10/04/23 12:06:56 esRBmvEA0
言っとくが、油圧じゃあぜぇーったいに爆発は起きない。
有っても、油がびゅーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと、漏れるだけ。
この馬鹿は、LPGかCNGに改造して、そのガスが漏れて爆発したんだろ。
それ以外に爆発するものなど無い。
こういう馬鹿は幾らでもいる。
ただ、マスメディアたるものが、これを記事にする支那の程度の低さが怖い。
801:名無しさん@十周年
10/04/23 12:25:25 NeDav3iY0
車が爆発なんてwww
考えられることは、まずはシナ政府陰謀説、
そして製造がシナ工場であるという点だな。
その両方かも?
802:名無しさん@十周年
10/04/23 12:30:43 2p3BkjeO0
上海万博盗作騒動で恥かいた報復アルヨ。
死刑囚使って自演したアルヨ。
803:名無しさん@十周年
10/04/23 12:33:17 fVGVQjxdO
2.4Lなら中国製でしょ?
804:名無しさん@十周年
10/04/23 12:35:04 j4v3nocl0
中国の事故は信用出来ない
805:名無しさん@十周年
10/04/23 12:35:05 RZXp9o/pO
>>784
67です。
仕事途中だったのでその場に留まれなかったのだが…
爆発と書いたが、破裂と表現したほうが近いかもしれない。
バンッて破裂音と共にフェンダーとボンネットの境目中心に
ピンポイントでめくれてました。
位置的にバッテリーの破裂も有り得るのかな~とも思ったのだが…
バッテリー破裂の破壊力って予測つかないので…どうなんだろ?
806:名無しさん@十周年
10/04/23 12:35:33 VBFVdiBU0
盗難車爆発
807:名無しさん@十周年
10/04/23 12:36:44 s0nvFSpZO
TQYQTAとかじゃないのか
808:名無しさん@十周年
10/04/23 12:38:19 SZYHyLG50
ワタシニホンジンダケド、トヨタキケンダネ。
809:名無しさん@十周年
10/04/23 12:38:56 1I7HbcmX0
車の構造からいって炎上はあっても爆発ってのは爆弾でも仕掛けられていた以外考えられない
810:名無しさん@十周年
10/04/23 12:41:40 +w8cmrxo0
この運転手、スパイだったんだろ。
車にはミサイルとかの装備があって、それがなにかの拍子にドカーン
811:名無しさん@十周年
10/04/23 12:41:50 ZrmghDr80
不具合で爆発なんてしないだろw
中国まじきち
812:名無しさん@十周年
10/04/23 12:44:03 5wH56F+z0
走行中の車が爆発とか聞いたことないぞ、中国人なにかやったろ!
813:名無しさん@十周年
10/04/23 12:52:59 JypdmIFm0
のちの張作霖である
814:名無しさん@十周年
10/04/23 15:28:02 32neMCeM0
どうせ中国マフィアの内部抗争とかだろ
815:名無しさん@十周年
10/04/23 15:46:15 XJ7iMFLV0
またロンダスミスかよ
816:名無しさん@十周年
10/04/23 15:49:28 GCCDagav0
使い捨てライターでしょ。
あれはブタンだから漏れたら車内下方に溜まって爆発する。
817:名無しさん@十周年
10/04/23 15:51:10 mysTWa1x0
支那畜は、つまらんギャグに体を貼りすぎ
818:名無しさん@十周年
10/04/23 15:59:40 6o3a91euO
万が一爆発するにしてもガソリンタンクのある後部だろ
エンジンやミッションが爆発するなんてレースカーでもありえん
819:名無しさん@十周年
10/04/23 16:00:52 DQhhGxkc0
>>805
だからフェンダーが壊れたなら爆発したのはタイヤですよ
エンジンルームでバッテリーなりエンジンなりが爆発したなら
飛ぶのはボンネットかグリルであり、フェンダーは壊れない。
820:名無しさん@十周年
10/04/23 16:01:07 75GCiH5O0
爆発ってエンジン内の燃焼以外は
アフターファイアとかバックファイアくらいしか思いつかん。
自動車の構造上、どこに足が吹き飛ぶくらいの爆発を起こす要素があるというのだ?
821:名無しさん@十周年
10/04/23 16:01:18 yCulCQ32O
コタツに入れる奴が悪い
822:名無しさん@十周年
10/04/23 16:04:52 GCCDagav0
>>805
イプサムのバッテリーは左側だよ。
あとバッテリー爆発しても操縦に影響はなさそう。
びっくりしてミスはあるかもだけど。
タイヤのバーストかもね。
823:名無しさん@十周年
10/04/23 16:07:38 uh89rflS0
中国警察がまともに捜査できるかがカギだな
824:名無しさん@十周年
10/04/23 16:11:28 6o3a91euO
>>823
2年ほどお待ちください
825:名無しさん@十周年
10/04/23 16:15:31 ZpK9EN0j0
>>805
バッテリーの爆発はパカッっと二つに割れるぐらい
たいした破壊力はない
液は飛び散るからそっちの被害のが大きいよ
826:名無しさん@十周年
10/04/23 16:46:28 PlSEzCpd0
前軽トラのバッテリーが爆発するのは見たぞ。信号待ちで車列に並んでると
目の前の軽トラの横腹から「ポン」といって白煙が上がり、ブルブルとエンスト
バッテリの爆発じゃその程度の威力しかない
でも横に歩行者や車がいたら希硫酸を浴びて大変だったと思う
827:名無しさん@十周年
10/04/23 17:39:12 ZpK9EN0j0
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
走行中のトヨタ車が爆発、怨恨による殺人未遂事件と判明-中国
828:名無しさん@十周年
10/04/23 17:48:13 +zw0KakI0
>>827
なーんだ
829:名無しさん@十周年
10/04/23 17:53:26 DEc5QQ2k0
今後こちらのスレで
【中国】走行中のトヨタ車が爆発、怨恨による殺人未遂事件と判明
スレリンク(newsplus板)
830:名無しさん@十周年
10/04/23 18:47:32 p+nbQ16b0
>>1
おっパブうっしぃφ ★ うれしそうだな
831:名無しさん@十周年
10/04/23 18:49:55 tHWOjGkH0
>>26
あれほぼ同業のロッテになんにもなかったね。
832:名無しさん@十周年
10/04/23 18:58:41 WzIc0D6gO
今どき、ドリフのコントでもこんなのないですからね