しようとしないの?

核武装            議論しない←(笑)
国会議員の世襲        反対←(管源太郎)
政党への企業団体献金     不正がバレたので

外国人参政権               賛成
政治家と官僚の関係性      外国任せ←(笑)
取り調べの可視化・録音       反対←(笑)

鳩山イニシアチブ          大成功!←(笑)
消費税UP             反対←(大増税)
温室効果ガス削減枠15%減  さらに削減しろ←(鳩)

環境税               25%に増えたし導入せよ   
年金財源             埋蔵金
製造業への派遣         最低賃金1000円
北朝鮮の核実験        手元に資料が無い

576:名無しさん@十周年
10/04/30 09:52:24 BNDaF+8e0
>>550
今の日本の政治状況には、余裕が全く無いからな
焦りから、期待感が盛り上がりすぎる人も居るんだろう
ただまあ、この時期麻生にくっついていくというのは、いいパイプ作りになるだろうね

俺は進次郎に期待するのは10年後として、今は麻生の動きに注目したい
アメリカの対応次第では、ひょっとしたら麻生再浮上の目もあるかも知らん

577:名無しさん@十周年
10/04/30 09:52:33 9z4it61W0
これこそ正しい政治の勉強だな

民主党の勉強会(笑)
小沢塾なんて選挙対策だけの税金の無駄丸出しだなw

578:名無しさん@十周年
10/04/30 09:52:40 o6I3UiVx0
なんだこれ
ただの連休観光旅行じゃんwwwwwwwww
自腹いけよクズwwwwwwwwwwww

579:名無しさん@十周年
10/04/30 09:53:04 nZl49Z6o0
>>553
> おまけに唯一って言っていいくらい北海道に仕事持ってきた人だからな。

おい故中川一郎先生をdisってんの?

・・・・ってムネオも中川一郎系列か。

北海道出身・選出の議員や政治家で全国区での有名どころといったら

・鳩山由紀夫
・横路孝弘
・中川一郎、昭一
・武部勤
・町村信孝
・鈴木宗男
・杉村太蔵

・・・ってところか。
北海道「出身」の奴はともかく、北海道出身でもないのに選出されに来てる奴は
ろくなのがいないな本当に。



580:名無しさん@十周年
10/04/30 09:53:15 m+3waRfk0
すごお~

しんじろ 父ちゃん引退したからたろさに訓練受けてんだな

581:名無しさん@十周年
10/04/30 09:53:26 To+lrze40
>>578
鳩山さんにも言ってください^-^

582:名無しさん@十周年
10/04/30 09:53:28 ybE5zhkX0
>>560
URLリンク(www.afpbb.com)
オバマ大統領、日米同盟は東アジア安全保障の「礎石」

変態新聞とは違うな

583:禿山ID:LKb/MV0X0
10/04/30 09:53:40 phcOd/+q0
ID:LKb/MV0X0



これが噂の民団工作員か
きもちわるいな

584:名無しさん@十周年
10/04/30 09:53:41 0sijz+690
>>560
そのアメリカのスタンスは日本のマスコミが躍起になって喧伝してたけど
オバマ側は大統領に就任したばかりでスケジュールがつまってるとしか言ってない。
実際そうだったと思うし、常識的に考えても。

585:名無しさん@十周年
10/04/30 09:54:15 0CRa767a0
麻生=ヨーダ
小泉=ルーク

586:名無しさん@十周年
10/04/30 09:54:23 rH48Zg8A0
>>542
順当に行けば総理候補だった
昭一を失っちまったからな・・・・


587:名無しさん@十周年
10/04/30 09:54:40 CKF/TUor0
>>547
>>549
>>555
へぇ、知らなかった
やっぱ情報は自分で取捨選択しなきゃダメだな
いろいろありがとう

588:名無しさん@十周年
10/04/30 09:55:17 eLtRdtF10
進次郎に関しては石破も「いろんな部会に積極的に参加していて、なおかつ先輩議員に対する配慮もあって
なかなかいい感じだと思っている」とにこにこ顔でほめてるらしいから
進次郎ってのは上の人間からかわいがられるタイプなんだろうな


589:名無しさん@十周年
10/04/30 09:55:33 0GqLNoUF0
思ったほど鮮人が湧かないな

590:名無しさん@十周年
10/04/30 09:56:37 lHKs08hGP
麻生が出向けばオバマも会うだろ。
小泉jrはよぉく、麻生のやり方を見ていればいい。
いつか必ず参考になるから。もう日本はお前達に任せる!

鳩?土鳩ならうちの近くにいますがなにか?

591:名無しさん@十周年
10/04/30 09:56:44 G8uZ18h90
>>571
こういう写真って小泉の頃もたくさんあったよね。

592:名無しさん@十周年
10/04/30 09:56:55 oyzrCSO90
>>589
ゴールデンウィークだし祖国へ帰ってるんじゃないかな?


子供手当で・・・

593:名無しさん@十周年
10/04/30 09:57:15 a2vljla60
どのみちムネオは、近々最高裁で棄却されたら「確定」で議員失職だろ

594:名無しさん@十周年
10/04/30 09:57:26 AR8wchsB0
>>462
> 10分でぶっ壊されたけどな(怒)

ルーピー鳩がイランの採掘権を放棄したってウワサはマジ?
テレビも新聞も全然、触れてないけど本来ならトップで扱うくらい
軽く一ヶ月くらい連日報じても良いくらい重大な失態ニュースじゃないの?

595:名無しさん@十周年
10/04/30 09:57:55 lqshIFbi0
>>589
叩くところが「学歴の中に関東学院大が含まれる」しかないからな

596:名無しさん@十周年
10/04/30 09:58:26 s12XX+/R0
ムネオはとてもじゃないけど支持出来ない
ありえん

597:名無しさん@十周年
10/04/30 09:59:18 To+lrze40
さて、身内&友人から自民票20票集めるべく説得討論する作業に移るわ

598:名無しさん@十周年
10/04/30 09:59:43 Iv8Qb0Pu0
>>589
こっちのスレでジミンガー連呼してるよ
【経済】3月の完全失業率、5.0%に悪化 有効求人倍率は0.49倍
スレリンク(newsplus板)


599:名無しさん@十周年
10/04/30 10:00:03 z77+KOCE0
ムネオはどうなんだろな。
アレなところがあるのは分かるがあそこまで追い詰められたのは
ロシアと日本の接近を恐れた中国か、それともなし崩しに
樺太までの領土を日本に切り取られるのを恐れたロシアの工作なのか。

600:名無しさん@十周年
10/04/30 10:00:07 +ij3hTZs0
>>130
眞子さまだったらと思うとwktkが止まりません

601:名無しさん@十周年
10/04/30 10:00:10 lqshIFbi0
>>594
普天間がうまく解決しなかったら、アメリカへ無償提供
まだ放棄はしていない
もしくは「そんなことは言ってない」で乗り切るのか知らんがw

602:名無しさん@十周年
10/04/30 10:00:15 3m46W4du0
>>595
そういえば女がらみの叩きやネタもないんだな
学生時代はそこそこモテただろうに

603:名無しさん@十周年
10/04/30 10:00:57 oyzrCSO90
>>594
放棄したんじゃなくて交渉に福田か誰か元総理が行く予定だったのを
無理矢理自分の知人に変更して行かせた結果、採掘権を取れなかったらしい

自分の知人を行かせた理由が政治の仕事に興味があるようだったからだったっけ?

604:名無しさん@十周年
10/04/30 10:01:43 ogNh3qlB0
>>459
ルーピーなんて日本の町長ですら会談拒否されるんだぜ
難病で病気療養中の徳田氏に見舞いだと偽り会談
徳田氏にルーピー拒否されたがな


605:名無しさん@十周年
10/04/30 10:01:52 nZl49Z6o0
>>599
サハリン油田の原油ルートや、最終的には採掘権まで見てたのは明らかだから、
多分なんらかの工作をしていたのだとしたら、やるのはアメリカか中国だな。

606:名無しさん@十周年
10/04/30 10:02:13 ERLFyBD60
>>598
こいつかw>>ID:mi29c02J0

607:名無しさん@十周年
10/04/30 10:02:16 cv0gF+KS0
なぜかオバマがうっかり通りがかって一言二言会話する気配

608:名無しさん@十周年
10/04/30 10:03:08 AR8wchsB0
>>601>>603

麻生と福田の外遊は、その尻ぬぐいもあるのかな
福田の代わりに行ったミンス側の人って、岩國テツンドとか言う人だっけ?

609:名無しさん@十周年
10/04/30 10:03:23 x/LaWlRO0
>>454
腕時計見せ合いしてるんじゃないですか。
麻生さんはブレゲでしたっけ。

610:名無しさん@十周年
10/04/30 10:03:24 /LoeDC9hO
>>600
そしたら麻生の遠縁か…w

611:名無しさん@十周年
10/04/30 10:04:36 cY60ILlr0
麻生と進次郎ってある意味最強コンビじゃねーか

612:名無しさん@十周年
10/04/30 10:05:03 YMNBKSop0
ムネオとか関係無いんです…北海道は釧路、根室の7区だけ自民で
残りの選挙区は全部民主なんです

613:名無しさん@十周年
10/04/30 10:05:13 9z4it61W0
ムネオも所詮灰色の人間だからな
あいつの主張は、自分は悪くなかったと今でも嘘を付き通している為(後ろめたさ)的な固さがある
本当に悪くなかったら、わざわざあそこまで引っ張り出さない
昔を引きずっている人って結構行動で分かりやすいからね


614:名無しさん@十周年
10/04/30 10:05:17 rxwg3JP2O
>>480
安藤優子は小泉大好きなだけの面食いミーハーばばぁだから。


615:反革命分子ベム
10/04/30 10:05:48 R3Srtq070
オバマは微妙だとしても、ヒラリントンくらいは会ってくれ
るかな。
逆にオバマが会談設定したりすると、鳩山内閣の面目
丸潰れだな。
既に潰れているけど。

616:名無しさん@十周年
10/04/30 10:05:53 rH48Zg8A0
>>592
あ~祖国に49人の養子を探しに帰ってるのか
まさにトレジャーハント


617:名無しさん@十周年
10/04/30 10:06:06 AR8wchsB0
>>600
皇室は政治に関わっちゃいけないから、代議士の嫁だけはないけどね。
案外、進次郎はお兄ちゃんの友達の紹介とかで芸能人と結婚の方があり得そう。

618:名無しさん@十周年
10/04/30 10:06:19 7roITKbSP
旧バカと新バカ

619:名無しさん@十周年
10/04/30 10:06:39 lqshIFbi0
>>615
わざとやりそうじゃねw

620:名無しさん@十周年
10/04/30 10:07:02 lHKs08hGP
まだ日本は終わらない。終わらせてたまるか!
麻生と小泉Jrのコンビに期待している。外交を学んで来い。小泉進次郎!

621:名無しさん@十周年
10/04/30 10:07:05 nZl49Z6o0
>>603
それは原油とかじゃなくて、原子力発電プラントの話だったかと。

中東からは王族まで出てくるような交渉の場に、
中東と太いパイプを持ち、なおかつ元内閣総理大臣の肩書きを持つ福田を送り込もうとしてたら、
鳩山由紀夫が、「俺の知人が、中東関係のコンサルタント業をやりたがっててさ」とかって
素人を送り込んで、相手の王族を激怒させて結局原子力発電プラントの話を韓国に持っていかれた。

ちなみに、その知人ってのは、「岩國哲人」。
東京人なら、何度か「都知事選」で名前を聞いたことがあるんじゃないかな。

休日分散化計画も、民主党にパイプのある「星野リゾート」というリゾート会社の社長が
自分の会社のためだけに進めさせてる計画だしね。

すごいよな、どの口で「官僚による政治の私物化」とか言ってんだか。

622:名無しさん@十周年
10/04/30 10:07:12 Iv8Qb0Pu0
>>618
そんなに小沢さんと鳩山さんの悪口を言わなくても・・・

623:名無しさん@十周年
10/04/30 10:08:03 rH48Zg8A0
>>603
鳩の個人的知り合いのパチンコ関係者だったような


624:名無しさん@十周年
10/04/30 10:08:30 yJ09kB4D0
>>608
福田さんは私的な立場で出席した

625:名無しさん@十周年
10/04/30 10:08:55 dHYj4B0H0
>>54
褒めてたか?
完成しすぎて不安だ、みたいなニュアンスだと思ったが
まだ若いんだから型破りな所が欲しいんじゃないかな

626:名無しさん@十周年
10/04/30 10:08:58 1IJBxBf80
民主の長嶋さんは参政権反対派で基地問題でも現実派。
民主の中でも貴重な保守派だからこういう人が大臣になってほしい。

627:名無しさん@十周年
10/04/30 10:09:10 zlX2BmSg0
進次郎ってホントに29歳なのかね

628:名無しさん@十周年
10/04/30 10:09:55 nZl49Z6o0
>>623
> 鳩の個人的知り合いのパチンコ関係者だったような

違うよ。こいつのこと。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

・・・・って、原子力発電プラントじゃなくて、石油プラントだったか。

629:名無しさん@十周年
10/04/30 10:10:23 rH48Zg8A0
>>625
これから中華マッサージだ!あヒョ~

みたいな?


630:名無しさん@十周年
10/04/30 10:10:35 oyzrCSO90
>>621
そだったか、、、ありがとう

癒着って言葉も民主党は好きだよね

631:名無しさん@十周年
10/04/30 10:10:53 6kxx/ganP
さて、そろそろ調子に乗ってる珍次郎を、
横粂先生がギャフンと言わせておく必要があるようだな
珍次郎よ、ちょっと凋落自民党でチヤホヤされたからって
目立ち過ぎてんだよてめー、横粂先生の握手シカトしやがった癖に

632:名無しさん@十周年
10/04/30 10:11:05 Iv8Qb0Pu0
>>626
小沢や輿石が実権握ってるような今の民主じゃ、右派が日の目を見ることは
ないでしょう。保守寄せパンダに利用されてるのが現状

633:名無しさん@十周年
10/04/30 10:11:52 AR8wchsB0
>>625
石川遼みたいな出来杉くんと言って、そのまま
石川遼の話になっちゃって結局、進次郎のことは
ほとんど触れなかったと記憶している。
麻生は、進次郎についてコメントしたく無かった感じ。
まだ新人だから、前総理が下手にコメントすると
マスコミに潰されかねないから、麻生も気を遣ってるんじゃないかな

634:名無しさん@十周年
10/04/30 10:12:01 bLuJKAes0
小泉パパ:不世出の天才。
       「バカを祭り感覚で投票させれば、選挙は勝てる」など罪も多かれど
       北朝鮮への殴り込みなど行動力は抜群。
       正統後継者となりうるDNAをきちんと残した。

安倍:敵を作り過ぎた故の短期政権ながらも、残した実績は数知れず。
    残念ながら首相になるのが早過ぎた。

福田:世を忍ぶ仮のチンパン親父。
    メリケン?中国?産油国?みんな「良いお友達」ですが何か。
    民主党とは違うんですフフン。

麻生:外交能力は歴代最強クラス。
    亡き中川酒と組み、世界に先駆けリーマンショックの軟着陸に成功。
    マスコミの煽りに日々ルーピー化する国民を、それでも最後まで信じ続けた。

鳩山:史上最悪との呼び声高い無能宰相だが
    ある意味、日本人の悪い面が全て凝縮・具現化されているとも言える。
    「バカが祭り感覚で投票に行くと、こう言う事になるんだお♪」と言う教訓を
    改めて有権者に示してくれたのが、現在唯一の功績。

635:名無しさん@十周年
10/04/30 10:12:06 84v+YmI90
いい勉強してこいよ!

636:名無しさん@十周年
10/04/30 10:12:14 b/Inzvoq0
>>459
小沢チルドレンは
飼い主の小沢が、天皇陛下を私的かつ政治的に利用した結果
胡錦濤と握手記念撮影会ができて、大ハシャギしてたよねあーあ

忘れませんから。天皇陛下の会見問題。

637:反革命分子ベム
10/04/30 10:13:07 R3Srtq070
>>619
晩餐会を開いて別荘に招待。
肩組んでヘリから降りる。
プレゼントの交換。
お土産たくさんw


638:名無しさん@十周年
10/04/30 10:13:49 To+lrze40
>>631
ヨコクメなら俺でも論破できると思う。

639:名無しさん@十周年
10/04/30 10:14:10 eQNCBhKj0
>>604
徳田さんの秘書の能力に感動した。


640:名無しさん@十周年
10/04/30 10:14:21 U0l0qZc2i
日本の将来に一筋の光がって感じだな。
この光を曇らせたり消してはならない。


641:名無しさん@十周年
10/04/30 10:14:43 3M3oz6HK0
麻生ら先輩議員って他に誰なんだろうな

642:名無しさん@十周年
10/04/30 10:14:48 a2vljla60
その他にも、アメリカが核サミットで提唱したいイランへの制裁に鳩が簡単に同調した
いままで日本はイランにかなり優遇されて大量に石油売ってもらってたのに、
あれで日本はイランの敵側にまわったも同然なんで、今後の原油関連の交渉が難航しそうだ
しかもいま原油高になってきたし、どうするんだ?
去年さんざん騒いでいた現・与党の「ガソリン値下げ隊」はなんで黙っているんだ?

643:名無しさん@十周年
10/04/30 10:15:01 ll6jn1KH0
ふたりはホモ、かも・・・・

644:名無しさん@十周年
10/04/30 10:15:25 pDnPmpw80
>>560
>それも会談途中で記者団が入ってきて打ち切り、みたいな形で。
途中打ち切りのような形と言われているのは、鳩山のとき。
麻生総理のときは60分の会談予定だったが、80分に延長した。

>「死に体」で支持率10%台の総理大臣と会談しても意味がない、ってスタンスだったかな。アメリカは。
日本のテレビ、新聞はそのように主張していた。
その当時はマスコミによる麻生ネガキャンがひどかったので、真実かどうかはかなり怪しい。


645:名無しさん@十周年
10/04/30 10:15:44 yJ09kB4D0
>>621
韓国が請け負ったけど、あれデカイ地雷だった様に思うw

646:名無しさん@十周年
10/04/30 10:15:46 nZl49Z6o0
>>634
> 麻生:外交能力は歴代最強クラス。

さすがに歴代最強は言いすぎだとは思うが、
小泉純一郎クラスといってもいいね、「外交」に関してのセンスは。

日本の歴代の政治家で最強の外交能力は聖徳太子。
多分これを越える人材は二度と出てこない。

647:名無しさん@十周年
10/04/30 10:15:48 G8uZ18h90
>>639
次男同席させて「思い」も封じたしなw

>>642
「そんなことありましたっけ?ウフフ」

648:名無しさん@十周年
10/04/30 10:15:50 sRnq9p4z0
>>604
徳田氏の病院映像見たけど
あの状態の人に国政レベルの話を持っていくのは非常識だわ

649:名無しさん@十周年
10/04/30 10:16:08 RGdQulwa0
>>322
でもさー、横粂ってディベート能力、プレゼン能力は普通以下じゃねえか?
29、28歳ったら、大抵チーフとか主任クラスで、喋りの能力はそれなりに身に着けている頃じゃないか?
なんだよ、横粂のあの小学生みたいな喋りはよー

650:名無しさん@十周年
10/04/30 10:16:15 To+lrze40
>>631
握手拒否ってこれかwwww
URLリンク(www.youtube.com)

ヨコクメwwwwww童貞だろwwwww

651:名無しさん@十周年
10/04/30 10:16:25 84v+YmI90
>>621
昨日日テレで、オバマに会いにアメリカ行ったとき官僚じゃない素人連れて行ったって言ってたな・・・
国益削ぐのに命がけだな、民主党は

652:名無しさん@十周年
10/04/30 10:17:17 Iv8Qb0Pu0
>>649
横粂あれでも弁護士だったんだぜ。冗談みたいだろ?

653:名無しさん@十周年
10/04/30 10:17:20 Bg5qL2VtO
またエルビス詣でか?

654:名無しさん@十周年
10/04/30 10:17:28 TAhDvEwm0
>>648
実力者なんだけど、自民系だから会談内容フルオープンになるのになww
島民の反感を増幅してフィニッシュw

655:名無しさん@十周年
10/04/30 10:18:02 sRnq9p4z0
>>649
小沢がダメ元で小泉の地元に出馬させたら
民主党圧勝のせいで比例で復活してしまったって話だ
もともと誰も期待してない

656:名無しさん@十周年
10/04/30 10:18:04 Nm3RHy1LP
>>584
他の国の首脳とはちゃんと時間かけて会談してるんだから、
「就任したばかりで時間がない」なんて、明らかに言い訳だろう。

残念だが、オバマ政権にとって日本の優先順位が低いってことは客観的な事実なんだ。

657:名無しさん@十周年
10/04/30 10:18:18 a2vljla60
>>629
>小泉 進次郎(こいずみ しんじろう、1981年(昭和56年)4月14日 - )
29歳になりたてだな

658:名無しさん@十周年
10/04/30 10:18:24 PA7vqiC00
>>638
無理
論破以前に議論にならんからな
谷垣とルーピーの党首討論みたいにしかならん

659:名無しさん@十周年
10/04/30 10:19:11 s12XX+/R0
>>621
そう。

↓原油に関してはこれ
先日の食事中10分会談で言質を取られたのは、
「イランに対する経済制裁動議に追従」

先進国の中でイランに太いパイプを持つのは日本のみだった。
イランの対輸出国1位は日本。9割が原油。
逆に日本から見ると、石油輸入のうちイランからの輸入は10%強。
これがなくなると?

マスコミは報道しないけど、えらいこっちゃ

660:名無しさん@十周年
10/04/30 10:19:12 AR8wchsB0
>>652
司法試験合格して、弁護士会に登録して弁護士だけど
横粂は、弁護士としてなんか実務やってたの?なんか実績あったの?

661:名無しさん@十周年
10/04/30 10:19:51 0sijz+690
>>641
進次郎は芸能人じゃないのに、進次郎とその他議員(麻生とか)が訪米しますよって
ニュースを書いちゃうところがマスゴミの使えないところだよね
普通に何月何日に超党派の議員が訪米します、メンバーは以下のとおりって
事実をきちんと報じればいいのに

662:名無しさん@十周年
10/04/30 10:20:02 z77+KOCE0
>>656
>>644
って話もあるけどどっちが真実なのよ。

663:名無しさん@十周年
10/04/30 10:20:08 rH48Zg8A0
>>649
つか喋るのを禁止されてる国会議員ってど~よ?


664:名無しさん@十周年
10/04/30 10:20:39 87gAbwej0
>>631

>目立ち過ぎてんだよてめー、横粂先生の握手シカトしやがった癖に

これ↑、横久米センセが、そういう風に編集していたんじゃなかったっけ?
別角度で撮影してた人が「真実は違う!」ってニコ動にあげてなかったっけ?
最初にちゃんと二人は握手してるんだけど、それをカット?して
「握手、拒否られましたー」みたいな編集して流した、と。

665:名無しさん@十周年
10/04/30 10:20:41 nZl49Z6o0
ちなみに、鳩山が「自分の知り合い」を中東の交渉の場に送り込んで
中東の王族を激怒させたお話

URLリンク(alfalfalfa.com)

2chのまとめブログだが、元ソースは日経。

666:名無しさん@十周年
10/04/30 10:20:41 bNhUIVvYO
なんで横粂の話?
あいつも行くんか?

667:名無しさん@十周年
10/04/30 10:20:44 JSF8WBTa0
>>1
■麻生首相、サミットでウェイターと間違えられていた。

喜び勇んでサミットに出掛け、サミット会場では、言葉も通じていないのに、わかった振りして一人笑い転げる無邪気な麻生首相だが各国首脳は麻生首相の国内の政治基盤が崩壊し今や自滅・自爆寸前に追い込まれいることを
先刻、ご承知のようで麻生首相が近づいて話しかけても、誰もまともに話しに応じようとしない
あまりの不人気の日本を離れるため、税金で海外VIP旅行を気が済むまでやり、自らのエゴを満足させるため、サミット出席の晴れ舞台を踏むまでは解散をしなかった。

誠に、あわれにもウエイターと間違えられていた麻生首相、気の毒なことである。ロシア・メドヴェージェフ大統領は、日露首脳会談で、意気込んで「北方四島は我が国固有の領土だ」「ロシアの不法占拠はケシカラン」とか、
小学生のように強気の発言で北方領土問題を持ち出した麻生首相に冷や水を浴びせるように、冷たく突き放し、ロシア側の何らかの譲歩を期待していた日本政府を、逆に厳しく批判したようだ。
プーチン首相も、その後、モスクワで、北方領土問題で日本政府、及び麻生首相を厳しく批判、北方領土返還交渉に何の進展もなかったことが明らかになった。
否、むしろ険悪な、刺々しい日露関係が出来上がりつつある。要するにロシア側は、6月11日の衆議院本会議での「北方四島は我が国の固有の領土」という決議案の可決や、
あるいは5月8日の参議院予算委員会での「北方四島は不法占拠、ロシアによって不法占拠されている…」という麻生首相の発言に対して、かなり怒っているようなのだが、
つまりソ連側は領土交渉そのものを拒絶しているらしいのだが、どうも麻生首相には、その真意が理解できていないらしい。
いずれにしろ、政権が末期症状を呈しているのも知らぬ気に、陽気にはしゃぎ回る、まことにもって、能天気な麻生首相では、足元を見られているので、まともに相手にしてもらえないのである。
アメリカ・オバマ大統領との 日米首脳会談も、サミットの会議の休憩時間か何かの空いた時間に、わずか20数分程度の立ち話で済まされたようだ。
各国首脳は、すでに退陣が折込済みの麻生首相を、日本の首相として認めていないのであって、何も知らない麻生首相だけが、異様に張り切って、意味もなく馬鹿笑いして、サミットを楽しんでいるだけであろう。

668:名無しさん@十周年
10/04/30 10:21:18 6EzxIInS0
>>24
うれしいもんだぜどんな形でも外国人が自国のスター好きって言ってくれるのは
変な朝鮮人を公邸に招待するより有意義だろ

669:名無しさん@十周年
10/04/30 10:21:26 Nm3RHy1LP
>>652
弁護士という「資格」を持ってるだけで、実質的な弁護士業務はまともにできないんじゃないかな>ヨコクメ

670:名無しさん@十周年
10/04/30 10:21:30 oyzrCSO90
>>634
>鳩山:
>ある意味、日本人の悪い面が全て凝縮・具現化されているとも言える。
ホントそうだよな

こないだ別スレの書き込みに
「民主党に投票してしまったが自分の生活があるのに政治の事ばかり見てられない、ニュースやワイドショーを信じて何が悪い」
って人が居たけど、大人なんだからもう少し責任感や危機感持てないのか鳴って思ったよ

まぁ悪いのはマスコミなんだけどさ

671:名無しさん@十周年
10/04/30 10:21:47 PA7vqiC00
>>654
現役の自民党議員である息子さんが同席している時点で・・・
というか跡を継いでる息子と直接話し合えばいいのに
病気でまともに会話できないような親父のほうと話をつけようとするのが卑怯だよな

672:名無しさん@十周年
10/04/30 10:22:19 a2vljla60
>>649
あれでも数年間は弁護士やってたんだろ?
よっぽどダメ弁護士だったんだろうな。
ってか、あんな頼りない弁護士に金だして頼みたくないよ

673:名無しさん@十周年
10/04/30 10:22:53 6kxx/ganP
>>650
ど、ど、童貞ちゃうわ!ちゃんと済ましとるだろ、東大で弁護士でテレビ出演だぞ!
中華ニャンニャンのマッサージをこともなげに受けることができる大人の余裕、どうです?これが童貞だとでも???

674:名無しさん@十周年
10/04/30 10:22:57 To+lrze40
>>649
URLリンク(www.youtube.com)

どうしようもない子供

675:名無しさん@十周年
10/04/30 10:23:22 ybE5zhkX0
>>612
新聞と教師をなんとかしろ

676:名無しさん@十周年
10/04/30 10:23:26 sRnq9p4z0
>>662
真実は「鳩山が相手にされてない」だけ
鳩山をCHANGEすれば正常化する

677:名無しさん@十周年
10/04/30 10:23:30 yJ09kB4D0
>>687
ソース元ぐらい貼る事はできるでしょうに

678:名無しさん@十周年
10/04/30 10:23:33 ERLFyBD60
>>670
こういう国家的危急存亡の秋だと、無能・白痴は罪だな

679:反革命分子ベム
10/04/30 10:23:42 R3Srtq070
横粂は経歴だけだったら最強クラスだぞ。
東大法から大手法律事務所に就職だったと思う。
「総理」とか自称していたところを見ると、
上昇志向がものすごく強いみたいだな。
ただ、あの喋りだと上に立つより参謀役の方が
向いているだろう。

680:名無しさん@十周年
10/04/30 10:23:46 F0HOw19q0
>>667
ソース元のURLは?

681:名無しさん@十周年
10/04/30 10:23:56 EgXhN8450
たぶんホワイトハウスを見学中に「偶然」オバマか重要閣僚と対面すると思う。

682:名無しさん@十周年
10/04/30 10:24:20 JOZro/1/0
>>672
司法試験改革の後の弁護士の質の低下はすごいらしいよ。


683:名無しさん@十周年
10/04/30 10:24:31 87gAbwej0
>>それも会談途中で記者団が入ってきて打ち切り、みたいな形で。

>途中打ち切りのような形と言われているのは、鳩山のとき。

そうそう。前回のユッキーw×バラクw対談のとき。
確か、オバマさんが仲の良い記者達に「適当に入ってきてくれよ~」とQ出した、って話。
そのときの動画があがってたが完全にユッキーwの目がキョドってたのが笑えたw

684:名無しさん@十周年
10/04/30 10:24:36 eLtRdtF10
>>460
アメポチは厳しくしつけられるぐらいだが
中華ポチは食われちゃうんだから恐ろしいな

685:名無しさん@十周年
10/04/30 10:24:49 +lsnVkMr0
>>650
時間にしておよそ半分くらい
赤を基調とした派手なノボリが画面に出るまでヨコクメ氏に気づけなかったw
もう一度見直したらタスキまでかけてるヨコクメ氏がもっと前から登場しているのに気付けたけど
ちょっとこれ存在感足りなすぎだろ


686:名無しさん@十周年
10/04/30 10:24:53 Nm3RHy1LP
>>676
つまり、日本に対するアメリカの明確なメッセージとしては、

「まともに交渉できる人間を総理にしろよ」

ということだな。

687:名無しさん@十周年
10/04/30 10:25:02 BNDaF+8e0
>>661
まー所詮日刊スポーツだ
と言いたいとこだが、普通の大手マスコミも変わらんレベルなのは頭痛いな

688:名無しさん@十周年
10/04/30 10:25:13 s12XX+/R0
>>560
「記者団が入ってきて打ち切り」って
オバマ×鳩山の会談じゃなかった??

689:名無しさん@十周年
10/04/30 10:25:19 b/Inzvoq0
>>658
全く同意ww
ブログや動画みてれば、相手がどんなに論陣を張って議論する気でも
「仰るとおりです、誠にそのとおりです」
「でも私はそうは思いません」
「こういう考え方があってもいいのではないかと思います」
「こうやって議論するのは良い事ですね、ご意見ありがとう」
「期待に応えられるよう頑張ります、さよーなら」
で全部済ませてるw

690:名無しさん@十周年
10/04/30 10:25:34 bNhUIVvYO
>>680
ゲンダイじゃね?

691:名無しさん@十周年
10/04/30 10:25:40 CKF/TUor0
>>667
ヒュンダイはぶれないなぁ

692:名無しさん@十周年
10/04/30 10:25:56 nZl49Z6o0
>>683>>688
あれか、オバマが鳩山の目の前で目頭を押さえるしぐさをしてしまったあとか。

693:名無しさん@十周年
10/04/30 10:26:48 /daJ3NXL0
>>24
鳩の真似する総理よりまし

694:名無しさん@十周年
10/04/30 10:27:05 9KPsm87S0
進次郎が有望でも麻生さんに預ける、父も首脳部も凄いよ。
だって昔の自民党なら考えられないよ。
真紀子が福田パパと一緒に外遊みたいな話なわけで。
ミンスがもしオ―ザ―さんの息子を前何とかさんと行動させるか?
古い自民党はどっちだって話だよな。

695:名無しさん@十周年
10/04/30 10:27:18 Nm3RHy1LP
オバマ大統領との面会はなくても、共和党とのパイプを確認する可能性はあるかもな。
ブッシュ前大統領との面会があってもおかしくはないぞ。
そうすりゃ、間違いないく進次郎のオヤジの話で盛り上がる。

696:名無しさん@十周年
10/04/30 10:27:22 F0HOw19q0
>>681
アホか。

一般人じゃあるまいし、ホワイトハウス見学なんてするかよバカw

697:名無しさん@十周年
10/04/30 10:27:30 ZJ2DewuG0
こんなのできてたお
URLリンク(asotaro.com)


698:名無しさん@十周年
10/04/30 10:27:34 Rp8NFZVt0
アメリカで教育を受け得てシンクタンクに勤務していたのだから
流暢な英語で、日米の戦略的関係を話し合ってこいよ。


699:名無しさん@十周年
10/04/30 10:29:24 /Dm85RfJ0
10年後に最年少首相になる人物だからな
帝王学を学ぶのは当然

700:名無しさん@十周年
10/04/30 10:29:24 s12XX+/R0
>>651
ポーランド大統領の国葬に
江田五月を送り込もうとしたくらいですから・・・
民主党には、他国のメンバーを見てごらんなさいと言いたい。

鳩本人は花見と小沢家の法要の予定だったっけ。

701:名無しさん@十周年
10/04/30 10:29:30 EgXhN8450
>>696
は?物知らねえってのは恐ろしいなw

702:名無しさん@十周年
10/04/30 10:29:31 Qff2JZ2a0
進次郎が自民の総裁になって、
周りでご家老てきに支えるのが麻生や安部だったら最高なんだが・・・。
遠くない将来にそういう日が来るのを心待ちにしたい。

703:名無しさん@十周年
10/04/30 10:29:45 lnOeEHTY0
>>20
まずは漢字ドリルからなw

704:名無しさん@十周年
10/04/30 10:29:53 bLuJKAes0
確かに小浜とは無理でもブッシュJr.とは会えるかもしれんね。

705:名無しさん@十周年
10/04/30 10:29:59 zBBqFD9M0
>>667

ソース元探したよ。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
人の悪口しかいえない、おばさんの言うことだな。

このおばさん、それでも地元では権力者というのが悲しいよなぁ。
だんなの選挙が、終わるまで大人しくしているんじゃないだろうか?
有権者は何を考えているのやら?

706:名無しさん@十周年
10/04/30 10:30:11 svpWDxbj0
>>560
麻生-オバマ会談が短時間だったのはオバマのスケジュール上。
オバマは麻生とあった後に何があったと思う?宣誓だよ。あの大観衆の。

ちなみに打ち切りされたのは、オバマと握手した手をズボンで拭いた鳩山とオバマの会談。

707:名無しさん@十周年
10/04/30 10:30:22 a2vljla60
>>667
麻生は通訳ナシで英語でスピーチできる政治家だが?

708:名無しさん@十周年
10/04/30 10:30:23 oyzrCSO90
>>694
その真紀子だが次期首相候補の一人らしい・・・

709:名無しさん@十周年
10/04/30 10:30:26 BNDaF+8e0
>>685
いや、あの映像はやらせ
進次郎は、ヨコクメとは最初にちゃんと挨拶してる
問題になった動画はそのあとだけ切り取って印象操作してたって撮影者本人がバラしてる
小泉進次郎の握手無視騒動の真相を撮影者が告白!
URLリンク(www.youtube.com)

710:名無しさん@十周年
10/04/30 10:30:36 nZl49Z6o0
>>694
> 真紀子が福田パパと一緒に外遊みたいな話なわけで。

さすがに角福レベルで血で血を争う権力闘争していたわけではないにしても、
それでもかなりの太っ腹というか、普通じゃ考えられない処遇だよな。


711:名無しさん@十周年
10/04/30 10:31:04 jhYah7du0

こういう地味な活動が人脈につながるんだよな。仕事でもそうだけど。

それに比べてルーピー馬鹿山ときたらw



712:名無しさん@十周年
10/04/30 10:31:05 /Dl5sczV0
まだ新米だけど、演説上手いっつーか何かオーラを感じる

713:名無しさん@十周年
10/04/30 10:31:19 To+lrze40
★これが日本の現首相★

URLリンク(www.youtube.com)

714:名無しさん@十周年
10/04/30 10:32:13 6kxx/ganP
そういや小浜にはブッシュの牧場みたいな隠れ家は無いの?
横粂先生が行けばsこに案内してもらえたかも

715:名無しさん@十周年
10/04/30 10:32:33 nZl49Z6o0
>>707
> 麻生は通訳ナシで英語でスピーチできる政治家だが?

しかも、本物の「英語」だもんなw
「米語」じゃなくて。

やっぱあれかね、アメリカ人からしたら、麻生の喋る英語って
「なに肩肘張ったお上品で難解なこといってんだかww」みたいに聞こえるのかな?

716:名無しさん@十周年
10/04/30 10:32:39 F0HOw19q0
>>701
じゃおまえは何を知ってるんだ?


717:名無しさん@十周年
10/04/30 10:32:51 pDnPmpw80
>>683
たぶんその動画ってこれ。

NEWSZERO YuckyとObamaのドッキリ☆日米首脳会談
URLリンク(www.youtube.com)


718:名無しさん@十周年
10/04/30 10:32:54 87gAbwej0
麻生さんと、進次郎が颯爽と訪米し、

「クル、クルックー♪」と鳩マネする我首相・・  orz

719:名無しさん@十周年
10/04/30 10:33:32 lnOeEHTY0
>>260
威風堂々
これは豪腕小沢の歩く姿だよ!

720:名無しさん@十周年
10/04/30 10:33:36 9LHT5sv4O
>>560
どうしてすぐにばれる嘘をつくんだ?

721:名無しさん@十周年
10/04/30 10:33:52 jhYah7du0
>>715
麻生は米語もいけるぞw

英国留学前はアメリカに留学してたんだから。

722:名無しさん@十周年
10/04/30 10:34:01 svpWDxbj0
聞くところによると、麻生は近々南米も訪れるらしいとか?
3月に小泉(シニア)がブラジル訪問してルーラ大統領と抱擁交してる。

関連性が無いわけ無い。

723:名無しさん@十周年
10/04/30 10:34:21 G8uZ18h90
>>715
しかし英語でも口調はべらんめえなんだよなw

724:名無しさん@十周年
10/04/30 10:34:28 cfzPdm+40
>>706
>握手した手をズボンで拭いた鳩山

これマジ!?

725:名無しさん@十周年
10/04/30 10:34:45 stoG4YT60
オバマもこの二人になら会いたいんじゃねえかな。

726:名無しさん@十周年
10/04/30 10:34:51 Iv8Qb0Pu0
>>719
ちょっと世論が厳しくなってくると、すぐマスクつけてこそこそ逃げ回る小沢の
どこが威風堂々だよw

727:名無しさん@十周年
10/04/30 10:34:53 Nm3RHy1LP
>>706
見方を変えてくれ。

「どうしてそんな詰まったところに、同盟国の総理大臣との会談を入れたのか?」ってさ。
他に時間がなかった、ってのがアメリカ側の言い分だろうが、重要な同盟国との首脳会談なら、
時間をちゃんと作らないと。

逆に考えるとわかりやすい。
アメリカ大統領が訪日した時、首相が誕生してまもない時でも、ちゃんと時間を作るだろう?
そういうことさ。

728:名無しさん@十周年
10/04/30 10:34:54 WADpt9IN0
>>656
ブラウンも訪米した時に冷遇されただろ
大統領執務室での簡単な会見で、キャンプデービッドにも呼ばれずにな
それだけで日本の優先順位が低いとは言えない

729:名無しさん@十周年
10/04/30 10:35:00 ogNh3qlB0
>>650
怖いよ
小泉にストーカーしているとしかみえん


730:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/04/30 10:35:07 B5n4Yo020
またかよ
お前ら麻生と進次郎がアメリカに何しに行くか知ってるか?

麻生と進次郎は
子供と肛門性交した後に
その子供の首を切断し
麻生と進次郎は全裸でその子供の血を全身に浴びて
その血を飲むんだよ

ブッシュもクリントンもゴアも全員やっている事だ
アメリカにはこのような儀式殺人のために使われる子供たちが常時3000人飼育されている
知らないのは2chだけ
2chなんて大手マスコミが報道する事に追従するだけの掲示板だ

731:名無しさん@十周年
10/04/30 10:35:27 s12XX+/R0
>>664
tubeで見たよ。
「真実はこれでした。ごめんなさい」みたいな
編集無しの動画。

732:名無しさん@十周年
10/04/30 10:35:31 z77+KOCE0
>>719
え?マスクマンがどうしたって?

733:名無しさん@十周年
10/04/30 10:35:57 PA7vqiC00
>>715
アメリカ人はあんまり発音気にしないよ
日本のマスコミが大騒ぎしてるだけ
ブッシュ大統領だってテキサス訛りがあるけど
アメリカ人は気にしてないしなー

734:名無しさん@十周年
10/04/30 10:36:24 WcelAZV60
なんだオザーさんじゃ話にならんから麻生が抜擢されたのかな?
オバマと面会したりしてな

735:名無しさん@十周年
10/04/30 10:36:32 TAhDvEwm0
パンツwwwwwwwwwww
またタイホされるつもりかよwwwwwwwwww

736:名無しさん@十周年
10/04/30 10:36:32 a2vljla60
>>700
鳩は前日土曜の午前中の首相花見の会のみ、日曜日午後の小沢親の法要には行かなかった
首相動静見る限り、「暇な土・日」だったよ

首相多忙→管副首相多忙→横路衆議院議長ケガ→江田参議院議長(搭乗予定機欠航であっさり欠席決定)

737:反革命分子ベム
10/04/30 10:36:38 R3Srtq070
なんか変なのがいるぞw

738:名無しさん@十周年
10/04/30 10:36:44 tafp+l8u0
ヨコクメの低レベルぶりが際立つな

739:名無しさん@十周年
10/04/30 10:37:32 /Dm85RfJ0
鳩山は町長に「断るけど会ってもいいよ」っていう扱いw

740:名無しさん@十周年
10/04/30 10:37:39 To+lrze40
>>722
麻生が決めたベネズエラの油田採掘権の件かな?
それともチリの地震?

あれ?麻生さんって与党の外務大臣?
それとも世界から民主党包囲網?w

741:名無しさん@十周年
10/04/30 10:37:56 z77+KOCE0
>>727
君はまず鳩山と麻生の会見のケースを摩り替えていることに対して
釈明するべきだと思う。

742:名無しさん@十周年
10/04/30 10:37:59 cfzPdm+40
>>733
アメリカは移民で作られた国だから、英語の発音やアクセントを追求すると
結局は自分で自分の首を絞めることになるからね。
アメリカが国語は愚か公用語すら定義しないのも、どこかの属国みたいになるのがイヤだから
アメリカは英語を国語にはできないんだよね。

743:名無しさん@十周年
10/04/30 10:38:22 /iaER+SDO
何故樺太捨てるような奴と一緒に…

744:名無しさん@十周年
10/04/30 10:38:47 lnOeEHTY0
>>496
コメンテーター「国際威舞台で寒い冗談はやめたほうがw」

745:名無しさん@十周年
10/04/30 10:38:52 nZl49Z6o0
>>723
英語が得意じゃなくても、なんとなくそれが分かるってのが凄いなw
「言葉」「口調」ってあるからねぇ。

>>733
ま、アメリカ人だからそんな感じではあるだろうなw


746:名無しさん@十周年
10/04/30 10:39:07 cfzPdm+40
>>740
>それとも世界から民主党包囲網?w

もしかして、そうかも・・・

747:名無しさん@十周年
10/04/30 10:39:13 F0HOw19q0
>>744
そのコメンテーターって誰?

748:名無しさん@十周年
10/04/30 10:39:21 GoQL79FVO
色んな意味で
カズ-宇佐美 並のツートップだな

いい機会だ
麻生さんに色々教わって、場数踏んで成長していってくれ

749:名無しさん@十周年
10/04/30 10:39:39 Nm3RHy1LP
>>728
そう。ブラウンも冷遇された。「死に体」って見なされちゃったからね。
「重要なことは、次の政権と話をするよ」みたいな感じで。

「日本の優先順位が低かった」と俺が書いたのは、当時の麻生政権の支持率が低かったので
という意味でかいたつもりだったんだが、言葉が足りなかったな。

で、その後の「日本の政権」とまともに交渉しようと思ったら、予想以上に酷いルーピー政権で、
「こりゃダメだわ」とサジを投げられてる状態だぞ、と。

750:名無しさん@十周年
10/04/30 10:39:58 BTUWwCOT0
しかし麻生さんの外交、経済のプロとしてまた復権してもらいたいよ
政治のプロってのはこういう人のことを言うんだろうなと思う

751:名無しさん@十周年
10/04/30 10:40:05 ogNh3qlB0
>>734
麻生は台湾に招待されたり森とか海外にいったりと民主党は暇そうだけど自民党は動いてるんだ
報道の自由で報道されてないけど
今回の訪米だって重要なのに報道の自由で報道しないんだぞ


752:名無しさん@十周年
10/04/30 10:40:17 a2vljla60
ルーピーズって>>730みたいなキチガイばっかりなん?

753:名無しさん@十周年
10/04/30 10:40:20 b/Inzvoq0
>>727
初来日中のアメリカ大統領をほっぽりだして
シンガポールに行った総理大臣がいます

754:名無しさん@十周年
10/04/30 10:40:26 s12XX+/R0
>>705
ああ、その人ね。
子どもに恵まれなかった安倍さんに対して
「種無しカボチャ」と罵ったのにはドン引きしたわ。
しかも講演会でだよ。それで喜ぶってどんな支持者だよ。

人間としておかしい。

755:名無しさん@十周年
10/04/30 10:41:04 cfzPdm+40
>>751
報道 シナイ 自由だよ。。。

756:名無しさん@十周年
10/04/30 10:41:10 nopeU6YR0
野党時代のミンスも、海外に出てチョロチョロ活動はしてたけどね。

757:名無しさん@十周年
10/04/30 10:41:11 oyzrCSO90
>>733
確か日本訛りっていうんだっけ?

麻生の時丸岡いずみだったかな?が「これで通じるの?」とか言ってたわ


758:名無しさん@十周年
10/04/30 10:41:25 lMY3yxuc0
まだ自民が与党なんじゃないかって錯覚するような記事だな

759:名無しさん@十周年
10/04/30 10:41:47 nZl49Z6o0
>>753
そいやあそんなのがいたなw

鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ
URLリンク(alfalfalfa.com)

民主党支持者のみなさん、これについて何かコメントを。

760:名無しさん@十周年
10/04/30 10:41:47 v3ZM6/ce0
>>752
本当のガイキチってのは実行できるけど
アイツは実行しないヘタレだからなあ。

761:名無しさん@十周年
10/04/30 10:41:47 WcelAZV60
>>751
各国との関係を与党が無茶苦茶にあいてるしねえ
関係修復ってのもあるのかね?

762:名無しさん@十周年
10/04/30 10:41:50 Iv8Qb0Pu0
>>756
それがまったく生かされてないってとこがすげーな、何しに行ってたんだろうな

763:名無しさん@十周年
10/04/30 10:41:51 IPoTipQn0
>>726
そこなんだよなぁ・・・
あいつのやってきたことや普段の言動を見て
なんで「大物」だの「豪腕」だの言えるのかさっぱり理解できないんだよ

「小心者で自己愛が強く、粘着質で我侭な小物」

虚勢でも何でもなく、本心からそうとしか思えないんだよ、俺には

764:名無しさん@十周年
10/04/30 10:42:05 Ba5b7Ax10
ルーピーパンツも涌いてるのか

765:名無しさん@十周年
10/04/30 10:42:14 YMNBKSop0
右でも左でも無い変態さんが降臨したな

パンツ反省してねーのかよ、また捕まんぞ。

766:名無しさん@十周年
10/04/30 10:42:16 Nm3RHy1LP
>>753
アレは酷かった・・・いや、ホントに。
日本でも批判されてたよな。さすがに失礼だろうと。
鳩ぽっぽは礼儀を知らない、と言われても仕方ない。

767:名無しさん@十周年
10/04/30 10:42:18 wDrMY4YO0
>>762
普通に観光

768:名無しさん@十周年
10/04/30 10:42:23 zBBqFD9M0
>>722

ブラジルは、これからドンドン、ライフラインなどをグレードアップするだろうから、
新幹線や原子力などのビジネスの相手にはもってこいだな。

2世3世の方々が苦労して成功してきた道のりを、
今の日本の若者が出来るかどうかはしらんが、
国内の失業率の高さから見れば、
移民事業もありかもしれないと思っている。
で、日本はニダやアルばかりになるorz...


769:名無しさん@十周年
10/04/30 10:42:37 ybE5zhkX0
>>730
小沢くん、お前と一緒のIDになったヤツがかわいそうだから出てこないでくれよ
それとも二枚舌持ってんのか?w

770:名無しさん@十周年
10/04/30 10:42:42 cfzPdm+40
>>759
マスゴミ共にコメントを求めたいね。

771:名無しさん@十周年
10/04/30 10:42:50 F3MViJ1M0
進次郎には期待してるだけに良い政治家になって欲しいな。
麻生さんの外交人脈引き継ぐとか熱いわw

772:名無しさん@十周年
10/04/30 10:42:56 svpWDxbj0
>>724
URLリンク(www.youtube.com) 01:25で
手をひざに乗せただけというのはいささか無理がある上に、例えそうでも
あの場で握手の後に仕草をしてみせてしまったというのは致命的。

773:名無しさん@十周年
10/04/30 10:43:05 EgXhN8450
>>716
外交において相手国(特に非民主国家)の反体制派と面会するときは、
ただの見学に招く→偶然を装って大統領と対面というのがパターン。
記録上は公式会談でないので相手国の主流派も抗議し辛い。
ダライ・ラマはこのパターンで大統領と会談してる。

774:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/04/30 10:43:47 B5n4Yo020
子供との肛門性交は子供の恐怖、苦痛のエネルギーが増幅される
子供との肛門性交によって麻生と進次郎はそのエネルギーを吸収する
これが自由の国アメリカの真実の姿なのである

小泉進次郎と麻生太郎は小児性愛者で大量殺人鬼だ
全てはバビロニアンブラザーフッドのアジェンダで動いている

775:名無しさん@十周年
10/04/30 10:43:59 M2lZBBe60
>>1
ふーん。
実績残したのにタイミングが悪かった前良宰相と
絶大な支持率誇ったほとんど詐欺師的な宰相の息子の
組み合わせか。
面白いな。タックルでも若いの育てにゃならん、いうてたし
さっそく実行に移したか

776:名無しさん@十周年
10/04/30 10:44:40 rxwg3JP2O
>>622
wwww

777:名無しさん@十周年
10/04/30 10:44:49 thSmgm7E0
アメリカには住んでたのに初訪米って言われるのは
なんか違和感あるだろうな進次郎としてはwww

778:名無しさん@十周年
10/04/30 10:45:08 CoVXXsvT0
大事に育てろよ

779:名無しさん@十周年
10/04/30 10:45:09 s12XX+/R0
>>730
> またかよ

それはこっちのセリフだっての
寝てろ

780:名無しさん@十周年
10/04/30 10:45:46 a2vljla60
>>743
南樺太はもともとサンフランシスコ条約で日本の領土に含まれていないのであの時点で放棄済み。
なのであの条約で放棄してない北方四島や竹島の返還に日本は拘っている

ただし日本が放棄後うやむやで支配した「ロシアの領土」とは認めてないので
日本国内の地図上で南樺太はロシア領土の色ではなくどこの領土でもない白色表示

781:名無しさん@十周年
10/04/30 10:46:17 wwgj/1WN0
麻生の悪口をいっている人、少しは麻生の立場を考えてあげてよ。

落選した議員からは、お前のせいで負けたんだ、という責任転嫁の冷たい目。
自民党内でも、もう誰も意見を聞きに来ない。
派閥のトップのはずなのに、もうなんの力も無い。
せいぜい、元首相の肩書きだけで、TVやマスコミにおもちゃにされながらこれからの議員生活を続けなければならないんだ。
昔の宇野首相のように。

せめて2chだけでも、彼を擁護してあげようよ。


782:名無しさん@十周年
10/04/30 10:46:39 /iT+FTKYi
>>730
つまんね氏ねクズ

783:名無しさん@十周年
10/04/30 10:46:54 F0HOw19q0
>>775
小泉が詐欺師なら、鳩山やミンスはなんだ?

正真正銘の基地外と詐欺師の集団だろうがw

784:名無しさん@十周年
10/04/30 10:46:56 3th7sc7g0
>>393
そうなんだよ…ここ半年ぐらい、寄生虫が宿主に取って代わっちゃってるから迷走してるんだよなあ…

785:名無しさん@十周年
10/04/30 10:46:56 jQmIDbKY0
麻生さんの繋がりを進次郎ちゃんに紹介するのか
わくわくだな

786:名無しさん@十周年
10/04/30 10:46:59 oyzrCSO90
マスコミ「国民はエリカ様の事を知りたがってる!」
マスコミ「国民は潜在的に民主党に期待している!」
マスコミ「国民はみんなの党の飛躍を望んでいる!」


787:名無しさん@十周年
10/04/30 10:47:22 nZl49Z6o0
>>772
> URLリンク(www.youtube.com) 01:25で
> 手をひざに乗せただけというのはいささか無理がある上に、例えそうでも
> あの場で握手の後に仕草をしてみせてしまったというのは致命的。

これはひどいな。

788:名無しさん@十周年
10/04/30 10:47:22 cfzPdm+40
>>772
ホントだ・・・
ヒザをなでなでしてる

上流階級や政治的に重要な地位の人に共通する常識として
言葉や仕草で、決して誤解を招くようなことをしてはいけない。
てのがあるけど、これアメリカのマスコミが人種差別疑惑!くらい
報じても不思議じゃないよ。

789:名無しさん@十周年
10/04/30 10:47:25 ybE5zhkX0
>>781
URLリンク(www.youtube.com)

790:名無しさん@十周年
10/04/30 10:47:26 6nQLmzfj0
グダグダの内輪モメばかりやってる印象あるけどちゃんと仕事してんのな

791:名無しさん@十周年
10/04/30 10:47:30 z77+KOCE0
>>730
煽るときって自分の願望とかコンプレックスが出てしまうってよく言うよね。

792:名無しさん@十周年
10/04/30 10:48:21 PA7vqiC00
>>781
その理屈なら総理なのに実権がない鳩山さんを擁護すべきなのでは?

793:名無しさん@十周年
10/04/30 10:48:41 i5LggYQZ0
>>781
必死こいて長文で悪口書いてる人って何が楽しいのかな?

794:名無しさん@十周年
10/04/30 10:48:43 hv2Fetpq0
ルーピーズは野党の時何の準備もしていなかったから
政権盗ってから散々迷走した挙句、現在はgdgdで
取り返しの付かないほどに国政が崩壊状態になっている。

普通はこういう風に野党時代から根回しを怠らないように
しておくもんだよ。


795:名無しさん@十周年
10/04/30 10:49:18 pMrgf0nm0
>>781
かなり2chでは擁護されてると思うけどな
この前のTVタックル関連のすれとかでもそうだし

796:名無しさん@十周年
10/04/30 10:49:29 2SNmOrUY0
同じ新人最年少議員でも横粂とは全然違うなあ

797:名無しさん@十周年
10/04/30 10:50:52 pU7qGE960
親父の跡を継いでオバマと点F-22か 胸が熱くなるな(´ω`)

798:名無しさん@十周年
10/04/30 10:50:53 nZl49Z6o0
>>788
おっと、ノッチのそっくりさんの悪口はそこまでにしてもらおうか

「だめだこいつ・・・早く何とかしないと・・・」(ノッチのそっくりさん)
URLリンク(newtou.info)

この仕草を取ってしまうってのはよほど鳩山がアレだったってことなのかねぇ。

799:名無しさん@十周年
10/04/30 10:51:00 s12XX+/R0
>>774
なんか芸風変わったね
寝なさい

800:名無しさん@十周年
10/04/30 10:51:21 cfzPdm+40
>>795
擁護なんてしてない。
テレビが報じない事実を言ってるだけ
と言うのが多いんじゃないかな?
麻生に擁護なんて必要ない

擁護が必要なのはルーピー鳩山だろ

801:名無しさん@十周年
10/04/30 10:51:23 G8uZ18h90
>>724
どっかで動画見たけど確かにルーピーはオバマと握手した後に
ズボンでその右手を拭いてるように見える。
オバマの手汗がすごかったのかもしれんがあれはまずい。

>>754
「産む機械」発言の大臣は親の敵の如くバッシングされたのにな…

802:名無しさん@十周年
10/04/30 10:51:37 WcelAZV60
>>794
ミンスは外国とのパイプが民潭と総連くらいしかなかったって話もあるくらいだしねえ

803:名無しさん@十周年
10/04/30 10:51:47 lMY3yxuc0
>>771
芽はあるけど、長い時間はかかるだろうね
人脈引き継いだだけじゃ、それを生かしきれないわけで。
それと実務経験だよなぁやっぱ。それがないと官僚も使い切れない。

進次郎はすぐに必要な政治家ではなく、これからの未来の種だ。
今の日本に必要なのは、今すぐに日本のシステムを立て直せる政治家。
今の与党にはそういう人材が皆無なのが痛すぎる。

804:名無しさん@十周年
10/04/30 10:52:05 Hg1s0kgs0
      自民党の二大バカ看板揃い踏みwwwww

  永遠のバカ   阿僧   (漢字読めないww)


  ティンカスバカ 進痔瘻 (腰パン・握手できないwww)

805:名無しさん@十周年
10/04/30 10:52:16 iXJUZYOo0
>>141
地元だから褒めるわけじゃないが、柴山さんはよくやってくれてる

806:名無しさん@十周年
10/04/30 10:53:22 cfzPdm+40
>>801
鬼女板では、意外と産む機械の方は、そうだわねー。で
そんなに叩いてなかったけどね。
真紀子の種無しカボチャの方はあまりに下品すぎて・・・

807:名無しさん@十周年
10/04/30 10:53:43 qHykeWQS0
野党の方が各国へのパイプが強いってのが笑えるw

808:名無しさん@十周年
10/04/30 10:54:01 F0HOw19q0
>>804
典型的なルーピーズ発見www

804 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/04/30(金) 10:52:05 ID:Hg1s0kgs0
      自民党の二大バカ看板揃い踏みwwwww 

  永遠のバカ   阿僧   (漢字読めないww) 


  ティンカスバカ 進痔瘻 (腰パン・握手できないwww) 



下品だなあ。日本人とはとても思えない。


809:名無しさん@十周年
10/04/30 10:54:16 cfzPdm+40
>>805
柴山って、やたら河野太郎と一緒のこと多い気がするんだよね
麻生おろしの若手の一人じゃないっけ?

810:名無しさん@十周年
10/04/30 10:55:15 ogNh3qlB0
>>794
専門分野は官僚に任せれば問題なく済むんだよ
民主党は無能な集団の癖に脱官僚やったのが問題
政策もないから選挙しか出来ないんだよ
カネで票をとるしか出来ないからその資金の為に増税
海外のパイプなんて持ってないうえに常識も責任感もないから目茶苦茶になってるだけ


811:名無しさん@十周年
10/04/30 10:55:56 MRD0RvZ70
>>7
表の顔としても結構有能なんでないかな
早くタッグで宇宙人政権追い出して欲しいです

812:名無しさん@十周年
10/04/30 10:55:56 GsK/4HkD0
>>801
ルーピーちゃんは嫁が朝鮮系だから、黒人のこと大嫌いなんじゃないの?
で、その人種差別意識の高さを小浜に見抜かれちゃって会談もしてもらえないんじゃ。

813:名無しさん@十周年
10/04/30 10:56:05 nZl49Z6o0
>>803
同感だな。
10年後、20年後には別の有望な奴が出てくる可能性ももちろんあるが
(小泉純一郎だって、あんな化け方をするとは、化ける10年前には誰も思ってなかったぐらい)
有望な種の一つなのは間違いないと思う。

>>797
いや、そこはあれだろ、親父のオヒキで登場したと思わせて、
親父が身を挺してかばった後に覚醒するっていう。


814:名無しさん@十周年
10/04/30 10:56:06 G8uZ18h90
>>757
ちゃんとした発音じゃないと通じないなんてことはないんじゃない?
日本人だって外人の妙ちくりんな日本語話しても何とか理解しようとするでしょ。
とわからないところは何度も確認したりして。
まぁ微妙なニュアンスは伝わりにくいかもしれないから、
そういうことを避けるために、英語で会話できる人でも
公式の会談などではプロの通訳を介するんだけどね。

日本人が使う妙ちくりんな日本語は理解不能だけど。

815:名無しさん@十周年
10/04/30 10:56:15 oyzrCSO90
工作員というか小中学生が多い気がするな
>>804とか・・・
学校はゴールデンウィークは祝日だけだろうから不登校なのかなぁ

816:名無しさん@十周年
10/04/30 10:57:12 Hg1s0kgs0
   
  ♪  横ス~カ~  基地外ッ

                          進痔瘻ゥ!  ♪

817:名無しさん@十周年
10/04/30 10:58:28 mbotcuI/0
一応は英語がペラペラなのか?
しゃべれるならどんどん積極的に行くべし
まともにコミュニケーションできない人間は表面的な情報しか得ることができないから
行く価値無し

818:名無しさん@十周年
10/04/30 10:59:05 F0HOw19q0
>>815
韓国でもそう言われていたんだよw >>804のようなカキコは子どもがやっているんだろうってね。

で、あまりにひどい誹謗中傷をしていつ奴らを捕まえてみたら大学の先生だの一流企業の部長だのが
40-50代のおっさんばかりごろごろしてたって笑えない話があるw

819:名無しさん@十周年
10/04/30 10:59:05 YMNBKSop0
いや、流石に小中学生は来ないだろう…
来てたら感心するレベル

820:名無しさん@十周年
10/04/30 10:59:29 M+bIbkB30
横粂:小沢朝貢団の一員として全身マッサージを受ける
小泉:超党派国会議員訪米団の一員に抜てきされ、麻生太郎前首相ら先輩議員と米ワシントンを訪れる

821:名無しさん@十周年
10/04/30 11:00:06 ybE5zhkX0
>>817
鳩とかおカラとか前なんとか汚沢のことですね

822:名無しさん@十周年
10/04/30 11:00:14 BTHxqJLa0
2ちゃんに入り浸ってコピペ貼って喜んでる小中学生とか流石に笑えないレベル

823:名無しさん@十周年
10/04/30 11:00:14 WADpt9IN0
>>815
小中学生というか、このセンスのなさは団塊左翼のオッサンじゃないかな

824:名無しさん@十周年
10/04/30 11:01:02 tqwiy/rz0
パンツのid・・・
ID:B5n4Yo020

途中から、中の人変わってないか?(w

825:名無しさん@十周年
10/04/30 11:01:03 WcelAZV60
>>818
ネットになると違う人格というか、素が出る人間が多いってことかね

826:名無しさん@10周年
10/04/30 11:01:28 3Tg/a+Wb0
オバマは一応鳩山の顔立てて麻生達には会わないと思うよ。しかし米政府高官には
じゃんじゃん紹介されるだろう。何しろ小泉(父)と麻生は米国の要人といっぱいコネがあるからね。
全く麻生政権に戻って欲しいよ。


827:名無しさん@十周年
10/04/30 11:01:46 OVF4IWLH0
ルーピーズホイホイスレwwwwww


くせえからさっさと半島に帰れや

828:名無しさん@十周年
10/04/30 11:02:02 a2vljla60
>>805
柴山・稲田朋美・斎藤健・森まさこあたりは委員会質問見る限り今後有望な1期・2期議員だろう


829:名無しさん@十周年
10/04/30 11:02:07 ybE5zhkX0
>>826
なんで鳩の顔を立てなきゃならんのか詳しく

830:名無しさん@十周年
10/04/30 11:02:10 BoJM/XRa0
>>824
IDが被ってるだけだろう

831:名無しさん@十周年
10/04/30 11:03:41 LZ0IW5640
>>818
忙しい人間ほどまともな情報を得られない

つ ヒント:>>670


832:名無しさん@十周年
10/04/30 11:04:31 M+bIbkB30
>>774
またお前か懲りないんだな

833:名無しさん@10周年
10/04/30 11:04:32 3Tg/a+Wb0
829ーだって鳩山は日本の現首相だから。認めたくないけどそうだからしょうがないよ。

834:名無しさん@十周年
10/04/30 11:04:57 FDtJocrG0
>>805
柴山って公募だもんな、安倍はいい拾い物をした


835:名無しさん@十周年
10/04/30 11:05:26 lMY3yxuc0
>>823
時折見る変な替え歌とか、やたらカタカナ多用の珍妙な煽りとか見ることあるけど、
その類のレスは定年でヒマになった団塊が書いているんじゃないかと思っている。

センスのねぇAAは、団塊が必死に作ったのもあるだろうけど、大半はガキの製作だと思う。

836:名無しさん@十周年
10/04/30 11:05:43 ogNh3qlB0
>>826
鳩山の顔に泥塗る為に会談とかやりそうだけど
ルーピーにはドンドン攻撃してくると思う
5月で終わらせたと思うし


837:名無しさん@十周年
10/04/30 11:06:16 rOGIEQG30
失業率も麻生の二次補正止めた効果が即効で出てきたし、
外交も内政も全くダメなのが、事実で見えるようになったな
選挙前から分かってたことなんだけどね


838:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/04/30 11:06:34 B5n4Yo020
小泉進次郎なんてアメリカで若い頃から
子供と肛門性交し、その子供の首を切断し、全裸でその血を全身に浴び、
その血を飲み、その子供の死肉を食らっている
ワシントンという土地がそういう場所だし
戦略国際問題研究所もコロンビア大大学院も
小児性愛者と大量殺人鬼の養成所だ
小泉進次郎は完全にマインドコントロールされているロボットだ
バビロニアンブラザーフッドのためなら何でもやる
イルミナティやフリーメイソンはバビロニアンブラザーフッドの下部組織に過ぎない
この程度の真実を突きつけられただけで2chは困惑し目を背けてしまう
2chは過激な真実より大手マスコミが流すソフトなウソが好きなのだ
ちなみにエリザベス女王は宇宙人だ
地球は空洞になっていてその中に人類が住んでいる
地球だけではない多くの星の地下には人類が住んでいる
我々、地球人と呼ばれている人間は間違っている
なぜか地表に住んでしまっている
惑星とは通常、地下に住むものなのだ
火星でも月でも中身は空洞になっていて人が住んでいる
火星や月の地表だけ見て人類はいないと判断するのは間違っている
我々、地球人は全宇宙の中で唯一、うっかりして地表で生活してしまった変態なのだ
このように本当の真実は学校やマスコミや2chでは教えてくれない
小泉進次郎と麻生太郎は小児性愛者で大量殺人鬼だ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch