10/04/29 00:55:57 KJMuVP/e0
>>547
漫画を規制して今現在の漫画好きが犯罪に走るとか、そりゃただの暴論だよ
しかし、規制でその表現が無くなれば、いわゆる漫画だけって人間は確実に減る
つまり、規制から数十年の後には漫画好き人口が減り、その代わりにリアルの方が
好きだという人間が大幅に増える
好きな対象がリアルだという人口が増せば、そら自然とリアルの方での犯罪も
今よりは増える事になるのではないかね?
それと、コミックでもって仮想的に犯罪の類いを客観的に見る行為は、それを行うと
具体的にどうなるのかとか考える機会にもなるし、よくテレビで犯罪の様子を撮影した
動画を放送とかしてるけど、あれを見てる時の心理状態と同じで、一般的に犯罪もの
を見たから真似るという風には考えないものだよな?
人間、受け取れる情報は出来る限り多い方がいいんだよ
情報には善も悪もないしね
情報に多く接するという事は、その分多くの思考を働かせるという意味だ
つまり、何も考えられないままに違法行為を繰り返すようなバカな人間を減らすには
とにかく多くの情報に接触できる社会であるべきなんだよ
少ない偏った情報の中では本当に人間は、思考も偏るし、少ない選択肢の中でしか
行動できない人間になってしまう
短絡的な人間を減らしたいなら、それこそより多くの情報でその人間を鍛えておくべきだよ