【政治】 鳩山首相、国家公務員の「新規採用半減」指示…平成23年度★3at NEWSPLUS
【政治】 鳩山首相、国家公務員の「新規採用半減」指示…平成23年度★3 - 暇つぶし2ch190:名無しさん@十周年
10/04/27 16:06:50 4rvAMxIVP
上を減らさず下減らすって何考えてるんだ?
これって早い話が減るべき人員が減らないのでその分若者の採用絞るってことで
公務員の数は減らず平均年齢が上がり必然的に人件費も上がるってだけだろ

191:名無しさん@十周年
10/04/27 16:06:51 Rm581BGd0
役人の数を減らすからには、採用も絞って当然だろう。

192:名無しさん@十周年
10/04/27 16:07:50 oDU7+yzL0
公務員受験生邪魔くせーななぁ
他の資格や医学部再受験は止めろよ。目障りだ

193:名無しさん@十周年
10/04/27 16:07:53 6gRouF5D0
一般企業だってやってるんだから公務員もやって当然だろう

194:名無しさん@十周年
10/04/27 16:08:01 fcEcipfg0
若者なら一般企業でも目指すなり、いくらでも選択肢あるだろ
門戸が狭まった位で犠牲とかちゃんちゃらおかしい

195:名無しさん@十周年
10/04/27 16:09:57 lzgwTM070
とりあえず原グチがまず刺されろ

196:名無しさん@十周年
10/04/27 16:10:00 Cpq5/3rP0
給与カットでいいじゃん

人数を減らしてどうするんだよ
バカじゃねえの!

197:名無しさん@十周年
10/04/27 16:10:09 Rm581BGd0
馘首整理が難しい場合、自然減少させるのは普通の手法だが、
しかし毎年1割ごと削減し5年で半減というような激変緩和はできんのかね

198:名無しさん@十周年
10/04/27 16:10:40 oOCnGOag0
>>194
いやどう考えても犠牲だから
犠牲じゃないなら高給取りやめさせろって事だろ
別に国だけじゃなく一般企業でもこんなもんだし

199:名無しさん@十周年
10/04/27 16:10:56 ro8xvvf30
なんでこう罪もない新規の人に理不尽なの?国民が望んでるのは人員の削減ではなく、公務員制度の健全化だよ
法外な給料とか天下り
これ是正しればいくらでも日本のために働く人雇えるのに

下の公務員の人見ても大変そうなのに
仕事は増えるが給料10万とか聞く

弱い人間いじめるな鬼民主党




200:名無しさん@十周年
10/04/27 16:11:00 pI4I1GDk0
若い人こそ投票に行かないとこのまま殺されていくだけだろうね
といってもその受け皿となる政治家がいないから政治的退廃の悪循環なのだろうけど
でもこの状況を放置していたら取り返しのつかないことになる

201:名無しさん@十周年
10/04/27 16:11:21 4rvAMxIVP
まあでも国家公務員はさほど減らさなくてもいいとは思うんだ
但し地方公務員の給与と人員は減らせ
糞高い住民税取るくせに市役所行ったら暢気にスポーツ新聞読んで
窓口に人がいるの気付かない職員見ると本当にイライラする

202:名無しさん@十周年
10/04/27 16:11:57 n6+akwgs0
えらくなっちゃって現場の仕事させられないようなおっさんばっか増やしても仕方がないだろ
ポストと枠をあけさせろ
天下りでもいいから渡りや給料だけしっかり見張れ
どうせ今でも民主党が口利いた天下りはいい天下りなんだから
それにくらべたら客観的基準を作ったほうがずっとまし

203:名無しさん@十周年
10/04/27 16:12:13 JGHsB8K00
ちょうどいいよ

今は行政サービスが過剰だから
10年前と比べると明らかに過剰

204:名無しさん@十周年
10/04/27 16:13:37 MwmvYCOR0
高給取りの老人は保護して、安い若者には厳しいとか逆だろうよww
若い奴は選挙に行かないと思って、ナメられてるんだよ。


205:名無しさん@十周年
10/04/27 16:13:50 GoTFqwOI0
>>203
地方公務員と混同するなよ

206:名無しさん@十周年
10/04/27 16:13:59 oDU7+yzL0
老人は自民に投票してたの多いだろ
民主に投票してたのは若い奴らじゃねーの
行かなかった奴も多いだろうし
自業自得だな

207:名無しさん@十周年
10/04/27 16:14:12 fhar2zHz0
自治労の利権は絶対死守します バイ 民主党w

208:名無しさん@十周年
10/04/27 16:14:52 QjfQMjSW0
>>200
この際どこでもよい。新卒採用を減らさないと逝っている政党ならばどこでも。
民主党を大敗さるまでのパワーを発揮できなくとも、20代の投票先が「民主党
以外」が圧倒的に多くなれば、馬鹿で暢気な民主党も少しは考えを改めるだろう。

209:名無しさん@十周年
10/04/27 16:15:00 gh9/JL1T0
方向性としては公務員削減に賛成。
ただ、急激にやると、年齢構成がいびつになって、組織が不安定になるよ。
バブルの時期に採用した40代の人間がだぶつういている一方で、
バブル崩壊後に極端に採用を抑制して30代の層がスカスカになってる会社や役所が結構ある。
そういった所では人間関係がグダグダになるリスクが増大してるんだよ。

210:名無しさん@十周年
10/04/27 16:15:10 Rm581BGd0
既得権者を切るのは困難を極めるんだよ。
ギリシャもそうだが、労働人口の25%が公務員だ。
その公務員も基本給は2000ユーロ程度だが、各種手当てで3倍、4倍に
支給額がふくれあがる。
それでいて馘首はおろか減給すら大反対の合唱で、にっちもさっちも
いかん状態だ。

結局、まず有権者数に占める割合を減らすしかないんだ。

211:名無しさん@十周年
10/04/27 16:15:28 tfZk6Qy70
やはり、若者には公務員雇用のチャンスすらくれないのか。

嫌でもくれるのは、将来人口激減の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済しなければならなくなる
60年返済の借金「国債・地方債等」の借金1100兆円の返済義務と

国民金融資産1455兆円のほとんどを持つ世界一長寿の老人の年金の支払いで
ほとんどが無くなる年金保険料の支払い義務しかくれないのか。

212:名無しさん@十周年
10/04/27 16:15:43 AFCNEEk6O
一個下の鉄希望だけど安定志向()派がどっと流れ込んできて終わるな…
はぁ…元々終わってたけどさらに悪化した悪寒…

焼死恒例かなのに馬鹿なの?としか言えない

213:名無しさん@十周年
10/04/27 16:16:00 ro8xvvf30
公務員の人って民間の社員の3倍は働いてるぜ
それで10万20万の世界でしょ
人増やして楽にしてやれ

働かない名古屋のとかはきっていいが
ほかの職員がやってるからね・・・

214:名無しさん@十周年
10/04/27 16:16:14 6E4NghkB0
>>186
父ちゃんが公務員の世帯なら、母ちゃんの分と父方、母方の爺婆で4人。
多く見て、6票は稼げる可能性がある。
ここまで公務員を擁護してくれる政党なら、公務員やその家族のみなさんは応援しがいがあるだろうな。

これから公務員になりそうな若者なんて、そもそも選挙に行かんかもしれんし、
当然その家族にまで影響力を持ちえないから、票田として捨ててもいいわけだ。

215:名無しさん@十周年
10/04/27 16:16:15 Lho2yQaa0
おれは来年受けようとしてるんだぞ!
ふざけんな!

216:名無しさん@十周年
10/04/27 16:17:12 fcEcipfg0
>>198
いやそれただの泣き言だから
どうしても国家公務員なりたきゃ頑張って勉強しろよ
なれなかったら、別の道を探す
今までと変わらん
従来の採用数なら受かってたのに…、なんて愚痴たれる奴に
公務員やって欲しくないんだわ

217:名無しさん@十周年
10/04/27 16:17:13 pI4I1GDk0
>>194
いや縮小させていくのに異論はないのだがやり方が滅茶苦茶だろ
この時期にこんな急激にやったら民間への影響もないわけではない
市場軽視で民間の成長を抑制させるような方向性の政権がね

218:名無しさん@十周年
10/04/27 16:18:14 C8QeXapn0
>>206
それまで最大の支持母体だった老人たちが
後期高齢者医療制度でブチギレてかなりが民主に流れたと思うよ
20代で民主支持なんてそんなにいないし
支持層の中心はやはり40~50代あたりと、子供のいる主婦だと思う

219:名無しさん@十周年
10/04/27 16:18:19 IaoL+Kh10
政治】 民主・小沢氏、「起訴相当」議決…特捜部、再捜査へ★3
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/04/27(火) 15:57:48 ID:???0
・小沢一郎・民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地取引事件で、東京第五検察審査会は
 27日、政治資金規正法違反(虚偽記載)容疑で告発された小沢氏を東京地検特捜部が不起訴
 (嫌疑不十分)とした処分について、「起訴相当」とする議決をし、公表した。

 特捜部は今後、再捜査して再び処分を出す。昨年5月に施行された改正検察審査会法では、
 再捜査の末に再び不起訴としても、それに対して審査会が2度目の「起訴すべきだ」とする議決を
 すれば、裁判所が指定した弁護士によって強制的に起訴されることになる。

 特捜部は2月、小沢氏の元秘書で陸山会の事務担当者だった衆院議員・石川知裕被告(36)ら
 3人を同法違反罪で起訴した。その一方で、小沢氏については「虚偽記載を具体的に指示、
 了承するなどした証拠が不十分で、共謀は認定できない」として不起訴にしていた。

 これに対して小沢氏を告発した東京都内の市民団体が「証拠の評価が国民目線とずれている」
 として、「起訴相当」の議決を求めて審査会に審査を申し立てていた。
 石川議員らの起訴内容は、2004年に小沢氏からの借入金4億円で東京都世田谷区の宅地を
 約3億5千万円で買い、07年に小沢氏に4億円を返済するなどした収支を政治資金収支報告書に
 記載しなかったとするもの。特捜部は4億円にはゼネコン側からの裏金が含まれるとみているが、
 小沢氏側は「個人資産」と否定している。
 URLリンク(www.asahi.com)



220:名無しさん@十周年
10/04/27 16:19:02 0xdSbbGPP
>>190
総人件費は下がるにきまってるだろ。
平均はグッとあがるが。

221:名無しさん@十周年
10/04/27 16:19:30 ro8xvvf30
よくさ各種手当てとか聞くけど、それ、地域によって違うでしょ?
悪いことやってる地域をさも全国みたいにだましてるよね
全国の公務員の実情とあってないんじゃない?

222:名無しさん@十周年
10/04/27 16:19:46 oOCnGOag0
票田よりも日本の将来を
確かな野党なんて日本にはいらんかったんや!

223:名無しさん@十周年
10/04/27 16:20:01 QjfQMjSW0
>>214
公務員の家族でも、大学卒業や高校卒業を控えている息子&娘のいる
家庭では、皆が諸手を上げて賛成に回るとは思えない。兎に角「民主党」に
鉄槌を食らわせるには投票率を上げるしかない。

224:名無しさん@十周年
10/04/27 16:20:36 LHJytYnp0
また思いつきで「半減」ってか。

225:名無しさん@十周年
10/04/27 16:20:38 kMNIABxB0
本来、実力で国家公務員に受かるような奴なら
民間でも簡単に就職できるだろうから問題ない

226:名無しさん@十周年
10/04/27 16:20:39 dq0frkRW0
国家公務員てしっかり人材を育成しないと国が傾くのに
一気に半分にしたら質も組織体系も無茶苦茶になるだろうがっ
本当に国力衰退政策しかしねぇな

227:名無しさん@十周年
10/04/27 16:20:47 H61xtd9T0
国民が公務員は全部悪いと決めつけてるふしもあるしね。
鳩山は人気取りで言いだしたことだが、さすがにこれは実現しないだろう。
少なくとも今年すぐにはならんだろう。

228:名無しさん@十周年
10/04/27 16:21:09 t4uVX5JR0
上にも出てたが55歳定年にすりゃいいんじゃ?段階的に

採用数が一番減ってる時期にやるなんてなw

229:名無しさん@十周年
10/04/27 16:21:36 KodvAKEe0
生まれてきても働き口がないから子ども手当て廃止で

230:名無しさん@十周年
10/04/27 16:21:50 zabGTg+C0
はあ?ほとんどの政治家はいらないんだが?


231:名無しさん@十周年
10/04/27 16:22:27 Rm581BGd0
>>226
だから、次に来るのは「仕分け」だ

232:名無しさん@十周年
10/04/27 16:22:28 op4At16L0
原口ってヅラっぽさが加速してるな、まぁあくまでもオレ個人の感想だけど

233:名無しさん@十周年
10/04/27 16:22:43 oDU7+yzL0
国民が事業仕分けの削減乱舞に歓喜した結果がこれですよ
アホ国民が悪い
民主は国民が免罪符与えてくれたと思ってほくそ笑んでるよ

234:名無しさん@十周年
10/04/27 16:22:45 n6+akwgs0
>>217
そういうこったな
新卒を若干減らして、上のほうのも退職を募ってある程度やめさせてポストをあけていかないと
10年次の人が入らない職場とかすごいことになるぞ

235:名無しさん@十周年
10/04/27 16:23:56 8Lknvm7a0
議員様の給与などには一切手をつけません。
もちろん、議員数もそのままです。


236:名無しさん@十周年
10/04/27 16:24:04 4rvAMxIVP
>>220
本来天下っていた人間が居座ってその居座った人の分若者の採用削減と解釈したがこれは間違った認識なのか?

237:名無しさん@十周年
10/04/27 16:25:11 0xdSbbGPP
>>236
そういう意味でなら総人件費上昇はあり得るかもね

238:名無しさん@十周年
10/04/27 16:26:54 6E4NghkB0
>>223
これから公務員も選択に考えてた人には辛い世の中だな。
お昼のNHKBSのニュースでもやってたけど、全国各地の役所で
過去にやった新規採用中止の影響が出てて、40代の下ががら空きになって
コミュニケーションがうまくいかなった。
その反省で継続的な新規採用する自治体も増えたって話だしな。
実際に行政の経験のない鳩山にはまったくそんなこと考えもつかないんだろう。

239:名無しさん@十周年
10/04/27 16:27:01 Rm581BGd0
公務員はかつて失業対策的な意味合いをもっていた。
だから民間に比べて給料が低いという時期が続いた。
それが高度成長を通じて「民間なみ」に引き揚げられていったわけだが、
俸給を上げる勧告はあっても、下げる勧告は無い。
結果、高止まりしている。

初心に戻るべきだね。

240:名無しさん@十周年
10/04/27 16:27:02 KQ8v+HtZ0
地方じゃなくて国家公務員w

241:名無しさん@十周年
10/04/27 16:27:11 lI5NUrlY0
これから人口が減っていくのだから公務員の新規採用を減らす方向のもっていくのは当然だろう。

242:名無しさん@十周年
10/04/27 16:27:50 ro8xvvf30
自治労のいいなりだなこの工作w世間的には公務員改革やってますのポーズだね

どうりで自民と民主の共同制作法案やめるはずだ
自治労から票の約束してたんだね

やっぱ国民の敵は民主党だ


243:名無しさん@十周年
10/04/27 16:28:35 QjfQMjSW0
「国家公務員の総人件費を減らす」にしても、男女の差無く、世代の差も
無く、公平に負担するべき問題なんじゃまいかと。それを雇用契約もない
何の法的な保障も無い若者だけに負担させるってのが大いなる矛盾が
あるんじゃまいかと。世代間の軋轢を生む種をまいているんじゃまいかと。

244:名無しさん@十周年
10/04/27 16:28:58 Afb6rwNb0
学生が可愛そうだ。自分の馬鹿な両親を恨め、そしてニートへ!
民主党は雇用創出をやっている様に見えないw

245:名無しさん@十周年
10/04/27 16:29:08 3N3AxjNy0
採用を半減も良いが、先に給与を半減すべきだろ。

246:名無しさん@十周年
10/04/27 16:29:08 J/MiJLSD0
公務員もさっさと雇用保険に加入させろ
いつまで特別扱いしてんだ
定年退職したらハローワークに行って職探ししろ
公務員してたら一生安泰ってのは破綻寸前のこの国ではもう終わってるぞ




247:名無しさん@十周年
10/04/27 16:29:17 pM9vNiuf0
現公務員の俺としてはメシウマだわ
公務員は高貴な職業なんだからもっと難度あがれ


248:名無しさん@十周年
10/04/27 16:29:18 6E4NghkB0
>>239
自民党、民主党、共産党、他の政党も含めて、地方議会は完全に腐ってるからな。
公務員利権にメスを入れられるのはまだ先だろうね。

249:名無しさん@十周年
10/04/27 16:29:18 byi7XcRC0
若者よ投票へ行け。
投票率を上げて特定の団体へ利益誘導する組織票の力を弱めろ。
民主党の支持母体をすべてぶっ潰せ。

250:名無しさん@十周年
10/04/27 16:29:33 EcjZmrOn0
採用減らすなら働かない連中をリストラしたほうが手っ取り早いような

251:名無しさん@十周年
10/04/27 16:30:45 4kO+UQmIP
年寄りの皺寄せを若者で埋め合わすなよ
糞外人の子ども手当とかと合わせて糞な政策ばっかだな
マニフェスト?知るか

252:名無しさん@十周年
10/04/27 16:30:56 tm2TLhA+0
給料減らさず雇用を減らすか(失笑)

あのさ、仕分けとかしてないで議員さんの仕分けしてよw
なんにもしていないの本当に多いんだからさ。特に地方議員とかw

253:名無しさん@十周年
10/04/27 16:31:13 Rm581BGd0
国家財政が破綻してもなお公務員は抵抗するだろうよ。
そして票欲しさに政治家はその意向を無視できまいよ。

254:名無しさん@十周年
10/04/27 16:31:25 ro8xvvf30
>>248
いやいやこれほど腐ってるの民主しかねえよw
お得意のみんな一緒にして民主目立たなくする作戦ですか?


255:名無しさん@十周年
10/04/27 16:31:31 QjfQMjSW0
>>241
年々、出生率は下がる、人口も減少したりしているが、それらが
前年に比べて、いきなり「半減」する事はない。新卒採用を減らすに
しても、いきなり「前年比で半減」はやりすぎだろう。

256:名無しさん@十周年
10/04/27 16:32:00 n6+akwgs0
>>236
そう
1人の公務員の既得利権守るために2人とか3人分の採用抑制www

>>239
知り合いの公務員の部署は10年次の世代が来ないとかで
やっぱり仕事に差しさわりが出ているらしい


257:名無しさん@十周年
10/04/27 16:32:23 a8h1IA/IO
>>247

258:名無しさん@十周年
10/04/27 16:32:40 M5iK9+7c0
いつも思うんだが、就職先ないなら自分で仕事生み出せばいいのにね。
雇ってもらわないと働けないと言うその卑しい根性から叩き直せ。

259:名無しさん@十周年
10/04/27 16:32:43 NRCiCHTn0
なんで新卒採用を減らすかね?
人材は育てなきゃ。
今いる人材に払うお金を制限したらいいのにな。

260:名無しさん@十周年
10/04/27 16:33:05 tm2TLhA+0
>>248
民主は特に終わっているよw

261:名無しさん@十周年
10/04/27 16:33:14 6E4NghkB0
ギリシャ見てもわかるように、国家財政が破綻しても、
国債の金利が高くなっても、自分の利権を必死で
まもろうとするのが公務員という巨大な勢力。

262:名無しさん@十周年
10/04/27 16:33:34 Rm581BGd0
地方公務員のコネも、政治家にとっては自分のカネを使わず公金を使って
票を買収する手段の一つだ。

263:名無しさん@十周年
10/04/27 16:33:43 QjfQMjSW0
>>250
手っ取り早くない。公務員制度改革を進めないと「国家公務員法」によって
ガッチリ地位が守られている公務員の人減らしはできない。

264:名無しさん@十周年
10/04/27 16:33:49 GoTFqwOI0
>>258
お前馬鹿だろ
じゃあお前が仕事生み出してくれ

265:名無しさん@十周年
10/04/27 16:33:52 gn0SO3uz0
年寄りの人件費を民間に近づけて

若いヤツ増やせよ

仕事しない高給取りは温存して

現場で働く若いヤツを減らしたら

サービスの質が落ちるだろ

雇用対策の面から言っても真逆だろ

鳩山って馬鹿なの?

266:名無しさん@十周年
10/04/27 16:33:59 tm2TLhA+0
最近は公務員に対する反感の質がかわってきているからなぁw
普通に飲んでいるとわかるよw

267:名無しさん@十周年
10/04/27 16:34:07 lI5NUrlY0
>>255
新規採用を減らすのであって新卒に限って減らすわけではないぞ。

268:名無しさん@十周年
10/04/27 16:34:36 Or0XYd7w0
戦争が国を滅ぼすんじゃなくて、
辻褄合わせの無計画が回り回って戦争やらに繋がってってほろんぶなんだよな。
その意味で、民主党政権が一番"危険"であるはずなのに「市民団体」のみなさんは…

269:名無しさん@十周年
10/04/27 16:34:37 oOCnGOag0
>>258
そもそも真っ裸の状態で起業とかないだろ
スキルつけるには現場にいないと無理なのに起業とかリスキーすぎる

270:名無しさん@十周年
10/04/27 16:34:45 4rvAMxIVP
上の年代のツケを全部被せられた上
ゆとりゆとりと馬鹿にされつつもひたすら我慢する今の若者にある種感心するわ
忍耐強いとかいう域超えてるぞw

271:名無しさん@十周年
10/04/27 16:34:54 KakvpJUKO
同数の早期退職者募集だろ、普通は。
若者より年寄り取るなら子供手当なくしちゃえよ。

272:名無しさん@十周年
10/04/27 16:35:19 M5iK9+7c0
>>264
おや乞食が話しかけて来たぞ

273:名無しさん@十周年
10/04/27 16:35:19 OeiHpDmb0
公務員の人数を減らすのは賛成だが、上の方の老害なくすのが先決だろ。
55歳くらいで役職定年させて、手当カットすればいい。
正直、下から減らすって発想が理解できん。


274:名無しさん@十周年
10/04/27 16:35:53 7DAIccDd0
国家公務員についてはこれでいい。ミンスは悪くない。
確かに本丸は地方公務員だが、それは地方の首長や議員の仕事だ。
地方公務員の問題をミンスだけに言うのはおかしい。
地方の選挙で、地方公務員の給与や人員を削減する人間を選ぶしかない。

275:名無しさん@十周年
10/04/27 16:36:23 pPqshr97O
今年大学四年で公務員目指してる奴は採用難しくなるってこと?友達平気かな…
どんくらいの倍率になるのかわかる人いる?

276:名無しさん@十周年
10/04/27 16:36:34 4yW2zhos0
国会議員の数と給料もっと減らせバカ
国を良くしようという意欲溢れる若者の道を意味も無く塞ぐなルーピー

277:名無しさん@十周年
10/04/27 16:36:39 Rm581BGd0
>>258
そういう教育を長年受けて社会に出てくるからな。
「優秀な産業労働者の育成」という教育目的の。

早い話学生のあらゆる努力は、主人に自分を買ってもらうための奴隷の努力だ。

278:名無しさん@十周年
10/04/27 16:36:56 6E4NghkB0
公務員の新規採用中止、温暖化ガス25%削減で工場海外移転促進、
若い奴らの喰いぶち減らすのだけは得意だな、民主党。

279:名無しさん@十周年
10/04/27 16:36:58 sAZrlfmB0
半減した分、党員が準公務員として入って、好き放題やるんだろ

280:名無しさん@十周年
10/04/27 16:36:59 QjfQMjSW0
 新卒採用を減らすのも有りだとは思うが、それは公務員制度改革とか
地域主権による国から地方への権限・財源・人材移譲とセットでやらない
と十分な効果を発揮しないと思う。
 そうじゃないと、今後ずーっと新卒採用だけを大幅にカットしないとダメに
なってしまって、職員の年齢構成が歪なカタチになってしまう。

281:名無しさん@十周年
10/04/27 16:37:21 4rvAMxIVP
>>259
一部の職種を除き別に育てなくても誰でも出来るからなw

282:名無しさん@十周年
10/04/27 16:37:22 ro8xvvf30
このふざけた法案だしてるの民主党だけだろ?それでなんでほかの政党も悪く言われるのか不思議でならない
関係ない、ほかの政党は公務員から反発される改革だから通らなかったが民主はすんなり

これが全て
公務員の嫌がる改革でなければ、民主党のやってることは改革ではない
民主党だけが落ちるのがいやだからの工作だねw


283:名無しさん@十周年
10/04/27 16:37:30 OeiHpDmb0
>>271
公務員が早期退職希望すると思うか?

284:名無しさん@十周年
10/04/27 16:38:13 XNPIOsc10
大学卒業して公務員浪人してるやつは本当に大変そうだ

285:名無しさん@十周年
10/04/27 16:38:35 8yq52fWg0
原口みたいな後先計算できない能無しのやることなんだから生温い目で

286:名無しさん@十周年
10/04/27 16:38:35 n6+akwgs0
>>269
それでも、デモシカ公務員はいらないよー

287:名無しさん@十周年
10/04/27 16:38:47 gn0SO3uz0
>>283
100%ない

やつら年金が人生最大の楽しみで生きてんだから

288:名無しさん@十周年
10/04/27 16:38:57 7dwIZN5P0
お前らリストラだ給与カットだと息巻いているけれど
そんなことしたら団塊世代から大反発を受けるぞ
ただでさえ子ども手当てで割りを食ってる世代に、これ以上の負担は強いれないだろう

国家公務員試験にパス出来るような人材なら一流企業にだって入れる
何も問題はない

289:名無しさん@十周年
10/04/27 16:39:17 HhMgwGPX0
自衛隊も?

290:名無しさん@十周年
10/04/27 16:39:17 QjfQMjSW0
>>267
中途採用が少ないんだから、実質、新卒採用の大幅減じゃね。

291:名無しさん@十周年
10/04/27 16:39:19 M5iK9+7c0
>>269
リスクから逃げたところで就職は出来るわけでもなし
したところでクズみたいな小企業か派遣が関の山なんだろ?
それで満足するんなら良いけどどうせグチグチ恨み事呟いてんじゃないか
お前らは他人を当てにしすぎなんだよ。


292:名無しさん@十周年
10/04/27 16:39:33 Rm581BGd0
>>273
一将功成りて万骨枯る、と言うだろう。
何千年も前からこのパターンが続いてきた。
今、突然変化するわけがないじゃないか。

293:名無しさん@十周年
10/04/27 16:39:53 2xUS6R+w0
今国家公務員(地方にあらず)目指してる大学生
って本当に志持った有能な奴多いのに

それを使えない老害連中養う金に消えるとか
本当に馬鹿じゃねえの
民間企業ですら前の不景気で反省してるのに

294:名無しさん@十周年
10/04/27 16:40:05 eQ2T7Nc10
就職超氷河期に追い打ち掛けるとかどんだけ非情冷血なんだか。

295:名無しさん@十周年
10/04/27 16:40:07 4rvAMxIVP
>>271
別に居座ってもリストラの心配0だし
余程破格の退職金出さない限り希望者0だろw
民間とは意味合いが違いすぎる

296:名無しさん@十周年
10/04/27 16:40:15 OeiHpDmb0
>>284
もうコネがなきゃむりじゃね?

297:名無しさん@十周年
10/04/27 16:40:18 43xik0LF0
減らすんなら順々に減らせよ・・・

こんなの年代差別や!!!!

298:名無しさん@十周年
10/04/27 16:40:57 gn0SO3uz0
>>288
アフォか

世の中馬鹿のほうが圧倒的に数が多いのに

おまえもそうだろ

299:名無しさん@十周年
10/04/27 16:41:21 HmEu+hMF0
これからどうなるんだろう。
若者の仕事は、ますます減っていく。

300:名無しさん@十周年
10/04/27 16:41:30 ro8xvvf30
>>274
地方の監督責任も国にある
首長レベルでどうにかなる問題ではないから政治が必要なんだろ?
それでやらないなら民主党は必要ない
民主議員全員やめろ
無駄削減だ


301:名無しさん@十周年
10/04/27 16:41:37 cYh9h7Jh0
\________  ________________/
      V
     /::::::::γ"""´ ⌒⌒ \:::::::`)
    /:::::::::ノ          ヽ::::::(
   .i:::::::彡              i:::::::)
   i::::::/ /\    /ヽ.   i::::::)彡
   i:::/     ヽ  /       i,:,/
   r⌒ヽ (● ) ヽ ( ( ●)  { 彡
   { (. ヽ,,__,,ノ   ヽヽ.,,,ノ  |
    ヽ_  \ /(   )\    .!
       i   /  .^ i ^  ヽ   /
      i     _, -‐‐-、.   /
      /l\ ヽ. `ニニニ´  /
 _,, -‐/::::|\\     /ヽ ‐- ,,, _
 :::::/ ::::::::|  \ ` ‐‐-‐´ /|:::::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::|   \   / |:::::::::::::::::::::


302:名無しさん@十周年
10/04/27 16:41:41 tfZk6Qy70
やはり、若者には公務員雇用のチャンスすらくれないのか。

嫌でもくれるのは、将来人口激減の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済しなければならなくなる
60年返済の借金「国債・地方債等」の借金1100兆円の返済義務と

国民金融資産1455兆円のほとんどを持つ世界一長寿の老人の年金の支払いで
ほとんどが無くなる年金保険料の支払い義務しか

若者や子供達にはくれないのか。

303:名無しさん@十周年
10/04/27 16:42:19 QjfQMjSW0
>>289
一般職だけで、特別職の国家公務員は含まれていないんでしょ。

304:名無しさん@十周年
10/04/27 16:42:21 kMNIABxB0
>>293
最近の若いやつらはゆとり揃いでどうしようもない

と、ネトウヨさんが言ってた。
ネトウヨの言うことだから外れている可能性も十分にあるが

305:名無しさん@十周年
10/04/27 16:43:17 /DBGxrNpO
>>294
同じこと思った
やるのは結構だがタイミングずらせよ、と

306:名無しさん@十周年
10/04/27 16:43:20 6E4NghkB0
田中康夫ちゃんの言ってたとおり、民主党の公務員改革は詐欺って話が
どんどん証明されていく。
犠牲になるのは若い奴ばかり・・・

307:名無しさん@十周年
10/04/27 16:43:23 gn0SO3uz0
国家公務員目指してたやつは

民間いくしかないな

そうすれば割食う若者もかなりいるはずだ

超氷河期なのにさらに若者の雇用を奪うとか

金持ちのボンボンにはわかねえんだろうな

308:名無しさん@十周年
10/04/27 16:43:37 HhMgwGPX0
>>303
そっか
よかった

309:名無しさん@十周年
10/04/27 16:43:51 ViKXFdyrP
本来公務員になれた人材が民間に流れて、民間企業に就職できたであろう人材が職にあぶれる。
でも大丈夫。
生活保護があるから。
友愛社会って本当に素晴らしいですね。


310:名無しさん@十周年
10/04/27 16:43:59 ro8xvvf30
>>291
新規をあてにするほうがクズだと思うよw
自分達は民主党つかって利権守ってんだから


311:名無しさん@十周年
10/04/27 16:44:00 9DfH5fw40
霞ヶ関の若手連中は今でも死にかけてるのに
年寄り養うためにさらに苦労するのか
マスゴミやその言い分を一方的に鵜呑みにする連中からは叩かれ続けるし
下手なブラック企業より労働時間長いし
マゾしか集まらないだろ、これじゃ

312:名無しさん@十周年
10/04/27 16:45:01 QjfQMjSW0
各世代で公平に負担せず、一定の世代だけを狙い撃ちにした
リストラ政策は、国家経営に悪影響を与える。間違いなく。

313:名無しさん@十周年
10/04/27 16:45:16 lI5NUrlY0
>>290
新卒が大半になるのはたしかだけど、県職だと転職組みや浪人組みもそこそこいるからなあ。
国家公務員は付き合いがないからなんともいえないが。

314:名無しさん@十周年
10/04/27 16:45:19 nwRKaiUQO
おいおい、官僚の先輩が
残業代はつかないで、4時帰宅→8時出勤とかあるって言ってたんだが
人少なくなったらもう無理だろ

315:名無しさん@十周年
10/04/27 16:45:24 OA2YpRB20
ついに
公務員=ブラック企業の正社員になりつつあるのか
今の若い公務員には将来、給料の割りには激務という課題が待ってるなw

316:名無しさん@十周年
10/04/27 16:45:31 7dwIZN5P0
>>298
アホですか?
これは国家公務員に限った話だろ
君みたいな人は鼻から国家公務員にはなれないから関係ない話ダヨw

317:名無しさん@十周年
10/04/27 16:45:32 6E4NghkB0
>>311
それで本当に割に合わないほど生涯収入が低いんなら、誰も公務員になんてならねえよw

318:名無しさん@十周年
10/04/27 16:45:33 eY4Hb7do0
>>258
>雇ってもらわないと働けないと言うその卑しい根性

公務員のほうが民間人より強烈にその根性が強いよ。
将に天唾なこった。

319:名無しさん@十周年
10/04/27 16:46:14 ro8xvvf30
民主党は子供や若者の未来奪う悪魔だね
これで改革したと笑うんだろ?
あのきもいルービー顔で


320:名無しさん@十周年
10/04/27 16:46:27 Rm581BGd0
>>309
その破綻も近そうだ

>>312
はっきり言って今の若い世代は切り捨てだ。
移民導入の方向だからな。

321:名無しさん@十周年
10/04/27 16:46:32 0yUKP63M0
ID:M5iK9+7c0はちんこ9cmかそれともリア厨か?どっちなんだ?

322:名無しさん@十周年
10/04/27 16:46:44 M5iK9+7c0
企業にしたって国にしたって今抱えてる社員でどうにかやって行かなきゃいけないんだ。
弱ってる連中が自分たちの利益を守っているからって非難したところで問題は解決しないよ。
お前らだって利権が手元にあれば守るだろう。連中も同じだ。
だったらそんな乗り越えようのない壁にはさっさと見切りをつけて独立独歩すればいい。
いつまでもありもしない働き口を求めてさまよってるバカより、
この間捕まったデリバリー援助交際の元締めの高校生の方がよっぽどましだ。

323:名無しさん@十周年
10/04/27 16:47:04 4rvAMxIVP
>>311
霞ヶ関は流石に削減しないだろ
あそこ削減したら日本オワター

324:名無しさん@十周年
10/04/27 16:47:07 x/1SBpZ90
減らすのは
ノンキャリのクズどもだけにしろよ・・・

325:名無しさん@十周年
10/04/27 16:47:09 XNPIOsc10
>>296
だよな。
2010年卒で就職出来なかったやつor公務員浪人したやつが来年大量に押し寄せて
来そうなのに半減って・・・

326:名無しさん@十周年
10/04/27 16:48:09 o5sC4Sj50
ついこの間1200人くらい不適格?勧告受けていなかった?
ただの勧告なのか?

327:名無しさん@十周年
10/04/27 16:48:15 OA2YpRB20
あれだけ公務員叩きが好きなおまえらが
公務員を擁護しててワロタw

328:名無しさん@十周年
10/04/27 16:48:28 n6+akwgs0
>>314
俺の知ってる人は、平日は寝袋もって泊り込みが普通って言ってたお

329:名無しさん@十周年
10/04/27 16:48:43 id0724cC0
日本は国家公務員が異常に少ないが大丈夫なのか?
問題なのは地方公務員だろ

330:名無しさん@十周年
10/04/27 16:48:43 gn0SO3uz0
>>316
違うだろ

労働市場の話だろ

結局上から下に流れてくるだけだから

全体にハードルが上がるだけだろ

マクロ的におかしいっていってんだよ

局所的に考えてる馬鹿にはわからんと思うけど

331:名無しさん@十周年
10/04/27 16:48:48 Rm581BGd0
このご時勢で公務員浪人という選択はちょっとありえない。
不利どころか、無理だ。

332:名無しさん@十周年
10/04/27 16:49:02 Q4WJjuht0
>>258
仕事なんて自力でいくらでも生み出せるが
就職してる奴から滅茶苦茶馬鹿にされるぞ
まずは就職してない人間は屑と見下す卑しい根性を叩き直す方が先だろ

333:名無しさん@十周年
10/04/27 16:49:56 ro8xvvf30
これでよく民主党には友愛があると詐欺言ったもんだ

あるのは売国愛じゃないか

日本つぶすのに必死




334:名無しさん@十周年
10/04/27 16:49:58 eY4Hb7do0
>>1
で、既存職員の昇進、昇給もストップだよな?
まさか、役職与えて給与アップってか?

335:名無しさん@十周年
10/04/27 16:50:00 Gsvkjx/r0
これで自治労の組合員は定年退職まで高給もらって万々歳

336:名無しさん@十周年
10/04/27 16:50:04 nDikS0fc0
民間でさえ歪な年齢層になって頭抱えてるのに
極端に走ってどうすんだよ
国その物がブラックとかマジ笑えない

337:名無しさん@十周年
10/04/27 16:50:09 QjfQMjSW0
>>325
そうならない為にも、鉄槌を食らわせないとダメ。無駄な抵抗かもしれぬが
今夏の参院選で民主党やその政策を支持する無所属候補には投票しない。
それしかない。

338:名無しさん@十周年
10/04/27 16:50:23 GqI4NzfU0
国家公務員はいいから
地方公務員を減らせよ
そんなに自治労が怖いのか?

339:名無しさん@十周年
10/04/27 16:50:27 OA2YpRB20
新卒で公務員落ちて浪人なんて
将来どうでもいいですって言ってるようなもんだな

340:名無しさん@十周年
10/04/27 16:50:27 6E4NghkB0
>>329
公務員は必ずそれを言う。人口比で比べると、日本の公務員は少ないと。
でも日本の公務員の生涯賃金の異常な高さの話になると、口をつぐむ。

341:名無しさん@十周年
10/04/27 16:50:51 T8oikM7iP
まずは高級な上層部から切るのがリストラの常道じゃねーか
馬鹿だろ

342:名無しさん@十周年
10/04/27 16:51:13 Rm581BGd0
>>332
気にすることはない。稼いだもん勝ちだよ。

343:名無しさん@十周年
10/04/27 16:51:56 gn0SO3uz0
>>332
仕事したことないやつがいいそうなことだ

344:名無しさん@十周年
10/04/27 16:52:20 B1tY4vLr0
>>288
> 国家公務員試験にパス出来るような人材なら一流企業にだって入れる
> 何も問題はない

その理屈なら、公務員に人気がない頃に就職したⅡ、Ⅲ種狙い撃ちにすればいい

345:名無しさん@十周年
10/04/27 16:52:51 oOCnGOag0
>>336
すでに公務員も相当歪だよ
バブル世代の40代には人気がなく30代は氷河期で少ない
今の50代が定年したら若いのばっかになるな

346:名無しさん@十周年
10/04/27 16:53:01 R/AlxRnn0
国家公務員は激務だと聞いた事はある
真相は知らないが

受かったとしても、今後しばらくプライベートはないと
思わないとな


347:名無しさん@十周年
10/04/27 16:53:24 4rhYKF8qP
しかし民主党って相変わらずこれから死んでいくだけの
年寄り受けのいいことしか言わんな

348:名無しさん@十周年
10/04/27 16:53:41 ViKXFdyrP
>>327
公務員になる前の話だから公務員擁護じゃないだろ。


349:名無しさん@十周年
10/04/27 16:54:08 ro8xvvf30
>>340
俺は公務員ではないがなぜ人員が足らない話が賃金になる?高いならやればいいがこの法案見ろ

民主はおまえをだましてる

その改革やってない


350:名無しさん@十周年
10/04/27 16:54:20 Rm581BGd0
世の中は し(詩)を作るよりた(田)を作れ なにがし(某)よりも 金貸しがよい

という古来の方向性に切り替えようではないか。
今の日本は高度成長期のならいに染まりすぎている。

351:名無しさん@十周年
10/04/27 16:54:53 QjfQMjSW0
>>341
「公務員制度改革」は遅遅として進まないのに、いきなり新規採用を
前年比で半減するなんて、ただ呆れるばかり。

352:名無しさん@十周年
10/04/27 16:55:16 tfZk6Qy70
若者には公務員雇用の道を鎖し、公務員雇用おチャンスすらくれずに

嫌でもくれるのは、将来人口激減の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済しなければならなくなる
60年返済の借金「国債・地方債等」の借金1100兆円の返済義務と

国民金融資産1455兆円のほとんどを持つ世界一長寿の老人の年金の支払いで
ほとんどが無くなる年金保険料の支払い義務しか

若者や子供達にはくれないのか

353:名無しさん@十周年
10/04/27 16:55:50 gn0SO3uz0
やっぱ

鳩山は中学生レベルの馬鹿としか思えない

354:名無しさん@十周年
10/04/27 16:56:15 udl6sj2l0
一応
議員も公務員なんだけどな
たぶんあの連中はそういう認識ないだろうな。

355:名無しさん@十周年
10/04/27 16:56:20 o5sC4Sj50
>>329
独法なんかも含めればむちゃくちゃ多いんだよw 実は。
全国でトータルすればフルタイムワーカーの5人に一人は
この手の人。

356:名無しさん@十周年
10/04/27 16:56:36 OA2YpRB20
俺、一昨年に国家公務員やめて
今、実家の事業を継いでるんだが
これ以上人いなくなったらmjやばいぜw
何年も3/4年は毎日帰りは終電かタクシーだったからな
同僚たちカワイソス

357:名無しさん@十周年
10/04/27 16:57:22 ro8xvvf30
民主党はどんな国民(公務員も含む)の生活も守らないねw

なにこのギャグ


358:名無しさん@十周年
10/04/27 16:57:23 xkkHLUH80
>>327
「新卒の採用絞る」なんて話が出たらこの焦りようだからなw
2chで必死に公務員叩きしている連中の正体がよくわかったような気がするw

359:名無しさん@十周年
10/04/27 16:57:45 0xdSbbGPP
>>343
仕事は作るものだよ。
ただし、普通の人間がブートアップをするには組織のゲタが相当必要になる
自他共に仕事ができると認める人間を組織から引っぺがして1から始めろとやった時、
自力でどこまでできるかはかなり微妙なところ。

360:名無しさん@十周年
10/04/27 16:58:20 HhMgwGPX0
どんなに激務でも良いから公務員になりたい

361:名無しさん@十周年
10/04/27 16:58:32 0WSSG1NhO
>>1
民主党の職員を公務員扱いにして高額報酬払うのやめてください。

362:名無しさん@十周年
10/04/27 16:59:09 4kUHEmFY0
なんで50%なんですか?
40%じゃダメなんですか?

363:名無しさん@十周年
10/04/27 16:59:53 6E4NghkB0
数を減らすのか、賃金体系にメスをいれるのかは公務員改革の大事な問題。
ここで鳩山が、賃金体系(人事院改革)ではなく、
若者切りの雇用者数で辻褄あわせをしようとしたということは、
高すぎるといわれ、一番数の多い地方公務員の賃金体系に
メスを入れる気がないという民主党の意思表示でもある。

364:名無しさん@十周年
10/04/27 17:00:21 Rm581BGd0
権限を減らしただけで独法や財団も消えることになろうしな。
ものすごい抵抗だぞ。
それに比べたら入り口を塞ぐのは簡単だというわけだ。

365:名無しさん@十周年
10/04/27 17:00:35 ro8xvvf30
>>358
これは公務員じゃない国民から見ても異常だからですよ
叩かれないようにと捏造しないでください


366:名無しさん@十周年
10/04/27 17:00:44 Q4WJjuht0
>>359
自力っていうのも人によっていろいろ見方があるな
例えば小売りは他人の作ったものを右から左にして
金を得てるだけだから自力とは言わないといわれればそれまでだし

367:死(略) ◆CtG./SISYA
10/04/27 17:00:56 2FZQY02U0
a

368:名無しさん@十周年
10/04/27 17:01:01 pYZh3noE0
どう考えても給料減らして採用人数増やした方がいいだろ・・・

369:名無しさん@十周年
10/04/27 17:01:17 8P0AYbUb0
就職氷河期に追い撃ちか
団塊前後しか得しない政策ばっかりだな、この政権は

370:名無しさん@十周年
10/04/27 17:02:29 R/AlxRnn0
新卒で雇ってもらえたならいいけど。
落ちたら悲惨

派遣でも雇ってもらえたらいいけど。
今は経験者募集だもんな

俺の知り合いもパートから正社員に転職したよ
もう控除がなくなったからな
これからもこういうパートからフルタイム主婦が相次ぐだろう

新卒を逃した未体験の奴らは低賃金、不安定の職しかなくなる
まさしくワーキングプア

卒業したらとにかく何でもいいからとにかく仕事をしておけ



371:名無しさん@十周年
10/04/27 17:02:30 gn0SO3uz0
>>359
現実問題として

仕事を作ることができるのは100人いたら数%だろ

今は一般論の議論してんのに

おまえ馬鹿?

372:名無しさん@十周年
10/04/27 17:02:32 hpUvSxlGP
新規採用を制限するんじゃなくて給料下げろよ
若者の就職先これ以上無くしてどうする

373:名無しさん@十周年
10/04/27 17:02:49 NwRi/vN40
なーんでこうも明後日の方向ばかり行くのかね・・・

374:名無しさん@十周年
10/04/27 17:03:11 T07JT+R+0
若い奴にしわ寄せかよ
糞高い給料貰ってる年寄りどもの給料減らせっての

375:名無しさん@十周年
10/04/27 17:03:27 ro8xvvf30
>>364
すんなり抵抗なくとおるみたいですよw
そんなことないみたいですから
多分後で民主党は復活させるでしょ


376:名無しさん@十周年
10/04/27 17:03:36 xkkHLUH80
>>365
なんで?
公務員の数減らすんだから新規採用も減らすのは当たり前じゃないの?
民間企業だって業績悪ければ新卒採用は減らすよ?

377:名無しさん@十周年
10/04/27 17:03:39 n9LH6yXD0
私が答えよう

国家公務員1人当たりの人件費年間1047万円を維持するには
新規雇用の国家公務員の採用を減らさないといけないからだよ

4割だと2割の給与削減が必要になるから5割じゃないといけないのです
世界一の国家公務員給与を維持する為には、4割削減じゃなく5割削減じゃないといけないのです。

378:名無しさん@十周年
10/04/27 17:04:26 0xdSbbGPP
>>358
もともと公務員関係とは全くの別枠で採用絞り込みの弊害が話題になってたんだよ。
2ちゃんで盛んになったのは3年前くらいからかな?
公務員スレとはまた違った様相になっている。

379:名無しさん@十周年
10/04/27 17:04:46 OeiHpDmb0
>>376
新規採用だけ減らすから問題なんじゃないか?

380:名無しさん@十周年
10/04/27 17:04:54 6E4NghkB0
>>377
民主党への官公労の影響力は強いってことだね。

381:名無しさん@十周年
10/04/27 17:05:15 hpUvSxlGP
>>376
普通はその前に給料削減するでしょ

382:名無しさん@十周年
10/04/27 17:05:24 Rm581BGd0
しかし我が国はひょっとしてギリシャ化してないか?
外から見たらそう見えるかもしれない。

我々もかつてイギリスがIMFの援助を受けた際、イギリス病とか言って笑っていた。

383:名無しさん@十周年
10/04/27 17:06:15 IDygpjyS0
>>376
現職の公務員の数は定年までいる人間が増えるからほとんど減らないんだが

384:名無しさん@十周年
10/04/27 17:06:22 oOCnGOag0
>>371
現実問題として日本で仕事作れる奴は1%程度です
起業頑張ってください^^

385:名無しさん@十周年
10/04/27 17:06:33 rIicqdlCP
新卒云々じゃなく年齢制限撤廃しろよ
そして新規も増やせ
これ以上ワープア増やしてどうすんの
ちゃんと少子化対策しろって
老人公務員は全員無給でやれよ
いままで散々食い散らかしてきただろ

386:名無しさん@十周年
10/04/27 17:06:57 ro8xvvf30
>>376
当たり前じゃないです、問題なのは上にいる公務員の高すぎる給料と天下りですよ
公務員の数は問題になってないですが?


387:名無しさん@十周年
10/04/27 17:07:04 yuOe+GhN0
>>382
だから亀井は2年後を見越して、郵貯に日本人の資金を集めてるわけだ。

388:名無しさん@十周年
10/04/27 17:07:15 xkkHLUH80
>>379
もちろん給料も減らすべきだとは思うけど
新規採用だって当然減らすべきでしょ?
なんで新規採用減らすことだけ叩くのか理由がわからん

389:名無しさん@十周年
10/04/27 17:07:17 x/1SBpZ90
なんでおまえら文句言ってんの?
公務員が憎くて憎くて仕方なかったんじゃねーの

390:名無しさん@十周年
10/04/27 17:07:26 R/AlxRnn0
というよりね

議員さんを減らさないんだろうか?

いらない議員さんランキング
1.ポッポ
2.ポッポの弟
3.高齢者
4.田中絵美子
5.タレント議員(さくらちゃんのパパとか)


391:名無しさん@十周年
10/04/27 17:07:44 0xdSbbGPP
>>381
労働者の既得権の問題があるから普通はまず採用の絞り込みから。
ボーナス減、希望退職者募集などがこれに続き、
実は出向などで賃金削るのは最後のほうに近い。

ま、この結果として格差が拡大したわけだが。

392:名無しさん@十周年
10/04/27 17:07:57 lI5NUrlY0
>>381
民間でも採用を絞るの先だよ。
賞与と勘違いしていないかい?

393:名無しさん@十周年
10/04/27 17:09:14 yuOe+GhN0
>>388
継続的な雇用がないと、仕事の引継ぎがうまく行かん事が
いろんな組織でハッキリ出てきてるんだよ。新聞やニュースくらい見ろ。

394:名無しさん@十周年
10/04/27 17:09:33 c2vJDsv+0
今いる公務員の既得権益だけは、がっつり保護か
腐ってんな

395:名無しさん@十周年
10/04/27 17:10:45 r7uGdHDK0
公務員を解雇できるように法改正すれば実効力なくても支持されるだろうにな

396:名無しさん@十周年
10/04/27 17:10:45 OeiHpDmb0
>>388
公務員の給料減らして、新卒も減らすなら普通の行為だ。
だがな、現公務員の給料維持のために新卒採用減らすのが当然のことなのか?

397:名無しさん@十周年
10/04/27 17:10:46 0xdSbbGPP
>>388
スレタイをみて「公務員改革スレ」と思ってきている人と、
「新卒年度格差問題スレ」と思っている人の2種類がいるということさ。

398:名無しさん@十周年
10/04/27 17:10:49 OV1or67U0
>>394
結局問題になってる大元はがっつし保護して
次の世代に負債残してるだけだな

399:名無しさん@十周年
10/04/27 17:11:00 n9LH6yXD0
やはり、若者には公務員雇用のチャンスすらくれないのか。

嫌でもくれるのは、将来人口激減の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済しなければならなくなる
60年返済の借金「国債・地方債等」の借金1100兆円の返済義務と

国民金融資産1455兆円のほとんどを持つ世界一長寿の老人の年金の支払いで
ほとんどが無くなる年金保険料の支払い義務しか

若者や子供達にはくれないのだろうか

400:名無しさん@十周年
10/04/27 17:11:11 fH1p3hD50
俺の本命試験には影響ないから、問題はないかなあ・・・

401:名無しさん@十周年
10/04/27 17:11:28 Rm581BGd0
毛皮を持って歩いて「ネコのノミ取りまひょ、ネコのノミ取りまひょ」
竹筒と藁束持って歩いて「キセル掃除~らおしかーや」
金魚を入れた桶をかついで「金魚ーえ金魚~」

いろいろ仕事はあるが、どれも今ではなかなか食っていけそうにない。

402:名無しさん@十周年
10/04/27 17:11:32 o5sC4Sj50
札幌市は昨年度定年の再雇用のため
新規採用を絞ったとニュースになっていたね。

しかも、全職員数と昨年の退職者数が出ていたので
計算したら普通なら職員数の40分の1も居れば充分なのに(中途退職だっているし)
残っていた者だけで40分の2、つまり20分の1くらいは居たかなあ・・・
ドンだけ採用して、仕事もせず居残っていたんだとw

どこまで国の未来を潰したら気が済むんだろう、この老害たちは。

403:名無しさん@十周年
10/04/27 17:11:37 wvx8Noc10
天下り根絶をうまく利用したな。
無能で何もできない高齢公務員を高い給料で、ずーっと雇用します、って。
若者の職を奪って平気なのか。民主党は。

404:名無しさん@十周年
10/04/27 17:11:49 pYtoSNil0
代わりに民主党員を公務員扱いにしますwwwwルーピー悪知恵だけは一人前なw

405:名無しさん@十周年
10/04/27 17:12:04 xkkHLUH80
>>393
全く採用しないんじゃなくて半減するだけでしょ?
元々人が余っているんだから半減したってまだ多いと思うけど

406:名無しさん@十周年
10/04/27 17:12:07 qIwXXjXH0
国家公務員と限定せず、地方もその他全公務員の採用半減なら
予算が相当楽になる、もう一歩やれ

407:名無しさん@十周年
10/04/27 17:12:34 DDe+j71w0
現在いる公務員をリストラするより
若いヤツ採用しない方が波風立たないもんな。
それに公務員削減は日本国民の民意なんだからしょうがないよ

408:名無しさん@十周年
10/04/27 17:12:34 +BuGCTsx0
バブル崩壊後の民間企業の空洞化の再現かw

409:名無しさん@十周年
10/04/27 17:12:44 B1tY4vLr0
>>358
> >>327
> 「新卒の採用絞る」なんて話が出たらこの焦りようだからなw
> 2chで必死に公務員叩きしている連中の正体がよくわかったような気がするw

上の文章から導き出される「正体」とやらの検討がつかないんだが
是非教えてくれ

410:名無しさん@十周年
10/04/27 17:12:44 R/AlxRnn0
だからね

老人の老人による老人の為の政治なんだってば

地方公務員の地方公務員による地方公務員の為の政治なの

それに賛成したからみんな民主党に入れたんでしょ

411:名無しさん@十周年
10/04/27 17:12:48 gn0SO3uz0
若者が

年寄り世代の犠牲になってるのが

一番許せない話だろ

412:名無しさん@十周年
10/04/27 17:14:07 PRAP0C6L0
>>405
国家公務員が人余ってるとか幻想抱きすぎ
地方の田舎市役所じゃねえんだから

413:名無しさん@十周年
10/04/27 17:14:17 n9LH6yXD0
やはり、若者には公務員雇用のチャンスすらくれないのか

嫌でもくれるのは、将来人口激減の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済しなければならなくなる
60年返済の借金「国債・地方債等」の借金1100兆円の返済義務と

国民金融資産1455兆円のほとんどを持つ世界一長寿の老人の年金の支払いで
ほとんどが無くなる年金保険料の支払い義務しか

若者や子供達には、くれないのだろうか

414:名無しさん@十周年
10/04/27 17:14:17 yuOe+GhN0
>>398
仕分け問題も同じようなところがあって、
組織の存在意義とは全然別のところに
予算の多くが流れ続けてるって事だから。

415:名無しさん@十周年
10/04/27 17:14:20 +o7G+21b0
公務員こそ率先して「同一労働同一賃金」にすべき。
税金で食ってるのに、その中で正規が非正規、臨時職を搾取なんてあり得んよ。

416:名無しさん@十周年
10/04/27 17:14:26 udl6sj2l0
>>401
金魚の養殖ももう若手が居ない
つーのが新聞であったなあ。
爺さんばっかだって。
全国有数の産地でもそれだからなあ。

417:名無しさん@十周年
10/04/27 17:14:32 xkkHLUH80
>>396
じゃどうすんの?
新規採用は今までとおり多く取れというの?
それこそムダじゃん

418:名無しさん@十周年
10/04/27 17:14:46 zD/rKuZq0
老人は若者から金とチャンスを搾り取る

419:名無しさん@十周年
10/04/27 17:14:51 Rm581BGd0
若者の未来とか世代とか、閉鎖系の循環のようなイメージで考えているだろ。
そうでなく開放系に変えるつもりなんだ、連中は。

420:名無しさん@十周年
10/04/27 17:14:56 ro8xvvf30
>>410
いれてないよ?勝手に俺の民意を捏造しないで



421:名無しさん@十周年
10/04/27 17:14:59 7b+Lx8X/P
公務員の数が減ると仕事が雑になり、そこに付け込んだ
犯罪が増えるよ。


422:名無しさん@十周年
10/04/27 17:14:59 pu525a8q0
中高年の給与額が膨大だから、今のままだとおそらく手直ししないと破綻する。

おそらく早期退職とか、給与半分カットとかまで、行かざるをないと思う。

423:名無しさん@十周年
10/04/27 17:15:09 ZWKlIYMy0
子供手当てなんてザル法なんかやめて若者手当てでもやれば?

424:名無しさん@十周年
10/04/27 17:15:22 B1tY4vLr0
>>388
> >>379
> もちろん給料も減らすべきだとは思うけど
> 新規採用だって当然減らすべきでしょ?
> なんで新規採用減らすことだけ叩くのか理由がわからん

高すぎる給与は改善されてないから
単純明快

この方向だと公務員様の給与は高いまま、サービスに皺寄せがいく

425:名無しさん@十周年
10/04/27 17:16:31 R/AlxRnn0
あっそうだ!

国家公務員と民間企業落ちたらさ
介護職があるよ

老人を朝から晩まで一日中看病するんだよ
それで老人たちが貰っていた1/3くらいの給料は貰えるよ

老人たちはエライね
「生かさぬよう殺さぬよう」って若者を支配してるね
誰の言葉だっけ?

426:名無しさん@十周年
10/04/27 17:16:40 1/qjhHzW0
あぁこっちを選んだのね民主は
これから数年は問題ないだろうけど10年~20年後には問題になりそうだなこれは

427:労働組合=民主党こそ日本の癌
10/04/27 17:17:02 +o7G+21b0
竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
URLリンク(www.genron-npo.net)
>同一賃金、同一労働に基づく労働の最適配分こそ、経済成長の基礎となるからである。
URLリンク(sfc-forum.sfc.keio.ac.jp)
>終身雇用、年功序列という雇用形態への偏重から訣別し、同一労働同一賃金の原則の確立("日本版オランダ革命")に取り組むべき
URLリンク(www.youtube.com)

勝間和代氏

>その時のコメントの中で、私が耳を疑ったのは、石原議員が派遣法緩和の目的について、
>はっきりと「非正規の職種を増やしたのは、高年齢の正規雇用を守るため」と言い切ったことです。
>日本において、終身雇用の制度は既得権益として確立していて、中高年だけがその利権を享受していることが、現在の若者の雇用の問題の根本にあります。
URLリンク(morningmanga.com)

伊藤元重氏

>日本の雇用制度は重要な転換点に来ている。企業だけに雇用責任を押しつけるのではなく、政府や社会が雇用を作る仕組みに転換する必要がある。
>北欧やオランダなどで行われているように、企業にもっと解雇の自由を認めると同時に、
>職を失った人の転職と所得保証を徹底的に政府が面倒を見る制度を検討する必要がある。
>解雇の自由度が高まればこそ、企業ももっと気軽に新規雇用に踏み切れるというものだ。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

428:名無しさん@十周年
10/04/27 17:17:08 ro8xvvf30
>>388
だって公務員改革になってないからですよ?
いれる人減らしてもなにもかわりません
利権もったままです

429:名無しさん@十周年
10/04/27 17:17:11 HNe5mZjj0
民主党らしいね。

批判されればまた違う事言うよ

430:名無しさん@十周年
10/04/27 17:17:42 xkkHLUH80
>>424
うん
だからそれと新規採用減らすことがいけない理由の関係を教えてくれ

431:名無しさん@十周年
10/04/27 17:17:55 mzV8upY40
ただし民主党員を随時採用します

432:名無しさん@十周年
10/04/27 17:18:07 fn6BVHg70
一見いい話に見えるが、新規採用を絞ると後進が育たない時代が来る。
空白の数年ができてしまう。

むしろ30代~40代のバブラーを整理した方がいいだろ?

433:名無しさん@十周年
10/04/27 17:18:18 K6bt0ZUq0
>>426
もう既に部下を持たない一人係長問題発生してるけど
これでさらに拍車かけることになる

434:名無しさん@十周年
10/04/27 17:18:19 yuOe+GhN0
>>422
国家公務員でその賃金体系の見直しをするってことは、
それに準拠する地方公務員の賃金体系の見直しするって事と
実はイコールなんだな。
だから、それだけは絶対に出来ないんだよ。官公労が支持母体の民主党には。

435:名無しさん@十周年
10/04/27 17:18:24 gn0SO3uz0
若者の未来を食いつぶしてるだけだろ

いい加減

怒れよ

若者は

436:名無しさん@十周年
10/04/27 17:18:34 Rm581BGd0
>>431
それじゃ本当にギリシャだ。

437:名無しさん@十周年
10/04/27 17:18:37 B1tY4vLr0
>>430
> >>424
> うん
> だからそれと新規採用減らすことがいけない理由の関係を教えてくれ


新規採用減らせば人数減るだろ?
バカなの?

438:名無しさん@十周年
10/04/27 17:19:15 xCsh4qvn0
まあ信じがたいクルクルパーだわ

439:労働組合=民主党こそ日本の癌
10/04/27 17:19:57 +o7G+21b0
実は民主党を操る影の司令塔? 労働組合の腐敗ぶりを徹底解剖
URLリンク(diamond.jp)

「労働組合不要論」について
URLリンク(www.senkyo.janjan.jp)

経営者と労働組合の雇用カルテル
URLリンク(agora-web.jp)

民主党が同一労働同一賃金を絶対に実現できないわけ
URLリンク(news.livedoor.com)

退職金のカットは明日にでもできるのにしないのは、民主党が公務員の労組から支援を受けているから
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

雇用環境も福祉も欧米以下!日本は「世界で一番冷たい」格差社会

> 正規・非正規社員の賃金格差の問題にしても、同じ仕事をしながら賃金に大きな差がでるということはアメリカではあり得ない。
>もしあれば明らかに組織的な差別であり、企業は訴訟を起こされて何十億円もの莫大な賠償金を強いられるだろう。
> 日本企業ではインサイダー(内輪の人間、つまり正規社員)の雇用保護が強いので、アウトサイダーの非正規社員が不利益を被ることになる。
>皮肉なことだが、日本が本当に市場原理を導入していればこのようなことは起こらないはずだ。
> 本来は労働組合が何とかすべき問題だが、企業内組合なのでアウトサイダーのために本気で闘おうとはしない。
URLリンク(diamond.jp)

日本は若者が安定した仕事につけるよう、もっとやれることがある(OECD対日勧告)

>「正規・非正規間の保護のギャップを埋めて、賃金や手当の格差を是正せよ。
>すなわち、有期、パート、派遣労働者の雇用保護と社会保障適用を強化するとともに、正規雇用の雇用保護を緩和せよ」
URLリンク(www.oecd.org)

440:名無しさん@十周年
10/04/27 17:19:58 qIwXXjXH0
仕事と言っても電子化すると消えるような書類ばっかりだもんな
銀行のようにATM入れたら7割削減できる

441:名無しさん@十周年
10/04/27 17:20:33 xkkHLUH80
>>437
減らすことがなんか問題あるの?
ポストが無いキャリアを天下りさせなきゃいけないほど人が余っているんでしょ?

442:名無しさん@十周年
10/04/27 17:20:38 ro8xvvf30
公務員のかわりに民主職員増やすんだろ?そして地方も支配すると
そして民主職員だから票いれろと

税金つかった雇用で票集め

まやかしもいいとこ
うそっぱち改革

443:名無しさん@十周年
10/04/27 17:20:56 CwZoVbR70
創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発

※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
スレリンク(koumei板:658番)

(ブログURL妨害で貼れません)

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド34
スレリンク(soc板)


444:名無しさん@十周年
10/04/27 17:21:09 lI5NUrlY0
>>433
部下を持たない一人係長ってのは年功での出世を維持するために手段なわけで、
平たく言うと使えない人の可能性が高い。

445:名無しさん@十周年
10/04/27 17:21:20 yuOe+GhN0
>>440
韓国のように地方自治体の電子システムを共通化すると
恐ろしくコストが安くなるって話もあるな。
絶対にやらんだろうけどw

446:名無しさん@十周年
10/04/27 17:22:01 84NcxwRm0
国家公務員というと、役場で暇そうに受付してるから給料安くていい無駄過ぎとか
いう人現れるけど、国家公務員と地方公務員の区別すら付かないのやばすぎだぞ。

447:名無しさん@十周年
10/04/27 17:22:02 tfZk6Qy70
やはり、若者には公務員雇用のチャンスすらくれないのか

嫌でもくれるのは、将来人口激減の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済しなければならなくなる
60年返済の借金「国債・地方債等」の借金1100兆円の返済義務と

国民金融資産1455兆円のほとんどを持つ世界一長寿の老人の年金の支払いで
ほとんどが無くなる年金保険料の支払い義務しか

若者や子供達にはくれないのか

448:名無しさん@十周年
10/04/27 17:22:04 LUQJUCh+0
いきなり減らすとバランス取れなくなるだろw
馬鹿なのか?

449:名無しさん@十周年
10/04/27 17:22:11 8Lknvm7a0
福祉国家的政策をヤメればいい。


450:名無しさん@十周年
10/04/27 17:22:47 B1tY4vLr0
>>441
> >>437
> 減らすことがなんか問題あるの?
> ポストが無いキャリアを天下りさせなきゃいけないほど人が余っているんでしょ?

だったらその余分な世代の給与削れば?
下っ端の人数減らしたら業務に支障が出るだろが

451:名無しさん@十周年
10/04/27 17:23:09 zD/rKuZq0
外国人の子ども手当とかと合わせてよく暴動ならないな
まぁ皆自分のことで手一杯なんだろうけど

452:名無しさん@十周年
10/04/27 17:23:12 ExIo0Iur0
>>16
ふつうは早期退職とか年寄りから切っていくのが民間のやり方。
自分らの年金安泰をまず謀る自治労の高笑いが聞こえるよ。


453:名無しさん@十周年
10/04/27 17:23:15 Rm581BGd0
解散総選挙くらいしか方法はなかろう。
柳に風で4年やられたらどうなることやら。

454:名無しさん@十周年
10/04/27 17:23:27 OeiHpDmb0
>>417
いきなり5割ではなく2割程度の削減に押さえる。
んで、公務員の給料の見直しを図る。

こんなもんじゃないか?
民間はこれにリストラも行われるだろうが、公務員はそこまでできんからなぁ。

455:名無しさん@十周年
10/04/27 17:24:02 OejRBP7Q0
天下りを禁止します!
公務員の給料を削減します!

→両方は難しいのでとりあえず新規採用減らします

よく考えてからマニフェスト作れよ・・・

456:名無しさん@十周年
10/04/27 17:24:05 DDe+j71w0
公務員なんて募集かければいつでも優秀な人材が高倍率で集まるんだから
削減は当然だろ。


457:名無しさん@十周年
10/04/27 17:24:07 ro8xvvf30
新規減らして民主職員の雇用ちらつかせ、票も集める
民主に票いれないと仕事なくなると脅す

やりかた汚いね民主党
うじむしより汚い


458:名無しさん@十周年
10/04/27 17:24:53 udl6sj2l0
>>455
>よく考えてからマニフェスト作れよ・・・
ミンスに「死ね」というのに等しいかとw

459:名無しさん@十周年
10/04/27 17:24:53 DfjaTX2i0
天下りあった時代より退化してるねえ
肩叩きってのは容易に首にできない公務員を合理的に整備できる
必要悪な制度だったのに

460:名無しさん@十周年
10/04/27 17:25:46 /54WWevtP
この就職難の時代に・・・
海外への子供手当てを制限しろ。

461:名無しさん@十周年
10/04/27 17:26:04 xkkHLUH80
>>450
将来余剰になると分かっている人員までなんで入れなきゃならんの?
今年の新規採用だけずっと給料上がらないままってわけじゃないんだよ

462:名無しさん@十周年
10/04/27 17:26:35 Rm581BGd0
ま、どれだけ文句があっても所詮は壁訴訟だろう。
足下を見透かされているんだよ。

463:名無しさん@十周年
10/04/27 17:27:17 69RHXNwR0
で民主党職員を各省庁のポストに据えるのかな。

464:名無しさん@十周年
10/04/27 17:27:31 pjwrTy+x0
>>400
国家公務員の1種2種落ちたのがそっちに流れてくるかもしれないぞ。
まあ高卒限定だったら関係ないだろうけど。

465:名無しさん@十周年
10/04/27 17:27:41 dq+ci7zfP
3種受験を26歳から21歳まで下げたけど、これを19まで下げたらすごいことになりそう。

466:名無しさん@十周年
10/04/27 17:28:12 ro8xvvf30
票集め目的の民主職員などいらないから新規やれ

民主職員やらないなら雇える
給料の削減と天下りもな

ごまかしてんじゃねえぞ腐れ民主


467:名無しさん@十周年
10/04/27 17:28:44 B1tY4vLr0
>>461
> >>450
> 将来余剰になると分かっている人員までなんで入れなきゃならんの?
> 今年の新規採用だけずっと給料上がらないままってわけじゃないんだよ

お前の脳内だと5割余剰になるのかw
だったら今の国家公務員も半減してしまえよw

468:名無しさん@十周年
10/04/27 17:28:45 BRn4SFtM0
>>22
労組と野党の反対が根強いんだよ。
現行の早期退職勧奨にすら、小泉jrのアホが「肩たたきはおかしい」って叩きまくってるんだから。


469:名無しさん@十周年
10/04/27 17:28:45 FZnkmC380
間口狭くするより奥を広げるのが常道だと思うんだが何考えてるの?

470:名無しさん@十周年
10/04/27 17:28:55 OeiHpDmb0
>>461
業務に支障が出るからだろ?
一度偉くなった奴が下っ端の仕事すると思うか?

471:名無しさん@十周年
10/04/27 17:28:56 udl6sj2l0
>>463
すでにやってなかったっけ?
どのみちそうなりそうだけど。

472:名無しさん@十周年
10/04/27 17:29:06 H7vZr1KG0
別に多くは求めてなんだよ

40歳以上で毎年全員が給与が上がるのを廃止
見掛の収入を低くする手当ては中小民間と同レベルにする
退職金は中小民間と同レベルにする
地方自治体の公務員も同じく削減
民間からの中途採用を基本とする

473:名無しさん@十周年
10/04/27 17:29:06 yuOe+GhN0
>>459
でもその天下り先とは、元公務員の食い扶持を作るための
仕事を維持するのが目的になってるわけで。
民間に任せるくらいに安く仕事するのが独立法人の役目なのに、
民間より高くて、ファミリー企業作りまくり、アホかw

474:名無しさん@十周年
10/04/27 17:29:24 y2FInEo50
半減とか
日本の将来のこと全く考えてないのがよくわかる
30代以下のお前ら、お前らの将来は消えた

475:名無しさん@十周年
10/04/27 17:29:35 6ur40qMpO
しかし本当に腐ってる地方公務員は除く

476:名無しさん@十周年
10/04/27 17:29:58 DDe+j71w0
公務員なんて生活保護的な意味合いも含まれてるんだから
採用条件を35歳以上からにすればいいじゃん。
大学出て民間で成功したヤツはそのまま民間で働けばいいし、
民間で失敗したヤツの受け皿を公務員にすればいいんだよ

477:ナチスの再来!国会法改正は小沢独裁法案
10/04/27 17:30:40 bMy4VrqC0
今年受験する俺涙目wwwwwwww
地上志望だけど、上から流れてくるだろうなあ・・・

478:名無しさん@十周年
10/04/27 17:31:13 OeiHpDmb0
>>459
ちゃんと給料分仕事していれば叩かれることもなかったろうに。

479:名無しさん@十周年
10/04/27 17:31:23 xkkHLUH80
>>470
>一度偉くなった奴が下っ端の仕事すると思うか?

民間なら降格人事は当たり前なんだが…

480:名無しさん@十周年
10/04/27 17:31:41 yuOe+GhN0
若者の仕事、50%OFF!  民主党です!

481:名無しさん@十周年
10/04/27 17:32:00 FZnkmC380
>>479
降格の話なんてしてないじゃん

482:名無しさん@十周年
10/04/27 17:32:01 unNlHyki0
それでも議員給与は下げないぉ
ぜーーーーったい2400まんえん(へいきん)もらうんだw@鳩

483:名無しさん@十周年
10/04/27 17:32:01 J8GN7ssg0
国1を来年に受験するために猛勉強している全俺が泣いた・・・・

100番以内には入れるような奴はいいよ・・・でも普通の人間はどうすればいんだよ・・・



484:名無しさん@十周年
10/04/27 17:32:31 Rm581BGd0
>>476
そいつらが一定の数に達してスクラムを組むと、強力な集票組織、
圧力団体化して、政治を動かしまた元の木阿弥だよ。

485:名無しさん@十周年
10/04/27 17:32:33 udl6sj2l0
>>482
そういや首相だから年金も破格だなw

486:名無しさん@十周年
10/04/27 17:32:33 XNPIOsc10
この先日本はどうなっちゃうんだろ

487:名無しさん@十周年
10/04/27 17:32:41 hfrno5lb0
国家公務員より地方公務員を減らせよ

488:名無しさん@十周年
10/04/27 17:32:48 lI5NUrlY0
>>476
採用条件から年齢制限を撤廃してもいいと思うけどね。
まあ、ありえんけど。

489:名無しさん@十周年
10/04/27 17:32:50 4x53yfnz0
もう日本の行政崩壊するんじゃね・・・?
ただでさえ人手不足でカツカツな所が多いのに。
行政の効率化がいつのまにか、人手減らしにすり替わってるからなあ。部署ごとに様子見ろよ

490:名無しさん@十周年
10/04/27 17:32:51 08AXmm8a0



高給取りの労害公務員が多数住んでる地域ってどの辺りかね?

例えば「東京・埼玉・千葉」辺りでさ・・・。

なんとなく気になるだけの雑談なんだけどさ・・・。

491:名無しさん@十周年
10/04/27 17:33:25 ro8xvvf30
ほんと子供の未来うばりまくりだな子供手当てで外国人へ
おまけに雇用まで減らすとは

最悪民主党


492:名無しさん@十周年
10/04/27 17:33:38 irIjEfmH0
国家公務員を減らしてどうすんだ・・・

493:名無しさん@十周年
10/04/27 17:33:53 6E4NghkB0
>>490
小泉乙

494:名無しさん@十周年
10/04/27 17:33:59 84Lcjay30
アホだw
上の人数と全体の給料を減らせよw

495:名無しさん@十周年
10/04/27 17:34:03 nwRKaiUQO
外国と比較しての人件費の話
URLリンク(ameblo.jp)

496:名無しさん@十周年
10/04/27 17:34:06 xkkHLUH80
新規採用は民間企業での勤務経験ある奴だけ取るようにした方がいい

497:名無しさん@十周年
10/04/27 17:34:25 Yxbyorza0
老害連中の給与減らしますと言えない民主党

498:名無しさん@十周年
10/04/27 17:34:55 /tiAqjWF0
5割もカットして国が回るの?

499:名無しさん@十周年
10/04/27 17:35:02 OeiHpDmb0
>>479
民間ならな。
公務員も降格人事できたっけ?
よっぽどのことがなきゃ無理なんじゃないか?


500:名無しさん@十周年
10/04/27 17:35:13 y2FInEo50
>>490
なぜ団塊世代があんなにも民主を支持するのかこれでわかっただろう
年寄り利権のみを全力で守る民主政権

501:名無しさん@十周年
10/04/27 17:35:14 tfZk6Qy70
やはり、若者には公務員雇用のチャンスすらくれないのか。

嫌でもくれるのは、将来人口激減n若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済しなければならなくなる
60年返済の借金「国債・地方債等」の借金1100兆円の返済義務と

国民金融資産1455兆円のほとんどを持つ世界一長寿の老人の年金の支払いで
ほとんどが無くなる年金保険料の支払い義務しか

若者や子供達にはくれないのか。

502:名無しさん@十周年
10/04/27 17:35:21 4x53yfnz0
>>490
ってか、公務員なんて、給与面で見れば、全然割りに合わんとこばっか
猛勉強して、学歴とって、就職しても、民間の同期に遠く及ばない給料ってとこが殆どじゃね
恵まれてるってのは、幻想。

503:名無しさん@十周年
10/04/27 17:35:28 CwZoVbR70
創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発

※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
スレリンク(koumei板:658番)

(ブログURL妨害で貼れません)

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド34
スレリンク(soc板)


504:名無しさん@十周年
10/04/27 17:35:37 LnDpW7yu0
いや・・・採用を減らしてどうする

505:名無しさん@十周年
10/04/27 17:35:52 o5sC4Sj50
この期に及んでミンス党は身分保障、人事院勧告(まあ代理の賃金闘争)残したまま
スト権付与とか・・・

登山団体w(結構な数の老人公務員が会員だろう)がさらに祝日を増やせとか
既得権を守ることばかり・・・

506:名無しさん@十周年
10/04/27 17:35:54 RuoQ8F4j0
地方公務員なんて簡単な試験で年200万昇給なしで雇って、
上に上がるには複数関連資格を取得したのち昇進試験で昇進とかでいいんじゃね?


507:名無しさん@十周年
10/04/27 17:36:05 6E4NghkB0
>>496
公務員は民間経験5年以上、国会議員は地方議会2期以上とか制限つけたほうがいいかもね。
現実を知ってるやつがならんと駄目だろ。

508:名無しさん@十周年
10/04/27 17:36:18 iiBLvkST0
民間にはワークシェアとか言って
一人の単価下げて無職を減らそうとしてんのに
公務員をさらに特権階級にしてどうすんだよ。

糞鳩。

509:名無しさん@十周年
10/04/27 17:36:25 2BWpQs7b0
地方公務員は自治労という仲間も散らばってて組み伏せられるけど、
国家公務員は難しいから仕分けすんの?
国を支えて来たのが国家公務員だから仕分けすんの?

510:名無しさん@十周年
10/04/27 17:36:32 XZHxDVBr0

さすがミンス党
無能な策ばかり出してきやがるw

511:名無しさん@十周年
10/04/27 17:36:37 BRn4SFtM0
>>495
単純比較は意味ないだろ。
日本には大量の独立行政法人やら、公益法人やら、意味わからん団体が山ほどあって、
そこで大量の人間が雇用されてるんだから

512:名無しさん@十周年
10/04/27 17:36:42 0sk3Rszb0
若者差別w
一般的に高給過ぎる部分を削って行けば若者を差別しなくてもいいようになるのに

513:名無しさん@十周年
10/04/27 17:37:25 IDaFXPvx0
国家公務員減らしても・・・

公務員は減らす必要ないし、減らすのなら地方公務員の
給与。雇用は保たないと。

なにいってんだか

514:名無しさん@十周年
10/04/27 17:37:30 tGqmWy6mO
寝ぼけてらっしゃいます?

515:名無しさん@十周年
10/04/27 17:37:43 4x53yfnz0
>>498
マジでヤバいかもなあ。
ただでさえ日本は先進国に比べ少ない人員で行政まわしてるのに

516:名無しさん@十周年
10/04/27 17:37:43 /8hnk6s/0
バブル後の氷河期から何も学んでないんだな…
あの時新卒採用絞りまくった企業は
定年間際組と新人組だけになっててgdgdだというのに

517:名無しさん@十周年
10/04/27 17:38:04 xCsh4qvn0
これって東大出ても無職という最悪の自体を招きかねないのだが…

518:名無しさん@十周年
10/04/27 17:38:24 ZqEqFokE0
鳩山死ね、マジ死ね。
すでにいる奴らは天下り禁止して定年まで雇うくせに
これからの若い奴らには仕事すら与えない気かよ。
本気で死んでしまえ。

519:名無しさん@十周年
10/04/27 17:38:26 xkkHLUH80
>>499
民間経験ある有能な人材なら手厚い待遇でも問題あるまい
降格人事はできるようにすべきだね
そうすれば天下りの問題も無くなる

520:名無しさん@十周年
10/04/27 17:38:28 uoTiHUEH0
       /: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ
      /: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
       /: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
.     /: : :./: /^V: : : :i:./: :.<  !: : :/ i: : : :.ハ
.   /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ'   `T´ / !: : :./: | ;
   /: /: : :i: : : V: : /: : |  ミ 、  |: / ヽi: : /: :.i ;
   |:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ  レ __ |: :/: : ,' ;
    V >' ´ ̄\!: : :.|  //   ミュ ,ムィ: : /! ;    /   /   /  | _|_ ― / / ̄/l l _|_
    /:::::::::::::::::::::::ハ: :/ //   ' :::と): : :!: / i   /|  _/|    /   |  |  ― /  \/    |  ――
   /::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <}   人:.!: :|/ /       |    |  /    |  丿 _/   /     丿
.  /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>―:彳: : :!: :! /

    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o



521:名無しさん@十周年
10/04/27 17:38:34 BSWTJ5Y+0
民間と同じ給与体系・給与水準を。
ヒラは40歳で定期昇給なし、その後は緩やかに給与を下げる。
管理職を減らし実力で選ぶようにする。
退職金を60歳の収入×年数ではなく、役職に応じた水準に下げる。

人事院にご意見を→URLリンク(www.jinji.go.jp)

522:名無しさん@十周年
10/04/27 17:38:36 6E4NghkB0
>>502
そういう優秀な人は民間にいったほうがいいんだって。
なにも無理して公務員にならんでもいいってのw

523:名無しさん@十周年
10/04/27 17:39:01 BRn4SFtM0
>>498
中央の人員が減るわけじゃないから回るに決ってる。


524:名無しさん@十周年
10/04/27 17:39:09 oDU7+yzL0
貧乏くじ引くのは若者ですよねー

525:名無しさん@十周年
10/04/27 17:39:17 oDcUtAws0
書き込み見てると、民主党に投票した奴が何故民主党に入れたのか理解できる。

民主党に入れた奴は、目先の事しか見てない人間しかいないな。
しかも視点がずれてるという救いようのない無能だわ

526:名無しさん@十周年
10/04/27 17:39:42 IDaFXPvx0
>>512
でも国家公務員のキャリアは、もともと薄給で激務なんだよなあ。
なり手いなくなると思うよ。それなら民間勤めたほうがいいじゃないか。
優秀な奴だったら。人材いなくなる。官僚が悪いっていうなら、地方公務員の
あほんだらのほうが最悪だろ。

527:名無しさん@十周年
10/04/27 17:40:26 ulai2+700
国家公務員の給料なんて安すぎるのにこれ以上労働力削減してどうするの?
若手キャリアなんてサービス残業分換算したら、最低賃金下回ってるのになww

528:名無しさん@十周年
10/04/27 17:40:32 2BWpQs7b0
官僚叩きの最終章ですか
マスコミと組んで国民を洗脳した結果っすね。
馬鹿だねー

529:名無しさん@十周年
10/04/27 17:40:42 fn6BVHg70
>>522
中には崇高な理想に燃えて行政に行く人もいるよ。


しっかし、もう内部にいる人もちゃんと人事考課してさあ。
もう働いてる奴らは逃げ切りかよw

530:名無しさん@十周年
10/04/27 17:40:56 BSWTJ5Y+0
>>516
氷河期世代は民間もそうだが、
むしろ役所が採用を絞りまくったんだが(特に地方公務員)。

531:名無しさん@十周年
10/04/27 17:41:15 udl6sj2l0
>>528
マスコミの方が凄くなかったっけ…
>報酬

532:名無しさん@十周年
10/04/27 17:41:19 irIjEfmH0
>>522
あほか物理的に人数をへらすと全ての業務の遅延につながるだろうが
国家公務員でも下っ端は激務だぞ

533:名無しさん@十周年
10/04/27 17:41:24 6E4NghkB0
>>527
そんなに給料が安いと嘆いて、自他共に優秀っていう人材なら、
まよわず民間にいって稼ぎまくれよ。

534:名無しさん@十周年
10/04/27 17:41:25 XIV3z0QY0
>>528
その馬鹿に巻き込まれるのが日本人全体だからなあ
笑い事じゃない
すでにクーデター起こってもおかしくないレベルだとすら思う

535:名無しさん@十周年
10/04/27 17:41:43 BRn4SFtM0
>>527
労働力は削減してないだろ。
天下りが減る分、人が余るんだから。

536:名無しさん@十周年
10/04/27 17:41:48 4x53yfnz0
>>511
そもそもの天下りが増えた原因は、行革のたびに人は減らされ、給料は下がり
仕事量に比べ、待遇があまりに割に合わないから、天下り先作らないと、将来の昇級に希望が持てない状況になってる
それが天下りのある理由

減らす事ばっかじゃなくて、職員の待遇や評価の基準自体を、今一度見直すべきだろうな
じゃないと、マジで行政から人材がいなくなる

537:名無しさん@十周年
10/04/27 17:42:08 0xdSbbGPP
>>495 >>511
そのブログにある大和の比較は比較的正確。
「諸外国はジョブベースの賃金制度であり、
 公務員を通じたワークシェア式雇用下支えが制度化されていて、
 下級管理職まで含めてパートタイマーが非常に多い。
 よって日本は一人当たり賃金が高く公務員数が少ない構造になる」
「正規公務員の年齢別賃金基準は民間より抑えめになっているが、
 徹底して辞めさせにくく新卒を絞る構造のために、
 平均年齢の上昇によって特定時期における平均賃金が上昇する」
という関係。

538:名無しさん@十周年
10/04/27 17:42:18 /8aVUR5O0
民間もこれやっていいんだよね。
国からのお墨つきでたしな。

ゆとり世代皆殺しはじまったな。

539:名無しさん@十周年
10/04/27 17:43:08 y2FInEo50
こんな行き当たりばったりな案は数日中に引っ込むだろう
鳩はマジで黙らせた方がいいぞ、国民が混乱するだけだ

540:名無しさん@十周年
10/04/27 17:43:35 udl6sj2l0
>>538
多分もっと酷いことになりかねないと…
今でも地獄だけどw

541:名無しさん@十周年
10/04/27 17:43:57 6E4NghkB0
>>536
外国とちがって、誰でも読み書きソロバン出来る国ですよ。日本は。
普通の兄ちゃん、姉ちゃんの能力で十分でしょ。

542:名無しさん@十周年
10/04/27 17:44:29 kN4YHGZf0
半減される公務員の大半が自衛隊だったら流石民主党ってことだがw

543:名無しさん@十周年
10/04/27 17:44:30 unNlHyki0
やっぱ大切なのは身内、守るものはとことん守り抜くよ 民主党

国会議員一人に付き3名の公設秘書の給与として、年間約2000万円から2300万円
(去年民主党が、3親等以内の親族を公設秘書として採用)

544:名無しさん@十周年
10/04/27 17:44:33 4x53yfnz0
>>535
これ以上人間減らしたら、行政が回らないからだろ。
人が余ってたら、サビ残なんて発生するわけねーでしょ


545:名無しさん@十周年
10/04/27 17:44:48 NsfFHSZ50
ちょっと 2割カットの意味がだいぶ違うんじゃない
全職員の給与から2割カットと思いきや
若者は雇用で疲弊してんだから、新規採用は続けるべきじゃない
それと定年延長したら人件費さらに拡大するじゃん ばかだなミンスは
どんだけ~って感じ
日本は死ぬの?

546:名無しさん@十周年
10/04/27 17:44:54 pJsKXQyC0
>>538
民間は普通にやってるだろw

547:名無しさん@十周年
10/04/27 17:44:59 Yxbyorza0
>>532
仕事内容と仕事量、双方の観点から見ても
最高レベルに過酷な環境だからな、国家公務員の下っ端は
地方に逃げ出す連中が多い多い

548:名無しさん@十周年
10/04/27 17:45:11 3Z5J8pSX0
初めに多めの数字を出して最終的に落としどころを探るってのは普通だろ。
半減から10%減になるさ。そんなに心配いらん。

549:名無しさん@十周年
10/04/27 17:45:12 OeiHpDmb0
>>535
老人が若手と同じ仕事量こなせるんだったらそうなんだろうけどな。
労働者数は減らないだろうけど労働力は落ちるんじゃね?

550:名無しさん@十周年
10/04/27 17:45:14 fn6BVHg70
しかし、国家公務員ってのは都内の一等地の社宅に安い賃料で住んで
手当もそれなりだから、結構金がたまるんだぞ。

確かに築30年とか結露でグダグダの部屋とは言っても一等地に賃料数万。
安月給というが東大→製造業にいくより高級だしな。

551:名無しさん@十周年
10/04/27 17:45:16 4Ad+zxGV0
国家公務員に限らず何で結局若い奴に負担を押し付けるの?
今いる中高年をリストラ、賃金カットしてその分若い奴に回せよ

552:名無しさん@十周年
10/04/27 17:45:28 BRn4SFtM0
>>511
結局、高い給料が欲しいなら「もっと高い給料をください」と政治に直接言えば良かったんだよ。

にもかかわらず、こそこそ天下り先を作って、国民の目の届かないところで高給を貰おうとするから、
批判の集中砲火を浴びて、ますます叩かれるんだ。

553:名無しさん@十周年
10/04/27 17:46:08 y2FInEo50
>>535
その年寄り連中がゴッソリ抜けた後どうするんだ
中堅が誰もいなくなるぞ
まさに氷河期の再来だな

554:名無しさん@十周年
10/04/27 17:46:17 /tiAqjWF0
>>523
中央の人員ってキツいから辞めるの前提で大量に取ってるって聞いたんだが。

555:名無しさん@十周年
10/04/27 17:46:30 IDygpjyS0
政府は一方で郵政は非正規をまとめて正社員にとか言ってるんだよな
どう考えても正気の沙汰じゃないだろ

556:名無しさん@十周年
10/04/27 17:46:49 0xdSbbGPP
>>537
にも書いたが、公務員の賃金統計から言えることは、

・ある年齢における賃金では民間に比べて高いということはない
・民間に比べて違いがあるのは減給リスクであり、
 このリスクが低いことにより生涯賃金は現状平均で民間の2割増になる

というのが実態。

>>549
45がピーク。
30歳の生産性=55歳の生産性。厚労省の実測値による。
ただし残業などは含まず。定時のときの計測。

557:名無しさん@十周年
10/04/27 17:47:01 ZqEqFokE0
>>547
地方もこれからは地獄だろ。
以前も国から仕事丸投げで負担増えてたこともあったが
民主になって今度は子供手当ての確認丸投げまでプラスだぞ。
奴らなんにも考えちゃいない。

558:名無しさん@十周年
10/04/27 17:47:10 6E4NghkB0
>>552
コストダウンのための独立法人が、役人の生涯賃金を高く維持するために
よけいコストアップになってるじゃどうしようもないよねw

559:名無しさん@十周年
10/04/27 17:47:36 4x53yfnz0
>>541
>外国とちがって、誰でも読み書きソロバン出来る国ですよ。日本は。
>普通の兄ちゃん、姉ちゃんの能力で十分でしょ。

アイタタタタタ・・・
それはコンビニのバイトの話か? 公務員採用試験の参考書とか読んだ事無い?真面目に資格勉強してみれば?

560:名無しさん@十周年
10/04/27 17:47:38 irIjEfmH0
>>547
しかも民主党は公務員に余計な仕事をやらせまくってるし
ほんと国を壊そうとしてるとしか思えん

561:名無しさん@十周年
10/04/27 17:47:57 BRn4SFtM0
>>549
ベテランも多くなるから大丈夫だろ。

>>553
人が足りなくなったらそのとき民間の優秀な人材を募集すればいい。

562:名無しさん@十周年
10/04/27 17:49:32 OeiHpDmb0
>>561
公務員って年齢制限無かったっけ?

563:名無しさん@十周年
10/04/27 17:49:46 NsfFHSZ50
若い奴らに全部負担押し付けて死んでくわけか
死に得か?
自分が予測するに将来公務員はスターリンみたいに死んでから
豪い目にあるだろうね 残された家族はもうね

564:名無しさん@十周年
10/04/27 17:49:51 0xdSbbGPP
>>561
> 人が足りなくなったらそのとき民間の優秀な人材を募集すればいい。
これをやってOJTが崩壊して誰も育てない会社が増えたのは最近問題になってる
民間でも教育期間を無駄として省いた結果、「優秀な人材」が育たなくなる罠。

565:名無しさん@十周年
10/04/27 17:50:20 IDygpjyS0
足りなくなったら募集すればいいってどれだけ無計画なんだよ

566:名無しさん@十周年
10/04/27 17:50:31 o5sC4Sj50
若い人のチャンスを奪いまくり、
では民間に活路はあるかというと
「法人税、外資はゼロで日計は40」というとんでもないいじめ。

民主党に国家転覆罪を問えないの?

567:名無しさん@十周年
10/04/27 17:50:55 v7nBmr2I0
どの面さげて民間に新卒採用しろとか言ってるんだ

568:名無しさん@十周年
10/04/27 17:51:02 vSx9E+st0
民間はいまいる社員を守り、派遣ももうメリットないから使わない。
そして、公務員に逃げることもできない、と。

これからの若者は、ロストジェネレーション超えるかもしれんね。もう超えてるかもだけど。

例えて言うなら
若者は日本という満員電車に乗ることもできない。
ぎゅうぎゅう詰めで立って乗ってる奴にはジリジリと電車賃値上げ。
座ってるのは老人と外国人でそいつらは運賃タダ。

ひどすぎるだろこれ。

569:名無しさん@十周年
10/04/27 17:51:09 tQI9Z7Ho0
>>565
> 足りなくなったら募集すればいいってどれだけ無計画なんだよ

マンガやドラマの薄っぺらさだよね。
実社会で働いたことの無い連中が思いつきそうなこと。

570:名無しさん@十周年
10/04/27 17:51:29 fn6BVHg70
民主って労働組合の出身者が多くなかった?
平野さんあたりの言い分が聞きたいね。

571:名無しさん@十周年
10/04/27 17:51:32 4x53yfnz0
>>547
下っ端だけじゃなく、キャリアクラスでも同じように過酷だぜ
もちろんヒラから見れば雲の上の給与だが、同期の民間の役員クラスと比べれば
格段に安いな。 高学歴身につけて、頑張って出世して得られるのは
まあ国を支えてるというプライドだけって感じ。それが無いとやっていけん

やってられないから、途中で民間に転職したり、天下りする奴が多い。
最近は、海外からも、優秀な官僚の人材引き抜きが多いらしいね

572:名無しさん@十周年
10/04/27 17:51:48 6R7f87zP0
うまいな 今いる公務員票は減らないもんな

573: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
10/04/27 17:51:52 Z3/52RI8P
>>16
公務員減数は構わんけど、雇用対策しなけりゃ失業者が増える。
更に妥当な減らし方なのか、影響も含めて第三者機関に調査依頼も
せず思いつきでやってる。
このバカは何も考えずに愚民ウケだけで動く池沼だからな。
日本がガタガタになっても、自分はママの小遣いで食えるから
何とも思ってねぇんだろ。w



574:名無しさん@十周年
10/04/27 17:52:10 9gnyKkD10
働いたことのない人はこれだからw
もう喋らせたらアカン

575:名無しさん@十周年
10/04/27 17:52:15 chHLg5HS0
日本はIMF主導の財政再建を先取りするんですよ
所得税の課税限度額を年収600万円以上にして消費税10%を勢い良く導入して一件落着


576:名無しさん@十周年
10/04/27 17:52:17 sw0EwKsj0
まず先に大掃除をしなくちゃいけない粗大ゴミは、地方公務員だろ。
特に一般行政職な。
人数はもちろん、一匹当りの給与・手当・福利厚生・退職金、全て50パーセントカットでOK!
これだけでこの国もだいぶマシになるんだけどね。

577:名無しさん@十周年
10/04/27 17:52:18 72G1GNhY0
>>561
民間で経験積んだ優秀な人材が来るわけない
基本的に民間の方が稼げるんだから
そこで結果残してる連中がわざわざ来る理由がない

578:???
10/04/27 17:52:50 8A4ahItg0
民主党に抗議のFAXを送ろうヨ。
選挙にも行こう。
もうめちゃくちゃにされるのは我慢できない。

579:名無しさん@十周年
10/04/27 17:52:53 Y2cI2fhb0

           ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
        // ""´ ⌒\  )
       .i / ⌒  ⌒   i )
        i  (・ )` ´( ・) i,/
        l .::⌒(_人_)⌒:: | 新規採用減らして中途採用増やすお
        \   ヽ_./   /
         7       〈
       , -‐ (_)      i. |
       l_j_j_j と)   .⊂ノ

   (( (ヽ三/)
      (((i )    ノ´⌒`ヽ
     /  γ⌒´      \
    (  .// ""´ ⌒\  )
     |  :i /  ⌒   ⌒  i )   資格はもちろん民主党員だお
     l :i  (・ )` ´( ・) i,/
       l    (__人_).  |  (ヽ三/) ))
       \    |┬|  /   ( i)))
  .      `7  `ー'  〈_  / ̄

       
       日本共産化終了

580:名無しさん@十周年
10/04/27 17:53:18 8yq52fWg0
これ日本人の採用者減らして、在日の採用者を維持して実質的な割合を誘導するっていう狙いもあるのか

581:名無しさん@十周年
10/04/27 17:53:42 unNlHyki0
今でもカルトの巣窟みたいな省庁がいっぱいなのに
カルト枠だけが残って、一般人は狭き門
まっ、子供手当てとそれが目的なのかもしれんがな

582:名無しさん@十周年
10/04/27 17:53:46 GUTYntmy0
さすが民主は日本衰退政策しかしないな
切るならどう考えても年寄りだろ

583:名無しさん@十周年
10/04/27 17:53:54 ulai2+700
来年入る連中って、いままでの人間の倍働くってことだよなww
何割かは過労死で死ぬか、鬱で病院だろうな。
残った人間はさらに仕事量が増えるわけで、さらに若手が減るってか。
終わったなw


584:名無しさん@十周年
10/04/27 17:54:10 6E4NghkB0
>>571
そうかそうか。優秀なら民間に行けばいいじゃん。何も無理して公務員に留まる必要は無い。
さっさと辞めて、後進に仕事口を譲ったほうがいい。

585:名無しさん@十周年
10/04/27 17:54:26 fn6BVHg70
>>571
そして民間に行っても「同じだったw」と知るんだよ。

確かに過酷だけど、部署による。
部署によっては過労死もありえそうだが、それも民間と同じ。

586:名無しさん@十周年
10/04/27 17:54:27 nHRo4p500
何やってんの、民主は・・・
公務員の人件費へらすんなら、一人当たりの貰う給料&年金を減額すればいいだけじゃねーか

採用する人数を減らしてどうすんだよ!?

どんだけ身内に甘いんだよ!!!

587:名無しさん@十周年
10/04/27 17:55:45 irIjEfmH0
ID:6E4NghkB0←こいつがルーピー過ぎて頭痛くなるな

588:名無しさん@十周年
10/04/27 17:56:08 4x53yfnz0
>>561
>人が足りなくなったらそのとき民間の優秀な人材を募集すればいい。

どうやって引き抜くんだよ・・・圧倒的に民間より待遇の悪い職場に
しかも世間から税金泥棒と叩かれ、誇れる仕事でもない

待遇の悪さから、逆に官僚が民間から引き抜かれてるケースが多いのが実情だよ。
最近は海外からの人材引き抜きも多いな。 行政がスカスカになるんじゃね?

589:名無しさん@十周年
10/04/27 17:56:51 6E4NghkB0
>>587
オマイは公務員の鬼女と見たが、違うか?

590:名無しさん@十周年
10/04/27 17:57:17 cOjbl+XU0
で、半減しても問題ないような雇用情勢になってるのかが問題だなw

591:名無しさん@十周年
10/04/27 17:58:13 pJsKXQyC0
>>588
圧倒的って言うほど待遇悪かったっけ?

592:名無しさん@十周年
10/04/27 17:59:00 f/jeinOR0

     *      *
  *    +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

     ウソです

593:名無しさん@十周年
10/04/27 17:59:19 4x53yfnz0
>>585
キャリアクラスの転職なら、結構優遇される所多いんじゃね。
経験を買われ、引き抜かれるケースも多いし、そうなれば、格段に前の職場より良い条件を用意されるだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch