【政治】 子ども手当、韓国人男性が554人分(今年8600万円、来年以降1億7千万円)を申請。孤児と養子縁組…兵庫県・尼崎市★17at NEWSPLUS
【政治】 子ども手当、韓国人男性が554人分(今年8600万円、来年以降1億7千万円)を申請。孤児と養子縁組…兵庫県・尼崎市★17 - 暇つぶし2ch304:名無しさん@十周年
10/04/24 16:53:06 tgmIhnGH0
>>120マジらしい。終戦直後にはナマポを求めた朝鮮人の事件が多発したそうな
これも、TVは取り上げない。
戦後のドキュメンタリー番組は数あれど、こういう事件は取り上げない。

----------------------------------------
昭和22年に神奈川県川崎市桜本町で発生した事件です。

1947年6月23日、税務当局は税務署員88名と検事2名、警察官206名、占領軍憲兵の応援を得て、一斉取締りを敢行した。
取締りそのものは順調に進み、100名以上を検挙し、密造酒15,000リットル、原料、醸造機材などの証拠物件を押収した。
検挙の際には拉致されそうになる職員もあり[3]、税務署が威嚇されることもあった]。
当該事件の被害者となる神奈川税務署(現・川崎南税務署)の間税課長は、現場の責任者として陣頭指揮を執っていた。
間税課長は、この日の取締りの事務処理を済ませて午後9時に税務署を出た。
京浜川崎駅に到着しようとした時、賊数名が間税課長を取り囲み、「税務署員か?」と聞いたため、間税課長が「そうだ」と答えると、
いきなり殴る蹴るのリンチを加えた。間税課長は直ちに病院に収容されたが、3日後に死亡した。
後に犯人は逮捕され、懲役7年の実刑判決が下った。

1947年7月5日、間税課長の葬儀が東京財務局(現東京国税局)や全国財務労働組合の合同慰霊祭として行われ、
栗栖赳夫大蔵大臣、石橋湛山前大蔵大臣、池田勇人大蔵事務次官を始め数百人が参列した。

1951年6月26日、東京国税局に阪田泰二局長による殉職間税課長顕彰碑が建立された。

1965年には、顕彰碑は殉職地の所轄である川崎南税務署に遷された。
間税課長の命日には東京国税局では毎年慰霊祭が行われている。
--------------------------------------------------


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch