【社会】 ネットとゲームで青春時代を過ごした一家殺傷ひきこもり男、対人関係苦手なまま大人に★2at NEWSPLUS
【社会】 ネットとゲームで青春時代を過ごした一家殺傷ひきこもり男、対人関係苦手なまま大人に★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
10/04/26 14:51:33 Hlh7y3UI0
f@h@qd、

3:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
10/04/26 14:51:35 0
(>>1のつづき)
 「まじめに働かないとだめだぞ」。高之容疑者は目を伏せて「うん」とだけ答えた。

 だが数年後、伯父に一美さんは「今はゲームをずっとやってるよ」と困った顔で明かした。
 時期は00年前後。ネットは全盛時代に入ろうとしていた。

 一家は高之容疑者について事件直前まで公的機関に相談しなかった。その理由として親族は、
 ネットでゲームなどに一日中没頭しているだけで、暴れるなどの事態は最近までなかったと証言。
 また一家は約30年前から現在の家に住んでいるが、近所付き合いは浅く、交流のある親族も
 少ないため、相談機関を紹介してくれる人間がいなかったとみられる。

 状況が変わったのは数年前、高之容疑者がネットショッピングに熱中してからだ。弟(24)は
 周囲に「商品が部屋にあふれ、開封されない段ボールもあった」と話したという。
 「自分が注意すると怒るんだ」。一美さんは親族に嘆いた。だが一美さんの給料を管理するようにも
 なった高之容疑者は、ネットオークションなどで数百万円の借金を作る。一家は今年3月ごろから
 消費相談中心の県の機関などを訪れ、助言に従ってある決断をする。「ネットの回線を止めてしまおう」

 江口昇勇(のりお)・日本福祉大教授(臨床心理学)は「対人関係を作るのが困難で引きこもった
 人には、ネットの世界は親子や兄弟関係よりリアリティーがあり、自分がこの世に生きる場と
 なっている」と指摘する。「ネットを止めることは、彼の理解を超える行為だった」

 17日未明、高之容疑者は自室を飛び出した。「ネットを解約したのは誰だ」。県警によると、
 叫びながら入った部屋には1歳8カ月のめいの金丸友美ちゃんが寝ていた。台所から持ち出した
 包丁を振り上げた。致命傷となった傷は、小さな背から胸へ貫通していた。 (以上)

※元ニューススレ
・【社会】 一家殺傷の30歳ひきこもり男、父親がもらう給料を支配。親に数万渡して残り独り占め…ネット通販で借金300万★6
 スレリンク(newsplus板)

4:名無しさん@十周年
10/04/26 14:54:26 VIOTZ8fk0
なんで子供に手を出したのかだけわからんな

5:名無しさん@十周年
10/04/26 14:56:15 YJcOut360
高校に行けばよかったのになこの人

6:名無しさん@十周年
10/04/26 14:57:40 oaC4qkPj0
先にクレカだけ止めれば良かったのに

7:名無しさん@十周年
10/04/26 14:57:54 Xysm3/4l0
>放課後の週3回、パソコンに各自でプログラムを打ち込んでゲームを作ったり

その才能を生かせなかったのか・・・

8:名無しさん@十周年
10/04/26 14:58:08 udz39o7a0
なんでひきこもりに父親の給料の管理させてんだよ
親も親だな

9:名無しさん@十周年
10/04/26 14:58:48 ZHpr620U0
ネトウヨの末路

10:名無しさん@十周年
10/04/26 14:59:38 Bgj/DDYy0
コイツの場合、ネットとゲーム関係なく、ただの精神病だろ・・・
なんでもネットやゲームに悪者押し付けるなよ。

11:名無しさん@十周年
10/04/26 14:59:44 +EMOwM4I0
あるあるwwwwwwwwwwwww

12:名無しさん@十周年
10/04/26 15:00:59 8xq+ctou0
鬱病患者は隔離しろよ
ヒキやニートと同じにされちゃかなわん

13:名無しさん@十周年
10/04/26 15:02:58 W9scjsBc0
どう見ても発達障害
ただの引き篭もりと軽視したな

14:名無しさん@十周年
10/04/26 15:06:27 k6UGyY2W0
>>10
ネットの解約が殺人のきっかけなんだから、それを無視するほうが無理あるだろ

15:名無しさん@十周年
10/04/26 15:07:24 8qd3vqHQ0
まあでも通り魔とかじゃなく家庭の中で済んだことだから良かったね

16:名無しさん@十周年
10/04/26 15:10:49 KmbxiCP90
>>15
こんなキチガイが何年かしたら世に放たれるんだぞ
怖くね?

17:名無しさん@十周年
10/04/26 15:11:50 /OMx9mZo0
どうも引っ掛るんだよな・・・
服を買い漁るネトゲ廃人とか聞かないしさ。
普通じゃない中でも普通じゃない

18:名無しさん@十周年
10/04/26 15:12:31 h8QGt8po0
おまえらとの差はやったかまだやってないかだけだな

19:名無しさん@十周年
10/04/26 15:12:55 UhAo4wuw0
精神病に対するケア方法を家族が間違った感じだね。

20:名無しさん@十周年
10/04/26 15:15:18 5+gHxMpZ0
>>12
鬱患者こそ、ニートやヒキと一緒にされたくないだろw

21:名無しさん@十周年
10/04/26 15:16:17 D87h/Kd30
真面目な話、10代後半~20代前半くらいにネトゲにハマりまくると絶対後悔すると思う

22:名無しさん@十周年
10/04/26 15:17:20 TtnPWYlDO
間違いなくネラーだろうなww

23:名無しさん@十周年
10/04/26 15:18:01 87jPlx9Y0
>>17
買い物依存症なんじゃねーか?
URLリンク(ja.wikipedia.org)

24:名無しさん@十周年
10/04/26 15:18:08 KbB19CWF0
第三者を巻き込まずに家族を殺めたのは不幸中の幸い
親の責任も多々あるしな

25:名無しさん@十周年
10/04/26 15:18:17 aV8kEi/Q0
対人関係が苦手な俺は、結婚して主夫してる。
同居してるから、子供はジジババが相手してくれ、大助かり。

26:名無しさん@十周年
10/04/26 15:18:18 /OMx9mZo0
調べたら本人の口座でてくるんじゃないの?
転売屋として少々の稼ぎはあったかも

27:名無しさん@十周年
10/04/26 15:19:29 +gHH/o7R0
折れの青春はテレホーダイのせいで潰れた
NTTには責任をとってもらわないと

28:名無しさん@十周年
10/04/26 15:20:41 z9blZjjL0
パンツこと小沢史人復活
スレリンク(streaming板:502番)


29:名無しさん@十周年
10/04/26 15:21:11 Z9XRvVwb0
対人関係苦手は外に出ていれば出ていたで
拍車がかかってますます苦手になったり・・・と
あまり関係ないが・・・

30:名無しさん@十周年
10/04/26 15:22:18 /OMx9mZo0
>>23
しかし、ヒキが服買うというのが理解できん。
まあ子供殺す方が理解できないけどな

31:名無しさん@十周年
10/04/26 15:22:47 fknPdCxm0
ネットに没頭してるヤツのパソコンを使えなくしたらそら激昂するよなあ
もっと別の方法とればよかっただろうに
こういう病気は第3者の存在介入で徐々に治してくしか

32:名無しさん@十周年
10/04/26 15:22:51 fQZmXer40
>>30
外に出るための服を探してたんじゃないのか?

33:名無しさん@十周年
10/04/26 15:23:15 hOZX/0jj0
オークションてのがポイントかもな。
大物を落札する時の達成感。




34:名無しさん@十周年
10/04/26 15:23:18 3by7uz3w0
青春時代がネットとゲームだったら、むしろそういう仲間と
コミュニケーションできるのでは・・・

35:名無しさん@十周年
10/04/26 15:24:07 GtfXjzLb0
親もアホだわな、30にまでなるまでに外に放り出せばよかったんだ

36:名無しさん@十周年
10/04/26 15:24:42 rJmYdJ140
ネトゲでも孤独だったんじゃね?

37:名無しさん@十周年
10/04/26 15:25:21 7QxGmp8C0
>>13
自分もそう思う。
正直こういう犯罪者と一緒にされたくないけど、行動が発達障害っぽいところある。
多動症かな?二次障害で病んでる場合もあるかもね。
カッとなって商品ポチって、届く頃には興味なくなってるんでしょ?
今ごろ、一時的な怒りで刺しちゃった事に対して、絶望していると思うよ。

38:名無しさん@十周年
10/04/26 15:27:16 3+HI+xc50
自分は人に会いたくないので夜中に外で人目のないとこで
できる仕事して月8万稼いでる
家に生活費二万入れて食事はほとんど自分で買うし通信料も
税金も全部自分で払ってる
でも家族とも一年以上会話してないし誰とも会話してない
自分もいつかこうなりそうで怖い
怖くてたまらない

39:名無しさん@十周年
10/04/26 15:28:03 z/QdOr9+O
>>34
自分勝手な性格みたいだし
ネトゲでもその性格から仲間外れだったんじゃないかな。

40:名無しさん@十周年
10/04/26 15:28:53 OzDpXk/H0
>>3
 江口昇勇(のりお)・日本福祉大教授(臨床心理学)

こいつバカだな。
親の給料を管理するようなヤツがゲームにリアリティなんて
感じてねぇよ。

結局、ここのうちのカギはここ(てか引きこもりの出る家の多数を占めるパターン)

1親が対人関係が苦手で、仕事以外の人間関係がない。
 できたとしても、すぐに人間関係上の問題を抱えて、喧嘩などで関係が切れる
2親がことなかれ体質で、子供のちょっとしたことでごまかして
 問題から逃げ出す

結果、子供が家庭の中で暴君と化して
家庭外でもそれを求めて、それができないとなると
あまり外に出なくなる。
あまりというのがカギ。
遊びだったり、ここの家の散髪みたいに
自分の欲望を満たす消費活動だと
家からノコノコ外に出てくるんだよ、こいつら。



41:名無しさん@十周年
10/04/26 15:31:09 OOFy1tsvO
>>31
煙草規制するとニコ中の暴行事件乱発ってのと共通するものがあるな。

42:名無しさん@十周年
10/04/26 15:32:40 0VHtffX70
ゲーセンとかゲームショップ行くと、ヤバイ奴が必ずいるよねw

43:名無しさん@十周年
10/04/26 15:33:16 QZIjAPDnO
俺もあるネトゲにハマっていた時仲間とパーティー組んでいる時に親に呼ばれて半ギレしたからなぁ。
今はそのネトゲも飽きてやらなくなったが今思えば親には悪い事したなと後悔してる。
だからネット解約されてマジギレしたのは分かるが殺人は理解できん。

44:名無しさん@十周年
10/04/26 15:35:18 xBy0OvaE0
まあくだらん分析とか妄想を垂れ流してないで
お前らもマトモに生きろよ
まずはダウソとネトゲを止めるんだ
2chもできれば止めた方が良いw
こんなところに一日中へばりついてIDを赤くするなんてもってのほかだw

45:名無しさん@十周年
10/04/26 15:35:28 6PLCzz4tO
>>38
勝手にネットを解約されたらどうする?

46:名無しさん@十周年
10/04/26 15:35:40 OOFy1tsvO
>>39
コミュニケーションないとオフゲの方が面白い気はするなw

47:名無しさん@十周年
10/04/26 15:38:57 sjrB43tN0
勝手にネット解約されたら殺しはしないけど
ブチ切れるわww

48:名無しさん@十周年
10/04/26 15:40:42 OOFy1tsvO
>>42
どういう意味のヤバイかは知り得ないが、
事件起こしそうな意味でならゲーセンとかにいくよりも特定地域やパチンコ屋に行く方が遥かにヤバイなw
大体ゲームショップなんて不況でヤバイ奴がいるとかどころか閑古鳥で誰もいないなんてのが日常だ。

49:名無しさん@十周年
10/04/26 15:40:59 CpjjlaWk0
>>40
パンツ小沢の家庭そのままで吹いたw

50:名無しさん@十周年
10/04/26 15:41:25 8fCkZNSZ0
>>25
対人関係が苦手でも結婚できるというのが凄い!

51:名無しさん@十周年
10/04/26 15:41:57 iGKcJZbw0
今はしらんが、FFオンラインにどっぷり浸かった友人がいた。
ネットゲーはやっている奴はいろいろ理屈をつけるが、
費やした時間が浪費ということは間違いない。若いうちはしてはならんと思う。

52:名無しさん@十周年
10/04/26 15:42:08 xzesfa8O0
ネット解約は兵糧攻めみたいなもんか?
解約する前に部屋の前にセンサー設置して、
解約した後は、>>1みたいに、ブチ切れたヒッキーに殺されないように、親兄弟は完全武装したほうがいいな

53:名無しさん@十周年
10/04/26 15:42:37 Uo7B9Eks0
>>1
やっぱ、おまえらじゃねーか

54:名無しさん@十周年
10/04/26 15:43:24 vouoPE340
男にも買い物依存症ってあるんだね。

55:名無しさん@十周年
10/04/26 15:43:25 Ak6MYAGTO
>>43
省みるお前は偉いよ。


56:名無しさん@十周年
10/04/26 15:44:01 4gdnLFux0
ネトゲ中毒で会社辞めて失職中の俺が通りますよ

57:名無しさん@十周年
10/04/26 15:44:15 3+HI+xc50
>>45
自分の名義で契約してるし自分の講座から落としてるのでそれはないけど
もしそうなったら諦めて死ぬかどうにかするだろうな
ただ親を殺すような情熱はないよ
人を殺すくらいなら自分が死ぬ
だいたい親ととっくに心が離れてるから親が自分を何とかしようとするわけがない
自分も親が何をしようが興味がない
このまま生きていて迷惑だといわれれば死ぬしかない

ただ、この凪いだ感情がどこでどう変わるのか見当がつかない
だから自分もこいつになる可能性は十分にあるし、それが怖い

58:名無しさん@十周年
10/04/26 15:45:00 wWoznLUW0
おい床屋。
後から親が金を払いに来るというシステムでいいのか?w

59:名無しさん@十周年
10/04/26 15:46:51 xIGC/eeE0
>>40
いつものアレです

60:名無しさん@十周年
10/04/26 15:46:52 t/xcc55E0
「対人関係苦手」
がなんか言い訳というか、理由になってないか?

対人関係なんて楽なもんじゃん!
なんて言える人、社会人の中で2割もいないだろ
ほとんどが、苦手と思いつつ、我慢しながら乗り切ってるわけで。
自分だって、未だどもったり、失言のフォローで失言したりなんざ
日常茶飯事

対人関係苦手だから・・・云々語る奴は単純に「自分の事しか考えてない」
子供ってだけだ

61:名無しさん@十周年
10/04/26 15:47:37 H/YFA71k0
>>57
や、お前たぶん、真っ先に人を殺すタイプだと思うぞ

62:名無しさん@十周年
10/04/26 15:47:51 9UapOsTw0

ネ   ト   ウ   ヨ    w

63:名無しさん@十周年
10/04/26 15:48:12 8fCkZNSZ0
>>57
親と一緒に生活しているのは、経済的な理由なのかなぁ。
他人が簡単に言えることじゃないけど
「おはよう」とかそういう挨拶から親というか同居人にするってところから
ちょっと変えてみるのもダメかなぁ。

自分にも親も子もいるので、ちょっと書いてみた。

64:名無しさん@十周年
10/04/26 15:49:57 3+HI+xc50
>>61
へえ、そう見える?どこがどうそう思えるとこなんだろう
まあそれならせいぜい大人しくしとくよ
今のところは大丈夫だから

65:名無しさん@十周年
10/04/26 15:50:31 OOFy1tsvO
>>51
趣味なんて浪費するものだ。
車でも釣りでも食べ歩きでも、昔の定番の盆栽や切手でも基本金はかかる。
散歩が趣味とか昼寝が趣味とか一部金がかからないものはあるが、まあそれは例外だw

66:名無しさん@十周年
10/04/26 15:51:49 t6kxSzcA0
FF11に5年捧げたけどさすがに秋田は

FF14でるまでバイトでもしてスタートダッシュかましまつ
つかはやくβ当たれ~早くやりたい

67:名無しさん@十周年
10/04/26 15:52:57 hByjJrS40
>>30
服(Tシャツ)ってのはゲームかなんかのキャラクターグッズとかじゃないかな
着る目的じゃないと思う
ゲームとかよく買ってたらしいし

68:名無しさん@十周年
10/04/26 15:53:04 H/YFA71k0
>>64
>ただ親を殺すような情熱はないよ
>人を殺すくらいなら自分が死ぬ
>だいたい親ととっくに心が離れてるから親が自分を何とかしようとするわけがない

ここら辺
全体の認識が「だいたい親と~」の一点に支えられてるだけで、
そこがひっくり返ったらパニック起こしそう

69:名無しさん@十周年
10/04/26 15:53:48 3+HI+xc50
>>63
経済的というか
自分は一度大学時代一人暮らしして酷い引きこもりになって実家に戻ってるから
もう実家を出て一人では生きていけないということになってる
こうなるまでの理由は理由と呼べるか知らないけど沢山あって
親と会話しなくなったのにもなんとなく理由らしきものはある
もう心底疲れたんだよ親や家族というものに
ちなみにネトゲはやらない
何が面白いのかよく分からないし

70:名無しさん@十周年
10/04/26 15:54:04 IDYQuKGt0
俺はネトゲ(lineage)で学んだ金儲けで資金ためて、
ネトゲで学んだ組織論で会社経営してるけどなw
今は20~30代の女ばかり25人の会社の社長。
もちろんモテる。

71:名無しさん@十周年
10/04/26 15:54:48 5X5OnKgd0
パンツとか金バエとか、大丈夫かな


72:名無しさん@十周年
10/04/26 15:56:06 3+HI+xc50
>>68
そうだね、言われてみれば
今の自分の世界には親しかないんだろう
よく分からないな、なんでこうなったのか
ひっくり返すことってなんだろうな
早く死なないと本当に殺してしまうのかな人を
自分が不気味だ

73:名無しさん@十周年
10/04/26 15:57:07 H/YFA71k0
>>72
花でも育てればいいんじゃね
なんか良いらしいぞ、あれ。どう良いのか詳しくは知らんが

74:名無しさん@十周年
10/04/26 15:57:22 8fCkZNSZ0
>>69
親とか家族には疲れているけど、実家を出る気はなくて
親も>>69には一切話しかけもしないってことか。
で、そういう状況をこのスレに書き込んでいるんだよね。

私が思うのは、同居している人と本当に関係がマズくなったら
離れるべきってことなんだよね。
これは、親から言われたんだけどさ(離れず事件などになったら
アンタだけじゃなく私達も困るんだよ、と結婚生活に問題アリだったころに言われた)
だから、そこまで同居人(>>69の場合は親だよね)と関係が悪いなら
家を出るという選択も考えたほうがいいと思いますが、どうかな。

75:名無しさん@十周年
10/04/26 15:59:59 P8im0TS+0
ヒキコモリからキラーマシーンにクラスチェンジしたと

76:名無しさん@十周年
10/04/26 16:01:17 D87h/Kd30
誰か>>70を構ってやれよ

77:名無しさん@十周年
10/04/26 16:02:47 xzesfa8O0
引きこもりの世話をしてる親が不憫でならない

78:名無しさん@十周年
10/04/26 16:02:51 dkPdeb6d0
6月くらいになったら庭一杯にヒマワリを植えるんだ

8月くらいになると庭が悪夢のような光景になって気が晴れる

79:名無しさん@十周年
10/04/26 16:04:39 3+HI+xc50
>>73
犬は飼ってるよ
かわいい
暗い時しか散歩に連れて行けないけど
花は一度もまともに育てたことがない
光に当てないといけないから嫌だな

>>74
親の仕事を手伝ってるからね
だから夜中に人目につかないとこで誰とも会話せずこそこそやってられる訳
自分がもし家を出たらと考えたことはあるよ
でもまた同じ失敗するし自分が急にいなくなったらたちまち実家の仕事が困るしね
もうどうでもいいんだよこのままで

80:名無しさん@十周年
10/04/26 16:04:43 K19ajv3+0
>>18
やったかやらないかは全然違う

昨日再放送の相棒で水谷豊がそう言ってたw

81:名無しさん@十周年
10/04/26 16:06:32 Nvn8MWyr0
俺かと思った

82:名無しさん@十周年
10/04/26 16:09:00 yQ+xWfEo0
ひきこもりの親って大体が子供を小さい頃から甘やかしすぎてる。

たぶん、この親もそうだと思うんだよな。


83:名無しさん@十周年
10/04/26 16:09:34 H/YFA71k0
>>78
そんなデカいもん植えてないで、プランターでマリーゴールドでも育てやがれw

84:名無しさん@十周年
10/04/26 16:10:45 W9scjsBc0
>>79
葉っぱ系はどうよ
日当たりの良い場所に置いておいて
花と違って、世話も水遣りくらいでいいようなやつ
花をつけるようなのなら、花も楽しめる
親が花育てるのは大変だからって
葉っぱだとかサボテンだとかシュロ竹ばっかり育ててるw

85:名無しさん@十周年
10/04/26 16:11:20 kuNo4xE/0
>後から母親が代金を払いに来る。

いくらひきこもりでもこれは あ り え な い

86:名無しさん@十周年
10/04/26 16:12:39 hpE6x/Jai
>>82
身障ではないが、世間一般の子とは明らかに劣るからな
子供のうちくらい好きにさせたいんだろう

87:名無しさん@十周年
10/04/26 16:13:13 QcgkFl1jO
こんなクズでも鳩山家に生まれていたら
政治家になれたんだろうなw

88:名無しさん@十周年
10/04/26 16:14:57 Z83HWvLX0
親が熱心な層化信者なんだから仕方ない

89:名無しさん@十周年
10/04/26 16:15:20 AGZFjm3l0
>>79
親の仕事も手伝ってるし、
それで収入もあるし、
犬の散歩もしてるなら、
あなたは全然大丈夫だよ。

90:名無しさん@十周年
10/04/26 16:16:14 pKamvEgO0
対人関係苦手なやつの取調べってどんな感じなんだろうな

91:名無しさん@十周年
10/04/26 16:16:52 UdsFOHom0
いるんだよね>>70みたいに、狭い世界でわかったような気になっちゃうやつ

92:名無しさん@十周年
10/04/26 16:18:02 6yUm7Fo20
もふちゃん・・・(´;ω;`)ブワッ

93:名無しさん@十周年
10/04/26 16:18:40 3+HI+xc50
>>84
それをどこで買うの?
明るいうちに人がいる場所に出ると思うと足がすくむよ
草花はすぐ枯らせてしまうし育てられない、今までもそうだった
生きているものが部屋の中にいるなんて耐えられないしこんな自分に
買われてしまったのが可哀相だ
他の人なら上手に育てられて長生きできただろうと思うだろう
というかものすごく気持ち悪いな自分は
相手をしてくれてありがとう、消えるよ

94:名無しさん@十周年
10/04/26 16:19:14 QNy90DhN0
>>82
逆のパターンも多いよ。
小さいとき、塾や習い事漬けで余裕のない生活を送ったあげく、疲弊して篭るタイプ。

95:名無しさん@十周年
10/04/26 16:20:39 BnFK6KK00
この板で女が仕事を奪うから男が仕事に就けない、みたいな事言ってるのって
マジでこういう層なんじゃないだろうか。
そんな考え方してる時点で社会に出られないような思考回路に
なってるって気づけてない。

他の板だと無職でひきこもりがちなのは自分のふがいなさのせいだって
嘆いたりみてて痛々しいくらいの奴らも結構見るけど
この板は自分を一切責めず女や外国人なんかの他人の責任に転嫁したり
馬鹿にして見下したり…マジこのニュー速+は
今回の犯人予備群がうようよいるんじゃないのかって思うよ。

96:名無しさん@十周年
10/04/26 16:21:00 XXduaBXcO
引きこもりは甘え

97:名無しさん@十周年
10/04/26 16:21:23 afa4rbMdO
そこまでハマれるゲームがあるなら教えて欲しい

こいつの場合は他にやる事ないから、ネットやゲームに仕方なくハマってたんだろ?

ネットやゲームにハマる=悪みたいな記事の書き方はどうかねえ~

98:名無しさん@十周年
10/04/26 16:21:38 D0bwVSai0
昔はテレビが、人格形成に悪影響な巨悪と言われていたが
今はネットとゲームがターゲット。
テレビの時代が終わったと言うことかね。

99:名無しさん@十周年
10/04/26 16:22:54 VV5fE1wu0
1ヵ月400円の収入 将来は軍師になるのが夢・・・引きこもり歴4年の大卒29歳無職
URLリンク(www.youtube.com)

記者「時給800円でコンビニのバイトでもやったほうがいいんじゃない・・・?」
無職「将来のことを考えれば、それほど割りに合わないw」
無職「やるなら軍師・・・アドバイザー的なことをやるほうがいいと思うんだよ。うん」



100:名無しさん@十周年
10/04/26 16:23:03 FDM9EOwv0
対人関係なんて必要ないよ。
他人と関わるなんて疲れるだけ。

101:名無しさん@十周年
10/04/26 16:23:17 8fCkZNSZ0
>>98
80代のじーさんばーさんもテレビ漬けだもんね。

102:名無しさん@十周年
10/04/26 16:23:57 w13s0D4O0
女に対する逆恨みを募らせる奇形君のスレ

URLリンク(c.2ch.net)

103:名無しさん@十周年
10/04/26 16:25:28 /15w6YnB0
>同級生の女性(30)は、高之容疑者が同級生から教室でからかわれた時を覚えている。
>言い返せない悔しさからか、声を出さずに泣いていた。

×  教室でからかわれた時
○  教室でイジメをうけていた時

そして この女性はイジメを目撃しても、イジメた人間を問題視しずに、
言い返せない高之さんを悪者にしたのかよ。
そんな経験をうければ、高之さんの性格もゆがむよ。

だから高之さんは無罪
この事件は、イジメをからかいなどですませる世の中が悪い。

104:名無しさん@十周年
10/04/26 16:25:46 b2be+mdM0
なんやて!?

105:名無しさん@十周年
10/04/26 16:28:15 hpE6x/Jai
>>95
ひとのせいにしようが、自分を責めようがダメなもんはダメだからな
俺は決して女だの外人だのが仕事を奪うとはおもわないけど
女のフリーターは、結婚というゴールがあって良いなくはいは思うよ

106:名無しさん@十周年
10/04/26 16:28:17 8fCkZNSZ0
からかいってのは、人間関係にはつきものだよ。
スルーすることや、冗談で返す方法などを覚えていかないと…

107:名無しさん@十周年
10/04/26 16:29:19 hpE6x/Jai
>>106
ハゲにハゲっていっちゃあだめだろ。
からかいってのはジョークでいうもんであって
本人が本当に自分の嫌な部分を付かれたらそれはからかいではないよ

108:名無しさん@十周年
10/04/26 16:31:01 K19ajv3+0
>>107
大人ならね
子どもはストレートで残酷なものだよ

109:名無しさん@十周年
10/04/26 16:31:11 hpE6x/Jai
>>103
冗談ではなく、真剣にいじめやからかいが取り替えしの付かない
ことを産むと、教育しないとな。こういう小さなからかいが重なって
加藤みたいのが産まれるわけだからね。

小さなからかいでも、それが契機でひきこもりとかになったら
多額の損害を請求できるくらいの世の中にならないとダメだ

110:名無しさん@十周年
10/04/26 16:32:22 hpE6x/Jai
>>97
同意、俺だってリアルじゃ愚痴こぼせる立場じゃないから
2ちゃんで文句いってるだけ

111:名無しさん@十周年
10/04/26 16:32:24 8fCkZNSZ0
>>107
そういうのを経て、言ってはいけないことなどを
覚えていくものだと思う。
あと、人間のなかには意地悪な面があるということも覚えるわけだし。

112:名無しさん@十周年
10/04/26 16:33:39 /15w6YnB0
>>106
じゃあ ネットの○○殺すの書き込みも なんで 冗談 ですまさないんだ。
スルーすれば、誰も泣くことも、困ることもないのに。
なんで犯罪になるの???

現実での 対象者が泣くことがあるものを、イジメといわず、からかい、冗談ですませる。

力のない人間が対象の時は、冗談ですませよとなり、
力のある人間が対象の時は、、冗談ではすませられないとなる

そんな 世の中が憎い

113:名無しさん@十周年
10/04/26 16:34:21 cVaD3U8W0
>助言に従ってある決断をする。「ネットの回線を止めてしまおう」

どこのアホ機関がこんな無責任な助言したんだw
どうせ警察だろ

114:名無しさん@十周年
10/04/26 16:34:22 1scWqVBp0
おまえらのことか

115:名無しさん@十周年
10/04/26 16:34:55 wMlV7D8E0
まーたネトウヨニートアニメオタク層か

116:名無しさん@十周年
10/04/26 16:35:21 8fCkZNSZ0
>>109
子供の担任に読書推進な先生がいたときに
子供が教室にあった「がばいばあちゃん」を読んで
そこに書いてあった「貧乏」と言われて泣くな
「そうや、貧乏なんや!」って笑って言い返せ、みたいなのに感銘を受けていた。
うちの子もからかわれやすかったからね。

117:名無しさん@十周年
10/04/26 16:37:25 BnFK6KK00
>>109
いじめはいけないって言うのにネットじゃ人の事叩きまくりの
馬鹿にしまくりの悪口言いまくりの人間なんかごまんといるじゃないか。
そういう人間は困るだろ。>些細な事で損害賠償
虐待された子は虐待するってのと同じ感じで
材料さえそろえばいじめられた人間がいじめっ子になる事は多分に
あると思う。

>>105
自分を責めてる奴は少なくとも立ち直る機会を与えてもらう事も
出来るだろうけど人を責めてる奴はマジそれすら難しい。
まず人の話聞かないんだよ。




118:名無しさん@十周年
10/04/26 16:37:50 8fCkZNSZ0
>>112
落ち着いて。
「殺す」と
「お前ん家、貧乏だな」とは全然違うよ。
そうやって、話を広げないで。

子供時代だって、長じてだってからかいはある。
親だって子をからかうし、兄弟でもからかい合う。
違う?

119:名無しさん@十周年
10/04/26 16:38:37 H/YFA71k0
>>97
FF11みたいなオンラインRPGはヤバいらしい
ゲームが面白いわけじゃなく、ゲームの中で対人関係が築かれるから抜けられないんだとさ

120:名無しさん@十周年
10/04/26 16:38:43 hpE6x/Jai
>>116
俺もさぁ、子供のころは蓄膿省で鼻垂れ小僧でそれを大分からかわれたが
当時は「鼻垂れのなにが悪い!」くらいで通してたけどもやっぱり
引きずるよ、気にしないように思っても後々ぶりかえしてくる。

121:名無しさん@十周年
10/04/26 16:39:30 D87h/Kd30
>>112
ネットだと誹謗中傷だらけすぎて
全員がスルーすると会話が成立しないw

122:名無しさん@十周年
10/04/26 16:40:27 hpE6x/Jai
>>117
最初から人を責める奴ってそんなにいないよ、自分が悪いと思って
頑張っても結局結果が変わらないと人に向かうんだよね

123:名無しさん@十周年
10/04/26 16:40:36 9kQ57f0V0
本当にオークションだけかなー。

ネトゲのガチャにも相当使ったんじゃないの?

124:名無しさん@十周年
10/04/26 16:40:39 SedxiDbE0
ネトゲは人間関係重要なんだぞ
俺はPT関係とかダメだったんでいつもソロ→飽き
で幾つかやったが結果MMOは合わなかった

125:名無しさん@十周年
10/04/26 16:41:59 8fCkZNSZ0
>>120
私は親が転勤族だったから、転校するたびに
それはそれはからかわれたよ。
大人になってからも、意地悪な先輩からも色々家荒れた。
結婚してからは、姑からそれはすさまじい嫁いびりもされた。
私の姑は、嫁の親から兄弟から髪型からなにからなにまで
難癖つける人だったからね。

昔を思い出して苦しいことも何度もあった。
でも、40を過ぎるとどんどん思い出すことが減ってくる。
悪いことだけじゃなく、いいこともたくさんあったってわかってきたしね。

126:名無しさん@十周年
10/04/26 16:42:45 Ve+Xc8Px0
くこけ?

もふちゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん

127:名無しさん@十周年
10/04/26 16:43:30 hpE6x/Jai
>>125
それはいいなぁ、俺は多分結婚なんて無理だし
仕事だって、ずーっと底辺を転々するだろうよ。
だから一生たまって行く一方だろうね

128:前スレ947
10/04/26 16:44:43 sjjS3KsC0
>>57
>ただ親を殺すような情熱はないよ
>人を殺すくらいなら自分が死ぬ

情熱というより、衝動では?、いきなり大きな負荷が掛けすぎたと思う。

>>40
>1親が対人関係が苦手で、仕事以外の人間関係がない。
> できたとしても、すぐに人間関係上の問題を抱えて、喧嘩などで関係が切れる
>2親がことなかれ体質で、子供のちょっとしたことでごまかして
> 問題から逃げ出す

とするなら、おそらくこの親御さんもそれまで我慢(=放置=逃避)
していてキレた(= 警察の助言※?=スイッチON で、一気にダムが決壊)~で、

子(青い顔で)「ネットが繋がらないよ」
親(意を決し)「オレが解約した(キリッ」= 繋がらない←解約 と分ったのは 親が教えたからだと推測
 「そもそもお前は(ダメ人間的なことを一気にまくし立てる)」
子(今まで思い通りだったのに、急に何で)

>>4
>なんで子供に手を出したのかだけわからんな
 「ネットは俺にとって大切なものだから、他の家族にとって大切なもの=赤ちゃん 
 を失くした気分を味あわせてやる」(ry

今回のような悲惨な事件を繰り返さないため、色々調査が必要かも。。

129:名無しさん@十周年
10/04/26 16:45:23 /15w6YnB0
>>118
自分の経験は
「おまえがいると大会で負ける 明日学校にきたら殺すぞ」
「おまえがいると俺らまで同類と見られる。消えなければ殺すぞ」
教師は、子供同士の会話ですませた。


誰も 殺すという言葉と、○○だなという言葉を同一視してないのに
そうやって、言葉をいいかえて、悪者は、うけた側にされるのが嫌なんだよ



130:名無しさん@十周年
10/04/26 16:46:01 NskfeJeG0
ネトゲこえーなー
対応する法律とかできないの?

131:名無しさん@十周年
10/04/26 16:46:33 Ve+Xc8Px0
834 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 16:45:38
評論家気取りのID:sjjS3KsC0が痛いね^^;

132:名無しさん@十周年
10/04/26 16:47:17 8fCkZNSZ0
>>129
それは、教師が悪いという問題。
私が言っている「からかい」とは違う問題だよ。

そういう言葉使いについて、きちんと対処できない無能教師に
あたってしまって残念だったね。

133:名無しさん@十周年
10/04/26 16:49:23 W9scjsBc0
>>93
あんまり大金かけたくないとなると
ホームセンターとかで買うのが楽なんだけどな
今の時期花の苗もすっごくたくさん売ってるぞw
親は山からも拝借してきたりするw
植物なんて機械的なもんだよw
強く育てるために邪魔な枝や花をぶっちぎったりするしw
買われなかった物も結局枯れていって廃棄されるんだ

ま、無理はしないで
少しずつでもどこかで変わっていくだろうから
こういうのは思わなかった事で変わるよ
何があるかはわからないけど

134:名無しさん@十周年
10/04/26 16:49:33 96YRirBV0
公務員以外は犬猫同然って婆ちゃんが言ってた

135:名無しさん@十周年
10/04/26 16:49:52 Ve+Xc8Px0
      /: : : : : : : : : : : :ヽ、
     / : : : : : : : : : :ヽ : : : :l       1日1ファサァ・・・
  __l: : : : : ハ:、: :ト、_ト、.:.:.:L -‐フ
<: : :_:_:□:N/フ^:VヘレΝヽ\:L-‐´     
   ̄/: :、: :| l L;;;ノ  l L;;;ノ |:.ヽ           __
   /:.:.:.:.:N   r―‐┐  〉;,;,}  _. .―.  ̄. . . `ヽ、
    ̄ヽ:.:.〉\  ヽ、_ノ  ∠ ―  ̄/. . . . . . . . . . . . . \
     V у⌒ ー‐=二__∠、. . . . . . . . . . . . . . . . ヽ
      /          __ノ⌒ヽ、. . . . . . . . . . . . . .\
      l ┬――:T Τ . . . . . . . . \ . . . . . .┼┼ー. . . ヽ
      |ヽノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| /. . . . . . . . . . . .\ . . . .┼┼‐. . . . .ヽ、
       |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| /. . . . . . . . . . . . . . .`ヽ、. . . . . . . . . . . ヽ
       |:.:.:.:.:.:.:,;,;,;,;,;,;,」 l. . . . .┌―H┐. . . . . . . . . . . . . . . . . . . .ヘ
      「 ̄ ̄   | l . . . .キ:. :. :.キ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . }
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   l . . .└‐H‐┘. . . . . . . . . . . . . . . . . . . /
        |:::::::::::::::::::::::::::|   l. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . /

136:名無しさん@十周年
10/04/26 16:50:51 hpE6x/Jai
>>130
ネトゲやるとおかしくなるんじゃなくて、元々頭のネジが
普通の人より足りない人がネトゲで自分の世界を作ってるだけだろ

137:名無しさん@十周年
10/04/26 16:52:17 /jUEPTa20
生活の全てをいきなり停止したのだから皆殺しは当然だろ
ネット止めろとか殺人教唆した県の担当者は逮捕されるべき

138:名無しさん@十周年
10/04/26 16:53:32 6zMvySBV0
一生青春

グッバイ青春


139:名無しさん@十周年
10/04/26 16:58:26 s9HZJ1bIP
現実で満足できてりゃ
ネトゲにそこまで没頭って少ない……のかな

140:名無しさん@十周年
10/04/26 16:59:01 kAJQlsqV0
>>129
人間関係に支障をきたすならスポーツ大会なんて開かなければ良かったのにな
運動会があれば学校内のスポーツ大会なんていらないよ

141:名無しさん@十周年
10/04/26 17:01:10 hpE6x/Jai
>>139
例えばプロ野球選手は野球ゲームで遊んだりしないだろ

142:128
10/04/26 17:01:38 sjjS3KsC0
>>131
>評論家気取りのID:sjjS3KsC0が痛いね^^;

気分を害したなら、悪かった。

だた漏れはこういう事件が残念に思ってるだけだ。

あと、この事件の遠因=コミュ不全 と思うから、
なぜ人はコミュに苦しむのか、どうすれば上手くコミュをとれるのか、
をここで試してもいる。

とはいえ、平日の昼間にこんなことしてるのは失業中で、
2chをするのは現実逃避(イマイチ応募書類を書く気にならないetc)
なんだけどね・・・orz

143:名無しさん@十周年
10/04/26 17:03:08 RLnFWCF60
>>22
だね
それも荒らしとかやってそう

144:名無しさん@十周年
10/04/26 17:04:31 ANm2IgVt0
これあれか?
転売で稼ごうとして失敗したクチか?

145:名無しさん@十周年
10/04/26 17:11:38 r6TVNYan0
この子ネトゲしてたの?
ネトゲとなんか関係あるの?

146:142
10/04/26 17:15:05 sjjS3KsC0
>>129
>「お前~殺すぞ」

強気な姿勢をカッコいいと思ってるんだろうね。
漏れの昔の職場の先輩にそういう口癖? の人がいた。
別にいい人と思う(漏れにしかそんなこと言わないw)し、
いろいろ助けた貰った(一緒に仕事するから仕方なし~だったかもw)


147:名無しさん@十周年
10/04/26 17:17:58 8fCkZNSZ0
>>146
子供がそういう言葉を使うことはある。
でも、それを知った大人は注意しないとダメなんだよ。
そういう言葉を使ってはいけないって。絶対にダメなんだって。
それが教育。
>>129の話の問題はそこだと思う。

148:名無しさん@十周年
10/04/26 17:18:25 kAJQlsqV0
>>146
90年代のマガジンで「お前~殺すぞ」みたいな口調が流行ってたなw

149:146
10/04/26 17:29:53 sjjS3KsC0
>>146
>90年代のマガジンで「お前~殺すぞ」みたいな口調が流行ってたなw

そうなんだ! 漏れはジャンプ派なんだw(それも「北斗の拳」とかの頃w)

>>146
>子供がそういう言葉を使うことはある。
>でも、それを知った大人は注意しないとダメなんだよ。

まあ、そうかも知れませんが、その先輩はもう大人でしたし、口応えなんて・・・(^^;
あと、親しい人を失くす経験とかすれば、安易に「殺す」なんて口にしなくなると思います。
(それに言って恥をかくのは本人、親としては注意しても、他人では中々・・・orz)

150:名無しさん@十周年
10/04/26 17:30:50 yLTN3tqt0
>対人関係苦手なまま大人に

俺も苦手だ。
親戚の子と会っても何話していいかわからんし。
でも人嫌いという訳でもない。
飲み会とか最後まで残るタイプだけど
話題を振るのは苦手なので
相手がずっと喋ってくれた方が気が楽だと観じる。

1人でゴロゴロするのが一番好きだけど。
飯くらいは誰かと食いたいな、 ついでに何かお話しして

という感じ。

151:名無しさん@十周年
10/04/26 17:31:59 utNewpzg0
ウィラポンが苦手な僕はどうすればいいのでしょうか

152:名無しさん@十周年
10/04/26 17:33:09 8fCkZNSZ0
>>150
適当な雑談、みたいなのが苦手ってこと?
そういう男性は多いと思う。

153:名無しさん@十周年
10/04/26 17:33:11 IqSnbLO40
>年2~3回来ては無言で椅子に座る。終わると黙って帰り、後から母親が代金を払いに来る。
>長年続いたこの流儀が1~2年前から変わり始め、自分で代金を払うようにもなっていた。
28、29にもなって親が後で来てお金払うとかやってたのかwww
おいおいw障害者でも自分で払ってるぞwwwwwwwwwwwwwww

154:名無しさん@十周年
10/04/26 17:33:18 LtpCSFmF0
器用に生きられればいいんだけどな~
オレも。

155:名無しさん@十周年
10/04/26 17:49:25 MVr8JxyM0
社会が悪い、親が悪い、企業が悪い。
確かにそれらに原因があるのも確かだが、
人並みの努力をしようともしない自分にも
非があるということに一切触れない、
ひきやニート達

156:149
10/04/26 17:50:37 sjjS3KsC0
>>150
>飲み会とか最後まで残るタイプだけど
>話題を振るのは苦手なので

いや~忍耐力ありますね。
漏れは他人の話を聞くのは面倒だし、本とかのほうが効率的。
でも自分の意見を言う場も欲しいから2chだねw
(マズイことは言ってないつもりだけど、
 やっぱ匿名のほうが意見を純粋に評価して貰えるかな?って)

>>152
>適当な雑談、みたいなのが苦手ってこと?
自分はまんまそうっす(飲み会で仕事の話を~でウザがられるw だいたいネタがねーよw)

ところでゲームなんだけど、あれも相当大変だと思う。
それを頑張れるなら他のことも頑張れると思うんだ。

ゲームが楽しく感じるのも、リアルと通じる部分があるからだと思うし、
ゲームに熱中できて、リアルで何か熱中することが見つからないのは
リアルを難しく考えすぎてるからだと思う。

なんて、無職の漏れが言っても(ry

157:名無しさん@十周年
10/04/26 17:51:18 yLTN3tqt0
>>152
苦手。引き出しが少ないので
他人の話しに乗っかるのがメインになるんだけど、
得意ジャンルの話題だとしても話が広がらない。
脳内でgoogle使えたらいいのにといつも思う。


158:名無しさん@十周年
10/04/26 17:55:48 8fCkZNSZ0
>>157
好きなことについて、語り合いたいという気持ちにはならないの?
あと、下らない話で盛り上がるとか、そういうのは?
って、ごめん。質問攻めだね。

聞き役っておしゃべりな人にはありがたいよ。
世の中、しゃべりたがりばかりでも困るし。

159:名無しさん@十周年
10/04/26 18:01:22 yLTN3tqt0
>>156
苦痛とかは全然感じない不思議。
人がたくさんいてわいわいやってて、
そういう雰囲気が好きなんたと思う。
ただ料理や飲み物がないと、
する事がなくなってかなり居心地が悪くなる。

160:名無しさん@十周年
10/04/26 18:15:03 5KIIyBba0


基地外とは・・・ w


検索↓


何故俺を




161:名無しさん@十周年
10/04/26 18:19:32 myM5HHST0
こういう人間は国をあげて早く楽にさせてあげるべき。

162:名無しさん@十周年
10/04/26 18:20:43 yLTN3tqt0
>>158
好きな事についても話したいし、くだらない話も好きだよ。
でも、話したくても思いつかないんだものw

163:名無しさん@十周年
10/04/26 18:21:35 8fCkZNSZ0
>>162
ちなみに、何が好きなの?w

164:149
10/04/26 18:23:28 sjjS3KsC0
>>157
>他人の話しに乗っかるのがメインになるんだけど、
乗っかれるだけ大したものだお。

漏れなんて上手く乗っかれないじゃないかと心配で、
なんか長縄跳びに加わるみたいにビクビクしちまうゼw

しかし、思うに、
コミュができないから世のニーズとシーズが繋がらない→不況
また、人を評価するのもコミュのうちと考えれば、
経済や政治が上手くいかないのも コミュ不足って思えるんだよね。

>>159
>苦痛とかは全然感じない不思議。
>人がたくさんいてわいわいやってて、
>そういう雰囲気が好きなんたと思う。

なるほど、あなたは聞くのが好き、わいわい=増やす のが好き
なのかも知れませんね。
自分は、実は話したがり(でも話題をふる相手がいない)で、
問題解決=減らす のが好きなのかも知れません。
(そのクセ 部屋はキレイでもなく、問題を溜め込みがちです けど)

あと特に自分が必要としない情報が脳の記憶領域に入ったり、
時間を消費するのがイヤだったりするんです。
(そのクセ、2chででアブラを売ってる・・・orz)

むろん他人の話を聞けて、付き合いができるほうが成功できると思うですが、
今更方向転換しても失うものもあると思いますから、
限りある人生をこのまま突っ走ってしまうつもりであります(キリッ

165:名無しさん@十周年
10/04/26 18:46:18 QDylblRt0
ひきこもりより普通に生活してる奴の方が殺人をする率は高いと思うぞ

166:名無しさん@十周年
10/04/26 18:55:57 vIzh5mvE0
ネトゲでもコミュ力無い奴はそれ相応の扱いだよ
ネットの中ですら引きこもりスタイルの奴はガチでいる

167:名無しさん@十周年
10/04/26 18:56:07 yLTN3tqt0
>>163
一般に振れそうなネタだと、
映画やドラマ位しか無い。
残るはアニメ、ゲーム、PCとヲタ臭いのしかない。
でもどれもディープなヲタから見ると底が浅いから、
語るほどのネタを持ち合わせていないんだと思う。

>>164
話に乗っかってもうまくふくらまず
話題ストッパーになってしまう不思議。
だから相手がずっとしゃべってる方が楽なんだ。

168:名無しさん@十周年
10/04/26 19:31:00 pTVH4Nzh0
まずは2ch依存症から脱却しないと。
類は友を呼ぶと言うように、2chに書き込むという事は、
自分自身が屑であると宣言しているようなもんじゃないか。

169:名無しさん@十周年
10/04/26 19:31:04 WPCe70GG0
なんか岩瀬高之の同類が、ネットやアニメ等から目を背けさせようと必死だなw
つまりネットは一切悪くなく本人の素質と環境が全てであると?
こんなところで喚いていても一般社会には届きはしない。
それにしても、彼の予備軍がわんさかいるのは微笑ましい。

170:名無しさん@十周年
10/04/26 19:35:04 gJrNmJK20
>>168
自虐か・・・

171:名無しさん@十周年
10/04/26 19:36:04 WPCe70GG0
なんかここを見ると、2ちゃんはコミュ障害の究極のツールと感じるのよね・・・。
自分の好きな事を吐き出せばそれでいいのだから。
しかし中毒性はあるw
こっちは先週まで3ヶ月規制食らっていたから改善したが対応のいいプロバ
使っている椰子は中毒を逆に悪化させているかもな・・・。

172:名無しさん@十周年
10/04/26 19:38:02 e2KMqgAe0
社会的弱者が逮捕されるとプライバシー無いんだな。少し気の毒だ。
在日ヤクザの犯罪なんて一切公開しないのに。

少なくともこいつ社会的には無害な存在だろ。

173:名無しさん@十周年
10/04/26 19:40:49 rkvVethF0

いじめられていた、対人苦手・・・。
発達障害だろうね。

発達障害はコミュができないんだからさ、早期に診断して
きちんとした社会適応プログラムにのせないからこういうことになる。

差別とかきれい事いってるタイミングじゃないと思います。
早期発見、早期診断、早期プログラムで救われるひとがどのくらいいることか。

いじめ問題の本質の一つに発達障害があることを正面からみつめるべき。
そして、身体検査の時に発達障害のカウンセリングと診断を早期に盛り込むべき。

当事者も、保護者も、周囲にもそれがベスト。

174:名無しさん@十周年
10/04/26 19:41:20 ijgDkfl30
身近でみても対人関係が得意なほうが、ネットゲームにハマり易いんだけど、この記者パーじゃね
ネトゲでPT組んでリダとかしてみろよ、どんだけ空気読むのが大切かわかるから


175:名無しさん@十周年
10/04/26 19:45:25 rkvVethF0
>>174
貧困が生活保護者、低学歴、無職をつくるみたいな図式にしたいんじゃね?
実際はDQNだから、低学歴で無職をつくるんだけどね。

ネットがこの犯罪の引き金になったみたいにしたいのかなー。
いかにもバカなマスコミが考えそうなことだけどね。

176:名無しさん@十周年
10/04/26 19:49:09 qeKQLGjjO
優しいんだよ
傷つきたくないし傷つけたくない。他人と接するとお互いどうしてもストレスを感じるし

と考えてみたんだけど、ぶっちゃけそろそろ個人主義の時代に突入してもいいと思う

177:名無しさん@十周年
10/04/26 19:50:21 YNp0HzoWO
俺も大学以降は友達居なかったが、コミュ力低くても
常識あればそこそこの関係くらいは築けないか?

オフ会に出て同じ趣味の仲間と出会えて、そこから輪が広がったから、
それなりの距離感の友達くらいは作れたぞ。

178:名無しさん@十周年
10/04/26 19:59:04 /15w6YnB0
>>173
ふとしたことで、
「みんな死ねば幸せになれる」とつぶやく自分が怖くなり
精神科にいったことある。

そしたら、医者に
「病院は病気は治せますが、性格はなおせません」
とおいかえされた。

179:名無しさん@十周年
10/04/26 20:00:30 oMzJe5xD0
>>173
発達障害が世間的に認知されたのは2007年頃

今の基準だと発達障害と診断されるであろう大人がたくさん居るだろうね

180:名無しさん@十周年
10/04/26 20:00:35 eW24yMd10
8ビット&16ビット、テレホが青春の俺はどうすれば・・・

181:名無しさん@十周年
10/04/26 20:02:21 5A4SPpnI0
ネットで対人関係云々よりネットショッピングにはまった事の方が重要なような
未開封の品物まであったらしいし。



182:名無しさん@十周年
10/04/26 20:04:45 6hEojxwv0
288モデムのころは1Gダウンロードするのに24時間かかってたからな。
今は楽ですね。

183:名無しさん@十周年
10/04/26 20:05:40 lPSjKedE0
対人関係が苦手だからネットとゲームになるんだろう

184:名無しさん@十周年
10/04/26 20:05:57 gJrNmJK20
>>178
なんかカッコイイ医者だなw

185:名無しさん@十周年
10/04/26 20:12:47 mR1Iom2C0
親の自業自得

186:名無しさん@十周年
10/04/26 20:22:25 mKC+qfXt0
>>60
>「対人関係苦手」
>がなんか言い訳というか、理由になってないか?

>対人関係なんて楽なもんじゃん!
>なんて言える人、社会人の中で2割もいないだろ
>ほとんどが、苦手と思いつつ、我慢しながら乗り切ってるわけで。
>自分だって、未だどもったり、失言のフォローで失言したりなんざ
>日常茶飯事

>対人関係苦手だから・・・云々語る奴は単純に「自分の事しか考えてない」
>子供ってだけだ
自己愛性人格障害者のスレにいってくださーい。誰も相手にしてない事にそろそろ気付こうよ~。www

187:名無しさん@十周年
10/04/26 20:31:37 M8mGzP2O0
どうでもいいことを繰り返し繰り返し垂れ流し、
大事なこと(普天間)から目をそらすのがマスゴミの手口です。

188:名無しさん@十周年
10/04/26 20:31:45 rkvVethF0
>>178
ガチの目標一つだけだと、人格って逆に脆弱になるんだよね。
あと、信念や自分の個性にこだわりがありすぎるとそれも逆に脆弱。
柱が一本の家は柱が折れると壊れるけど、いくつもあれば大丈夫みたいな感じ。
私は仕事も目標だけれど、非常にくだらないいくつかのサブ目標も重ねている。
つうか、むしろ実はそっちのくだらない目標の方が大事かも知れない。

それと、好奇心と遊び心と、人とのふれあいをともなう遊び、こういうのが楽しいかな。
水族館でイルカとサメを見比べたんだけどさ、イルカはとにかく1人でも、みんなでも遊ぶんだよ。
一方で、サメはさ、捕食って目標、ひたすらそれただ一つ、って感じがした。

だから、あそび心が大事だっていってもさ、気分がダメなときは絶対ダメってのもある。
現実として、気分はホルモンや睡眠みたいな物理的影響をうけるからね。

たださ、どうにもならないその気分を変えることのできるモノがある。
それは、予想してなかったような危機感や緊張感をくれるイベント。
たとえば、ガチでゴジラがでてきたら、いままでの常識の呪縛の気分なんかどうでも良くなる。

昔は死が身近にあったから、そういう緊張感は周囲にいっぱいあって、
停滞気分に呪縛されてる暇はなかったけどさ、今は基本は安全だからね。
理由無く、あしたも、今日とおなじように安全な日が過ごせるような気がしてるじゃん。
だから、リスキーな緊張感で、気分の呪縛をぶちこわせないのが現代の病理だと思う時がある。

昔の上司が、一日に一回、自分の緊張感を最大にもってこられないと人間はダメになるっていってた。
いまの時代は死にものぐるいはかっこわるい、恥もみえも外聞もなくはかっこわるいってあるけどさ、
その人はかっこわるくても、気分の呪縛がひっくり返されるようなイベントを日々経験すべきって言ってた。
その人は、日教組がダメという、競争や負けずキライを緊張感を高めるのに使っていた。

恋も、きっかけみたいなイベントがないと、恋愛ができないかのような錯覚が問題なんだよね。
私はなんでも周りが準備したり、社会が世話焼いていることが個人を殺してるんじゃないかと思うよ。
新たな緊張感で、既成の気分の呪縛をやぶる、こればっかりは感覚なんだけどさ。

189:名無しさん@十周年
10/04/26 20:35:21 VeaT2ir90
>>181
俺がエロゲを買ってた頃は未開封のまま積み上げてたぞ。
今でも10年前のが未開封のまま放置してある。どーすんだこれ。

190:名無しさん@十周年
10/04/26 20:38:13 ejsvxQq10
直接の関係の有無は置いといて、ここまでいってたら幼児に対する鬱憤も相当溜まっていそう
子供の夜鳴きのうざさといったら、馬鹿犬と無神経飼い主のセットの比ではない

191:名無しさん@十周年
10/04/26 20:38:24 ypMyZZZR0
>>187
どうでもいいことが野球だったり、普天間だったり

192:名無しさん@十周年
10/04/26 20:39:25 0YtJNEXE0
またおれらかよ

193:名無しさん@十周年
10/04/26 20:39:34 Kr73pEv/0
江口昇勇(のりお)の略歴
URLリンク(www.aichi-gakuin.ac.jp)

>ネットを止めることは、彼の理解を超える行為だった
惨劇直後に凄い決め付けw
こんな奴に臨床心理士語る資格なし!!

194:名無しさん@十周年
10/04/26 20:40:16 fqyDjIes0
底辺職場はほんとDQN
カスだらけ、気が弱そうな人が標的になりやすい。
たぶん、食品工場でイヤな経験したはず。

195:名無しさん@十周年
10/04/26 20:41:27 MCQzGDBi0
対人関係なんて「なるほどねなるほどね」って頷きながら
相手の話を聞いてればいいだけなのにな。
苦手もクソもない

196:名無しさん@十周年
10/04/26 20:42:54 jXjTxtzi0
対人関係苦手とかネットとゲーム三昧ってどうでもいい要素だよ。
最大の問題はこいつは中卒だったてことだろw


197:名無しさん@十周年
10/04/26 20:43:19 mR1Iom2C0
子供が成人したら親は無理やりにでも家を追い出すべき。
それで自立できるか、行き倒れるか、いずれにせよ
本人の人生。
中途半端な同情は誰のためにもならない。

198:名無しさん@十周年
10/04/26 20:43:18 yyk8uAgK0
>>7
いいシステムとレーダーになってたかもしれんな

199:名無しさん@十周年
10/04/26 20:43:35 rkvVethF0
>>190
北欧では、子供の夜泣きは第二の誕生っていって神聖なものなんだよ。
分散していた希薄な自我が、一つの自我にまとまるときの誕生の苦しみ。
それが、子供の第二の誕生で、みんなでお祝いします。

だから、両親は子供の夜泣きは自我の誕生だといって喜びます。

























うそです。すいません。

200:名無しさん@十周年
10/04/26 20:45:49 eYVv+UrgP
コミュ力(笑)

201:名無しさん@十周年
10/04/26 20:46:53 ObnZZCem0
だから親が糞なんだよ。なんでわかんねーかな。殺されたんならむしろ、祝ってやれ。

202:名無しさん@十周年
10/04/26 20:51:15 eYVv+UrgP
他人のせいにするのは楽でいいよな
あくまでも一般論だが

203:名無しさん@十周年
10/04/26 20:51:47 RUKwPzQK0
中学から引篭もりで対人関係が駄目なんだろ?
あきらかに障害あるだろ 発達障害みたいなさ

204:名無しさん@十周年
10/04/26 20:52:13 V022lTon0
>>70
楕円さん乙

205:名無しさん@十周年
10/04/26 20:52:19 VeaT2ir90
>>190
高之も恐らく童貞だろう、俺もそうだけど弟の嫁とか子供の顔なんてまともに見れないよ。
同居するくらいなら死んだ方がマシだ。2chでやってる童貞自慢を弟の前でやれる自信はない。

206:名無しさん@十周年
10/04/26 20:54:23 Pq6KY5vlP
これがかつて、エンスーで神と呼ばれた疾風迅雷のナイトハルトの末路か

207:名無しさん@十周年
10/04/26 20:55:26 SskXuTqP0
NHKの番組で専門家が言ってたけど、
柳田國男の調査によると
「昭和初年に東日本の山村で働いていた人は、一日に単語数にして15も口にしないで暮らしていた」
そうだし、そういう風な人達でもちゃんと生きていく方法があったことを考えると、
現代の人間関係が苦手なのを克服しない人は社会のお荷物になるしかないみたいな
状況の方がおかしいんじゃないの?

208:164
10/04/26 20:57:07 l1+moZBA0
>>128(自己レス)
勝手なストーリーを考えてしまったけど、
サポセンに電話して解約をしり、他の家族の団欒に逆上~
って筋もあるかも、いずれにして勝手な想像は控えたほうが良さそう。

イジメについては、極論すれば、人生で直面する壁の1つ で
(無論、加害者側に問題が大きいと思うけど)
他にも人生には壁があるから、壁の一つとして頑張って欲しい。
(ただ、自分で対処できないなら周囲の助けを借りるのは正解だと思う。
 特に犯罪レベルのモノものは警察に任せるしかない。)

ちなみに漏れは、他人と違うことしちゃう&強面でない のでイジメられるタイプだと思う。
(イジメよりイジラレかもしれんし、笑わせてる でも 笑われてる でもどっちでもいいw
 それに犯罪レベルのイジメにはあったことはない)

>>176
>個人主義の時代
もう十分に個人主義だと思うが、この上どういう展開がありうるの?
たしかに、日本人が世間体、ひいては、他人と違うこと を強く恐れる傾向はある気がするけど。

>>186
人格=意識=脳 は個体(=自己) を維持するためにあるハズだから、
人間に自己愛があるのは当然だと思う。
ただ、人間は 社会=他者との協力 で他の生物より優越する以上、
他者との協力は個人に必要な能力と思う。
つまり、自己愛の過剰 というより、協力する能力の不足 が問題だと思う。

とはいえ、従わないと相手を、やたら「自己中」と非難するのもどうかと思う。
逆に、その人間が煩わしいから、他の人が従っているだけかも知れない。
やはり相手を従わせるには合理的な理由を示して欲しい。

209:名無しさん@十周年
10/04/26 20:58:00 V022lTon0
人と話すのが苦手なのって、育った環境が大きいと思うな。

小学生の頃から、家でゲームばっかやらせてたら、対人関係の
築き方なんてわからんだろうし、対話能力だって身につかない。



210:名無しさん@十周年
10/04/26 21:00:45 z8SEnpbH0
15年前なら発達障害の概念もないんかな。
ほったらかしすぎ。

211:名無しさん@十周年
10/04/26 21:00:56 c386YD+J0
>>173
正論乙

障害という言葉は使いたくないとか
個性のうちだとか
既に問題起きているのに
言っちゃう専門家も残念ながらまだまだ多い

それどころか発達障害にまるで気づかない
医師や心理士も居るから困ったものだ
はっきりさせるのは
当人達は勿論
社会的にも利益があることなんだけどね


212:名無しさん@十周年
10/04/26 21:01:42 8fCkZNSZ0
>>207
明治生まれの父方祖父はそんなかんじだった。
同じく明治生まれの母方曾祖父はめっちゃおしゃべりだったけど。
特に男性は寡黙でちょっと偏屈な人もおkだったと思うよ。

時代が急激に変化した分、ついていけなくなった人が出るのは当然だよね

213:名無しさん@十周年
10/04/26 21:01:47 xZj58TD60
コミュ力がない奴氏ねって感じの社会に違和感を感じざるを得ない
元々ない部類だった俺からすれば特にそう思う

社会がコミュ力あるなら引き上げてやればいいじゃん

214:名無しさん@十周年
10/04/26 21:06:24 VeaT2ir90
>>209
貧乏でファミコン買って貰えなかった俺は学校から逃げる様に帰ってきて、将棋盤に向かう毎日だった。
あの頃のゲームは子供の共通の話題に成り得た。

215:名無しさん@十周年
10/04/26 21:07:16 wxmx1jMe0
普通の連続殺人や、子供の虐待関係のスレは
犯人を死刑にしろ、それじゃぬるい、拷問にかけろって
書き込みだらけになるのに、なんで、このスレは
犯人に同情的なんだ?

お前ら、ほとんど引き篭もりだろ!

216:名無しさん@十周年
10/04/26 21:12:32 5A4SPpnI0
>>189
親の金で働きもせず借金数百万まで作ってか?
ネット云々より分相応外な出費をし、それがこの事件の原因になったという事の方が重要なわけで。


217:名無しさん@十周年
10/04/26 21:14:13 K0QFp0k40
対人関係上手い人 = 表裏がある人 = 腹黒い人

218:名無しさん@十周年
10/04/26 21:15:37 K0QFp0k40
>>216
分相応な出費をしない金持ちには重税を課すべき。

219:名無しさん@十周年
10/04/26 21:18:05 zpgcfiq60
生まれるのが10年早くて良かった
20歳でUO遊んでたら他人事じゃなかったかもしれない

220:名無しさん@十周年
10/04/26 21:21:02 mKC+qfXt0
このスレって引きこもり、鬱、自己愛性人格障害者、ニートの寄せ集めだから、社会不適合者という共通の土俵の上で必死に今
自分が置かれている立場を正当化しようと頑張っているんだよ。いいじゃないか相手を批判したり高圧的な助言に見せかけた、
嫌がらせをしてストレスを発散させて生活できるんだから。

221:名無しさん@十周年
10/04/26 21:21:27 y467EotB0


明日は我が身かもと・・・・

222:そりゃ対人関係苦手だろ
10/04/26 21:24:48 ds4JPr/X0
周りの人間が皆自分の事嫌ってるんだから。

ニートをまともな人間だと思って接してくれるお人好しなんていないよ。

223:名無しさん@十周年
10/04/26 21:26:06 9huvJ0li0

『脳トレ』ゲームはオカルトゲームだった?!




【脳】コンピューターを利用した脳トレーニング(脳トレ) 効果に疑問 英で1万人実験
スレリンク(scienceplus板)


224:名無しさん@十周年
10/04/26 21:27:03 I0VoBeb+0
こういうクズはしつこく生きるんだよなあ

225:名無しさん@十周年
10/04/26 21:28:32 Fje4JBhq0
自己評価が低い人っていますか?

226:名無しさん@十周年
10/04/26 21:28:43 oMzJe5xD0
>>215
2chだもんwまじめに議論する気のやつは少数派だろww

227:名無しさん@十周年
10/04/26 21:29:39 9huvJ0li0
>>3
>  状況が変わったのは数年前、高之容疑者がネットショッピングに熱中してからだ。弟(24)は
>  周囲に「商品が部屋にあふれ、開封されない段ボールもあった」と話したという。

商売でも考えていたのか?

228:208
10/04/26 21:32:15 l1+moZBA0
>>215
>なんで、このスレは 犯人に同情的なんだ?

ネットをやっていて犯罪を犯してしまった人間に対しては
どこかで接点があったのかも知れない、ネットを通して何かしてやれなかったのか?
という後悔があるんじゃないかな? あとネット規制の恐れもあるw?

あと、漏れは、原因→予防の観点から、いつも 犯罪者の心情を理解しよう としている。
そのうえで極刑も~と思うときもある。
(兎に角、犯罪は自滅行為で、やりたくてやる訳でないと思うので、
 その落とし穴に嵌らぬように、誰も起こさないように、原因や予防策を考えたいと思ってる。)

>>216
>親の金で働きもせず借金数百万まで作ってか?
口座=家計 を握られることがアウト(っていうか初耳)だから、
その時点で相談し、子どもを更生させるべきだったような・・・。



229:名無しさん@十周年
10/04/26 21:36:20 9huvJ0li0
>>189
古物商の資格を申請して、転売すれば?

230:名無しさん@十周年
10/04/26 21:44:04 VeaT2ir90
>>228
そんな後悔は無いぞ。
単に自分と同じで弱そうなヤツだからじゃないのかなあ。加藤にしてもそうだけど。
これが宅間守みたいなキチガイだったら親も一緒に死んでしまえばイイのにと思っちゃうだけど。

231:名無しさん@十周年
10/04/26 21:46:34 1bFkFqcCP
>>227
ネットショップなんて簡単に儲るわけないのに、ノウハウ教えますって詐欺みたいなのに
騙されるんだね、こういうメンヘラ

232:名無しさん@十周年
10/04/26 21:49:38 GVuNcnGm0
さっさと戸塚ヨットスクールに入学させてやれば良かったのに・・・

233:名無しさん@十周年
10/04/26 21:49:57 yLTN3tqt0
>>227
買うことでストレス発散とか逃避みたいになってたと予想。

234:名無しさん@十周年
10/04/26 21:50:47 9huvJ0li0
【社会】 「日本では、一度転落すると誰も助けてくれない」 日本、貧困家庭の子供がさらに貧困になる負のスパイラルに…米紙報じる★2
スレリンク(newsplus板)


このままの情況が長びけば、ニートにかぎらず、失業中の若者や日雇いで働く若者にも、
同じような問題が起こってこないか?

この事件の場合は、被害者が身内だったのが(お気の毒ではあるが)まだ少しマシだったんだろう。
世間の感情を逆撫でせんかった。
これが家族と絶縁して都会で一人暮しをしている場合だったら強盗殺人だったかもしれん。

235:名無しさん@十周年
10/04/26 21:52:48 /15w6YnB0
コミュ力がない、対人関係が下手 とかすりかえるなよ
イジメを正当化したいだけだろ。

自分の場合だと
自分が、嫌な思いをする言葉を、なげつけられても、冗談ですまられ
自分が、嫌な思いをさせた言葉を、相手にかけると、誹謗中傷となる

この矛盾が許せないんだよ。
対話能力とは、具体的になにかを教えてくれよ。

236:名無しさん@十周年
10/04/26 21:54:03 96YRirBV0
誠に恐縮ですが、仮定の質問にはお答えできません。

237:名無しさん@十周年
10/04/26 21:54:32 QZw3nnyK0
なんかよく貼られる例のマンガのキャラそっくりだなぁ

238:名無しさん@十周年
10/04/26 21:55:56 KaGIHih00
俺も親しい友人以外は挨拶もしない

239:名無しさん@十周年
10/04/26 21:57:06 bC8gQtyz0
>>4
理由その1:
3男夫婦が実家に住み着くようになってから長男との折り合いが悪く、
父親がインターネット解約を決断したのも3男の後押しがあったせいと解釈したため。

理由その2:
単純に一番抵抗力が弱いので殺りやすかったから

240:名無しさん@十周年
10/04/26 21:57:08 8fCkZNSZ0
>>235
具体的に書いてみてよ。
冗談で済まされた言葉はなにか。
誹謗中傷といわれた言葉はなにか。
具体的に書かないと、誰もわからないよ。

241:名無しさん@十周年
10/04/26 21:57:48 wroO9G/D0
青春時代ネットゲームしてたけど今現在彼女もいるし順調だよ
あんまり関係ないと思うなぁ

242:名無しさん@十周年
10/04/26 22:00:41 muJ2EFx/0
それでもネットとゲームがあるほうがマシなんじゃないのか?

243:名無しさん@十周年
10/04/26 22:01:15 uJEOtfQR0
>>241
実際あまり関係ないよ
単にこの長男がクズだっただけ


244:名無しさん@十周年
10/04/26 22:05:06 1bFkFqcCP

>ネットオークションなどで数百万円の借金を作る

これね、ネットオクで確実に売れる商品を仕入れてネットショップ開業して
楽々副収入、なんて開業サービスがあるの

いかにもヒッキーが騙される詐欺商法

メンヘラ板では虐待されてる大人しい被害者って面して、実は幼女虐待アニメが大好きで
ロリの話し出すと人格が変わってゲへへ、スレが変わると大暴れ、他人をいじめても罪悪感なし
だって自分は被害者だもん、で終わり


245:名無しさん@十周年
10/04/26 22:05:41 bC8gQtyz0
>>215
2chなんかやる奴は、例え引き籠りこそせずとも多かれ少なかれネットジャンキーの素質はある。
普通の連続殺人や子供の虐待は全く理解できないが、程度問題こそあれネット中毒者が
そのネットを止められたら凶行に走るだろうというのは容易に想像がつく。
一歩間違えば自分も(殺人はないだろうけど)引き籠りぐらいならなる可能性もあると思えば、
単純に死刑にしろとは叫べんわな。

実際俺の親戚にも高校中退後かれこれ20年近く引き籠っている奴がいる。
俺も日々のサラリーマン生活が辛い時には、むしろそいつが羨ましく思える時さえある。
こうなるといつ俺自身堕落するかわからんしな。この事件は身につまされるものがあるぞ。

246:名無しさん@十周年
10/04/26 22:07:20 9huvJ0li0
「オークションなどで」の「など」ってところが気になるなあ。
もしかして「株」にも手を出していたんじゃねーのか?

247:名無しさん@十周年
10/04/26 22:07:26 ialUmcdo0
プログラムって楽しいよな、、、

俺も小学生の頃、わずか数行のBASICプログラムで、
円周率を無限に求めるプログラムを作って、同級生を
驚かせたことがある。

248:名無しさん@十周年
10/04/26 22:08:33 mKC+qfXt0
嫌みグチ愚痴大会!!!
キャラクター。主なセリフ
引きこもり:人が怖いよ~。対人恐怖症なんだよ~。
鬱:これは立派な病気だ!。なってみないと人の気持ちなんかわかんねーよ。
自己愛性人格障害者:甘ったれるな、ガッツだ。社会は厳しいんだよ!。
ニート:こんな格差社会で働く気になるもんかよ!。仕事が無いんだよ!。

さーて、この中でお好きなタイプを一つ選び対戦開始!。
プァーーーーーーーーーーーン!!!。

249:名無しさん@十周年
10/04/26 22:09:05 UZ5CLO5p0
野球部出身も対人関係が苦手

自分の判断で動くと怒鳴られる日常だったから、誰かに指図されないと何もできない
逆にどんな無茶難題でも命令すると何とかこなしてしまうから切るに切れない諸刃の剣

250:名無しさん@十周年
10/04/26 22:09:35 QNy90DhN0
僕はハイパーメディアクリエイターな34歳だけどなにか質問ある?

251:名無しさん@十周年
10/04/26 22:09:52 9huvJ0li0
オークションだけで3百万の借金って、いったいどういうことだ?
「借金」ってことは、家族のカネでもないってことだろ。

252:名無しさん@十周年
10/04/26 22:10:10 AZ+MHdfm0
>>217
俺、腹黒くて裏表がある人だけど、対人関係は苦手で上手くないよ。
正直、引きニートになりたいけど金が無いので働いている。

253:名無しさん@十周年
10/04/26 22:12:48 9huvJ0li0
いわゆるネット証券で株の信用取引にまで手を出して、300百万の借金をつくったんじゃね?

254:名無しさん@十周年
10/04/26 22:13:07 n921caF+0
>>1
こういう話は 当人同士じゃないと絶対判らない所がある

つか、この容疑者の人 中卒で働いてたらしいけど
高校行かせてもらえなかったのか?

学力じゃなくて、経済的? な理由だったら
正直親を恨む気持ちが発生したかも。。。  とかとか

255:名無しさん@十周年
10/04/26 22:14:38 6Aiqmo/c0
>>1
高校進学しなかったのは、学力的問題よりも学校のような集団生活への
不適応性が主な原因だったみたいだな。
そうした点を矯正せず15年間もヒキ生活をしていれば、社会的不適応性
のみが肥大化して最後はこうした事件を引き起こすのも当然だろう。
最大の責任はもちろん本人自身だけど、15歳の頃ならまだ親による矯正
が可能だったかもしれん。それを考えると何もせずただ放置していた親の
対応にも多少の問題があったといえるかもな。

256:名無しさん@十周年
10/04/26 22:15:04 9huvJ0li0
>>250
そのご夫婦も「カネの切れ目は縁の切れ目」(経済的理由)で離婚の危機なんて報じられてるね。

257:名無しさん@十周年
10/04/26 22:16:56 y2ZDhOap0
やっぱアスペルガーだったんかね?
人とまったく付き合えないというのはそれ以外ありえないし
ヒッキー全員を神経科に見せたらそのほとんどがアスペルガーかもよ

258:名無しさん@十周年
10/04/26 22:20:33 oMzJe5xD0
>>257
残念ながら大人の発達障害を見れる医者は少ないんだ

子供なら適用できるように支援できるけど
大人はもう固定化してるからこの性格でなんとかしないといけないから
診断されても出来る事が少ないしね

259:名無しさん@十周年
10/04/26 22:22:35 9huvJ0li0
自閉症の人ってのは対人関係が苦手なんじゃないくて無関心なんだよね。
だから対人関係で悩むことは普通の人よりない。生きにくさに悩むことはあってもね。
世間を気にしてひきこもったりすることはない。

260:名無しさん@十周年
10/04/26 22:22:43 DabUadt00
俺は友達いないけど童貞じゃないしセックスした事もあるが



本当の引きこもりの人は大変なのだろうな

261:名無しさん@十周年
10/04/26 22:24:49 UZ5CLO5p0
>彼の理解を超える行為だった




俺だったら、んー

30年ローンで買ったフェラーリ599が2年半待って納車された場所がなぜか田舎町の踏み切りの真ん中で
呆然と立ち尽くす自分の目の前で貨物列車が汽笛も鳴らさず猛スピードで木っ端微塵にして走り去って行く

そんな感じかな

262:名無しさん@十周年
10/04/26 22:24:54 9huvJ0li0

本当に家計にこの容疑者が掌握していたとすれば、一家が破産するまでは借金する必要などなかったはず。
報道から得られる情報の範囲では、その点がどうも不可解。

263:名無しさん@十周年
10/04/26 22:26:31 koUUSQoj0
ブサヨとホロンとネトウヨの正体だな

264:暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY
10/04/26 22:28:56 WEhuy8ru0
 ネトゲ廃人か。
きっとこいつにはドルネシア(ドン・キホーテの脳内彼女。ドン・キホーテはドルネシアの素晴らしさを
人々に説いて聞かせていた)もいたんだろうな~。
血栓さんたちが怠けてさっさとネトゲ廃人の息の根を止めなかったがばっかりにこんな悲惨な
ことに・・・。
 ネトゲ超大国の不逞鮮人どもは日本は非ネトゲが中心であるのでネトゲ中心の自分達のほうが
社交的だなどという鳩山もビックリなお花畑を展開させたことがあった。(数年前、東亜+でスレ
が立った)アレ見たときは紅茶吹いた。どこまでも斜行する民族だと。

265:名無しさん@十周年
10/04/26 22:30:11 qZQf58Ab0
おまえら自分がそうされたらどのような行動を取るのかちゃんとシミュレーションしておけよ。自分を知る事は大事だ。

266:名無しさん@十周年
10/04/26 22:32:25 TMQ4XZkJ0
無職、無収入で将来のことに不安を感じながら生きる方が働くよりつらいだろ


267:名無しさん@十周年
10/04/26 22:32:54 ijgDkfl30
決めつけ厨キモいな
素人が専門家気取りで、アスペルガーだとか自己愛性人格障害だとか
そんなお前らも十分オタでアスペっぽいよ

268:名無しさん@十周年
10/04/26 22:33:04 qvbEvReO0
ぶち切れ経験は誰にでもあるだろうよ
実際にブラフでも行動しようとしてとれを止められるかどうか

269:名無しさん@十周年
10/04/26 22:34:06 YSAskuJW0
たぶん骨董品でしょう。
絵画か壺にでも一目惚れしたんですね。
機会を逃したら永遠のお別れ。
一期一会、千載一遇の出会いに巡りあったんです。

270:名無しさん@十周年
10/04/26 22:38:05 qZQf58Ab0
>>235
相手から見返りを求めようとするから辛くなるんだ。

271:名無しさん@十周年
10/04/26 22:42:33 ejsvxQq10
ネットを止めたってのが全くもって判らん
些細な事だと思ってたのか、県の機関とやらの助言が完璧に聞こえたのか、それともどうにでもなれって心境だったのか
一週間は金属バット装備で寝ずに様子を見るくらいの覚悟でやるべきだと思うのだが

272:名無しさん@十周年
10/04/26 22:45:36 9huvJ0li0
銀行に相談してネットバンクのログインパスワードを内緒で変えても同じことになっちゃったんだろうか。

273:名無しさん@十周年
10/04/26 22:46:32 zp0F9wlT0
おかしくなった原因↓

自分の意見を言えず>>>ネットとゲームで青春時代

274:名無しさん@十周年
10/04/26 22:49:46 S40aBq520
青春時代は女とバイクで遊びまくったが、なぜか30過ぎてネトゲにはまってひきこもり

275:名無しさん@十周年
10/04/26 22:59:25 qZQf58Ab0
こういう事件を知ったので、俺もネットをやってる身として親と討論してきた。
やはり会話は大事だね。

276:名無しさん@十周年
10/04/26 23:02:24 jxaHzPgT0
この容疑者も、父親とずいぶん討論した様子だよ。その挙句の犯行らしいし。
親とも接触せず完全に自室に閉じこもっていればよかったのにな(笑)

277:名無しさん@十周年
10/04/26 23:11:29 W9scjsBc0
>>239
>単純に一番抵抗力が弱いので殺りやすかったから
加害者の大切で優先するもの→インターネット
被害者の大切で優先するもの→赤ん坊
って仕返しの図式もあったと想像する

278:名無しさん@十周年
10/04/26 23:15:33 2bIgqbA30
>>38
クールな生き方カコイイな
夜中に外で人目のないとこでできる仕事てなに?

279:名無しさん@十周年
10/04/26 23:16:49 dp8NtXFA0
この人も発達障害だろ

280:名無しさん@十周年
10/04/26 23:25:18 AAWQySks0
29までに強制的に脱童貞させるシステムが必要なのか

281:228
10/04/26 23:39:17 l1+moZBA0
>>239
>加害者の大切で優先するもの→インターネット
>被害者の大切で優先するもの→赤ん坊
>って仕返しの図式もあったと想像する

すみません、たぶん言いだしっぺは自分だと思うんですが、
いろいろググってみて思ったんですが、

何度か 家で暴れ、警察を呼ぶと大人しくなるという状況が続いて、
 URLリンク(www.sponichi.co.jp)

事件2日前、家族に「刺し殺して火を付けてやる」などと話していた
 URLリンク(www.sponichi.co.jp) )
ってあるから、家族内で孤立化し、家族皆殺しのつもりだったみたいです。

徐々に包囲網が狭まっていくなかで行動がエスカレートした感じに思えてきました。

282:名無しさん@十周年
10/04/26 23:39:44 jxaHzPgT0
犯罪者はみんな発達障害ってことで

283:名無しさん@十周年
10/04/26 23:53:31 QNy90DhN0
ネットが普及し出したのが俺が大学生になってからだったから良かった。
中高生のときだったらと思うと、恐ろしい。100%ハマっていただろうから。
携帯やネットが氾濫する今の世の中で学生は良くやってると思うわ。

284:名無しさん@十周年
10/04/26 23:56:51 spJHD5YH0
MMORPGは、実態はチャットゲームだから
真性ヒッキーにはきついだろな

オフミーティングとか誘われたら、どないして断るんだろ
コミニュケーション能力全開したとしても、ぎくしゃくするだろから
周囲にはバレバレで判るだろうけど

285:名無しさん@十周年
10/04/26 23:57:29 NlYRgxYu0
ま、鳩山よりなんぼもマシなんだけどな

286:名無しさん@十周年
10/04/26 23:58:01 wuA5UGVK0
うむ、自閉症ですね。
滋養のあるものを摂って。
はい、次の人。

287:名無しさん@十周年
10/04/27 00:00:00 nftA5iKA0
人を刺すのに理由なんかいるのかよ
赤ん坊はこの線

288:名無しさん@十周年
10/04/27 00:04:41 8ZecA9TS0
まるで Mikomaid のようだ。

289:名無しさん@十周年
10/04/27 00:05:29 JFOPupJ5P
ニートの人正直に手を上げなさい

290:名無しさん@十周年
10/04/27 00:06:28 DjlEFfpa0
またネットとゲームのせいにするかのような記事。
一番問題なのは、ヒキコモリだろw

>>284
普通のMMORPGやるやつは、ゲームが絡むと
とたんに積極的になるもんだけどな。
こいつの場合は無理そう。

291:名無しさん@十周年
10/04/27 00:10:10 pC/9iu3e0
特殊な馬鹿はどこにでも居るよ。
古今東西同じだわ。
ネットがどうのとか、引きこもりがどうのとかじゃないだろ。

292:名無しさん@十周年
10/04/27 00:11:50 Lubd3pwL0
>>291
いや、この件は引きこもりならではの事件。。

293:名無しさん@十周年
10/04/27 00:14:14 gHZkobDnO
ネット取り上げたら治るってアホかと思うけど、追い詰められた家族は信じちゃうんだよな

新興宗教に貢ぐ人に宗教から足洗ってくれって頼んだら
その会からは抜けたけど、もっとあからさまな宗教詐欺団体に捕まって貢いでたりする

こういうのは肥りやすい体質とかと同じで、遥か昔の大人になる前にすっ転ぶ条件は出来上がっちゃってる
そこまで遡らないと問題は解決しない

あとあからさまに買い物依存なのにゲームのせいにしてるけど、オク主催会社からいくら貰ったの?

294:名無しさん@十周年
10/04/27 00:16:45 H/t8TsgJ0
マメ知識。
問題:以下の発言をしている人がいました。
一体何という障害者でしょうか?


初めてこの板に来たが、驚きを隠せない。
俺は今、某企業の人事やってる者だが、

まず言わせてもらう。



                    甘  え  を  捨  て  ろ  。




精神病だのうつ病だの、結局は甘えてんだよ。自分に
自分から人生変えてやろう、頑張って働こうって気持ちのない奴は生きる価値がない。
ハッキリ言わせてもらう。

1健常者 2自己中 3引きこもり 4鬱
5自己愛性人格障害者 6RPGゲームのラスボス。


正解は5番の自己愛性人格障害者でした。
詳しくは医学書をご覧くださいね。


295:名無しさん@十周年
10/04/27 00:31:45 62R8mNKj0
>>294 もかなり自己愛を病んでそうだw

296:名無しさん@十周年
10/04/27 00:49:04 /B+rwTz70
まあ部屋にこもって勉強も同じようなもんだけどな。

297:名無しさん@十周年
10/04/27 00:49:50 H/t8TsgJ0
ここでいっぱい不平不満言ってスカっとしたところでポジティブに生きていこうぜ。
他人に迷惑かけていなければ胸張って外歩けるし楽しまなきゃ人生もったいないだろう。せっかく生まれてきたんだしさ。

298:281
10/04/27 01:01:19 qyJKPYGM0
今更だけど、この事件は、

 引きこもり ⇒ オク転売で自立試みる?(→親資産使い込み&借金)
 ⇒ 弟一家押しかけ&弟と衝突 ⇒ 思い通りに行かなくなり、凶暴化

ってカンジかも。
”引きこもり”も問題だが、経済悪化で”引きこもれなくなってきた”ってことでは?
(とはいえ、就職状況は以前よりキビしい)

ある日、親が「もうお前を養う余裕はない、働いておくれ」といってくるかも。
もっと悲観的な親なら、「引きこもりで「将来不安」…67歳が長男・妻を絞殺」
 URLリンク(www.iza.ne.jp)
ってことに。

引きこもり=長期無職者 の雇い入れ企業を優遇する制度が必要かも。
(漏れ=単なる失業者 にとっては不利になるんだけどね。・・・orz)

それ以上に、雇用の受け皿を増やすことと、また、引きこもりの予防策も欲しいかも。
(かといって、ムダ事業&財政赤字↑ もちょっと・・・ね)

>自己愛

自己愛って、承認=他人から評価されたい 欲求が強いことじゃない? それには、

 相手、世間のニーズと自分のシーズを合致させる=自己PR、プレゼン能力? が必要

ということで、コミュ力と密接な関係があると思う。

299:名無しさん@十周年
10/04/27 01:07:53 GfY1K0wp0
たびたび発達障害では?という書き込みがあるけど、そうだと思う。
自分もそれっぽい(診断はされていないが)からわかる。
思い起こしてみると、自力で思い出せる一番古い記憶である幼稚園入園時点で
すでに他の子のノリについていけずポツンとしてる子どもだった。
幼・小・中と、お決まりの「気が弱い虐められっ子」の王道人生w
高校以降は必死で学習して空気読んでなんとか周りに食らいついてったっけなぁ。


300:名無しさん@十周年
10/04/27 01:10:57 L/WAl2D+0
>>299
俺も似たような人生送ってるなあ・・・

診断が出てたら、それなりに施設とかに通って、それなりに平穏な生活おくれてたと思うんだが、
なにせ70年代初期には、まだ発達障害の概念は一般的じゃなかったからねえ・・・

301:名無しさん@十周年
10/04/27 01:16:34 QZiCk3Lo0
>>4
人間、自制心がなくなるほど怒ると正常な判断ができなくなる。
たまたまそこに子供が居たのが悲劇につながった。

302:名無しさん@十周年
10/04/27 01:21:06 GfY1K0wp0
>>300
同じ年代だw そうそう、その頃は学校の先生や医療関係者でも
自閉症やアスペの知識が浸透してなかった。
ちゃんと3才児検診とかで障害発見されてたら
今とは違った周囲との関係の築きかたができたかもなー

303:名無しさん@十周年
10/04/27 01:38:21 NzNoghh30
ずーっと同じことしてたい
変化が嫌い
行動するのが億劫

こんな俺は?

304:名無しさん@十周年
10/04/27 02:12:57 uo1V818e0
ネット解約ってただのトリガーだろうな 居場所が無くなったり鬱憤が噴出したんだろ?
ヒキオタニートって事で注目されがちだが、よく考えたらただの殺人事件だな。
ただネトゲーには絶対手出すなよ 中毒率やばすぎる 足洗うのに3年かかったぞ俺

305:名無しさん@十周年
10/04/27 02:18:09 6GafCvpkO
やべー
同級で俺だけだろうな童貞は

仕事はあるのだけが救いで

仕事なかったらアイツもやらかすんじゃね?って思われていただろう

確かに印象薄くゲームばかりやってたが

306:300
10/04/27 02:21:23 L/WAl2D+0
>>305
俺もだ、心配するな
ちなみにとっくに三十路はおろか、不惑の年を過ぎてますが

orz
orz
orz

307:名無しさん@十周年
10/04/27 05:14:35 h2qTfcra0
>>214
あるある
みんなゲームの話ばっかりしてたからついていけなかった
おかげでスーパー無口に

308:名無しさん@十周年
10/04/27 07:26:12 uLlfhsxJ0
>>294
日本語でおk

【政治】 「鳩山首相、東大出身なのに相当頭悪い」「麻生さんの方が百倍も千倍も頭がいい」…与謝野氏★3
205 :名無しさん@十周年[]:2010/04/27(火) 00:10:47 ID:H/t8TsgJ0
ちんぽおおおおおおおおおおお

こんな書き込みしてるのが人事の人なの?>>294 は精神病くせぇー

309:名無しさん@十周年
10/04/27 07:36:37 uLlfhsxJ0
甘やかした結果がこれだよ
同級生みたいにゴミ虫を扱うように接しないとだめ
引きこもりは犬と一緒で狭いコミュニティーの中で甘やかすと自分が王様だと思っちゃうから

310:名無しさん@十周年
10/04/27 07:47:03 m0hUAVYa0
障害者の話はしないのが一番

健常者なんだったら
障害者関係とは関わらない方がいい

311:298
10/04/27 08:49:49 qyJKPYGM0
>>304
>ヒキオタニートって事で注目されがちだが、よく考えたらただの殺人事件だな。
たしかに。
 引きこもり=コミュ怖い が原因というより、
”家族憎い”をエスカレートさせたプロセスが問題だね。
(”怖い”なら、憎しみ→殺人 より、絶望→自殺・心中 になりそう。)

自分の思い通りに行ならない場合の対処
 =感情を抑え、合理的に行動でする
能力の不足に思える。

>>309
>甘やかした結果がこれだよ
まあ、甘やかし というか 適切な処置の不足 かな?
人格形成の失敗 だと思う。

石巻の三人殺傷のスレで書いたが、
”逆境をバネに成長する、頑張って何かやり遂げる”
という経験(→回路)を持てていないんじゃないかと。

でも現状、裏付け情報は何もない全くの当てずっぽうだけど・・・orz。

312:名無しさん@十周年
10/04/27 08:55:34 xEK5e9oX0
一目ですぐにわかるDQNじゃないのに
高校に行っていないというのがなー

313:名無しさん@十周年
10/04/27 11:57:25 dy2RuH2H0
     __ O~ィ
    / ◎ \∥鬱|
   ヽニニニノ∥~"
   /(●)(●)\
 /) ⌒(_人_)⌒ ヘ
`/ /|  `⌒′  |
(__\_   _/
  |= // ||
あ本|  // __
り日   / ◎ \
まも   ヽニニニノ
せ自   (●)(●)
ん宅  /ノ|(_人_)|
でに /^/_| `⌒′|
し異(___ヽ_ _ハ
た常   |=V//||
!は   |  // ||
無職(自宅警備員)

314:名無しさん@十周年
10/04/27 12:44:46 E8AAtVaH0
>>312
一目ですぐにわかるDQNはヒキにはならない
バカスクで元気に走り回ってるよ。

315:名無しさん@十周年
10/04/27 13:07:13 olfv5iG00
一目ですぐにわからないだけで中卒、働かずに親の金でネットショッピングして借金、耐え切れずに
ネット解約したら逆ギレして二人殺害ってかなりハイレベルなDQNだしな。

元気に走り回ってるDQNの方がある意味健康的でまだ救いようがあるw

316:名無しさん@十周年
10/04/27 13:10:59 MVcYKawP0
対人関係における、一般的なルールに、縛られちゃったんじゃないかと思う。

うまく他人とやってがなくてもイイじゃん!!って、ふっきれた私は、
今、最高な毎日を過ごしてるよ。


317:名無しさん@十周年
10/04/27 13:12:08 zDIS/vUEP
低学歴でコミュ力ないとか終わってるな・・・

318:名無しさん@十周年
10/04/27 13:16:22 zxZZYvyp0
>>274
勝ち組みじゃねーか。

319:名無しさん@十周年
10/04/27 13:16:26 MVcYKawP0
>>317
大学に入っておいて、よかったと安心した俺。

この先、もし俺がコイツみたいな事件起こしても、
終わってるとは言われないだろう。


320:名無しさん@十周年
10/04/27 13:17:01 FBg8y3a70
親の給料をヒキ息子が管理って・・・

321:名無しさん@十周年
10/04/27 13:17:39 H/t8TsgJ0
裸の王様現代ば~ん。ちょっと違うけどw

国王「おい,なにサボってんだ。はよ働け!」
国民「精神面に障害があるんですよ。」
国王「だったらとっとと医者行ってから働け!」
国民「だから精神面に障害があるんですよ。」
国王「甘ったれるな、そんなの怠けから来てんだよ。怠けで発病したのになんで俺がわかってやらなきゃいけねーんだ?」
国民「精神面に障害があるんですよ。」
国王「いいから努力だ。気合だ。根性だ。働かないヤツはゴミだ。消えろ。」
国民「精神面に障害があるんですよ。」
国王「お前、奴隷になるのが嫌なんだな?それなら資本主義世界から追放してやる」
国民「だーかーらー。精神面に障害があるんですよ。あ・な・た がですよ。」
王様は何も言えなくなってしまいました。なぜなら全て自分の事を言ってた訳ですから。こうして王様は自己愛性人格障害を知り健全さを取り戻した結果、国民の鬱も治り平和になりましたとさ。
めでたしめでたし。


322:名無しさん@十周年
10/04/27 13:18:12 SkC3oUQc0
>>313
お前がいるのが最大の異常だw

323:名無しさん@十周年
10/04/27 13:18:56 MVcYKawP0
>>320
コイツに無理やり『管理させろ!!!!!』って言われて、

そうさせざるを得なかったのかもしれないだろ。


324:名無しさん@十周年
10/04/27 13:19:10 n6xJ5ZXt0
オヤジのニート殺しならココまで騒がれん。生物の反応としては異常すぎてもな。

325:名無しさん@十周年
10/04/27 13:20:30 GxP/cMEZi
で、こいつと同じ境遇のおまえらは親にネット切断されたらどうすんの?

326:名無しさん@十周年
10/04/27 13:24:32 MVcYKawP0
>>325
やっぱり、殺す・・・かな。


327:名無しさん@十周年
10/04/27 13:30:13 refYVUcK0
ネットゲームに一日中没頭してたら
正常な神経の人でもおかしくなるだろう止めさせるべきだったんだな

328:名無しさん@十周年
10/04/27 13:32:08 RKmfC+v+0
強姦殺人鬼市橋もコイツと同じニート生活

スレリンク(ms板)

スレリンク(wmotenai板)

329:名無しさん@十周年
10/04/27 13:44:50 JSKn3/Dg0
逆だな。
元来おかしな奴だったから際限なくネットやゲームばかりやり続けたんだろ。

330:名無しさん@十周年
10/04/27 13:51:52 asj9JmRX0
時間潰す手段が
ネトゲだったということだな
回避行動だから
逃避行動だから

331:名無しさん@十周年
10/04/27 13:55:27 AT5Ns2xu0
まぁネトゲは禁止したほうがいいと
やってた人間は思う
バランス取れなくなる人多いから

332:名無しさん@十周年
10/04/27 14:04:33 K/mrz8RDO
まあ、バイトですら働かないで家にいる奴は即座に叩き出すべきだよね
後、親が大人の対応しようとするからダメなんだよ
こういう奴相手には「ぶちギレる」のが一番良いんだよ
親が家の中メチャクチャになるまでキレて暴れたら多少は理解するからさ
話し合うとか教育するとか無駄w
頭が成長してなくて曲がってるんだから、理性じゃなくて本能でぶつからないと


333:名無しさん@十周年
10/04/27 14:08:57 K/mrz8RDO
分かりやすく言うと
犬猫のしつけと同じ
犬と会話だけで教育するのはバカw
餌抜いたり苦しめたりしないとバカ犬になる
この事件の加害者は、甘やかせすぎてどうにもならない犬猫と同じ

334:名無しさん@十周年
10/04/27 14:12:59 SkC3oUQc0
でも、それで負けたら犬勢症候群まっしぐらだなw
自分がボスだと思って暴れ犬。

335:名無しさん@十周年
10/04/27 14:19:10 fF99Lmo50
こんなのを税金使って罪の意識を理解させるために服役させるとか
ましてや社会復帰を目指させるとか無駄極まるよな。
冤罪の可能性皆無なんだから、さっさと害獣扱いで殺処分しちまえよ。

336:名無しさん@十周年
10/04/27 14:23:03 Oy0fOTwH0
ありえねえ

337:名無しさん@十周年
10/04/27 14:23:21 pP4K5dO70
ああ…俺も学生時代にパソコンとインターネットがあったら
一人暮らしとはいえ、こいつみたいになってたかもしれんなあ
こないだ仕事休みの日、やるべきことから目をそらせて
まる一日寝転んでネットで遊んでた…認めたくないけどあれは至福の時間だった…

338:名無しさん@十周年
10/04/27 14:25:14 GidQuxAu0
>>316
自分に不利な流行に流される必要はないよな

339:名無しさん@十周年
10/04/27 14:25:15 j4J7lv+y0
いまさっき起きてトイレにいこうと外でたら部屋の前に
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
こんなメモと一緒にメシが置かれてたw
なんか無性に腹がたったから2階からおもいっきり投げてやった

340:名無しさん@十周年
10/04/27 14:27:00 K/mrz8RDO
>334
戦う必要はないよ
親が暴れればいいだけ
親が、理論とか教育とかのレベル超えてだだこねたらいいんだよ
「働かないなんてありえない!!!」とか大声で叫びながら家中の食器壁に叩きつけて無茶苦茶すれば良いんだよ
キレたもん勝ちww
言うこと聞かないたびにマジギレされたら、そのうち子供は出ていく
これ実践させて成功したよ
引きこもり大学生だったけどな

341:名無しさん@十周年
10/04/27 14:35:03 qpcDXBe3P
>>340
俺が親の立場だったら施設に入れて勘当する
その方がその子供の将来のためになる

342:名無しさん@十周年
10/04/27 14:37:35 CG70LSXt0
>>339
何があったのか知らんが君はどういう状況なんだ?

343:名無しさん@十周年
10/04/27 14:39:48 V6M+153X0
>>339
ご馳走だね。おいしそう・・・
投げたってまさかこの料理をか?

344:名無しさん@十周年
10/04/27 14:41:29 pP4K5dO70
>>342
引きこもりスレでたびたび貼られる定番の画像
よってネタ(だと思いたい)

345:名無しさん@十周年
10/04/27 14:41:54 wZrqscqU0
>>339
また懐かしいの持って来たな

346:名無しさん@十周年
10/04/27 14:42:42 A6y+/fqj0
植物苦手の人におススメの花は、アサガオです。
地面に種をバラバラまくだけ。水やりはたぶん不要。(今年は雨が多い)
種は、お店に一度だけ足を運んでもらって、買うだけ。
直ぐに芽を出して、伸びます。地面にそのまま這わせましょう。
とにかく手間いらず!生命力の旺盛さに気分も晴れますよ

347:名無しさん@十周年
10/04/27 14:45:16 K/mrz8RDO
>339みたいな対応が最悪なんだよね
高い理性をあてにしてる
もっとレベル下げないと
極端にさげないと
引きこもってる部屋にウンコ投げ入れるとかwwww
居心地良くしてどうする
部屋の前で灯油とライター持って立ってるのもいいね
「何してるの?」と聞かれても「別に」と答えればいい

348:名無しさん@十周年
10/04/27 14:45:47 asj9JmRX0
親に捨てられた子が身を寄せる施設とかあるじゃん
養護施設とかいうんだっけ?

そういうところに引き取って貰ったら
イイんじゃないかな?

でも成人になったら追い出されるんだよね?
普通は


349:名無しさん@十周年
10/04/27 14:46:26 NVKD+oF+0
外に出て別生計を立てればよかった
親が

350:名無しさん@十周年
10/04/27 14:46:42 90M2YB3h0
鳩山見たいなのも家に金がなかったらこんな感じになってそうだ

351:名無しさん@十周年
10/04/27 14:47:30 sfYZfuKo0
キチガイがネトゲーで更に凶暴化したって感じか。

352:名無しさん@十周年
10/04/27 14:47:42 hZxP9ASNP
>>344
これもヒキスレでは定番だよな(urlを直コピーしてブラウザに貼って飛んでくれ)
URLリンク(blog-imgs-11.fc2.com)

353:名無しさん@十周年
10/04/27 14:48:00 V6M+153X0
>>347
でも私ならそれされたら
うんこの報復に出るけどなぁ。

354:名無しさん@十周年
10/04/27 14:49:15 8Jz1UP170
>>335
「法治国家の名目」を守ることに価値がある



355:名無しさん@十周年
10/04/27 14:50:01 wZxJvo8L0
>>164
>自分は、実は話したがり(でも話題をふる相手がいない)で、
>問題解決=減らす のが好きなのかも知れません。

>あと特に自分が必要としない情報が脳の記憶領域に入ったり、
>時間を消費するのがイヤだったりするんです。

自己中乙  実社会で一番嫌われるタイプだな。
うちの職場にもいるよ、延々と自分語りして心底ウザがられる同僚が。

356:名無しさん@十周年
10/04/27 14:51:18 G5IuFFz10
ネトゲは対人関係の訓練になるよ。
やらない人はわからないから偏見を持ってるだろうけど。
ネトゲのギルドのギルドマスターは、運動部の部長と同じくらい人間関係の調整能力が
必要とされる。

357:名無しさん@十周年
10/04/27 14:51:50 hZxP9ASNP
>>354
その名目法治国家から脱却して、実質法治国家にならねばな

358:名無しさん@十周年
10/04/27 14:52:15 TIK4XdDOO
麻生太郎の功績を隠し叩きまくる奇怪な日本のマスコミURLリンク(www.hirake.org)

359:名無しさん@十周年
10/04/27 14:52:48 qpcDXBe3P
>>339
爆笑して発泡酒思いっきり吹いたwwwwwwwwwwwwww



360:名無しさん@十周年
10/04/27 14:52:57 Hg9utn1r0
>対人関係を作るのが困難で引きこもった人

どこの俺だ?

361:名無しさん@十周年
10/04/27 14:54:00 R6+Y9uxv0
対人関係が苦手なまま大人になったひとはどうすればいいんだ
というか就職できないだろうし できても長続きしないだろ

362:名無しさん@十周年
10/04/27 14:55:05 EEyrVC100
PSOとFF11で確実に6年位は浪費した

363:311
10/04/27 14:59:48 4io+dT4j0
>>355
>自己中乙  実社会で一番嫌われるタイプだな。

そうならないように注意するよ。

>延々と自分語りして心底ウザがられる同僚が。

そんな事はしないから、安心してくれ。

>>344
釣りだったの・・・orz 対応策いろいろ考えちゃったよw


364:名無しさん@十周年
10/04/27 15:06:19 uRMaPCe5P
俺も人生(一般的な人生)は失敗したが
おかげというか、本当に必要なものが
人生には意外と少ないことに気がついた。
便利さの為の便利商品に溢れていることに
いまさら気が付く。

365:名無しさん@十周年
10/04/27 15:21:43 r0+tF4NE0
対人関係なら、ネプチューン名倉に教わればいいよ。

366:名無しさん@十周年
10/04/27 15:21:45 K/mrz8RDO
>353
投げ返されたらお祝いだよw
人として正しい反応できたんだから
反応しないで引きこもってたらさらに過激にやらないとならなくなる
ウンコ投げられた→部屋から出て即座にやりかえした
トラブル→即座に対応→解決なり様々な状況変化
これが出来ないでストレス溜まるから「引きこもり」
自ら対応しないから周りは分からず状況変化しない
いじめられたら即座に警察に通報
毎日毎日通報されたら周りも嫌になる
でも耐えるから変わらない



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch