10/04/28 17:13:19 wcGxB7oi0
>>134
10数年前から思考が止まってないか?
俺も同じ世代だからよく分かる。
あの頃のリクルートなどの宣伝ではさ、フリーターになって自分の生き方を見つけようとかさ、
企業に就職して働き蜂で一生を終えるより、自分らしさを表現しようとかさ、そんな文句が世間でいっぱい。
アルバイトを100件以上渡り歩いて、それがキャリアであるかのように自慢してた芸人も居た。
そういう世相だったから、フリーターになっても親は文句言わないし、
就職に失敗した香具師も、それを理由に逃げてた。
でも結果はどうか?膨大なニートを生んだだけじゃないのか?
それに介護に注力したところで、その費用は誰かが稼がなければならない。
介護は人と人とのふれあいが仕事になるから、恐ろしい程のストレスがかかる。
教育で何とかなるようなものじゃない。
これの人材を集めるのは、どこの先進国でも悩みの種だよ。