10/04/27 03:08:21 Q0L+Stm70
>>311
×:どうせ日本の周辺には軍事的脅威なんか存在しないんだから。
○:どうせ日本の周辺には中国にとって軍事的脅威なんか存在しないんだから。
315:名無しさん@十周年
10/04/27 06:55:05 8HSFl54H0
>>304
20世紀初頭の戦争じゃあるまいし、海兵隊が上陸作戦なんて、
そんな使い方は今ではあり得ないからね。
その程度のことも分からない人が多いんですよ。
316:名無しさん@十周年
10/04/27 07:10:11 OeiHpDmb0
これ馬鹿にされてるだろw
317:名無しさん@十周年
10/04/27 07:22:53 SaDT+0+L0
基地移転で儲け損なったのか
318:名無しさん@十周年
10/04/27 07:24:51 nqEq18Q10
>>1
ぶっちゃ毛、馬鹿にされてるんだが。
丑には理解できないのだろう。
319:名無しさん@十周年
10/04/27 07:28:09 yEUuJjLT0
理解できてないのに都合の良いこと喚いて話をぐちゃぐちゃにした挙句手に終えなくした事は責めるべき
320:名無しさん@十周年
10/04/27 07:30:08 Dp4Mwr7A0
>>1
意味がわからない
小学校の学級委員の話かなにかか
321:名無しさん@十周年
10/04/27 07:30:14 62jJH0iK0
野党時代は、物事の推移を分析もできずに遊びほうけていた証拠だろうが・・
322:名無しさん@十周年
10/04/27 07:30:34 B6o12sZqP
>>1
だから、まとめた俺はスゲーって言いたいだけか?
323:名無しさん@十周年
10/04/27 07:31:31 qB+T2/zv0
じゃあ民主が担当者としてこの守屋氏を迎えればいいだけの話だったんだがw
324:名無しさん@十周年
10/04/27 07:34:33 WpRhhZyW0
>>1
クビになった、たかだか防衛事務次官に
「民主党が理解できていなかったとしても、責めることはできない」
どんだけ無能なんだよ、民主党w
325:名無しさん@十周年
10/04/27 08:23:11 KKz/q8E30
ちょっと前のワイドスクランブルに出てた
変な髪形の民主議員は普天間問題に関してはひたすら
「ジミンガー」「モリヤガー」だったのに
守屋は優しいなあw
326:名無しさん@十周年
10/04/27 08:27:16 3ztP+Oys0
長期的には桟橋方式は埋め立てより環境への影響が大きい
埋め立てなら徐々に自然が回復するが、巨大な桟橋の下の
暗闇は、生態系に永続的に影響する
327:名無しさん@十周年
10/04/27 08:30:07 DukIKrNs0
六本木男声合唱団倶楽部 団長 三枝成彰
ユッキーもメンバー パートはバス
URLリンク(www.rokudanku.com)
328:名無しさん@十周年
10/04/27 08:34:04 r/KSoYrz0
これって沖縄の事を日本政府よりアメリカ政府が考えてくれるってこと
普通日本政府、アメリカ政府の交渉で沖縄の意見に沿う事言うのは日本政府のはずなんだが
329:名無しさん@十周年
10/04/27 08:34:54 DukIKrNs0
>>327
まちがえた 誤爆でした
330:名無しさん@十周年
10/04/27 08:46:01 1DpRqJ9e0
沖縄の土建屋はアメリカ政府を動かす力があったのか?
というより金で動いたんだろうけど。
331:名無しさん@十周年
10/04/27 09:01:52 uFPjVJeH0
>>1
いやいや責めるべきだろ
ただ勉強不足のツケを地方に押し付けてるだけで
なんでそんな鳩の為にひと肌脱いでやらなきゃいけないのさ
それでよく鳩山友愛塾やってるよな
塾長代行 鳩山由紀夫
塾長代行 鳩山邦夫
教える側に問題ありだろ
ボッタくり塾かよwww
332:名無しさん@十周年
10/04/27 09:38:52 6Hdaojsy0
つまり、沖縄県民を苦しめていたのは、米軍基地を必要としている地元自治体と経済界だったのか。
333:名無しさん@十周年
10/04/27 09:42:19 wlD7xid00
守屋って防衛汚職のアレだろ?
刑務所入ってないのかよ!!!
334:名無しさん@十周年
10/04/27 09:47:28 mMmcTedOO
5月迄に解決と言いつつ未だに正式な政府案を発表してもいないのに、沖縄の
怖さもへったくれもねえだろが。