【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★12at NEWSPLUS
【政治】 「麻生政権の時の方が良かったとなるのは当然」 麻生前首相、再評価…皮肉にも麻生政権の“成功例”が鳩山政権苦しめる★12 - 暇つぶし2ch555:名無しさん@十周年
10/04/18 01:25:27 vXOrdFDJ0
>>535
金融危機の時に減税とか正気かよw

リーマンショックは08年9月15日で総裁選の真っ最中。金融危機が来る事はその時から言われてただろうが。

『元々トンネル議員なのが問題』とか意味わからん。本人に聞いてみないとわからんが、トンネル事業は再考の余地アリなのが名前外れてる理由ならどうするんだよw

ODAのURLありがとう。ってどれも必要じゃないか。しかも、
(2)大気等の環境汚染対策
3)広域的な大気汚染に係る協力促進  ― 光化学オキシダント、黄砂、酸性雨に係る研究・技術協力
は緊急に対策が必要なやつだろうに、しかも黄砂。花粉の数倍はやっかいで、アレは細菌やらカビもあるから確実に人体に影響があるんだよ…。

靖国はどうしても平行線になるから…。

韓国だけ滅ぶなら自分も歓迎。それで自分だけ霞食って耐え忍ぶならそれもOK。だが、特定三国以外のアジア諸国がダメージを及ぼすのは駄目。結局自己満なんだよ。

メディアセンターは義務なのはさっき言った。虹規制は慎重派が少なからず自民にもいただろ。笹川某しかり、早川某しかり。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch