10/04/28 20:33:42 ezgJ8zcB0
>>1
全く意味が分らん、しかし
>ただ、子ども手当をめぐっては11年度以降、満額の月2万6千円を
>支給するために必要な5兆円超の財源確保の見通しが立っていない。
これは意味が分る、お金が無いって話だよね けど
>その上で財源と権限は原則、市町村に移譲する。
これの意味が分らん
「地方自治体が金出せ、権限も与える、国は知らん」って事か?
国が勝手に決めといて「お金が無いから地方で何とかしろ、知らん」
って事か? しかも
>決定
って書いてあるし、全く意味が分らん 何がどうなったんだ?