10/04/21 10:13:43 0oKsOhZg0
マスゴミの新たなターゲットはみんなの党か
うちの会社、系列会社や事務所含めて支持者ゼロなんだけどな
3:名無しさん@十周年
10/04/21 10:14:52 TrIuPrix0
みんな若いな(^^ゞ
4:名無しさん@十周年
10/04/21 10:15:32 I+rHhqvK0
みんなの党の政策理解してるんだろうか?
5:名無しさん@十周年
10/04/21 10:15:54 kMexK9rB0
「みんなの党」「民主党」「自民党」「共産党」それぞれ
22.5%ずつになって欲しい
のこりの10%は適当に分けてw
6:名無しさん@十周年
10/04/21 10:16:35 HFiCCenG0
みんなの党は全員坂本龍馬です!
7:名無しさん@十周年
10/04/21 10:17:17 ec4TZ18+0
みんなの党の党首って以前、100兆円を米国に渡そうとしてた人だよね?
こんな奴の政党を支持ってありえるの?
8:名無しさん@十周年
10/04/21 10:17:20 NtCflZYgP
>4
してますとも。
みんなの党はコイズミズムの正統後継者。
新自由主義で格差拡大して、構造改革規制緩和で
金持ち投資家に有利な社会を作りますぞ。
9:名無しさん@十周年
10/04/21 10:17:39 m+Z8cXGD0
みん党って良いも悪いも印象が無いんだけど。何かいいことやったっけ?
同じ消去法なら俺は今期頑張った静香ちゃんの党に1票入れてやるかな
10:名無しさん@十周年
10/04/21 10:17:54 vsVyxBH30
ルーピーとは
2010年4月13日 アメリカでの核安全サミットに
36人の各国首脳たちが出席した、ここで米ワシントン・ポスト紙は
「このショーの最大の敗北者は断然、ルーピー(頭の狂った馬鹿)日本の鳩山首相だ」
と酷評した。 また「首相はオバマ大統領との公式会談を望んだが断られ
夕食の席での非公式な会談が10分慰めとして与えられただけだった」と解説。
米政府のこうした対応の理由は、「鳩山首相はオバマ大統領に2度にわたり、米軍
普天間問題で解決を約束したが、まったくあてにならないためだ」と指摘した、
11:名無しさん@十周年
10/04/21 10:17:58 oGRDDo4h0
あんなキモイ党首の何処がいいんだか
12:名無しさん@十周年
10/04/21 10:18:32 b0i0NV4Y0
こいつら、去年の調査では民主党が一位じゃなかったっけ?w
13:名無しさん@十周年
10/04/21 10:19:05 68EpdScu0
そりゃ投資家調べならそうだろうよ
14:名無しさん@十周年
10/04/21 10:19:18 bjsx1TYy0
あそこに入れるぐらいなら、たちがれ日本に入れるわw
15:名無しさん@十周年
10/04/21 10:19:19 YuIQ9r+E0
なんでオポチュニストって評価されりうん?
16:名無しさん@十周年
10/04/21 10:19:29 jlM8HapS0
見るからに頭悪そうだもんな
17:名無しさん@十周年
10/04/21 10:20:19 Z9dO7kF20
みんなの党は1%切ってたよな?アレ??
18:名無しさん@十周年
10/04/21 10:20:26 NtCflZYgP
>12
民主党が証券優遇税制廃止をにおわせたからかもね。
19:名無しさん@十周年
10/04/21 10:21:09 26lgstgO0
じみんwwwwwwネトウヨさんこれが民意ですよ~wwwwwww
20:名無しさん@十周年
10/04/21 10:22:46 g1MxrqDg0
俺もみんなの党に入れようと思ってたんだ
21:名無しさん@十周年
10/04/21 10:22:50 E+BwIWw70
みんなの党はウサンクサイ
与党時代の自民党から離脱した党首と、
もうすぐ与党になれる民主党から離脱した浅尾に
潔さを感じているだけ
22:名無しさん@十周年
10/04/21 10:23:02 hu1UpmMP0
>>12
みんなは去年の民主と同じことを言ってるからでしょう
23:名無しさん@十周年
10/04/21 10:23:21 V+fIYzo40
>>1
>ロイター個人投資家調査によると
投資家って相場の変動で儲けるんだよね
上昇局面だろうと下降局面だろうと値段が動けばいい
24:名無しさん@十周年
10/04/21 10:23:21 hxe4XZFH0
「みんなの党」って、党首が親子二代の利益誘導型利権政治屋なんだけど・・・
25:名無しさん@十周年
10/04/21 10:23:46 Gfrj9tFY0
捏造ニダ!! 捏造ニダアアアアアアアアアアアアアアアア!!!
26:名無しさん@十周年
10/04/21 10:24:13 UY3PWcra0
みんなの党もよほど身体検査を入念にやって
候補者決めないとすぐボロが出てるぞ
27:名無しさん@十周年
10/04/21 10:24:22 eBlC0A/q0
民主、社民、国民新党には絶対入れない
28:名無しさん@十周年
10/04/21 10:24:27 jlM8HapS0
アジェンダとかわけわからんこと言ってる党だろ
29:名無しさん@十周年
10/04/21 10:24:54 qKEQvtlqP
結局、国会なんて数がモノ言うのに、
そもそも候補者数が少ない党を選ぶ意味がわからない。
30:名無しさん@十周年
10/04/21 10:25:27 8/bUAfNR0
幸福実現党が無いのは差別
31:名無しさん@十周年
10/04/21 10:25:28 8g3gWbkL0
民主や自民に入れる馬鹿って何考えてんだ?
自民のせいで借金1000兆円になって国が破綻しかかってるって分かってるのか?
32:名無しさん@十周年
10/04/21 10:25:44 9/N70bgT0
民主に官僚のデタラメぶりを暴露され、それを許してきた自民に
なにを期待すれば良いのか?
次の参院選は事実上外国人参政権の是非を問う日本の命運が懸かる大事な選挙。
自民以外の反対政党にネラーが一票を投じるだろう。
33:名無しさん@十周年
10/04/21 10:25:58 qKEQvtlqP
>>22
党の方針がばら撒きしない民主みたいな感じだな。
34:名無しさん@十周年
10/04/21 10:26:05 qGm8ISyA0
脱税党がまだ25%ってのが理解できない。
税率を2倍にするって言ってるのに、なんで投資家が支持してんの?
まだ、税率を0%にして、経済成長を促すって公約にしてた、幸福実現党のほうが、投資家に優しいわ。
35:名無しさん@十周年
10/04/21 10:26:32 uZfVz1350
マジデスカ
36:名無しさん@十周年
10/04/21 10:26:32 Hhq2DEJ30
政治と金問題まで小沢をヨイショしまくってた、週刊誌とかが一斉にみんなの党渡辺を
支持してるんだよな、胡散臭い
37:名無しさん@十周年
10/04/21 10:28:13 w6SOmE9y0
っていうか、4人に1人がまだミンスって言ってる事の方が深刻だとオモ。
91%が男みたいだが、男はドMなのか?
38:名無しさん@十周年
10/04/21 10:28:55 URXv3ahf0
これはさすがに母集団が微妙だな。
大体、男91%って…
39:名無しさん@十周年
10/04/21 10:29:28 Gfrj9tFY0
自民がトップじゃない調査になんの意味があるんだ?
40:名無しさん@十周年
10/04/21 10:29:38 Hhq2DEJ30
情弱『TVが言うには、俺の人生が糞みたいなのはどうやら自民と官僚のせいらしいおのれぇぇ!』
情弱『TVの言う通りに民主党に投票して、民主政権になったけど、ますます暮らしが不自由になった』
情弱『自民も駄目、民主も駄目、TVが言うにはみんなの党が一番まともらしい、よ~し』
41:名無しさん@十周年
10/04/21 10:30:04 XngkbtIw0
民主25パーは捏造だろ、どう考えてもwwwwwww
2パーもねーだろうよjkwwwwwwwwww
42:名無しさん@十周年
10/04/21 10:31:50 qKEQvtlqP
おどロイター
43:名無しさん@十周年
10/04/21 10:32:31 Y8kXwphT0
本当に懲りてないんだな、知恵遅れども
いくらミンス批判の受け皿として自民は物足りないとしても、みんなの党はないだろ
なんなんだ?日本人の知能の低さは
44:名無しさん@十周年
10/04/21 10:32:59 WTs+hAkN0
気持ちは分かるが投票率一桁とかやめてね。
組織票で日本オワタとかやーよ。
45:名無しさん@十周年
10/04/21 10:33:18 jjchO6TX0
異様なみんなの党ageだな
胡散臭すぎる
46:名無しさん@十周年
10/04/21 10:33:45 /icI7WYS0
>>40
ほんとそうだよね アホな愚民ときたら
まあ今回はミンス以外ならどこに入れてもマシに見える
小泉竹中の経済路線のみんなは絶対に許さんけどな
47:名無しさん@十周年
10/04/21 10:33:56 tCcb8R3z0
もう日本国民ヤケクソだな
48:名無しさん@十周年
10/04/21 10:34:48 mjd2Nc8x0
みんなの党は首班指名を誰に入れたがお忘れか?
鳩山だよ
49:名無しさん@十周年
10/04/21 10:35:20 igKuWW9W0
みんなの党、幾らなんでage過ぎだ。
50:名無しさん@十周年
10/04/21 10:36:17 6wCKoP01O
こうして悲劇は繰り返されるわけだ
51:名無しさん@十周年
10/04/21 10:37:34 nHqh3rSA0
民主党は「Loopy Democratic Party」
52:名無しさん@十周年
10/04/21 10:37:35 g2tz+Xon0
TVメディアの狙い通りの流れ・・・もう、この国ダメだろ
民主+公明+みんな連立与党とか、今より悪夢な訳だが
53:名無しさん@十周年
10/04/21 10:38:03 jzPpbt4Z0
自民は終わってる
今の日本を悪くした張本人
民主は期待ハズレ
自民から日教組など公務員系に利権が移っただけで期待ハズレ
そうなると、共産層化なんて入れられないし、みんなの党しかないよな
討論でも、一番マトモなこと言ってるし>植毛江田
54:名無しさん@十周年
10/04/21 10:40:04 Zw4hZeAz0
おどロイター!(><)b
55:名無しさん@十周年
10/04/21 10:40:20 wYS+cZKR0
>>1これさぁ
一体どこで調査してんの?
みん党とかミンスとかって
今この段になって尚国政を遊び道具ぐらいにしか
思ってないのか国民の大半は。。
56:名無しさん@十周年
10/04/21 10:41:20 yTPRdftn0
公務員給料カット
天下りの見直し
そりゃあ、みんなの党に人気が集まるわ
民主党は特別会計に切り込まないといけないぞ
国民の支持する方向はみえてんだからさ
57:名無しさん@十周年
10/04/21 10:43:06 Y+PYcK1u0
第2民主党のみん党とか無いわ
58:名無しさん@十周年
10/04/21 10:43:10 9/N70bgT0
賢い2ch無党派層は、自分はどの党に投票するか明確にせず、批判を繰り返す者を
被対象者の工作員と見なす。
自分の支持政党ぐらい明確にして批判しないと説得力がないぞ。
59:名無しさん@十周年
10/04/21 10:43:31 mdfq+3F00
うちの近所はみんなの党の支持者が多いんだお。
自民党時代から支持してたやつがみんなの党に移ったから。
60:名無しさん@十周年
10/04/21 10:44:01 WF7bMLov0
どこをどう調査したらこんな数字が出るんだ?
まともな国民なら『自民党』の1拓だろ
61:名無しさん@十周年
10/04/21 10:44:11 dGjNSafnP
147 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2010/04/19(月) 09:09:36 ID:5zBN5Dhd0
>>144 補足
> よしみ 急遽参加でパンフレットには書いてない
呼ばれてもいないのに 押しかけ参加 のようです。
都心での一万人の集会は、美味しいですからね。
自分は参加するだけだから、党としてはタダで済む。
新党も雨後の筍のように出てきてるから、
みん党のアピールに来たというのが本音でしょう。
さすが計算高い男だよw
本心がスピーチに溢れちゃって、隠しようがありません。
外国人参政権のことなんて考えてませんよ。
上手いよね、最初に「反対です!」って言って、
あとはテーマと関係ない「官僚批判」と選挙目当ての話。
本当に信用のできない男だという証明を自らしてくれて、
ありがとう、喜美w
62:名無しさん@十周年
10/04/21 10:44:52 BKDSRmcr0
みんなの党って知らんぞそんなの
63:名無しさん@十周年
10/04/21 10:45:03 kX2F7eov0
>>57
同意
みんなの党の経済政策は支援しかねる。
民主にも自民にもいれません。
胡散臭い政党ばかり
64:名無しさん@十周年
10/04/21 10:46:17 9c4WaE9t0
ろくな候補者いないんだけど
65:名無しさん@十周年
10/04/21 10:47:22 xSYX3Tjv0
総理大臣にふさわしいと思う人の1位が桝添の時点で日本終わってるからもうどうでもいいや
66:名無しさん@十周年
10/04/21 10:47:23 W1Dh5jaLP
あれもダメこれもダメ言われてもわかんねーよ
じゃあどこが一番マシなんだよ?
中田んとこ?
67:名無しさん@十周年
10/04/21 10:47:38 jzPpbt4Z0
>>56
同意、同意
将来的な増税は仕方ないにしても公務員、法曹界、医師会、放送界・・・
などまだまだ削れる不公平な利権ばっかだもんな
金持ち利権はそのままで庶民増税は許せないよな
68:名無しさん@十周年
10/04/21 10:48:55 7iC8WxpM0
>>43
お前が知能の低いネトウヨだということは十分に分かったから
知識遅れのお前が書き込みをするなよw
69:名無しさん@十周年
10/04/21 10:49:20 g2tz+Xon0
>>60
その「まとも」な判断が出来てない
今の選挙は、TV局が国民をリモコンで操作して投票させてるに過ぎない
70:名無しさん@十周年
10/04/21 10:49:29 Xh3xr6+/0
みんなの党は候補者を大幅に増やすべき。
民主党にも自民党にも失望させられたから。
71:名無しさん@十周年
10/04/21 10:51:12 C+oWsYHi0
みんなの党の存在意義って公務員制度改革でしょ
そこだけはお願いしたいが他に余計なことはしてほしくない
72:名無しさん@十周年
10/04/21 10:51:39 DgCc4SBd0
自民党がインタゲをマニフェストに導入する前の調査だからなぁ。
そりゃ投資家ならインタゲ公言してるみ党を支持するわ。
73:名無しさん@十周年
10/04/21 10:51:42 kMexK9rB0
>>60
1000兆円の大借金国に日本を貶めたのは自民党
それに投票するのがまともな国民だぁ?
寝言は寝て言えwww
74:名無しさん@十周年
10/04/21 10:52:16 jzPpbt4Z0
民主批判してるのは当然だが
どさくさに紛れて自民マンセーしてる奴も痛いな
高度成長期はともかく、バブル崩壊後あいつらがいったい、どんな愚政策をしてきたかはスルーだからな
75:名無しさん@十周年
10/04/21 10:52:52 /pgdBKQq0
>>60
自ら情報収集しない人はマスコミの作ったイメージに振り回されるからね。
声高に叫んでも工作員扱いされるだけだし。
76:名無しさん@十周年
10/04/21 10:53:02 qv54EuKV0
まだ自民の息の根が止まっていない以上、民主党に入れされせてもらうわ
外の党じゃ自民復活するだけだし、ただし鳩山は首○って○ね
77:名無しさん@十周年
10/04/21 10:53:22 ZN0bgGo70
口先の渡辺が総理になるのかと思うとヘドがでそう
78:名無しさん@十周年
10/04/21 10:53:27 /icI7WYS0
みんなの党みたいな格差社会作る奴らはいらねーな
79:名無しさん@十周年
10/04/21 10:53:28 dGjNSafnP
ちばみに、みんなの党代表の渡辺喜美はこんなことをしようとした人ですw
渡辺喜美「アメリカを救うため、日本の外貨準備100兆円を米国に提供する」
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(shadow-city.blogzine.jp)
URLリンク(koramu2.blog59.fc2.com)
URLリンク(www.asyura2.com)
ちなみに、みんなの党はこういう見方もあるようだ。
● みんなの党は自民党清和会の別働隊だった!●
スレリンク(seiji板)l50
1 :名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 22:20:39 ID:MQyK7pke
●渡辺喜実と森喜朗の資金管理団体の事務所の住所と事務担当者が一緒!!!
つまりみんなの党は自民党清和会の別働隊だった。
経済政策懇談会(渡辺喜美の資金管理団体)
URLリンク(www.senkyo.metro.tokyo.jp)
喜世会(森喜朗の資金管理団体)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
80:名無しさん@十周年
10/04/21 10:55:13 qsPf8N170
昨日、鳩山が辞任する夢を見た。
その時の夢の中では日経平均は19,000円台になってた。
81:名無しさん@十周年
10/04/21 10:55:13 VLA+xw9M0
みんなの党=小泉竹中路線
これを知らずに応援してる庶民が多すぎ。
ネラーはもちろん知ってるわけだけど。
82:名無しさん@十周年
10/04/21 10:55:28 8g3gWbkL0
今日本がやらなくてはいけないことは、税金の無駄使いをなくすこと。
つまり公務員改革。
これが出来るのはみんなの党だけ。
国民もこれを望み、民主党に投票したが、結局民主党は何もしなかった。
それは当然、民主党の最大支持母体が公務員の労組だから。
みんなの党の選挙公約
URLリンク(www.your-party.jp)
83:名無しさん@十周年
10/04/21 10:55:57 6X+vqhxB0
俺は自民以外の保守系に入れるかなー。
日本創新党
たちあがれ日本
みんなの党
のどれかにするつもり。増税をマニフェストに掲げてるのは好きじゃないんだがな。
84:名無しさん@十周年
10/04/21 10:56:19 Ogiayzf60
現在の主な政党は
・民主党
・自由民主党
・公明党
・日本共産党
・国民新党
・みんなの党
・改革クラブ
・たちあがれ日本
・新党日本
消去法しかないのか・・・
85:名無しさん@十周年
10/04/21 10:57:21 mFQ8BLyx0
そりゃーこれだけ経済が乱高下してると投資家がおいしいからなぁ
86:名無しさん@十周年
10/04/21 10:57:47 /icI7WYS0
ロイター投資家調べ
外資の禿たか野郎どもですか
87:名無しさん@十周年
10/04/21 10:58:42 NtCflZYgP
>80
日経平均が19000円になるまで
鳩山政権が続くという夢のお告げですね。
88:名無しさん@十周年
10/04/21 10:59:41 6X+vqhxB0
>>82
国家公務員より地方公務員の仕分けとか国政ではできないんかなあ?
役所や教師や、いらん県や市の設備とか。
ああいうのは、国政じゃなくて地方の問題?
そこをまず切り込んでほしい。民主は労組側だから絶対に触れないし。
89:名無しさん@十周年
10/04/21 11:00:43 jzPpbt4Z0
民主は自民なみに嘘つき政党だからな
財源ないなら、公約の公務員の人件費2割カット
天下り全面廃止しろよ・・・
支持団体の利権確保だけやっていて、自民とやっていることは大差ない
利権の場所が移動しただけw
90:名無しさん@十周年
10/04/21 11:01:32 g2tz+Xon0
>>74
お前は、さすがにTV脳過ぎる
失望した、終わったから、この先ずっとダメなのか?
少なくとも、これまでの事と、これからの事を同一視するのは間違い
91:名無しさん@十周年
10/04/21 11:01:39 mmrMRRD80
最近みんなの党の良さがわかったけど、なんかものたりんなぁ。
党員候補が自民からの鞍替え程度しか期待薄だし。
民主から喰えたらホンモノやのになぁ。
92:名無しさん@十周年
10/04/21 11:02:39 /icI7WYS0
ミンスに投票して痛い目見た舌の根も乾かない(日本語変)うちに
ミンナに投票する痛い愚民はいねがぁ~(ナマハゲ風)
93:名無しさん@十周年
10/04/21 11:04:41 op2uTnEb0
みんなの党とは
報道では、自民党を離党した渡辺善美氏ばかりがクローズアップされていますが、
「みんなの党」の各候補者の政策信条や過去の実績を一人づつ詳細に見ていくと、意外にも、左翼色の強い危険な人物が多いことが分かります。
URLリンク(www35.atwiki.jp)
94:名無しさん@十周年
10/04/21 11:07:34 jzPpbt4Z0
>>90
>この先ずっとダメなのか?
自民次第。
だが当面は与党自民を見たいとは思わない。
ここまで日本をダメにした戦犯党の自民は当分は野党で良い。
つーか必死だな、自民信者。
95:名無しさん@十周年
10/04/21 11:08:45 iYtZbot60
>>78
みんなの党はむしろ格差是正を目指してるちゅーの
96:名無しさん@十周年
10/04/21 11:09:25 +anqod+10
どこが
97:名無しさん@十周年
10/04/21 11:09:28 Ogiayzf60
>>88
地方公務員を改革しようとするなら、まずは国家公務員を改革しなきゃあ
タバコをスパスパ吸ってるやつが、
「タバコは健康に悪いから禁煙しましょう」なんていくら叫んでも説得力ないから
98:名無しさん@十周年
10/04/21 11:10:00 LKTsLIgp0
こいつらは投資家じゃなくて投機屋、ハゲタカだろ
日本の成長よりも相場の混乱をお望みだ
99:名無しさん@十周年
10/04/21 11:10:38 JEx2W5aw0
みんなの党に投票する奴は、衆院選でマスコミに踊らされて民主に入れた奴と同じ。
とか言ってるとまたやられるぞ。
2ch工作員もそろそろポピュリズムを理解しなくちゃ。
100:名無しさん@十周年
10/04/21 11:10:45 AyhDXaVQ0
みん党なぁ
党首が嫌いなのでどうしようもない。
新党日本ってどうなったの?
影が薄すぎる
101:名無しさん@十周年
10/04/21 11:11:01 iYgtssAB0
みんなの党の政策て
102:名無しさん@十周年
10/04/21 11:11:02 oBG7UGEK0
みんなの党なんてべつになんの政策も無いじゃないか
反官僚だけ
103:名無しさん@十周年
10/04/21 11:11:47 8g3gWbkL0
URLリンク(yossie-w-diary.cocolog-nifty.com)
今回、自民党がみんなの党案をほぼ完璧にパクって出してきたので、共同提案にした。
自民党が事務次官ポストの廃止まで飲み込んだことは驚き。党内抗争の収拾で政策バト
ルまでやってられないから改革派の言いなり、というのが実情なのだろう。
政府案は本当にヒドい。麻生内閣よりも後退している。逆走だ。幹部を同じ職制にする
制度では、幹部(部長以上)になったら課長に降格されない。窓際幹部ばかりになる。
人件費は2割増えるとヌケヌケと言っている。2割削減と言っていたのは誰なんだ。み
んなの党案は幹部は別建て制度になるので課長級に降格可能
104:名無しさん@十周年
10/04/21 11:13:00 V3KX4cR40
そら落ち目の自民なんて買わないよな
105:名無しさん@十周年
10/04/21 11:13:27 JEx2W5aw0
>>102
それが増税を前にした、納税者の偽らざる心理だと思わない?
106:名無しさん@十周年
10/04/21 11:14:39 Tjyc9UJt0
前回民主に投票した馬鹿どもがこんどはみんなの党へ。
どこまで馬鹿なんだ?w
107:名無しさん@十周年
10/04/21 11:14:48 jzPpbt4Z0
>>97
議員定数もな
選挙の時は自民民主ともに、議員定数を減らすとか言ってたのに
選挙終わると知らんぷりだからな・・・
特別待遇の特権貴族
公務員全般
放送界
法曹界
医師会
在日
B
NTTなどインフラ系企業
これらの聖域に食い込めば増税は最小限に抑えられる
自民民主はシガラミばっかだから無理
108:名無しさん@十周年
10/04/21 11:15:21 g2tz+Xon0
>>94
自分の意思が、誘導された結果とは思えないのかな?
自分を否定する者は、みんな自民信者!というのも思い込みですよ
109:名無しさん@十周年
10/04/21 11:15:28 ZU8CZEXq0
自民が低い
これは捏造だ
110:名無しさん@十周年
10/04/21 11:16:13 nmhHjIgC0
自民も民主も他の党も嫌いなら、みんなは無いよな。
元居たところで何をしたか見るべきだし。
だいたい小さい党に入れるメリットないじゃん。
少数議席党に左右される政治にまたなると。
第二の公明、第三の公明が増えただけに過ぎなくなるし、
だいたい小党って、交付金確保のために5人は集めていやらしい。
111:名無しさん@十周年
10/04/21 11:16:24 AyhDXaVQ0
みん党なぁ・・・県・市議選レベルなら投票を考える党。
そんな感じ。
まず民主党を政権を引き摺り下ろさなければ、日本終了。
反民主の票が割れるという点では、
民主党+マスコミとしては、このみん党人気(?)は嬉しいだろうね。
結局、小沢の思う壺。
112:名無しさん@十周年
10/04/21 11:18:18 SfbQwzKM0
もうだめだろこの国
113:名無しさん@十周年
10/04/21 11:18:19 zoTqCOVA0
次の参院選で自民が大勝して政権交代できないと日本終わるよ
114:名無しさん@十周年
10/04/21 11:18:33 iSsuvi270
結局ミンスの一人負け。
115:名無しさん@十周年
10/04/21 11:18:42 jzPpbt4Z0
>>108
マスコミの誘導は常に感じてるよ。
自民叩いて、民主叩いて、要は放送利権を守りたいだけだろうな
日本の放送局なのに米国スポンサーのような報道も多いし。
116:名無しさん@十周年
10/04/21 11:19:44 yXJcx+Bo0
ミッチーの息子のどこが良いのかわからん
鳩山のどこが良かったのかそれもわからん
小泉のどこが良かったのかもわからん
そもそも
日本国民の馬鹿さ加減には呆れている
117:名無しさん@十周年
10/04/21 11:22:33 l/iLL3HB0
みんなの党躍進くるか
できたら民主と連立して独法改革推進して欲しいが・・・
仲悪いんだよなw
118:名無しさん@十周年
10/04/21 11:22:41 j947hizo0
>>113
自民に政権交代したら絶望して株価下がるって。
119:名無しさん@十周年
10/04/21 11:24:28 P7DkBOuu0
>>33
いやいや、みんなの党のマニフェストにも、
中学卒業まで子供一人当たり月2~3万の現金を支給するって書いてあるよw
3万だったら、民主案の2.6万円よりも多いわけだがw
年間予算だったら6兆円以上だよ。
こんなばら撒きで票集めをしようだなんて世も末~。
120:名無しさん@十周年
10/04/21 11:24:57 3YOQNDAM0
勃起党がないのはどうしてだ
121:名無しさん@十周年
10/04/21 11:25:17 4AqaLyZ50
郵政で自民
去年は民主
今年はみん党
こう辿ってる奴は確実にアホ
122:名無しさん@十周年
10/04/21 11:26:06 jzPpbt4Z0
>>117
そりゃ、輿石みたいな旧社会党の公務員癌、小沢みたいな利権誘導癌の政治家が
牛耳っている民主と上手くいくわけがない
123:名無しさん@十周年
10/04/21 11:26:26 g2tz+Xon0
若手議員が揃って策士気取りだからなぁ・・・大した事ないのに
どこに期待していいか悩ましいけど、
旗色が悪いから看板変えました!なんてヘタレ共に、国政が任せられるとは思えない
124:名無しさん@十周年
10/04/21 11:27:36 8g3gWbkL0
>>110
渡辺が離党したのは、必死でやってた公務員改革を潰されたからだぞ
みんなの党は6人しかいないが、渡辺と江田のツートップが強力。浅尾もまあまあ。
自民党なんてまともな奴一人もいない。全部官僚のいいなり。官僚(公務員)天国で
気がつけば、日本の借金1000兆円。
民主は岡田とか枝野とか少しはいるが、小沢の力が強すぎて何も出来ない。
鳩山も小沢の操り人形でしかない。
125:名無しさん@十周年
10/04/21 11:27:45 jR9f7fGf0
>>121
そのアホは恐らく国民の55%。
126:名無しさん@十周年
10/04/21 11:28:06 T02wAyPK0
公務員対策が国民の最優先課題だからな
新自由主義の格差拡大以外で外国との競争に勝てるのか?
127:名無しさん@十周年
10/04/21 11:28:38 0drrzP8c0
>>115
文化・芸能・スポーツに関しては日本のマスコミって日本マンセーホルホル報道が目立つよ。
客観的に全体を報道する姿勢が皆無。
日本人が活躍した時だけ大はしゃぎで報道。
128:名無しさん@十周年
10/04/21 11:28:39 jJLIKjHn0
このタイミングで自民党は
「消費税を公約にしました」なんて言ってるからな
どう考えてもみんなの党に票が流れる
129:名無しさん@十周年
10/04/21 11:28:44 j947hizo0
民主が票を大幅に減らして何とか第一党、みんなが大躍進かもね。
これを機会に社民と国新切れば民主はまだ立て直せそう。
公務員改革歌うみんなの党がいずれ成長して民主と二大政党制にしたら
ちょうどいいかもね。民主の支持者利権保護を立ちきれる党が必要になってきた。
自民じゃその代わりになれない。
130:名無しさん@十周年
10/04/21 11:29:13 JEx2W5aw0
>>113
参院選で単独過半数をとっても即政権交代にはならないだろ。
民主党与党のねじれ国会になるだけで。
権力に恋々としようと思えば任期一杯は存続できる、悪しき前例を
前政権が作っちゃった訳だし。
131:名無しさん@十周年
10/04/21 11:30:03 SXsBu1f50
見んな党胡散臭いけどなー
知り合いの痴呆公務員どもが家二軒買ったり年何回も海外旅行行ったり
異常だわ
どこなら正してくれるってんだ
132:名無しさん@十周年
10/04/21 11:30:17 g2tz+Xon0
みんなの党に入れるくらいなら、立ち上がれ日本の方がマシだな
133:名無しさん@十周年
10/04/21 11:30:29 LwmrVUUw0
>>121
で、お前はどこに投票してたんだ?俺と同じで共産党か?それとも公明か?
134:名無しさん@十周年
10/04/21 11:30:59 NqOfyMf90
>>123
飲酒運転で事故って、積もっていた雪を食べて隠蔽しようとするなんて、
策士じゃなきゃできないだろう。
135:名無しさん@十周年
10/04/21 11:31:40 jR9f7fGf0
>>124
その自民以上に国債増発してくれた民主やら、
その自民以上に公務員を保護してくれる民主やら、
その自民と同じ程度に土建を守る民主やらが、
なぜ自民よりマシなのかが未だにサッパリ分からない w。
136:名無しさん@十周年
10/04/21 11:32:07 OXMOTYYw0
ロイター個人投資家調査
つまり外国人の投資家を一番潤すのが「みんなの党」ということだろ。
137:名無しさん@十周年
10/04/21 11:32:09 P7DkBOuu0
>>115
マスコミが民主を叩いている???
138:名無しさん@十周年
10/04/21 11:32:16 LD15X/BZ0
>調査はメールマガジンの読者を対象に5日から8日にかけて実施し、全国の670人(うち男性が91%)から回答を得た
論外だな。
サンプル数が2000票無ければ意味がないし、男性に偏りすぎる。
論評に値しないね。
139:名無しさん@十周年
10/04/21 11:33:30 W1Dh5jaLP
>>138
数はともかく女増えたら自民が減るだけな気がする
140:名無しさん@十周年
10/04/21 11:33:35 g2tz+Xon0
現状を嘆くのなら、民主党と連立を組む可能性のある公明党、みんなの党、国民新党、社民党に票を入れるのはnoobだろ
141:名無しさん@十周年
10/04/21 11:34:41 jR9f7fGf0
むしろ、民主は自民の出来の悪いαかβ版にしか見えんけどな。
142:名無しさん@十周年
10/04/21 11:34:42 /+cRQBsn0
すごいな、まだ2位とかでいられるんだ。
みんな何に期待してるんだろ。
143:名無しさん@十周年
10/04/21 11:36:27 GfMpQLJQ0
参議院、民主党惨敗なら、日本市場から逃げ出した外国人投資家が戻ってくるだろうし、
株価大幅上昇は間違いない、
144:名無しさん@十周年
10/04/21 11:36:40 x5VixNssO
まだ25%もミンスとか信じられん
145:名無しさん@十周年
10/04/21 11:37:23 P7DkBOuu0
>>139
全般的に女性は保守が多いよ。
民主党も昔から女性支持者が少なく、男性支持者が圧倒的に多かった。
146:名無しさん@十周年
10/04/21 11:39:50 GhoNSr0R0
渡辺喜美金融担当相「米住宅公社救済協力へ外貨準備活用案浮上」08/07/18
スレリンク(bizplus板)
↓
福田首相が辞任した本当の理由 渡辺喜美案「日本の外貨準備を米国に提供する」直前 09年1月6日
URLリンク(electronic-journal.see)<)l50
日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8 月)★2
スレリンク(newsplus板)l50
日本政府では、限られた財務省幹部が米財務省と緊密な連携をとりながら、外貨準備から数兆円を拠出して
両社の社債を購入する救済策「レスキュー・オペレーション(救済作戦)」という名の計画を立案。
伊吹元財務相は毎日新聞の取材に「大臣決裁の段階にはなかった。しかし、米国の経済危機が目前に迫る中、
日本の外貨準備で損失が出かねない資産を購入すべきでないという当たり前の判断だ」と述べた。
↓
ファニーメイ、フレディマックの損失を公的資金で補填へ=米財務省 2009年 12月 25日
URLリンク(jp.wsj.com)
ファニーメイとフレディマックの監督機関である連邦住宅金融局(FHFA)はこの日、
両社の首脳に対する数百万ドルに上る報酬支給を承認しており、両社への公的資金枠の一時撤廃と相まって、
議会の反発を買うのは必至。
↓
渡辺氏の「みんなの党は全員坂本龍馬」で国会静まり返る→失笑も【産経】2010/2/3
スレリンク(newsplus板)l50
よしみちゃんの党に期待する=昨年の衆議院選のミンスに期待する=ルーピーズ(笑)
またマスゴミに騙されるのかwwwwwwwwww
147:名無しさん@十周年
10/04/21 11:40:25 FiVBXq5c0
みん党かなり伸びそうだから比例で立候補してみたいんだけど
どーすりゃいいのかね?
148:名無しさん@十周年
10/04/21 11:40:27 Y7fqsUsD0
>>145
男はバカで強欲で、目先の利益に涎垂らすガキだからね。
男から選挙権を剥奪したら、この国はよくなるよ。w
149:名無しさん@十周年
10/04/21 11:40:45 GfMpQLJQ0
マスゴミは民主党叩きなんかしてないよ、
民主党のこれだけの体たらく、少しの批判はするさ、
結局は必死に擁護してるのがわからんの?
外国人参政権に必死さ、
ゴミ集団が!
150:名無しさん@十周年
10/04/21 11:40:47 LD15X/BZ0
>>143
ただ、今回の選挙は自民復調も過半数が取れないことがほぼ確実なんだよなぁ…
(前回選挙が37議席しか取れなかった傷跡がでかい。3年後の衆参同時選挙を待つしかない)
151:名無しさん@十周年
10/04/21 11:41:08 8g3gWbkL0
>>138
視聴率ってたった600世帯で出してるって知ってるのか?
152:名無しさん@十周年
10/04/21 11:41:21 /BHagRza0
もう国民も投げやりだな
153:名無しさん@十周年
10/04/21 11:41:38 cMcZz69e0
ヨシミはリーマンが潰れる寸前に、それは大変だ日本の金100兆円あげましょうって言ったやつだぞ。
しかも個人の判断で。それがバレて自民に居られなくなったの。
154:名無しさん@十周年
10/04/21 11:41:40 BpZGh9+z0
>>1
みんなの党はユダヤの犬ってことがわかる記事だな。
155:名無しさん@十周年
10/04/21 11:42:33 GhoNSr0R0
みん党と紅野太郎は売国リベラルで共通している
だから、よしみちゃんは紅野太郎を熱心にみんなに誘ってるのさー
よしみちゃんと紅野太郎が一緒になったら、最強のネオリベ党ができるね
, r::':::::::::::::..ヽ 、
/::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
/::: イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr-、
よ⌒ヽr-、 _ /i::;;;:/十ヾN-、 Ni:::i!:::::/ i
しや i! ::.'´ / ・ヽ ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ仲 .!
み っ i! ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.間 |
ち. た i! r-、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=} _,.r'r'| ,./ ` >! .よ .|
ん i!ヽr=> `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/ ノ/、 !! /
! ./ |'/,フ7 /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ' .iー'
`ー' 、 ' ' レi ノ'
156:名無しさん@十周年
10/04/21 11:42:34 baV2QNjn0
>>88
地方公務員は、上から下までグル、コネ、縁故の世界だから
この改革は国家公務員改革より遙かに困難だ。
教師や市役所職員、給食のおばちゃんや
サンセクの職員、出入り業者まで全部グル・コネ・縁故の世界。
国家公務員は公務員試験の時点で、選抜されるから、地方よりはまだマシ。
157:名無しさん@十周年
10/04/21 11:43:32 DhGmILKw0
予想通り小党乱立でカオスになりそうだな
158:名無しさん@十周年
10/04/21 11:43:57 CHhVSffK0
自民が駄目だってマスコミが言ってるから
民主にしておこうって言っていた層が
今度は民主も駄目だからみんなの党って感じなんだろうなぁ
159:名無しさん@十周年
10/04/21 11:45:22 AgeMtL850
毒饅頭は民主の手に行ったので,安心して自民に入れるよ。
160:名無しさん@十周年
10/04/21 11:45:24 MniizDhP0
日本国民は真性のアホかマゾばっかだな、ホント
口だけなら民主と何も変わらんどころか
下手するとよっぽどひどいぞ、こいつら
161:名無しさん@十周年
10/04/21 11:45:51 JEx2W5aw0
>>133
2chで夜更かしして、20時にふと目を覚ましたのでテレビをつけたら、開票特番がやっていた。
ってタイプじゃね?
162:名無しさん@十周年
10/04/21 11:47:23 l4W618yS0
みんなの党のマニフェストをみんなで読んでみましょう。
URLリンク(www.your-party.jp)
163:名無しさん@十周年
10/04/21 11:47:30 jR9f7fGf0
でもまぁ、民主に票を入れた奴が反省してないのはガチだな。
騙された被害者だと思ってるはずだ w。
164:名無しさん@十周年
10/04/21 11:47:37 yQmZiH7pP
政界三国志の時代に突入しましたな
165:名無しさん@十周年
10/04/21 11:49:17 oQbkknYA0
この期に及んで、まだ民主党に投票すると言っている奴がいるのが驚きを禁じ得ない
お前らの周りに民主党に投票したいと言っている日本人いるか?
在日朝鮮人ぐらいだろと思ってた俺がここにいる
166:名無しさん@十周年
10/04/21 11:49:19 wYS+cZKR0
アホばっかしやな
Wになるのか参院オンリーかしらんが今度の選挙は
主義や理想は横においてとりあえずはミンスを負かすのが最優先
後は実績だな
新生の経験ない政党なぞ結局ミンスの二の舞が関の山
壊れたとはいえまだ麻生や石破等がいる自民のが明らかに政権運営能力は高い。
考えるまでもない。
167:名無しさん@十周年
10/04/21 11:49:54 vtoXF6RW0
公務員の優遇ぶりはすさまじいからなあ
みんなにがんばってもらいたい
168:名無しさん@十周年
10/04/21 11:50:25 jR9f7fGf0
>>166
少なくともみんなの党の支持者はマニフェストは読んでないな w。
学習しないなー。国民も。
169:名無しさん@十周年
10/04/21 11:50:53 OXMOTYYw0
>>153
覚えてる。
ヨシミは気が狂ったのかと俺は思った。
170:名無しさん@十周年
10/04/21 11:51:40 LKTsLIgp0
渡辺善美が支持されてるわけでもないんだよな
171:名無しさん@十周年
10/04/21 11:53:11 kMexK9rB0
>>163
自民政権に日本をムチャクチャにされたから
しかたなく民主党に投票したんだろ
その民主党も、結局自民と(事業仕分け以外は)そんなに違いが無くて
相変わらず「子ども手当」とかバラマキ・無駄遣い政策ばかりやって
さらに国の借金増やす始末
それで、ガッカリしてんだよ
172:名無しさん@十周年
10/04/21 11:53:18 YDskKSc/0
雰囲気だけで選んだから民主なんかに
政権渡したんだろうが!
日本人はルーピーばっかりだ
もうだめだ
173:名無しさん@十周年
10/04/21 11:53:23 44FdTEyW0
えーとプチ投資家だが、ボラティリティーの高い荒れ相場を
希望してのアンケート結果だと思うぞ。
政党の信頼度とか実績には関係無いと言うか、寧ろ逆だ。
174:名無しさん@十周年
10/04/21 11:53:25 LD15X/BZ0
>>151
そりゃ、3大都市圏の1都市圏ごとの数値。
視聴率調査について(視聴率ハンドブック)
>視聴率調査は全国27地区 6,600世帯のご協力によって行われています
URLリンク(www.videor.co.jp)
全国推計世帯数と標準誤差率
URLリンク(www.hws-kyokai.or.jp)
175:名無しさん@十周年
10/04/21 11:53:26 zAX1jq+H0
みんなの党とは
URLリンク(www35.atwiki.jp)
報道では、自民党を離党した渡辺善美氏ばかりがクローズアップされていますが、
「みんなの党」の各候補者の政策信条や過去の実績を一人づつ詳細に見ていくと、
意外にも、左翼色の強い危険な人物が多いことが分かります。
国民が知らない反日の実態 - みんなの党の正体
URLリンク(www35.atwiki.jp)
渡辺喜美 売国度:A、自民党離党→みんなの党結成
なお民主党は候補者を立てず渡辺氏を側面支援
一方、自民党は森山真弓氏の国替立候補を一旦決定するも県議団の反対で撤回し、事実上の無風区となる。
176:名無しさん@十周年
10/04/21 11:53:43 6vi+qPuK0
「民主党に騙されたお灸層が今度はみんなの党に騙される」の巻。
177:名無しさん@十周年
10/04/21 11:53:53 j947hizo0
一般市民への調査になるとどうなるのかな。
主婦が気になる。とりあえず自分の周りでは民主どうなの?といいつつ自民という声は皆無。
みんなの党はよく知られていない。
178:名無しさん@十周年
10/04/21 11:54:10 g2tz+Xon0
>>163
的確過ぎて噴いたw
何かをしてもらうのが当たり前だと思ってそうだ
やはり、一般国民は独裁を望んでいるのかね・・・
一応、日本は民主主義なんだけど
179:名無しさん@十周年
10/04/21 11:55:00 RZm+g5hn0
>>153
それに察知して福田が内閣改造で首切ったんだったな
180:名無しさん@十周年
10/04/21 11:55:05 jJLIKjHn0
必死にみんなの党のネガキャンしてるけどね
それで「うーんじゃあどうしようかな」
なんてならないところまで
日本がきているという認識がなければ
自民党はまた二の舞三の舞だぞ
そこらへん覚悟して臨めよ
マスコミのせいにするのは簡単だが
それだけじゃないんだよ
181:名無しさん@十周年
10/04/21 11:55:30 P7DkBOuu0
>>157-158
小党乱立で得をするのは民主なんだけどね。
普通に行けば、政権交代後の民主政治に不満があった場合、
多くの票が最大野党の自民に流れるが、小党乱立によってそちらに批判票が分散するからね。
マスコミも、必ずと言っていい程、民主の悪いニュースを報道する時、
「民主もダメだけど、自民もダメ」ってコメンテーターが付け加えて印象操作で、
自民に票が流れないように誘導しようとしてるしw
182:名無しさん@十周年
10/04/21 11:55:58 SV6y339/0
>>168
郵政民営化
政権交代
公務員制度改革
頭悪い国民は言葉だけでころっと騙されるw
ただ、動く割合はそこまで多くないんだけどね
郵政の時も去年の衆院選も
183:名無しさん@十周年
10/04/21 11:56:09 hdFA0d300
いまだに民主党25%って、バカなの?
184:名無しさん@十周年
10/04/21 11:57:07 I9kwEI8jQ
「みんなの党」なんて名前を付けてる時点であざとさが見える
十年百年続けていこうって気概はないよ
ただうまく立ち回りたいって奴は嫌いだ。
185:名無しさん@十周年
10/04/21 11:57:51 R6cS8YMi0
民主党の議員にこれプレゼントします。
『民主党政権で日本は滅びる』(ワック)
186:名無しさん@十周年
10/04/21 11:58:13 p3wgs1p90
みんなの党って小泉(純一郎)自民の匂いがするんだよなあ・・・
187:名無しさん@十周年
10/04/21 11:58:19 89LqyY/t0
>>73
1000兆円の大借金国に日本を貶めたのは旧小沢自民党
188:名無しさん@十周年
10/04/21 11:58:59 YDskKSc/0
とりあえず、先の衆院選で民主に投票したルーピーズに
「お前らの安全と生活を引き換えにして
自民にお灸を据えられたね?満足か?」
と、聞きたい
189:名無しさん@十周年
10/04/21 11:59:06 LD15X/BZ0
>>177
うちの周りでは…
ミンスに入れた人達(団塊世代除く)
i||i||||i_| ̄|○i|||i|||i
自民に入れた人達
m9(^Д^)プギャー
団塊世代:相変わらず、テレビ・マスコミの影響が大きい模様。
190:名無しさん@十周年
10/04/21 11:59:38 DhGmILKw0
>>178
今の時代は、グルッと一周回ってソクラテスの時代に似てきたという話がある
もしかしたら哲人独裁の時代が来るかもしれないぞ
(哲人王=インターネット?)
191:名無しさん@十周年
10/04/21 12:00:08 GhoNSr0R0
渡辺喜美金融担当相「米住宅公社救済協力へ外貨準備活用案浮上」08/07/18
スレリンク(bizplus板)
↓
福田首相が辞任した本当の理由 渡辺喜美案「日本の外貨準備を米国に提供する」直前 09年1月6日
URLリンク(electronic-journal.see)<)l50
日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8 月)★2
スレリンク(newsplus板)l50
日本政府では、限られた財務省幹部が米財務省と緊密な連携をとりながら、外貨準備から数兆円を拠出して
両社の社債を購入する救済策「レスキュー・オペレーション(救済作戦)」という名の計画を立案。
伊吹元財務相は毎日新聞の取材に「大臣決裁の段階にはなかった。しかし、米国の経済危機が目前に迫る中、
日本の外貨準備で損失が出かねない資産を購入すべきでないという当たり前の判断だ」と述べた。
↓
ファニーメイ、フレディマックの損失を公的資金で補填へ=米財務省 2009年 12月 25日
URLリンク(jp.wsj.com)
ファニーメイとフレディマックの監督機関である連邦住宅金融局(FHFA)はこの日、
両社の首脳に対する数百万ドルに上る報酬支給を承認しており、両社への公的資金枠の一時撤廃と相まって、
議会の反発を買うのは必至。
↓
渡辺氏の「みんなの党は全員坂本龍馬」で国会静まり返る→失笑も【産経】2010/2/3
スレリンク(newsplus板)l50
よしみちゃんの党に期待する=昨年の衆議院選のミンスに期待する=ルーピーズ(笑)
またマスゴミに騙されるのかwwwwwwwwww
192:名無しさん@十周年
10/04/21 12:00:14 kMexK9rB0
>>187
おいおい
汚沢がずっと自民の総裁だったわけじゃないだろw
193:名無しさん@十周年
10/04/21 12:00:32 XaYr/i8S0
自民がマイナス20点なら
民主はマイナス80点、みん党はマイナス60点
全然どれも一緒じゃありませんから
194:名無しさん@十周年
10/04/21 12:01:10 lsFNRJ3S0
なんだかなあ。
195:名無しさん@十周年
10/04/21 12:01:25 238XqTM10
みんなの党の渡辺はリーマンショック寸前に
アメリカに「立て直すカネよこせ」と言われて
ホイホイ100兆渡そうとした危険人物。
当時の福田総理はそれを断固拒否→内閣改造で渡辺更迭
福田は突然総理辞任を発表し、意図的に日本の政治責任者不在にして
アメリカへの100兆円流出を防いだ。
その後韓国(韓国産業銀行(KDB)がアメリカに
「俺に任せろ買収して助けてやるよ。その代わり短期外債の償還期限のばせよ」
アメリカ「リーマン潰れるよりマシか、おk」
→しかし土壇場になって韓国が
「条件が折り合わないので買収やめるお。モーゲージ債も全売るわ、リーマンはそっちでがんがれ」
アメリカ「なに!う、嘘だろ?まてあssdfghjkl;ふじこ」→リーマンショックで世界不況。
196:名無しさん@十周年
10/04/21 12:01:26 UvFhLNtt0
そーなんだよ。衆議院解散、総選挙になったからといって
民主党が与党から落ちるとは限らない・・・・・
議席数は減るだろうが“与党維持”になりそうな気がするんだよね。
世論調査を見ると。
197:名無しさん@十周年
10/04/21 12:01:39 iYtZbot60
>>172
君みたいのは投機家だろ。
一般の投資家は信用ならん政権を求めてないだろ。
198:名無しさん@十周年
10/04/21 12:02:18 wYS+cZKR0
>>181
そのとおり
ミンスの批判票が分散しては倒す力にならないって理解してない馬鹿が多い。
結果ミンスに益をもたらす利敵行為に他ならないんだよね
現状を良く見てミンスを否定したいなら
夏のキーワードは一点集中と実績。
つまり選択肢は嫌でも自民しかない。
どこを選べば得をするとか、ましてや主義理想などと馬鹿が語るな
どこを選べばより損をしないか考えろ
199:名無しさん@十周年
10/04/21 12:03:35 3ZI4ZSUw0
一度やらせてみるか
これで致命傷状態が続いてるのに
また同じ事繰り返すとか
日本人って本当に自殺願望強いな
200:名無しさん@十周年
10/04/21 12:03:49 jR9f7fGf0
>>171
ご丁寧に163を追認してくれてありがとう。
201:名無しさん@十周年
10/04/21 12:03:57 OXMOTYYw0
>>195
俺はチョン嫌いだが
それは騙されたアメリカ側が一方的に悪い。
政治・ビジネスの世界は厳しい。
202:名無しさん@十周年
10/04/21 12:04:23 1PHBUIoRP
まあ株価上がってるし。
203:名無しさん@十周年
10/04/21 12:04:37 ZzGWvShR0
みんなの党が民主と連立組むとか考えられるの?
204:名無しさん@十周年
10/04/21 12:06:25 GhoNSr0R0
>>203
昨年の衆議院選挙の時に連立組もうとしたが
ミンスにあっさりと断られたwwwwwww
みんなの党はそんな党
205:名無しさん@十周年
10/04/21 12:06:49 OXMOTYYw0
>>203
考えられない。
つーか半年前
ヨシミちゃん「民主党さん連立してよ」
民主党「だが断る」
と瞬殺したじゃん。浅尾慶一郎だかを除名すれば連立をする可能性はある。
206:名無しさん@十周年
10/04/21 12:07:09 zs9uxCbzO
みんなと言ってるやつ、
全員、民主にいれたやつじゃないか?
猿みたいな連中だなあ
207:名無しさん@十周年
10/04/21 12:08:18 iYtZbot60
>>206
俺は衆院選もみんなに投票したけどな
208:名無しさん@十周年
10/04/21 12:08:39 E96wv62T0
ああ、これは
民主党がダメな時は自民党も一緒にダメにしましょう協定って奴だな。
209:名無しさん@十周年
10/04/21 12:09:50 238XqTM10
民主も「国民新党じゃなくってみんなの党と組んでれば韓国人参政権も夫婦別姓も通せたのに」
と後悔してるだろうな。
210:名無しさん@十周年
10/04/21 12:10:06 OXMOTYYw0
ちなみに俺の叔母は子供が居ないので
「子供手当て反対」の反対票として衆院選でみんなの党に投票してたよ。
ちなみに俺の兄も扶養控除が無くなり実質増税なので子供が2人居ても
子供手当てには反対してた。
211:名無しさん@十周年
10/04/21 12:11:31 3ZI4ZSUw0
>>210
明らかにみんなの党のマニフェスト読んでねえw
212:名無しさん@十周年
10/04/21 12:12:14 zs9uxCbzO
>>207
ウソコケ
213:名無しさん@十周年
10/04/21 12:14:01 ZzGWvShR0
みんなの党は危険なんだ
投票しないでおこう
214:名無しさん@十周年
10/04/21 12:14:18 M2Dp+zVk0
みんなの党は左な印象だったけどどうなんだろ。
215:名無しさん@十周年
10/04/21 12:17:06 g2tz+Xon0
>>214
少なくとも、保守政党じゃないよ
216:名無しさん@十周年
10/04/21 12:17:28 VVmvPGLR0
ま た 世 襲 か w
平民は貴族に傅(かしず)くのが大好きなんだなw
217:名無しさん@十周年
10/04/21 12:19:32 zs9uxCbzO
江田は、他の新党を、国家主義政党とレッテルはってたなあ
渡辺は、参政権反対集会で、延々 公務員改革だの関係ない話してヒンシュクかってたなあ
218:名無しさん@十周年
10/04/21 12:20:23 OXMOTYYw0
>>211
もちろん読んでねえ。
あと、横浜だから江田とかいう人を知ってるから投票したというのも
あるんだと思うよ。
ぶっちゃけTVタックルで見たから知ってるという理由だけで投票する女性は非常に多い。
そういう層がマニフェストなんてしち面倒くさいものを読むわけがない。
219:名無しさん@十周年
10/04/21 12:20:57 xow/19sw0
>>1
そりゃ、投資家に聞いたら新自由主義者で第二清和会のみんなの党がいいに決まってるだろ!
「みんなの党」=自民党別働隊の動かぬ証拠 渡辺喜美氏の政治団体
衝撃的な事実とは、渡辺喜美氏の政治団体「喜世会」と森喜朗氏の政治団体
「経済政策懇談会」の住所が同一で、しかも収支報告書事務担当者までもが同一である事実だ。
つまり、「みんなの党」とは、「自民党清和政策研究会」別働隊であることが証明されたと言って
過言でないのである。
URLリンク(ameblo.jp)
220:名無しさん@十周年
10/04/21 12:21:19 FBE/3B3r0
進んで損をしたがるようなヤツが投資をするんだね
221:名無しさん@十周年
10/04/21 12:21:29 jrJwMHV00
たかだか700人くらいに聞いた偏ったアンケートでなぜそんなにも必死になるんだww
別のネットアンケートでは自民が過半数取っていたがな
222:名無しさん@十周年
10/04/21 12:21:34 LD15X/BZ0
>>214
17日に、みんなの党に2つ質問を出したけど未だ返信きていません。
マスコミ幻想補正が入っているでおk?
聞いた質問
・みんなの党の”みんな”はどの範囲までを指すのか?(憲法で言う国民主権までか否か)
・大陸国家、海洋国家どっちに比重を置くの?
223:名無しさん@十周年
10/04/21 12:23:35 PhwqOU3A0
うそこけ
224:名無しさん@十周年
10/04/21 12:24:27 H/9zqMF30
自民も民主も増税するって言ってるから
消費税を上げないって言ったら相当議席取れるぞ
225:名無しさん@十周年
10/04/21 12:25:49 GhoNSr0R0
>>219
みんなの党をageて正体を見破られなかったら「第三の勢力ニダ!!!」
みんなの党をageたけど売国が見破られたら
___ _
_ |__ .| ┌┐ / /
/ / _| .|_| |_ / / _| ̄|____□口ロ
/ / ロ□ / _. _| / /、 _ |_ __ ヽ
| | / /l .| | | / \ ノ | . | l ヽ | ___
| | /⌒l { し´ / .| | ./ /\. ` ´ ノ /.! ! | | |___|
ヽ `ー´ ノ \__ノ  ̄ / / ヽ_/ / | | | | /
\_/ ヽ __ _.  ̄ / |_| |_| /
\ r :「 :| :| :ハ ノ´⌒`ヽ / /
\ | ::| :!_:」__j _:! γ⌒´ \. / /
\ ヽ'ヽ´, -'-イ:人// ""´ ⌒\ )/ ./
\ `´!ー…'´ .:',/ ⌒ ⌒ i ) /
\ ヽ ::.i (・ )` ´( ・) i,/ /
\ ヽ. /',l (_人__) | /
\ ト- ' - 'ー´ /7' _/二',
\ \ _ノ ヽ\_T >' /_ L」--、}
\ !: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ
\ `i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ
\ \:./ Y\{、 /
\ | _ - 、|  ̄
\j/. : : : : : : ヽ
/ : : : : :, --、:|
{, -- 、/ |'
よしみは売国行為をしたから自民に捨てられたんだよ。
汚沢のようにな!!!!!!W
226:名無しさん@十周年
10/04/21 12:26:19 NtCflZYgP
>224
上げるに決まってるだろ。新自由主義なんだから。
福祉は徹底的に切り捨て、大企業優遇。
227:名無しさん@十周年
10/04/21 12:29:24 UBdtidqU0
竹垣さんは敗残の将。
かわいそうだね。
228:名無しさん@十周年
10/04/21 12:29:43 P7DkBOuu0
>>214
世間一般的には渡辺が自民出身という事で、みんなの党を保守と勘違いしてる人が多いみたいだね。
これを読むと議員各人の思想とかが分かりやすいと思う。
URLリンク(www35.atwiki.jp)
みんなの党の正体
229:名無しさん@十周年
10/04/21 12:31:48 BEzSRmPfO
渡辺のツラを見る度に思う
髪立ててる暇があるならもっと政治に没頭しろよ
230:名無しさん@十周年
10/04/21 12:32:30 ygxZ5dag0
社民の支持率が野党時代より微増して
最近コンスタントに1.0%を越えている。
100人1人はみずぽ支持なんだからすごい事だ。
少子化担当大臣として精力的に仕事をこなし好きな映画を見る時間もなく
12時前には就寝する、お前らも見習えよ。
231:名無しさん@十周年
10/04/21 12:33:34 OXMOTYYw0
自民党「国民安心税」
みんなの党「米国債100兆円、米国に寄付」
↑こいつらって面白いね。アメリカ人?
232:名無しさん@十周年
10/04/21 12:33:58 zs9uxCbzO
だいたいワイドショーがプッシュする時点で怪しい
233:名無しさん@十周年
10/04/21 12:37:13 Cik1rh/c0
川田龍平親子が所属している時点で超危険なんだけど
そんなことは報道しないし愚民にとってはどうでもいいこと
まあ、今回もマスゴミ様が自称無党派の愚民を導いて
みんなの党大勝利の衆愚選挙だろうね
はーあw
234:名無しさん@十周年
10/04/21 12:37:58 kDsdUO4p0
みんなの党に入れるくらいなら、まだ民主党の方が現実的だろ
かなり程度の低い争いではあるけどな
235:名無しさん@十周年
10/04/21 12:42:48 vwhZo6Qv0
>>4
「みんなの党」は日本列島を世界みんなのものとしようとしてる党という意味かと最初思ってしまった
236:名無しさん@十周年
10/04/21 12:46:49 ygxZ5dag0
25%あるなら民主は4年間戦えそうだな
237:名無しさん@十周年
10/04/21 12:47:58 kMexK9rB0
>>234
汚沢とポッポが議員辞職して
完全に政界と縁を切ってくれたら
民主党への投票を検討してもいいよ
あくまで検討だけどねw
238:名無しさん@十周年
10/04/21 12:50:13 E96wv62T0
マスコミがなんとなくみんなの党みんなの党と言っているから
みんなの党に投票したいと思ってます、という人が30%
239:名無しさん@十周年
10/04/21 12:53:03 s3lSTdW00
小泉に一番近いのがみんなの党だからな
人気が出て当然
240:名無しさん@十周年
10/04/21 12:53:43 r5Q31vVVP
> みんなの党
マズゴミが何故か執拗に推しているんだよな。
241:名無しさん@十周年
10/04/21 12:54:26 ygxZ5dag0
むしろ、Wひろし党を応援したい
242:名無しさん@十周年
10/04/21 12:57:19 JhqcsUEL0
党とか以前に参院選自体に投票するきねーわ
243:名無しさん@十周年
10/04/21 12:57:46 LKTsLIgp0
>>241
あそこは民主党別働隊っぽいからなー
244:名無しさん@十周年
10/04/21 12:57:49 Lp776TAH0
>>230
みずぽやカメが(ときどき)まともに見える騙し絵内閣だからなあ
245:名無しさん@十周年
10/04/21 12:58:19 zs9uxCbzO
スパモニ見るといいよ
スパイどもが言ってる逆に入れたら
間違いない!
とりあえず、みんなには好意的
246:名無しさん@十周年
10/04/21 13:00:28 eTiubuHB0
みんなの党も左巻き集団だしマスゴミ的には持ち上げやすいんだろうな。
247:名無しさん@十周年
10/04/21 13:01:38 yQmZiH7pP
自民にも民主にも騙されたからみんなの党か、分かりやすいな
民主が自民を上回っているのは、自民時代には戻りたくないって人が一定数いるってことか
248:名無しさん@十周年
10/04/21 13:04:08 GBtU9Rac0
とりあえず甘い言葉を言ってる党には投票しない方がいいな。
新政党は票が欲しいから甘言使いまくるだろうし、
ゴミンスは法人税を下げるとか言ってたけど国内外にバラマキしてるバカだから、
絶対にコロっとマニ変えるのは目に見えてる。
249:名無しさん@十周年
10/04/21 13:04:57 8g3gWbkL0
今日本がやらなくてはいけないことは、税金の無駄使いをなくすこと。
つまり公務員改革。
これが出来るのはみんなの党だけ。
国民もこれを望み、民主党に投票したが、結局民主党は何もしなかった。
それは当然、民主党の最大支持母体が公務員の労組だから。
みんなの党の選挙公約
URLリンク(www.your-party.jp)
250:名無しさん@十周年
10/04/21 13:05:00 v3j3j6Pb0
マスゴミがやたらと推す党はあやしいよ
【TBS/朝ズバッ!】毎日新聞・鈴木琢磨氏「メディアにも朝鮮学校卒業者が沢山いる」「橋下さんはもっと在日社会をリアルに知ってほしい」★2
スレリンク(mnewsplus板)
【メディア】鈴木琢磨氏「実際、メディアにも朝鮮学校卒業生がたくさんいるんですよ」 [10/03/28]
スレリンク(news4plus板)
┌───┐ ┌───┐
┌┤ 日本国民 ├─投票→│ 鳩山政権 │←┐
│└───┘ └─┬─┬─┘ │
│ ↑ │ 参政権 │
│ 世論誘導 ┌─報道管制─┘生活保護 選挙協力
│マインドコントロール.↓ ↓ │
│┌─┴──┐ 出資 ┌───┐ │
││ マスコミ │←工作員┤ 在日朝鮮人 ├─┘
│└───┘ └───┘
│ ↑
└──パチンコ 韓流ブーム ──┘
251:名無しさん@十周年
10/04/21 13:08:26 v3j3j6Pb0
「みんなの党の正体」
URLリンク(www35.atw)<)
Ⅲ 「地域主権型道州制」の導入で格差を是正する!
※「主権」を辞書で引いてみよう。日本の地方自治としてありえない概念。
Ⅴ 埋蔵金30兆円で財源はしっかり手当てする!
※今年の予算編成のgdgdと過去最大の国債発行額でも分かるように、
30兆円もの「埋蔵金」など現実に出てきやしない
【みんなの党に関する疑問点】
・首班指名で鳩山に投票した実績。
・民主と連立を組みたがった実績。
・民主党支持を表明。国会では政治と金の問題についてまともに追求せず大甘な対応。
・民主支持に急激に傾きつつある公明党(外国人参政権賛成派)とタッグを組む事を表明。
・未だに埋蔵金の活用とか何だか意味不明な政策。(公式HP)
・共産党系出身者も含む右左半々の構成。
・外国人参政権に対して党として公式な表明は未だになし。(※ツイッターレベルでは一部反対表明しているがあくまでそのレベルであり、観測気球の可能性あり。公式HPには未記載。
一部議員の発言(過去に賛成発言・賛成という選挙演説している議員も複数)から見ても本当に反対するか疑問視する意見もあり)
※過去にこういう情報もあり
みんなの党 と 外国人参政権
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
252:名無しさん@十周年
10/04/21 13:10:20 9amWhTfW0
こんなに早く政界再編の流れがくるとは思わなかった
253:名無しさん@十周年
10/04/21 13:12:44 jR9f7fGf0
>>249
別に公務員を擁護するわけじゃないんだが、
国10兆,地方25兆の人件費に切り込む = デフレ圧力強まる,失業率上がる
これはどうすんの?
254:名無しさん@十周年
10/04/21 13:13:41 8g3gWbkL0
>>251
無茶苦茶すぎw
首班指名で鳩山に投票したってwそら国民と一緒。最初はここまで駄目とは思わ
なかったからなw
民主と連立組みたがった?w嘘つくなよw
公明党とタッグを組む?w聞いたことねえw
まともなこと何一つ書いてないw
知識がないにもほどがあるだろ
鳩山、小沢の政治と金の問題も追求してたしw
255:名無しさん@十周年
10/04/21 13:14:07 pUY6JWSgO
>>31
普通 自公だけはないよね
256:名無しさん@十周年
10/04/21 13:16:48 jrJwMHV00
康夫ちゃんを悪く言っちゃらめえ。
康夫ちゃんは、国士だったんだよ。
あのとき、まだリーマンが破綻になる前で、アメリカからリーマンを助けるために
米国債購入経由で公的資金投入の資金よこせってゆすられてたの。
渡辺みっちーのバカ息子が「じゃあ100兆円用意しますね」って準備を進めてたの。
それに気付いた康夫ちゃんは、内閣改造して渡辺の首を切ってうやむやにしたの。
でも、アメリカはしつこくて許してくれなかったの。
そこで最後の手段、靖男ちゃんの自爆攻撃を敢行したの。
退陣して総裁選、となると、時間稼ぎできるでしょ。そうやってタイムリミットをやりすごしたの。
これは早すぎても遅すぎてもダメなの。
(だから、松子と重なってもしょうがないの。でも、あともう2時間後にやってほしかったけど。。。。)
で、アメリカは日本をゆすることをあきらめたの。
で、向かった先が韓国。韓国が俺が面倒見る二ダって手を上げて、
だから再建関係の環境を浴するのに協力する二ダってアメリカに持ちかけたの。
アメリカは協力したの。おかげで韓国は破産を免れたんだけど、リーマンを無視したの。
アメリカに嘘ついたのね。日本にいつもやってるから、世界にも通用すると思っちゃったのね。
で、ここから世界恐慌が始まったの。
はげたかさんもどんどん集まってきたの。でも自業自得なの。
・・・まあ、そんなわけで、康夫ちゃんは、日本の金庫からアメリカが100兆円を盗もうとしたのを
自分を犠牲にして守ったの。だから国士なの。
だから、悪く言っちゃだめなの。
257:名無しさん@十周年
10/04/21 13:19:01 kMexK9rB0
>>253
つーか、今は公務員 だけ が
世間の破滅的不況に影響を受けず、潤ってる
これが庶民には不満
モノを買って、好景気にしたいのは庶民も同じなのに
258:名無しさん@十周年
10/04/21 13:24:08 7vcpUMwk0
新党日本だな。BIをやってくれ。
財源は公務員の給料50%カット。
多少、消費税あげてもかまわない。みな貯金しても仕方ないから、
使うだろう。
259:名無しさん@十周年
10/04/21 13:24:42 SY88KSxy0
まあ、みんなの党が躍進しても、お前らワープア/ニートにとっては何ひとついいことないだろうな。w
260:名無しさん@十周年
10/04/21 13:26:13 GhoNSr0R0
ミンスのこども手当てが・・・
みんなの党なら公務員改革・・・
新党日本ならベーシックインカムやるよ・・・
つぎからつぎへと
悪魔の囁きはつづく
261:名無しさん@十周年
10/04/21 13:31:37 8g3gWbkL0
>>253
公務員優遇しても何の国益にもならない。外貨を稼がないと駄目なんだよ。
経済で勝つしかない。韓国は国を上げて経済で勝ちにきてる。電機なんか、
日本が束になってもサムスン1社に勝てない。これは自民党が大企業より
意味のない公務員を優遇した結果。韓国の大統領は経済界出身で物凄い勢い
で日本が勝ってた分野を取りに来てる。
世界一給料の高い日本の公務員。破綻した国、しそうな国がまっさきにやるこ
とは公務員の人件費を下げることだが、政治家が無能すぎるため日本はこれが
出来ない。
262:名無しさん@十周年
10/04/21 13:32:15 jR9f7fGf0
公務員そのものが公共事業なんだよな。
建設系公共事業→特定事業者→拡散→景気/税金で回収
公務員 →特定人→景気/税金で回収
建設系公共事業を嫌う人間が公務員を嫌うのは正しいんだが、
不況期に公共事業を減らす方策が正しいのか間違っているのか、
俺には分からん。
263:名無しさん@十周年
10/04/21 13:33:51 9V7y1NHy0
公務員の人件費を上から下まで一律3割カットで、
この国は相当に浮揚する気がするなw
ミンスは仕分けの対象がはなから間違ってるわw
264:名無しさん@十周年
10/04/21 13:35:19 E62A6g/X0
みんなの党なんて連立前提だろうけど
民主と連立しそうだから当てにならんよ。
265:名無しさん@十周年
10/04/21 13:39:18 8g3gWbkL0
>>262
そんな悠長なこといってる状況じゃない
長期金利が上がれば日本は即破綻する状況だぞ
税収37兆に対し、支出が95兆とかだぞ。
税収増やして、支出を抑えないといけない。
税収増やすためには大企業にがんばってもらうしかないし、支出を抑えるには
無駄使いだらけの天下り廃止などの公務員改革をしなくてはいけない。
天下りのなんたら法人に年12兆も払われてる。
266:名無しさん@十周年
10/04/21 13:39:55 GhoNSr0R0
官僚叩いて
医者を叩いて
公務員を叩く
残ったものはなんだろう?
267:名無しさん@十周年
10/04/21 13:40:51 cDBuito+0
国会法改正により独裁の危険、ナチスの再来かも
URLリンク(www37.atwiki.jp)
268:名無しさん@十周年
10/04/21 13:41:45 ErjdpIop0
党首が悪い。
269:名無しさん@十周年
10/04/21 13:42:08 0a4P8f6d0 BE:893440894-2BP(2255)
これ見て思った。
日本国民ってつくづく馬鹿の集まりだなって。
270:名無しさん@十周年
10/04/21 13:43:33 OXMOTYYw0
>>263
景気は絶対に落ち込むよ。
市場に流れる紙幣流通量が減るのだから当たり前。
しかし3割カットした財源をそっくりそのまま役所365日24時間無休化などし
そのための人件費として全部ばらまけたトントンとなる。
ちなみに失業率は下がるし国民の利便性は良くなるのでトントンよりは少し景気には好影響。
271:名無しさん@十周年
10/04/21 13:44:52 Eq851tkC0
公務員の給料下げる、って言ってるの、みんなの党だけになってしまった
272:名無しさん@十周年
10/04/21 13:45:33 Ky9sd5rd0
愚民w
273:名無しさん@十周年
10/04/21 13:47:15 rrEZn7+4O
何やってんだ自民は。
274:名無しさん@十周年
10/04/21 13:56:28 1PHBUIoRP
>>264
あっさり自民党を許す方が信用ならんわ。
275:名無しさん@十周年
10/04/21 13:57:30 8A32YAw60
民 主 、 検 察 審 に ヤ キ モ キ
276:名無しさん@十周年
10/04/21 13:58:32 OXMOTYYw0
警察、自衛隊、消防署などは年中無休なわけだし
公的機関は基本的に全て年中無休にすべきなんだよ。
公務員の給与は減らさなくともいい。その代わりに週休1日にしろ。
市役所、郵便局が土日も開くとなれば民間企業にとって大助かりで
その経済波及効果ははかりしれない。
277:名無しさん@十周年
10/04/21 14:02:23 1PHBUIoRP
>>276
いいね。
独立行政法人とかの天下りの人達には退職金出さずにそのまま土日に働いてもらおう。
278:名無しさん@十周年
10/04/21 14:03:11 a9RHXnNQ0
>>113
参院で民主が負けても、公明と組んで安定政権。
参院で民主が勝てば、安定政権。
どうころんでも、お先真っ暗。
あきらめて、自分の地位と財産だけを守ることを考えた方がいい。
279:名無しさん@十周年
10/04/21 14:04:13 eSu+fHjtP
民主もダメだが自民もでみんなしかないは民主党工作とマスゴミの戦略な。
どっちもどっちなので消去でみんな作戦、絶賛展開中。
やるね、マスゴミの戦略浸透中だな。
280:名無しさん@十周年
10/04/21 14:04:40 8g3gWbkL0
市役所や郵便局に何の用で行くんだ?
需要があると思えない。
281:名無しさん@十周年
10/04/21 14:05:26 Eq851tkC0
このまま民社国よりみんみん政権のほうがマシかも
282:名無しさん@十周年
10/04/21 14:06:00 /pvl7Fdp0
自民はしばらく許してくれないよ。何年かかるかな。
国民が怒って交代したのに甘く見過ぎ。
283:名無しさん@十周年
10/04/21 14:06:08 OXMOTYYw0
>>277
あと定年退職も役所だけは率先して伸ばさせるべき。
現在、年金は基本は70歳もしくは65歳(これだと受け取り金額が減る)からなので
定年退職もそれにあわせて70歳(もしくは65歳)にすべき。
今までの年功序列制だと60歳以上の人は財政的に支えれないので
勤続手当などは20年くらいで上限にして年功序列的な給与体系は止めるべき。
284:名無しさん@十周年
10/04/21 14:07:42 8g3gWbkL0
>>279
公務員優遇か、大企業優遇かの問題だろ。
マスコミは大企業の広告で飯食ってるわけで、大企業優遇のみんなの党を応援
するのは当然。
285:名無しさん@十周年
10/04/21 14:09:24 OXMOTYYw0
>>284
そういえば昨日の朝日新聞を見て驚いた。
新聞1面全部使って草刈民代のオールヌードを掲載してた。
小中学生も新聞を読む子は居るんだぜ?
どこまで良識無くせば気が済むんだよ。
そんなに広告収入代金が欲しいか!
286:名無しさん@十周年
10/04/21 14:09:57 FBE/3B3r0
>>282
民主はルーキーだからルーピーでも許してってか?
287:名無しさん@十周年
10/04/21 14:10:08 a9RHXnNQ0
>>124
>自民党なんてまともな奴一人もいない。
渡辺、江田クラスでいいなら、自民にも20人くらいはいると思うが。
自民規模の政党のトップになれる人材がいないと話にならないわけで。
288:名無しさん@十周年
10/04/21 14:10:50 GhoNSr0R0
結局、次の参議院選で自民を勝たせることが出来なきゃ民主党の与党は不動。
血の涙を流すのは国民。
その血が流れきったあとは、マスゴミや在日朝鮮人が燃えながら血の涙を流すだけ。
289:名無しさん@十周年
10/04/21 14:11:52 CHhVSffK0
>>281
みんみんだと更に外国人優遇政策になりそうだけどなぁ
290:名無しさん@十周年
10/04/21 14:13:46 OXMOTYYw0
>>288
国民安晋税のおまえが言うな。
俺も民主が参院単独過半数を獲るのは絶対に嫌だけど
谷垣の国民安晋税のせいで民主の衆参単独過半数が現実味を帯びてきた。
正直、嫌々だけど今回は国民新党に一票投じる。
外国人参政権と消費税増税だけは阻止してくれるよう願ってる。
291:名無しさん@十周年
10/04/21 14:16:14 ty8dO9qT0
みんなの半分しか無いとかウケるw
292:名無しさん@十周年
10/04/21 14:16:46 3FJXndf20
政策的に民主党の対抗勢力はみんなの党になってるもんな。
大きな政府の民主党か、小さな政府・改革路線のみんなの党か。
それで、反民主票が自民ではなくみんなの党に流れてるし、
反自民票もみんなに流れてきたら参院選はそこそこ議席取るだろう
293:名無しさん@十周年
10/04/21 14:17:40 8g3gWbkL0
>>290
国民新党だけは絶対にやめとけ
10万人の郵便局の派遣社員を正社員にしようとしてる基地外だぞ
亀井は自分が生きてる間、日本が破綻しなければそれでいい。生きてる間に
大きいことやって名を残したい。ぐらいのことしか考えてない基地外。
294:名無しさん@十周年
10/04/21 14:17:49 gRRIHXiO0
みんなの党が全員当選となっても議席数的には連立しかないんだが大丈夫か?
295:名無しさん@十周年
10/04/21 14:18:30 2XPtO0dL0
渡辺がラジオ「ニッポン放送」で民主をぶったぎり中
URLリンク(radiko.jp)
296:名無しさん@十周年
10/04/21 14:20:28 BbmyqM2DO
吠える(遠吠え)だけのみんなの党に何を期待してんだか。
もし、みんなの党が参議院取ったり、政権取ったりしたら「日本の迷走は出口が見えない」
とか海外から見放されるぞ。
自民党又は自民系が勝たないと、民主党にめちゃくちゃにされた信頼は回復できない。
297:名無しさん@十周年
10/04/21 14:21:13 OYnTKh0r0
この投資家というやつらは日本のことなんてどうでもいいんだろ。
自分の資産や目先の損得しか考えていないクズ。
普通に考えたら自民しかありえないだろうに。
ルーピー政権がこのまま続いたら日本が終わる。
298:名無しさん@十周年
10/04/21 14:22:46 OXMOTYYw0
>>293
>10万人の郵便局の派遣社員を正社員にしようとしてる基地外だぞ
素晴らしいじゃん。 その政策を批判するオタクの方がキチガイだね。
299:名無しさん@十周年
10/04/21 14:25:24 GhoNSr0R0
>>290
現実的に参議院過半数を取ることが出来ると思われている政党は2つ
自民党も民主党も消費税を上げることに違いは無い。
それよりも自民党は法人税を大幅に下げて、
日本企業を日本国内に戻す政策を打ち出したことに注目するべきだ。
そうすることにより、日本国内における雇用と内需が拡大する可能性が高くなる。
君の近視眼的考えは国を滅ぼす。
まずは民主党を政権から引き摺り下ろすことが第一。
300:名無しさん@十周年
10/04/21 14:25:58 2XPtO0dL0
>>293
支持者ではないけど、派遣をなくすってのは良いと思うぞ。
全体の給料は下がるだろうが、やるべき。
301:名無しさん@十周年
10/04/21 14:26:15 8g3gWbkL0
>>298
だから日本の状況分かってるのか?
支出が税収の何倍も多いって分かってるのか?
10万人の非正規社員を正社員にしたら、年間3000億円のコスト増になる
これが素晴らしいとかw病院で脳の検査してこい
302:名無しさん@十周年
10/04/21 14:28:00 cFH3iqpJ0
あらゆる工作員が入り乱れてるな
303:名無しさん@十周年
10/04/21 14:31:47 OXMOTYYw0
>>301
非正規社員の10万人全員が正社員を希望するわけじゃなかろう。
また三社に分社化された日本郵政を1社に戻せばよい。
それに3000億円かりにかかると仮定しても10万人の社員と扶養家族で
30万人の人間が救われるんだろ?
栄作そこからの税収も増えるし、生活保護なども減る。
税金で補助したとしても結果として、そんなに悪い政策ではない。
というか極上の素晴らしいだ。
おまえが脳検査してこい。
304:名無しさん@十周年
10/04/21 14:32:32 GF7LJM4v0
ネトウヨは口を開けば鳩山小沢やめろといってるが、
やめたら勝つのは民主だよ
305:名無しさん@十周年
10/04/21 14:36:31 8g3gWbkL0
>>303
アホすぎてw
日本という大木の幹が折れかかってるという状況を分かってるのか?
長期金利の意味分かるか?
10万人と1億2千万人どっちを救うべきか
10万人を救う余裕など今の日本にはない
306:名無しさん@十周年
10/04/21 14:36:34 BbmyqM2DO
>>304
もー その時期はすぎさりましたが。
冬眠でもしてたの?
307:名無しさん@十周年
10/04/21 14:37:06 OXMOTYYw0
>>304
実際そうだよな。
もしかしたら鳩山なんて
5月末くらいに普天間基地に関して政治決断を下して沖縄県民を泣かせ
その責任を取って参院選は次の候補で戦うという戦略があったかもしれん。
でも国民安晋税のおかげで鳩山が辞めなくとも十分民主が勝てる算段がついたので
もう当分は辞めないだろう。
308:名無しさん@十周年
10/04/21 14:37:29 2XPtO0dL0
>>304
去年も同じことやってるから今回はそんなに甘くないと思うぞ。
マスゴミも「デジャブーだ」と既に言ってるし、政策自体も批判されてる。
309:名無しさん@十周年
10/04/21 14:37:38 tLNsW6gt0
>>27
そりゃそうだ
そこに投票する奴は
自分が特亜人って言ってるようなもんだからなw
310:名無しさん@十周年
10/04/21 14:40:15 GhoNSr0R0
支那・朝鮮人の得意な錯乱戦法だろ。今回の共通ワードは「国民安心税」
これは兵法三十六計の第十二計 「順手牽羊」 です。
意味
「手に順って羊を牽く」とは、
乗ずべき機会であればいかに小さいものでも利用し、
得るべき勝利であればいかに小さなものでも得るという作戦である。
311:名無しさん@十周年
10/04/21 14:41:18 MGAV90qt0
民主が参院選で負けたとしてもカエルの面に小便
鈍感で無能で面の皮が厚い民主政権の面々が反省する事なんて無いし
自民も第3勢力も期待薄…
どうせあと3年は民主暗黒時代が続くんだし…良くなることなんか何もない
…この際せめて盛大に民主信者叩きでもするかw
少々騒いで仮に不快感持たれたところで実社会への影響なんか無いんだし
「ネットの影響力なんか微々たるもの」らしいから気にすることはないw
…腹いせにネットで民主信者叩いたって全然問題は無いはずだよねwww
それに民主信者なんか愚鈍な上に無神経で厚顔無恥で鉄面皮で
ステゴサウルスより鈍感な下等生物なんだし
衆院選の時の連中の派手なネガキャンを考えたら
100万倍大騒ぎしてやっとトントンってところだな
312:名無しさん@十周年
10/04/21 14:41:26 BqNe9Qe/0
とりあえず民主以外ならどこでもいいだろ
313:名無しさん@十周年
10/04/21 14:41:59 7iC8WxpM0
民主は嫌だが二度と自民に投票したくない、そんな人の逃げ道が出来たというわけだ。
民主が落ち込んで喜んでいた熱湯よざまぁw
314:名無しさん@十周年
10/04/21 14:42:50 inUQYW1v0
>>303
じゃあさ、いっそのことニート含む無職/失業者を
全員公務員に迎えたらいいんじゃね?
そこからの税収も増えるし、
生活保護も激減でみんなハッピーじゃん!!
315:名無しさん@十周年
10/04/21 14:43:01 hyu1YFLaO
衆院選直後にミンスに擦り寄って子供手当に賛成のアジェンダ党が30%ですかw
316:名無しさん@十周年
10/04/21 14:43:13 zs9uxCbzO
>>308
議員辞職ならインパクトあるけどね
イチミリもそんな兆しないし
317:名無しさん@十周年
10/04/21 14:43:37 GF7LJM4v0
>>308
麻生政権時は怒りと政権交代カードがあったから
みんな投票所に向かったわけだが、今回は民主も自民も信用ならん
誰がやっても同じだったとなっているわけで、投票率はまず下がる。
そうなると強いのは組織力。公明をミロw 扇動も報道も関係ない。
国民が怒っていれば別だが、諦めていた場合民主が勝つだろうよ。
甘くないとはいっても、自民の時も安倍、福田、麻生と交代させるだけで
支持率は落ちながらもアップしたという現実もあるしね。
318:名無しさん@十周年
10/04/21 14:45:30 n1OfOt9M0
要するにみんなの党が選ばれてるのって消去法なだけで、
その消去法で上がってる理由がまだ政権やってないからってことでしょ?
民主選んだ時と国民の意識はなんら変わってないって良い証拠だ
319:名無しさん@十周年
10/04/21 14:46:07 9LxH2U2O0
>>1
共産党をもう少し増やすべき
せめて創価より多くすべき
320:名無しさん@十周年
10/04/21 14:47:00 VFqDYKR30
みんなは無いだろ。マジで。ついでに枡添もない。
もうね、いくら売名臭が強かろうが首長連合を基にして老害党をちょっと混ぜて
ペログリ野郎を扱き使うしかあるまい。
もしくはオタッキー石破のクーデターで血の改革を経た神聖モテモテ自民党。
321:名無しさん@十周年
10/04/21 14:47:21 GhoNSr0R0
「順手牽羊」
383年、前秦の符堅は90万と号する大軍で東晋攻撃を開始。
東晋は寿陽城を奪われるなどして窮地に陥った。
寿陽城下の肥水をはさんで東晋軍と秦軍は布陣していたが、
東晋の謝玄は「雌雄を決する度胸があるのなら、
東晋軍を渡河させて決戦せよ」と使者を派遣して前秦を挑発した。
諸将は挑発に乗ることに反対したが、苻堅は、
渡河の途中の東晋軍を殲滅すればよいとして、
東晋軍の渡河を認め自軍をわずかに後退させることにした。
しかし、東晋軍が渡河を始めるにあわせて、
(東晋に内通していた)前秦軍の朱序が「我が軍は敗れたぞ」
と大声で陣内に触れて回ったため、前秦兵は、
反撃を受けずに平然と渡河して来る東晋兵の姿を見て、
我先にと逃亡を始め、収拾がつかない大混乱となった。
東晋はこれを攻めて大勝をおさめた。
814年に李光顔と李愬は節度使の呉元済を討伐するよう命じられた。
李愬は命令を受けたあと、偵察を行いながら、
「自分は弱卒であり呉元済を討つことが目的でなく治安回復のみが任務」
と宣伝して回った。呉元済は彼を監視していたが、
結局李愬を攻撃軍でないと判断してその活動を見逃すようになった。
李愬は、数年かけて工作を行い、呉元済の部下の丁士良、呉秀琳、
李忠義などを徐々に離反させた。817年、李光顔が大軍で呉元済軍を攻撃。
呉元済の蔡州城からは主力が進発したため手薄となった。そこで風雪の日、
李愬は蔡州城を夜襲して呉元済を捕縛、長安に連行して処刑した。
322:名無しさん@十周年
10/04/21 14:47:38 7iC8WxpM0
>>317
自民の協力もなく、もう与党でもない公明が弱体化するのは必至だろ?
ったく、そうかそうかと言われたいのかと?バレバレなんだよ、学会員
323:名無しさん@十周年
10/04/21 14:49:15 zs9uxCbzO
民主に騙されたやつが、みんなに入れるんだろう、
みんなに騙され次は、幸福実現党
324:名無しさん@十周年
10/04/21 14:49:28 MGAV90qt0
民主ダメ政権のゴミクズ政策で景気も雇用も財政も…何一つ良くなる見込みはない
最低3年強は暗黒時代が続く上に…交代する可能性のある勢力も分断工作で潰され…ダメ政権は安泰
…良くなる要素なんか何一つ無い
そしてマスゴミは代案も戦略も持たない絵空事ばかりの詐欺政権をもてはやし続ける…
未来に希望なんか全く無い…
325:名無しさん@十周年
10/04/21 14:50:58 GhoNSr0R0
もっと日本人は目下の仮想敵国は「支那・朝鮮」であることを自覚しましょう。
その上で、彼らの戦略を学び、彼らの取りうる手段・戦略を研究しましょう。
今、インターネットでされている工作のほとんどは「中華思想及び兵法」です。
今回の共通ワードは「国民安心税」
これは兵法三十六計の第十二計 「順手牽羊」 です。
意味
「手に順って羊を牽く」とは、
乗ずべき機会であればいかに小さいものでも利用し、
得るべき勝利であればいかに小さなものでも得るという作戦である。
326:名無しさん@十周年
10/04/21 14:50:58 OYnTKh0r0
民主もダメだが自民もダメとか言ってるやつは、
在日工作員か、ルーピーズか、自民を批判するオレ頭いいと勘違いしてるバカ。
327:名無しさん@十周年
10/04/21 14:51:07 fSM7HDnP0
みんなの党とか良く知らないけど、マスコミが持ち上げるなら民主と同じようなもんなんじゃ。
328:名無しさん@十周年
10/04/21 14:51:51 GBtU9Rac0
ミンスもジミンも駄目。かといって新政党ごときに何か出来るわけでもない。
史上最低総理のミンスだけは無いから結局ジミンガー。
329:名無しさん@十周年
10/04/21 14:52:35 DTJDUMb9O
みんなの党支持者にはこのサイトを見てほしい
日本が好きなだけなんだよ 100兆円を守った男 福田康夫
URLリンク(koramu2.blog59.fc2.com)
330:名無しさん@十周年
10/04/21 14:53:53 6vECuAMf0
日本創新党=(旧)日本新党? とういう選択肢もあるよ
細川政権のときの悪夢もあるけど。
331:名無しさん@十周年
10/04/21 14:53:55 uMVJhdI40
>>327
とりあえず公務員の首切りできない党には投票したくないってことじゃん。
332:名無しさん@十周年
10/04/21 14:54:25 GF7LJM4v0
>>322
去年の都議会選覚えてないのか。
自民の組織は落ちっぱなし。むしろ公明の協力なしにだろ。
ま、公明も信者が増えているわけでもないようだがw
好き嫌いどうこうじゃなく小沢はプロだからな。
勝てると思ったら辞任でもなんでもやるだろうさ。
それこそマスゴミに操られてる愚民どもとネトウヨが罵るように。
辞めれば支持率は上がるよ。間違いなく。残念ながら。
しかしなあ、在日認定みたいな単純なレッテル貼りは
やめにしないか?あまりにもアホらしいんで。
333:名無しさん@十周年
10/04/21 14:54:27 VH88kalN0
まあそれでも民主よりマシなんだよな
334:名無しさん@十周年
10/04/21 14:56:10 VFqDYKR30
未だに自民とか麻生とか言ってるほうがもっとやべえっつうの。
いや、うそうそ。ハトポッポ党継続のほうがやばい。
自民はよっぽどのことが無きゃ駄目なんだが、よっぽどのことは起きんだろ
しげるが切れて老害全部たたき出すとかしてくんないと自民は無理
335:名無しさん@十周年
10/04/21 14:56:31 wsQupPpj0
まだ支持率25ルーピーもあるのか
336:名無しさん@十周年
10/04/21 14:56:48 3FJXndf20
>>327
マスゴミそんなにみんなの党持ち上げてもないだろ
337:名無しさん@十周年
10/04/21 14:57:45 sxyp5nbf0
男は馬鹿だね。そういえば鳩山も小沢も男じゃん。
この前まで民主党支持してたのも男ばかりだし。
子供手当てもらえてラッキーとか言ったとたん
嫁にぶたれたやつらだろ。
338:名無しさん@十周年
10/04/21 14:57:47 1h1iMW6k0
マスゴミがみんなの党を持ち上げ始めた
気持ちわりー
339:名無しさん@十周年
10/04/21 14:59:09 M3K3MBh+0
>>327
>>338
どこのマスコミがみんなの党を持ち上げているの?
340:名無しさん@十周年
10/04/21 14:59:31 9++b5KcG0
胡散臭い政党だな
まあ個人投資家とか変人は支持するのかもしれない
341:名無しさん@十周年
10/04/21 14:59:39 7iC8WxpM0
>>332
都議選に限らず近年の選挙は投票結果も、当日の開票速報も見ていますが、何か?
公明が連立与党だったことをもう忘れたのか?今は1野党の雑魚だろ。
みんなの党にも政党支持率が負けてんぞ。組織力は金があってこそのもの。
自民が政党助成金が減って苦労している現実を目の当たりにしているはずだが・・・
342:名無しさん@十周年
10/04/21 15:01:42 GhoNSr0R0
「・・・も悪いが、・・・も悪い」
ってのは、もはや朝鮮人の常套句になってるなwwwwwwwwww
343:名無しさん@十周年
10/04/21 15:02:08 2XPtO0dL0
>>317
「首のすげ替え」を民主がやったらそれこそブーメランになる。
過去の発言で自縛になっているからこそ辞められないんだろうし。
344:名無しさん@十周年
10/04/21 15:02:55 dQULeODa0
なんだ、ロイターの作文か。ご苦労様です。
345:名無しさん@十周年
10/04/21 15:03:19 zs9uxCbzO
マスコミ、みんなの党批判、一切聞かないがなあ
立ち上がれはボロクソ
麻生の漢字並に茶化しまくり
みんなは、支持率上昇の連呼、連呼
ひたすら連呼のマスコミ
346:名無しさん@十周年
10/04/21 15:04:45 GhoNSr0R0
166 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2005/10/03(月) 23:44:14 ID:drfmYeHp0
自分は在曰(帰化申請中です…)ですが、
みなさんの言うホロン部(笑)というようなものの活動は確かにあります。
その中で教官から渡されるものに色んなネットでの工作活動の
マニュアルがあるのですが、少しだけ御紹介すると
分断演習というマニュアルには日本人同士の様々な対立を煽るというもので
2chの一部における野球ファンとサッカーファンの露骨な対立関係も
我々が色々と装った成果ですし、イチローファンや松井ファンの
対立も我々が煽ってます。マニュアルには
「一つのIDでどちらかのファンを装い片方を徹底的に叩き
国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」と言うような感じで
なるべくばれないようこのマニュアルに従い努力しております
こんな感じで対立を煽るのもトンスルーピーズの常套手段です。
今回は「女」っぽい発言で「男はだから・・・」ですねw
347:名無しさん@十周年
10/04/21 15:04:59 2XPtO0dL0
みんなの党は胡散臭いからオレ的にはないわ。
保守の皮をかぶった得体の知れないものってイメージ。
348:名無しさん@十周年
10/04/21 15:05:51 LHsySsGl0
どうせ希望的観測いりの捏造データだろ
民主はマジでヤバい
このまま4年も居座られると
政策云々以前に経済経営的にメディアがなくなったしまう
自民はあれだけネガティブキャンペーン張ったから
政権に返り咲かれるとしっぺ返しがこわい
もう新党ブームにして乗り切るしかない
という感じのマスメディアの節操のなさに国政が国民が踊らされている
このまま経済的理由でたくさんの人と企業が死んだほうがいい
でないと失敗に永遠に気づかないよ
349:名無しさん@十周年
10/04/21 15:07:25 GhoNSr0R0
今回の共通ワードは「国民安心税」
これは兵法三十六計の第十二計 「順手牽羊」 です。
意味
「手に順って羊を牽く」とは、
乗ずべき機会であればいかに小さいものでも利用し、
得るべき勝利であればいかに小さなものでも得るという作戦である。
383年、前秦の符堅は90万と号する大軍で東晋攻撃を開始。
東晋は寿陽城を奪われるなどして窮地に陥った。
寿陽城下の肥水をはさんで東晋軍と秦軍は布陣していたが、
東晋の謝玄は「雌雄を決する度胸があるのなら、
東晋軍を渡河させて決戦せよ」と使者を派遣して前秦を挑発した。
諸将は挑発に乗ることに反対したが、苻堅は、
渡河の途中の東晋軍を殲滅すればよいとして、
東晋軍の渡河を認め自軍をわずかに後退させることにした。
しかし、東晋軍が渡河を始めるにあわせて、
(東晋に内通していた)前秦軍の朱序が「我が軍は敗れたぞ」
と大声で陣内に触れて回ったため、前秦兵は、
反撃を受けずに平然と渡河して来る東晋兵の姿を見て、
我先にと逃亡を始め、収拾がつかない大混乱となった。
東晋はこれを攻めて大勝をおさめた。
814年に李光顔と李愬は節度使の呉元済を討伐するよう命じられた。
李愬は命令を受けたあと、偵察を行いながら、
「自分は弱卒であり呉元済を討つことが目的でなく治安回復のみが任務」
と宣伝して回った。呉元済は彼を監視していたが、
結局李愬を攻撃軍でないと判断してその活動を見逃すようになった。
李愬は、数年かけて工作を行い、呉元済の部下の丁士良、呉秀琳、
李忠義などを徐々に離反させた。817年、李光顔が大軍で呉元済軍を攻撃。
呉元済の蔡州城からは主力が進発したため手薄となった。そこで風雪の日、
李愬は蔡州城を夜襲して呉元済を捕縛、長安に連行して処刑した。
350:名無しさん@十周年
10/04/21 15:08:21 j947hizo0
みんなの党HP見たけどかつての自民よりしがらみない分はよさそう。
でも自分の所候補もいないしよくわかんないから結局民主かな。
別に株価も政権交代後落ち着いたし変な要素ばら撒いて欲しくない。
またねじれ国会20%以下の低支持率内閣続いたら最悪だし。
大負けしなきゃトップの首のすげ替えもしないだろうし。
どうやっても公務員天国の借金地獄、世界でも稀に見る超少子高齢化の斜陽の国だし
どこやっても腐り果てて借金ダルマになるのは間違いないし
借金をどうやってごまかして帳消しにしていくか考えてくれる政党を探すしかないw
351:名無しさん@十周年
10/04/21 15:10:20 mzJRJ+5t0
サンプルの取り方によっては数字が異常になるって証明されたなw
352:名無しさん@十周年
10/04/21 15:14:01 GhoNSr0R0
>>350
もうこの書き込みに至っては
「団塊の世代っぽいルーピー」が書いた文章を想定して、煽ってるわけですね。
わかりますん。
釣りの対象はネトウヨ
釣れればネトウヨが「過去、民主に投票した人」を攻撃する。
釣れなければ「みんなの党と民主に同調する人」が合点する。
穿ち過ぎですか?(笑)
353:名無しさん@十周年
10/04/21 15:17:57 GhoNSr0R0
さて、この手口こそが支那・朝鮮人がよく使う
言論統制の入り口です。
354:名無しさん@十周年
10/04/21 15:19:03 PMO3tZHd0
みんなの党はネオリベラル政党だから、以前から投資家の人気は高かったし、
なんでこのニュースが大騒ぎになるのか不思議。
355:名無しさん@十周年
10/04/21 15:25:34 u6MV0gQ+0
みんなの党を支持してる連中、本当に政策を理解してんのか?
俺は、この無党派層という連中が一番信用ならんのだが。
小泉劇場に乗せられて自民を支持し、マスゴミと詐欺フェストに騙されて民主を支持し、
鳩山に幻滅してみんなの党に乗り換えるような奴らが。
こういう奴らは、また半年もしたら、みんなの党を批判し始めるよ。
政策をきちんと理解した上で投票し、もっと長期的な視点で見るべきじゃないのか?
356:名無しさん@十周年
10/04/21 15:29:51 FknaJaDT0
お前らどこに入れるにしても民主と公明以外にしてくれよー
俺の選挙区どこが立候補するのかわからんけど自民、たちあがれ日本くらいしか入れる気にならんわ
357:名無しさん@十周年
10/04/21 15:31:59 /pvl7Fdp0
>>355
それが日本だから仕方ないだろ。民意なんだ。
358:名無しさん@十周年
10/04/21 15:34:22 cDRcbTUh0
たしかに過去人気の高かった小泉路線の正統な後継者はみんなの党だから、
人気になっても不思議はないが
あの党の面々見ても、信用できそうな顔が無いんだよなあ
359:名無しさん@十周年
10/04/21 15:35:56 GhoNSr0R0
ちっ・・トンスルーピーどもはあらかた撤退したか・・・つまらん
というと湧くかなワクワク
360:名無しさん@十周年
10/04/21 15:37:11 Z7ODPR3R0
前回の選挙は候補者民主党、比例は共産党に投票しました。
次回は候補者も比例も共産党に投票します。
民主党には裏切られたwww
361:名無しさん@十周年
10/04/21 15:37:49 PSKynJCZ0
やはり幸福実現党にすべきだった
362:名無しさん@十周年
10/04/21 15:37:53 cDRcbTUh0
そもそも、みんなの党って名称がとてつもなく胡散臭い
なんで「俺たち」とか「我々」じゃなくて「みんな」なの?
363:名無しさん@十周年
10/04/21 15:39:05 4FRee4O+0
俺は普通に民主党に入れるけど
てかそんなすぐに結果出るわけない
俺的に最低でも10年ぐらいは同じ政権がやってみるべきだと思うが
おまえらだってそんなすぐ結果出せと言われて出せるか
前の政権が戦後ずっとやってきた風習とかが固く残ってるのに
364:名無しさん@十周年
10/04/21 15:39:30 BqNe9Qe/0
外国人参政権反対のみんなの党中心に反民主が集結してくれればいい
とにかく売国民主を引き摺り下ろすことが最優先だ
365:名無しさん@十周年
10/04/21 15:41:38 j947hizo0
>>352
うがち過ぎだと思うよ。
しかも団塊って…私はその子世代よりまだ下だよw
第一ネトウヨなんか釣りたくない。
平日午前中から書き込んでる身分の癖に異常な上から目線だし変だと思ってる。
といえばまた釣れるのかもしれないけどw
366:名無しさん@十周年
10/04/21 15:41:41 Em2WuQaz0
外資系は小泉の次はみんなの党へのおべんちゃら記事を書くのか。
みんなの党は小泉と同類の売国系なのか?
367:名無しさん@十周年
10/04/21 15:41:47 GhoNSr0R0
すげえw
湧いてきたw
おもすれー
368:名無しさん@十周年
10/04/21 15:41:52 tp6uWylH0
ロイター見てる個人投資家なんてアホばっかだから
369:名無しさん@十周年
10/04/21 15:43:16 25vIwGXY0
結論
・投資家が一番期待しているのはみんなの党
・自民党はみんなの党と比べると大して期待されていない
370:名無しさん@十周年
10/04/21 15:44:01 ac5FQR1J0
まあ投資家調べだから新自由主義的な政党が伸びるのは当然かな。
みんなの党然り、民主党然り。
民主党は市場原理主義というか、単に無能なだけの市場放置主義なんだろうか?
371:名無しさん@十周年
10/04/21 15:44:13 sokhjimp0
>>360
漏れは次両方共自民にするよ。
前回投票しなかったから。
372:名無しさん@十周年
10/04/21 15:44:55 zs9uxCbzO
>>356
んだ
スパモニが攻撃中の政党に入れれば間違いない
スパモニは鉄板!絶対的に信頼できる
373:名無しさん@十周年
10/04/21 15:45:34 EFO8WUjh0
>>2
みんなの党では埋蔵金30兆円あるって説明してるよ。
みんな安心して投票してよ!
374:名無しさん@十周年
10/04/21 15:45:54 qFpmxuIF0
>>356
共産でいいじゃん
375:名無しさん@十周年
10/04/21 15:46:09 6gXkZtkP0
まだ民主とか言ってるキチガイがいるのが驚きだw
党がルーピーなら支持者もルーピーかよ・・・
376:名無しさん@十周年
10/04/21 15:46:13 ss/G34Cj0
>>355
そんなもんなんだよ。日本人は。
結局マスゴミのいうことに翻弄されるミーハー族。
ハロウィンやらクリスマスやらも結局そういうことだろ。
小泉に踊らされ、ミンスに騙され、また今度の参院選でも墓穴を掘るんだよ。
政治家も保身と情報操作しか頭になくて、
投資家も儲けることしか頭にない。
時代だ。あきらめろ。
377:名無しさん@十周年
10/04/21 15:47:14 GhoNSr0R0
とりあえず
サンプルをとろうw
378:名無しさん@十周年
10/04/21 15:49:01 L51bZjlA0
みんなの党が30%もあんの?
鳩山の支持率より高いじゃんw
みんなの党には入れないけどこの調子だとみんなの党が勝つんだろうな
379:名無しさん@十周年
10/04/21 15:49:22 VFqDYKR30
このルーピー振りをみてまだ民主ってどうなのよ?
前回俺は自民は駄目と思っていたけど、地元の民主候補者があまりにもアレなので
自民に入れた。自民大敗は必然、民主は駄目とはいえもう少しましかとおもっとった。
まともな保守党の芽生えくらいまで民主でごまかせるんじゃないかと夢見てたんだな。
だがもう駄目だろ。
これは経験つんでどうとか言うレベルじゃねえだろコノヤロー
380:名無しさん@十周年
10/04/21 15:49:25 ac5FQR1J0
新自由主義的手法はバカとマスコミがヨイショしてくれるからね。
「公益法人に採算性がない」なんて批判してて笑ったよ、採算性があったら民間がやってるっての。
381:名無しさん@十周年
10/04/21 15:50:33 u6MV0gQ+0
みんなの党が新自由主義だというなら、民主党とは正反対じゃないか。
民主党>みんなの党に支持を変えた奴は、明らかにおかしい。
382:名無しさん@十周年
10/04/21 15:50:45 4FRee4O+0
オバマに対するアメリカ人の意見とかみてても
早急に結果を求めすぎなんだよ。そんなはよ結果出せるか
383:名無しさん@十周年
10/04/21 15:50:46 zs9uxCbzO
ドロップアウト官僚私怨のみのみんなの党
官僚と主導権争いのテレビマスコミ
くっつくのは必然
384:名無しさん@十周年
10/04/21 15:54:05 ZoIgSdv+0
ネトウヨが発狂してるが、個人投資家対象の調査であること無視して「マスゴミがーマスゴミがー」とかわめくなよw
個人投資家なら小泉路線継承してるみんなの党の人気が高くても何らおかしくない
これだから情弱ネトウヨ、少しは頭使えw