【トヨタ問題】 「レクサスGX460」の横滑り問題、走行テストで「再現された」とトヨタが声明 米誌Consumer Reportsが横転の危険を指摘 at NEWSPLUS
【トヨタ問題】 「レクサスGX460」の横滑り問題、走行テストで「再現された」とトヨタが声明 米誌Consumer Reportsが横転の危険を指摘 - 暇つぶし2ch458:名無しさん@十周年
10/04/20 11:17:38 734JRqpXi
トヨタ、SUVリコール 全世界で3万4千台
URLリンク(www.asahi.com)

 【ニューヨーク=山川一基】トヨタ自動車は19日、米消費者情報誌「コンシューマー・リポート」が
横滑りの危険性を指摘したレクサス「GX460」(2010年型)など全世界約3万4千台の
スポーツ用多目的車(SUV)について、リコール(回収・無償修理)や自主改修をする、と発表した。
雑誌の指摘を受けて6日で、自動車メーカーが改修に乗り出す異例の事態となった。

 対象はGX460と、同じ機構を使うSUV「ランドクルーザー・プラド」の左ハンドル車。
GX460は米国(約9400台)のほか、ロシア、オマーンなどを含み全世界で約1万3千台、
「プラド」は中東やロシアなどの約2万1千台が対象。米国では19日、当局にリコールを届け出た。
ほかの国でも同様の措置をとるという。日本などで売られる右ハンドル車は対象ではない。

 GX460を巡っては、コンシューマー・リポート誌が今月13日に電子版で、急カーブで横滑り防止装置の
作動が遅れ「横転事故につながり、大けがや死亡事故を引き起こす可能性がある」と指摘。
トヨタはすぐに全世界での販売と生産を中止し、検証作業に入っていた。

 トヨタによると、両車は燃料タンクが車両の左側に搭載され、左ハンドル車では運転手も左に座るため
重心が左寄りになる。このため防止装置のプログラムが原因で、高速で右旋回した場合に横滑りが
生じる可能性がある。プログラムを修正して装置の利きをよくすることで、横滑りの危険性を減らすとしている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch