【裁判】「痩せろ。君の醜さが恥ずかしい」と言われたプラダジャパン元部長の女性が一方的に解雇されたとして提訴(画像あり)★2at NEWSPLUS
【裁判】「痩せろ。君の醜さが恥ずかしい」と言われたプラダジャパン元部長の女性が一方的に解雇されたとして提訴(画像あり)★2 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@十周年
10/04/17 06:36:34 G/r08OoIO
小太りのボサボサな人が高級ブランド売ってても安っぽく感じる。
顧客からクレームつく前に対応したかんじでしょ。

351:名無しさん@十周年
10/04/17 06:37:52 KBpmkX700
顔もブス、性格もブス

352:名無しさん@十周年
10/04/17 06:38:14 EXZ7+ucTO
外見を理由に解雇?そんなことするならブスを採るなよw
この部長、特にデブでもないじゃん。モデルには使えないだろうが、管理職だろ?
大体、この部長をクビにしたやつはどんな外見しとんねんとw

353:名無しさん@十周年
10/04/17 06:43:44 2iganfzA0
>プラダに対してなされた、そのイメージを傷つけるいかなる
>非難をも、名誉棄損とみなします
この言葉ほどイメージを傷つけるもものも珍しいと思うがw
プラダ終わったな。

354:名無しさん@十周年
10/04/17 06:44:23 w5Hx4ldHO
>>335
www
お前の方がデブだろwと言いたいよな
自分よりデブな奴にデブと言われたら屈辱的だろうな

355:名無しさん@十周年
10/04/17 06:44:41 flRQTxy5O
>>335

356:名無しさん@十周年
10/04/17 06:44:57 uXLQBizw0
んー。太っていないとは言わないわな。
顔の肉付きから見て、>>1の写真以上に、太っているんじゃないかとは思うよ。

ただ、販売員じゃないんだからってのには同意。
客の前に出ないならいいんじゃない?

357:名無しさん@十周年
10/04/17 06:47:10 tee7n/jGO
>>335
きんもおおおおおお!!!!!!!

358:名無しさん@十周年
10/04/17 06:48:29 2iganfzA0
>>335
むしろ、プラダのイメージにぴったりのキャラだ。
よく見て憶えよう。プラダ=この顔、プラダ=この性格、だ。

359:名無しさん@十周年
10/04/17 06:50:57 dlgFX9lmO
スマートにリストラしないと仕返しされるわな。部長までいく人が泣き寝入りするわきゃない

360:名無しさん@十周年
10/04/17 06:52:30 UJ/QDrIqO
>>335
これはひどいwwww

361:名無しさん@十周年
10/04/17 06:53:45 eg+pAJcU0
アグリー・ベティー的な

362:名無しさん@十周年
10/04/17 06:54:46 EXZ7+ucTO
>>335
キンモー☆

363:名無しさん@十周年
10/04/17 06:56:23 GOluWjm/O
>>335
これは…

364:名無しさん@十周年
10/04/17 06:56:43 VW+G5//PO
アキバ系のモサッとした兄ちゃん達の方が全然マシだ

365:名無しさん@十周年
10/04/17 06:57:20 vzUovzCTO


366:名無しさん@十周年
10/04/17 06:58:34 i+K8AtDG0
完璧ブラック企業だな

367:名無しさん@十周年
10/04/17 06:58:53 QERoQoHL0
これがデブじゃないって奴はどんだけ太ってるんだよwww

368:名無しさん@十周年
10/04/17 06:59:47 FyAi9acn0
眼に狂気の影が。病んでる人なのかね。

369:名無しさん@十周年
10/04/17 07:00:17 qCAsMe1o0
リアル「プラダを着た悪魔」ww
これ宣伝か?w
ラルフローレンのモデルがフォトショやりすぎ写真に抗議してたよな

370:名無しさん@十周年
10/04/17 07:01:19 w5Hx4ldHO
>>364
>>335の画像みたいな薄気味悪い奴、そうそういないよ
デブでブサで目が逝っててる上に薄ら笑い浮かべてるんだぞ
星島(だっけ?殺人鬼)並の顔だよ

371:名無しさん@十周年
10/04/17 07:01:32 L6u/Omxj0
絶対ゴネ得狙いだろ

372:名無しさん@十周年
10/04/17 07:02:39 cZPjahmp0
この顔でEカップ以上ならアリだと思います


つーかこのスレでこの女性叩いてる鬼女はまず自分のルックスを晒してみろよ ババアwwwwwwww
まぁほとんどは負けてると思うけどね

373:名無しさん@十周年
10/04/17 07:02:40 CSWr2mTW0
この女の人の主張が全て正しいと信じて語る奴ってなんなの?

374:名無しさん@十周年
10/04/17 07:02:51 2BPnvKbb0
>>1
グッチとかもそうだけど、デブはいかんだろ普通にクビ。
一流ブランドを売ってる自覚がまるでないな。
生まれ持った顔や骨格は仕方ないとしてもデブはないわ。
自己管理出来てない証拠だし。

375:名無しさん@十周年
10/04/17 07:03:26 sU5IWEug0
確かに太い。

376:名無しさん@十周年
10/04/17 07:03:37 sRz20yR90
ギャル服のアルバイトでも肥えたら来なくていいと言われるんだから
普段から体系には気にしとけ

377:名無しさん@十周年
10/04/17 07:03:47 CCqueqCpO
確かにデブだが
>>335に言われたらイラッとくるわなw

378:名無しさん@十周年
10/04/17 07:04:04 a9T6fA6a0
名門販売賤業 事務職 勘違い自称管理職
全ての要素がpgr

379:名無しさん@十周年
10/04/17 07:05:15 nb19oooc0
アメリカなら全員解雇することになるし、集団訴訟されて100億払う事になる

日本は人権軽視だから大丈夫だろうな

380:名無しさん@十周年
10/04/17 07:06:42 2BPnvKbb0
>>377
ちょっとまてwwwww
>>335がデブはやめろとか言ったとしたら大問題だなwww
こいつも辞めるべきだと思う。デブすぎ

381:名無しさん@十周年
10/04/17 07:09:03 opObalWd0
>>335
なんというお前らw

382:名無しさん@十周年
10/04/17 07:09:57 m/wy3/bPO
「裸が一番」と言ってやればいい。レディガガは「普段、服に縛られてるから裸が一番」みたいなこと言ってた。

383:名無しさん@十周年
10/04/17 07:10:05 uXLQBizw0
>>1
この人、入社時は痩せてたんだろうなぁ。
痩せてたら、けっこう綺麗だと思う。
ただいまは、腕のあたり見ても、ちょっと太いよね・・・。
痩せれば綺麗になって自分もハッピーなのにね。
まあ、たぶん、裁判起こすくらいだし気は強いんだろうな。
近くにいるとけっこう辛くなるタイプかも。

384:名無しさん@十周年
10/04/17 07:10:47 LLqgrq2FO
イタリアではお腹に肉がないのはセクシーじゃないと言われてるのに。

385:名無しさん@十周年
10/04/17 07:11:06 yc2VK6bv0
デブは痩せろ

386:名無しさん@十周年
10/04/17 07:11:17 VZsmKBuGO
>>335
今日のお前が言うなスレですね

387:名無しさん@十周年
10/04/17 07:12:18 b5NEBfQz0
>>335
ユダヤ人なのね

388:名無しさん@十周年
10/04/17 07:12:21 Opvlk/quO
PRADAと言えば、昔からボッタクリビニールバッグ。最近はボッタクリ携帯電話プゲラフォン。なんでもバカチョン国のLG社謹製だってさwww

389:名無しさん@十周年
10/04/17 07:12:26 UACYYBx9O
デブは電車乗るなよ

390:三角木馬
10/04/17 07:12:55 Ypk8DeAs0
これは表と裏の事情がありそうだす。 
社内販売なら 通常市価の50~60%で自社製品買えるし、
マネージャーなら 1個購入する程度の給料は出てるはずだし。


391:名無しさん@十周年
10/04/17 07:12:56 Nkk6VaYu0
社員販売に反対して解雇されちゃったのか
足が細く髪型で痩せているようなイメージをうける
しかし背中はそこそこ肉が付いてる、腹も同様だろう




392:名無しさん@十周年
10/04/17 07:13:55 wc2tqcTK0
部長といったら、上級管理職で販売現場に出るわけでもねえじゃん

難癖つけて解雇するための、ただの言いがかり

393:名無しさん@十周年
10/04/17 07:14:11 2v5PFpUB0
ブランド脳氏ね

394:名無しさん@十周年
10/04/17 07:14:57 nCAnWk2U0
なにこのダサ女。
日本人として恥ずかしい。

395:名無しさん@十周年
10/04/17 07:17:29 iH58AJ7D0
ハーフだよね。この人
しかし36歳なのになんでこんな古臭いっていうかダサいんだろ。
ファッション業界勤務ならもっと勉強するべきだったんじゃないの?
ハーフだからただ英語が流暢に喋れるから採用されただけぽいな

396:名無しさん@十周年
10/04/17 07:18:04 w5Hx4ldHO
ピザばっかり食って、いつも汗だくになって鼻息の荒い、デブ臭プンプンさせてる>>335みたいな奴に
「オマエ、デブ。ミットモナイ」
と言われたら殺意がわくだろwww

397:名無しさん@十周年
10/04/17 07:18:29 kdeVWsZj0
吹石一恵×0.6+脂肪=この女

398:名無しさん@十周年
10/04/17 07:18:40 cbd+BSxZO
プラダを着ない悪魔

399:名無しさん@十周年
10/04/17 07:20:05 c/ElEn+gO
ブスの嫉妬スレか

400:名無しさん@十周年
10/04/17 07:20:05 cycaY/cY0
ブランド儲死ね!

401:名無しさん@十周年
10/04/17 07:20:21 sRz20yR90
プラダを着た悪魔の女優もこんな髪型してたな

402:名無しさん@十周年
10/04/17 07:21:18 MmIlx7Y50
ラードマンがファッション業界なんか入るからいかんのだよ
肉屋でもやってろ肉屋でも

403:名無しさん@十周年
10/04/17 07:22:26 OWlyWYu/0
>>1
え?そんなひどい顔じゃないだろ。
むしろ、どこにでも居るおばちゃんじゃないか。
これ差別じゃないの?

404:名無しさん@十周年
10/04/17 07:23:09 8/EnWG/40
なんかかっこいい事行ってるっぽい

405:名無しさん@十周年
10/04/17 07:24:39 9b03+y0o0
髪型が若い頃のままで違和感があるけど
年の割には綺麗だと思うしデブでもない

406:名無しさん@十周年
10/04/17 07:24:46 q7Fo+oH+0
>2009年9月に人事部長から、社長の言葉として「髪(形)を変えろ、プラダルックにしろ、やせろ」 などと言われたという
人づてに言われたしかも記事になった言葉は信用ならないよ
この社長の人柄から聞かないとわからない


407:名無しさん@十周年
10/04/17 07:25:57 MvYwAtxO0
つか、セックルするならこれぐらいの肉付きがベストだろ。

408:名無しさん@十周年
10/04/17 07:26:26 uh8RsNUdO
ピサ島精ニ

409:名無しさん@十周年
10/04/17 07:26:36 oJ8USKBG0
プラダかぁ・・・昔流行ったなぁw

ブランドなんぞただの量産品の規格がちょい厳しいだけの選別品だ。
オーダーで作る方がよっぽど自分に合う長く使えるものが手に入る。
服にしても鞄にしても、靴にしても、じつは零細の職人は日本にも
身近にごろごろ居る。
 職人に作ってもらった物は割高だが、確実に自分専用のもの。
ブランドロゴの入ったもので固めるなんぞ、恥ずかしくてもう出来ん。




410:名無しさん@十周年
10/04/17 07:26:45 tJrSBoVi0
脱ぐと、凄いのか?

411:名無しさん@十周年
10/04/17 07:26:52 vhEfH4Ii0
決してブスじゃないよ。
綺麗でスタイル抜群な店員より
色々聞きやすい雰囲気だと思う。

412:名無しさん@十周年
10/04/17 07:27:12 H1W1+DYU0
プラダ、そこまで言い切るんなら
客を選んでデブスに売るなよなw
ブランドイメージを徹底して大切にしろよ

413:名無しさん@十周年
10/04/17 07:28:32 MvYwAtxO0
つか、胸がユッサユッサしてるじゃんw

414:名無しさん@十周年
10/04/17 07:29:31 X/xP3Fjd0
たしかにデブだし痩せた方が良い
デブって言うことは自己管理が出来ないアホってことなんだから十分な解雇理由になると思う
つか、これくらいの理由は認めるべきだろ
デブなんて見てるだけで気持ち悪くなる
存在がオレの精神に過剰なストレス与えてるんだが、デブはメリットを何も与えてくれない

415:名無しさん@十周年
10/04/17 07:30:27 FyTcM1nVO
ニューハーフかと思ったら、普通のハーフか…

416:名無しさん@十周年
10/04/17 07:30:37 b6PVV7pg0
ブランドバッグなんて
ケバケバのお水か
髪の毛紫にしたオバちゃんが持ってるイメージしかない

417:名無しさん@十周年
10/04/17 07:31:05 Xjn8apu20
部長が社内人事から解雇通告されるんだっけ?
法的に正式な役職ではないけど

418:名無しさん@十周年
10/04/17 07:31:23 2bLrLU3v0
なかなかいい女じゃないか。
やりたい。

419:名無しさん@十周年
10/04/17 07:31:26 dp1knDMe0
外見を指摘され、降格や解雇された社員は、ほかにも10数人いた
プラダに対してなされた、そのイメージを傷つけるいかなる 非難をも、名誉棄損とみなします 

真実が知りたい  ほかにも10数人  この人たちの話を聞きたい  いいのか?プラダ

420:名無しさん@十周年
10/04/17 07:33:02 hwGEBzdk0
画像見たらアレだが動画見たらかわいいじゃないか
これで解雇はいくらなんでもひどいだろ

421:名無しさん@十周年
10/04/17 07:34:13 eei821WJO
合繊生地の鞄に数万円とか理解できん

422:名無しさん@十周年
10/04/17 07:34:16 ZgsM9KQa0
こういう顔の女が、こういう行動に出るんだな。
覚えておくわ。


つか、むしろブランドイメージに付いていけてなかった自分が
恥ずかしくねえのかな。

423:名無しさん@十周年
10/04/17 07:35:44 AdXKWB9l0
ブランド品なんてまったく興味はないけど
これは正当だろ。
仕事に対する真摯な姿勢や、心構えってのは必要だ。

デブの自衛官とかありえないのと同じ

424:名無しさん@十周年
10/04/17 07:35:54 bsm9j5iq0
この女は「やれ」と言われたらやってもいいレベルだと思うけど、
後ろにフェミファシストの姿が透けて見えるのが残念。

425:名無しさん@十周年
10/04/17 07:36:11 XKcJDZef0
これはブスだなw
クビにされて当然だがそもそもよく採用されたなwww

426:名無しさん@十周年
10/04/17 07:37:09 7C8AkfusO
プラダを着た悪魔かよ

427:名無しさん@十周年
10/04/17 07:37:35 2BPnvKbb0
>>388
俺もプラダのあの安っぽい作りは嫌いだな。
どれも偽者に思えてしょうがない。プラダの店頭で見ていてもな。
なんであんなものを欲しがるんだろうね。
おんなじ安っぽいんだったらシャネルのほうがまだマシだと思う。

428:名無しさん@十周年
10/04/17 07:38:03 lw7KgxF9O
所詮ナイロン鞄なんだから、この程度でもいいんじゃね

429:名無しさん@十周年
10/04/17 07:40:47 AEr+15d90
なんか想像してたのと違って普通でちょっとがっかりしたw
解雇されたの別の理由なんじゃね

430:名無しさん@十周年
10/04/17 07:41:30 h8n01j/RP
不買運動しようにもオサーンにははなから縁のない企業だしどうしたもんかw

431:名無しさん@十周年
10/04/17 07:41:59 IUPRtZpf0
どっちもどっちだな
人事部長の方が若干頭悪いと思うけどね
だって写真見る限り標準程度の体系だろう
女の落ち度は裁判を起こす様な行動に走ったこと

まっブランド物を扱う業界なんて腐ってるんだろうな

432:名無しさん@十周年
10/04/17 07:42:17 yaBWO+2YO
こないだ銀座のカルティエ行ったけど
やっぱ店員は美人で上品だったな

433:名無しさん@十周年
10/04/17 07:42:18 WKg9ycuhO
妄想。

美人上司「生やせ。君の禿が恥ずかしい」

悪くないな。



434:名無しさん@十周年
10/04/17 07:42:55 UUu615w90
役員に外見は関係無かろ

組合も無いし提訴は当然

435:名無しさん@十周年
10/04/17 07:43:22 m2FKgkOzO
イタ公の中じゃ当たり前なんでしょ
首相がからして、自らハゲのくせにハゲをからかうバカ


436:名無しさん@十周年
10/04/17 07:45:17 TbbneO+S0
>>1「痩せろ。君の醜さが恥ずかしい」
かっこいい台詞だ。いつか言ってみたい。

437:名無しさん@十周年
10/04/17 07:45:42 LP1C+ThcO
ここまでチェンジ無し

438:名無しさん@十周年
10/04/17 07:45:52 AEvI3QX9O
>>343
ハイヒール・モモコや泉ピン子は?

439:名無しさん@十周年
10/04/17 07:46:07 n3PvRW0s0
これアメリカなら
プラダ潰れるくらいな額の金ふんだくれるだろうな。


440:名無しさん@十周年
10/04/17 07:46:15 udWnPhc7O
プラダなんか日本では頭悪DQNの中途半端なセレブ願望発露の象徴としか認識されてないだろうに
何を守ろうとしているんだ

441:名無しさん@十周年
10/04/17 07:47:20 WE2CYaZJ0
プラダは日本で人気がなくなったからな。
売上も落ち込んでいたし成果が出させない管理職の首切りのやり方が
ヘタだったような気がする。
外資じゃ普通だろう。
白人のトップダウンも癖悪いけど、外資に努める日本人女の管理職も
傲慢でプライド高いの多いような気がする。
程度が低すぎてどっちもどっちじゃないのか。

442:名無しさん@十周年
10/04/17 07:47:39 qt1/Ma0v0
化粧品カウンターでも肌の汚い店員がいたら買う気なくなるからなと思いつつ画像見たら太ってるって程じゃないじゃん。
中年イタリア女なら倍は重量があるだろ。

>>346
プラダに「豚がカバン持ってるwwwww」と思われながらカモられていることが判明したね
BMI22の私も買わないほうが良さそうだ

443:名無しさん@十周年
10/04/17 07:50:16 bsm9j5iq0
>デブの自衛官とかありえないのと同じ

それは粗食と訓練のせいであって、心構えだの真摯な姿勢だのって問題じゃないんだが。

444:名無しさん@十周年
10/04/17 07:51:04 SAgt3AcuO
test

445:名無しさん@十周年
10/04/17 07:51:07 FBcrfMBh0
従業員まで美しくある必要ねえだろjk・・・

446:名無しさん@十周年
10/04/17 07:51:09 sN+X734o0
アグリー・ベティか

447:名無しさん@十周年
10/04/17 07:51:35 b/3EJAomO
あどで~~ぼぐね~

448:名無しさん@十周年
10/04/17 07:52:49 IcB6CGXt0
一方シャネルはハイヒール・モモコや泉ピン子をイメージガールに
選んだ

449:名無しさん@十周年
10/04/17 07:52:52 2iganfzA0
>>445
プラダが美しい。従業員も美しい必要がある。客はその美しさのおこぼれにあずかって、
分不相応な体験をさせていただくだけ、という考えなんだろう。

450:名無しさん@十周年
10/04/17 07:53:28 hwGEBzdk0
プラダ終わったな
ブランドイメージは大事だがこのニュースで客は離れるよ
世の中はモデル体型の若い女ばっかりじゃないんだよ

451:名無しさん@十周年
10/04/17 07:53:32 obUzj7Yi0
まともなアメリカ企業なら、有色人種や女性を解雇するときには、「この人は
業績を上げていません。解雇に正当な理由があります」というアリバイ作りを
する。それをしておかないと「解雇は、黒人差別、性差別による不当なものだ」
と訴えられかねないからだ。
この場合、たとえ原告の女性に解雇に値する他の理由があったとしても、性
差別(容姿)による解雇である、という証拠を残してしまった以上、プラダの
負けだ。ガバナンスが全くなってない。

452:名無しさん@十周年
10/04/17 07:54:14 5Ku0XeaWO
>>433
つまんない話書くな

453:名無しさん@十周年
10/04/17 07:54:13 kNcFUbCZO
そんな言うほどブスじゃないと思うんだが

454:名無しさん@十周年
10/04/17 07:55:24 ie/qIYxQO
この世には“プラダを着た悪魔”という洋画が存在する。

455:名無しさん@十周年
10/04/17 07:56:02 ABDI5Raz0
ブランドはイメージも大切だからな・・・
でも、ナイロン製の鞄作って一時ブランドの質下げちゃったトコが偉そう
な事言うなよ

456:名無しさん@十周年
10/04/17 07:56:17 Vu/D6zmU0
プラダなんて誰も使ってないじゃん
むしろ持ってたらイタイ感じ。

経営がヤバイから首切りする言い訳を無理矢理考えたんだろ

457:名無しさん@十周年
10/04/17 07:56:25 yGbFZwct0
>>6
(ブスではないが)可愛くないのに「アイドル」だったらお前ら叩くだろ?
醜悪でなくてもイメージに合わなかったら叩かれるってことだな。

458:名無しさん@十周年
10/04/17 07:56:31 24A81OIW0
うちの義理の姉の弟がプラダにいるけど
どうみてもガチホモです・・・・ありがとうございました

459:名無しさん@十周年
10/04/17 07:56:39 OBs/gGSM0
この女、36歳で部長だろ 外資って能力主義だから、できる奴は出世が早い?
なんか幹部の気に食わないことして首になった?

460:名無しさん@十周年
10/04/17 07:56:59 Js3ZldmWO
どんなピザかと思ったが別にフツーじゃね?
ウリコじゃねーんだから誰もサイボーグ期待してねーよ

461:名無しさん@十周年
10/04/17 07:57:06 m62+pSGa0
プラダ企業として最悪だったんだな

462:名無しさん@十周年
10/04/17 07:57:59 FLgmHA5R0
突然デブスだからクビだと言ったのならひどいが、
事前に髪型を変えてみてはどうかとか、痩せてみてはどうかとか、プラダ側は提示してる
わけだから強情張って受け入れなかったこの女が悪い。

463:名無しさん@十周年
10/04/17 07:58:00 YJ+l4jaXO
マニアックオナニーのマコさんに似てる

464:名無しさん@十周年
10/04/17 07:58:04 3ekoFM4NO
アパレルはな…少しでも太ったらクビとかあるらしいな

465:名無しさん@十周年
10/04/17 07:58:25 SAgt3AcuO
チビデブハゲの管理職も駄目だな

466:名無しさん@十周年
10/04/17 07:58:25 uXFjZCh00
差別はいかんと言っても、接客の現場では容姿も重要だよなぁ

467:名無しさん@十周年
10/04/17 07:58:48 6Dzp1/270
で、この>>1での髪型がプラダルック?
36歳で前髪パッツンであのヘアバンドは、年齢誤魔化してる風俗嬢に見える。

468:名無しさん@十周年
10/04/17 07:59:06 yGbFZwct0
>>436
元部長も痩せればよかったのに。


469:名無しさん@十周年
10/04/17 07:59:23 3b6iuFy4i
>>436
言ったのが>>335だって事を忘れずに。

470:名無しさん@十周年
10/04/17 07:59:44 uUrIr7PTP
店頭の人じゃなくて、本社の総合職の人か。
単にリストラじゃね?
ただイタリア人は馬鹿だから、デブだのブスだの一番理由にしちゃいけない
理由でクビにしたんだろ。
能力的に問題だって言えばよかったのに。

471:名無しさん@十周年
10/04/17 07:59:45 ENttZRJ0O
>>1
デブでクビにされるくらいだから小錦とか朝青龍レベルのデブ女か高見盛そっくりの女だと思ったのに…


普通じゃん!

472:名無しさん@十周年
10/04/17 07:59:51 s0IkL66/0
プラダって創業とうじからこうですやん。

473:名無しさん@十周年
10/04/17 08:01:24 zqKhj/oz0
ミラノの本店で買い物した後、店をバックに写真撮ろうとしたら
ゴリラみたいな店の用心棒にすごい形相で追いかけられたw

474:名無しさん@十周年
10/04/17 08:01:26 UsAbsUDR0
人事部長の指摘が的を射てたのでワロタ

475:名無しさん@十周年
10/04/17 08:02:49 w5Hx4ldHO
>>458
その弟は>>335みたいな容姿ですか?(・∀・)

476:名無しさん@十周年
10/04/17 08:03:22 L1/EWhHWO
ダイエット食品をマツコデラックスが宣伝しているようなもんか。わかる気がする。

477:名無しさん@十周年
10/04/17 08:03:25 Js3ZldmWO
>>335

フェミスレかと思いきや本日のお前が言うなスレだったか…

478:名無しさん@十周年
10/04/17 08:04:43 NZLXNPjwO
知り合いのデブスが「接客業は嫌!辞めたい…」とか言ってるが、客も同じ思いだよ。

479:名無しさん@十周年
10/04/17 08:05:06 PzlRDz4P0
入社の時に「プラダに見合う外見の維持」を条件提示していなければ
プラダ側は負けを認めるべき

480:名無しさん@十周年
10/04/17 08:05:39 3Q4v4IWpO
プラダのナイロンのしょーもないバッグが何万もするんでしょ?

なんで?って聞かれたらプラダはなんて答えるのかね?
革だったらまあ「いい革使ってるんですよ~」って言われたらまあ
無理矢理納得できなくもないんだが、さすがに化繊はいくらなんでも
なぁ…

481:名無しさん@十周年
10/04/17 08:05:42 QO9OnRjYO
プラダってそーゆー意識のとこなんだな
ドン引き

482:名無しさん@十周年
10/04/17 08:05:47 OUhoOSm20
部長なら10~30万円台のバッグなんて安い買い物だろうに

483:名無しさん@十周年
10/04/17 08:05:58 joNdvwoj0
ボブリース里奈さんは「最後にあった強制販売はバッグって指定だったんですけども、
もう10~30万円台ぐらいなので、決してお安いものではないです」と話した。

何この脈略のない文章

484:名無しさん@十周年
10/04/17 08:07:59 g71Ur387O
画像開いて納得。

ブランドイメージもそうだが部下にも示しがつないからだろう。基準がこの人になったら部下はもっと酷くなる。太るのは年齢的に仕方ないが、コントロールは可能だしね。

485:名無しさん@十周年
10/04/17 08:08:13 gDXAH27X0
\(◎o◎)/! ブタがきたプラダ

486:名無しさん@十周年
10/04/17 08:08:33 3GqIBaLh0
>>453
でもちょっとプニョプニョしてるけどな

487:名無しさん@十周年
10/04/17 08:08:50 l9plk1Z60
林真理子と勝間和代を足して二で割った様なルックスだね。綺麗じゃん…

488:名無しさん@十周年
10/04/17 08:09:21 wyUgErfY0
そもそも、イタリア人と結婚したり一緒に仕事したり…よくできるな
普通の日本人には無理

489:名無しさん@十周年
10/04/17 08:10:18 Js3ZldmWO
>>480

皮ってでかくなれば結構重たい
ナイロンなら書類入れてもカバン自体は軽いから助かる
安物だと型崩れするがシャネルのは型崩れしなかった
プラダ使ったことないが

490:名無しさん@十周年
10/04/17 08:10:54 qet9Vk0L0
毛唐に股開いた女なんてどうでもいい


491:名無しさん@十周年
10/04/17 08:10:58 NsrWE3T40
あれ?意外と可愛いんだが

すっげーブスを期待してたのに

492:名無しさん@十周年
10/04/17 08:12:00 OBs/gGSM0
ハーフだから太りやすかったのかな?

493:名無しさん@十周年
10/04/17 08:12:54 24A81OIW0
>>475
さわやか体育会系青年です(程よいマッチョ)
毎年夏に帰って来るとき親友をつれて一緒に帰ってくるよ!

494:名無しさん@十周年
10/04/17 08:13:07 ENttZRJ0O
っていうかプラダルックてなに?

495:名無しさん@十周年
10/04/17 08:14:01 bSxRCnzS0
>>335
人事部長はそのプラダ・ジャパン取締役にも
「君はやせろ。君の醜さが恥ずかしい。」と言うべきw

496:名無しさん@十周年
10/04/17 08:14:48 Js3ZldmWO
大手クラスのアパレル部長なんかまだヒドいよな

美意識のへったくれもない流通業のオヤジと変わらんぞ

497:名無しさん@十周年
10/04/17 08:14:59 g5up4kCt0
ボブリース里奈さんに プロレス技掛けられてええええええええええええええええええー!

498:名無しさん@十周年
10/04/17 08:15:02 3Q4v4IWpO
>>489なるほど。


作りがいいわけか…


ま それじゃ仕方ない、、よな

499:名無しさん@十周年
10/04/17 08:15:42 KMPAGb4GO
余裕でいけるじゃん。もっと激しいのかと思ったわ。

500:名無しさん@十周年
10/04/17 08:15:56 ax7PqWUs0
原告アンチが多いかと思ったら、意外と原告に優しい流れになってるな。
鬼女恐るべし。

501:名無しさん@十周年
10/04/17 08:16:05 cF5tk2pE0
何部長なんだ?
販売とかのマネキンさんのトップなら言われてもおかしくないな。

502:名無しさん@十周年
10/04/17 08:16:46 L9lVFNc5O
プラダルックって初めて聞いた。

プラダは財布持ってるけど、使い勝手が悪くて封印中

503:名無しさん@十周年
10/04/17 08:16:59 Q/MDx4waO
普通体形→デブ扱いか
もっとでかいのかと思った

504:名無しさん@十周年
10/04/17 08:17:44 DwV2roHn0
これはヤセないとあかんわぁ

505:名無しさん@十周年
10/04/17 08:18:15 pLpsVdrD0
>>500
たぶん 原告の画像が日本人標準体型に近いことと
>>335 を見てお前がいうな!という感情があいまっての反応だと思う


506:名無しさん@十周年
10/04/17 08:18:46 GW9ns1fX0
ブストスに誤った方がいいと思う。しかしイチョウはイケメン先生であった。

507:名無しさん@十周年
10/04/17 08:19:08 qwBI65uCO
プラダを着た悪魔


508:名無しさん@十周年
10/04/17 08:19:44 PgzunINX0
160cmだったら、54kgくらいの外見に見える

509:名無しさん@十周年
10/04/17 08:20:21 LtiKYZlu0
普通にかわいいおばちゃん

510:名無しさん@十周年
10/04/17 08:22:22 vAZIhSRG0
きっと下腹ダブダブなんだろ。

511:名無しさん@十周年
10/04/17 08:22:23 bsZqWkyb0
今しょうもねぇことで放り出されることに比べればな
プラダが悪いに1票

512:名無しさん@十周年
10/04/17 08:22:34 9SJAViHR0
「高級ブランド品」に騙されるあほらしさ。



513:名無しさん@十周年
10/04/17 08:23:07 E1uqeVsq0
早い話
利益出ねえから因縁つけて辞めさせたって事じゃねえの?

514:名無しさん@十周年
10/04/17 08:23:22 p4zDOg1BO
以前は綺麗だったと分かる顔だから許してあげて

515:名無しさん@十周年
10/04/17 08:23:33 R4F1VwB30
プラダは日本のほとんどの女性を敵に回したと思う

516:名無しさん@十周年
10/04/17 08:23:44 bp6sQsWX0
【フランス】女性従業員がパンティーとブラジャーをつけた姿で抗議活動-下着会社の工場移転に反対(画像あり)
スレリンク(newsplus板)l50

画像貼っといてやる
URLリンク(g1.globo.com)

517:名無しさん@十周年
10/04/17 08:25:08 CMoNgld2O
ボブリースって何なんだよw

518:名無しさん@十周年
10/04/17 08:26:01 1lkhkHaxO
こいつとやりてー

519:名無しさん@十周年
10/04/17 08:26:08 MfyWdXWrO
どんなもんかと画像を開いたら、ただのおばさんか

520:名無しさん@十周年
10/04/17 08:26:25 X2obyNZaO
どんな勘違い松子デラックスが出てくると思ったら…

そうでもなかったww

森三中黒沢と劣化柴咲コウを足しで二で割ったそんな感じ

521:名無しさん@十周年
10/04/17 08:27:05 TljuIiWVO
んーこれが唐突に「君は醜いから辞めろ」だったらアレだけど前々から痩せろって言われてたみたいだしなあ。
ブランドとかはこう言うイメージも大事にするからねえ。

一昔で言えばアイドルはトイレに行かないって信じられてたみたいな事じゃねーの?

522:名無しさん@十周年
10/04/17 08:27:26 J3nO1YwRO
部長は労働者じゃ無いから
いつでも辞めさせられるんじゃないの?

523:名無しさん@十周年
10/04/17 08:28:25 8zd4/nOk0
太ってるとブランドイメージ落とす、っつうけど、
そういうこと言ってる会社のほうが、イメージ悪いよなあ。

524:名無しさん@十周年
10/04/17 08:29:00 qt1/Ma0v0
>>509
いや、可愛くはないだろwww
でもブスというほどでもない。39ということを考えると中の上くらい?
この人がプラダにふさわしい外観(プラダルックってそういう意味だと思う)じゃないというなら、
プラダは「豚どもが似合いもしないプラダ買ってるんじゃねえよwwwww」と思いながら日本で販売していることになる。
本当のところ、外見が理由の解雇ではないと思うが、女性相手の高級ブランドとしては反発を食らってもしかたがない。

525:名無しさん@十周年
10/04/17 08:29:01 dz7Ej+tLO
どうせ訴訟決めた途端に強烈なダイエット決行したをだろ
公判戦略だよカメラ前にもノコノコ出てきてさ
金目当てだよ
又は不倫の精算が上手くいかなかったとか

526:名無しさん@十周年
10/04/17 08:29:16 o0EaRKozO
チェンジ

527:名無しさん@十周年
10/04/17 08:29:28 WE2CYaZJ0
なんかこの女を見てるとプロ市民というか、大阪府の女職員で橋下知事に噛みついた
左翼活動家と、タイプ、雰囲気が同じような印象なんだよな。
一方的にこの元部長の訴えを鵜呑みにするのもいかがなものか。

528:名無しさん@十周年
10/04/17 08:29:56 aG5Y5kyHO
それなりの仕事をしとけば解雇はないだろ

529:名無しさん@十周年
10/04/17 08:29:57 Li9vxEMdO
>>516

美しいパリジェンヌ

530:名無しさん@十周年
10/04/17 08:31:02 J7R6UjEK0
アン・ハサウェイですら公然と太い扱いされてるんだから
>>1の人が言われてもしょうがない

531:名無しさん@十周年
10/04/17 08:31:04 wc2tqcTK0
>プラダに対してなされた、そのイメージを傷つけるいかなる
>非難をも、名誉棄損とみなします

は? プラダは一般人にも喧嘩売ってるのかよ
上等だよ

532:名無しさん@十周年
10/04/17 08:31:47 +b+Rnm/wO
おされブランドだから仕方ないんじゃないの?
このおばさん、プラダというより○○鞄店みたいなキャラクターだし、プラダならプラダの似合う人物が売らなきゃ雇う意味ないもんね
化粧品の販売員がニキビ面じゃダメなのと一緒

533:名無しさん@十周年
10/04/17 08:32:00 ktDnADc2O
暴言吐いた側の顔を見たい
よほどルックスが良くなけりゃ笑い者だぞ

534:名無しさん@十周年
10/04/17 08:32:03 h6VRIK7l0
顔の下半分がでかい感じだけど、デブではないわ。
でも、歳が結構いっておばさんになってるのと、目つきがギロっとしすぎてるのが、イメージに合わないということだろうな。

535:名無しさん@十周年
10/04/17 08:32:33 mGI9wNgk0
美人というよりは男前の顔

536:名無しさん@十周年
10/04/17 08:32:36 sKRpXBjR0
ブタラジャパン

537:名無しさん@十周年
10/04/17 08:32:39 gx3grwLRO
そもそもなんで部長になれたんだろうか?って考えると裏があるように思えてならない

538:ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs
10/04/17 08:32:58 oXBwoHHnO
ミ,,゚A゚)ρ陽気なアメリカのオバチャンみたいな丸い体型想像してた人、多いだろうなぁ
んで、実際の写真み見て想像の半分位なもんでビックリ、さらに解雇した上司見て「お前が言うな」と感じた事だろう

ミ,,゚A゚)ρところで解雇された女性、普通にもう少し痩せるとかなり良い感じになると思うが

539:名無しさん@十周年
10/04/17 08:33:12 +movNgKdO
まあ 金取れるだろな
女の立場がますます強くなるなぁ~

540:名無しさん@十周年
10/04/17 08:33:24 jvfPTMrT0
プラダは太った客には商品を売らないのか

541:名無しさん@十周年
10/04/17 08:33:28 OlOtclQa0
俺的には十分ストライク。

542:名無しさん@十周年
10/04/17 08:33:45 L9lVFNc5O
>>335
IT系です。
と言われたら納得の顔。

イタリア男でも、女あしらいの上手いオサレ男子は貴重なのか

543:名無しさん@十周年
10/04/17 08:35:01 sLJ1Gyx6O
画像見たけど髪は変えた方がいいのでは。
二十代の新入社員ならアリかもしれんが、管理職クラスならもっと洗練されたヘアスタイルにするべき。

544:名無しさん@十周年
10/04/17 08:35:04 FLgmHA5R0
実際、ブランドショップでこのレベルの人って見かけないしな。
店でもかなり浮いた存在だったはず。

545:名無しさん@十周年
10/04/17 08:35:08 vVSvVlvf0
こんなんでも醜いとか痩せろとか言われるのか
一般の三十代女性からしたら上の方だと思うんだけど

546:名無しさん@十周年
10/04/17 08:35:48 dRfedgxk0
デブ客に対してブランド側はちょっと気まずいよな
金持ちババアは太ってるの多いし

547:名無しさん@十周年
10/04/17 08:36:24 +b+Rnm/wO
>>540
昔のシャネルは若い女客に「失礼ですが、シャネルのスーツは若いお客さまに似合わないようにできています。30歳になったらぜひおこしください」と丁重にことわるプライドがあったよ

548:名無しさん@十周年
10/04/17 08:36:26 isVQNHxp0
オセロ中島をちょっと良くしたような感じだ。
特別ブスともデブとも思わんが、その他プラダジャパン勤務女性は
さぞかしスリム美人揃いなんだろうなw

549:名無しさん@十周年
10/04/17 08:36:29 hyJq9Qz/0
鶏ガラ並みに痩せてないとNGってことか?

550:名無しさん@十周年
10/04/17 08:36:37 2BPnvKbb0
>>512
ヴィトンとかコーチはいいと思うよ。
車にバッグを投げ入れるような奴を知ってるけど
大学生の頃から使ってる年季物だったそうだが
汚れはともかくほつれがないのには驚いた。
ヴィトンなんて数十年使おうと思ったら使えるらしいけどね。

なのでヴィトンを買うにしても流行のモデルを追いかけて
前のバッグを質屋に持ってくような買い方は好きになれないが。

551:名無しさん@十周年
10/04/17 08:36:42 bp6sQsWX0
>>1
これで解雇とか、プラダはどんだけハードル高いんだよw

552:名無しさん@十周年
10/04/17 08:36:42 jg8K1jrt0
プラダでオペレーション部を張る部長格なら仕方ないかな。

セイコーの専務が株主総会でロレックスの時計してきたら、たぶん次の日には自分の席はないようなもん。
ブランドイメージに頭の行かない重役に存在意味ないでしょ。

553:名無しさん@十周年
10/04/17 08:38:23 X5bBE3UY0
社員にモデル体型を求めてるの?
なら最初から雇うなよ

554:名無しさん@十周年
10/04/17 08:39:57 +b+Rnm/wO
>>553
部長クラスは切りやすいようにヘッドハンティングで契約社員の年俸制にしてあるんだろ

555:名無しさん@十周年
10/04/17 08:40:29 FLgmHA5R0
別に有名ブランドじゃなくても、そこらへんのギャルショップでも
容姿に関しては相当うるさく言われるよ。

556:名無しさん@十周年
10/04/17 08:42:29 QeBbQk+I0
>>24
今はこういう髪型がキテるのを知らないのか

557:名無しさん@十周年
10/04/17 08:42:59 iOqAHBL40
外資のブランド、育休切ったりいろいろ人切り激しいみたいね。
自分の知り合いも、裁判沙汰になりそうだし。

558:名無しさん@十周年
10/04/17 08:43:25 y1N5/3ds0
ファッション業界の管理職なら自社ブランドを背負っている認識が必要だろ。

それで、あのファッションセンスや髪型は無いわ。

しかもそれに加えて上半身がぶよぶよだから、上司が降格したくなるのは仕方ないな。


559:名無しさん@十周年
10/04/17 08:43:50 83phAZld0
トドの画像を期待したけど、そうでもなかったね


560:名無しさん@十周年
10/04/17 08:44:47 6f4dYhUR0
入社時にはっきり年をとったり太ったら首って明記しておかないと
これはパワハラ以外のなにものでもないわ
プラダが悪い

561:名無しさん@十周年
10/04/17 08:45:15 qt1/Ma0v0
>>547
10台でドモホルンリンクルのサンプルを請求したら
「お客様の肌にはまだ必要ありませんよ」と丁重に断られた話ならきいたことがあるお

>>550
ヴィトンは丈夫なのがブランド価値だからね
馬車の上にスーツケース乗っけて運ぶとかそういう使い方
そもそも自分で荷物運ぶような層は本来の客層じゃないとも聞くが

562:名無しさん@十周年
10/04/17 08:45:24 kji4CH630
>>555
店員の入れ替えがめちゃくちゃ激しいもんな
聞いた話じゃすんげー厳しいみたいだし
容姿に関してもノルマに関しても

563:名無しさん@十周年
10/04/17 08:47:06 fd4kITyoO
つーか、この女は普通ぽくないし裁判負る予感。

564:名無しさん@十周年
10/04/17 08:47:07 0cb+QJWEO
>>1
うちな女社員は全員首になるな

565:名無しさん@十周年
10/04/17 08:49:04 phAgrdkrO
テレビで家で料理してる後ろ姿が映ってたが、
背中が段になってて見た目より酷い中年体型だったぞ。

だが娘は激しく可愛いかった。

566:名無しさん@十周年
10/04/17 08:50:22 V0QCrVy9O
だったら何故そのポジションを与えたんだろう?
最初から、部長なんかにしなければと思うのは、俺の頭が生きるのに相応しくないからかな…


567:名無しさん@十周年
10/04/17 08:52:15 UF4/mnHaO
画像みた限り、プラダでもミュウミュウのほうにいたなら
正直ちょっとキツイ気がするけど
本家プラダのほうならまだいける容姿の人なんでなかろうか

568:名無しさん@十周年
10/04/17 08:52:58 FmO14W0X0
普通に可愛いじゃん
こんなんで解雇はかわいそう

569:名無しさん@十周年
10/04/17 08:53:10 X5quRaMiO
髪形を古くさいって叩いてるやつ

インナーとか知ってる?

570:名無しさん@十周年
10/04/17 08:53:28 9hJM/erF0
画像じゃなくて動いてる動画で見ると「36歳にしては」綺麗の部類だと思った。
もちろん、流行の髪型にしたらもっと良くなるとかあるだろうけど、この人の自由だよな。

571:名無しさん@十周年
10/04/17 08:54:06 VtnAbBR9O
普通にかわいいじゃん

572:名無しさん@十周年
10/04/17 08:54:49 hET6pgJE0
プラダむかつくな
俺らはいつも通り不買運動しようぜ

573:名無しさん@十周年
10/04/17 08:55:00 G6QCBIBw0
36歳でこの容姿なら十分美人。
普通の会社なら美人社員てちやほやされるよ。

574:名無しさん@十周年
10/04/17 08:55:47 wc2tqcTK0
たかがカバン屋のくせに、なにがブランドイメージだよw
笑わせるなw

って書いたら名誉毀損で俺も訴えられるんかなw

575:名無しさん@十周年
10/04/17 08:57:05 8Ov5hZIFO
これで醜いって……

576:名無しさん@十周年
10/04/17 08:57:33 GW9ns1fX0
>>557 >>563
それがあちらの企業倫理だかんね。>>566日本の中年腹管理職などは大部分
がクビだよ。自己管理という点でね。>>555トップブランドも同じだよ。強
制購入、給料天引きなどは日常茶飯事。つまりはキャバと同じ。

577:名無しさん@十周年
10/04/17 08:57:38 +PBis0ET0
>>569
下着の事だってくらい知ってるんだからねっ!!

578:名無しさん@十周年
10/04/17 08:57:52 9hJM/erF0
ブラック企業じゃない企業ってあるの(´・ω・`)ショボーン
プラダで働いてるなんて言ったら同級生にはうらやましがられるだろうけど、
実際は狭い安アパートで、分不相応な高級品を強制的に買わされ、
それでも耐えてたら最後は解雇処分。凄いなあ。

579:名無しさん@十周年
10/04/17 08:58:18 KD0TIW2b0
> プラダに対してなされた、そのイメージを傷つけるいかなる
> 非難をも、名誉棄損とみなします
何これ??
誹謗中傷されたのはボブだろがっ。
盗人濛々しいとはこの事。

580:名無しさん@十周年
10/04/17 08:58:45 2kLvexeDO
他ブランドのプレスとかに結構ヤバい人いるけど、この人はダメなのね。
痩せちゃいないし、髪型もちょっと子供っぽいけど、プラダを着るマダムには問題なさそうだけどね。

581:名無しさん@十周年
10/04/17 08:58:45 n2Uto9u+O
ファブリーズさんかわいそう

582:名無しさん@十周年
10/04/17 08:58:52 wpbNYHu90
裁判は勝つだろうね

画像みたけどこれで36歳ならいい方だと思う

583:名無しさん@十周年
10/04/17 09:00:20 OeUCCMwPO
この人太くないだろ

584:名無しさん@十周年
10/04/17 09:00:53 B0xsmSeK0
30歳代半ばで部長に抜擢して、クビか。
すごい人事だな。


585:名無しさん@十周年
10/04/17 09:01:07 Mrdy1GLt0
うん、このタイプのセンスの人から商品進められても
購入欲は絶対に出ないと思う。
むしろ、無印ショップとかオーガニック食品店とか
フラワーショップ勤務が適任だと思うよ。

586:名無しさん@十周年
10/04/17 09:01:09 iJi2LVOl0
プラダを解雇された悪魔

587:名無しさん@十周年
10/04/17 09:01:30 DyqTo9hgO
美味しく頂けるレベルだろJk(not女子校生)

588:名無しさん@十周年
10/04/17 09:01:45 100Yi+NBO
感情的なプライドの問題に発展してるから、和解はありえないな。

589:名無しさん@十周年
10/04/17 09:02:25 9hJM/erF0
>>582
「言った」
「いや、言ってない」

裁判所:言ったという証拠がないので無罪。

「不当解雇だ」
「いや、勤務態度が著しく悪かった。直属の上司の証言もある」

裁判所:直属の上司の証拠があるので、勤務態度が悪かったと認められる。

プラダ側有能弁護士:プラダの名誉を著しく毀損する事実無根の訴訟を金銭目当てで起こされた。賠償金を払え。
      もしくは速やかに和解に応じろ。

どう考えてもプラダの勝ち。
この手の裁判で勝てる可能性は少ない。
複数人で訴えないと。

590:名無しさん@十周年
10/04/17 09:02:28 k2JOyrep0
すんごいの予想して画像見たのに

591:名無しさん@十周年
10/04/17 09:03:57 p5CJiH5T0
ま~確かに、ブランド維持のために必要措置だと思うよ。
店に行くとモデル級のドアマンがドア開けてくれることからブランド感じるのは事実だし

592:名無しさん@十周年
10/04/17 09:04:19 KQE9hTJX0
ぽっぽ嫁に見えた

593:名無しさん@十周年
10/04/17 09:05:08 k2JOyrep0
>>585
醜い容姿のお前にはプラダは似合わないから安心しろ

594:名無しさん@十周年
10/04/17 09:05:56 AsEvI2NP0
若い頃は美人だったんだろうなって顔してるけど
痩せた方がいい、髪型を変えた方がいいってのは当たってる
なんでやろうとしなかったんだろ
意地になっちゃったの?

595:名無しさん@十周年
10/04/17 09:05:53 N9HwavOE0
流行りか何か知らんが、この人は髪型だけ自分に似合うものに変えたら
年齢の割にはいいほうだと思うんだが。
それよりもこのプラダの思い上がった発言は許せんな。
本当に同様の女性が十数人いるなら集団訴訟起こして解雇取り消しと
現在までの賃金支払い、そして慰謝料で数億円もぎ取ってやれ。
その結果プラダが日本から撤退しても、それはそれで万々歳www

596:名無しさん@十周年
10/04/17 09:06:23 bVjy2Wzw0
俺の見たところこの女性は太ってるんじゃなく
おそらく妊娠してる
そして5ヶ月は過ぎてると思う
多分、解雇理由は育児休暇を取られたくないからだと思う
外資系に係わらず日本企業だって難癖つけて解雇されるよ


597:名無しさん@十周年
10/04/17 09:06:32 MQgrIaYq0
須藤りさ、だっけかに似てる。そんないわれるほど醜くないじゃん

598:名無しさん@十周年
10/04/17 09:06:35 lg9pZkHV0
かわいいな デブと言うほどではないけど
かなりムチっとした体形をしてそうだな 画像を見ると
これぐらいのほうが俺は好きだけど

ブランドイメージを保つにはやはり容姿は求められるだろうな

599:名無しさん@十周年
10/04/17 09:06:38 bp6sQsWX0
プラダですらこれだから、
数百万する鞄を売ってるエルメスだと、想像を絶する世界なんだろうな

600:名無しさん@十周年
10/04/17 09:07:22 9hJM/erF0
>>594ある程度の年齢の女性がふっくらするのは、むしろ自然ですよ。
痩せ型のほうが早死にするし。
っていうか、動画で見るとそれほど太ってない。

601:名無しさん@十周年
10/04/17 09:07:55 7fxD6H6QO
とんでもないデブスかとおもたらいい女

602:名無しさん@十周年
10/04/17 09:08:05 dz7Ej+tLO
それでも売れるプラダ

叩いているのは
ブランド品が買えない貧乏女
とにかく企業が嫌いなショボイ男
全く影響ナシ

603:名無しさん@十周年
10/04/17 09:08:18 IUPRtZpf0
>>591
それってブランドの意味を間違ってないか?
そんな意識を持つ奴が居るから訴訟にまでなってるのに

604:名無しさん@十周年
10/04/17 09:08:24 1JdzrT9kP
>>589
裁判するぐらいだから、録音ぐらいしてんじゃねーの?

605:名無しさん@十周年
10/04/17 09:08:32 dqtj5X/e0
プラダが日本で売れなくなったから解雇なんだろ

606:名無しさん@十周年
10/04/17 09:08:45 6F77h2UA0
まあアウトレットに店出すようなブランドは俺は買わないけどな

アウトレットがどれだけ顧客を馬鹿にしているのか企業はわかってない

607:名無しさん@十周年
10/04/17 09:09:30 tvPC92ar0
このスレ立てたのチリ人?




608:名無しさん@十周年
10/04/17 09:09:36 a5YqN408O
デブではない

キモい!鳩山の嫁みたい

609:名無しさん@十周年
10/04/17 09:09:38 DyqTo9hgO
昔、元カノがプラダのパソコンケース使ってたら妹に取られたって言って来たんだが、
「あれ電気屋で3000円くらいのナイロンバッグでしょ?」と言ったら怒られたなあ。


610:名無しさん@十周年
10/04/17 09:09:59 SMXf5M6N0
美人ではないにしろ、そんな悪くないだろ。
普通にブランドで接客できるレベル。
プラダ何様?

611:名無しさん@十周年
10/04/17 09:10:13 Z2q6Jdlq0
正直、グッチのデザインが精彩を欠いている一方で、
プラダあたりは相変わらずまとまりが良いので、プラダを買いたいですね。
でも、シャネルの方が好きだが。
(バッグじゃなくて、お洋服の話)

612:名無しさん@十周年
10/04/17 09:10:17 KHK3WgT80
いくら流行りといってもこの髪型は駄目だろ
こんな前髪重かったら余計太く見えるよ
こういう髪型はもっと顔が小さくて細い人に似合うと思う
顔が長めなんだからもうちょっと軽いそれこそ3年ぐらい前に流行った髪型なら
似あうんじゃないですかね

613:名無しさん@十周年
10/04/17 09:10:34 9hJM/erF0
これをキモイとか書いてる奴は結婚相手が40代になったときに、必ず離婚の悲劇だぞ。


614:名無しさん@十周年
10/04/17 09:11:06 1JdzrT9kP
わかった!

解雇された頃より痩せてから、訴訟を起こして、メディアに登場したんだろ?

615:名無しさん@十周年
10/04/17 09:11:31 pttMv2Xr0
仕事でちょくちょく関わるんだけど
プラダジャパンは結構ブ○ック会社だよ

616:名無しさん@十周年
10/04/17 09:12:05 HIUwWfsU0
めちゃくちゃ好みなんだが・・・・

617:名無しさん@十周年
10/04/17 09:12:08 pc1jFFhx0
プラダの対応すき家と同レベルじゃん
ブラックだなあ

618:名無しさん@十周年
10/04/17 09:12:21 bp6sQsWX0
岩崎宏美かと思った

619:名無しさん@十周年
10/04/17 09:12:22 TTJ1i4RH0
この人がプラダの店にいたら~
みたいに言ってる人多いけど
解雇時に部長だったんからもう店で売り子したりはしてなかったんだろ

620:名無しさん@十周年
10/04/17 09:12:30 FC/dR+M6O
思ったよりデブじゃなかった

621:名無しさん@十周年
10/04/17 09:13:08 WteliWGW0
結構かわいいじゃん。そんなに太ってもいないし。
何が気に入らなかったんだろ。

622:名無しさん@十周年
10/04/17 09:13:17 R8G6ajiFO
>>591
商品以外に価値を感じるのか…
あ~いうのは店側の『客を選ぶ』為の演出なんだが

乞食にウロウロされちゃたまらんでしょ

623:名無しさん@十周年
10/04/17 09:13:24 f62cENTfO
おっぱいちゃん

624:名無しさん@十周年
10/04/17 09:13:31 flRQTxy5O
ファッションブランド+解雇されたのが女性
だから売り子基準で発言してる人が多いのかな。

売り子は年収2000ももらえませんよ。


625:名無しさん@十周年
10/04/17 09:14:05 h28BLxQA0
まあそんなことを言われたたのなら録音くらいしてたんじゃないかなぁ?
アメリカだったらとんでもない事になるな。

626:名無しさん@十周年
10/04/17 09:14:29 T0NAK/AJO
ブランドに群がる奴は頭悪そうだが
ブランド自体が頭が悪かった

627:名無しさん@十周年
10/04/17 09:15:05 Dq7jUBTKO
プラダはとっくに落ち目だしどうでもいいかな

628:名無しさん@十周年
10/04/17 09:15:39 63Phi8zlO
普通に綺麗だwwww

629:名無しさん@十周年
10/04/17 09:15:40 sOcpSUX70
デブは諦めて太ってれば良いんだよ
本能だから仕方ない
うめーもん沢山食って実りある人生にしてください

630:名無しさん@十周年
10/04/17 09:15:58 u4+/o8990
ポリープさん?痔に悪いお名前ですね。

631:名無しさん@十周年
10/04/17 09:15:59 hcIjlga70
これくらがちょうどいい
痩せるなんてとんでもない

632:名無しさん@十周年
10/04/17 09:16:12 Rjod5FEF0
友達が別のブランドで売り子やってたけどやっぱり30半ばで居づらくなって辞めた。
どこも似たような作戦とってるんだね。

633:名無しさん@十周年
10/04/17 09:16:35 H8FUlh1IO
いや太ってないだろ

634:名無しさん@十周年
10/04/17 09:17:26 hGmcsnZtO
これ、世のプラダ着てる太めの女性はどういう心境なのかな。
よく知らんけどサッチーとかそんな感じの。

635:名無しさん@十周年
10/04/17 09:17:26 9iOlkzoC0
会社には解雇権があるのだから、予告手当さえ払えばどんな理由でもクビにして問題ないのでは?

636:名無しさん@十周年
10/04/17 09:17:49 hJtUHyPt0
単に高級品が売れなくなったから、難癖つけて人を減らしてるだけだろうな

637:名無しさん@十周年
10/04/17 09:18:02 dz7Ej+tLO
訴訟決めてから痩せたんだろ
美を提供する企業で自己管理もできない低能力はイラナイ ポイッ
こんな所だろ

638:名無しさん@十周年
10/04/17 09:19:11 pvQZwejq0
>>1
>イタリア・プラダ本社は「プラダに対してなされた、そのイメージを傷つけるいかなる
>非難をも、名誉棄損とみなします」とコメントしている。

日本だと「訴状が来てないのでコメントできない」というテンプレばかりだからかっこいいw

639:名無しさん@十周年
10/04/17 09:19:14 V6Qn4Ovt0
タイプである一度お願いしたい(*´∀`)

640:名無しさん@十周年
10/04/17 09:20:08 alPNFxTwP
ファブリーズかと思ったわ、ボブリ言いたいだけちゃうんか

641:名無しさん@十周年
10/04/17 09:20:35 9+ppL8mj0
なにこのブラック企業w

しかし「痩せろ。君の醜さが恥ずかしい」って曲のタイトルか歌詞みたいだな

642:名無しさん@十周年
10/04/17 09:21:29 gre/sO6bO
べつに痩せろって言われる筋合いの体型じゃないな。

643:名無しさん@十周年
10/04/17 09:24:07 FKBQ4sA80
2ちゃんのメンヘラデブスどもに比べたら天使じゃんw

644:名無しさん@十周年
10/04/17 09:24:22 vz+jGOhH0
ほんとに醜いw

あこがれの対象であるブランドの、その従業員には美しくある義務があるんだ。
企業もそれを維持する義務がある。

645:名無しさん@十周年
10/04/17 09:24:49 alPNFxTwP
>>17
俺もw
こいつ美人とかいってる人間幸せだな、街歩けば皆んな美人に見えるから
TVで見たがどっちかって言えばブスな部類だったよ

646:名無しさん@十周年
10/04/17 09:26:01 YLjSzTxvO
プチでぶくらいの肉感がなんともいえない気持ち良さ
細すぎる女は抱いてもいまいち
プチでぶ最高~

647:名無しさん@十周年
10/04/17 09:26:06 u68cVb7c0
「痩せろ。君の醜さが恥ずかしい。」

かっこいい台詞だなw

648:名無しさん@十周年
10/04/17 09:26:20 N9HwavOE0
しかしこれって要するに「デブや不細工はプラダを持つな、ブランドイメージが損なわれるから」ってことだろ?
全世界の女性を敵に回すとか考えなかったのか、この糞会社は?

649:名無しさん@十周年
10/04/17 09:26:57 /BQYw+TUO
『そんなに太ってないのに』な
写真かと思ったらホントに太ってた。
これでプラダ着られても…
本人は痩せる努力したのかな?
痩せようとしている時に解雇なら文句言うのもわかるけど、
痩せようとせずに解雇されたのなら、
なんだかなぁと思う。


650:名無しさん@十周年
10/04/17 09:27:40 nCAnWk2U0
コレはどうみても10Kgは最低でもしぼらないと
丸太みたいな体型でしょ

651:名無しさん@十周年
10/04/17 09:28:49 zRWMRkg30
これを機にデブはうちのブランド買うなと言ってほしいがwwwww

652:名無しさん@十周年
10/04/17 09:29:41 Xz+LtiUE0
プラダとかもう日本撤退しろよ
海外の乞食ブランドうざいわ

653:名無しさん@十周年
10/04/17 09:30:31 eC0aBAXA0
なんだコレは写真を見ても可愛いじゃねえか!オチはどうしたオチは!

654:名無しさん@十周年
10/04/17 09:31:13 fXhJRKaE0
>>1
爆笑w
「プラダに対してなされた、そのイメージを傷つけるいかなる非難をも、名誉棄損とみなします」だとさwww
何様なんだ、こいつはw

非難されたくないなら正しいことをしろよw

655:名無しさん@十周年
10/04/17 09:32:11 nCAnWk2U0
デブのくせに頬が広がって見える髪型や膨張色のブラウスをピチピチさせてる辺り
余程センスが無いと言わざるを得ない。
ドンコニシならメッタ切りだろ。

656:名無しさん@十周年
10/04/17 09:33:07 VMtTQ26ZO
>>648
そういうことじゃないだろうに

657:名無しさん@十周年
10/04/17 09:33:10 H1W1+DYU0
世のデブとブスに対するイヤミだろw

658:名無しさん@十周年
10/04/17 09:35:00 bp6sQsWX0
>>655
ドン小西は、体型のことや容姿自体を貶すことは決してやらないよ。
あくまでファッションのみ。

659:名無しさん@十周年
10/04/17 09:36:34 PJQHE7IRO
そもそも買えるような身分じゃないくせに
不買運動だ!と臆面もなく言える勇ましい漢に俺はなる!

660:名無しさん@十周年
10/04/17 09:36:59 NcBlzzoF0
プラダのイメ-ジは、ミズキ・アリサだよ

661:名無しさん@十周年
10/04/17 09:37:12 Kc3Xds7d0
ニュース映像のお料理シーンは何の意味が・・・?

662:名無しさん@十周年
10/04/17 09:41:50 XVhJILF+0
あの「プラダを着た悪魔」だっけ?映画まんまだったのか!
怖い会社だな。

告発映画だったのかな?ブラだの…。ヒゃー!

つっーか、社員に買わせて売りあげ伸ばしてたのか?
タコの共食いみたいな会社だな。

663:名無しさん@十周年
10/04/17 09:42:00 7V6QbMBOO
消費者はぼったくりブランドの内情判ってよかったよな

664:名無しさん@十周年
10/04/17 09:42:02 AsEvI2NP0
幾ら流行りの髪型でも、似合わなかったら意味ないし
水泳肩なのか肩がぱんぱんだから痩せては見えない
せめて服装と髪型変えたら良かったのに

665:名無しさん@十周年
10/04/17 09:42:35 /EOOMQDLO
声が汚かった

666:名無しさん@十周年
10/04/17 09:43:36 9+ppL8mj0
>>662
プラダを着た悪魔はファッション誌編集部の話だったと思うが…

667:名無しさん@十周年
10/04/17 09:45:58 sRHwgPrO0
このブタ部長はプラダを着た悪魔の映画を100回見ろ

668:名無しさん@十周年
10/04/17 09:47:09 AsEvI2NP0
10~30万のバッグを強制販売って、部長だとどれぐらい年収もらってるんだろ
そう言えば、以前バイトしてた洋菓子屋も年に二回(中元・歳暮シーズン)に、
売り上げ強化キャンペーンがあって、アルバイトでも1回5000円以上の買い物するように言われてたなぁ
学生のバイトなんて、月に5万ぐらいしか稼いでないのにさ

669:名無しさん@十周年
10/04/17 09:48:08 eykmgXis0
プラダ自体恥ずかしい

670:名無しさん@十周年
10/04/17 09:48:30 lEEURHXAO
あのブランドの中から、よく着れるサイズ見つけられたな
背の高い外人サイズを丈上げお直しかな?
どちらにせよ、バランス崩壊

671:名無しさん@十周年
10/04/17 09:52:51 2BPnvKbb0
>>561
ああ、そうだな、ヴィトンでもスーツケースだけは買わないのが普通らしい。
自分で運んだら恥ずかしい一品らしいからな。
ポーターじゃなくて自前で引き連れた従者が運ぶのが正しいんだそうだが・・・。

672:名無しさん@十周年
10/04/17 09:54:24 +H3ecURT0
単に、若い女を雇いたかっただけだろう。接客業だし。

673:名無しさん@十周年
10/04/17 09:55:05 2eWHP5cU0
この人20年前は超絶美少女だったろうな…

674:名無しさん@十周年
10/04/17 10:01:37 ykPQF5EPP
昔、プラダの新品の財布を質屋に持って行ったら
「プラダは偽物が多くてうちでは扱ってないんですよ。」
って言われて換金してもらえずムカついたことがある。
まぁ確かに偽物だったんだけど。

675:名無しさん@十周年
10/04/17 10:04:42 Q/MDx4waO
デブに売る商品はありません プラダみたいな
3~7号意外来るなみたいな

676:名無しさん@十周年
10/04/17 10:05:46 YbqeuV6g0
髪型さえもうちょっと考えたら、今でも結構いけると思うんだが…

髪型が決定的に野暮ったい。

677:名無しさん@十周年
10/04/17 10:06:16 alPNFxTwP
プラダはビニール袋

678:名無しさん@十周年
10/04/17 10:06:40 e8YPYwOL0
写真で見る限り、この女にファッションセンスはないな

679:名無しさん@十周年
10/04/17 10:06:41 aO9NUUQf0
まあ、こういう会社は客に対しても
てめえにゃ似合わねえよプゲラって裏で嘲笑いならが商売してんだろうな

680:名無しさん@十周年
10/04/17 10:07:59 4CDViQAF0
どうしてテレビ局まで集めて会見までしなきゃいけないの?

681:名無しさん@十周年
10/04/17 10:08:19 z7DimYlfO
たしかにデブだな

682:名無しさん@十周年
10/04/17 10:08:25 agfFHVPr0
姫カット…だと

683:名無しさん@十周年
10/04/17 10:08:27 EH1PYS2zO
>>1
これプラダは反訴する気か?

684:名無しさん@十周年
10/04/17 10:10:02 AsEvI2NP0
ニュース映像にでてくる料理作ってるシーンは何の意味があるの?

685:名無しさん@十周年
10/04/17 10:11:41 0tQxzCNg0
太さどうこうよりも、
いい年こいた女がパッツン前髪してるのが気持ちわるい。

686:名無しさん@十周年
10/04/17 10:11:48 PA+jNDLc0
性格にかなりの問題があったのではないだろうか?

デブを自己管理能力の欠如とか言って退職に追い込むのは
たんなる理由付けだよ。

687:名無しさん@十周年
10/04/17 10:11:52 ZELhRHrf0
多くの醜い日本人客がブランド物の支持母体であることは問題ないわけ?

688:名無しさん@十周年
10/04/17 10:12:11 Xs+hJ1OP0
ちょっと芳醇かも

689:名無しさん@十周年
10/04/17 10:13:31 jSLbuliRO
想像していたほどのデブスではなかった

690:名無しさん@十周年
10/04/17 10:13:57 2BPnvKbb0
>>674
プラダってそっくりに作ってもコストがそんなに高くないらしいからな。

なんていうか、プラダが好きっていう女はマジックテープの財布を笑っちゃいけない気がする。

691:名無しさん@十周年
10/04/17 10:15:02 zs0A2P/u0
かわいいじゃん!
ムチムチしているし、
痩せているアマよりも絶対に締りはいいぞ

692:名無しさん@十周年
10/04/17 10:15:02 cqyFspKNO
プラダなんてもう終わったブランドだよね
グッチの方が好きだわ

693:名無しさん@十周年
10/04/17 10:15:07 QIzljK250
顔の顎からエラのあたりの肉の余り具合とか、動画の最後の後ろ姿から察するに、
こいつやっぱデブ体質のような気がする。あれじゃね、解雇された後に
ダイエットしてから、「私ふとってないでしょ。プラダの横暴よ!」と言い出したとか?

694:名無しさん@十周年
10/04/17 10:15:11 am/1X0CB0
ようするにスイーツども内ゲバだろ
どうでもいいや

695:名無しさん@十周年
10/04/17 10:15:31 W9+lO+qN0
ヘルスメーター連動ドアにしておけばいい
欧米では誰も入れないだろ

696:名無しさん@十周年
10/04/17 10:15:32 DrEVH4/C0
ボブリース里奈
なんかインターナショナルな感じの名前っていいよな

俺も今日から
マインスリー勇矢って名前にするから
お前らよろしくな

697:名無しさん@十周年
10/04/17 10:16:12 rCj8a8/60
普通に考えてリストラしたかったんだけどめんどくさいから苛めて追い出したんだろうな
法的にはアウト

あと普通の大人はルックスを咎めるような事は言わない
ここでデブとかブスとかいってる俺らだってリアルでは口が裂けてもいわん

698:名無しさん@十周年
10/04/17 10:16:38 jK5RFhHpO
確かに痩せたらものすごい美人な人になりそう
今は可愛いけど

699:名無しさん@十周年
10/04/17 10:16:50 6JwCfUnN0
リアルプラダを着た悪魔だね。

700:名無しさん@十周年
10/04/17 10:17:24 TnmuvysC0
>>14
日「だが断わる」

701:名無しさん@十周年
10/04/17 10:19:40 SFjc+A8uO
PRADAもバカだな
この人顔の形がPRADAのエンブレムそっくりやん。いい宣伝になるぜ

702:名無しさん@十周年
10/04/17 10:20:13 aPfqIzx70
>イタリア・プラダ本社は「プラダに対してなされた、そのイメージを傷つけるいかなる
>非難をも、名誉棄損とみなします」とコメントしている。

もしこの社員の訴えが本当だったり、ほかの社員からも同様の告発が出てきたら、
ブラック決定で、日本から出てもらわないとダメだろ。ヤクザ企業ならぬマフィア企業。


703:名無しさん@十周年
10/04/17 10:20:44 OUS8wyY80
今の日本でプラダを有り難がるのは風俗嬢くらい

704:名無しさん@十周年
10/04/17 10:21:01 /D+IwWqIP
>>697
これが男性社員だったらハゲとかデブとか口臭いとかもっと酷いこと言われてるけど裁判にならないよな。

705:名無しさん@十周年
10/04/17 10:21:42 MtadMdyA0
ハイジ「勝った勝った!プラダが勝った!」

706:名無しさん@十周年
10/04/17 10:21:46 NcBlzzoF0
この人の場合

   プラダ・・・・ブタダ

707:名無しさん@十周年
10/04/17 10:22:26 1c3VbYK+0
案外女叩きのが多いな
イタリアの本部に相談したら中傷受けた上即解雇って不当な扱いを受けてる時点で俺は原告の肩持つがな

708:名無しさん@十周年
10/04/17 10:23:02 aPfqIzx70
>>1
しかしこの高飛車なコメントは何?外国企業だからと言って
日本市場でこんなにえらそうにムチャクチャ言ってもらったら困るわ。
一切の非難を受け付けませんってこと?



709:名無しさん@十周年
10/04/17 10:23:25 x5Q4SLWy0
こんなデリカシーの無いことストレートに言うなんてw

日本人には無理だわw

710:名無しさん@十周年
10/04/17 10:24:01 EPlMekp20
デブを理由に解雇されたボリショイ・バレエのダンサー事件と
似ている。


711:名無しさん@十周年
10/04/17 10:24:06 FidxukxbO
つーかプラダ事態がださい。どう考えても過去の遺物

712:名無しさん@十周年
10/04/17 10:24:59 Lv8Y87ru0
プラダルックェ

713:名無しさん@十周年
10/04/17 10:25:18 PShSCrX60
写真見ると、醜さで恥ずかしいというほどひどくない。
そう言った社長と社長の言葉を告げた人事部長こそ
カッコイイおじさんやステキなおばさんなのだろうか?
表に出ーい!

714:名無しさん@十周年
10/04/17 10:25:23 N+1ePCXM0
どんなブタさんがと思ってみてみたら。
美人ではないがデブではないな。
これデブと言ったら田舎の女はすべからくブタという事になる。

715:名無しさん@十周年
10/04/17 10:26:53 j968H0y00
でもさぁプラダ持ってるおばはんの大多数がこの女史より太いんだぜ。

そうか!お客のおばはんにも遠回しに似合ってないと言いたいのかww

716:名無しさん@十周年
10/04/17 10:27:13 vk+lrnA+0
まあでも60キロはありそうだな
女で60キロはデブ

717:名無しさん@十周年
10/04/17 10:27:13 RoqNVWJhO
かわいいじゃん

718:名無しさん@十周年
10/04/17 10:27:16 JZoqoc0UO
画像開いたら案外普通だった
プラダが悪い

719:名無しさん@十周年
10/04/17 10:27:21 E+NCEypX0
若干腰周りの肉付きはいいけど解雇されるほどではないな。

それより動画が何で調理中なのかが気になって仕方ないぜ…。

720:名無しさん@十周年
10/04/17 10:28:18 2v5PFpUB0
ブランド物を有り難がる奴は総じて下品で醜い

721:名無しさん@十周年
10/04/17 10:28:18 aPfqIzx70
むしろ男の結構多くが痩せすぎモデルよりこっちのほうがいいだろ。
女の敵は女、あるいはゲイ。


722:名無しさん@十周年
10/04/17 10:28:38 tIBOYFLUP
>>5
いや普通に女性の地位は低いらしい

723:名無しさん@十周年
10/04/17 10:28:39 M2sTD4dJO
そんなの画像載せてやるなよーと思って開いたら美人過ぎだろ。
何なんだ一体?

724:名無しさん@十周年
10/04/17 10:28:49 hwnxPKq70
業界では立派なデブだろうなぁ

725:名無しさん@十周年
10/04/17 10:29:31 EiZWenPQP
アメドラの「アグリーベティ」みたから納得した。

あの世界じゃ言われるんだろうな

726:名無しさん@十周年
10/04/17 10:30:29 xuKpU2qM0
>>6
写真だとわかりづらいけど、よく見ると腕とかパンパンじゃん。
日本ではかなり太ってる部類だよ。

727:名無しさん@十周年
10/04/17 10:30:33 AsEvI2NP0
クビにしたかったのなら、仕事ができない、業績が不振っていう理由ですればいいのに
容姿を理由にするなんて、馬鹿過ぎるだろ
遅かれ早かれ裁判起こされてたわ

728:名無しさん@十周年
10/04/17 10:30:56 LWK6khoY0
36で部長だよ。
普通ありえん出世だ(中小企業除く)。
見てくれで出世するのは放置で
見てくれで解雇されるのは文句言うってどういうことよ。

729:名無しさん@十周年
10/04/17 10:31:35 uzUZJ5GaO
ミラノのプラダいったことあるけど
店が点在して狭いし買いたいとも思わなかったわ

730:名無しさん@十周年
10/04/17 10:31:40 e8KZjJRt0
プラダの服を美しく着れないんだから仕方が無い。
社員は皆スタイルには気を使っているんだろうから。
代表になるなら尚更。

731:名無しさん@十周年
10/04/17 10:32:45 s2rTODqS0
これで醜いなら、うちの嫁は門前払いだな

732:名無しさん@十周年
10/04/17 10:33:22 nrEv3M7D0
画像見たらぽっちゃりだけどブスではないな
むしろかわいい

俺だったら付き合っちゃうレベル


733:名無しさん@十周年
10/04/17 10:33:40 uQgwHbXWO
一流ブランドが見た目で部長任せるのかよw

734:名無しさん@十周年
10/04/17 10:33:42 S9v5/N5I0
>>1
あれ、かわいいじゃん。

735:名無しさん@十周年
10/04/17 10:33:54 LWK6khoY0
普通の会社もそうだよ。
課長とかいくらなんでも容姿が
醜すぎる。
生活が怠惰だからそうなるんだよ。
皆の士気が下がるからかっこよくあるのは
義務だよ。

736:名無しさん@十周年
10/04/17 10:34:09 29vkGvVl0
目がメンヘラ

737:名無しさん@十周年
10/04/17 10:34:48 EXZ7+ucTO
>>335の被告・キモ取締役の画像は何度見ても笑えるw
プラダにふさわしくないとかおまえが言うなw

738:名無しさん@十周年
10/04/17 10:35:11 0+6q0mw9O
見た目で部長が解雇される会社ってすげえな

739:名無しさん@十周年
10/04/17 10:35:31 FidxukxbO
プラダで見てくれで出世なんてしねーだろ。美人ばっかりだろうし
まあ日本人にしてはデブだな。日本の若い女は痩せが大半だし
しかし時代遅れな企業だ

740:名無しさん@十周年
10/04/17 10:35:33 nrEv3M7D0
>>728
たかが販売店にしかすぎない日本法人の部長だろ

741:名無しさん@十周年
10/04/17 10:35:36 74wysX5G0
不買運動を継続することにしたわ

742:名無しさん@十周年
10/04/17 10:37:48 FLgmHA5R0
>>727
そこがミソなんだな。
プラダ側は、髪型を変えたりダイエットをしてイメージを損なわない努力をしてくれれ
ば実務的な問題はないと言ってるってことだよ。労使間の話し合いとしては日本企業で
は考えられないぐらい労働者サイドに立った話し合いをプラダ側はしてる。
普通は適当な理由で切るよ。

にも関わらず、この人はプラダの提示に対して歩み寄ろうとはしなかった。
ダイエットは嫌、髪型も変えたくない、社のイメージなんか知らん。私は私。
これじゃどう考えても無理だって。

743:名無しさん@十周年
10/04/17 10:37:55 oa21hOe90
なんか目が怖い

744:名無しさん@十周年
10/04/17 10:37:57 EXZ7+ucTO
>>741
ああ、オレも西友でプラダ見かけても買わないようにする。

745:名無しさん@十周年
10/04/17 10:38:04 0VYqBmA10
以後プラダを使用する日本人は自称美人のブスだけ

746:名無しさん@十周年
10/04/17 10:38:43 I/7VVTuz0
ふつーの36がおしゃれしたらかわいくなった感じで、安心して買えそうじゃね?

変に美人過ぎる店員とかよりよっぽどもいいんだが

747:名無しさん@十周年
10/04/17 10:38:52 aPfqIzx70
ブランドって言っても、メタルのプレート貼っただけでしょ?


748:名無しさん@十周年
10/04/17 10:39:18 v5PiQ0kw0
ブランド品の購入なんかホストとホステスの話のネタだろ?アホらしい。

749:名無しさん@十周年
10/04/17 10:39:35 HvYwkLhN0
とゆうか、ダイエットに成功した(=この見た目なら確かにデブだとは言われなくなった)から、
提訴する気になったって落ちじゃないの?

750:名無しさん@十周年
10/04/17 10:39:41 etpSuniZ0
おいおい普通にデブスだろ ネラーどもよレベル低すぎ

751:名無しさん@十周年
10/04/17 10:41:42 aPfqIzx70
>>750
君はまだ女を知らない。


752:名無しさん@十周年
10/04/17 10:42:12 SMKgtENgO
解雇されるほどのテブスじゃないだろ。あくまで普通レベル。
PRADAって値段の割にはエナメルが安っちいイメージ。
最近街でPRADA全然見かけないな。

753:名無しさん@十周年
10/04/17 10:42:13 /SoeEgxJ0
>>この件について、イタリア・プラダ本社は「プラダに対してなされた、そのイメージを傷つけるいかなる
>>非難をも、名誉棄損とみなします」とコメントしている。

このコメントもすげーな
大丈夫か、この企業



754:名無しさん@十周年
10/04/17 10:42:29 kkwxtid40
確かにデブは地球にやさしくないが、これは酷すぎw

755:名無しさん@十周年
10/04/17 10:42:36 s1wlK7Tb0
プラダのビニール袋を何万も出して買う人間がどうしても理解できない

756:名無しさん@十周年
10/04/17 10:42:58 e8KZjJRt0
>>746
売れりゃいいってもんじゃないんでしょうに。
プラダだけじゃくてハイブランドは全部客も選ぶんだから。
泉ピン子がシャネル出入り禁止になったしwww


757:名無しさん@十周年
10/04/17 10:43:31 N+1ePCXM0
みんな開く前にとてもすごいデブを想定するから
相乗効果で>>1がかわいく見えるんだろうな。
でも、かわいいかどうかは別にしてこれデブというのは無理がある。
モデルとしては太い方だと思うけど一般人でしょ?

758:名無しさん@十周年
10/04/17 10:44:16 cMI9gDjBO
やせたら、片瀬ななだな。

759:名無しさん@十周年
10/04/17 10:45:05 SfBYB6H00
何これ
プラダのブラック企業宣言?

760:名無しさん@十周年
10/04/17 10:45:49 j968H0y00
>>751
同意する。30半ばならではの嫌らしい肉体を痩せろとは勿体無い。実に勿体無い。

761:名無しさん@十周年
10/04/17 10:45:55 OlOtclQa0
>>752
ブランド鞄のブームは去った。

これからは国産手作りの時代だ。
センスのよいセミプロがそれぞれ空き時間に手芸で作った一品ものを買う時代。
ヴィトンとかプラダとか大量生産は時代遅れ。

762:名無しさん@十周年
10/04/17 10:46:30 q23izzv+0
>>1
ブランドイメージを損なうような格好をしてたら仕方がないわな。
髪型かえればいいのに。

763:名無しさん@十周年
10/04/17 10:47:30 +WengebMO
デブの客は行きにくいなW

764:名無しさん@十周年
10/04/17 10:48:23 N2ubEFxTO
>>753
いついかなる時も誰の挑戦でもうける猪木みたいなもんだろ

765:名無しさん@十周年
10/04/17 10:48:37 A5p5uwkt0
太ってるけど美人だな。
アパレルに勤めてるならやせろと言いたくなる気もする。
まあ、俺的には全然許せる範囲の体格だけど。
前スレのこれ見ると、こういうシステムなのかね。
>995 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/17(土) 01:32:35 ID:1hGG0C4D0
>イタリアでもニュースになったみたい。
>内部情報のカキコあり。
URLリンク(www.lachirico.com)



766:名無しさん@十周年
10/04/17 10:49:14 q0mwgBNQ0
プラダを着た悪魔?

767:名無しさん@十周年
10/04/17 10:49:54 xhTonWq9O
マーク付けて、やたら高く売りつけるんだから、おいしい商売だよな。それに洗脳され、馬鹿高いバック買ってる連中はオメデタイ。
この子も、その洗脳を維持する為に、痩せることを強いられたんだろう。
単なる上辺の虚像。クダランね。

768:名無しさん@十周年
10/04/17 10:50:47 +hEHCbXL0
痩せたら相当かわいいぞ、たぶん

769:名無しさん@十周年
10/04/17 10:50:55 OSyod4vX0
こんな糞みたいなブランドを有り難がって何万何十万と払う馬鹿がこの世にワンサカいることが本気で信じられん

770:名無しさん@十周年
10/04/17 10:53:15 +Efj1tOh0
昔大食いやってた仲山沙織にちょっと似てる。
>>1の元部長さんのが全体的に上品だけど、目と鼻が似てる。

771:名無しさん@十周年
10/04/17 10:54:54 RCrNX1BL0
デブは事故管理力の無さの証拠なんだよ

772:名無しさん@十周年
10/04/17 10:54:56 +Efj1tOh0
>>335
まずはお前がプラダに似あうよう痩せろ、と。

773:名無しさん@十周年
10/04/17 10:56:06 j968H0y00
URLリンク(www.lachirico.com)
このおっさんが解雇通知したダヴィデ・セジーアさんだってさ。

もろアーーーッの人じゃないか

774:名無しさん@十周年
10/04/17 10:57:09 sWOuPyIo0
プラダって全然いい製品がなくて根本的にブランドの価値が感じられないと思う
正直持ってると恥ずかしいレベル

775:名無しさん@十周年
10/04/17 10:58:09 +Efj1tOh0
>>750
36って年齢を考えるとごく標準じゃないかなぁ。
30後半で痩せてる人ってシワが凄くて怖いから、このくらいふっくらしてた方が安心して直視できる。

776:名無しさん@十周年
10/04/17 10:58:17 T8uP0T/m0
>プラダに対してなされた、そのイメージを傷つけるいかなる
>非難をも、名誉棄損とみなします









まともな企業の対応じゃねぇ・・・・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww











777:名無しさん@十周年
10/04/17 10:58:30 P520/zWv0
PRADAの店の前にでかでかと「デブお断り」って書いておけよ

778:名無しさん@十周年
10/04/17 10:58:49 dgHi6wuxP
この件で有名になったのを機会にうちの部長と交換して欲しいわ。
ホームラン級の駄目部長って結構いると思う。

779:名無しさん@十周年
10/04/17 10:59:36 4dqHfyJwO
退職に追い込んだ人事部長はさぞイケメンなんだろうな?
そうでなければ説得力が無い。

780:名無しさん@十周年
10/04/17 10:59:38 OBs/gGSM0
プラダジャパンの部長だったら、年収1500万円ぐらいは貰ってたのか?

781:名無しさん@十周年
10/04/17 11:00:10 W9jDDlUbP
>>1
こりゃ酷いwwww

782:名無しさん@十周年
10/04/17 11:00:53 nrEv3M7D0
>>335
普通に、「オメーこそ似合ってねーよ」と、言いたい


783:名無しさん@十周年
10/04/17 11:01:07 wR8w+BHyO
営業職は髭を剃れ!髪を伸ばすな!とかと一緒
それどころか、ファッション業界の特性を考えると、飲食業なんだから髪を~!レベルの当然の注意かも知れない

一般人の客相手よりももっと、プラダのイメージを体現してなきゃまずい場に出る機会があった可能性もなくはないし

ただ、この記事の内容だけじゃどっちが悪いか分からない

784:名無しさん@十周年
10/04/17 11:01:22 ZtFfJuE70
デブっていうかマジで日村だなwこの女

785:名無しさん@十周年
10/04/17 11:01:53 OJgT2iWI0
プラダってそんな企業だろ
ブラックと分かってて入って文句言う奴は馬鹿か確信犯だ

786:名無しさん@十周年
10/04/17 11:02:07 lJWR7Sza0
痩せろ、君の醜さが恥ずかしいとまで言われるほどのデブなのか、この人
異常なほど太ってないだろこれw

787:名無しさん@十周年
10/04/17 11:02:58 9+B5hdpqO
このぐらいなら普通だろ。
デブで金持ちのマダムなんて普通どこにでもいるから、そういう顧客はこれがきっかけで離れるな。


788:名無しさん@十周年
10/04/17 11:03:20 sN7cvU1+0
おっぱいさんだね。ゆえにこの娘が正しいw

789:名無しさん@十周年
10/04/17 11:03:25 kkwxtid40
これって痩せてる人の為の商品しか作りませんって公言してるようにも取れるけど
この不景気に顧客減らしてどうするんだろう?

ただでさえ落ち目なのに・・・

790:名無しさん@十周年
10/04/17 11:03:24 PRIbvD2o0
あまり好きになれる体系や目つきじゃないね。残念だが・・・

791:名無しさん@十周年
10/04/17 11:04:18 HRBO5RG40

どう見ても「有閑マダム」

AV出したら絶対買うんだけどな~♪

792:名無しさん@十周年
10/04/17 11:04:23 EVJSVadK0
宮迫と日村を足して2で割った感じだな

793:名無しさん@十周年
10/04/17 11:04:32 +Efj1tOh0
この髪型ってもしかしてプラダを着た悪魔の人と同じ髪型なのかな?

794:名無しさん@十周年
10/04/17 11:04:41 qH4VblgD0
年齢を考えると標準だろ。

ていうか社員にルックスを求めるなよプラダ・・・

795:名無しさん@十周年
10/04/17 11:05:31 js6LT/h/P
TVニュースにまでなって、よけいにブランドイメージが落ちまくっているじゃん
プラダの人事部長も解雇ですな

796:名無しさん@十周年
10/04/17 11:05:33 urjtvrmtO
プラダは正しい事を言ってるが企業としては言ってはダメだろ

797:名無しさん@十周年
10/04/17 11:05:59 OBs/gGSM0
これぐらいでデブとか言ってると、イタリアのmammaはもっと太ってるだろ

798:名無しさん@十周年
10/04/17 11:06:28 FeUYG0Fz0
>>37
嫌な眼つきである事は、認めるが、
デブってほどじゃないだるう。

「そのギラギラした眼つきが、プラダのブランドを損なう」、
だったらわかるけど。

799:名無しさん@十周年
10/04/17 11:06:57 EVJSVadK0
>>789
デブ用は作らないことで、顧客が「このブランドはデブには着れない服なのよ」って満足感が得られるだろ
価格の大半がブランドイメージみたいなもんなんだから、わざわざ価値を下げることは無い

800:名無しさん@十周年
10/04/17 11:07:29 fFQquFbc0
昔、ア●●●に勤めてて給料は良かったけど
ほとんど自社ブランドの服買わされてたな。
先輩に~買えよなって言われた記憶あるわw
イジメも酷かったしね。
アパレルって一見華やかだけど、内情酷いよ。


801:名無しさん@十周年
10/04/17 11:08:10 vz+jGOhH0
ブランドという夢(幻想)を一般大衆に売るのが仕事だからね。
本体が浮世離れしてるんだから、権利の侵害とか、現実的な話を持ち込む方が馬鹿。



802:名無しさん@十周年
10/04/17 11:08:15 nrEv3M7D0
俺がプラダ日本法人のこの人の上司なら、会社のお金でスポーツクラブ会員にしてあげて、
そして週3回それぞれ2時間程度はスポーツクラブへ通う時間を取らせて
そのためのバックアップ体制も作ってあげる

部長が販売の顔ならば、部長の見てくれも会社の無形資産と考え、
上司としてそういう便宜をはかってやるのは当然のこと

803:名無しさん@十周年
10/04/17 11:09:04 j+sSohtf0
>>797
プラダのデザイナーもこの人よりデブなんだよね

804:名無しさん@十周年
10/04/17 11:10:12 2nI9Je57O
ゴリラだろ

805:名無しさん@十周年
10/04/17 11:10:58 5zMv7ZAw0
これ醜くて解雇じゃなくて
電波を拗らせて解雇なんじゃないか?
宗教にはまっちゃった人みたいな表情だぞ

806:名無しさん@十周年
10/04/17 11:11:29 keL1G8s80
俺の嫁に来ないかなあ。

807:ごまだれくん
10/04/17 11:11:37 Bkk5l992O
煽りでなく聞きたいんだが
「美人」「やせたら相当かわいい」と書いてる人達は本気?

おれの目にはどうみても普通なんだが。
ブスはないが美人はもっとないと思う。

808:名無しさん@十周年
10/04/17 11:11:42 DH/UctHO0
醜悪ってほどでもないし、そこまで太ってるわけでもない

よほどウザかったんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

809:名無しさん@十周年
10/04/17 11:12:14 e8KZjJRt0
>>800
そんなのどこのブランドでも同じ。
ノルマだってかなりあるし。
嫌ならアパレル以外で勤めるか、しまむらで働けばいい。

810:名無しさん@十周年
10/04/17 11:12:22 OBs/gGSM0
イメージが大事な業界なので、提訴でダメージ与えて一矢を報いたな
あとはカネをどれだけ取れるかどうか

811:名無しさん@十周年
10/04/17 11:13:08 eEGSzQDC0
太った客には売らないっていう姿勢だったら認めてやるよ。

太った客を店から追い出してみろ!!

812:名無しさん@十周年
10/04/17 11:13:45 ZtFfJuE70
>>807
ここ2chだぞ。
聞くだけヤボだろ

813:名無しさん@十周年
10/04/17 11:13:54 QJzo8DwkO
気持ち悪い女だな。
特に目。合コンに居たら落ちるわ。

814:名無しさん@十周年
10/04/17 11:14:09 oyEffzogO
可愛い

815:名無しさん@十周年
10/04/17 11:14:16 xIT0c4f60
醜いといわれた元部長
URLリンク(webnews.asahi.co.jp)
プラダ・ジャパン社長(メガネのやつ)
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

お前が言うなって感じ。

816:名無しさん@十周年
10/04/17 11:14:32 xXidvab50
【ファッション】美人でも「179cm49kg」で太りすぎと言われるモデルの世界 ふっくらへ回帰?でも、本音はやはりほっそり
スレリンク(mnewsplus板)

817:名無しさん@十周年
10/04/17 11:14:44 yXNl3n+b0
リストラの口実だろ。

818:名無しさん@十周年
10/04/17 11:14:53 FidxukxbO
とりあえずプラダが時代錯誤なゴミクズ企業だというのはよくわかった

819:名無しさん@十周年
10/04/17 11:15:24 oHXeoTcE0
>>815
メガネが2人いるがどっちだ?

820:名無しさん@十周年
10/04/17 11:15:41 A5p5uwkt0
太ってるのは太ってるかも。俺は好きだが。
子供可愛いな。
URLリンク(fashaddix.com)

821:名無しさん@十周年
10/04/17 11:16:02 A/ztTB4k0
>>811
同意。結構太った金持ちとかが買ってるのになw
まあブランドなんて、そもそもぼったくりだしなw

822:名無しさん@十周年
10/04/17 11:16:18 mLuGdegx0

こ れ は 仕 方 な い 
 

823:名無しさん@十周年
10/04/17 11:16:36 HvYwkLhN0
一般的な消費者の反感買うことより、
一部の信者への威光が消えることのが怖いんだと思うけどね。
>>1のコメントはたぶんそういこと。

824:名無しさん@十周年
10/04/17 11:16:57 7y4nHn56O
今後、ブタのような客にも商品を売らないってことなら
会社の勝ち

825:名無しさん@十周年
10/04/17 11:17:44 t5rvRqSZ0
>>824
本当にそう思う
ブタがブタに媚売ってる癖に何言ってんだか

826:名無しさん@十周年
10/04/17 11:17:49 yXNl3n+b0
やっぱり外資のいじめは凄いな。
リストラすると企業イメージが悪いからイジメ殺すか
自主退社に持ってく。

827:名無しさん@十周年
10/04/17 11:17:56 xIT0c4f60
>>819
右から2番目のメガネ

828:名無しさん@十周年
10/04/17 11:18:01 LWK6khoY0
会社の利益を食いつぶすならニートのほうが
100倍国益にかなってるよ。

829:名無しさん@十周年
10/04/17 11:18:06 OBs/gGSM0
PRADAって、そういえば韓国のLGから10万ぐらいの携帯出してたな

830:名無しさん@十周年
10/04/17 11:18:13 lJWR7Sza0
>>815
正直だれが社長でもかっこよくないわなぁ

831:名無しさん@十周年
10/04/17 11:18:20 s4oY2M+/0
プラダを着た悪魔w

832:名無しさん@十周年
10/04/17 11:18:46 mlAq8mK/0
昔、似たような訴訟があったような・・?勘違いか?

833:名無しさん@十周年
10/04/17 11:19:10 NiAZ4mNO0
それでも「欲しい!欲しい!」って買う客が居る以上会社の勝ち。

ま、消費者がバカなんだけどな。

834:名無しさん@十周年
10/04/17 11:19:54 oHXeoTcE0
>>827
む、把握。

835:名無しさん@十周年
10/04/17 11:20:19 YRDSQNNI0
須藤理彩?

836:名無しさん@十周年
10/04/17 11:20:22 lJWR7Sza0
右から二番目のメガネって太ってるじゃないか・・・
無理やり理由つけて首切られたのか、こわっ

837:名無しさん@十周年
10/04/17 11:20:21 nt89N8Fk0
服来てる前提でレスするからずれるのさ
つまり・・・・・

838:名無しさん@十周年
10/04/17 11:20:35 tyRb+6ZN0
やせではないが
ぽちゃでもないだろ。
いたって普通。

839:名無しさん@十周年
10/04/17 11:20:43 xYyYpOvy0
これ、そんなに酷く太ってるわけでもなくね?
てことは、太ってて醜いからってのは建前で、他に理由あんのか

840:名無しさん@十周年
10/04/17 11:20:52 VzUrnoQ1O
割腹がまさに部長級

841:名無しさん@十周年
10/04/17 11:21:00 yXNl3n+b0
>>815
いい歳こいた特にかっこよくも無いおっさんが何でカメラを意識して
ポーズ付けてかっこつけてるのか、最近の風潮が
不思議でしょうがない。

842:名無しさん@十周年
10/04/17 11:21:24 j968H0y00
>>815
左、左から2番目はズラKGBの調査が必要だ

843:名無しさん@十周年
10/04/17 11:21:26 QPQ88SoV0
普通にデブいな・・・

844:名無しさん@十周年
10/04/17 11:21:44 ZIMaThEn0
セクハラ内容が気になるなぁ
社員を大切にしないブランド…言葉詰まるのがなんとも言えないな


845:名無しさん@十周年
10/04/17 11:21:55 A5p5uwkt0
URLリンク(fashaddix.com)

846:名無しさん@十周年
10/04/17 11:22:02 iiQGluut0
>「プラダをきた悪魔」

もっと出てると思った
凄い映画だよな
ちょっと肉がついて服がダサい間は、編集長に半ば居るものとされないような扱いされる

847:名無しさん@十周年
10/04/17 11:22:14 keL1G8s80
>>820
仕事はやいなw

848:ごまだれくん
10/04/17 11:22:32 Bkk5l992O
>>812
すまんかった

>>815
プラダが悪いことに確定しました。

849:名無しさん@十周年
10/04/17 11:24:11 bz1s+TuqO
最近ブランド物敬遠されがちなのにね

850:名無しさん@十周年
10/04/17 11:25:04 V1IHOb3zO
もープラダ買わねー!
株も全売りだ!

851:名無しさん@十周年
10/04/17 11:25:30 rx3HCk8w0
プラダがゼンショー並のDQN企業だったとは
2度と買わないことに決めた
不買リストに追加!

852:名無しさん@十周年
10/04/17 11:26:12 mlAq8mK/0
色んなところのモデルにしたってやせすぎだよ。健康に悪いよ。

853:名無しさん@十周年
10/04/17 11:27:29 lj6YOpZW0
>>852
モデルはやせすぎでも構わない
健康に悪くてもかまわない
でも一般人が餓鬼のように骨と皮しかないのはどうかと思う

854:名無しさん@十周年
10/04/17 11:27:55 EkxpdHqkO
これ服着てる状態じゃどのくらい太ってるか良くわからないレベルだから
つまりそういう事なんだろうなー

855:名無しさん@十周年
10/04/17 11:28:24 KxFTawDL0
こいつは喧嘩とか強そうなたくましさがある
「女」相手なら手刀一発で気絶させれそうw

856:名無しさん@十周年
10/04/17 11:28:56 xYyYpOvy0
太股がえぐれたみたいにガリガリなのは色っぽくないよな

857:名無しさん@十周年
10/04/17 11:29:38 yXNl3n+b0
何となくイタリアのファッションって昔から
好きじゃないんだけど、俺だけかな?
イギリスとかアメリカの糞ダサいといわれる
格好の方が落ち着くよ。

858:名無しさん@十周年
10/04/17 11:30:16 Q44a/k490
普通にかわいいじゃん。全然OK。

逆に、トリガラみたいな女を太らせてくれ > プラダ


859:名無しさん@十周年
10/04/17 11:30:48 WZ7ZCZc+0
最初のjpg見せられて女子プロレスラーですって言われても普通に信じられるわな
そしてこういうのは口には出さなくても世の男性は皆同じような事を思ってるもんだ

860:名無しさん@十周年
10/04/17 11:31:03 XVS+lkzrO
かわいいじゃねえか
プラダシネ

861:名無しさん@十周年
10/04/17 11:31:47 bz1s+TuqO
私や友達よりかわいい事はたしか

862:名無しさん@十周年
10/04/17 11:31:51 jGSRkcWt0
こういうブランドはモデルが太っているとマイナスイメージつくのが早いから
一方的に解雇されたとしても全然ありえる話じゃないかな。

863:名無しさん@十周年
10/04/17 11:32:02 dyhEhV8P0
この時間帯は2chもメスが多そうだな
こんなの擁護しようがないのにw

864:名無しさん@十周年
10/04/17 11:33:37 qUcX1FUAO
>>1
画像見て普通に可愛いと思ったのは俺だけか?

865:名無しさん@十周年
10/04/17 11:35:04 EF26u2b2O
>>820
子供の立ち方がモデルかw

866:名無しさん@十周年
10/04/17 11:35:37 KBpmkX700
かわいいって・・・おまいらの美の基準はどこにあんだよ
この顔で性格ブスなら究極にイラネ

867:名無しさん@十周年
10/04/17 11:35:40 Td1/eyTnO
醜いまでは言い過ぎだが、自社買いやらなんやらはアパレルなら当たり前じゃないのかね?

868:名無しさん@十周年
10/04/17 11:35:54 pb+9JZXK0
>>864
ブス専なんて幾らでもいるだろw
でもこれは可愛いとか以前に男だね

869:名無しさん@十周年
10/04/17 11:35:56 jGSRkcWt0
ただ可愛いだけじゃダメだ。モデルならそれ以上を求められる。

870:名無しさん@十周年
10/04/17 11:36:28 s4oY2M+/0
ブランドって、オートクチュールでしょ。
プレタポルテはお客じゃない。

871:名無しさん@十周年
10/04/17 11:37:41 KUUpRo8DO
すまん。マジで吹いた。

872:名無しさん@十周年
10/04/17 11:38:14 bz1s+TuqO
強制販売っていうのはどういう制度なんだろうね

873:名無しさん@十周年
10/04/17 11:39:05 ubgBMHQVP
モデルなら解雇されるだろうけど、社員なら別に普通体型だと思う。

874:名無しさん@十周年
10/04/17 11:39:17 CMiCXcekO
昨日テレビ見てて思ったんだけど、35歳にしては老けてるな。

875:名無しさん@十周年
10/04/17 11:40:10 jlG0zOUW0
映画「プラダを着た悪魔」を見る限りでは確かに。

876:名無しさん@十周年
10/04/17 11:40:12 3dx7eJku0
んー確かに不細工だけど
普通の会社員ならこんなもんだろ

877:名無しさん@十周年
10/04/17 11:40:17 7Oxwn/Td0
>>1
んー、「昔はボディコン(wに身を包みディスコ(wでブイブイ言わせてた(wんだからね。アタシは!」
すなあw
昔はキレイでしたでも今は普通なおばさん、という感じ。

でも高級ブランドのプラダの女性部長という幹部職に求められるイメージからするとちょっとだらしないのかな。
まあプラダとしては許せないレベルだったんだろうな、たぶん。
年経ると生活や能力は体型や皮膚など外観にも正直に反映されるからね。


878:名無しさん@十周年
10/04/17 11:40:27 kapWfs/g0
プラダ、社長が靴はいてたな

879:名無しさん@十周年
10/04/17 11:40:36 5pS0U3THO
>>839
もうちょい痩せて顔廻りスッキリさせたら美人になりそうだからじゃね?

880:名無しさん@十周年
10/04/17 11:40:39 J8X5QOfz0
カスブランドさよならー

881:名無しさん@十周年
10/04/17 11:40:43 0ruii3ng0
デブだし髪型がキモイ


882:名無しさん@十周年
10/04/17 11:41:48 lj6YOpZW0
プラダの本部長ってどういうことしてんの?
店頭に立って接客してるわけじゃないんでしょ?
別にデブでもブサイクでも腐女子でもなんだっていいんじゃないかね

883:名無しさん@十周年
10/04/17 11:42:03 Z/e3FhCc0
>>815
ウケたw
心の底からお前が言うなって思う。

884:名無しさん@十周年
10/04/17 11:42:55 bz1s+TuqO
ブランドが斜陽で、各地の部長などに自社製品を買い取らせて、
そういう経営おかしいですと言ったら、ブス辞めろって
言われたって事だね
>>335

885:名無しさん@十周年
10/04/17 11:42:58 /i/8N5YmO
>>1
もっと酷いドスコイ女を想像してたが、普通に可愛いじゃん

886:名無しさん@十周年
10/04/17 11:43:48 X4d3xl1BO


先進国はカロリー豊富だから太って当然。

デブが着て似合う服のニーズしかないのだよ、日本には。

体重変化にフレキシブルに対応可能なゴムズボンが市場の要求であるにもかかわらず、ベルト前提のズボンとかマーケティング調査してるのかといいたい。

ガリ相手に商売したいなら
アフリカでやれ。

887:名無しさん@十周年
10/04/17 11:45:36 wcBDunJ00
>>807
一般企業の職場内とか、狭い世界なら十分美人。
仮に芸能人として見れば、美人と呼ぶのは大仰。

888:名無しさん@十周年
10/04/17 11:46:14 S5onmquv0
ハゲ、チビ、ブサイクは本人の責任では無いが、デブは100%、本人の責任。
って言うか怠惰な生活しすぎ。自分の管理が出来ない奴に重要な仕事は無理。

889:名無しさん@十周年
10/04/17 11:47:50 ob+tdYN90
>>887
おまえ目が腐ってるよw

まあ擁護が全部単発な時点でお察しか

890:名無しさん@十周年
10/04/17 11:47:57 6lPU6PDl0
そんなに太って無いじゃん。

891:名無しさん@十周年
10/04/17 11:50:20 To7H+aluO
おばさんになるとガリガリのほうがみすぼらしいと思うよ
これぐらい豊満な感じのが幸せそうでいいと思うけど
とりあえずこの前髪は若づくり頑張ってるみたいで違った意味でみすぼらしい

892:名無しさん@十周年
10/04/17 11:50:25 px35C2ad0
1.ピックル的なもの
2.本人が必死に
3.火を求めて油撒いてる

擁護はこれのどれかだろうね
冗談でも可愛いとか言いたくないレベルだし
本気で言ってるのはまずいないよ、腐女子くらい

893:名無しさん@十周年
10/04/17 11:50:57 ybyiP4mj0
ここのブランド力はさておき、
高級ブランドなんだから、顧客の目に見えるトコにいる人は痩せてなきゃダメだろう

客はデブでもいいんだぜ、痩せた店員の服とか格好見て
「自分が着るとこんな感じに」なる夢を持って買うんだから
それがモデルであり、雑誌のモデルであり、店員であっても同じこと

894:名無しさん@十周年
10/04/17 11:52:25 w+swAWmPO
テスト

895:名無しさん@十周年
10/04/17 11:52:40 7AiQCgRN0
ボブリースwww

896:名無しさん@十周年
10/04/17 11:53:12 hqNUgvLvO
せっかくプラダの部長になったのに、たかがセクハラ如きで訴えて地位をパーにするなんてもったいないね

897:名無しさん@十周年
10/04/17 11:53:56 E908sL4u0
・髪がぼっさぼさの散髪屋
・虫歯だらけの歯医者
・よく悪さする警察

・デブのブランド部長

898:名無しさん@十周年
10/04/17 11:54:07 QEl/fPDr0
何回見てもバナナマン日村が女装してるようにしか見えん。


899:名無しさん@十周年
10/04/17 11:54:57 IaM3wE2r0
俺も、もっとブタみたいな女を想像していたが、まともじゃん。
まあ美人とは言わんが普通だよな。
キャリアウーマンとしての外見ということでも悪くはないな。
これで外見でどうこう言うのは言いがかりだな、プラダってのは
ブラック企業だったのか。




900:名無しさん@十周年
10/04/17 11:55:00 Ql0FtU1S0
だいたいなんだよ、このふざけた名前は

901:名無しさん@十周年
10/04/17 11:57:21 tJmBDWp/0
>>896
賢い女はダイエットして一石二鳥って感じを目指すんだろうけど
こいつはもう喧嘩売ったしオワリだろうな、本社が「かかってこいや」状態だしw

>イタリア・プラダ本社は「プラダに対してなされた、そのイメージを傷つけるいかなる
>非難をも、名誉棄損とみなします」とコメントしている。

902:名無しさん@十周年
10/04/17 11:57:31 t2EwXgsU0
痩せろよ

903:名無しさん@十周年
10/04/17 11:58:56 w+swAWmPO
プラダのやつ、名誉毀損のこと知らんやろ

社内で実際におこなわれた事実、もしくは事実と信じるに足る証拠があれば名誉毀損には当たらない

プラダの価値をおとしめるために事実でないこと、または事実でも個人的な誹謗中傷(不倫とか性癖とか)を言いふらしたら名誉毀損に当たる

自社製品買い取りとか上司の暴言などを言いふらしても事実であれば名誉毀損には当たらない。

904:名無しさん@十周年
10/04/17 11:58:58 Rca3ldWY0
解雇された時点では相当なデブスだったんだろーな。
半年あるから、マスコミ対策で痩せたんだろうよ。
デブのままだったら世論が同情するハズないからな。

905:名無しさん@十周年
10/04/17 11:59:23 X4d3xl1BO


近所の吉野家は賄いが充実してるのか、みごとに店員全員デブ。

これくうと、ああなる
と思って足が遠のく。

こっちの方が問題じゃないか?

906:名無しさん@十周年
10/04/17 12:00:01 933Ni4T/0
料理するときは髪をしばってブレスもはずせよ、不衛生だな。
キッチンも散らかってて汚いし、仕事場でもそうだったんじゃないの?

だらしないから解雇されたってのが本当のところなんじゃないかと
短い動画で適当に解釈してみた。

907:名無しさん@十周年
10/04/17 12:01:15 bz1s+TuqO
この人をブスでデブだという人は、強制販売という制度には
ふれないのだから、何か後ろめたいのだろう

908:名無しさん@十周年
10/04/17 12:01:19 n2CfqyZK0
>>904
裁判の時、当時の写真一枚で場が凍りつくんだろうね・・・

909:名無しさん@十周年
10/04/17 12:02:07 s4oY2M+/0
ブランドって差別を演出してるからね。
誰にでも着れる服はありがたくない。

910:名無しさん@十周年
10/04/17 12:02:43 nz1EhpKV0
そもそもブランドイメージに合わない不細工を採用した人事が悪い

911:名無しさん@十周年
10/04/17 12:03:01 IaM3wE2r0
>>901
これは言いがかりだよ、痩せても結果は一緒。
まあ強制販売にかなり応じれば延命できたかもしれんがな。


912:名無しさん@十周年
10/04/17 12:03:09 7pMM9BYA0
>>907
デブなのは誰の目にも明らかだからだろw
強制販売てのはよく解らないんじゃね
自社の製品買わされるのは至って普通だけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch