10/04/24 12:34:51 wyiFHtUR0
>>678
液晶プリンタって何?
液晶プロジェクターで印画紙か何かに焼き付けるもの?
688:名無しさん@十周年
10/04/24 13:05:37 VydZ7iZsP
>>674
ミッションパッチの青い部分ってイトカワなんだな。
なんだか、はやぶさがイトカワを丸ごと持ってきたあのAAを思い出した。
689:名無しさん@十周年
10/04/24 13:28:04 GKCaSV060
>>647
NHKではなくNETでは?
690:名無しさん@十周年
10/04/24 13:46:38 V8t2diXk0
石の代わりに入っていたら嫌なもの
「小4の林間学校で書いた、未来の自分への手紙」
691:名無しさん@十周年
10/04/24 14:45:51 2ps+Pd4o0
この黄金バットで落ちてきたカプセルを打ち返す
はっ!どこからか高笑いが!
692:名無しさん@十周年
10/04/24 15:34:52 rc8l1j6E0
・みんなが絶賛してるものを叩ける俺ってクールでかっこいい
・日本人が日本の成功で喜んでるは見てて気に入らないからケチつけようぜ
この手の人種はいくら話しても無駄。相手すればするほど余計な書き込みでスレが流されて
スレが汚れる(他のまともな人が書き込みにくくなる)だけ。
693:名無しさん@十周年
10/04/24 15:38:14 rc8l1j6E0
>>631
まずサターン廃止が最大の愚行だろ
あれを2~3年に一度打ち上げてれば、ISSを作るときに
シャトル使う以上に楽に完成出来たし、いざ月へ行こうと思ってもすぐ行けたのに
サターンだけじゃなく他のロケットも全て廃止して
衛星も木星探査機ガリレオもシャトルで打ち上げ。ってキチガイじみてるからな。
694:名無しさん@十周年
10/04/24 15:43:47 rc8l1j6E0
>>645
はやぶさ1号はイオンエンジンスイングバイ実験機だから
地球スイングバイの実験のために1年間を棒に振ったようなもんだよね
HTV1号も打ち上げてから1週間くらい色々と実験して
なかなかドッキング出来なかったし
695:名無しさん@十周年
10/04/24 15:51:42 2edlD/tc0
>>654
>はやぶさが帰ってくるまでには、自分なりに訳してどっかにうpするんで、
>俺より英語に堪能な人、英語圏に今住んでる人は、添削してくれ
投稿するならここで
【はやぶさ】宇宙機 応援 創作系スレ【かぐや】
スレリンク(sky板)l50
そのときになって1000埋まってたら、天文気象板を検索して次スレ探しておいてくれ
696:名無しさん@十周年
10/04/24 15:54:45 2edlD/tc0
>>656
> - 百聞は一見にしかずの変態的な軌道設計
> URLリンク(graphics8.nytimes.com)
これまで世界一は、ハレー彗星艦隊に参加して2014年だかに地球に再接近する
ICE/ISEE-3の変態軌道だったけど これはもっとすごいねw
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
697:名無しさん@十周年
10/04/24 16:00:11 2edlD/tc0
>>659
1985つくば万博のときに、どこもバカみたいに科学番組ラッシュやって
その余波で、1986ハレー彗星接近はすごい注目されたんだよね。
698:名無しさん@十周年
10/04/24 16:01:42 wyiFHtUR0
>>694
>地球スイングバイの実験のために1年間を棒に振ったようなもんだよね
うーん、肯定的に見てるんだろうけど、棒に振ったというのはちょっとかわいそうな気が。
地球自身によるスイングバイを、最小燃料で実現できる方法を提示してるわけで、
1年間と引き替えに内惑星最大の地球でスイングバイできるよ、って感じか。
しかしDAWNもなかなかやるなって感じですねえ。
URLリンク(en.wikipedia.org)(spacecraft)
699:名無しさん@十周年
10/04/24 16:02:46 wyiFHtUR0
>>696
これはもうタイタンロケット(天然もの)と呼びたくなるなw
700:名無しさん@十周年
10/04/24 16:18:39 sjtg/Q8D0
>>694
HTVはNASAがテスト無しではISSに接近許可を出さなかったし
しかしいじわるひっかけテストを満点クリアでNASAがビックリ
701:名無しさん@十周年
10/04/24 16:21:11 2edlD/tc0
>>651 >>648
悪天候の山岳地域に、無人の遠隔操縦ヘリを飛ばして
近所までは遠隔操縦で近づけて、そこから先は自動操縦、
結果が出るのはGoサインを飛ばして30分後。
空母に着艦とかより、こんな状況に近いよね。
702:名無しさん@十周年
10/04/24 16:23:54 2edlD/tc0
>>700
こんなこともあろうかと、
上下反転して上方(下降)スラスタを噴けば、
下方(上昇)スラスタの代用が出来るぞ。
を発見したことは、大きな成果だったね。
703:名無しさん@十周年
10/04/24 16:24:51 wyiFHtUR0
>>701
ついでに、その場所の地図はない。
無人ヘリのカメラ映像情報が全て。
704:名無しさん@十周年
10/04/24 16:29:27 sjtg/Q8D0
ついでにその空母の着艦デッキは縦向きに回転している
のんびりしているとバットでペンギンになる
705:名無しさん@十周年
10/04/24 16:30:44 zDOJ7WWr0
>>6
やめて!
706:名無しさん@十周年
10/04/24 16:37:40 wyiFHtUR0
ついでに、その空母の着艦デッキは照り返し激しい灼熱地獄で、
もたもたしていると茹だってしまう。
しかも、近付いてみるとあまり予想してなかった岩槐の積み重なり・・・・
707:名無しさん@十周年
10/04/24 16:37:57 zIiOu2H70
>>698
ドーンは楽しみだなあ
ケレスがどんな様子なのか見てみたいなあ
それまで生きていたいなあ
708:名無しさん@十周年
10/04/24 16:38:30 wyiFHtUR0
>>705
大 丈 夫 だ !
こんなこともあろうかと、>>79が頑張ってくれた。
709:名無しさん@十周年
10/04/24 16:40:38 fp4Mmy520
>>656-657
軌道の魔術師川口先生もびっくり
>>704
しかもその空母の着艦デッキは岩がゴロゴロ
710:名無しさん@十周年
10/04/24 16:40:54 2edlD/tc0
>>706
それ空母やない
無人島やw
711:名無しさん@十周年
10/04/24 16:43:25 wyiFHtUR0
>>710
無人島だと思ったら動き出して移動空母だったとか、鯨とかラッコ怪獣だったとかw
712:名無しさん@十周年
10/04/24 16:47:21 pczCZXK7P
>>706
砂漠、、、空母、だと??
713:名無しさん@十周年
10/04/24 16:48:11 wyiFHtUR0
>>712
エリア88禁止。
714:名無しさん@十周年
10/04/24 16:48:43 Icbd29wj0
| はやぶさ \ /
| ̄ ̄\ / / \ /
\/ \ / / ##ヽ /
|### /⌒ ヽ \ / ######丿
\/ ( ) \ / ########_/
/ ( ) ヽ ############_/
|⌒ ヽ \ |############ノ
\ \#### ∠
丿⌒\/⌒ヽ ヽ##∠ |二l
/## |\_/## |/##/―┘
|### 0 \\##ノ ̄ ̄
\## __)
 ̄ ̄ | ̄|
| ̄| | | 冂
| ̄| | | | | | | | ̄|
| ̄|__| |┌┐ | ̄| | ̄| ┌┐ | ┌┐| ̄ ̄| 冂 | || ̄|
| || |冖L」 |―| ̄| |_厂|-┌┐_冂 ||| | 冂| ̄| |┌―┐
オーストラリア
715:名無しさん@十周年
10/04/24 16:49:25 zIiOu2H70
>>712
あれの無人F/A-18は何気に凄かったんだな
716:名無しさん@十周年
10/04/24 17:09:54 WYK5FgSL0
砂取りに行ったのに砂だらけの所に落ちるのね
717:名無しさん@十周年
10/04/24 17:20:09 ZJ8YVrqV0
>>714
遠近感乙
h URLリンク(s3.amazonaws.com)
実際の大きさ
URLリンク(upload.wikimedia.org)
718:名無しさん@十周年
10/04/24 17:22:40 ZJ8YVrqV0
>>718
最近の若い子なので、エリア88とファントム無頼の違いがわかりません。
719:名無しさん@十周年
10/04/24 17:28:11 pczCZXK7P
>>717
なんか違うwwww
720:名無しさん@十周年
10/04/24 17:32:31 ZJ8YVrqV0
SETI(地球外 知的生命探査機関)のハヤブサニュース
URLリンク(airborne.seti.org)
April 23, 2010 - Watch this:
- Video "The Great Challenges of HAYABUSA - World's first asteroid sample return mission" - documentary.
- Video "Megurine Luka sings Hayabusa (Parody song of Vostok2+)" - sing along.
【English Sub】 Megurine Luka Sings Hayabusa (Parody Song of vostok2+)
URLリンク(www.youtube.com)
(巡音ルカ?)
721:名無しさん@十周年
10/04/24 19:05:16 pxqPJVRa0
>>696
「軌道の帝王」が設計したISEE-3の多重地球スイングバイを、
我らが「軌道の魔術師」川口教授は、
「全然大したことない軌道です」と言い切ったw
曰く、地球系に固定して見れば、同じことの繰り返しです。と。
(出展:「恐るべき旅路」)
世界に誇る日本の天才軌道屋の頭の中ってのはどうなっているのかとw
722:名無しさん@十周年
10/04/24 19:07:30 EiiPqSHb0
>>6こんなこともあろうかと
>>79を用意しておいた
723:名無しさん@十周年
10/04/24 19:07:51 agLgOQLy0
ウーメラの砂漠地帯というと東大の宇宙線観測施設があるとこだな
724:名無しさん@十周年
10/04/24 19:16:17 kDz9lkrf0
川口先生をはじめ、はやぶさの神業運用を続けているスタッフが、
もっと儲かる研究をしていたら、と、つい思ってしまう。
725:名無しさん@十周年
10/04/24 20:24:16 ZHpZogtr0
>>659
>どこの局か忘れたが「脅威の世界」ってのがあったな
ノンフィクション・アワー「驚異の世界」
OPカコイイ!!
URLリンク(www.youtube.com)
726:名無しさん@十周年
10/04/24 20:57:22 Mk57FBnG0
スイングバイって ローラーゲームのお互い腕を持って加速させる
技のイメージでOK ?
727:名無しさん@十周年
10/04/24 21:05:24 sjtg/Q8D0
>>726
東京ボンバーズ w
728:名無しさん@十周年
10/04/24 21:09:24 wyiFHtUR0
>>726
力を及ぼし合うという意味程度ではOK。
まずは、惑星中心で放物線軌道を飛ぶ探査機を思い浮かべ、
その後、惑星と放物線軌道を書いた紙ごと動いている状態を想像すればいいです。
惑星から飛び出す向きが紙の動く向きだと加速、反対だと減速スイングバイ。
もしくは、惑星の側をスイングバイするとき、
A 惑星に落ちていくのに惑星が先に先に逃げていく→加速時間が増える
B 惑星に落ちていくとき惑星は横方向に動いている→影響なし
C 惑星に落ちていくとき惑星がこっちに向かってくる→加速時間が減る
X 惑星から飛び去るとき、惑星が追いかけてくる→減速時間が増える
Y 惑星から飛び去るとき、惑星が横方向に移動→影響なし
Z 惑星から飛び去るとき、惑星が向こうに去る→減速時間が減る
ABCとXYZの組み合わせで加速か減速かが決まる・・・かな。
729:名無しさん@十周年
10/04/24 21:10:03 b9rGpmZ90
>>721
その話だけで判断するなら、
川口氏がアホに見えるが。
730:名無しさん@十周年
10/04/24 21:11:05 Mk57FBnG0
>>727
釣れたーw
このスレなら絶対知ってるのが居ると思ったぜ
731:名無しさん@十周年
10/04/24 21:14:18 sjtg/Q8D0
つ、釣られたのか・・
732:名無しさん@十周年
10/04/24 21:17:20 Mk57FBnG0
>>728
解説ありがとう
加速するときはAとYの組み合わせが最大加速が出来るということで
良いのかな
733:名無しさん@十周年
10/04/24 21:17:34 ZJ8YVrqV0
>>721
全然すごくないですw って言った後に
ひてんで、世界初のエアロ(大気)ブレーキを成功させて
NASAか何かの関係者に「エアロブレーキがSFから現実の科学になった瞬間だ」と言わしめたんだっけ?
URLリンク(www.isas.ac.jp)
ところでスターウォーズとかでイオンエンジンとかいう夢のエンジンがあるんだけど
あれは何十年後に実用化されるかな~?
734:名無しさん@十周年
10/04/24 21:19:02 wyiFHtUR0
>>733
つ、釣られない・・・・ウズウズ
735:名無しさん@十周年
10/04/24 21:20:34 Mk57FBnG0
>>731
ごめんね
このスレなら絶対に知ってる人間が居ると思ったんだ
736:名無しさん@十周年
10/04/24 21:21:40 ZJ8YVrqV0
これまでの軌道計算は、2次元の平面状の考えでしたが、
三次元のジャンプも出来ます。
URLリンク(www.jaxa.jp)
h URLリンク(www.jaxa.jp)
737:名無しさん@十周年
10/04/24 21:35:22 zIiOu2H70
>>736
のぞみのスイングバイもすばらしいが
3次元スイングバイならユリシーズのほうが先だろう
738:名無しさん@十周年
10/04/24 21:38:43 b2GN5oT90
>>726-727
感じとしては、同じスケートでも
超巨大な相撲取りが、小柄な人を思い切り引っ張って加速するような感じかな?
同じくらいの体型で引っ張ったら、引っ張られたほうは加速するけど
引っ張ったほうが減速するので、結局あまり意味が無いことになる。
ちなみに、このジレンマでうまく駆け引きをやるのが
冬季五輪スケート団体競技パシュート
後ろの仲間を引っ張っても、前の仲間を押してもいい。
だが、引っ張れば引っ張った人が遅れる、押せば押した人が遅れる。
だから難しい。
URLリンク(e-words.jp)
739:名無しさん@十周年
10/04/24 21:49:04 amGxR//I0
はやぶさのカプセルだけ帰って来たと言う人もいるだろう
しかしカプセル=卵と考えてほしい
はやぶさがその身を粉にしてまで地球に持って帰ってきた卵
そしてそれはこれからの無限の可能性を持つ未来がを届けてくれたと言う事を表しているのだ
740:名無しさん@十周年
10/04/24 21:55:23 pxqPJVRa0
>>736
軌道の魔術師・川口教授なら、もし今「はやぶさを地球周回軌道に乗せろ!」と言われたら、
多重地球スイングバイの軌道を設計して、しかもキセノンガススラスタだけで正確にその軌道に投入してしまいそうだ;;;
おそらくは、はやぶさの電子回路がもう保つまいが。(/_T)
741:名無しさん@十周年
10/04/24 21:56:24 gYvoDoys0
>>538
どれほど無人機が進歩しても、人間でないとできない任務がひとつだけある。
中国はそれを見据えているから有人宇宙飛行に力を入れている。
それは、「人間が滞在することによる領有権の主張」だ。
遠い将来、日本の無人探査機が発見した月面や小惑星の有望な鉱区に中国が
先に人間を送り込み、中国が領有権を主張するようになるだろう。
まだ遥かに先のことだとは思うけどな。
742:名無しさん@十周年
10/04/24 21:57:05 v9XVBkbQ0
_ _,_ _
∠/ ヽ ノ .∠/
∠∠=|・∀・ |=∠/
∠/  ̄¶' ̄ ∠/
わーたーしに還りなさーいー
743:名無しさん@十周年
10/04/24 21:57:27 amGxR//I0
>>741
ムーンライトマイルみたいに取り合いになってるよね実際
744:名無しさん@十周年
10/04/24 21:58:00 b2GN5oT90
>>737
ゆりシリーズ:日本の衛星放送(BS)用に通信放送衛星計画
現在は、NHK民放共同の、BS放送協会みたいな組織(放送衛星システム)がアメリカ製の衛星BSAT-2cを購入し欧州のアリアンロケットで打ち上げて使ってる。
ゆりシリーズの存在意義って・・・
745:名無しさん@十周年
10/04/24 22:00:29 XcAZqPuk0
>>740
はやぶさを長生きさせたいって気持ちはわかるが、既に予定の寿命をとうに超え
人工呼吸器やらで無理矢理生かされている状態。カプセル投下と2号機へのフィードバックの為に。
そろそろ休ませてあげようよ。
746:名無しさん@十周年
10/04/24 22:02:42 pxqPJVRa0
>>744
ユリシリーズちゃうw、ユリシーズやwww
木星スイングバイで、太陽系直交軌道に入った太陽観測衛星。
趣旨も目的も経緯も、のぞみがパーキング目的で選んだ高傾斜軌道と意味が全く違うわけだが。
747:名無しさん@十周年
10/04/24 22:03:01 zIiOu2H70
>>744
そういうボケで来るか・・・
748:名無しさん@十周年
10/04/24 22:05:49 pxqPJVRa0
>>747
ユリシーズ (曖昧さ回避)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
・小説/アニメ/ゲーム『銀河英雄伝説』に登場する架空の宇宙戦艦
・TVアニメ『タイドライン・ブルー』に登場する架空の潜水艦。
・落合祐里香のファンクラブ。落合のニックネーム「ゆりしー」に由来
・ユリシーズ (探査機) - アメリカ航空宇宙局 (NASA) と欧州宇宙機関(ESA)が共同で打ち上げた太陽を極軌道で周回する人工惑星。
・ユリシーズ (小惑星) - 実在するユリシーズ (1986 VG1)
・宇宙伝説ユリシーズ31 - 日仏合作のテレビアニメ。
etc..
ゆりしー大勝利\(^o^)/
749:名無しさん@十周年
10/04/24 22:07:50 sjtg/Q8D0
>>741
韓国が旗立てて喜ぶアレですね
750:名無しさん@十周年
10/04/24 22:08:35 gYvoDoys0
>>566
「こんなこともあろうかと、上昇シークエンス中にはミネルバを放出しないようにプログラムしておいた」
はなかったんだよな。
かえすがえすも残念だ。
751:名無しさん@十周年
10/04/24 22:08:45 Sa8HQ2w70
>>741
もっとずっとはるか先の話だが、太陽系の消滅が待っている(100%確実だ)
もし、人類がこれをクリアするなら宇宙空間にはほぼ無限に土地があるよ
752:名無しさん@十周年
10/04/24 22:08:57 b2GN5oT90
>>740
>>739
川口先生も、はやぶさ本人から卵を頼みますと言われなければ、
(川口先生はそういう声を聞いたそうだ詳しくは専用スレでスレリンク(scienceplus板))
のぞみを火星にぶつけようとしたみたいに(ガルマ「こうなれば、木馬をガウにぶつけてやる!」)
機体の限界に挑戦して、そんな無茶軌道をやらかしてただろうなw
753:名無しさん@十周年
10/04/24 22:13:19 b2GN5oT90
>>748
なんで落合ゆかりなのにユリシーなの? そういう役でも演じたの?
ナナニーみたいに
>>746
大丈夫wわかっててボケてる
シャトルでハップル宇宙望遠鏡を配置するかのごとく、宇宙に置いてきて
それからロケットエンジン点火 って・・・無駄が多いな
ガリレオのときも思ったけど
それでもニューホライズンズ(ていうかアトラスヘビー)まで世界記録だったとは
754:名無しさん@十周年
10/04/24 22:16:35 XcAZqPuk0
>>741
もうすぐ宇宙における「大航海時代」が来るのかな?
アレは征服→移民が必須条件だし、先に旗を立てた国が優先とか言い出すと月は既に米領だぞ?
755:名無しさん@十周年
10/04/24 22:18:57 zIiOu2H70
>>753
>なんで落合ゆかりなのに
そういうボケはつまらん
756:名無しさん@十周年
10/04/24 22:28:52 I+x2N8hM0
これは日本の糞民主政権にオーストラリアが抗議すべき事案だ
757:名無しさん@十周年
10/04/24 22:50:12 b2GN5oT90
>>754
南極と月は国際的な所有物になって、領土権を出張しちゃいけないことになったような・・