【ゲンダイ】若者のワンルームマンション離れが進んでいるat NEWSPLUS
【ゲンダイ】若者のワンルームマンション離れが進んでいる - 暇つぶし2ch979:名無しさん@十周年
10/04/30 11:51:44 o6I3UiVx0
風呂トイレ共同の賃貸が復権するとかしてな。
日本の生活水準が昭和に逆戻りw

980:名無しさん@十周年
10/04/30 11:54:25 GuZaJZpI0
>>979
風呂はないだろ。
トイレ共同で、風呂は銭湯行ってくださいっていうやつ

981:名無しさん@十周年
10/04/30 11:56:12 XaZR32BE0
>>980
今はシャワー室があったりするのもある。

学生寮だと風呂もあったりする。

982:名無しさん@十周年
10/04/30 11:58:48 U3CCvyP40
>>979
実際戻ってると思うけどね
都会限定だけど缶ジュースがほぼ100円になったのが、
ああ戻ったなあと実感するポイントですね、個人的にはw

983:名無しさん@十周年
10/04/30 11:59:21 +VjMxjrW0
家賃は下げないと入ってくれないけど
貸す側の月々払う管理費・修繕費は不況でも下がるどころか上がるばかり。

3DKとかの場合は管理費修繕費に2万取られても6万で貸せば月4万入るが
1Rの場合は管理費修繕費に1万取られて2万5千円でしか貸せないから
月1万5千円の収入にしかならない

984:名無しさん@十周年
10/04/30 12:15:10 0xGdHQ6j0
漫画喫茶に住居登録してる人もいる世の中になったんだから、ルームシェアも一つの形だと思うしかなくね?
みんな稼げなくなって必死なんだよ。


985:名無しさん@十周年
10/04/30 12:16:27 r7n60qmw0
>>979 ヨーロッパの若い世代で広く行われているルームシェアはまぁそれだよ。
要するに、キッチン、トイレ、風呂(シャワー)を共有する人間の数が、
昭和の木賃よりも少ない2人~3人程度の規模(木賃は10人~20人くらい?)で、
一つの家族向けマンションをシェアしていて、かつ、各個室のプライバシーがもっと強い。
木賃で作っていた軽量の華奢な構造形式が現代的な構造形式に切り替えられれば、
わりと近い感じのものになると思う。
決定的に違うのは、一棟でシェアの1グループという考え方が昭和の木賃だったのに対して、
ヨーロッパで行われているシェアは、一棟に何グループも入居しているということ。
しかしどのアパートメントも、ほとんどが「シェアするため」に建てられているのではなく、
たんに利用者が「シェアしている」だけなので、要するに、日本でも、
仕様の高いごく普通のアパートメントを設計すれば同じような環境は作れると思う。

986:名無しさん@十周年
10/04/30 12:23:47 beJPjkwe0
>>985

わざわざ「作る」から割高になっちゃうんで、ヨーロッパでもあるものをそのまま流用してるのが大半だと思いますよ。

結果的に一棟に若者のルームシェアが多数になってるのは、同調圧力みたいなもんかなと

987:名無しさん@十周年
10/04/30 13:02:27 vSG4NJ3G0
共同トイレの下宿なんてイヤ。→ワンルームブームへ
っていう流れでワンルームが流行したんだから、
今、経済的な理由で 元々共同生活が嫌な今日日の若者が
共同生活の方向へ走ったってトラブルが起こるだけだと思う。

>>984 そりゃ仕方無いとは思うけど、何か殺人事件が増えそうな予感w

988:名無しさん@十周年
10/04/30 13:03:40 XaZR32BE0
メゾン一刻みたいに美人で未亡人の管理人さんがいるアパートはどこですか?

989:名無しさん@十周年
10/04/30 13:24:18 JyeEvC/30
>>988
もれなく壁から変なおじさんが出てきます

990:名無しさん@十周年
10/04/30 13:39:48 3Sp6rjH6i
バブルで家賃が上がって滞納の常連だった俺に謝れ


991:名無しさん@十周年
10/04/30 13:42:21 LYpFzagi0
>>953
大卒の初任給は?
ここ2~3年は下がってるかも知れないけど、ずーっと上がってきたんじゃね?

992:名無しさん@十周年
10/04/30 13:45:05 Gyy39h6p0
東京は海外からの移住組が増えてるとか?

993:名無しさん@十周年
10/04/30 14:12:49 ML6heigf0
東大法学部首席並みの頭脳を持ちながら
地方に埋もれちゃうのもいるかもしれんなあ。

そして日本国民の税金で国費留学してきた
中国人や韓国人は悠々自適と。

994:名無しさん@十周年
10/04/30 16:26:52 q4031AOnP
>>987
どっちかっていうとワンルームが流行した頃は
ゴキブリとか出る小汚い共同トイレの下宿なんてイヤ→新築ワンルームブームへ
って感じだったと思う
あとまだ家に個室がない人も多かったし個室というものへの憧れもあった
今時の子たちは小さいころから自分の個室の中で育ってるから逆に共同生活とか
新鮮なんじゃないかと
ただルール遵守の意識が低そうだから便所掃除サボっただの恋人連れ込んだだので
早晩ケンカになりそうだけどな

995:名無しさん@十周年
10/04/30 17:19:15 J7m97le10
場所が良いと今でも空室少ないけど、一寸条件が悪いと既に地獄みたいだね。


996:名無しさん@十周年
10/04/30 17:30:57 FmdVD7Hy0
経済的に厳しくなってきたのが若者でも実感するように
なってきたたせいか、彼らなりに保守化している。
ワンルームは割高という経済的な問題がベースにあるのだろうが、
行き過ぎた個から集団へある程度の揺れ戻しもあるのかな?

997:名無しさん@十周年
10/04/30 17:32:22 G4fUoi+60
それでも、ワンルームマンション購入勧誘電話で購入するバカいるんだから
日本は平和

998:名無しさん@十周年
10/04/30 17:34:47 FmdVD7Hy0
今出て来ているのは「ゆとり世代」だし、厳しく躾けられていない。
拘束された方がかえって新鮮さを感じて受け入れられるかも。

999:名無しさん@十周年
10/04/30 17:36:13 fNRJS8pW0
>>997
万一、投資が失敗しても
自分で住めるから良いじゃん

1000:名無しさん@十周年
10/04/30 17:40:53 q4031AOnP
>>998
王将の社員研修すらブラックという連中には共同生活なんて無理

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch